ガールズちゃんねる

20代の人の割り勘問題

179コメント2018/07/13(金) 00:39

  • 1. 匿名 2018/06/23(土) 23:47:31 

    20代限定トピです。
    デート費用は、

    ①全額男性
    ②少し多めに男性が出す
    ③割り勘
    ④自分負担

    のどれですか?
    ちなみに私は24歳、相手が28歳で②です。
    ここを見ていると全額男性!という意見が多いのでびっくりしています。
    皆さんの意見お待ちしてます!

    +35

    -4

  • 2. 匿名 2018/06/23(土) 23:49:56 

    ご飯出してもらったら飲み物代とか駐車場代は出す
    いちいち全部割り勘にしない

    +66

    -4

  • 3. 匿名 2018/06/23(土) 23:50:08 

    今時、全額男がー・・・なんてガルちゃんでもいないだろ。

    +43

    -10

  • 4. 匿名 2018/06/23(土) 23:50:08 

    私も相手も23歳で②

    +10

    -4

  • 5. 匿名 2018/06/23(土) 23:50:15 

    23歳と27歳ですが
    食事は私、その他(中距離恋愛なので毎回ホテルに泊まります)は彼氏です

    +8

    -5

  • 6. 匿名 2018/06/23(土) 23:50:26 

    自分で食べたものは自分で払ってます
    奢るよ、と言われても断ります
    自分でもよく分からないけれど自分のことは自分で片付けたいタイプなのかもしれない

    +35

    -8

  • 7. 匿名 2018/06/23(土) 23:51:01 

    ①が理想だけど、男が全部払うのが当たり前だと思ってる女だと思われたくないから②
    でも本音は①

    +66

    -10

  • 8. 匿名 2018/06/23(土) 23:51:06 

    30代と付き合った時は全額奢りで
    20代同士の時は②でした!

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/23(土) 23:51:26 

    24歳同士で③です
    百円単位は大まかに割ってます

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2018/06/23(土) 23:51:58 

    基本③。
    でも、お茶程度なら出すよ、とか、私が払うよ、とか臨機応変。彼氏と言えども、まだ結婚もしていない他人だから、私がおごってもらうのが好きじゃない。

    +15

    -5

  • 11. 匿名 2018/06/23(土) 23:52:10 

    3だけど、適度に3って感じ。

    奢ってもらうこともあれば、奢ることもある。
    わざわざ一円単位で割り勘はしないけれど、男に出してもらうつもりでいるわけでもない。

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2018/06/23(土) 23:52:11 

    持ってる方が出す!
    数か月彼が無職だった時は全額出してた、今はそこそこ良い給料もらってるから殆ど出してない

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/23(土) 23:52:18 

    主と同じく24歳、彼氏23歳
    いつもデート代や食事は全額出してくれる。
    その代わり家に遊び行く時は食材買ってご飯つくるよー

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/23(土) 23:52:29 

    彼氏二個上で②かなー2人で3000円なら自分1000円とか?奢ってくれたら飲み物とかは出したりとか!

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2018/06/23(土) 23:52:51 


    女にお金出させない男が好きです。

    +25

    -19

  • 16. 匿名 2018/06/23(土) 23:52:54 

    いちいち割りかんがめんどくさい。
    ランチわたし
    ディナー彼
    または
    お茶代わたし
    ごはん代彼

    車デート
    ガソリン彼
    駐車場わたし

    みたいな感じです

    +38

    -2

  • 17. 匿名 2018/06/23(土) 23:54:10 

    今の旦那と付き合ってたときは①よりの②
    25歳以降で付き合った人はみんなそうだった。

    旦那34歳 私28歳

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2018/06/23(土) 23:54:21 

    24歳タメ全部彼氏
    旅行とかも全部

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2018/06/23(土) 23:54:27 

    彼は全額だしてくれる。
    女の子はメイク代とかファッションとか
    男以上にお金かかってるからって。
    そのかわり
    いまお金ないからデートは無理だわ。とか正直にも言ってくる。
    私が出すよ?と言ってもそれは嫌がる

    +9

    -15

  • 20. 匿名 2018/06/23(土) 23:55:12 

    女の方がお金かかってるのは分かるよね
    だから気持ち的には①の全額おごりが理想。

    でも、現実問題、ちょっと男が多めの②だよ。
    キッチリワリカンの③は、100%お友達って感覚。

    ④は意味が分からない。
    20代の人の割り勘問題

    +11

    -9

  • 21. 匿名 2018/06/23(土) 23:55:27 

    >>17
    20代同士じゃないの?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/23(土) 23:55:33 

    わたしは主と逆で割り勘カップルが増えてることにびっくりする。
    今の男ってだしてくれないんだね

    +9

    -18

  • 23. 匿名 2018/06/23(土) 23:55:45 

    ③よりの②
    6300円なら彼3300、私3000みたいに、ギチギチに割り勘はしないで端数出してくれてる感じ。
    男の奢りが当然って人達は悪いけど年齢層高めなのかなと思う。周りのカップルでも男が全奢りは少ない。

    +20

    -5

  • 24. 匿名 2018/06/23(土) 23:57:54 

    元彼〜旦那まで
    働いてるならほぼ①時々②だった!
    中にはランチ(1人千円以下)はわたしでディナーは彼とかもあったけど

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/23(土) 23:58:07 

    コイン担当です。今の彼になってから。

    1980円なら980円を出すし、10001円なら1円を出します。
    細かいのが足りなかったら千円出しますよ。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/23(土) 23:58:19 

    全部奢ってもらう気はないけど
    最初から割り勘男はすきにもならない。
    だって結婚したとしてわたしが仕事できなくなった時
    このひとは全額しぶらずにだしてくれるの?っておもうから

