-
1. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:57
みなさんの家庭ではどれくらいの頻度でカレーが食卓に出ますか?
我が家は月に1〜2回、給料日前が多いです!
理由は一度作ったら2〜3日食べられるから…(笑)
みなさんのカレー頻度教えてください!+34
-1
-
2. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:23
週一です(゚∀゚)+44
-2
-
3. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:30
うちも月一
本当なら毎週出したいけど嫌がられる+27
-2
-
4. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:47
月1位かな+22
-0
-
5. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:04
2、3週間に一回!
本当は週1希望!
+48
-0
-
6. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:23
同じく月に1〜2回です。
自分が出掛ける日に作ります。+18
-0
-
7. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:40
大大大好きだけど 月1+9
-0
-
8. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:55
家族みんなカレー大好きなので金曜日はカレーの日。
色々バリエーションつけて楽しんでます。
+14
-0
-
9. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:09
旦那が週一でもいいって言うけど、それだと私が飽きるから月1程度。+9
-0
-
10. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:14
好きだけど月1回ぐらいかな
炭水化物取り過ぎちゃうので+8
-3
-
11. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:22
月1!
私が飽きる(笑)+4
-0
-
12. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:26
2~3ヶ月に1度くらい。話変わるけど作ってすぐ二日目みたいなとろみ出るにはどうしたらいいですか?さらさらなんですいつも+15
-0
-
13. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:31
月に2回くらい
子供の給食だより見ながら被らないように作る+13
-0
-
14. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:36
2~3ヶ月に1回かな+16
-1
-
15. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:42
このような頻度を答えて終わりという
トピを認証して一体どうしようというのでしょう
運営は
+1
-12
-
16. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:54
まさに今カレー食べたところでした!
頻度は月に1回。
カレー、カツカレー、カレーうどんと3日は食べます。+5
-0
-
17. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:59
月1か2で金曜日にする。
土曜の昼御飯にもするため。
子供たちも高校生以上なので
もって昼まで。すぐなくなる。+2
-0
-
18. 匿名 2018/06/26(火) 18:48:11
月1で絶対残るから次の日カレードリアです+3
-0
-
19. 匿名 2018/06/26(火) 18:48:34
作りたいけど家族のみんなあまり食べなくて残るのが嫌だから作りたいけど作らない。
冷凍とかすればいいんだろうけどさ・・・+2
-1
-
20. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:48
私の家事の都合上、毎週木曜日がカレーの日と決まっています。
家族みんなが私の作るカレーが美味しいって言ってくれる。
たっぷり作ってもその日のうちに完食です!+3
-0
-
21. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:04
欧風カレー?(バーモントとかで作るカレー)は嫌だとか言うからいつも作るのはスパイス買ってインドカレー。
マジめんどいんだよー!!!ココイチ食べるのに意味わかんないし!!!+7
-1
-
22. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:06
なぜかわたしカレー作るのめんどくさくてあまり作らない…カレーは大好きだけどね!+5
-0
-
23. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:00
うち本当に年に数回程度
夫婦二人だけで食べきれないし
夫が長期出張が多いので余ってしまうから+5
-0
-
24. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:23
カレーに紅生姜うまっ!!+0
-0
-
25. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:33
ゼロ
私がカレー嫌いだから作らない
食べたいと言われた時は外食します+2
-1
-
26. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:43
二週に一回!+1
-0
-
27. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:46
月に1〜2回くらい‥?
カレー大好きな夫は週1希望。
しかも、2日目3日目のカレーが好きだから作る時は多めに作って!と言われる‥
その量週1で作ったら、毎週2日3日はカレーになりますやん‥
私はそんな頻度で食べたくないわー!!ってことで、月1、2回でお互い妥協してる。
夫は昼食堂とかで食べて、この頻度で納得してるみたい。
+3
-0
-
28. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:52
月1です。
大量に作って3日間食べるから、カレー作りは自分の中では時間がかかる料理です。+3
-0
-
29. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:54
1.5〜2ヶ月に一回、2日連続。
旦那が2日連続飲み会がない日が第一条件で、
週の後半……となるとあまりないので。+2
-0
-
30. 匿名 2018/06/26(火) 18:52:29
旦那がカレー好きだから週一か隔週の金曜に作ることが多い!
