-
1. 匿名 2017/04/27(木) 23:25:30
上司がムカつく
人間関係がめんどくさい
多忙すぎて泣きそう。
なんでも愚痴ってください
お疲れ様。と思ったら+押して励ますトピ
主は4月に入ってから忙しくなり
ほぼ毎日残業。
外回り2件回ってから職場着いたら登録打ち込む作業3件あったり、代わりに書類作成作るの頼まれたり、届け物頼まれたり
な上上司がなんでも人任せ。
外回りの間くらい少しは進めといてくれても良いのに自分の仕事まで私に押し付けて自分は飲み会やら寛いでるやらで
帰ったら帰ったで家の事が待ってるし
イラつきと忙しすぎて疲れて泣きそうです。
みなさんも何かあったら聞かせてください+373
-1
-
2. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:25
+43
-3
-
3. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:32
5年勤めて、昇給たった1万
周りが辞め、負担だけどんどん増えていく…+311
-7
-
4. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:35
わさびはやめろよ いいかわさびはやめろ+39
-19
-
5. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:44
アホが多すぎて崩壊してる+223
-0
-
6. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:45
明日から仕事行きたくない
むささび+162
-7
-
7. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:52
仕事出来ないヒステリックオバサンが足引っ張るの
ムカつく+178
-2
-
8. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:59
とにかくサボる先輩。
仕事自体は楽しいのに、それだけが苦痛。+173
-1
-
9. 匿名 2017/04/27(木) 23:27:03
自宅警備員
寝すぎて床ずれしかけた+24
-23
-
10. 匿名 2017/04/27(木) 23:27:28
有休が自由に取れない
暗黙の了解で有休なんてないことになってる+219
-5
-
11. わさび 2017/04/27(木) 23:27:31 ID:umGdxWZzWF
アルバイトしたいのに受からない
わさび本物+10
-21
-
12. 匿名 2017/04/27(木) 23:27:45
わさびは高校生だから来ないでしょ!+19
-1
-
13. 匿名 2017/04/27(木) 23:27:52
立ちっぱなし
からし
+31
-5
-
14. 匿名 2017/04/27(木) 23:28:08
言うことを聞かないオバハンが多すぎて呆れる。あれでよく子育てが出来たもんだ。どうせ子供もバカだろうけど+131
-6
-
15. 匿名 2017/04/27(木) 23:28:22
>>12
すでに上にいたね
ドンマイ♩+11
-0
-
16. 匿名 2017/04/27(木) 23:28:24
客に怒鳴られてるときは後ろに引っ込んでるのに、客が帰った後で説教する上司+184
-0
-
17. 匿名 2017/04/27(木) 23:28:42
扶養内のパートだけど
103万超えなきゃいいんでしょ?なんで週20時間なの?
ギリギリまで稼ぎたい+55
-25
-
18. 匿名 2017/04/27(木) 23:28:45
嫌なことはイヤだってキッパリ言えたらどんなにいいだろうね+181
-3
-
19. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:11
フルでやると周りがついて来られないのでセーブしなきゃいけないのが面倒+32
-3
-
20. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:24
介護職ですが、仕事しないヤツがホントに多い。面倒な事は何でも正社員や大人しいパートさんに頼むクソババア。そういうのに限って偉そうに介護語りやがる。私は気が強いので何も言って来ないけど、見てるだけで物凄いストレス。+190
-1
-
21. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:25
ある程度いかれてたり根性腐ってたり
躁鬱だったりなどなんらかいっちゃり系ではないから
職業病で人間が嫌いになる+40
-2
-
22. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:26
後輩に なめられてる…+81
-2
-
23. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:29
くだらん奴が多すぎてモチベーション下がる+119
-0
-
24. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:33
人手不足なのに経営者がケチだから
求人をださない。+100
-2
-
25. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:42
癒し系とか言われていつもヘラヘラしてる八方美人の男が嫌い
ニコニコしながら人を傷つけるようなことを何食わぬ顔で言う
仕事もズルしてるし!!!顔も見たくないのに前の席だし!!!+96
-1
-
26. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:57
接客だからゴールデンウィークが憂鬱で仕方ない…
しかもゴールデンウィークが終わったら出張も決まっている…
とにかく全てが嫌+161
-1
-
27. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:58
まだ入って数週間で、業務も自作マニュアル見ながら確認しながらじゃないとできない仕事を、何件も一気に振られる。
また一人じゃできないってことその人は理解していなく、ただ頼みやすいからってことに気づいた。
先輩が気づいてくれてこれから仕事量調整してくれるって言われて助かった。
今の自分じゃどう考えても処理不可能+104
-0
-
28. 匿名 2017/04/27(木) 23:30:33
元気が取り柄だと勘違いしてる躁鬱病のおばちゃんがうざい+22
-1
-
29. 匿名 2017/04/27(木) 23:30:46
電話の取次、掃除させられる。
雑用するために、雇われたの、悲しい。
電話が鳴ったら、出ないとならないし、注意力散漫で、メインの業務でミスばっかで、残業するハメに(T ^ T)
雑用無い人ほど、定時ダッシュしてるし、ストレスたまるよ+118
-11
-
30. 匿名 2017/04/27(木) 23:30:52
職場の同僚が嫌いすぎてマジで消えてくんないかなって毎日思ってる。
話し方、態度、嫌いになると見るだけで腹立つ。
明日も会いたくねー
+208
-3
-
31. 匿名 2017/04/27(木) 23:30:57
休みの日でも御構い無しに、グループラインがピコンピコン。
シフト制だから仕事内容もピコンピコン。
気が休まらねぇ!!!!!+124
-2
-
32. 匿名 2017/04/27(木) 23:31:41
ラインで同僚の悪口や噂を拡散してるクズおばちゃん+24
-1
-
33. 匿名 2017/04/27(木) 23:32:14
新卒の後輩が全てに対して経験値が低すぎて
なかなか仕事が任せられないこと!
掃除機の使い方分からないとか車の運転がとても下手で同乗したり業務外のことばっかりに時間とられる。
私も2年目で新しいことばっかりなのにー!集中させてー!!!!長くてごめんなさい!+60
-14
-
34. 匿名 2017/04/27(木) 23:32:16
とりあえず、上司は仕事できない人間がなるべきものではないと自覚してほしい。
そしてやるべきことはやっているけど、必要があるからこそやってるのに何もわからない知識もないおじさんたちにあーだこーだ言われたくない。
私たちちゃんと勉強して、資格とりました。
経験も積んできました。
何もわからないなら業務に文句つけるのやめてください。必要があるからやってます。無駄なことはしません。
声を大にして言いたい。
上司があんなだから、みんな好き勝手やり始めちゃうんだよ!ばかやろー!!!+113
-1
-
35. 匿名 2017/04/27(木) 23:32:58
窓際族の部署に異動になったおかげで、事務職なのに事務の仕事は総合職のおっさんに移され、総合職の仕事は私に来た。給料はもちろん変わりません。+32
-0
-
36. 匿名 2017/04/27(木) 23:34:33
休憩室で4〜5人で愚痴ばっかり言ってる他店舗の人が嫌。
休憩中くらい頭をリセットしたいのに
負の言葉ばっか聞こえて寝れないし
本当迷惑。+82
-2
-
37. 匿名 2017/04/27(木) 23:35:26
飲食パートだけど、新メニューやら毎回パートが考えてる。
スタートしてからのレシピ微調整やら効率化もパートが考えてる。
ここまでやる意味分からん。しかも最低賃金。+49
-3
-
38. 匿名 2017/04/27(木) 23:35:35
事務してますが週休1日。
休日出勤必須で月の休みは2日くらい。
8時出勤で退社はだいたい19時半くらい
カタチだけ役員なので役員報酬となり、残業、休日出勤手当は一切ナシで手取り14万、ボナ無し。
事務は私1人だけで社長はPC一切出来ないから社長の提出資料やプレゼン資料作成も私の仕事。
+116
-0
-
39. 匿名 2017/04/27(木) 23:35:54
セックスレス
はなび+4
-10
-
40. 匿名 2017/04/27(木) 23:36:25
仕事中にさんまみたいなオーバーリアクションをとるアホなおばちゃんの目つきがヤバイしお前のせいで職場のレベルが下がるからキエロ+22
-0
-
41. 匿名 2017/04/27(木) 23:37:32
先輩が新人仕事できないって嘆いてる。
じゃあ一からきちんと教えろや!!
適当に投げて、出来てないってなんだよ!
