-
1. 匿名 2018/06/24(日) 15:41:35
世の中まだまだ捨てたもんじゃないと思えるような心温まるエピソードが聞きたいです!
私は昔、浴衣でお祭りに行ったときに人混みにもまれて崩れかけてしまった帯を見知らぬおば様に直して頂いた事があります。
自分では上手く直す事が出来なかったのでとても助かりました。
学生時代の事ですが今でも忘れられません。
+229
-2
-
2. 匿名 2018/06/24(日) 15:43:12
そこそこ美人だと思ってたワタクシ、
突然の雨に傘差し出してくれるメンズ待ったが家までズブ濡れ+40
-43
-
3. 匿名 2018/06/24(日) 15:43:33
仕事で車運転しているとき、ナビでそのまま狭い道に入ってしまい切り替えし場所がなくて焦っていたら、おじいさんが車どかして切り替えスペース作ってくれました。
本当善い人で助かりました。+170
-2
-
4. 匿名 2018/06/24(日) 15:44:10
飛行機にマフラー忘れたけど
戻ってきた (笑)+83
-3
-
5. 匿名 2018/06/24(日) 15:45:15
電車で変なおじさんに絡まれたとき、高校生2人組がこっちおいでって手招きしてくれて助かりました。
その時はありがとう。+221
-2
-
6. 匿名 2018/06/24(日) 15:45:22
この前電車に乗っていたら、目の見えない人に率先して声かけて誘導しているサラリーマンの男性がいてすごい紳士的だなと思いました。
目の見えない人もすごい感謝していたので、すぐ行動できるのがすごいなと。
+213
-1
-
7. 匿名 2018/06/24(日) 15:46:34
>>2
ワロタ( ˘ω˘ )+46
-4
-
8. 匿名 2018/06/24(日) 15:47:24
電車で倒れた時当たり前のように介抱してくださった女性がいました+163
-0
-
9. 匿名 2018/06/24(日) 15:48:03
コンサートの帰りに見ず知らずのお姉さんから銀テ貰った。泣きそうになった。+132
-7
-
10. 匿名 2018/06/24(日) 15:48:35
小学生の時、自転車のチェーンが外れて困ってたら金髪のヤンキーみたいな男性が直してくれた。
人は見かけによらずだなって思った笑+218
-0
-
11. 匿名 2018/06/24(日) 15:48:40
台湾に旅行中、夜市に行く道に迷ってたら、声をかけてくれて現地まで連れて行ってくれた。そのとき、お礼にと日本のお菓子とかあげたら、台湾の人から「台日友好!Taiwanese love Japan」って手紙を貰った。その人、夜市とは逆の方向に用事があったのに、わざわざ案内してくれた。本当優しい人だった+254
-0
-
12. 匿名 2018/06/24(日) 15:49:11
>>1
私も成人式後、別の場所でイベントがありみんな振袖のまま参加で私の帯だけ壊れてダランと垂れたまま気付かず広場にいたら、同じく広場にいらっしゃったおば様に直してあげるとささっとなおしていただきました。+154
-1
-
13. 匿名 2018/06/24(日) 15:49:47
九州のど田舎の大学から就活で初めて大阪に行った時に梅田駅で迷ってしまった。
駅構内図を見てもさっぱり分からず、スーツケースを持ったまま泣きそうになってたら派手な服のおばちゃんが声をかけてくれて、出口まで案内してくれた。しかも飴までくれた。
すごく嬉しかった。
+243
-1
-
14. 匿名 2018/06/24(日) 15:49:50
小学生の時、ふざけて長靴が雪に埋まってしまったのを、通りすがりのおじさんが引っ張り出してくれた+100
-0
-
15. 匿名 2018/06/24(日) 15:50:09
昔、山で自損事故を起こして動けなかった時通りがかりの男性3人に助けてもらった
携帯も圏外でJAFも呼べなかったので本当に神様に見えた+173
-1
-
16. 匿名 2018/06/24(日) 15:52:12
妊婦だったとき、見ず知らずの色んな人に親切にしていただいたのですが、その中でも、高校生くらいの男の子がコンビニから出てきたのに(自動ドアじゃないコンビニ)、わたしを見てもう一度ドアに戻りドアを開けてくれたことです!
+225
-3
-
17. 匿名 2018/06/24(日) 15:52:43
混み合う夏フェスで後ろからの人並みに押されメガネを落とす痛恨のミス!
思わず『メガネが落ちた!』と叫んだら私の周りだけ少し空間が出来て落ちてるメガネが踏まれること無く拾うことが出来ました泣!!!
何かの呪文のようにみんなの動きが止まったんです!
あの時の皆様本当にありがとう!+238
-1
-
18. 匿名 2018/06/24(日) 15:52:50
>>2
結局見知らぬ人に親切にされてなくて泣いた
千円返して+2
-8
-
19. 匿名 2018/06/24(日) 15:53:02
小学生の時電車通学でした、駅のトイレがすごく混んでて順番待ちしてる間におしっこをもらしてしまったとき慰めてくれて下着を買ってきてくれたお姉さんありがとうございました。+273
-1
-
20. 匿名 2018/06/24(日) 15:54:12
つい一昨日の話。
双子を前後に抱っこして、混んだ電車に乗っていたら、座ってる間に肩に斜めがけしていたミニバッグ(財布携帯鍵入り)の紐が子供に外されていたらしく、駅に着いて降りた瞬間下に落ちた。
気づかないまま何歩か歩いた時、後ろからギャルの女の子がママさん!かばん!と大きな声で追いかけて来て、バッグを渡してくれた。
お礼を言ってすぐ人混みに紛れてしまったけど、無くしてたらと思うと本当に怖かった。
有楽町線池袋駅にいたお姉さん、本当にありがとう。+236
-0
-
21. 匿名 2018/06/24(日) 15:57:04
自転車のチェーンが外れて困っていた時にすれ違った若い男性がどうしました?って声をかけてくれてチェーンを直してくれた。ギア付きのチェーンが外れてしまう原因まで親切に教えてくれて助かった。
その男性がキラキラ輝いてるように見えた。自分の子供がそんな風に育ってくれたらなと思った。+185
-0
-
22. 匿名 2018/06/24(日) 15:57:09
残業でくたくたの状態で電車に立って乗ってたら
気分悪くなってきて吊革にうなだれるようにつかまってたら
真向かいにいたサラリーマンのおじさんが
「座りなさい」と席を譲ってくれたことがあった
+191
-0
-
23. 匿名 2018/06/24(日) 15:57:20
ベビーカーを押してた時、階段があって困ってた時
見知らぬオジサマがひょいと持ち上げて降ろしてくれました
オジサマ、いつも馬鹿にしててごめんなさい+40
-22
-
24. 匿名 2018/06/24(日) 15:58:20
たぶん20代の会社員のころ。
最寄り駅に帰ってきて駐輪場へ。
上段に入れていた自転車を、うまく外せなくて1人試行錯誤していたら
東南アジア系?、男性が「ちょっとお手伝いしてもいいですか?」と声をかけてくれ、自転車を降ろしてくれた。
帰宅時間で、日本人の男性も何人も通りすぎていったなか、「手伝いましょうか」じゃなくて「お手伝いしてもいいですか?」って。。
身なりも、紺のブレザーを着てきちんとされていたけれど、何よりもその人間性に尊敬の気持ちを持ち、こういう方を紳士というんだな!とつくづく思いました。
本当にうれしかった。+241
-0
-
25. 匿名 2018/06/24(日) 15:58:28
スカートまくれているのを注意してくれた方
服のタグを注意してくれた方
ありがとうございました!
自分も人に親切にできるようになりたいです。+149
-0
-
26. 匿名 2018/06/24(日) 16:04:11
妊娠中
電車で3回席を譲ってもらいました!(全て女の人)
世の中捨てたもんじゃないな。と思いました!
サラリーマンの男共はガン無視でした!
男ってやつは!+38
-51
-
27. 匿名 2018/06/24(日) 16:04:33
県外に住む友達の家に遊びに行った帰り、友達と別れて駅まで歩いてたらいきなり土砂降りの雨が降ってきた。コンビニも近くになくて頭にタオル乗っけて走ってたら、後ろから男の人が追いかけてきて「この傘どうぞ」って傘くれた!
+132
-0
-
28. 匿名 2018/06/24(日) 16:04:51
>>13
飴ワロタwよかったね
+113
-0
-
29. 匿名 2018/06/24(日) 16:05:33
雨降り後の泥でぬかるんだ道で、車が動かなくなってしまった。
困っていたら、トラックの運転手さんが降りてきて助けたくれた。
その人は白いズボンをはいてたのに、泥だらけになって車をあげてくれた。
本当に感謝しています。+153
-0
-
30. 匿名 2018/06/24(日) 16:10:35
車が雪にハマって動けなくなって途方にくれてたらアパートで雪かきしてたお姉さんが掘り起こしてくれた。そのまま行ってしまったけどあたたかい缶コーヒーでも買って渡せばよかったと後悔(´;Д;`)+113
-2
-
31. 匿名 2018/06/24(日) 16:11:23
数年前に雨の中で歩いていると、立ち話をしていた子連れの人達がいて小さい女の子が大きいビニール傘を「良かったら使って下さい」と自分に渡してくれました。あの時は本当に助かりました、ありがとうございました。+93
-0
-
32. 匿名 2018/06/24(日) 16:11:56
まさに今日、公園に子供を連れて行った時のこと。
次男に気を取られているうちに長男の姿が見えない。
探していると近くにいた奥さんが「あっちの方で高校生に保護されている男の子がいる」と言われて向かうと泣いている息子が。
野球部っぽい坊主の高校生集団が息子を保護しててくれました。
本当に助かりました…!+134
-14
-
33. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:23
>>26
私は絶対に譲ってくれなさそうな見た目のおじさんに譲ってもらったことがある。
人は見た目によらなかったし、見た目で判断してた自分を恥ずかしく思った。+139
-0
-
34. 匿名 2018/06/24(日) 16:13:42
突然の土砂降りの雨で濡れながら歩いてたら傘貸してくれた
袋の底が抜けて中身出ちゃって絶望してたらわざわざスーパーまで行って袋貰ってきてくれた
終電逃して困ってたら屋台のおじさんがタダで食べさせてくれて充電もさせてくれて朝までしのげた
しかも帰りにご飯も買って持たせてくれた
いい人多いよ!ありがとう!+128
-1
-
35. 匿名 2018/06/24(日) 16:15:52
まだ子どもが1.2歳の頃。スーパーのベビーカートに座らせて買い物して、カートのまま車まで行って荷物と子どもを車に乗せてからカートを所定の場所まで戻しに行こうとしたら、通りかかった外国人のお兄さんが「コレ、イイデスカ?」と声を掛けてきたので、お兄さんも子ども乗せるのに使うのかと思って「どうぞー」ってカート渡した。そしたらお兄さんわざわざ歩いて来たところを戻ってカートを置き場まで戻しに行ってくれた!子どもをチャイルドシートに乗せてる間にお兄さんが戻ってきたから「ありがとうございました!」って声掛けたら「ドウイタシマシテー」って手を振りながらスーパーに入ってった。
自分が使ったカートですらちゃんと戻さない人もいるのに、他の人のカートを戻しに行ってくれるなんてなんて優しいの⁈と感動しました。+170
-1
-
36. 匿名 2018/06/24(日) 16:15:53
>>13
トピずれだけど、梅田駅迷うよね〜。
私も関東に住んでいてひとりで大阪出張に行ったとき、梅田の地下街で迷子になって泣きそうになったわ。今みたいにスマホ持ってなかったし。+49
-2
-
37. 匿名 2018/06/24(日) 16:16:08
電車で貧血になって吊革捕まってフラフラしてたら本読んでたおじさんが席譲ってくれた
死にそうだったから神様に見えたw+112
-0
-
38. 匿名 2018/06/24(日) 16:20:12
電車で寝ちゃって知らない駅でお金も無くて半泣きで困ってたらオジサンが私の最寄り駅までついでだからってタクシーで送ってくれた!