二日目はカレードリアかカレーうどんにしてます!+3
-0
-
31. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:19
旦那の好物がカレー。カレーさえあれば何もいらない。仕事が遅くなる日とか疲れた日はカレーにしてるから週1かな。辛いのが好きで辛口を3種類使ってる。+3
-0
-
32. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:21
2週間に1回です
なんとなく、食べたくなるペース+3
-0
-
33. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:23
カレーって簡単ってゆうけど手抜きじゃないよね、じゃがいも剥いたり、簡単ってゆうのは惣菜とか刺身とか包丁を使わない料理だと思ってます。+17
-0
-
34. 匿名 2018/06/26(火) 18:54:11
月一!
週1って言われた時は焦った+2
-0
-
35. 匿名 2018/06/26(火) 18:54:29
月1回作って、3日くらい食べます!+1
-0
-
36. 匿名 2018/06/26(火) 18:55:39
月2回くらい
今日は残りのカレーと福神漬けでご飯を炒めてカレーチャーハン+0
-0
-
37. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:04
>>15
このトピから出て行け。
文句つけるなよ。+0
-0
-
38. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:33
>>12
さん、玉葱を
めちゃめちゃ入れてみて!
薄切りでうちは5個いれる。
よく炒めてね
トロトロになるよ。
+4
-0
-
39. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:37
3ヶ月に1回くらい。
食べ飽きるからそんなに頻繁に作りません。お店のカレーとかなら週1でもいいけど、自分のカレーはそんなに食べたくない。笑+3
-1
-
40. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:42
>>12
じゃがいも入れてる?
じゃがいものデンプン質がコトコト煮出されてとろみをつけるから、割と必須だよ。
すぐに2日目のカレーにするには一旦冷凍庫へ、って聞いたことがある。
温度変化でやっぱりデンプン質に働きかけるんだと思う。
違ったらごめん。+5
-0
-
41. 匿名 2018/06/26(火) 19:00:23
すね肉でポークカレーにシーフードカレーや大きな牛肉ゴロゴロ入れたりスジ肉入れたりして色々なバリエーションを駆使しても2週に一回ペース+2
-0
-
42. 匿名 2018/06/26(火) 19:00:52
>>15
そんなカリカリしなくてもー。
2回です以上
みたいなコメント続いてないじゃん。
お腹すいてイライラしてんの?
+0
-0
-
43. 匿名 2018/06/26(火) 19:01:38
月3回。
カレー大好きな私が毎週作って、そろそろいい加減多すぎかな?の四週めは違うものになったりする。+1
-0
-
44. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:38
>>24
同じことしてる+1
-0
-
45. 匿名 2018/06/26(火) 19:05:37
三か月に一度ぐらい
私があまり好きじゃないので作る頻度も少ない+0
-0
-
46. 匿名 2018/06/26(火) 19:06:13
年に2、3回‼︎ カレーあんまり好きじゃない。カレーだけじゃないんだけど、丼物とかご飯に何かかけてあるの苦手。同じような人いますか?+2
-0
-
47. 匿名 2018/06/26(火) 19:10:32
2ヶ月に1回位かな?
みなさん、結構な頻度でちょっとびっくりです。+5
-0
-
48. 匿名 2018/06/26(火) 19:11:00
>>44
嬉しいw
美味すぎて紅生姜もりもり食べちゃいました!