    +13

    -13

  • 27. 匿名 2018/06/23(土) 23:58:27 

    ひとくちに20代と言っても、20歳の学生と29歳の社会人じゃ全然状況違うからなんとも…

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2018/06/23(土) 23:58:36 

    28歳。
    基本、全部相手のおごり。
    たまに自分が料理作ったり、お茶をご馳走したりはするけど例えば居酒屋さんとか行って割り勘はない。
    相手の年齢は関係なく。

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/23(土) 23:58:51 

    >>22
    給料が女と変わらないもんね。

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2018/06/23(土) 23:59:20 

    トピズレだけど周り見てると、奢ってもらうタイプの方が大事にしてもらってる率たかい。甘え上手なのかも

    +11

    -8

  • 31. 匿名 2018/06/23(土) 23:59:40 

    出してもらう事が当たり前なことに驚く20代後半の私。食事出してもらったら、カフェ代とか駐車場代とか出してるよ。女の子のほうがお金かかるって、勝手に化粧とかしてるだけじゃない。生きてる時代が違う人がこのトピにはいるんだなぁ。

    +18

    -7

  • 32. 匿名 2018/06/23(土) 23:59:40 

    32歳なのに覗いちゃった、ごめんね
    おばちゃんは②だったよ

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2018/06/23(土) 23:59:57 

    >>26
    超同感。ハナっから割り勘って、
    「絶対仕事辞めないで俺と折半ね、子どもが生まれても!」
    ってイメージ

    大黒柱にはなれないよねって思う

    +20

    -11

  • 34. 匿名 2018/06/23(土) 23:59:58 

    彼とのデートの時は万札は持っていかない。
    会う前に万札でお茶1本とか買って細かくしとく。
    万札しかもっていかないって奢られる気満々だよね(笑)

    +4

    -7

  • 35. 匿名 2018/06/24(日) 00:00:43 

    経験談。

    割り勘や共働き希望の男ほど女に若さや外見の可愛さを求める。
    なぜなのか。

    +22

    -4

  • 36. 匿名 2018/06/24(日) 00:01:05 

    ①か②

    わたしが全額出すのは
    彼の誕生日だけ

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2018/06/24(日) 00:02:02 

    >>31
    可愛い服を着て、可愛く見えるメイクをして、綺麗になるためにパックする場合もある。
    勝手にする、その通り。

    でもその「キレイなその子の時間を僕の為だけに占有する権利を得た男」が多めに出すくらい良いと思うけど。
    スッピンぼさぼさの女と歩きたい男っている?20代で。

    +11

    -11

  • 38. 匿名 2018/06/24(日) 00:02:11 

    >>31
    それはあなたの価値観であって、全おごりの人にくってかかる事ではないのでは?

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2018/06/24(日) 00:03:16 

    20代後半だけど全部出してもらってたよ。
    旅行代とかも。

    時代とか、関係ないよね

    +12

    -6

  • 40. 匿名 2018/06/24(日) 00:03:31 

    3歳上と26から2年付き合って、初デートは①だったけどそれ以降は②!
    結婚した今は夫の収入から全て出してもらってます。
    すっごい歳上とか、明らかな収入格差があるとかじゃなければ②か③が気兼ねなく付き合えると思う。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/24(日) 00:04:39 

    私23彼氏18
    私が奢ることが多いかな

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2018/06/24(日) 00:04:50 

    >>31
    20代後半近辺~上の男って、まだ就職率悪いし
    お金持ってないからだよ。

    今の20前半はもう売り手市場でしたから

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/24(日) 00:05:12 

    交通費自己負担
    映画自己負担

    彼氏は車だけどわたしが彼の最寄り駅まで行って
    かれは最寄り駅までむかえにきえくれる。
    帰りは家まで送ってくれる。か
    彼の最寄り駅でバイバイ。


    映画は彼に奢ってもらったらおもしろくなかったときにおもしろくなかったね。って言いづらいから自分で払いたい。

    あとは彼持ちかな

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2018/06/24(日) 00:06:21 

    >>35
    あ、言えてる。
    自分の事見てから言えよってタイプが多い。

    100%奢ってくれる人はスマートな印象もさることながら当然スペックも高い

    +15

    -3

  • 45. 匿名 2018/06/24(日) 00:06:36 

    立場にもよる
    学生同士の同い年のカップルとかなら一緒に過ごせる時間も多いけど経済的な余裕はないから割り勘
    社会人でかつ年齢差があったら奢って欲しい

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/24(日) 00:08:53 

    最初奢ってくれようとしてたけど、対等じゃなくなる気がして断った。
    ありがとうって奢られることを受け入れられる人の方がモテるんだろうなとは思う。

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2018/06/24(日) 00:12:33 

    >>37
    私自身が綺麗でありたいから容姿にお金はかけるけど、それをまるで彼氏のためにやったかのように捉えられる方が嫌だなあ。
    メイクとかでお金かかってるでしょ?その分奢るよって言われても、いや何か勘違いしてませんかって思う。

    +6

    -5

  • 48. 匿名 2018/06/24(日) 00:12:51 

    いま25歳
    21歳の時に付き合って結婚した旦那と付き合って半年は②だったけど
    同棲の話が出て2人で毎月お金を出し合って(彼のが1万多く)
    半分は2人のお財布作ってそこに大まかな1ヶ月のデート代をそこに入れて
    細かいお茶代とかは適当に出して
    残りの半分は同棲資金の貯金にしてた!遊び代も余ったら貯金。

    稀かもだけど、すぐにお金貯まってゴタゴタなく同棲→結婚できました。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/24(日) 00:13:14 