聞いても適当なのにミスるとイライラされるとこっちも疲れてくるわ。+108
-5
-
42. 匿名 2017/04/27(木) 23:37:41
上司とのコミュニケーションが全く取れない
チームがチームとして機能してないことがストレスです+97
-0
-
43. 匿名 2017/04/27(木) 23:37:43
とにかくお局さまの存在がストレス!+103
-0
-
44. 匿名 2017/04/27(木) 23:37:59
理不尽な勘違いで元請け会社の部長に怒鳴られた。+14
-0
-
45. 匿名 2017/04/27(木) 23:38:24
都合が悪くなったら知らん顔するオバン+44
-0
-
46. 匿名 2017/04/27(木) 23:39:39
みんな大変そうだな〜
自分だけじゃないと気づけて嬉しい
私は資格なし、学歴なしだからこそ人一倍まわりに目を向け努力してきたけど、それでも昇給された額は低く、多分一番低賃金+60
-0
-
47. 匿名 2017/04/27(木) 23:39:39
周りのお節介なおじさんおばさんが9歳年上の恋愛経験無い独身男性社員と私をくっつけようとするのが本当に迷惑。「職場で彼氏作るつもりありません」とハッキリ言ってるのにそんなの無視で男の方に余計なアドバイスしてる。男も押せばイケると思ってて本当に気持ち悪い。仕事は楽しいのにこれだけがストレス。+92
-0
-
48. 匿名 2017/04/27(木) 23:39:45
皆辛いね…。
うちのとこも、部下に仕事押し付けまくりだよ。
上司の利権ばかり振りかざしてきやがって、殴りたくなる。
同期も、愚痴ばかり言うのが多くて誰一人信用できないから、関わらないようにしています
最近は職場で動悸がするようになったよ。
皆も頑張ってるから明日も頑張る。
+106
-1
-
49. 匿名 2017/04/27(木) 23:40:01
人をバカにして自分で自分を偉いと思い込んでるバカな人が多い+89
-1
-
50. 匿名 2017/04/27(木) 23:40:57
大した仕事任せてないのに少しでも忙しいと感じるとヒステリックになるパート
本当にうるさい
+49
-0
-
51. 匿名 2017/04/27(木) 23:42:33
>>46
楽な仕事はないよ+3
-1
-
52. 匿名 2017/04/27(木) 23:42:56
>>23
あなたの言うくだらない人ってどんな人ですか?+0
-0
-
53. 匿名 2017/04/27(木) 23:43:20
組閣で子会社に異動になるんだけど、まだ誰にも言えなくて辛い。+9
-0
-
54. 匿名 2017/04/27(木) 23:43:40
尋常じゃない仕事量と短納期で
毎日残業残業残業…
今日はまだ帰れません
しんどくてぼーっとしてミスも増えるし
それでまた時間もかかって
悪循環です…
肌荒れもひどいし辛い…涙+59
-1
-
55. 匿名 2017/04/27(木) 23:44:31
男尊女卑がいまだに抜けない昭和のお局さま。そんな感覚押し付けないで。+19
-1
-
56. 匿名 2017/04/27(木) 23:45:00
土日休みの人が多いのかな?
明日は金曜日!嫌なことも明日で終わり!
あと1日、笑顔で乗り切ろう(^^)+45
-0
-
57. 匿名 2017/04/27(木) 23:46:15
営業事務
朝6時から仕事の連絡
夜22時まで仕事の連絡
電話でなきゃ→メール→ライン
連絡してくる奴ら
個人で追加の給料払え (`Д´#)+26
-0
-
58. 匿名 2017/04/27(木) 23:47:22
老害が多すぎる!!!
頭がかたくて仕事しないくせに会社に来てればいいと思っているバカばかり。
そんな老害が上司で、会社がよくなるはずない。仕事しないおっさん全員とっとと首切られろ。+54
-0
-
59. 匿名 2017/04/27(木) 23:47:43
仕事しない人が多い上、年功序列なのでそういう人に限って給料が高い。
ずるい!バカみたい!やる気なくす。+70
-0
-
60. 匿名 2017/04/27(木) 23:47:55
何で上司ってあんなにポイポイどうでもいい仕事回してくるんだろ。
2分でできることさえやらせてくる。
明らかにわたしの方がバタバタしてるのに。
大体その仕事自体私の仕事じゃないし。+57
-0
-
61. 匿名 2017/04/27(木) 23:49:34
中途入社。
年下のズル賢い上司に大変な仕事回される。(自分の仕事なのに)
評価されるのはその人。
とうとう病んで休職中です+47
-0
-
62. 匿名 2017/04/27(木) 23:49:43
>>47
わかる。私も〇〇さんがおでん奢ってくれるって!って50代既婚おじさんが40歳独身おじさんを私とくっつけようとしてきて嫌だった。へーって言ってすぐに帰ったし!!!+17
-0
-
63. 匿名 2017/04/27(木) 23:49:53 ID:jnJdULOwzf
いつも大体20分前に出社して準備するんだけど、ある日出掛けにちょっとあって10分前になったのよ。もちろん遅刻でもなんでもない。なんだけど職場のドア開けた瞬間、クソババアが金切り声で「○さんはまだ来てないのーーーッッ(キェーーーッ)」って叫んでてゲンナリした。
なんか毎朝こいつの金切り声で朝がはじまり、ずーっとつまんないことで起こすヒステリーに付き合わされてる。
最近、多分そのストレスかなんかで過敏性聴覚?みたいな…耳の調子がなんかおかしい。
辞めたいのが本心だけど、証明写真やら履歴書やら、職安行くのも気が進まず、ダラダラしちゃってる。+68
-0
-
64. 匿名 2017/04/27(木) 23:50:39
>>60
あたしも、こっちに説明してる間に自分でやれよ!って思うことがよくある・・・+13
-0
-
65. 匿名 2017/04/27(木) 23:50:39
>>52
口に出すのも汚らわしい奴。
常識外れ(休憩時に大声で騒ぐ)
何回注意されても直さない(アホ)
+8
-0
-
66. 匿名 2017/04/27(木) 23:50:48
社長の奥さんが良いとこなさすぎて辛い。
何をしてもどっちにしろ文句の悪口を言われ、急いでもお喋りクソ野郎で話をずーっと話してくる内容が愚痴と体がガタきてるという同情して欲しいような内容。
結構な年齢でオムツをしてるらしいんだけどすぐに捨てるのがもったいないらしく
天日干ししてまた同じの使うのを1週間くらい続けるから部屋中が奥さんの匂いがして最近暖かくなってきたからさらに匂いがじゅうまんして気持ち悪い。
上司も最悪だし
本当やめたい
+30
-0
-
67. 匿名 2017/04/27(木) 23:51:15
怒らないと負けなの?と尋ねたくなる位、いつもキャンキャン怒ってばかりのオバちゃんがいる。最初はムカつくだけだったけど最近は怒りすぎで、血圧上がりすぎてない?大丈夫?とすら思うようになってきた。なんせイライライライラしてるから+36
-0
-
68. 匿名 2017/04/27(木) 23:53:55
隣の席のワキガの時短。
産休入る時、規定の産前休に有給の残り、それに加えて欠勤の制裁ギリギリまで無給扱いの欠勤取った。
一体こんな休み取ってどうしたんだろうと思ってたら、数日後、委託してる倉庫会社から、保管料支払いの話が滞ってるから、荷物を全部引き上げてくれという連絡が入った。
予算に保管料を計上するのを忘れ、且つ忘れた事を上層部に言えなかったんだと思う。
結局ろくに仕事の引き継ぎも出来なかったから、ベテラン枠の私ともう1人が後処理やらされたが、どうも私の失態として記録されているらしい。
しかも謝罪もお礼もなく、ワキガの時短は
「あの荷物、全部運んだの⁈ あはっ 傑作〜」と手を叩いて笑ったと聞いた。
とにかくこのワキガの時短がストレス。+30
-3
-
69. 匿名 2017/04/27(木) 23:54:30
部下が仕事できないって言ってる人に限って仕事できない。
後輩だけど、新人が使えなくて〜ってめっちゃ愚痴ってくる。
でも私からしたらその新人の方が後輩が新人の時より動けてる。
+46
-2
-
70. 匿名 2017/04/27(木) 23:54:31
他部署のやつが面倒だからってこっちに窓口相談ふってくる。アルバイト使ってふれば断れないと思っているあざとさも鼻につくので、それはそちらの仕事ですと丁重に断る。セクト主義じゃないけどあまりにも責任取りたくないのがありありのやつにはそうしてる。+5
-0
-
71. 匿名 2017/04/27(木) 23:55:02
なんであんなアホばっかりなの
質問する前に自分で一旦考えろ
考える癖つけろや+38
-1
-
72. 匿名 2017/04/27(木) 23:56:35
>>67
うちにもそんな人いる。すごい小さいことでキンキン声でキレるオバサン。どんだけ器小さいんだ、と内心笑ってしまう。同じ派遣なのにね。+10
-2
-
73. 匿名 2017/04/27(木) 23:57:48
会社がアベノミクスに必死に乗っかろうとして、大した実力もない女性社員をいきなり管理職やら総合職にしたりしてる。
総合職にするのはまだしも、管理職には素質ってものがあるだろうに…もう滅茶苦茶やで!
無駄に偉そうにされてもなぁ。ってか偉そうとヒステリックを履き違えてる。
八つ当たりは勘弁して。
そんな管理職には誰もついていけませんよ!!+37
-0
-
74. 匿名 2017/04/27(木) 23:59:37
>>17社保の関係でしょう。質問しないのですか?職場に。
疑問抱えながら働いてるの?
部下なら、嫌だ。+2
-5
-
75. 匿名 2017/04/27(木) 23:59:50
忙しい忙しい喚いて、人にどうのこうの言うわりに、よく見ると職場の通路をやんややんや言いながら往復しかしてないA。お前はウォーキングしに来たのかよ。仕事しろよ。
+46
-0
-
76. 匿名 2017/04/28(金) 00:00:12
優先順位がつけられず要領が悪い上司は仕事を溜めて溜めて、時間に余裕が無くなってから「お願いしてもいい?」と仕事を回してくるので何故か私がバタバタ急いでやる羽目になる。出来ないなら最初からよこせ、と言いたい。+27
-0
-
77. 匿名 2017/04/28(金) 00:03:07
休みが少ないんだよ!いつの時代の会社や!