いい人過ぎる!!+73
-3
-
39. 匿名 2018/06/24(日) 16:22:06
パチスロでのエピソードだからマイナスだろうけど彼氏とそれぞれ離れた席で打ってて私の台に当たりが点いて初心者だった私がアタフタしてたら見ず知らずの兄ちゃんが後ろから止めてくれた笑
その後も何回か点いたけどいつの間にか止めてくれた+19
-7
-
40. 匿名 2018/06/24(日) 16:25:58
昔、野外のロックフェスにいったときのこと。雨が降ることで有名なフェスだったけど、大勢の人がぬかるむ丘を登って移動しているとき、私は足がぬかるみにはまって前のめりに。上半身が泥につく!と思った瞬間、後ろを歩いていた知らないお兄さんが私のウエストのあたりを捕まえてくれました。
お兄さん、グッジョブ!反射神経抜群!ありがとうございました。
ちなみに、恋は芽生えませんでした。+107
-3
-
41. 匿名 2018/06/24(日) 16:26:11
今まで5回くらい財布とスマホ落としたことあるけど、全て交番に届いてた!+91
-3
-
42. 匿名 2018/06/24(日) 16:26:35
やっぱり公共施設での駐車場絡みかな。幼稚園のイベントと他のイベントがかぶってたから駐車場に入るにもほぼ満車になってて巡回してたら他のイベントに参加するらしい大学生っぽいお兄さん達が空いてる所を案内してくれて更に私に替わってバック駐車してくれた事かな
お陰で遅刻せずにすみました+16
-2
-
43. 匿名 2018/06/24(日) 16:28:05
体調不良のせいか、少量のお酒で酔って路上でぐったりしてたら、知らない男の人が自販機で水を買ってくれた。
ナンパとかではなく、普通に心配してくれたんだと思う。+114
-2
-
44. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:23
親切になるのか、家族3人でくら寿司に行ったら私達のすぐ近くのボックス席に座ってたお年寄り夫婦が「僕よかったらコレどうぞ」と言ってうちの息子にびっくらポンのオモチャをくれた事+122
-3
-
45. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:27
私のエピソードはないけれど
みなさんの体験談を見て優しい気持ちになりました
トピからずれて、すみません
こんな優しいトピばかりだと良いな+188
-1
-
46. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:35
私の運転で友達と行ったラーメン屋の駐車場が狭かった。免許取りたての私は何回切返しても上手に駐車出来ずに涙目になってたら、お店から出てきたガテン系お兄さん2人が自分達の車が停めてある所が出し入れしやすいからと自分の車を出して、さらに私の車を駐車してくれました。出るときはこのまま左に切って出れば大丈夫だからと出し方のアドバイスまでいただき、本当に本当に助かりました。
+138
-0
-
47. 匿名 2018/06/24(日) 16:29:45
道がわからなくて聞いたときに皆親切に教えてくれる+67
-0
-
48. 匿名 2018/06/24(日) 16:30:54
男の人に親切にされた事がない人がマイナス押しまくってるw+11
-3
-
49. 匿名 2018/06/24(日) 16:31:49
飲食店やってるけどお客さんの「いつも頑張ってるわね。ありがとうね」というお声かけがとってもうれしい。横暴な人もいる中で輝いて見えるよ+115
-2
-
50. 匿名 2018/06/24(日) 16:31:54
初めて入った鉄板焼き屋のおっちゃんがラムネ1本サービスしてくれた+28
-2
-
51. 匿名 2018/06/24(日) 16:32:36
きっとまだまだ良い人のほうが多いだろうに、
最近のこわい事件とかで、皆のエピソードも一歩間違えば…って見てしまって悲しくなった。
世の中が皆このトピみたいな素敵な人になれば良いな。+109
-1
-
52. 匿名 2018/06/24(日) 16:36:01
お祭りの屋台で焼きそばを買おうと並んでたら、前に並んでたお兄さんが「いくつ買うんですか?」と聞いてきたので「1つです」と答えた。
お兄さんが自分の分のお金を払う時に「こちらの方の分も」と言ってまとめて払ってくれた。
申し訳なさすぎるのでお断りしたんだけど「一期一会ですから」って言って去ってしまった。
数年前の事だけど、衝撃的すぎて忘れられない。+116
-5
-
53. 匿名 2018/06/24(日) 16:36:33
19歳の時人生で初めて大阪へコンサートに行った。でも、駅が広すぎて乗り換えが分からず、周りは関西弁で心細くなってたら、おっちゃんが 姉ちゃんどこ行きたいんや?と話しかけてくれ、ホームまで案内してくれた。本当に助かったし、人の温かさに触れた。それが大阪の一番の思い出です!+91
-1
-
54. 匿名 2018/06/24(日) 16:37:14
道路でタイヤがぶっ飛んだ。
コンビニに避難したら、そこのバイクのロマンスグレーのおじさんが変えのタイヤ交換をしてくれた。
本当に親切な人だった。
バリで道を聞いたら、可愛いお姉さんが電話で問い合わせてくれて、バイクの後ろに乗っけて
そこまで送ってくれた。ノーヘルだったけど凄く風が気持ちよくて、素敵な体験だった。+64
-2
-
55. 匿名 2018/06/24(日) 16:38:16
良いトピ+83
-1
-
56. 匿名 2018/06/24(日) 16:38:39
車のエンジンが温まって(温度計のマークが点滅して)パチンコ屋の駐車場に車停めてボンネット開けてエンジン冷ましてたら店員さんが「どうしたの?JAF呼んだようがいいよ?」って気にかけてくれた+31
-2
-
57. 匿名 2018/06/24(日) 16:38:42
スーパーでとめてた自転車を将棋倒しに10台くらい倒しちゃった時、さっと大学生くらいの男の子が来てくれて戻すの手伝ってくれた。
人に親切にしてもらうと、こんなに嬉しいもんなんだなって、久々に実感して、私もさりげなく出来る人間になりたいと思った。+108
-0
-
58. 匿名 2018/06/24(日) 16:39:23
バイト中、知らない幼稚園児の女の子が急にお遊戯会の踊り披露してくれた。
誰かに見てほしかったのかな?+81
-1
-
59. 匿名 2018/06/24(日) 16:39:38 ID:fMApBpYZ72
ライブで近くに座ってた子が銀テ分けてくれた事。その子も少ししか取れてなかったのに周りにいた取れなかった子に配ってて素敵な方だなと感じました。
+81
-3
-
60. 匿名 2018/06/24(日) 16:40:51
電車内で空気が乾燥して咳き込んでいたら隣の席のおば様が「これ舐めてみて。」とのど飴をくれました。
辛かったからとても嬉しかったです。+84
-0
-
61. 匿名 2018/06/24(日) 16:43:34
就職したての頃に終電間際の電車で帰宅中
ガラガラなのに後ろにぴったりくっついてきたおじさんがいた
逃げようとしたら両腕でドア付近に囲われたような状況
寝てたはずの大学生の男の子が立ち上がって
おじさんと私の間に手をいれて引き離してくれました
おじさんはあくたいをつきながら他の車両に行ったけど駅に着くまで地殻にいてくれました
恐くて何も言えず降りるときにやっと御礼を言えたらだけだったけど
本当にヒーローかと思いました
また同じように駅で会えないかと期待してたけど会えませんでした+128
-0
-
62. 匿名 2018/06/24(日) 16:44:24
道路脇の仮設駐輪場で自分の自転車のホイールに両隣の自転車のペダルが絡まってしまってにっちもさっちもいかない状況に。
駐輪場のおじさんが助けに来てくれたけど取り出せず2人で困ってたら、様子に気付いた道路工事してたお兄さん達が手を止めて助けに来てくれて自転車がお神輿のように頭上から現れた。
ありがとうございますって言ったらみんな笑顔で「気を付けねー!いってらっしゃい」って見送ってくれて私にとってはヒーローそのものだった笑
ありがとうございました!+52
-1
-
63. 匿名 2018/06/24(日) 16:44:59
中学の時 急な雨の中歩いて帰ってたら
見知らぬおじさんが傘くれてそのまま去っていった+52
-1
-
64. 匿名 2018/06/24(日) 16:46:21
どっかの爺さんが食いかけのパンくれた。+4
-14
-
65. 匿名 2018/06/24(日) 16:47:54
バイトで接客してたとき他の子のミスで客に怒鳴られ泣きそうになってた時、後ろに並んでたおじさんに「元気だして!そうゆう日もあるよ!!スマ〜イル笑」って優しい声で話しかけてもらい元気がでました。+110
-1
-
66. 匿名 2018/06/24(日) 16:50:48
>>20
前後に抱っこなんて、大変ね
読んでで泣きそうになった
子育て中のママより+63
-3
-
67. 匿名 2018/06/24(日) 16:53:52
知り合いかと思って蹴飛ばしたら知らない人だった。
大丈夫ですよ。って言ってくれてよかった。+3
-23
-
68. 匿名 2018/06/24(日) 16:57:46
南仏で、降りるバス停やホテルの場所が分からず、女の子に聞いたら(多分小学生)、バスの運転手さんと顔見知りらしく、ホテルの前で停めてくれた(;_;)
びっくりするくらい親切な人達に助けられた旅だった。+64
-1
-
69. 匿名 2018/06/24(日) 16:58:28
旅行先で道に迷ってたら、向こうから迷子ですか?どこまで行きたいですか?と声かけてくれた
ガルチャンでは不人気の韓国の人だったけど親切で嬉しかったよ
日本から持っていってた飴あげたわ+97
-2
-
70. 匿名 2018/06/24(日) 16:58:50
>>56
そりゃそうだ笑
大事になられても困るから早くJAF呼んでくれって普通に思うよね+9
-2
-
71. 匿名 2018/06/24(日) 17:00:09
駅のホームで電話してた時。
予約先の店から突然「今から入金する口座番号をお伝えします」と言われた。
やりとりに不備の多い店だったので、苛立ちを隠しもせず「すみません、今外で書くものを持ってないのでかけ直します」と切ろうとしたら、
ベンチの隣にいたお姉さんが笑顔でペンを貸してくれた。素敵な笑顔でした…。
何をイライラしていたんだろう自分。もう少し余裕持って周りに優しくありたい。と思った。
+35
-3
-
72. 匿名 2018/06/24(日) 17:02:22
私の定期券を駅員さんに渡してくれた人ありがとうございます
お店でスマホ忘れた時に見つけてくれた女の子もありがとうございます+57
-2
-
73. 匿名 2018/06/24(日) 17:02:53
韓国に旅行に行った時に何度か現地の方に道を尋ねたのですが、ほんとに皆親切でした。
上品なマダムは尋ねた場所まで連れて行ってくれ、イヤホンをした綺麗なお姉さんは道を尋ねたらスッとイヤホンを外して笑顔で細かく教えてくれ、駅でホームの場所を聞いた紳士は口頭で教えてくださった後に追いかけてきてくれてホームまで連れて行ってくれました。
無事にホームで電車を待っていたら向かいのホームにいらっしゃって、私たちが会釈すると笑顔で手を挙げてくれました。
韓国嫌いな方多いかもしれませんが、、、道を尋ねた時の対応はとても感心するものでした。+100
-3
-
74. 匿名 2018/06/24(日) 17:05:28
私じゃないけど、
中国人?のお母さんがベビーカーを電車から降ろせなくて慌ててたら、
若い頼りなさそうなヒョロっとしたサラリーマンがすぐ手伝ってあげてた
見た目に反して頼りになる優しい人だなと、頼りなさそうなんて思ってごめんねと思った+55
-1
-
75. 匿名 2018/06/24(日) 17:05:43
夕方、1歳の娘と買い物へ行ったはいいが、急な夕立ち(結構な豪雨)
傘なんてもちろん持っていなくて、車止めた場所は駐車場の端。
店先で、止むまで待つかとたたずんでいたら年配の女性が「車どこ?傘入って。一緒に行ってあげる」と声をかけてくださいました。
駐車場の端なのでとお礼を言いお断りすると、「もう帰るだけだから」とニッコリ。
お言葉に甘えて傘に入れてもらいました。
もう娘は中学生だけど、あの時親切にしていただいた事、今でも思い出して嬉しくなります。
あの時は、ありがとうごさいました!