福神漬けより好きな組み合わせになりました。+1
-0
-
49. 匿名 2018/06/26(火) 19:12:41
ぶっちゃけ2日連続。
痛みやすいから1日毎に作ってくれました。
中辛うまかった!+0
-0
-
50. 匿名 2018/06/26(火) 19:15:59
昔はそれほどカレーが好きというほどでもなかったのに(出されれば食べる感じ)大人になってからカレーの美味しさに目覚めた
毎週でもカレー食べたい!+4
-0
-
51. 匿名 2018/06/26(火) 19:19:18
月に2、3回。
今日はキーマカレーにしました。+1
-0
-
52. 匿名 2018/06/26(火) 19:20:41
カレー味が好きな家族なので週一は食べたいです。カレーライスが月1、キーマカレーが月1、カレーうどんが月1、その他、カレー味の鳥唐揚げ、野菜炒め、コロッケなどを適宜食卓に乗せます。+1
-0
-
53. 匿名 2018/06/26(火) 19:21:20
パン屋さんでもカレーパンを選びがち。好きなんだよ!!+2
-0
-
54. 匿名 2018/06/26(火) 19:23:34
月1で3日間位カレー続く。+1
-1
-
55. 匿名 2018/06/26(火) 19:24:06
>>38
>>40
ありがとうございます!!次からじゃがいもと玉ねぎを多めに入れてみます!+1
-1
-
56. 匿名 2018/06/26(火) 19:24:19
カレーって一度食べたくなる気持ちが芽生えるといても立ってもいられなくなるよね
あれは何なんだろう
我が家は月に2、3回です
+2
-1
-
57. 匿名 2018/06/26(火) 19:25:42
二週間に一回くらいかな?
あとは自分が出掛けるとき(飲み会とか)
そんな時はカレー楽だから作るよ。
夏になるとなおさらカレー美味しいよね、色んなバージョン好きだけど今はトマト缶入れたカレーが好き。
逆に冬はもったり濃厚なカレーがいいな。+3
-0
-
58. 匿名 2018/06/26(火) 19:29:21
2-3日もつから、残業して帰っても夜ご飯作らなくて済むように、
仕事が忙しい時期は朝作っていく。+1
-0
-
59. 匿名 2018/06/26(火) 19:31:01
皆さんすんごい頻度で登場しててビックリ
私は年に2〜3回です。
+3
-1
-
60. 匿名 2018/06/26(火) 19:31:58
私は好きじゃないけど旦那が好きだから多い時は週1回か2週1回のペース。旦那しか食べないから2~3日もつからありがたい。私は他のものをテキトーに食べる+1
-0
-
61. 匿名 2018/06/26(火) 19:32:33
>>59逆にその少なさにビックリ!+2
-1
-
62. 匿名 2018/06/26(火) 19:34:02
>>55
玉ねぎ多めが美味しいと思う!
じゃがいも多くしたらドロドロになり過ぎるよ。+0
-0
-
63. 匿名 2018/06/26(火) 19:34:31
月1ぐらい。
カレーって簡単だと思われてるけど結構めんどくさくないですか?
特にじゃがいもの皮むき、終わった後の鍋洗いは嫌いです。笑
+1
-0
-
64. 匿名 2018/06/26(火) 19:39:01
月2
2日にかけて食べる+0
-0
-
65. 匿名 2018/06/26(火) 19:57:13
二日目は汚れた鍋も綺麗になるからカレーうどんが定番。+1
-0
-
66. 匿名 2018/06/26(火) 19:57:44
週2です!