    デートでの食事はセックスの前戯のようなもの

    って叶姉妹が昔言ってた気がする。
    なのでやっぱり①が理想です。
    ②が印象良いのは分かるけどね。③と④は大事にされてないように感じちゃうわ。
    20代の人の割り勘問題

    +13

    -7

  • 50. 匿名 2018/06/24(日) 00:13:28 

    >>1限定トピならトピタイに書いといて。外された感。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/24(日) 00:13:47 

    相手1歳年上。大学生。
    私は高卒で就職。
    学生だからお金ないよね?って言って自ら払ってた。それでもバイトしてるし、友達と旅行行ったりしてるのにあまりにも相手がお金出すそぶりを見せない。しかも「金の切れ目は縁の切れ目っていうしね。」とか言ってきて てめえ全然お金出さないくせに何言ってんだよって思ったね。私のこと子供扱いしてきたり他にも生理的に無理なことがたくさんあってすぐ別れたよ。

    大切にしてもらってる女の子羨ましい。
    今20歳だけど、私恋愛向いてないんだわ。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/24(日) 00:15:47 


    私22、彼氏23
    2人の財布を決めて、毎月お互い同じ金額を出し合って、そこからデートのお金払ってます。
    もう2年くらいですが、どっちが払うとかがないので楽です。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/24(日) 00:16:31 


    私27で彼氏24
    割り勘というより自分が食べたものは自分で払う。
    レジでは彼氏に払ってもらって後でこっそり渡してるかなぁ。

    それか昼食は奢ってもらって夕飯の食費は私が払って手作りしてる。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/24(日) 00:17:09 




    初回のデートでくらい全額奢ってカッコつけてほしい



    +10

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/24(日) 00:17:53 

    >>51
    そんなことないよ。
    知らない私が言うのも変だけどたまたま嫌な男と付き合っただけ、次はきっといい恋になるよ!
    お互い頑張ろう!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/24(日) 00:18:59 

    去年結婚しました。私26歳彼27歳でほぼ①です。
    外食やデート旅行などは全て彼氏が出してくれてたので、自宅での食費はもらいませんでした。

    割り勘カップルで外デートでは割り勘なのに自宅での食事代は払わない男性いるけど、割り勘ならそこもしっかりすべきだと思う!



    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/24(日) 00:18:59 

    私の、男友達が
    4年ぶりかなんかに彼女ができて
    でいた当初は、
    迎えに行くよ!(片道1時間)
    家まで送るよ!
    俺が出すからいいよー(遊園地とかも)ってやってて
    わたしらグループ内で(むかし職場が一緒でなかよかったメンバー5人)
    あいつばかじゃない?
    やりすぎでしょ。
    彼女できてうかれすぎじゃん。
    とか言ってたら案の定
    今更割り勘にしていい?とか言えないし
    ちょっとつかれた。どうしよう。。
    とか言ってた。
    そして結局破局。

    だから、全額おごらせるのはちょっとこわい

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2018/06/24(日) 00:19:24 

    >>51
    甘やかすと男はすぐ付け上がるよ。
    次はちゃんと甘えられる相手を探しなね

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2018/06/24(日) 00:21:02 

    彼氏2歳しただけど、全額払ってくれる。
    ちょっとは俺にも見栄はらせてよーって言ってる。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2018/06/24(日) 00:24:11 

    奢ってくれる彼氏がいい。とも思わないし(俺様気質。オラオラ系の可能性も)
    割り勘男がだめともおもわない(きっちりしてる。真面目?かも)

    お互いが納得しあってたらいいじゃん

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2018/06/24(日) 00:24:36 

    私21で相手22で割勘。
    最初は全部出してくれようとしてたけど、なんか悪いし落ち着かないから私から割勘にしようって言った。たまに奢ったり奢ってもらったりはする。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/24(日) 00:26:34 

    相手が30代だから全額出してもらってる
    相手の誕生日くらいかなぁ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/24(日) 00:27:07 

    払いたがるけど、なんか違う気がするからお互い交代で払ってるよ
    まぁ、高い所になると気を使ってその前にお茶〜とかいって安い方の順番にしてくれるけど

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/24(日) 00:27:24 

    >>3ガルちゃん民はどちらかというと
    きっちり割り勘が多いよ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/24(日) 00:28:19 

    私23、彼氏22

    彼氏はまだ大学生、私は就職して丸2年以上経ちますが、基本はお互い自分の分は自分で出すスタイルです。
    付き合い初めた2年半前から、変わってません。

    ただ、誕生日は相手の食事等も負担したり、クリスマスは彼氏が食事代を出してくれます。
    あと、ちょっとお金に余裕あったり、給料日のすぐあとは相手の食事代も気分で負担したりしています。
    来年度、彼氏も社会人ですが、私も仕事をやめる予定はないので、↑のスタイルは変わらないかと思います。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/24(日) 00:28:41 

    奢りでも割り勘でもいいけど、ご飯の頼み方ちまちました人嫌だ
    ディナーなのにパスタ一皿みたいな
    色んなサイドメニュー食べたいから…

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/24(日) 00:28:46 

    こんなの人それぞれだし、何が普通とか正しいとかないわ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/24(日) 00:30:53 

    いちいちレジの前で割り勘するのがめんどくさい。
    会った時に5000円わたす。
    あとは、彼がぜんぶ払う

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2018/06/24(日) 00:31:44 

    >>53あとでこっそり払うならおごってやればいいじゃん。
    なんかあとから1000円渡すとかいやだわ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/24(日) 00:31:53 

    26と18歳ってどうしたらいいんだろう。互いに社会人です。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/24(日) 00:33:23 

    >>70
    すきにしたらいい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/24(日) 00:34:20 

    >>70
    26歳が18歳とつきあってんの?
    まじか!!