+86
-0
-
76. 匿名 2018/06/24(日) 17:08:56
狭い駐車場に車停めたけど、帰るときには両隣りが大きい車で運転下手な私は出られなくなって困ってたら代行終わりの運転手さん2人が助けてくれた。
一瞬ででれた、ありがとう+30
-0
-
77. 匿名 2018/06/24(日) 17:09:14
旦那が最終の満員電車で痴漢と間違われた。
片手で本読んで片手でつり革つかまってたから、痴漢じゃないですって言っても、相手のおばさんも興奮してるのか次の駅で降ろされて、駅員室に連れて行かれそうになった。
そしたら、近くで座ってたお姉さんが一緒に降りて、私見てました、この方は痴漢なんかしてないですよって言ってくれて、おばさんを説得してくれた。
最終電車だったから、そのお姉さんもタクシーに乗るしかなかったのに、旦那のために降りてくれてた。
タクシー代も受け取らずに帰ってしまったらしいですが、もしそのまま駅員室に連れて行かれてたら大変なことになっていたので、本当に感謝しかありません。+184
-0
-
78. 匿名 2018/06/24(日) 17:09:46
高校生くらいのとき、湖でスワンボートに乗っていてノリノリで漕いでいたら、岸から10メートルくらいのところで動かなくなった。湖の底に木の枝が沢山沈んでいることに気がつかなかった。
あたふたしている私たちに気がついて、釣りをしていたおじさんがゴムのズボン姿でザバザバ歩いて来て、スワンを押してくれた。
お陰で助かりました。どうもありがとうございました。+58
-0
-
79. 匿名 2018/06/24(日) 17:10:04
私も韓国行った時待ちの人達親切だった
若い大学生の男の子達は英語出来ないけど、ジェスチャーで駅の改札まで案内してくれた
若いカップルも改札に挟まった私を見て助けてくれた
コンビニのお兄さんも早朝なのに残金で何が買えるか一緒にお菓子を選んでくれた(笑)
自分は外国人にここまでやるかな?と逆に思った+86
-2
-
80. 匿名 2018/06/24(日) 17:11:55
小さなライブ前のロビーで変なおばさんに因縁つけられた。「そこに座られたら映像が見えないのよ!」と。
私はすぐどいたけど、その後もその席に人が来る度にヒステリックに怒鳴りつけ、ロビーは険悪な雰囲気に。
おばさんの近くにいた若い女性が穏やかに「テレビの前に椅子があるのがいけないですね」と、持っていたパンフレットをその椅子に置いて誰も座らないようにしてくれた。
その後もおばさんと世間話し続け、おばさんがご機嫌になって自分の非を認めてた。
ロビーが明るくなり、みんなでライブを楽しめました。
親切というか、、ありがとうお姉さん。
+94
-1
-
81. 匿名 2018/06/24(日) 17:13:30
聞いた話だけど、旦那が子供と東京から新幹線で東北にある我が家へ帰宅中に切符は指定席で取ってたんだけど予定よりも早く用が済んだので早めの自由席で帰る事に。三連休の午後という事もあり混んでたみたいで2人で立っていたら、自分達は福島で降りるんで、と言って席を譲ってくれたカップルがいたそう。旦那はとても感謝していた。
ありがとう。+19
-1
-
82. 匿名 2018/06/24(日) 17:13:35
>>26さん
お腹も重くなるし、妊娠中での外出は大変だったでしょうが、だからと言って席を譲ってくれなかったサラリーマンに文句つけるのは、ちょっと違うかなと思いました。
そのサラリーマンたちだって連日の残業でヘトヘトだった可能性もあるし、
外回りであちこち移動するから少しでも休んでいたかったのかも。
携帯イジッてるように見えるけどパニック症状が出て呼吸整えてるのかも。
思いやりは、お互いに大事だよ。+114
-5
-
83. 匿名 2018/06/24(日) 17:14:38
真夏日に、サンダルのトングの部分がすっぽ抜けた。
修復不可能で諦めて、片足裸足でコンクリートの上をひょこひょこ歩いてたら、通りかかったおばあちゃんが「あらあら、鼻緒切れちゃったの?」と声をかけてくれ持っていた安全ピンでくっつけてくれた。
もう何年も前のことだけど、すごく助かったし嬉しかったから今でも覚えてる。あんなおばあちゃんになりたい!+54
-0
-
84. 匿名 2018/06/24(日) 17:16:29
77
妻の横でちかんするか??
された方の怒りもわかるけど、犯人は笑ってるよね。そっちを撲滅しないと。+0
-30
-
85. 匿名 2018/06/24(日) 17:17:52
そうそう、着物着てると必ず直してくれるおばちゃんに遭遇する。
+20
-0
-
86. 匿名 2018/06/24(日) 17:20:46
>>84
私はその場にはいませんでした。
後で旦那から聞きました。
わかりづらくてすみません。+35
-1
-
87. 匿名 2018/06/24(日) 17:22:23
大学生の時に1人で日本一周した時は毎晩見知らぬ男性に泊めてもらいました。
貧乏だった私にとって宿泊費0で日本一周出来たのは本当に有難い事だった+2
-26
-
88. 匿名 2018/06/24(日) 17:23:32
いつも自分に余裕を持ちたいよね。
近所の道でばか騒ぎしてる小学生は大嫌いだけど、パン屋で「100円玉が不足しています」の紙をみて、男の子たちが「100円いっぱいだそうぜ!」に笑ってしまった。+139
-1
-
89. 匿名 2018/06/24(日) 17:24:26
お店やエレベーターで扉を開けて他人を待っててくれる人とか優しいよね
心に余裕がないと出来ない
+55
-0
-
90. 匿名 2018/06/24(日) 17:24:28
新婚旅行でモルディブに行ったときのこと。
シュノーケリングに参加した際、酷い船酔いと寒気でガタガタ震えていたら、同じく新婚旅行の日本人カップルの女性の方が『これ使って』とバスタオルを貸してくれました。+24
-1
-
91. 匿名 2018/06/24(日) 17:30:13
両親から聞いた話…
私が赤ちゃんの頃、母親におんぶされて電車に乗ってたんだけど、私は泣かないでおんぶされてたら回りの大人が「泣かなくてえらいね」とほめてくれて、なるべく私を潰さないようにガードしてくれてたらしい。
新米ママさんだった母親は嬉しくて涙がでそうだったと話していたけど、専業主婦だった母親が、そもそもなんで満員電車に乗ってたのだろう(笑)
+54
-3
-
92. 匿名 2018/06/24(日) 17:31:17
子供がまだ乳児の頃
子供を抱っこ紐で抱っこしながらスーパーに買い物に行ったんだけど、会計の時泣き出した。
会計終わらせて、あやしながら袋詰めしようとしたら隣にいた中年男性が袋詰めしてくれました。
子供の愚図り方も酷くて、抱っこ紐から抜け出そうとしてた時だったから本当に助かりました。
あの時の男性ありがとうございます。+61
-1
-
93. 匿名 2018/06/24(日) 17:37:50
夜行バスで、私の前の席の若い子が座席を倒せるだけ全部倒してて。乗った時点からその状態だったので、すごく狭いのを我慢してた私。それに気づいてくれた後ろの席の方が「座席倒して大丈夫ですよ、狭いですよね?」って声をかけてくださったこと。結局座席は倒さなかったけど、心遣いがとても嬉しかった。+61
-2
-
94. 匿名 2018/06/24(日) 17:43:58
地方から東京観光へ
駅でスイカで支払うロッカーしか見つからなくて、使い方がわからずあたふたしてたら
知らないお兄さんが教えてくれた。
お礼を言おうと振り返ったらいなかった・・・+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/24(日) 17:47:56
昨日ゴールデンボンバーの公演に行ったんだけど、三階だったから金テープは全く回ってこずw
スタッフの配布分も貰えずさあ帰ろうとなったとき、出口でファンの人が自分のとった金テープを貰えなかった人に配ってて、私にもくれたのが嬉しかった!