働くのが偉いとか、老害の考えにはついていけない+26
-0
-
78. 匿名 2017/04/28(金) 00:04:44
無能上司と責任取りたくない上司に悩まされてる。
今日無能上司が本来作るべき書類を私が作る事になって、担当の仕事が出来なかった。
仕事は溜まっていくばかり。
その書類を作っているときに「手伝おうか?」と言われたのが腹立った。
いや、お前の仕事だよ?
しかも手伝う内容がホッチキスで書類を留める事だった。。。
怒りを抑えながら「手伝うのは本来私の役目なんですよ。」って言ったらコーヒー飲みたいなーって
出て行きやがった。
限界に近い。
+41
-0
-
79. 匿名 2017/04/28(金) 00:05:28
夕方からが忙しいのにバカ社長が息子の野球少年団の練習に毎日顔を出す。コーチでも監督でもないのに熱血漢さらしてアホくさ。+7
-0
-
80. 匿名 2017/04/28(金) 00:07:07
喫茶店で働いてます。
スタッフ少なすぎる。
今月は平日たった1日の希望休すら取れなかった。
連勤始まったばっか。13連勤真っ只中です。
たまにはゆっくり休みたいなぁ(´-ω-`)+48
-0
-
81. 匿名 2017/04/28(金) 00:07:33
新卒で入社したけど先輩とも同期とも合わず、仕事も好きになれずで辛いし情けない。
分からないことを分からないと言ったら嫌味を言われるし、休みの日でもずっとグループラインが動くから休んだ気にもならない。
いつも泣きながら仕事を行き帰りしてる。
偏頭痛と吐き気がする
+74
-0
-
82. 匿名 2017/04/28(金) 00:08:18
>>68
私だったら陰湿だけど鼻つまみながら話す。
ワキガと同室耐えられない。
+7
-3
-
83. 匿名 2017/04/28(金) 00:09:13
一番長く勤めてるお局様。
50代だけど美人でいつもは優しいのだけど、とにかく話が通じない。。
特にPC関連。
なんでこのボタン押さなきゃダメなの?
このボタンはなんで押しちゃダメなの?
とかいちいち聞いてくる。
しかも全部事細かに説明しないと納得してくれない。
最終的に何故か少し拗ね始める。
そして日常会話は、お金持ちの家に嫁いでいった美人な娘さんの自慢話がほとんど。
一緒にいると本当に疲れます。+38
-0
-
84. 匿名 2017/04/28(金) 00:12:47
非常識な頭がおかしい新人が入ってきては辞め
またまた頭がおかしい人が入ってきてを繰り返していて
こっちがおかしくなりそう+12
-3
-
85. 匿名 2017/04/28(金) 00:13:19
>>54
そんな時間まで?
もう帰れてるといいな。
お疲れさま!
最近お金を稼ぐって大変だなぁ(;∀;)と心底思うよ。
+23
-1
-
86. 匿名 2017/04/28(金) 00:16:26
先輩が思いやりのない人でつらい
それを、本人がわかってない+27
-1
-
87. 匿名 2017/04/28(金) 00:18:54
ワキガと体臭臭いやつとケモノ臭強烈なやつがいる
注意しても臭う
女性ばっかの会社だし、これから夏だしキツイ…+10
-1
-
88. 匿名 2017/04/28(金) 00:20:46
エクセル全然使えないのになんで採用されたの?
出来ないならなんで勉強してこないの?
パソコン教室じゃないんですが+27
-0
-
89. 匿名 2017/04/28(金) 00:22:04
朝は9時からパートに出て、帰宅したら17時から旦那が自営するの居酒屋に無給で手伝い。
23時まで働いて帰宅。
週6日で働き家事は放置。
日曜日は唯一の休み。
いつか逃げ出しちゃうかも……+21
-2
-
90. 匿名 2017/04/28(金) 00:22:14
嫌味と皮肉ばかりの上司。もうずっと同じことを愚痴ってる同僚。些細なことで大騒ぎして自分だけが大変だとアピールする被害妄想のおばはんパート。古い体質の会社で男がすごく偉そう。そんなくそ男のご機嫌を取らないと上手く回らない仕事。辞めたい。+29
-0
-
91. 匿名 2017/04/28(金) 00:22:27
隣の席の子が声大きくてうるさい!
取引先のお客さんと世間話するし言葉遣い汚い。
本当にイライラするーーー+9
-0
-
92. 匿名 2017/04/28(金) 00:25:14
>>73
そんで絶対潰れないようにフォローする体制取ってない?
登用割合増やすためにどれだけ迷惑被る人間がいるか。本末転倒。+4
-1
-
93. 匿名 2017/04/28(金) 00:29:26
部下が馬鹿すぎてつらい
仕事出来ないこと自覚してないだろう
みててイライラする
それだけならまだしも
鋼のメンタルで遅刻さえ平気でする
殴っていいなら殴りたい
+10
-0
-
94. 匿名 2017/04/28(金) 00:31:05
独身ババアが毎日のようにLINEしてくる
勝手に仲良しだと思われてて辛い+14
-0
-
95. 匿名 2017/04/28(金) 00:33:16
派遣で働いてます。
一緒に働いてる社員さんが何聞いても「自分で考えてください」「他の人に聞いてください」「私に聞かないでください」ばっかり。それでトラブル起きると「勉強になりましたね」とか言ってくるし。この前は私の仕事が遅いと、隣に座ってストップウオッチでメール送るのにしろ一つずつ時間計られました。。。。。そんなに極端に遅いわけじゃないのに。。。。。
こんな人が2児の母だと思いたくない。。。
30年生きてて初めての生理不順です。+67
-1
-
96. 匿名 2017/04/28(金) 00:45:21
私は使う方です。じゃあ明日からその仕事なくなるけどいいですか?って聞きたい。一度はやりたいですって自分から応募したんだよね?上の立場なんてもっと辛いよ。+2
-20
-
97. 匿名 2017/04/28(金) 00:46:36
接客業
どんなにしんどくても嫌なお客様にも愛想よくしないといけないし笑顔になるのがきつい時もある
偉い人もセクハラ発言してくるし無駄に絡んできたり。。
もうやだ+24
-0
-
98. 匿名 2017/04/28(金) 00:48:08
現場の専門知識を一切身につけない、何年経ってもズブの素人のくせに、自信だけは人一倍の上司が、報告・連絡をほとんどせず、現場でトラブル続出。
なのに、当の本人は迷惑かけまくりのスタッフを(忙しい時間帯に)全員集めて、トラブルに対する説教と、終わりのない謎の持論を延々繰り広げ、結局作業が止まり、それに対する苦情が入る…のスパイラル。
「もっと現場で連携しろ」が口癖のくせに、とっ散らかしてる張本人は自分だということに気づいていない。+10
-0
-
99. 匿名 2017/04/28(金) 00:51:31
引くほど仕事ができない後輩がいるんだけど、もう一年以上いるのに何も頭に入ってない。
新人入ってきたのに何も教えられない。
新人ももうわかってるみたいで後輩には何も聞かない。
いない方がまし。+21
-1
-
100. 匿名 2017/04/28(金) 00:53:21
小さな事務所での一人事務。女は私一人。
建物は古く、トイレは共同。これは面接の時点でわかっていたので、我慢できる。
大抵、日中は事務所に私一人で仕事。
唯一会話する上司と合わなくて・・・今退職しようか悩み中。
仕事も忙しく、誰もフォローしてくれないので、休んだら休んだ分だけ自分に負担がかかる。
離婚後にやっとつかんだ正社員だったけど・・・転職する体力もあるかどうか。。。
仕事はいっぱいいっぱいだけど、毎日必死でやっているつもりです。
ストレスで死にそう。。。
+37
-2
-
101. 匿名 2017/04/28(金) 01:06:27
物忘れが激しくてミスが多い社長の息子。
色々気を使ってたら自分はみんなから頼られて有能だと勘違い。
勝手に人の仕事手つけてミスするようになった。
頼むからじっとして何もしないでくれ!
それがあなたの仕事だ!+7
-0
-
102. 匿名 2017/04/28(金) 01:10:22
毎日ネットサーフィンと嫁に電話してる店長が高い給料もらってるかと思うと殴り殺したくなる。毎日呪ってたら後頭部はげてきた。笑える+11
-0
-
103. 匿名 2017/04/28(金) 01:17:52
表向きは仕事してるようにみえるけど、裏方の作業はめんどくさがってしないやつ。
お前が何もしないせいで私の仕事増えてるの気付かない?+27
-0
-
104. 匿名 2017/04/28(金) 01:21:15
>>85
わあ!ありがとうございます。
嬉しい。
先ほど帰ってこれました。
今GW前で特に仕事量多いんだと思います。
終わったら減ってほしい…
本当に稼ぐって大変…
最近生きるために働いてるのか
働くために生きてるのかわからなくなります笑
+28
-0
-
105. 匿名 2017/04/28(金) 01:58:39
わさびもう飽きた+9
-0
-
106. 匿名 2017/04/28(金) 01:58:41
みんな勝手すぎて本当にムカつく
今日もだれもわからないとかいう理由でというか引継ぎ受けようとしない人達
夕方帰社して今帰ってきて。
そしたら明日の朝は事務所だれもいないから6時00出勤。。
これから風呂、その他諸々、、、本当にイライラする。業績悪いからっていう理由で多店舗でW不倫で左遷された奴は来るわ、風俗漬けの窓際管理職もくるわ、、今後が辛い…
みんな、体壊したって会社は何もしてくれないんだよ!!