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2018/06/24(日) 00:34:29 

    大学生の頃で私20彼21で②でした。お互い就職してからは①

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/24(日) 00:34:29 

    25歳、彼氏29歳
    全額彼氏だよ
    毎回悪いかなと小銭だけでも思ってお財布出したけど断られた
    今まで年上と付き合うの多かったから割り勘とか経験ない

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2018/06/24(日) 00:34:52 

    >>70
    今日はわたしが。
    今日は彼が。って交代ごうたいでいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/24(日) 00:35:27 

    男が奢るのが当たり前のバブル脳の人さ、若いときの自分が魅力的だったからみたいに言うけど、多分あんた今の時代なら普通に割り勘される側だと思うよ(笑)

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2018/06/24(日) 00:38:41 

    彼とわたし給料日がちがうから
    毎月第2土曜か日曜第4土曜か日曜にあうんだけど
    2周目はわたし。4週目は彼(笑)
    旅行とかは割り勘。毎月ふたりで5000円ずつ貯金して夏か冬にそのお金で旅行いってる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/24(日) 00:39:39 

    >>76というか男がそこまでの甲斐性なくなったからね。
    女が割り勘される側とかじゃなくて。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2018/06/24(日) 00:39:59 

    >>76ここ20代限定トピですよ

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/24(日) 00:40:20 

    私 21 相手 26 ③

    二人のお財布を作って(毎月お金は集める)そこからデートにかかるお金を出す感じです。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/24(日) 00:41:55 

    >>78

    だから、時代が変わったねってこと言ってるんだけど

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2018/06/24(日) 00:42:10 

    >>79
    はい?

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2018/06/24(日) 00:43:36 

    28歳同士。
    基本彼が、全額。
    わたしがノリできょうはわたしがだすよー!みたいな日がある。(たまーに)

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/24(日) 00:44:41 

    >>82横だけどべつにまちがってること言ってないじゃん

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2018/06/24(日) 00:47:19 

    >>81
    ならそう言えばいいのに。嫌な言い方してくる人だね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/24(日) 00:49:11 

    >>70
    18歳の時25歳と付き合ってたことがあって
    今25歳になって思うのは
    20代後半で10代と付き合って社会人1年目の18歳に奢る気持ちや余裕ない26歳はやめたほうがいいよ。

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2018/06/24(日) 00:49:41 

    付き合う前とか付き合ってすぐなら全額奢られの人もいたけど、本気で付き合っていく感じになったら割り勘というか共通財布作って大体同額入れてそこから出してた。頻繁に会いたいし、奢られる関係で「会いたい」って言いづらいし。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2018/06/24(日) 00:50:28 

    ①か②です。私も彼も20代後半。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/24(日) 00:51:01 

    私だけかなプラマイがこのトピつけれないー

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/24(日) 00:51:57 

    >>81
    てことはあなたは20代じゃないのに20代限定のトピに来てるの?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/24(日) 00:53:00 

    ばばあはほぼ1だよね
    時代が違う
    今の若い子は割り勘多い
    てか普通

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2018/06/24(日) 00:53:02 

    既婚者が相手の時は相手が全額
    若い身体提供してるんだから当たり前

    同年代の時は、たまーに割り勘

    同じ大学生同士は、ほぼ割り勘でソッコー別れた

    +5

    -5

  • 93. 匿名 2018/06/24(日) 00:53:38 

    おごられるときもあれば出す時もある。
    毎回割り勘ではない

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/24(日) 00:54:16 

    友達がきっちり割り勘していると聞いてびっくりしたことあります、レストラン、居酒屋で男性のほうが多く食べてるのに、毎回きっちり割り勘て。
    二人の財布に一万ずつ入れて、少なくなればまた一万ずつ入れるそう。
    ホテル代もそこから。
    話し聞いたとき、遊ばれているのかなと思いましたが二人は結婚しました。
    ちょっとでも多めに出そうとしない気がきかない男性だなと感じました。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2018/06/24(日) 00:55:55 

    日曜日まる一日デート全額彼
    平日仕事終わりで会う全額私

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/24(日) 00:57:15 

    ラブホ代も割り勘とかなんかいやだなー。
    まぁこっちも気持ちいい思いしてるから当たり前なんだろうけど。
    なんかいやだなー

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2018/06/24(日) 00:58:15 

    >>89ほんとだね!!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/24(日) 01:04:21 

    >>56割り勘の彼氏が居た時、家で料理を作ってご馳走する事が多くなったから「食費半分出してくれる?」って言ったらすごいイヤな顔された経験あるw

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/24(日) 01:05:38 

    私27、彼26
    割り勘ないなあ
    彼のバースデーのときとか、バレンタインとか私からゴチするぐらい

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/24(日) 01:07:10 

    30代ですが、女が出そうとすると男に恥かかせるな!って言って女にはデート代出さなせない男性ばっかりでしたよ。逆に女に金出させる男は軟弱でひ弱な男しかいなかったけど、今は柔な男しかいないのかな?