初めて行ったけどいいファンがついてるなあ、ゴールデンボンバー自体も凄くファンを大事にしてるなあというのが伝わっていい公演だったよ。+68
-0
-
96. 匿名 2018/06/24(日) 17:48:27
妊娠中、もう臨月近くてお腹パンパンの時に公衆トイレの行列にならんでいました。そこは洋式トイレが一つしかなく他は和式トイレでした。洋式トイレが空くまでは後ろの人にトイレを譲るつもりで並んでいたら、3人くらい前で並んでいたおば様がちょうど洋式トイレが空いたタイミングだったらしく「あなたそのお腹じゃ和式は無理でしょ?ちょうど洋式が空いたから先にお入りなさい。」と声を掛けて下さいました。間に並んでる方もいたので一度お断りしたんですが、そのおば様は「私と順番を交換しましょ。これなら横入りじゃないからいいでしょ?」と私の並んでいたところに並んで私に順番を譲って下さいました。間の方もどうぞどうぞと快く了承してくださり、とても有り難い気持ちになりました。
私もちょっとした親切が出来るようにいつも心掛けていきたいと思った出来事でした。+107
-0
-
97. 匿名 2018/06/24(日) 17:50:15
旅行先の沖縄で初めて使うカーシェアでエンジンのかけ方教えて貰った+0
-0
-
98. 匿名 2018/06/24(日) 17:55:09
子供を抱っこ紐に入れてバスに乗ろうとして、スイカかざしたら30円足りない。
私が差額払わないと、次の人も乗れないし、あたふた。
小銭入れ探したけど、リュックでなかなか出てこなくて、焦ってますます小銭入れが出てこない。
みかねたおばさまが
「差額私が払うわよ、赤ちゃんいて大変でしょ、それに私も払ってもらった事あるのよ、だから大丈夫!」
と声をかけてくださり、お言葉に甘えてしまいました。
おばさまありがとう。
私も困ってる人見たら助けてあげたい。
そして、子供も人の事助けられる人になる様、教育します。
おばさまありがとう(>_<)+92
-2
-
99. 匿名 2018/06/24(日) 17:55:17
>>41
そういうの、日本だけだろうな。
日本人で良かったよね。+6
-3
-
100. 匿名 2018/06/24(日) 17:57:00
いい話ばかりて癒されます。+49
-1
-
101. 匿名 2018/06/24(日) 17:59:23
卒業旅行で行った東京で電車の数が多すぎてどれに乗ればいいのかわからず友達と途方に暮れていたとき、若いサラリーマンが助けてくれた
とってもいい方でした+26
-0
-
102. 匿名 2018/06/24(日) 18:03:01
駅に向かう道で後ろの女性が「あの…ズボンが汚れちゃってます」と教えてくれた。経血がズボンに付いてしまっていて、あのまま電車に乗って出勤していたら…と考えるとガクブル(笑)。お礼を言って、遅刻覚悟で家に戻り履き替えました。
人に教えるのも勇気いったことだと思うのに…S駅のお姉さん、ありがとう!!+80
-0
-
103. 匿名 2018/06/24(日) 18:10:39
土砂降りの雨の日に傘を忘れて靴擦れもして足を引きずりつつ濡れながら歩いていたら
ショートカットでスーツの似合う素敵な女性に声ををかけられて途中まで傘の中に入れてもらった
丁度その時は社会人成り立てで上司の理不尽な行動に落ち込んでいた時期だったからその優しさが本当に嬉しかった
+28
-1
-
104. 匿名 2018/06/24(日) 18:21:18
大学生時代。地元から大学のあった県へ戻った時、大きなキャリーバッグを持って駅の階段を上がっていたんだけど、教科書や食料品を入れていたのですごく重くてなかなか上がれなくて。そのとき後ろから階段を上がってきた若いお姉さんが「手伝いますよ」と言って一緒に持って出口まで上がってくれました!キャリーバッグなんてただの私物だし、私よりお姉さんの方が華奢な体型してたのに…笑
とても感動しました!あの時のお姉さんありがとうございました!!
何かお礼したかったな、、+39
-0
-
105. 匿名 2018/06/24(日) 18:25:09
恥ずかしい話が酔っぱらって気持ち悪くなって、駅のロータリーの椅子で友達と酔いが冷めるまで座ってました。
二人して顔色悪かったので、心配してくださった女性がお水買ってきてくれた。
気持ち悪くて丁寧にお礼もできず申し訳なかったです。
知らない方に親切にできる心の余裕がある女性になりたいです!+41
-1
-
106. 匿名 2018/06/24(日) 18:29:29
複雑骨折して救急車で運ばれたんだけど応急処置をしてもらって病院から電車で帰る途中、麻酔も切れてきて痛いし辛いって思ってたらヤ◯ザっぽい風貌のおじさんが「大丈夫か?座っとき」って直ぐに席を譲ってくれたこと。
正直席を譲ってもらえるなんて期待してなかったから優しさが身に染みて泣きそうになりながらお礼を言った。+58
-1
-
107. 匿名 2018/06/24(日) 18:34:14
子供が出先で初めて熱性けいれんを起こしアワアワしていたら、まわりの方が救急車を呼んでくれたり店の人を呼んでくれたり、手助けしてくれました。
すぐ横でずっとついてくれていた子連れのお母さん、経験あるから分かるよーきっと大丈夫だよーと声をかけてくれて落ち着けました。幸い子供も救急車ぐ来る頃にはけいれんもおさまり、大事に至らずにすみました。あの時助けていただいた皆さん、本当にありがとうございました。+52
-0
-
108. 匿名 2018/06/24(日) 18:44:59
まだ20そこそこの頃、遊びの帰り
夜、電車に乗ってたら
酔っ払いみたいな人が乗って来て少し絡まれた瞬間
知らないサラリーマンらしき人に「こっちにおいで」と
違う車両に誘導された
それが全然、強引じゃなく自然に優しく誘導されて今でも感謝
その後、彼とは何もありませんでした+54
-1
-
109. 匿名 2018/06/24(日) 18:49:37
>>23
その後階段で銃撃戦起きませんでした?+9
-1
-
110. 匿名 2018/06/24(日) 18:52:49
香港でバスの運転手にバスの時間を聞いたら、
バスが終わってしまっていたようで、バスがまだ走っているバス停まで、
無料で乗せて貰った事もあったな。+23
-2
-
111. 匿名 2018/06/24(日) 19:00:19
大学時代、彼氏が具合悪くて寝込んでて。
彼氏の車を借りて近所のスーパーに買い出しに行ったら。
免許取り立てで狭い駐車場に入れられなくて、最後には隣の車と数センチしか空きスペースがなくて。
その時、買い物から出てきたご夫婦が収拾のつかなくなった車を車庫入れしてくれました。
あの節は本当に助かりました!
それ以降、私は駐車場でむちゃはしなくなりました。+24
-0
-
112. 匿名 2018/06/24(日) 19:06:31
大雨の日、仕事に朝向かう途中車がエンストして、農協の人達が手押しで農協の駐車場に移動させてくれて、そこでレッカー呼んでくれた
お礼に一応お茶のセット持っていったけど、大雨で困っていたのを助けてくれて感謝の気持ちを泣きながら伝えた
若干引かれた+69
-0
-
113. 匿名 2018/06/24(日) 19:09:18
してもらったじゃなくてしたエピソードだけど…
10年くらい前ある国のビザを取りに行った時、同じ年頃の女の人に急に話しかけられて、その人はビザが下りてパスポート取りに行く日にどうしても来れないみたいで代わりに取りに行ってくれませんか?って頼まれたことある。
最初は何言ってんだと思って適当に話聞いてたけど、自分のも取りに来ないといけないし、まぁいっかで一緒に引き取ってその子のパスポート郵送してあげた。
後日すごい丁寧なお礼状とお礼も送って来てくれました。
その子も全く見ず知らずの人にパスポート託すなんてよっぽど切羽詰まってたんだろうな+41
-0
-
114. 匿名 2018/06/24(日) 19:12:35
>>109
一瞬なに言ってるかわかんなかったよ
笑うw+5
-0
-
115. 匿名 2018/06/24(日) 19:14:47
妊娠中に電車の中で急に具合が悪くなって立てなくなっていたら、50代くらいのおばさまが次の駅で一緒に降りてくれた。
母が迎えに来てくれるまでそばに居てくれて、私や母がお礼をしたいから連絡先を教えてもらえないかと言っても固辞されて、元気な赤ちゃんが産まれますようにと神社のお守りを置いていった。
無事に産まれたことをあのおばさまに報告したい。
+77
-0
-
116. 匿名 2018/06/24(日) 19:20:26
今日お店で自動じゃない扉から人が出て来た時、その人が行ったら入ろうと思って少し離れたところで立ってたら、開けて待ってくれた。
60代くらいの女性でした。いつも開けて待ってくれる人には会釈じゃなくて、ちゃんと声出して「ありがとうございます」って言うようにしてる。
こういうの結構嬉しいです。+30
-0
-
117. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:09
男に帰り道襲われ、未遂だったが衣服は乱れていたまま逃げ出して、恐怖のあまり道端でうずくまって泣いていたら、カップルが「大丈夫!?」と声をかけてくれました。
私の衣服の状態を見て察してくれた彼女さんは、「ちょっとあなたは向こうに行っていて」と彼氏さんを遠ざけて、私の介抱をして下さいました。
その人に背中をさすってもらいながら、やっと落ち着いて母に電話で話すことができ、迎えにきてもらえました。
優しい人に見つけてもらえてよかった。
ガルちゃん見てないと思うけどw、万が一にかけてこの場でお礼を言わせてください!