無理しないでね。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに運送業、女の働くところじゃなきです…+9
-0
-
107. 匿名 2017/04/28(金) 02:14:07
昇給なんてない、微々たるボーナスがかろうじてある職場。自分より仕事ない、仕事してない人と同じ給料。ボーナス評価くらいしか差をつけるものないけど、私より遥かに大変な毎月残業して責任とプレッシャーしかない人が気の毒で仕方ない。+5
-0
-
108. 匿名 2017/04/28(金) 03:02:59
急な来客や電話で重苦しい気持ちになる。
予定狂わされたり、何?誰?って不安になるストレスに最近弱いわ。
若い頃は打ち合わせも楽しかったのにな。
GWで気持ちを立て直したい。+3
-0
-
109. 匿名 2017/04/28(金) 03:13:38
そのデザインじゃ複雑すぎて
製作サイズに限界あるって説明したら
作れないこっちが悪いみたいな態度取られてびっくり。
前もってデザインの制限伝えてあるしそれを
ちゃんと確認せず決めたんでしょ。
自分が先方に文句言われるのが嫌だからって
八つ当たりしてくんな!
+4
-0
-
110. 匿名 2017/04/28(金) 03:25:21
うちのオフィスはデスクで食事する人が多くて、その匂いで気持ち悪くなります
お昼時なら全くもって良いのですがやつらは時間関係なく食べる
お弁当やパンおにぎりなどならわかるけど匂いの強いエスニック系などでも平然と食べる
においで集中できないし座ってられなくて、食べ物のにおいがしてくるとすぐに空いてるデスクに移動して仕事してます
びっくりしたのは昼時でもないのに、打合せ中に個室でカップラーメン食べ始めた女がいました
しかも蒙古タン麺中本!!!!
狭い空間に充満する強いにおいがほんとうに苦しくて、息が出来なくて、
ズルズルする音も、あー汁が飛んじゃったーとか、うるさいしくさいし
気分が悪くなって途中何度も吐きそうになった
でも打合せ中だから席を外すわけにいかないし、本当にキツかった
あまりに非常識だと思う行動なのでやめて欲しかったけどあちらは権力あるから言えない 言ったら査定で悪評価書かれるのがオチ
同席してた私以外の人達はその人の食べてる姿見て笑ってて、
打合せ全然進まないし
なんだこの会社は、、、頭おかしいんじゃない?って毎日思ってます
こんな会社やだ
ちな社長は女優と結婚して秘書と不倫して離婚して秘書と再婚した会社です+23
-2
-
111. 匿名 2017/04/28(金) 03:48:00
自分にだけ冷たい(´・ω・`)+9
-1
-
112. 匿名 2017/04/28(金) 04:44:21
自分のしたいことしかしない同僚
全体が見えてない上司
昔の感覚で仕事する先輩
仕事ができてると勘違いの後輩
この人達がしない仕事を全部フォローしてたらもううんざり!
ストレスで寝れねーし、夢に出てきてはそのせいで目は覚めるしおかしくなりそう!
普通の感覚の人と仕事したい+24
-1
-
113. 匿名 2017/04/28(金) 04:50:33
指示は説教口調で超早口
派遣で入って二か月近いけど
毎回何言ってっか分かんないし
集中してる時に限って急かしながら口挟んでくるから
緊張で手が震える
ミスリードだよ
考えながら進めようとすると分かんなかったら
すぐ聞いて!って言ってくる
イヤイヤ・・聞くと余計混乱するから・・
繁忙期を過ぎてもう一人入ってきた年下の派遣は
忙しい時期じゃないから丁寧に説明してもらってる
あほらし
+17
-0
-
114. 匿名 2017/04/28(金) 05:31:27
たいして役に立ってないしもう別の仕事したいのに辞めさせてくれない。
ああ言えばこう言うで丸め込まれる。
+7
-0
-
115. 匿名 2017/04/28(金) 05:48:31
居眠りばかりするくせに偉そうに指示してくる先輩。
きっかり定時に帰って私はがっつり残業。
管理職と社内不倫中で密会のために中抜けしまくるパート。
そして全然指摘しない上司。
真面目に働くのが嫌になる。+12
-0
-
116. 匿名 2017/04/28(金) 05:58:32
人事異動が納得いかな~い
既に辞めた~い+11
-0
-
117. 匿名 2017/04/28(金) 06:07:49
楽な部署の同期は毎日定時帰り、私は毎日残業。同期に仕事(部署)も馬鹿にされる。そんな同期が妊娠。しばらく顔見なくて済むわ。+9
-0
-
118. 匿名 2017/04/28(金) 06:13:12
職場で『うん』、『うんうん』と言う女性がいる。新卒ならまだしも、アラフォーでそれはないでしょう。しかも、自分に都合の悪い事は平気で嘘つくし。出しゃばりたがりで、何にでも口出ししてくるし…。机の引き出しの開け閉めなど、荒いから音が大きい。声も大きい、特に笑い声が。学校事務だけど、服装もカジュアルすぎし。新卒の方がよっぽどTPOをわきまえた服装してる。+11
-0
-
119. 匿名 2017/04/28(金) 06:25:03
>>17
分かります!
103万以内って制限は良いけど更に週20時間以内って制限は無くして欲しいですよね。
低賃金の田舎だから切実に思う!
仕事でのストレスはイジメと悪口。
いい大人がバカみたい(-_-)+6
-1
-
120. 匿名 2017/04/28(金) 07:00:41
セクハラです。
後ろから抱きついて、
シラーっとおなか、胸、
ブラジャーをさわります。
首元にキスをします。
決まってお給料日の日。
多分、残業代をタダで
払うのが嫌だから、
私の体をさわることで
チャラにしているんだと思う。
キャバクラとか行くより
安上がりだから、みたいな
セコイ人間。
普段はパワハラクラスの
キツイ冷たい風あたりで
辛く当たってくる。
どうしようか悩んでいます。
生活がありますし、
簡単には辞められないので。
+10
-11
-
121. 匿名 2017/04/28(金) 07:28:17
>>110
サイバーエージェントさんだわね+7
-0
-
122. 匿名 2017/04/28(金) 07:30:19
専門職の中でたった1人の事務職。
見下され奴隷のように何でもやらされる、周りからアスペルガー認定されてる中年の男性社員からは特に
ストーカーのように監視され、仕事中に私の姿が見えないとわざわざチェックしに来たり
用事があるフリをしてわざと女子更衣室に入ってきたり本当に気持ち悪い。
一度、来客中に外線に出そびれて代わりに他の社員が出たらすかさず奴がきて
「電話はアナタの当番なんだから必ず出るように!!」と、それ以来外線が鳴ると誰が出たかチェックしに来るようになり
自分が電話のそばにいようが絶対に出ない。
中年で何十年と社会で働いてきて、電話ひとつに目くじらを立てるなんて、なんなんでしょう?
やっぱり周りからアスペルガー認定されてるだけあって、おかしいんだろうな
+13
-1
-
123. 匿名 2017/04/28(金) 07:38:02
>>122
ちなみに電話は事務の担当なんて決まりはなく
電話は9割は専門職の社員あてで、私が出るより社員が出た方がスムーズ+9
-0
-
124. 匿名 2017/04/28(金) 07:46:05
忙しくない日のこと
暇で疲れるといって私語ばかりでブラブラしてる上司。
仕事探せばあるし。私無言で動き回ってるんですけど。
そんな私もついにやることなくなり事務所の
掃除を始めると
「それでおかねもらえるなんていいね」
仕事関係の教科書読んでると、
「あんたがそんなの読んだってわからないでしょ」
何やるにしても文句言われる+17
-0
-
125. 匿名 2017/04/28(金) 07:59:50
仕事が出来ない後輩がいる。イライラ。
上司も仕事出来ないからって後輩を「有給」で休ませる。
他の人は有給使えない。イライラを増加させる。
無限ループ。+10
-1
-
126. 匿名 2017/04/28(金) 08:06:14
主です!
採用されててビックリ!
+がたくさん押されてて嬉しくて元気出ました♡
みなさんも大変な思いなされてるみたいで、、お疲れ様です★
でも、みんな同じなんだと励みになりました!ありがとうございます。
+22
-0
-
127. 匿名 2017/04/28(金) 08:16:55
仕事が出来なさすぎる後輩。
出来なさすぎて、その負担が結局こっちにくるから減るどころか増えてイライラ。
私も出来ない方だからただ出来ないだけならまだいい。
こっちは後輩の出来なさのせいで帰れるはずがヘルプで一緒にやらされてるのに、後輩がFAX送ってる書類を無くして、「私はちゃんと渡したと思うんですけど」と言い訳して私のせいにしようとして、
だんだんイラついてきて「でも無くしたとしても私はもらった分しか受け取ってないからどっちにしろ○○ちゃんだよね」言い返して、「いいから早く探して」言って探させて、一緒に探すのやめて私は私で作業進めてたら30分後にありました、すみません。とか
結局その子は遅すぎて、私がバトンタッチする羽目なってその子は定時でちゃっかり帰って私は久しぶりに定時で上がれたはずが2時間残業させられて最悪。
真面目にやってる方がなんで損しなきゃいけないの?