    +8

    -6

  • 101. 匿名 2018/06/24(日) 01:10:20 

    大学生同士のカップルだけど②にかな。食べる量違うし、だから彼が少し多めに出す。映画代とかは自分の分は自分で出す。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/24(日) 01:23:28 

    最初に付き合った同い年の彼は①
    一回のデート代が数万円
    旅行も全部出してくれてた。

    今の彼は②
    選ぶ店が安いとこばかりで
    イライラするし、全奢りは
    きついとか言うからイライラする。
    向こうから付き合い申し込まれて
    結婚も考えてくれと言われてるけど
    ケチケチ感が鼻について
    別れようかと思ってる。





    +5

    -6

  • 103. 匿名 2018/06/24(日) 01:35:28 

    >>102
    ②だったらよくない?
    4だったら別れるけど

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2018/06/24(日) 01:38:08 

    毎回会う時に缶コーヒーとタバコをプレゼント。あとは全部彼(笑)

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2018/06/24(日) 01:39:49 

    今まで付き合った人もデート誘ってくれた人も全部①でした。
    なぜか知らないけど女の人でも奢ってくれる。

    23歳だからバブル世代じゃないよ!笑

    +4

    -5

  • 106. 匿名 2018/06/24(日) 01:45:38 

    彼氏できた友達からたまに愚痴を聞いたんだけど
    普段彼氏と割り勘で喧嘩とか聞いてて、それは別にそういう関係なんだなと思ってて
    でもラブホ行って割り勘にされたって「〇〇ちゃんも気持ちよかったんだから割り勘ね?」って
    さすがにドン引きしたけど、それ以上に友達が可哀想だった

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/24(日) 02:07:02 

    最初はおごってほしい!!じゃないと次会う口実ができない!
    この前はごちそうさま!こんどはわたしがご馳走するのでまた会いませんか??って言いたい(笑)

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/24(日) 02:12:24 

    うちの会社の社長とかキャバクラには年何百万とか払って、女の子(店のキャバ嬢)にモテてる自慢してくるくせに、社員のボーナスなし残業代なし、強制参加の飲み会でバイトの子たちの飲み代すら自腹にさせようとしてくる。
    もちろん独身。
    50歳くらいのおじさんでバイトの子たちなんて20歳とかそこらなのにマジでだっさいと思うわ。
    影でバカにされてる。
    支払いがスマートな男性ってそれだけで外見とか関係なくかっこよく見えるよね
    マジでモテる自慢とかしてこないでほしいわ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/24(日) 02:14:11 

    奢られてる人に絡んでる人、なんか見苦しいからやめなー

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/24(日) 02:14:14 

    学生と社会人だった時は全部出してくれた。
    パスモにチャージもしてくれた。

    社会人同士になってからはランチ代やカフェ代出す様になり、パスモチャージもなくなった!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/24(日) 02:16:56 

    20代後半。今まで付き合った男性はおごりでした。
    自分がデートとかにお金を出すっていうのが本気で???て感じなので、出す概念がない。
    こればっかりは価値観ですね。

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2018/06/24(日) 02:28:00 

    最初のデート割り勘だったらもう次はない。
    おごりたい!っておもわれる女じゃなかったんだなーって諦める

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2018/06/24(日) 02:31:50 

    いつも全部払ってくれた後、モヤモヤして
    強引にでもあとで自分の分のお金を渡してしまうので3です。
    なんか申し訳ない気がして、、、。
    今まで付き合った彼氏には払ってもらってたから2だったけど。相手によって違うかも。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/24(日) 02:50:33 

    私25歳、彼27歳
    1です。
    彼の方が収入も多く、私がお金を出すと気をつかうようです。
    その前はある方が出すといった感じでしたので割り勘自体に偏見はないです。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/24(日) 02:59:42 

    前の彼氏は学生時代の延長で付き合ってたから②だったなぁ。手持ちある方が出すけど彼の方が多く出してくれてた。
    でも仕事先の人たちと話してると、出してもらって当たり前!出して当たり前!って感じだから凄いなぁって思う。
    収入もそこまで差がないのに、男ばかりに出させて貯金なかったらそっちの方が嫌だなぁ。
    昔の男性ってどうしてたんだろう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/24(日) 04:17:02 

    どんなふうに思われようと男の人と飲みに行ってお金を払ったことない。こちらが払わなきゃいけないならわざわざ行かない。そもそも年上としか付き合いないからそうなのかもしれないけど。全額奢ってもらって当たり前とは思ってないけど、正直そんなこともできない男なら最初から惹かれないので。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2018/06/24(日) 06:07:35 

    学生の時の彼氏は、4よりの3。
    家で私が料理することが多かったんだけど、食費や飲み物代を半額請求するたびに、「ケチ!」とか「ほんとにこまかい性格!」とか、なぜか嫌味を言われ、他にも貧乏臭くてセコイところが嫌になり別れた。

    この苦い経験を踏まえ、社会人になってからの彼氏は1。来年結婚する予定。
    旅行代も全額彼氏。ちなみに彼氏の職場の男たちもほぼ1。

    ここじゃマイナス食らうだろうけど、私のまわりじゃ大事にされてたり、しあわせな結婚してる女は1が多いよ。
    割り勘男なんてダッサ。ホテル代とか割り勘されて、よく平気だね。そんなケチとは絶対に付き合いたくない。


    +4

    -2

  • 118. 匿名 2018/06/24(日) 06:52:28 

    私29歳 社会人、相手24歳 大学院生

    ③割り勘にしています。
    私、年収700万、向こうは奨学金と親からの仕送りでやりくりしてる。この場合、経済力あるほうの私が相手の分も全額負担するのが常識なのかな?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/24(日) 06:59:13 

    3かなぁ
    でも一緒に鍋を食べて、当然向こうの方が多く食べるのに割り勘なのは萎える
    ちょっと多めに出してもらうようにするにはどうしたらいいのかな

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/24(日) 07:47:15 

    今の夫(同い年)基本全部出してくれるので、申し訳ないのでお茶代を出したりしてた。というかお茶代くらいしか出させてくれなかった。

    それまで付き合ってきた人はみんな(全員同い年)ワリカン派ばかりで、それが当たり前だと思ってたけど、やっぱりお金払おうとしてくれる態度が、わかりやすく大事にされてると感じて嬉しかったよ。
    だから今はかなり夫をたてる妻になってる、ハズ笑