その節は本当にありがとうございました!+112
-1
-
118. 匿名 2018/06/24(日) 19:46:38
大阪の千日前って所で突然めまいがして座り込んだら、チャリに乗ったタンクトップのおっちゃんが、どうした!?大丈夫か!?水買ってったろか!?乗って行くか!?ってめっちゃ心配してくれた。
+47
-0
-
119. 匿名 2018/06/24(日) 19:47:32
夜9時くらいにピンポーンって鳴って、こんな時間に訪問ってNHK?宗教の勧誘?まさか義母??と恐る恐るインターホンを覗いたらマスクに帽子かぶっていかにも怪しい男性が。恐ろしくて慌てて夫呼んで対応してもらったら、なんと車内の電気がついてますよってただ知らせてくれた親切なお兄さんだった(^_^;)+74
-0
-
120. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:32
車で走ってる時にずーっと私の後ろをバイクがついてきていて怖いなと思ってたら、赤信号になった。するとバイクにのってた人が、「タイヤ、パンクしてますよ」と教えてくれ、ついてきていてって手招きされてスペアタイヤと交換してくれた。
+42
-0
-
121. 匿名 2018/06/24(日) 20:16:08
子どもが小さい頃、電車で泣きだすと飴やお菓子を何度ももらった。
思えば皆おじさんだったなぁ。
大阪のおじさんの優しさに感謝です。+45
-0
-
122. 匿名 2018/06/24(日) 20:17:39
東日本大地震で津波で流された通帳。現金挟んであったのに手をつけられる事もなく、知り合いの知り合い…と何人か経由して、まだ混乱してる中できちんと手元に返ってきた事にすごく感謝してる。+100
-0
-
123. 匿名 2018/06/24(日) 20:18:02
何もかも上手くいかなくて落ち込んでたとき、ゲリラ豪雨にあった。
泣けてきてズブ濡れで歩いてたら、知らないおばさんが「これ使って。いらないやつなの」と、高そうな傘をくれた。
泣いてる理由も聞かず、笑顔で去っていった。+53
-0
-
124. 匿名 2018/06/24(日) 20:24:44
雨が降ってる時、傘なしで歩いてたら知らない人がスッと傘に入れて駅まで歩いてくれた事が何回かあった。
それから私も傘がない人見たら親切にしようと決めている。
+36
-0
-
125. 匿名 2018/06/24(日) 20:29:09
この前スーパーで買い物して、買い物したものを駐車場までカートで押して持っていって、カートを返しに行こうとしたら、知らないおばさんに、
「私買い物するからついでに持っていきますね」
と言って持って行ってくれた。
小さい事でもやっぱり親切にしてもらえたら嬉しいですよね!+26
-1
-
126. 匿名 2018/06/24(日) 20:30:24
両手に大荷物で歩いてた時いきなり降り出して諦めて濡れて行こうと思ったら見知らぬおじさんが傘差してくれた。雨しのげる所まで連れてってもらって助かりました!+14
-1
-
127. 匿名 2018/06/24(日) 20:41:46
ゴールデンボンバーは金テープみんなで分けてね~って鬼龍院翔が舞台でいつも叫んでる。
それをファンはちゃんと守ってる。
私も何回も金テープ、見知らぬ人から貰いました。ありがとうございました!+66
-1
-
128. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:47
九州に旅行に行って舟下りに乗った時、隣にいたおばさんから「食べるの手伝ってくれませんか?」ってチョコモナカジャンボをいただいた(笑)
「良かったら食べませんか?」ではなく手伝ってくれって言うへりくだった言い方もあるんだ~と思って目から鱗でした!
美味しく頂きましたよ!+52
-0
-
129. 匿名 2018/06/24(日) 20:48:59
世の中には仏さまみたいな人が本当はたくさんいるんですね+38
-1
-
130. 匿名 2018/06/24(日) 20:55:20
指定席のみの新幹線が満席で席が取れず、2時間弱かかる道のりをトイレ脇の通路に立って乗っていた時、途中である女性が「チケット終点まで買ってあったんだけど、もうここで降りるから席座っていいよ、座席は〇〇ね」と、席を譲ってくれたこと。とても嬉しかったです。自分だったらこんな親切なことできないなと思いました。+38
-0
-
131. 匿名 2018/06/24(日) 20:58:31
高校生の時の電車通学中、扉付近にいた私は、駅に着いたとたん、人混みに押し出されて、片足が電車とホームの間に落ちて身動き取れなくなってしまった。
そしたら近くにいたサラリーマンのおっちゃんが、ひょいっと持ち上げてくれ、何事もなかったように去っていった。
一瞬の出来事過ぎてお礼も言えなかったが、電車を止めることもなく怪我もなく本当に助かりました。+34
-0
-
132. 匿名 2018/06/24(日) 20:59:06
>>127
そうだったんだ、いい人なんだね〜。
いくらアーティストからのお願いでも、全然知らない人に「どうぞ!」って声掛けるのちょっと勇気が要るよね。
おかげさまでいい思い出が出来たよ、ダルビッシュファンらしき方ありがとう。+44
-0
-
133. 匿名 2018/06/24(日) 21:00:48
駅でしゃがんでたら飲み物くれた+9
-0
-
134. 匿名 2018/06/24(日) 21:01:39
子供がまだ小さい頃、突然の雨。
身動き取れずに困って居たら、「私たちは2本あるので、どうぞ。赤ちゃんもお母さんが風邪引いたらだめよ。」と老夫婦がビニール傘を1本渡してくれた。
世の中捨てたもんじゃないと思った。+49
-0
-
135. 匿名 2018/06/24(日) 21:10:19
息子がまだ歩き始めた頃の事だから、もう7.8年前になるけど、出先で寝てしまい息子を抱っこしながら駐車料金の精算機の前で、苦労しながら支払いをしようとしてたら、前に並んでいた女の子が「無料券余ってるんで」と、そのまま自分の無料券でわたしの分まで精算してくれた。
とてもスマートな立ち振る舞いでとても素敵な女の子だったの覚えてる。+50
-0
-
136. 匿名 2018/06/24(日) 21:16:39
自転車で10分くらいのところにあるイ●ンの帰り道、突然ゲリラ豪雨に襲われる。子供は前カゴに乗ってた。私は自転車を降りて歩いてた。(坂道、橋もあったから)そしたら見知らぬお姉さんが「よかったら使ってください!」とビニール傘を渡してくれた!「でもお姉さんが濡れますよ?!」と言うと「穴空いてるし!いいの!使ってね!」と渡してくれた。
申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで一杯になった。そのあとお姉さんは、私がお礼を言うとゲリラ豪雨のなか自転車を漕いで行ってしまった。+29
-0
-
137. 匿名 2018/06/24(日) 21:16:43
109さんのどういう意味ですか?
銃撃戦??
すみません…+11
-1
-
138. 匿名 2018/06/24(日) 21:19:44
ブラックに勤めてた頃疲れが限界で電車の中で爆睡してたら隣の女性にぶつかってしまい「すみませんでした」と謝ったら
「気になさらなくて大丈夫ですよ。それよりとてもお疲れの様子だけど大丈夫ですか? どちらの駅まで? まだ寝てていいですよ。駅で起こしますから。」と言ってくれたこと。+60
-1
-
139. 匿名 2018/06/24(日) 21:22:30
暖かい+33
-1
-
140. 匿名 2018/06/24(日) 21:23:36
観光地に向かう最中道を一本間違えてしまって迷い込んだらお土産屋さんのご夫婦が道を教えてくれた上おすすめの観光地を教えてくれて近くの美術館の割引券もくれた
帰りにお礼も兼ねてそこのお土産屋さんに寄ったらわざわざ寄ってくれてありがとうと言って色々サービスしてくれて寒いからと豚汁までご馳走してくれた+34
-0
-
141. 匿名 2018/06/24(日) 21:26:38
左足に障害があり、杖をついて歩いてます。
大阪に行った時、スーツケースを引きながら歩いてましたら階段があり、障害者用のスロープは遠回りで、スーツケースを持って階段は上がるのは難しく、ちょっと立ち止まって、遠回りしようと決意した時に後ろからきた紳士の方がスーツケースをひょいと持ってくださり、階段上まで運んでくださり助かりました。大阪で良い思い出になりました。+71
-0
-
142. 匿名 2018/06/24(日) 21:40:36
前の話だけど、妊娠中に3〜4歳ぐらいの男の子とお母さんが席を譲ってくれました。
その男の子がお腹に赤ちゃんいるの?元気に産まれてきてね。みんな待ってるよ〜ってお腹に向かって言ってくれました。その時色々あって情緒不安定になってて少し泣いてしまったら、その男の子がこれあげる!元気になれる魔法の飴なのって言って飴をくれました。お母さんはすみませんって謝ってきたけど私は男の子の優しさに救われました。
ありがとう!!あのお母さんに子育て方法を聞きたいぐらいとっても優しい子だったな。+73
-4
-
143. 匿名 2018/06/24(日) 21:43:48
大阪に行った時に
道に迷ってしまっておばちゃんに道を聞いたら、
周りの知らない人達まで一緒になって教えてくれた
途中まで一緒に行ってくれて
それから大阪大好きになりました
ありがとう大阪+47
-1
-
144. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:07
箱根の山道で脱輪してしまって
困ってる横を大勢のバイカーが通りすぎた
JAF呼ぼうにも手段が全くなくて途方にくれてたら
バイカーのお兄さんたちが戻ってきてくれた上に
せーの!と車を持ち上げてくれたことが
今でも忘れられません+26
-0
-
145. 匿名 2018/06/24(日) 22:13:28
今日ショッピングモールで子供がグズってたところ、近くにいた中学生くらいの男の子がゲームセンターで取ったであろう宝石のおもちゃをくれた。いらなかったんだろうけど、優しくて気がきく子だなーと感心した。
そのあと別のスーパーの駐車場では警備のおじさんに飴をもらった。
どちらも飲み込んでしまう可能性があるので実際には子供にあげられないけど、気持ちが嬉しかった。
+37
-1
-
146. 匿名 2018/06/24(日) 22:14:04
>>26
親切にしてもらったエピだけ書けばいいのに
譲ってくれたのがたまたま女性だったからって男性を貶す意味がわからない
妊婦様乙
+9
-2
-
147. 匿名 2018/06/24(日) 22:16:47
>>117
すごく感動しました。+8
-2
-
148. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:45
ガルちゃんでですが、
妊娠6ヶ月で娘を死産しました。誰かに聞いてもらうトピで辛い気持ちを書いたら「あなたに愛された子は間違いなく幸せなお子さんです」と返事をくれた方がいました。
ネット上での知らない方ですが、落ち込んでる私に親切にしてくれてありがとうございましたと言いたくて、よくこのエピソードを書いてます。+87
-1
-
149. 匿名 2018/06/24(日) 22:21:32
中学生の頃、帰り道どしゃ降りの雨でずぶ濡れになりながら走ってたら、前から自転車で来たお兄さんが止まって自分がさしてた傘をくれた。感動しながら帰ったよ。あの時のお兄さん、ありがとうございました!ちなみに北島康介選手に似てた。+20
-1
-
150. 匿名 2018/06/24(日) 22:21:35
>>95 私も同じく昨日ゴールデンボンバーのライブ行って、95さんと同じく3階で全然テープ降ってこなかったんだけど、前の方見るとテープ取れた人が周りの人に分けてたりしてこういうのいいなーと思った!私は近くのスタッフさんから貰えたけど、95さんが貰ったみたいにファンからファンへっていうのが暖かくていいですね(*^^*)思いやりを感じます。+16