遅いくせに、すぐミスするくせにジュース飲みながらFAXするような奴が得してる感じに見えて、私も適当にやってやろうか。と思ったわ+14
-0
-
128. 匿名 2017/04/28(金) 08:18:55
引き継ぎが物凄くストレス。
マニュアルでも作ってくれたらいいのに、わかり辛いザッとした説明で理解させようとしてて、泣ける。
機械じゃないんだから、一回の説明でわかるわけないよ。+21
-0
-
129. 匿名 2017/04/28(金) 08:20:31
慢性的な人手不足。人手不足による外国人多数雇用、外国人の就労時間が週ごとに決められている為、結局その他の従業員にしわ寄せが来る。
仕込みが多数あり、現場の負担も関わらず、次から次へと新商品を開発し、負担を増やすだけの本部。 飲食店です。+4
-0
-
130. 匿名 2017/04/28(金) 08:28:21
販売だけど、私以外は30近くか40過ぎの人しかいない。
一番上は気分屋だしパワハラに近いし、みんな共通して話を最後まで聞いてくれない。
「効率意識してるから」って言うけど、効率意識するほど忙しくないし、やることも私が前にアルバイトしていたところの半分くらいしかないのに、やること多いとか言ってる。
具合悪くても 大丈夫?の一言もなく、業務に支障が出るから早く病院行ってとか 好きな人同士にだけ優しくする感じ。みんないい歳なのに…+7
-1
-
131. 匿名 2017/04/28(金) 08:32:04
繁忙期なのにわたしが体調がすこぶる悪いと勘違いしてわたしの具体的な話も効いてくれずに勝手にシフトを減らしてきて、わたしだけのミスではないことをあたかもわたしだけがミスしたように言うのなんだったんだろう
元々若いっていうだけでいろいろ言われてたけど
シフトを減らされてしまった日から頭があんまり働かなくなったり逆に体が緊張したり夜に突然涙が出たり朝とか全然起きれなかったりして、ついに突然行けなくなってしまって、好きな仕事だったのに自分にがっかりしてる
もっと働きたかったな
そのままのシフトでよかったのに
新しい人が入ってきてわたしそんなにいらなくなったんだろうな+7
-0
-
132. 匿名 2017/04/28(金) 08:40:04
仕事行きたくない+8
-0
-
133. 匿名 2017/04/28(金) 08:48:31
>>100
おトイレの件以外は最高!
独り事務最高!!私の場合派遣だったから、手放さざるを得なかった…羨ましい。上司のその上の上司の方にやんわりと女子トイレ設置お願いする訳にはいかないですか?+1
-0
-
134. 匿名 2017/04/28(金) 08:56:43
>>100
133です すみませんトイレの件はまだ我慢出来るんでしたね…
離婚後つかんだ正社員の職で1人事務、手放すのはもったいない。お休みしないといけない事も多々出て来るかと思いますが、自分に負担が掛かるだけなら周りに気兼ねしたり当番代わって貰うとか無いし。
私も上司と合わなかったけど、同じく日中殆ど1人だったので逆に仕事がはかどりました。+2
-0
-
135. 匿名 2017/04/28(金) 09:10:45
女だらけのコールセンター。
電話を転送する時に人によって態度変えるやつ。
すれ違いざまの挨拶も無視。
派閥を作って仲の良い人にはニャンニャン甘えててゾッとする。
ママ友の世界もこんななのかな…+15
-0
-
136. 匿名 2017/04/28(金) 10:16:51
前の会社に精神的におかしい上司がいて、感情起伏がおかしすぎて、職場の人間が迷惑するほどだった。その上自己中でワガママ、仕事をしないしプライドが高い、パフォーマンスのみ大袈裟、八つ当たりは日常茶飯事、殺意湧いてる人がほとんどじゃないかな。だから関わりたくないと思う人が多かったと思う。本気でこ○したいと久々に思った。性格が終わってる。
友人にも多いけど大企業ならゆるくて、精神的に安定してる人が多いから、その人を見た時は異常すぎて驚いた。頭も良くないし、絶対公募推薦かAOだろといつも思ってる。推測も全部外れてるしね。+3
-0
-
137. 匿名 2017/04/28(金) 10:18:53
◯分煙出来てないのが妊娠中なので気になる
◯産休がない
◯階段崩れてる。トイレの紙が流れない
◯エアコンが壊れてる
+12
-0
-
138. 匿名 2017/04/28(金) 10:53:03
勤務日の変更は不可ですからと言っているにもかかわらずこの日は宗教団体の会合があるから休みたいんだけど~と申請していていいよオッケーで休み取ってるんですけど+7
-0
-
139. 匿名 2017/04/28(金) 10:57:03
合い鍵を使って社員がロッカーを開けたらしく中にしまってあるタイムシートを机に出してここにあるからね~と
+4
-0
-
140. 匿名 2017/04/28(金) 11:02:24
子ども小学生だけど子どもいなくて将来どうすんの?と聞いてきた奴
本社にクレームいれておいた
+7
-0
-
141. 匿名 2017/04/28(金) 11:03:27
どんな基準で服選んでるのと言ってきたから本社にクレームいれておいた+5
-0
-
142. 匿名 2017/04/28(金) 11:07:55
セクハラ・パワハラ当たり前。
顔も見たくない位嫌い。
お金の為に耐える。
勘違いなおっさんはほんと有害、、、、+14
-0
-
143. 匿名 2017/04/28(金) 11:09:45
パート主婦と非正規どちらを優先するんですかと
社員は優先順位は同じと言っている割には、パート主婦の味方
安い給料で大量に採用できるから都合がいいですよねと扶養枠150万までですし
+5
-2
-
144. 匿名 2017/04/28(金) 11:17:59
社員は男ばかりで女はパート主婦か非正規ばかり
パート主婦も150万まで稼げれば満足だからパートばかり
+2
-1
-
145. 匿名 2017/04/28(金) 11:26:28
パート主婦は旦那の稼ぎがあるから扶養枠150万で満足
非正規は同じ給料で生活費をまかなうわけですよ
子どもいなくてどうすんの?とかどんな基準で服選んでるのとか
さらに会合があるから休みたいんだけどでオッケーとか
+1
-2
-
146. 匿名 2017/04/28(金) 11:34:55
まああれだ
旦那の金で贅沢しているパート主婦が
偉そうにしているだけだ+1
-6
-
147. 匿名 2017/04/28(金) 11:42:32
>>146
贅沢できてるならとっくに仕事辞めてる気がw+9
-0
-
148. 匿名 2017/04/28(金) 11:47:45
隣の席の男の息がクサイ。+2
-0
-
149. 匿名 2017/04/28(金) 11:51:55
初対面で暗いだの、そら嫌われるわけやだの、
そういうアンタの方が嫌われてるだろ!
つか、毎回毎回呼び出してまで言う事ですか?
複数人vs1とか…
こっちは頑張っとんのに頑張ってないって、
なら事務室でコーヒー飲んで
たまにフロア見にくるだけのアンタらに
何が分かるわけ?