離乳食を作っているのですが、カレーに2週間で食べ切れなかった分の離乳食の冷凍のストック分をいれて処理するので、最近、自分で作るカレーめっちゃ美味しいです(笑)
+0
-1
-
67. 匿名 2018/06/26(火) 20:02:44
自分が夜出かける時かな
出かけないと作らないから、出かけないとずっとカレー食べない+0
-0
-
68. 匿名 2018/06/26(火) 20:13:04
夫がカレーにハマっていて、毎週金曜日はカレーを期待される
カレー以外を作ると露骨に嫌がるから作ってる
メニューが決まっているのは楽だけど正直飽きた
ちなみに普通の家庭のカレーはお互いあんまり好きじゃないからインドカレーとか欧風カレーっぽいジャガイモなしのものを作ってる
飽きたー+0
-0
-
69. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:00
食べたいんだけど
鍋を洗うのが面倒。
キッチンペーパーでふいてるけど
それでもスポンジがきいろくなる+3
-0
-
70. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:39
結婚前まで実家暮らしだったんだけど、1年に1〜2回だった
今は毎週
ルウを使ったカレーが苦手だから毎回スパイスで適当に作ってる
頭使うしめんどいし飽きるし
カレー嫌い+1
-0
-
71. 匿名 2018/06/26(火) 20:15:16
>>69
カレールーを使わないカレーだとベタつかなくて洗い物楽だよ
+3
-0
-
72. 匿名 2018/06/26(火) 20:22:36
今日カレーだったわ(笑)
月2くらいかな+2
-0
-
73. 匿名 2018/06/26(火) 20:23:24
家の冷凍庫には小分けしたカレーがいつも入っていますよ。
なくなりそうになったら、鳥モモ肉を500g位買って来て
大量に作っている。
きつね色に炒めたたまねぎとかトマトソースも冷凍している。
カレールーは使わないで香辛料で作っているから比較的ヘルシーだと思う。+1
-0
-
74. 匿名 2018/06/26(火) 20:27:20
月一かな。
今日ノンストップでカレーを常温放置した時のウェルシュ菌の増え方やってた。
数分、数十分で驚異的に増加し、加熱しても死滅しないらしいです。
カレーは急速に冷やして小分けして冷蔵庫がいいとの事です。
ちょっと面倒ですね(^^;+0
-0
-
75. 匿名 2018/06/26(火) 21:14:55
母さん手作りのカレーは2週間に1回くらい。
その他に夜食とかでレトルトカレー食べるから、
週1以上でカレー食べてるなあ。+1
-0
-
76. 匿名 2018/06/26(火) 21:16:37
手抜きかもしれないけど、普通にカレー好きで無性に食べたくなるので二週間に1回は作る+0
-0
-
77. 匿名 2018/06/26(火) 21:24:49
月に2回かなー。
てか、いつもルー半分で作るんだけど
6皿分って書いてあるけど
絶対4人で無くなる。
あれ、みんな規定の人数分になる?+2
-0
-
78. 匿名 2018/06/26(火) 21:49:44
自分がカレーを食べたいと思うことが皆無なので月1も作りません!旦那がふと最近カレー食べてないな、、と打診してきたら作るかな笑
男ってカレー好き多いですよね。+1
-0
-
79. 匿名 2018/06/26(火) 21:54:03
子供の幼稚園と小学校での給食で出まくりだから家では食べない。
10日に一度のペースでどちらかが食べて来るので。+0
-0
-
80. 匿名 2018/06/26(火) 23:02:15
カレー大好きなので週一でスパイス使った自家製カレー
土曜か日曜は夕飯作るの面倒なのでレトルトカレー+0
-0
-
81. 匿名 2018/06/26(火) 23:19:16
これからの季節、二日目のカレーは菌だらけと、テレビでやってた。+0
-0
-
82. 匿名 2018/06/26(火) 23:34:07
3週間に一度くらい
ほんとはもっと食べたいけどけっこう材料費が
かかるし+0
-0
-
83. 匿名 2018/06/26(火) 23:46:02
月1かな
子どもの学校給食チェックしてかぶらないあたりに作る
+0
-0
-
84. 匿名 2018/06/27(水) 10:38:40
>>12
単純に、入れるルーに対して水分が多すぎるのでは?
+0
-0
-
85. 匿名 2018/06/27(水) 14:01:58
>>12
玉ねぎを繊維に逆らって切るととろみが出ますよ。+0
-0
-
86. 匿名 2018/06/27(水) 14:36:14
月1だけど夏になると多いかな
夏に食べたくなる
給食がカレーの日とよくかぶる+0
-0
-
87. 匿名 2018/06/27(水) 14:45:49
2~3ヶ月に1回
鍋洗うのと食べる前に弱火コトコトとカレーだけって事にはならないから手抜きどころかいつもより手間かかるからあまり作らない
食材費も普段の倍くらいになっちゃう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する