-1
-
151. 匿名 2018/06/24(日) 22:23:37
京都住みのころ梅田から阪急電車に乗って帰宅途中、貧血に襲われて冷や汗かきながら必死で立ってたら、目の前に座ってた仲良しおばちゃん三人組が気がついてくれて席を替わってくれ、背中をさすってくれ、お茶まで頂き、最後にあめちゃんまでもらったこと。10分ほどで具合も良くなったのですが、しんどいときは無理せんときーって言ってくれた姿に母の面影が重なって涙が出そうになりました。+46
-0
-
152. 匿名 2018/06/24(日) 22:36:26
先日ひとり旅に出てわからないだらけの私に優しく教えてくださった仙台市民のみなさんありがとうございました+10
-0
-
153. 匿名 2018/06/24(日) 22:39:36
松山にひとり旅をしたとき。
路線バスの運転手さんが私の荷物を積むために
降車してきてくれた。
周りのお客さんも、「偉いねー、ひとりで来たの?」と話しかけてきて、観光スポットを教えてくれた。28歳だけど…
電車で爆睡してたら、おばあさんが終点前で起こしてくれた。
デパ地下の店員さんが「旅行ですか?」とお総菜を値引きしてくれた。
大きなリュックで旅行者ってバレるのか、でもみんなが親切で旅人に嬉しい街でした。また行きたいな。
+53
-0
-
154. 匿名 2018/06/24(日) 22:40:36
プラスいっぱい押してる。素敵トピ。+51
-1
-
155. 匿名 2018/06/24(日) 22:54:02
私も韓国で沢山の人から親切にしていただきました。
どの人も道を訪ねれば嫌な顔もせず、すごく丁寧に教えてくれました。朝の忙しい時間、出勤途中だったであろうサラリーマンは、時間の許す限り途中まで一緒に来てくれました。
ガソリンスタンドのお兄さん達はジェスチャーだけではなく、紙に地図を書きながらハングル語ではありましたが、ゆっくりと誠心誠意教えてくれました。
その他にも心温まる親切を何度も経験し、観光地よりもこちらの方が思い出深いものとなりました。
+39
-0
-
156. 匿名 2018/06/24(日) 22:57:44
高校生の時満員電車でカバンが挟まることが2回くらいあって2回ともサラリーマンの方が一緒に引っ張ってくれて助かった
ありがたい+27
-0
-
157. 匿名 2018/06/24(日) 22:59:50
少し混んでる電車で娘を抱っこして立っていたら大学生らしき男の子のグループの数人がすっと席を立って座らせてくれた。
私たちが先に降りたら、窓からみんなで娘に手を振ってくれて、なんか泣きそうになるくらい嬉しかった。+37
-1
-
158. 匿名 2018/06/24(日) 23:09:34
婚約指輪に慣れていなくて、イ●ンのトイレに置き忘れ、当然ですが無くなり、パニックで泣きじゃくっていた時に、通りがかりの店員の女性の方が慰めてくれました。”きっと笑い話になる時が来るわ。悪いことを持って行ってくれたって思いなさい”と言ってくださり、指輪は見つかりませんでしたが今でも忘れられません。
5年経って笑い話になったし(たぶん)、私もそういう言葉をかけられる女性になりたいと思って生きています。+43
-0
-
159. 匿名 2018/06/24(日) 23:30:03
昔日帰り温泉行って着替えてる時うっかりロッカーから自分の手鏡を足元に落としてしまい派手に割ってしまった。すぐに隣にいた2人組の女性が「危ないから動かないで!」「すぐお店の人呼んでくれてくるから」と声を掛けてくれた。お店の人もすぐ来てくれて怪我はないか心配してくれて優しい人ばかりだなぁと感動して今だに覚えてます。+16
-0
-
160. 匿名 2018/06/24(日) 23:32:47
お酒飲み慣れてなかった頃に友達と飲んで体調悪くなってしまって。
友達は彼氏と合流してしまって、1人で店の前で途方に暮れてたら、居酒屋の店員のお兄さんが水買って来てくれた( ; _ ; )
その時は惚れかけたけど、家帰って寝たら忘れてた(笑)+3
-1
-
161. 匿名 2018/06/24(日) 23:37:17
>>35
すごいほっこりした
うちの近所のスーパーなんて近くなのに戻さないババアとかばっかよ
しかも風がふいて、カートが車に当たってるの見たことある+6
-2
-
162. 匿名 2018/06/24(日) 23:40:23
電車乗ってた時、吐き気と酸欠になった時に目の前に座ってたおじさんが席譲ってくれた。
本当にありがたかった。+11
-0
-
163. 匿名 2018/06/24(日) 23:51:07
風邪の後に咳だけ残って気管支炎になってしまい、しじゅう咳をしてた。お医者さんにももううつらないと言われてるのに咳するとイヤそうにされることが多くて、仕方ないとはいえへこんでた。そんな中、レジで咳き込んでたら飴をくれたレジのおばさんや、カフェで咳してたらお水を注ぎつつ早く治るといいですねと言ってくれたお兄ちゃん、忘れられない。+26
-0
-
164. 匿名 2018/06/25(月) 00:00:47
飲んだ次の日に朝電話で起こされた。どうやらお財布を拾ってくれて駅の事務所に渡しておいてくれたらしい。お礼がしたいから連絡先を教えて欲しいとお願いしたがそれも遠慮されほんとうにいい人だった+14
-0
-
165. 匿名 2018/06/25(月) 00:00:51
私も大阪旅行したとき、時間も結構遅くてはやく電車に乗らないといけないから焦りながら路線図見てたら、駅員さんが優しく声掛けてきてくれて一緒に切符買ってくれて、どこで降りたらいいか、いろいろ教えてくれて本当に助かりました( ; ; )
+11
-0
-
166. 匿名 2018/06/25(月) 00:07:28
親切にしてもらえたこと…
よく私道に迷うんですが、大抵丁寧に教えてもらえること。
だから私も聞かれたらすぐグーグル開いて教えてます笑
あと、私何故か目の前で財布落とす人に遭遇する率が高くて
いつもすぐに拾って、走って追いかける。
そういう時に限って急いでる人がやはり多い。
逆に私が落とした時も話しかけられることも多いし、スカートめくれてたらめくれてるよ!と言われたり…
まぁこういうのって、お互い様なんですよねー
親切にされたら親切にしたいって思う!+27
-0
-
167. 匿名 2018/06/25(月) 00:11:29
新幹線で、満席で…低学年の息子と通路に立っていた…
息子が疲れてしゃがんだら、サラリーマンの方が座りなさいって息子に席を譲ってくれた。
本当に感謝しかなかった。+15
-0
-
168. 匿名 2018/06/25(月) 00:19:42
>>95
福岡公演行きたかったのですが、私は今回行けなかったので羨ましいです!
ゴールデンボンバーのライブもう10年ほどひっそりと通ってますが、本当にメンバーもファンも素敵ですよ。行けなかった分、素敵なお話しが聞けて良かったです。+8
-0
-
169. 匿名 2018/06/25(月) 00:48:14
小学生の我が子2人連れて梅田へ。帰りに電車の中で子どもを座らせようと頑張ったのですが1つだけしか確保出来ず。息子(小学5年)を座らせ、その上に娘(小学3年)を座らせて、別の席が空いたら即確保して座らせようとしてたのですが、見ず知らずのおば様が「こっち空いてるよ!おいで!」と休日で混んでた中その空いてる席を確保して娘を座らせてくれた。ありがとうございました!温かい気持ちと行動に感動しました。+11
-0
-
170. 匿名 2018/06/25(月) 01:00:15
京都に住んでた頃。京都のバスは後払いで、割と最近までicカードも使えなかったんだけど、バスに乗ってから万札しかないことに気付くというのを何度かやらかしてた。大抵は運転手さんに言ってお金を崩してもらうんだけど、見かねた乗客のおじさんに、使いなさいと回数券頂いたことがあった。なんて優しいんだろうとびっくりした。+16
-0
-
171. 匿名 2018/06/25(月) 01:16:28
乗り遅れたら遅刻する!と全速力で走って駆け込み乗車したら思いのほか気持ち悪くなって、でもイスは空いてないからしゃがみこんでたらスーツのおじさんが無言で席を譲ってくれた。
めっっっちゃ恥ずかしかったけどありがたく座りました。
駆け込み乗車はするもんじゃないと強く思ったのでゆとりを持って家を出られるように頑張ります…+11
-0
-
172. 匿名 2018/06/25(月) 02:15:21
朝出勤途中、地下鉄に降りる階段で滑り落ちそうになった。
手すりを持って転げ落ちるのは阻止できたけど、履いてたパンプスが下の方まで落ちてしまって、恥ずかしさと怖かったのとで、手すりにつかまった体制のままで少し呆然としてると、若いサラリーマンがパンプスを両足揃えて持ってきて、そばに置いてくれた。
大丈夫ですか?とかなかったけど、それだけで少し救われた。+17
-0
-
173. 匿名 2018/06/25(月) 02:20:41
雪でバーストした時声掛けてくれそのま行ったんだけど、また道具持って戻ってきてくれた。
朝の通勤時間ではまった車を次々と助けて行ってまるでヒーローだった。
+6
-0
-
174. 匿名 2018/06/25(月) 02:23:17
娘が大事にしていた鞄と私の財布がデパートに届けられていた。
連絡先を聞いたのですが拒否されていました。
+6
-0
-
175. 匿名 2018/06/25(月) 02:27:25
子供の頃、迷子になって道端で大泣きしてたら、腰の曲がったお婆さんが「うるさいねん!泣くな!泣くなって言うてるやろ!」と終始怒りながらも手を引いて交番に連れて行ってくれた。今でも感謝してる。+14
-0
-
176. 匿名 2018/06/25(月) 02:40:05
先日、スーパーで買い物をしてレジ打ちしてもらっている間に
2ヵ月の息子が大きな声でぐずり出してしまい
周りに他のお客さんも沢山いたのでアタフタしていたら
レジの方が
「泣き声も可愛いね〜」「懐かしいわぁ^ ^」と周りの人にも笑顔で自然に会話に巻き込む感じの雰囲気を作ってくれて
お金を出している間に素早く袋に詰めてくれました。
本当に助かりました。
尊敬しかないです。
+16
-0
-
177. 匿名 2018/06/25(月) 02:43:36
1歳の子ども連れて小児科へ予防接種に行った。
子どもは抱っこ紐入れて徒歩。
帰ろうと思ったらあるはずの傘が盗まれてた。
ふざけんなよ、ここ小児科だよ、盗んだやつも人の親なのかよ、盗まれた人の子どもが雨に濡れようが関係ないのかよ傘泥棒マジ滅べ、とか色々グルグル考えて立ち尽くしてたら待合にいた女性が声かけてくれて盗まれたっぽいこと説明したら「私車で来てて、車に予備のビニ傘あるのでどうぞ、なんか営業用みたいな販促品でもらった傘だから返さなくても良いですよー」って傘もらってしまった。
ほんと女神かと思った。
近くのローソンでお菓子買って戻ってお礼した。
+29
-1
-
178. 匿名 2018/06/25(月) 03:09:33
通勤途中の電車で貧血になってしまい、駅に着いた瞬間壁に倒れこんでしまった。
その時にそばに居た数人の方が「大丈夫ですか?」と声をかけてくださり、1人の方が駅員さんを呼んできてくれました。
貧血中で目の前真っ暗状態だったので、どんな方達か分からなかったけど、あの時はありがとうございました‼︎
+9
-0
-
179. 匿名 2018/06/25(月) 05:24:07
大雨が降る中、東京駅で傘もささずバス待ちをしていたら、後ろからトントンを肩を叩かれ、どうぞと言って自分の傘を差し出しなにも言わずに大雨の中を去っていった。
絶対自分がびしょ濡れになるだろうに。
あのイケメン過ぎるサラリーマンにもう一度会いたい。+14
-0
-
180. 匿名 2018/06/25(月) 05:31:08
高校生のとき、台風で300均のビニール傘が壊れて、しかも遅刻しそうで制服ずぶ濡れで登校してたら、バイクに乗ったおばちゃんが傘くれた!