統括、施設長やからって
言っていい事と悪い事くらい分かるだろ+6
-0
-
150. 匿名 2017/04/28(金) 11:53:16
暇すぎてテレクラ並の早さで電話を取る人。
どうせこっちに振ってくるんだから取らなくていいよ。+1
-1
-
151. 匿名 2017/04/28(金) 11:59:28
仕事がないのに、定時にあげてもらえない+8
-0
-
152. 匿名 2017/04/28(金) 12:05:21
>>146 パート主婦じゃないけど、それはないわ。うちの職場のパートさんたちは、生活費の足しにしてるし。パートでも正社員でも、働いて子供の面倒みて、家事もしてる人はすごいよ。楽してる人いない。+11
-0
-
153. 匿名 2017/04/28(金) 12:43:01
つーかコイツ1日中座りっぱなしでなんにもしねーなって思ってたけどやったらやったで、できてねーし返って手間かかるから、1日中座ってなんもしねーでくれ‼︎触るな‼︎なんであたしが途中までやってたやつ触ってグチャグチャにしようとしてんだよ‼︎人の仕事を何も言わず勝手にいじってんじゃねーよ‼︎もーホント勘弁してくれ!泣
コイツ来て6、7年経つけどなんにもできねー上に、全然意味分からんとこでキレたり大泣きするからホント疲れる…
でもここのみなさんも大変そう…
あたしだけじゃないしがんばろう。゚(゚´ω`゚)゚。
+13
-0
-
154. 匿名 2017/04/28(金) 12:48:59
某宗教団体の職場でキリスト教だもんね~といわれましたけど洗礼受けてないんですけど+0
-0
-
155. 匿名 2017/04/28(金) 12:51:19
宗教の情報が広まっているのですか+0
-0
-
156. 匿名 2017/04/28(金) 12:54:12
洗礼を受けたわけでもないのに職場であの人はキリスト教徒だからと噂したりよくわかりませんね+3
-0
-
157. 匿名 2017/04/28(金) 12:55:07
仕事と関係ないですし+1
-0
-
158. 匿名 2017/04/28(金) 12:57:38
あの人は浄土宗だからとか
浄土宗だからもう来ないよね~とか+1
-0
-
159. 匿名 2017/04/28(金) 13:17:06
ストレスだわ+2
-0
-
160. 匿名 2017/04/28(金) 13:22:46
女だけの職場です。
お局はパソコン使えないので若い子に頼りっぱなし。
なので実際お局は若い子におんぶにだっこ。
若い子もそれに調子乗ってやりたい放題。
お局も注意いないしね。
一度、若い子からの風当たりが強いのでお局に困ってるんですって
相談したけど、普通にスルーされた。
どうしたらいいんだか(;一_一)
ほんとに辛い。+3
-0
-
161. 匿名 2017/04/28(金) 13:38:52
新しくきた係長は、主任の私が去年までやってた仕事を取り上げて「私すごいたくさん仕事してる~忙しい~」って楽しそう。
最近ではパートさんの仕事(作業)まで自分でやってる。
いいから係長としての仕事してよ。
あなたが作業取り上げたから、パートさんおしゃべりしかすることないよ。時給払ってるのに。+14
-0
-
162. 匿名 2017/04/28(金) 13:48:53
説明したことを理解しない年寄りがめんどくさい。
スタッフの仕事中の私語や、
悪口が多くていやだ。
敬語使わずにタメ口で話してるし。
まぁ、転職するからもうどうでも良いけどね。+8
-0
-
163. 匿名 2017/04/28(金) 13:54:48
>>48
本当、上司の権利振りかざして調子乗りすぎだよね。
上司より権力ある人がいるのなら、チクって上司を懲らしめたい。笑+4
-0
-
164. 匿名 2017/04/28(金) 13:55:07
若い子達がやりたい放題してる
私語が嫌だとか、自分の事は棚に上げて何言っちゃってんの?と思う
+3
-2
-
165. 匿名 2017/04/28(金) 13:59:07
>>153
大変な同僚が居るのですね(^_^;)
変な所でキレる・泣くってのはうちにも居る・・・
最近はだいぶマシだけど。
思考回路オカシイ人困りますよね(--;)+3
-0
-
166. 匿名 2017/04/28(金) 14:02:04
自営業
クレーム対応が一番疲れる
理不尽な客から沢山の暴言吐かれて心が荒む。+5
-0
-
167. 匿名 2017/04/28(金) 14:20:38
お局がいることがストレス
ターゲット決めて嫌がらせしてくる
無視とかあいさつしないとかは日常
私だけお土産渡さないとか嫌味を言ってきたりとか
キーボードをバンバン音をたてて打ってイライラアピールとか近くにいるだけで心臓ギュッってなる
お局より後に入った人はみんな辞めてターゲットは私だけになったから余計ひどいよ…
お局さえいなければいい職場なのに…+18
-0
-
168. 匿名 2017/04/28(金) 14:26:39
転職してみて人間関係は大事だと改めて思った
+8
-0
-
169. 匿名 2017/04/28(金) 14:48:23
すべての業務に対して、知らぬ顔をして座っている同僚。自分が注文を受けた客が来店しても知らぬ顔で客の顔も見ずに気のない挨拶して終わり。‥なんかもう何を考えているのか分からなすぎて怖い。やる気ないなら早く辞めてほしい。+9
-1
-
170. 匿名 2017/04/28(金) 14:53:42
職場に対して文句たらたら言う人いるけど、だったら辞めたらいいのにって思う
合わない人がいるからって、あから様に態度に出すとか、社会人として非常識
しがみついていてもお互いにいい事なんてありません
職場はなくなる事はありませんから、あなたが去るしかないのですよと言ってやりたい+8
-9
-
171. 匿名 2017/04/28(金) 15:05:06
あんたじゃどうせわからないから社員だせよ!早く社員に代わってくれよあんたじゃ話にならないんだよ
あんた派遣社員だろ社員に代われよいいから早くしてくれよ
パート以外の非正規を社員にしろよ給料あげろよ+8
-0
-
172. 匿名 2017/04/28(金) 15:37:34
面談時に休みが多く残業は8時間程度と言われてましたが、実際は月の公休数をまともに貰えたのは最初の1ヶ月目だけ。
残業は30時間強。
辞める時は面談した人に嘘だったから辞めるって言いたい。
+14
-0
-
173. 匿名 2017/04/28(金) 16:48:24
仕事中に無駄話が多い人がいて集中できない
キョロキョロしてネタ探ししてるし
昇給しなかったみたい!当たり前だろ~+9
-1
-
174. 匿名 2017/04/28(金) 17:05:37
子どもいなくて将来どうすんの?はハラスメント
+9
-0
-
175. 匿名 2017/04/28(金) 17:12:51
大量にいるパートの味方をする社員もパワハラ
だーかーら非正規が皆やめるんだよ+4
-2
-
176. 匿名 2017/04/28(金) 17:54:05
金融系のコールセンターなので、クレームが多い。バカ、アホ、死ねとかいわれる。かなりきついです。つらくなります。
お金絡むとこわい。心臓バクバクとまらないです+11
-0
-
177. 匿名 2017/04/28(金) 18:14:19
直属の上司が臭い。タバコ+コーヒー+元々の口臭(加齢臭?)
昼休みに歯を磨いてると「おっ偉いね~」とか言ってくるけど、あなたも磨いてよ!!マスクしてると「花粉症~?」とか言ってくるけど、あなたが臭うからだよーー!!
空気清浄機も上司にだけ反応してゴウゴウ唸ってる。
優しい人だから余計言えないし...あまりのくささにイライラしてしまう。+9
-0
-
178. 匿名 2017/04/28(金) 18:18:14
同期が職場の男と不倫してる。男は隠してるけど女の方は独占欲か知らないけどみんなにペラペラ惚気てる。頭の悪さにうんざりする。+8
-0
-
179. 匿名 2017/04/28(金) 18:22:53 ID:eTrPLdfk63
めんどくさい仕事を私にばっかり押し付けてくる!!4月から新しい業務も任せられもう限界だと思い、今までアレコレやっていたことも一切やめた。
周囲にあんまり話しかけられなくなったけれどもう知らん!!さっさとこんな職場やめたるわ!!+14
-0
-
180. 匿名 2017/04/28(金) 18:24:19
すぐ泣く同期がいる。えっそんな事で!?っていうことで、必ず男性社員が周りにいる時に泣く。私だって辛いこと多いけど、堪えてる。
飼ってるペットが死んじゃった日に、そのすぐ泣く同期が当日欠勤した代わりに出勤させられた日は本当に精神的にきつくて我慢出来なくて、倉庫にダッシュして泣いた。社会人にもなって職場でみんなの前で泣くっておかしいと思うのは変なのかな。
上司は「〇〇さん(私)は強いから大丈夫でしょ」と無茶な仕事を振ってくる。辞めさせてもらえない。+23
-0
-
181. 匿名 2017/04/28(金) 18:28:21
自分の意見が通らないと別の所で文句言いまくり、結果こちらが仕事出来ない&悪人レッテル貼られた。
子供みたいなオバハン相手にするのもうやだ。+5
-0
-
182. 匿名 2017/04/28(金) 18:29:21
残業で残業申請していいって言ってるのに申請が面倒だからせず、そのくせ裏で人件費節約で会社はケチってるとか言う。
コミュニケーションとしてなのか、毎日愚痴ばかり。
頑張ってるの分かってるけど、自分で遠慮しといて裏で文句ばかり。
それじゃあ、誰にも解決できないよ!+1
-0
-
183. 匿名 2017/04/28(金) 18:30:38
自分がやりたくない仕事は絶対やらないのに可愛い後輩のお世話は率先してやろうとするクソ上司(⌒▽⌒)
他の人と後輩とで態度があまりにも違うのでクソイライラします(⌒▽⌒)その程度な人間なんでしょうね、死ね
+5
-0
-
185. 匿名 2017/04/28(金) 18:34:37
若い女の子が挨拶しても返事しないお局。
50代独身のお局。
男に媚びうるお局。
でも影でだからあいつは結婚できないんだと既婚男性に笑われているお局。
可哀想なお局。
+24
-0
-
186. 匿名 2017/04/28(金) 18:40:10
不倫してる部長と派遣が全然仕事しなくなった
2人でずっとLINEしてる
スマホいじってんの見えてますよ
2人でよく出かけるのもやめてください
不倫は勝手にやってればいいけど、仕事してほしい+8
-2
-
187. 匿名 2017/04/28(金) 18:52:27
お金を稼ぎたいなら仕事をする。
今のところ職場の人たちは皆優しい人たちがたくさん居て凄く助かります。
だけど、もし自分が違う職場を変えたら
どんな人たちと出会うのか分からないから
そこはどうしても不安になるんです。
極端な例を上げると優しい人たちはいずれ
仕事を引退して新しく入って来る人たちが
現れたとしたらその人たちの性格は厳ついた表情を出して非常に怒鳴りそうなぐらい怒りっぽい・ズル賢い・陰険・生意気・
ちょとした害があったら他の集団で愚痴や
噂を流されて皆でターゲットな非常を
言葉でも手足でもそういう言動を出して
来そうな人たちなど。
とにかくそういう人たちと出会うのか?