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/24(日) 07:50:34 

    基本自分のほうが給料いいから②にしてる
    ばかにしてるわけでは全くなく、年収400万台とか聞くと、奢るって言われてもいやいや私も出すよーてなる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/24(日) 07:52:20 

    別に当たり前と思ってないし、大学時代は付き合った人のうち6割割り勘だったけど、結局全部おごってくれる人と結婚した。なぜかって?おごってくれる云々だけじゃなく、それ以外も割り勘の人よりとっても優しかったから。結婚してからも妊娠中、産後は毎月お小遣いくれるし優しいです。ひとつのバロメーターにはなるよ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/24(日) 08:02:27 

    >>33
    お互い稼ぎがある時に出し合うのと、状況変わった時に強要したり無いのに出させるのとは違うと思うけどね

    それを言っちゃうと、ハナから奢りだと、私がいくら稼いでも全部私のお小遣いで生活費はよろしく!ってイメージにならない?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/24(日) 08:15:19 

    大学生でまだ付き合ってない人とデートを何回かしてるんですけど、最初は奢ってくれてたのに今は完全割り勘です。
    友達が全部奢りって聞いてなんだかモヤモヤしちゃうし、ガルチャンでも奢ってくれないなんてその程度の女だって書いてあったから、すごい不安です。
    ちょっと前に告白されたけど、その日くらい全部奢って欲しかったって思っちゃうのはわがままなんですかね?(>_<)

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2018/06/24(日) 08:30:59 

    >>19
    モラハラ予備軍だよ。地雷だと思う。
    結婚しても、「働かないで家にいてね、でも贅沢しないでね、子どもの教育費がかかるから、子どもは1人だけでいいよね?パートしたい?ダメダメ」のパターン。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/06/24(日) 08:45:04 

    日本の男は金出させると自分の好きにしていいっていう勘違いクソ男が多いから奢りたがる人は長く付き合わないようにしてる。
    オッサンで割り勘にしようとする人は底辺なので、同い年と割り勘するのが平和。

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2018/06/24(日) 08:45:25 

    >>35図々しいからw

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/24(日) 08:54:15 

    ① 私22、相手25
    べつに男の人に払って欲しい訳じゃないけど、女の子にお金使わせたくないって言う人いるからね。飲み物やプリクラ代すらも出されるの嫌らしい。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/24(日) 09:26:20 

    相手が年上だろうが年下だろうが全額男性。
    そんな男としか付き合った事ない。
    男友達ですら全額出してくれる。

    批判はあるだろうけど私は全額払ってくれるのが男気だと思ってるから割り勘は無理。

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2018/06/24(日) 09:39:34 

    ②になるのかな?
    基本的に奢りだけどカフェ代とか出したりする。
    でも旅行代を彼が出した時は食事代は私が出したり、その時の流れで変わるよ。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/24(日) 09:40:53 

    >>130
    私も彼も23歳です。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/24(日) 10:04:46 

    >>49
    これと似たような感じなんだけど、男性が少しでも多めに出してほしいから1.2が理想です

    私は男性にSでいて欲しいんだよね。
    私より常に上回って欲しい。

    これが割り勘が常で夜の時にsexしてても、Sぶって責めてきても、え、割り勘のくせに?って思っちゃうわけよ。

    だから私は男が上の立場でいて欲しいから割り勘はなしです。対等な関係なんて望んでないから。
    私わね

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2018/06/24(日) 10:13:52 

    同じ財布を作ってる人って、お金何万ずつしてるんだろ?
    割り勘って書いてるってことは同じ額なのかな。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/24(日) 10:39:37 

    >>133私も思う。そもそも同棲してないと無理だよね?
    会った時に財布にお金入れてそこから出すなら
    あんまり意味なくない?っておもう

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/24(日) 10:53:59 

    女の子にお金を出させる行為が恥ずかしいって私の彼は言ってます。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2018/06/24(日) 11:30:27 

    あの彼氏の年齢も書いて頂けますか?ドヤ顔で「割り勘の人と付き合ったことない」「男友達ですら私に奢ってくれる!」「彼氏は女の子にお金出させたくないと言ってる」とマウンティングしたところで、相手が年上だったりしたら当然でしょ?向こうは若い女の子の時間を金で買ってるんだからさ。

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2018/06/24(日) 11:46:25 

    私は②で良かったけど旦那と付き合ってる時はほとんど向こうが出してくれてた。時々端数出すくらい。まだ19くらいだったのに頑張って出してくれてたんだなーと思う。ありがたい!

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/24(日) 11:49:35 

    20代後半は知らないけど20代前半は周囲の子も自分も割り勘思考。可愛い子でもだよ
    自分の分は自分で出したい。

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2018/06/24(日) 11:54:21 

    19でもいいかな?
    私19、彼21で、彼が少し多目に払ってくれてる。
    ひとり暮しの彼に全額出してもらうの申し訳ないし、全額出してくれた方がうれしいけど、気にしちゃう。
    ガルちゃんだと全額出してもらう意見多いから少し不安になってたけど、みんなそんな感じなんだね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/24(日) 11:57:57 