お礼言ったら、あたし職場近いから気にせんでな~って颯爽とバイクで去ってった。
むこうも出勤で急いでただろうに本当に嬉しかった。
しかもめっちゃしっかりした骨組みの高そうな傘くれて、丈夫すぎて5年たった今でも台風時に重宝してる。+13
-0
-
181. 匿名 2018/06/25(月) 05:31:48
子供の頃、祖母と近所のゲームセンターに行くのが好きで、いつもはメダルゲームを少しやって帰るんだけどその日は入口にでっかいプーさんのぬいぐるみが入ったUFOキャッチャーが置いてあってそれがすごく欲しくて祖母にねだったんだけど、祖母もやった事ないし私も出来ないしで諦めなさい、と言われて泣いてた。
そしたら、ちょっと怖い感じのお兄さん達が来て「ほら、ゲームやりたい人がいるからここ空けなきゃ。どうぞ〜」って祖母に連れられて歩いて帰ったんだけど、後ろからさっきのお兄さんたちが追いかけてきて、なんとプーさんのぬいぐるみ3種類もくれた。祖母がお金を返そうとしたんだけど、「タダでとれたんで!」とか嘘みえみえなのに何も受け取らないで帰ってしまった。
その時にいっぱいこの子達と遊んであげてね。って頭撫でてくれて…今でも大事に飾ってるし忘れられない思い出(*ˊ ˋ*)
あの時のお兄さんたち、本当にありがとう!+28
-0
-
182. 匿名 2018/06/25(月) 05:42:59
小学生のとき習い事いってた駐輪場に自転車おいてたら鍵盗まれた。ど田舎だから油断してた。
20時くらいだったんだけど、引きずりながら家まで運んでたら知らないおばちゃんが家まで運んでくれた!しかも、引きずったら自転車悪くなるからって持ち上げて運んでくれた。
新品だったので気をつかってくれて申し訳なかったなぁ;
話きいたら近所の人だったみたいだけど、後日母親とお礼いいにいったらまさかの保育園ときの友達のお母さんだった(笑)+8
-0
-
183. 匿名 2018/06/25(月) 05:46:59
子供を抱っこ紐で抱っこして、高齢の母と遠方の親戚の緊急のことで新幹線に乗った時、急いで飛び乗ったくらいだから指定席も空いてなくて自由席もパンパン。ひとつだけ3人席の窓際に座ってるおじさんが残りの席2つ分に荷物を置いていたから「すみません、こちらの席はどなたか来られますか?空いていましたら座らせていただけませんか?」とそっと声をかけたら私達を見てチッと舌打ちをして窓際を向き直して無視。
そりゃー赤ちゃんはうるさいもんなぁと諦めてデッキに行こうとしたら、通路挟んで隣の二人席に座っていたおじさんが「ちょっと狭いかもしれませんが、僕の席を使ってください。」って声かけてくれて、3人席のおじさんに「ひとつ席を貸してください」って言って向こうに座ってくれた。
その時とおじさんが降りる時にもお礼を言ったけど、「赤ちゃん小さいと大変ですよね、お気をつけて」って笑顔で言ってくれて涙が出そうだった。
もちろん、世の中の人が全て子供やお年寄りに優しくしろとは思わないけど、同じくらいの歳のおじさんふたりを見て、色々感じるものがあった。自分も人には優しくなりたいな。+17
-3
-
184. 匿名 2018/06/25(月) 06:27:40
>>137
階段・銃撃戦・ベビーカーでググレカスしてみるといいかも銃撃戦・伝説のユニオン駅・アンタッチャブル 1987年より - YouTubewww.youtube.comThe Untouchables・1987年公開 禁酒法時代のシカゴを舞台に、密造酒でばく大な利益を上げる マフィアのボス、アル・カポネ(ロバート・デ・ニーロ)と FBI の戦いを描いている。アンタッチャブルというのは 「(マフィアの)買収に応じない連中」という意味。 エリオット...
+2
-0
-
185. 匿名 2018/06/25(月) 08:36:27
先日大学病院で採血の順番待ち中、普段履かないパンプスで靴擦れしてしまって微妙に痛みがあったからかかとを触ったりして気にしてた。
そしたらそれを見てたらしいおばあさん2人が声をかけてくれて絆創膏をくださった。
優しい言葉もかけてくれて何度もお礼言ったけど、こんな優しい温かい人がいるんだな〜って凄くほんわかした。長く先の見えない治療に最近気持ちに余裕がなかったけど、私ももっともっと人に優しくなりたいなって思えた。
+9
-0
-
186. 匿名 2018/06/25(月) 09:41:21
高校生の時、駅まで向かう途中で雨が降り出した。傘持ってなくてずぶ濡れで歩いていたら、前から来た車からおばさんが出てきて「これ使いな!」って傘くれました。名前も住所もわからないから傘は返さずにいるけど、今も大事に持っています。ありがとう+7
-0
-
187. 匿名 2018/06/25(月) 10:24:43
わたしも親切にしてもらったことたくさんあるのに、最近は心に余裕のない態度ばっかりだったなぁと反省。
今日から穏やかな心で人に接したい。
ただ、他人の善意をあてにするヒッチハイカーとかはどうかと思ってる。+10
-1
-
188. 匿名 2018/06/25(月) 10:42:06
荒んだ心にビタミン剤、のようなトピだわ。+17
-0
-
189. 匿名 2018/06/25(月) 10:53:07
たまに少し距離あるのにお店のかなり重たいガラスドア(全力で押さなきゃいけない、戻ってきたら反動でよろめくようなサブの出入口)を持って待っててくれる人がいる。
エレベーターでも最初に乗ったんだろうに最後に降りてくれる人もいる。
ささいなことだけど自分も急いでない時はやるようにしてる。
+10
-0
-
190. 匿名 2018/06/25(月) 10:57:58
この間の大雨のときに傘をもっていなくて、駅まですぐだからと傘をささずに走っていたら、
途中まで入りませんか?