出会わないのか?非常にまったく
分からないからどうやって上手く乗り越えて行けれるのか?まったく分からないから
対応を教えてくださいと最近思い始め
ました。
皆さんはそういう不安あった経験ありましたか?あったら理由を含めぜひ教えて
ください。よろしくお願いします
m(_ _)m。
+2
-1
-
188. 匿名 2017/04/28(金) 18:58:45
すぐ泣く同期がいる。えっそんな事で!?っていうことで、必ず男性社員が周りにいる時に泣く。私だって辛いこと多いけど、堪えてる。
飼ってるペットが死んじゃった日に、そのすぐ泣く同期が当日欠勤した代わりに出勤させられた日は本当に精神的にきつくて我慢出来なくて、倉庫にダッシュして泣いた。社会人にもなって職場でみんなの前で泣くっておかしいと思うのは変なのかな。
上司は「〇〇さん(私)は強いから大丈夫でしょ」と無茶な仕事を振ってくる。辞めさせてもらえない。+1
-0
-
189. 匿名 2017/04/28(金) 19:04:09
入社10年のパートだけど、最近募集かけてる時給が一気に上がって新人と10円しか変わらない・・・・
私はやっと少しずつ上がって今の時給なのに。こなす仕事量の多さも考えてよ。+6
-2
-
190. 匿名 2017/04/28(金) 19:04:45
自称マンネリ嫌いの上司が次から次へと色んなことに手を出したがって、部下の負担が増える一方。
上司は自分が企画した計画書を書いたり上層部の許可を得る為の奔走に夢中で仕事せず。勿論私達が通常業務を引き受けている。
対外的に見れば色んなアイデアを実行する出来る人間に思われて評価は高いが下で働く私達は業務がどんどん増えて確実に疲弊している…
+5
-0
-
191. 匿名 2017/04/28(金) 19:05:44
パート先のお局、気に入った子にしかマニュアルを渡してくれない。
もちろん私にはくれないから、自作マニュアルを作るしかない。
地味にツライ+7
-0
-
192. 匿名 2017/04/28(金) 19:08:31
接客業しかした事がない私。
理不尽なお客様多くて 何か疲れちゃったな・・・・
軽作業とか黙々やってみたい。+5
-2
-
193. 匿名 2017/04/28(金) 19:10:32
更衣室で盗難が止まない。
何とかしてほしい。+6
-0
-
194. 匿名 2017/04/28(金) 19:30:36
自分が不幸だと同期飲みの席では必ず泣きながらアピールする女同期。
おっぱいちゃんと言う男上司。
酒の席で胸を揉んできた男先輩。
酒の席でキスしてきた女先輩。
支離滅裂な指示を出して、都合が悪くなると責任押し付けて最低15分は怒鳴り続ける女上司。挙げ句の果てに発達障害と決めつけられた。
今うつ病で休職。体調が戻ったら絶対こんな会社辞めてやる。+6
-1
-
195. 匿名 2017/04/28(金) 19:49:04
アラフィフお局が更年期らしい。体調不良で休暇が多い。大変だなぁとは思うけど、休暇取って旅行や遊びに行ってるんだよね…
こっちはフォローで残業、休暇も取れず。なんかモヤモヤ。地味にストレスです。
+7
-1
-
196. 匿名 2017/04/28(金) 20:10:28
お局が山のように動かない。
私が電話に離れたとこで作業してても、走って電話を取らないといけない。
嫌いな人と関わりたくないから、これあの人に渡しといてと、あの人より遠い私のところにわざわざ渡しに来る。
+8
-0
-
197. 匿名 2017/04/28(金) 20:16:24
お局が休んでくれない
有給山ほど持ってるくせに
おまえいなくても仕事回るから富士山にでも登って綺麗な朝日見て改心してこい糞が+15
-0
-
198. 匿名 2017/04/28(金) 20:17:42
女だらけの職場。
店長と先輩が気が強い。
私はターゲットにされてて目の敵にされている。
仕事で解らない事聞いても無視される。
味方も居場所もない。
最近真面目に精神的に病んできた。辛すぎる。+6
-0
-
199. 匿名 2017/04/28(金) 20:25:21
職場の奥さんがいつも給料の計算してるんだけど、お金数える時いちいち指舐めて数えるの本当やめて欲しい。
見ててイライラする。
どうしたらやめてくれるんだろ
誰になんて言われようと曲げないくらいの頑固だし、その上不潔で入れ歯なくせに体不自由でめんどくさいからって1ヶ月くらい歯磨かないとか、、
本当やだ、、+3
-0
-
200. 匿名 2017/04/28(金) 20:38:44
人には手伝わせるくせして他人の手伝いはしない上司。
おまえも雇われなんだから雑務やれば?
「みんながやってくれるから私出番ないもーん」
・・じゃねーよ!
おまえがやらないツケはこっちに回ってんだよ!
社長が顔出せばしきりに働いてるフリをする、
人間としてどうなの?というお局。
こういう奴ばっかりいい思いをしてる。
15年ガマンして勤務してきたけど
転職考えてる。
まあ、どこにでもこういうのは沢山いるんだろうけど
+3
-0
-
201. 匿名 2017/04/28(金) 20:52:45
>>40
なにそれおもしろそう+0
-0
-
202. 匿名 2017/04/28(金) 20:53:58
社員がパートに責任ある仕事を任せ、その仕事の仕方にも口を挟みます。その仕事はその人もできるのに、私はそれで雇われたわけではないと逃げて仕事を押し付けてきます。社員は毎日定時退勤。一緒に働くならともかく社員としての自覚を持ってほしいし、パートの身としては、とてもやりにくいし憤りを感じます。+13
-0
-
203. 匿名 2017/04/28(金) 21:05:31
挨拶しても無表情でペコリとしかしない学生。
同世代やベテラン主婦さんには普通に喋るのに、
私には目もあわせず一言だけとか。
私もバイトで一回り年上だから、大人にならな~、気にすることない~、と会話も振ってみるけど、やはり反応が薄い…
私が独身でBBAだからか?(被害妄想)
ちっさいことだとわかってても、辛い。
学生なんか嫌いだ。+7
-2
-
204. 匿名 2017/04/28(金) 21:29:12
異動で社員が1人出て他から3人入ってくるが、新しく入る3人が慣れるまでバイトの私が社員の仕事も余計にこなすことに。
今でさえ先に入った新人を教えながら仕事をしていっぱいいっぱいなのに、時給制でボーナスもない私が、なぜ社員の仕事をこなさなならんのか。
上司が「ストレスたまってるでしょ(笑)」だって。
お前の仕事の割り振りのせいだよ!能無しが!ふざけんなよ。
貰える金の多さで仕事を割り振れよ、バカヤロー。クソが!
日々泣きたくなる。
その3人が仕事を覚えたら用無しってことだろ。
私がいなくても仕事は回るので、早く辞めたい。+10
-0
-
205. 匿名 2017/04/28(金) 21:32:43
194
飲み会に行かなければいいんじゃ?+1
-0
-
206. 匿名 2017/04/28(金) 21:47:04
専門職ですが
ろくに勉強もしてないくせに
仕事に手を出す女
出来ないときは周りが助けてくれると思ってて
へらへらしてぶりっ子してる
くそ腹が立つ
+5
-0
-
207. 匿名 2017/04/28(金) 21:49:29
まだ入って2週間なのに、更新しないって言われた。ムカつくから、バリバリこなして、一通り業務体験して辞めるわ。何か不満があるなら、一言くらい言えばいいのに、それすらめんどくさいのかな。何も言わずに黙ってニコニコしてて、更新しませんって舐められすぎてほんと腹立つ。+11
-0
-
208. 匿名 2017/04/28(金) 21:49:44
自分がしたいことばかりして
面倒な仕事は押し付けるお局
しかも自分頑張ってますアピール
うざい+6
-0
-
209. 匿名 2017/04/28(金) 21:50:49
異動して分からないことばかりなのに、
周りのフォローが無い。聞いても最低限のことしか答えない。手探りでやってるけど時間はかかるし量は多いし、疲れてしまいました。+10
-0
-
210. 匿名 2017/04/28(金) 21:53:51
仕事を後輩に押し付けて
喋ってばっかの男2人
プライド高いし
仕事ができると思ってる勘違い野郎
本当に何様なの?+9
-0
-
211. 匿名 2017/04/28(金) 22:01:24
とりあえず社員ならパートより働け!+11
-0
-
212. 匿名 2017/04/28(金) 22:05:46
>>47さん
すごっ!
同じ境遇です
入社したてで最悪でした
今もその上司と気まず過ぎて
仕事も疎かになってしまいます。
しんど過ぎる。+1
-0
-
213. 匿名 2017/04/28(金) 22:06:55
189
もしかしてNさんですか?
だからと言って新人いびり辞めてくださいね+0
-2
-
214. 匿名 2017/04/28(金) 22:11:27
三十路の恋愛脳おばさんがいる
年を考えて欲しい。
仕事中に男に電話しに行くのやめろ。
想像と事実を区別できない子持ちおばさん
頭悪すぎて、このおばさんに育てられる子供がかわいそう。
自分が好きなものを人も好きと共感してくれないと怒る、これまた三十路おばさん
小学生か。
+5
-0
-
215. 匿名 2017/04/28(金) 22:13:25
同僚で苦手かもって思ってた子。
今日改めて無理だと気づいた。
他の同僚はその子と仲良く話してるから私がおかしいんだろうな。
なるべく二人っきりにならないよう気をつけよう。+9
-0
-
216. 匿名 2017/04/28(金) 22:20:59
ここの人たちの愚痴は納得できる意見が多いな。最近色々な立場の人がなぜか私に愚痴ってくるから黙って聞いてるが、みんな自分本位な意見ばっかりで聞いてて疲れる。関係ないこっちまで気分暗くなる。自分が一番かわいいのは分かる、でも周りの状況や相手の立場を考えずの自分勝手な愚痴はみっともないよ。反面教師にしてる。+9
-0
-
217. 匿名 2017/04/28(金) 22:27:18
仕事内容よりも対人関係ね。
態度デカイおばちゃん、私と同年齢で私より何年も後に入ってきたけど偉そうだし、挨拶無視して見下しやがる。
他にもほんと、ろくなのがいない。
渡る世間は敵ばかり。+13
-0
-
218. 匿名 2017/04/28(金) 23:01:34
職場の人が好きになれない。
誰それが可愛いだデブだイケメンだ、そんなレベルの低い話ばかり。
話したくないと避けていたら扱いづらい人って敬遠されてる。もうほんとに面倒くさい。とにかく社長はじめどいつもこいつもチャラすぎる。+10
-0
-
219. 匿名 2017/04/28(金) 23:08:35
いじわるな奴が多い。
初めからやり方教えてくれたらいいのに、ダメ出しをもったいつけたり。
管理職が変に気を遣って、飲み会開こうとする。
勤務時間外関わりたくないから!!