    ガルちゃんで全額出してもらう意見が多いのはガルの年齢層が高いからだと思う
    アラフォーの人の若い頃とかバブルで全額奢り当たり前って言ってたし

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2018/06/24(日) 12:04:54 

    20代後半ですが(私の方が年上だから貯金は多いけど給料は少ない)割り勘です。

    余談だけどこの前アフターピル飲む羽目になった時、費用はまったく出してくれなかった。
    高いと文句を言ったら半分出すよといったけど、いいと言うとあっさり引き下がりました、、
    ケチなのかな〜腹立つ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/24(日) 12:17:18 

    自分の食べたぶんは自分でという人、経済的に自立してていいのかもしれないけど、可愛いげがないです。女の私から見ても。たまにはありがとうって気持ちで奢られるのもいいものですよ。自分が男だったら毎回断られると線引きされてるような、距離があるように感じそう。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/24(日) 12:23:14 

    20代同士だと可愛げないと思う男より助かるって男の方が多いと思う
    30代以降だと20代と飲めるだけで可愛いと思うみたいだし

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/06/24(日) 12:25:08 

    20代じゃなさそうだなって人がちらほらいる
    ガルちゃんだから仕方ないけど

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/24(日) 13:26:53 

    >>132
    あー、なんかわかる。
    他の部分で強気で来られてもいやいや...wてなっちゃいますね

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/24(日) 13:28:01 

    >>138
    さすがに数年の差でそんなに時代は変わらない

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/24(日) 13:40:39 

    彼氏年上で全額おごりです

    食事代だけじゃなくてチケット代とかも出したことない
    しかも遠距離なので私に会いにくるだけでウン万円かかってる…

    割り勘彼氏もいたけど器小さくてすぐ別れた
    やっぱおごってくれる人の方が大事にしてくれる感あって嬉しい

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2018/06/24(日) 14:03:57 

    彼が23歳、私が26歳
    付き合う前は全額彼
    付き合ってからは大体彼が多めの割り勘か、食事は彼でコンビニやカフェでは私とか。
    付き合う前なら私を女性として見てるのかわかりやすい判断基準になるので払ってくれると嬉しいですが、付き合ったあとも毎回だと負担にならないか心配になるので自分も払いたい派です。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/24(日) 14:43:53 

    私21歳学生
    彼24歳社会人

    小銭は私、他は全部彼
    自分の買い物以外はほとんど彼の奢りです

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/24(日) 15:25:25 

    デートじゃなくて友達でも全額出してくれる人が多いよ。
    でもこっちが逆に気を使うから3分の1ぐらい無理やりお金渡す。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/24(日) 15:34:02 

    ケチと貧乏は別物。
    お金持ってて、太っ腹が一番だけど、そんな男は10万人に一人くらいだ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/24(日) 16:48:16 

    これ20代限定にする意味ある?奢る男は奢るよ。自分も周りの話聞いても男がお金出したがる。28だけど年下の22、3でも出したがる。割り勘派が自分を慰める為にしてるとしか思えない。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/24(日) 18:34:07 

    1でしょ。
    たまにコンビニとか出す位。
    ちなみに年齢24。年齢層高め?とか言ってる人いたけど。


    周りみても、甘え上手だったり、男側がすごい惚れてたり、大事にされてる女の子は、おごられるよ。
    逆の立場で考えてみなよ?大好きで大事な彼女だったら、出すでしょ。当たり前とは思われたくないけどね。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2018/06/24(日) 20:03:58 

    都内で働いています。

    地元の男子は①
    彼氏も友達も先輩も後輩も
    男だとみんな全額出してくれた。

    都内の男子②(または③)
    地域性もあるのかな・・・
    最初驚きました。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/24(日) 20:57:42 

    マイナス覚悟ですが、今までお付き合いさせて頂いた男性は全員全額お支払いして下さいました。
    彼の誕生日や、ジュース代、小銭が足りない時は私が出させて貰いましたし、「奢ってくれる人じゃないと付き合わない」など思った事はありませんが。
    交際してない男性と食事に行った時も、私が支払う事は少なかったです。
    大学の同級生などの友人と大勢で食事に行った時は割り勘でしたが…

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2018/06/24(日) 20:59:25 

    男性が全額出す→専業主婦育ち
    割り勘→共働き、母子家庭等育ち

    イメージ的にこんな感じ。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2018/06/24(日) 21:01:41 

    言っていい?

    割り勘に疑問持たない女ってブスじゃない?

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2018/06/24(日) 21:29:58 

    私、年下彼氏と年上の人はみんな奢ってくれてた!
    ただ、私社会人で彼氏学生のときも普通にいつも奢ってくれようとしてたから、そのときは②だった。
    同い年の彼氏は③だったなぁ

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2018/06/24(日) 21:33:44 

    女側がブスとか可愛いはあんま関係ない気するけどなぁ。
    美人でも奢ってもらうの苦手なの!って子は意地でも割り勘にしてるし、お世辞にも可愛いと言えない外見の女の子でも常に奢ってくれる彼氏と付き合ってる子いる。
    女の子側の気持ちと、相手の男の甲斐性次第だよ。
    ケチな男が、割り勘推奨なのは言うまでもない!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/24(日) 21:36:52 

    私25歳、主人は29歳。
    交際中は基本1でした。たまにわたしもコーヒー代など出しましたが。
    結婚してからもほぼ主人の収入で生活してます。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/24(日) 21:37:52 

    私、財布毎回出すのが癖なんだけど
    財布積極的に出してると、
    「なんで???」「俺そんな頼りない…?」みたいな感じになってしまうから、相手を頼るのも全然いいのかなぁと最近思い始めてきた。。。
    相手に寄るんだろうけど、男の人って奢るの好きな人も多い気する

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/24(日) 21:40:25 

    161です, 年下彼氏の時は余計に、カッコつけたい!みたいな子が多かった…
    背伸びしてたのかな?年上が好きな多いってむしろ女を少し頼りにしてるのかと思ってたんだけどw

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/24(日) 21:44:29 

    割り勘にされることに不満な女の人は、割り勘にしないであろう男の人を初めから選ぶべき!
    ケチな金銭感覚の男に奢らせようとするのは相当困難だし、ケンカやトラブルの元だよ!