と声をかけてくれた人がいました。
大丈夫です
と言ってそのまま走って駅まで向かいました。+0
-2
-
191. 匿名 2018/06/25(月) 11:27:42
道にたくさん停めてある自転車をガシャーンって倒してしまった時、高校生くらいの男の子二人が駆けつけて手伝ってくれた。
あとは、交差点の真ん中で車のバッテリーが上がっちゃってパニックになった時、後ろにいた会社員の男性が私の車を路肩まで運んでくれて、しかも自分のバッテリーとつないで車を復活させてくれたこと。救世主にみえた。泣+8
-0
-
192. 匿名 2018/06/25(月) 11:39:15
15年前の就活中
当時はスマホもGoogleマップもなくてパソコンでプリントアウトした地図を頼りに歩いていたんだけど迷ってしまった
忙しそうなスーツの人ばかりで聞くのも萎縮してしまい、地図を見ながら間に合わなかったらどうしようと不安になっていたら、スーツ姿の綺麗なお姉さんが「道、わかりますか ?」って聞いてくれた
途中までついて行ってくれて「この道をまっすぐ行ったら大丈夫です。頑張ってくださいね」って言ってくれて泣きそうになった
私も社会人になったらあんな人になりたい、困ってる学生がいたら助けよう!と思ったけど、今はスマホ片手に正確に行けるね+12
-0
-
193. 匿名 2018/06/25(月) 11:45:27
がるちゃんでは不評な韓国ですが
韓国旅行でタクシーで全額入ったお財布を落としました。
海外で落とすなんて絶対戻ってこないだろうなって思ってたら
拾ってくれた方が先生で 財布の中にあった名刺の住所に国際便で送ってきてくれた!!!!中身も全部そのままでした。
住所が書いてあったのでお礼に日本のお菓子を送りました。
世の中捨てたもんじゃない。+11
-0
-
194. 匿名 2018/06/25(月) 11:51:54
私ではなく母のエピソードでもいいかな。
母が仕事に行こうと大通りで信号待ちしていた時、アクセル踏んだらその場でエンストし、かなり交通量の多い4車線の真ん中で車が止まってしまった。
一人でテンパってどうしたらいいかわからなくなっていた所に、知らない男性2人が自分の車を路肩に停め降りてきて、ギアを変えたり対処してくれて、交差点の向こうのGSまで誘導してくれた。
母もテンパっていたので名前も聞けず、相手も名乗らず、立ち去った男性2人。
どこの誰かもわからず御礼もできないままですが、母を助けてくれて本当に感謝しています。
+7
-0
-
195. 匿名 2018/06/25(月) 11:52:04
修論提出締め切り間際、明け方4時くらいに研究室から歩いて下宿に戻ってた時に突然の豪雨。
新聞配達の中年男性がバイクをUターンして戻って来てくれて、二部程新聞をくれました。
これ被ってけーって。
明け方まで1人で研究室なんてとても不安で惨めだったけど、ホッコリしました。+5
-0
-
196. 匿名 2018/06/25(月) 11:54:45
>>155
私もかなり韓国では親切にしてもらいました。
日本語がわからない人に道を聞いたら、わざわざ在日の知り合いに電話して通訳させたり、とか。
コーヒー注文したらフルーツがサービス、とか。
ただ、さりげない親切という風には感じなかったんですよね。慣れてなさそうでした。+12
-0
-
197. 匿名 2018/06/25(月) 11:57:23
3歳と1歳の子2人と歩いて買い物に行った帰りに急に雨が降ってきて、2人抱えて小走りで帰っていたら、すれ違った車から50代位の男性が傘を持って降りてきてくれて、「返さなくていいから持ってきな!」と言って傘を私に手渡してくれました。
本当に心が温まりました!+7
-0
-
198. 匿名 2018/06/25(月) 12:00:06
>>170
旅先で福岡の西鉄バスに乗った時、私も一万円札しかなくて、お客さんもそんなに乗ってなくて、絶望してたら運転手さんが「次回乗るときに今回のぶんも払ってくれたらいいですよ」と。
もう帰宅するので次回はないと馬鹿正直に伝えるとその運転手さんは「じゃあ今回はおっちゃんが払っておくから」と言ってくれました。
正直、その後払ったかどうかは別にして、私の罪悪感を取り去ってくれました。さりげない親切心、ありがとう。+9
-0
-
199. 匿名 2018/06/25(月) 12:02:22
>>84
もう一度よく読んでみたら?+0
-0
-
200. 匿名 2018/06/25(月) 12:25:41
職場の研修で都心に行かなければならず普段乗りなれない満員電車に同僚と乗った。
降りる駅が近づいてきたけど、どんどん押されていたから扉から遠い位置になり、降りられるかなと同僚と話していた。
そして降りる駅に着いたら、やはりぎゅうぎゅうで身動きがとれずあせっていたら、近くにいたサラリーマンの方が大きい声で「降りまーす」と叫んだ。そしたらまわりの方もなんとか隙間を作ってくれて、降りることができた。
で、てっきり声を出したサラリーマンの方も降車するのかと思ったら降りてこず、私達のための大きい声を出してくれたことに気付いた。本当に嬉しかったし、感謝の気持ちでいっぱいになった。
あの時は本当にありがとうございます。+6
-0
-
201. 匿名 2018/06/25(月) 12:34:11
たまーーーに「ん?」てコメントあるけどほとんどが良い話で泣きそう。
私も困った人や場合にサラッと優しく対応できる人になりたいな。
実際は恥ずかしかったりでなかなか出来ないけど。+7
-0
-
202. 匿名 2018/06/25(月) 13:51:54
いつも行くスーパーで月一何もかもがめちゃくちゃ安くなる日があるんだけど、子供抱っこ紐していつもみたいにたくさん買ってレジに並んでたら前に並んでた女性が私の後ろに誰も並んでないの確認して「先行きな」って言ってくれた
断ったんだけどいいからいいからって代わってくれて、袋詰めしてたら抱っこ紐が邪魔そうに見えたのか、その人がテキパキと詰めてくれた
その他にもただ子供を連れてるってだけで老若男女たくさんの人に親切にしてもらった
逆に嫌な思いってしたことないかも
ネットなんかではたくさん見るけど、世の中優しい人ばっかりだなって思う+9
-0
-
203. 匿名 2018/06/25(月) 14:15:52
>>69
新婚旅行のハワイの客船で、写真が綺麗に撮れなくてカメラをいじってたら、ちょうど隣の席にいた韓国カップルに「良かったら写真撮りましょうか?」と言われ、綺麗に撮ってもらった。
その後、ウェイトレスが誤ってグラスの水を零して私にかかってしまったら、女性の方がササッと自分のハンカチで私を拭いてくれた。
日韓問題は悩ましいところだけど、親切な人もいるんだなぁと感動した。+11
-0
-
204. 匿名 2018/06/25(月) 14:30:09
県内のとある島へ小旅行に行った時のこと。
車で港に到着し降りようとしたら、3歳の娘が靴を履いてないことに気づきました…
でもフェリーの時間が迫ってたので、抱きかかえて裸足のまま乗船。
島に着いてフェリー乗り場のおじさんに
「靴を売ってるお店ってありますか?」
と聞いたら、
「この島にはパン屋しかないぞ!」
と…
困って事情を言ったら、奥さんに電話してくれて、使わなくなったお孫さんの靴をタダで譲ってくださいました。
他の島民の方も集まってきて、「良かったねぇ〜」と声かけてもらい。
あの時は本当にありがとうございました。
15kgを抱っこして1日歩く所でした。+6
-2
-
205. 匿名 2018/06/25(月) 14:34:10
>>26
私は通勤中サラリーマンの方が何度も譲ってくれました。
逆に女性の方が見て見ぬ振りされてばっかで、席譲れなんて思わないけどなんだかなあと思った。
性別じゃなくて性格だと思う
+7
-0
-
206. 匿名 2018/06/25(月) 14:44:11
先日娘と買い物中、急に娘が「ウ◯チ漏れる!」と言うのでトイレに駆け込んだのですが、5人ほど並んでいて、一番後ろで待っていたら「もうダメ!出る!」と焦り始め、それに気づいた皆様がどんどん譲ってくれて、あれよあれよと言う間に列の先頭まで。個室に入ってた方も急いで出て来てくれて、無事漏らさずに済みました。
本当に焦ったので助かりました。+7
-1
-
207. 匿名 2018/06/25(月) 15:03:49
この前、父が家や車の鍵の束を道端に落としてしまったらしい。でも警察に誰かが届けてくれたらしくちゃんと帰ってきた。
この話を聞いたとき素直に「世の中捨てたもんじゃないな」と思った。+4
-0
-
208. 匿名 2018/06/25(月) 15:04:49
通勤時間の満員電車の中、急に気分が悪くなり吐き気が凄かった時に、近くにいた女の人が、持っていたスーパーの袋をくれてこれでいつでも吐けるようにと言ってくれて、その電車を降りたあともついてきてくれてホームにある自動販売機のお水を買って私にくれた。かろうじてお礼だけは最後に言えたんだけど、本当に感動しました。+5
-0
-
209. 匿名 2018/06/25(月) 15:15:33
20歳くらいの頃、駐輪場で上段に自転車の前輪を持ち上げることが出来ず何度やってもガシャーンと後ろに滑らせてしまっていた
自分の非力さと不器用さに情けないやら恥ずかしいやら
そこに制服を着た高校生男子が「僕やります」と代わりに留めてくれた
前かごから荷物を出して鍵をかけて「はい」と手渡されそのスマートさに感動
お礼を言うとぺこっと頭下げてさっさと行ってしまったけどかっこよかったなあ+5
-0
-
210. 匿名 2018/06/25(月) 15:31:11
初めて車椅子の家族を連れてアウトレットへ行った時、丁度お昼でフードコートに行ったのですが中は人だらけで席を取るのも争奪戦でした。
なかなか席を取れずに居ると若い女の人がこちらに来て席を探していますか?と聞いてくだり席を譲って下さいました。
席があいても車椅子を押してではすぐに行けなかったのですごくありがたかったです。
一生忘れません。
皆さんのエピソードを読ませていただいていると優しい人が沢山いる世の中で良かったと思いながら私自身もこれからもそうしていきたいと思いました。+6
-0
-
211. 匿名 2018/06/25(月) 15:40:57
見かけたのですが、女子高生が痴漢にあって、きれいなОLさんが
痴漢に撃退してました。感動~。+6
-0
-
212. 匿名 2018/06/25(月) 15:57:25
>>102
同じ状況になった事あったけど、私の場合は中年のサラリーマンに
「生理ですか?」って言われてちょっと気持ち悪かった。+2
-0
-
213. 匿名 2018/06/25(月) 16:57:20
大阪行った人高確率で飴貰ってんねw+9
-0
-
214. 匿名 2018/06/26(火) 01:52:19
中学生のまだケータイを持っていない頃、初冬にとあるバス停で待ち合わせをしていた友達が時間になっても来ず、途方に暮れていたことがあった。
そしたらバスから降りてきたおばあちゃんが気づいて、寒いでしょうと持っていたカイロをくれて、一緒にお喋りしながら待っていてくれた。
あの時は本当に安心した。
おばあちゃんありがとうございました。
どうしても忙しい日常だと自分が自分が、ってなってしまいがちだけど、人に目を向けながら生きられる人でありたい。
なかなか願望の域を抜けられないけど。+4
-0
-
215. 匿名 2018/06/26(火) 06:01:33
私じゃありませんが
子供と駅のホームを歩いてたら前 歩いてた女性がふら〜と線路に落ちた
周りに居た男性がとっさに急停止ボタン押し男性何人かが 女性を引き上げた直ぐ駅員が来たけど引き上げた男性達は駅員がきたらさっと去って行きました
女性はすぐ起き上がって貧血で倒れたらしいです 引き上げた男性達 かっこよかったです+4
-0
-
216. 匿名 2018/06/27(水) 15:17:13
うどん屋さんで一歳の子供が七味を畳の上にぶちまけてしまい、店員さんに夫婦で謝り倒していたらその店員さん『本当に大丈夫ですから気になさらないで下さい!それより子供さんにかかったりお口に入ったりしなかったですか⁈』と真っ先に子供の心配をして下さいました。会計の時もオーナーらしき女性に謝ったらその方も子供の心配をして下さいました。同じ立場だったらその言葉かけがサラッと自分達にもできていたかな⁈嬉しかったな〜と主人が言っていて、ほんとに心があたたかくなった出来事でした。+4
-0
-
217. 匿名 2018/06/28(木) 03:38:30
初めて行った福岡で道が分からなくなり地図を見ていたら就活生っぽいお姉さんが声を掛けてくれて結構距離あるのにバス停まで案内してくれた。初めての地で急遽一人旅になってしまいとても心細かったのであのお姉さんの優しさに本当に感謝してます。どこかで幸せに暮らしてますように。+1
-0
-
218. 匿名 2018/06/29(金) 08:57:47
梅田とゴールデンボンバーと韓国ってワードがよく出てくるね
私も誰かの役に立てたら良いなと思ったトピでした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する