仕事内容は好きだけど、職場の人間嫌いすぎる。+8
-1
-
220. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:00
一緒にに仕事してる人達…仕事しに来ているというより、遊びに来てるいる…という感じです。集中して仕事したいのに、ず~っとおしゃべりに夢中…
だからいつも仕事も間違ってるんですよ‼
30分でもいいから、おしゃべり辞めて下さい‼
+6
-0
-
221. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:28
>>202
パートはサービス労働させられてるの?
社員のサビ残を無くすため、社員無しでも仕事がまわるようにパートを育てるのはうちでは普通のことだよ
実際は任せるの難しいから、パートやバイトがいても引き継げず、社員はサビ残してるけど
パートがサビ残してないなら、その会社サービス労働のないいい会社だなあ+0
-3
-
222. 匿名 2017/04/28(金) 23:31:17
営業がびっくりするくらい働かない。
昼休憩2時間外に出てみたと思ったら、帰ってきて雑談。
そして定時に颯爽と帰る。
ぐちゃぐちゃの書類を夕方に置いて………
慣れてはいても、
疲れたときに結構くる。
+2
-0
-
223. 匿名 2017/04/28(金) 23:45:06
大した理由もなく、何々の業務だからバカにされてるー!とか給料上げないと納得出来ない!とか、同期と勝手に比較して自分だけ待遇違う!とかさー、これ一人一人全部違う人の愚痴なんだが。相手を攻める前に自分を見つめ直せと思う。バカにされてる仕事、ってのはまず少なからず自分がそう思ってるから。給料上がらないのは仕事出来ないから(居眠りする人が主張しても・・)待遇違うのも当たり前。能力の差や職場の状況に応じて全て平等になんて進められない。+1
-0
-
224. 匿名 2017/04/28(金) 23:47:47
結局は会社にとって大切なのは社員で、パートやバイトはいくらでも代わりが効くんだよ
自分はパートなのに社員より仕事量が多い(と思い込んでる)のが不満なら自分も正社員で就職するか、待遇いいパート探せばと思う
パートには見えないだけで案外社員って仕事大変だったりするよ+3
-3
-
225. 匿名 2017/04/28(金) 23:56:41
コールセンター勤務です。
人によって態度変えたり、機嫌が悪いと電話をとらない人がいます。
電話とらないくせに後からダメ出ししたりねちねち嫌味を言ってきたりする。
仕事が遅いと言われるけどあなたが電話とらない分の対応もしてるから仕事量2倍だからそりゃ終わるわけがない。
ほんと辞めてほしい。
+5
-0
-
226. 匿名 2017/04/29(土) 06:06:05
大嫌いな同僚。
生活音全般うるさいし、私にだけ挨拶無視、誰にもわからない程度の嫌がらせ。
他人のミスが大好物で見つけたら大騒ぎ。
その割には自分も間違える。
アラフォーなのに子供みたいな話し方。
変な髪型にダサい服、なのに何であんなに自信満々なんだ。
大嫌い。今すぐ辞めてくれ。
+6
-0
-
227. 匿名 2017/04/29(土) 06:33:30
なんでもパート任せ
自分の仕事なんだから自分でやってほしい
押し付けすぎだよ、しおのいりさん+5
-0
-
228. 匿名 2017/04/29(土) 12:38:36
職場でないがしろにされすぎて辛い。
今のチーム、私が最初から1、2人で苦労して動かしてきた上に頑張って拡大して仕事も新しく取ったのに、
途中から入ってきた会社のお気に入り(=何をされても異議を唱えない人)がチームのトップに就任。
事情を知らない周囲の人は、私の事を長くいるくせに役を任せてもらえない奴だと思っているはず。
惨めな上にいるのがすごく恥ずかしい+6
-0
-
229. 匿名 2017/04/29(土) 15:46:08
>>224
社員とパートは待遇違うのは担うべき責任が違うから。
パートに責任ある仕事を任せて、社員がその分楽をしているのが問題。社員がパート以上にその時間働いていて忙しいなら誰も文句は言わない。
何のために社員ではなくパートで働くのか。
社員になれば?はお門違いもいいところです。+7
-0
-
230. 匿名 2017/04/29(土) 15:57:06
職場の副店長の女に嫌われてる。
週1月4回しか一緒のシフトにならないけど、必ずと言っていいほど何かしらトラブルが起きる。
しかしそれ以外は平和なので辞めるかどうか悩むところ。
毎週火曜日は気が重い…
+3
-0
-
231. 匿名 2017/04/29(土) 18:54:04
>>43
本当これ。
+2
-0
-
232. 匿名 2017/04/29(土) 19:04:11
>>185
本人は何も気付かずに世界の中心にいるから
笑えるよね。
+2
-0
-
233. 匿名 2017/04/29(土) 23:39:41
仕事の上司が嫌い。
人によって態度を変える2人が頭でほんと辛い。
私が一番社歴浅いからか周りと同じことやってても私にだけダメ出しや自分ルール押し付けてくる。+4
-0
-
234. 匿名 2017/04/30(日) 05:34:33
働きたくなーい!+1
-0
-
235. 匿名 2017/04/30(日) 14:39:26
広告Design Your Life on Strikinglydesign-your-life-with-us.strikingly.comDesign Your Life on Strikingly WelcomePowered By時間や場所に縛られない 自由な人生 好きなことを好きなだけ Design Your LifeDesign Your Life-時間や場所に縛られない自由な人生- 初めましてJoeと申します。今日このサイトを見ていただいた後、あなたの人...
+0
-0
-
236. 匿名 2017/04/30(日) 15:43:55
病院勤務だけど、ずっと指導している後輩が「これはしないで下さい」って事あるごとに注意している事を3年経っても平気でやる。
事務だからって自分たちの手続きミス一つで薬剤を使う検査をDr.や患者さんの予定外にしてしまってアレルギーとかでショック死する可能性だってあるのに、平気でやっちゃ行けない手続きをしようとする。+2
-0
-
237. 匿名 2017/05/02(火) 11:08:17
勤務日数の搾取
仕事の書類のファイルはボロボロ
資料も見にくい
シオノイリさん
正社員の業務をパート任せにしないで
+0
-0
-
238. 匿名 2017/05/03(水) 14:04:10
部署内でも人によって仕事量が全然違います。
私は毎日残業で終電のときもあり、他の人は「忙しい、できない、聞いてない」が口癖で
定時に颯爽と帰ります。
専門職ですが、モチベーションも能力も仕事をこなすスピードも低い人が多くなんだか頑張ってるのがバカらしくなってきます。
でも納期はあるので頑張るしかない。
ちなみに残業代は出ないので給料は変わりません。+0
-0
-
239. 匿名 2017/05/04(木) 10:21:12
あー行きたくない。
GWの期間ってさらに憂鬱になる。。。泣+1
-0
-
240. 匿名 2017/05/05(金) 16:39:05
仕事を一からきちんと教えろというやつの中には、お前それは応用きかせてやれよという頭回らないのもいる。
クライアント違うだけで、やることは一緒だっつーの!
デザイン部署に回す時に、お前にしかわからない指示入れてどうするんだよ。反映しない指示は消して渡せよ。納期=お前の作業終わりじゃねーんだよ!
Yお前もういい加減1人でやれるようになれよ!お前のせいで同僚が1人体調壊して休職するっつーのに、平気な顔してやがるし!+1
-0
-
241. 匿名 2017/05/06(土) 21:35:28
同僚が陰湿で人間関係めんどくさい
後輩が色々舐めすぎてて無責任、皺寄せが全部私に来る
(何度注意しても効果なし)
うちは業務量も残業も1番多い部署なのに、他の部署の人は新人のバイトだろうと電話に全然出てくれない
営業が面倒な案件取ってきて全然フォローもなくこっちに丸投げ知らんぷり
トイレがひとつしかない+0
-0
-
242. 匿名 2017/05/13(土) 11:30:20
・日本人3割・中国人7割(社長も中国人)の会社で働いてるけど、日本人vs中国人で派閥が酷く、上司同士で口を聞かないため第3者を通して伝達しなければ仕事が出来ないこと。
・日本人内で上司同士が不倫関係(社長公認)で、男の方に積極的にコミュニケーションを取ると女が嫉妬し虐めが勃発すること(前任者がそれで辞めていった)。
・不倫の女がヒステリックで、お気に入りの子は特別扱い。その人以外には気に入らないことがあるとすぐ怒鳴る。愚痴が日常会話。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する