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/24(日) 21:45:29 

    お財布出してたら、アピールしなくていいよ(笑)って言われてから出してない!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/24(日) 21:52:02 

    年上の男の人に割り勘にされたことってないんだけど、本当にそんな人っているの?!
    初デートから割り勘なの?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/24(日) 21:53:58 

    わたしも財布出すようにしてるけど出してたら、
    男のひとは、なんだこいつ??なぜ?みたいな顔をしてる。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/24(日) 21:56:21 

    >>151
    お金持ってる人はむしろみんな太っ腹じゃない?
    色んなお店知ってるしエスコートも慣れているし、、、
    相当なお金持ってる人に割り勘にされたことなんてないわw

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2018/06/24(日) 22:01:06 

    経験上なんだけどラブホ代を割り勘にする人とは付き合わないほうがいいよ。完全に女側を下に見てるから。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/24(日) 22:07:10 

    外見が人並み以上に良い自負がある女性は、むしろ積極的にお金だそうとしない方がいいよ!
    綺麗や可愛い女性なのにお金まで出してくれる=ラッキー!って考えるクソ男もいる。
    すごい美人なのに、上の道理によってお金を積極的に出すから始まり、最低彼氏からお金を貸してって何度もせがまれてる女の子いる…

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:34 

    >>168
    そもそもsexって妊娠や性病のなりやすさが男性よりもあるし、身体的な負担は女性の方があるのに割り勘とか頭湧いてるのかとすら思う

    男性は身体的な負担を持ってしてでも彼女は俺の事を好きで、信頼してくれたんだ。

    それに大して感謝しよう。と思うべきだし、少しばかり(理想はラブホくらい全額出せ。金ないなら家でやれ)お金を払うべきだよ。

    妊娠や、性病になったら割り勘で下ろす気なのかも気になるわ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/24(日) 22:43:12 

    >>170
    本当にそれ。女性側にリスクが大きいの明らかだよね!気持ちいいのはお互いだから割り勘って都合良すぎだわww

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/24(日) 22:53:41 

    >>157
    同意です!割り勘にされるとか意味不明。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/25(月) 00:04:10 

    割り勘反対派コメントにコツコツマイナス押してくれてるけど、本当僻みだよね。
    割り勘とか学生さんまでだよ。
    割り勘にする社会人男性とか無理なんだけど。
    普段彼女と割り勘にしてる男性でも、橋本環奈や広瀬すず、乃木坂のセンターの子と食事する時は全額男性が支払うと思うよ。
    割り勘にされる女って舐められてるよ。
    もっと大事にしてくれる男性探しなよ。

    はい(^ω^)
    マイナスどうそ(^ω^)

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/25(月) 00:06:45 

    父親との関係が上手くいかなくて、愛情を上手に感じられなかった人は割り勘に疑問を持たなさそうだね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/25(月) 05:43:10 

    男女で食べる量も違えば、それこそ飲む量も違うのにキッチリ割り勘は、結局女が奢ってる事になりそう。
    HUBみたいにその都度会計なら男の分まで払わなくていいから、そういうの考えなくていいから気軽。
    日本もスペインのバルみたいにそういう所増えて欲しい、会計は電子マネーで対応出来るだろうし。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/25(月) 12:03:35 

    3
    基本的には3。24歳♀と26歳♂。
    ボーナス入った時とか残業多くて給料多い時に奢ってくれる。
    同棲だしお互いの懐事情もわかりきってるからたまの奢りだけでも有難い。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/25(月) 18:10:41 

    年内に結婚予定の彼氏がいます。
    10歳上で付き合う前のデートは全て支払いは彼持ちでした。

    付き合ってからは
    特に決まってませんが大体カフェ、ランチは私でデートにチケット代、ガソリン代、高速代、入場料、などは彼氏。

    旅行などは
    ガソリン、高速、ホテル代、
    ご飯などは私ってゆう感じです。
    でも一番お金のかかる夜は彼が気を使って出してくれます。

    お互い社会人、一人暮らしなので
    10歳上といっても奢られてばかりなのは悪い気がして。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/11(水) 19:58:56 

    わたし25で彼氏3才下だけど、ほぼ1でたまに2かなー
    デートとかのどっかの入場料とか、映画館とかは完全割り勘だけど、ご飯代は基本奢ってくれる
    最初は申し訳なかったけど、出したいらしいので、出してもらってる
    でも基本お家でデートはわたしの家だし、そんとき作るご飯代とかお酒代はこっちが払ってるからどっこいどっこいかな?と思っている

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/13(金) 00:39:02 

    リアルに最近の話しなんだけど
    知り合った一つ年下の彼が今まで1人以外
    全部奢ってもらってた、財布出したら怒られたって
    言われて実際付き合うのは8割ぐらい年上だったみたいなんだけど少し引いてしまって…笑

    その内の1人は財布も出さない人で
    男が出すのが当たり前って人らしく色々と
    奢られるのも奢るのも嫌だから割り勘派って
    言われて初対面で何派?って聞かれてまた引いて(笑)本人は6対4ぐらいが良いみたいなんだけど
    年下だしこういうもん?笑
    普通にごく当たり前のように言ってきて悪びれた感じもなくてビックリしたんだけどお金のことで
    揉めて別れることが多かったから初めから知りたいって感じで聞いてきたみたい笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード