ガールズちゃんねる

34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

3172コメント2018/07/04(水) 20:01

  • 2501. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:10 

    アイメイクの濃い人は歳をとったらどうするんだろ

    +5

    -13

  • 2502. 匿名 2018/06/24(日) 19:40:35 

    皆さんはどちら?
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +7

    -12

  • 2503. 匿名 2018/06/24(日) 19:41:30 

    本音
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +7

    -14

  • 2504. 匿名 2018/06/24(日) 19:42:01 

    >>2483
    女被害者なのにそんな女は男性疲れるから嫌だろうし結婚するなっていい方冷たすぎじゃない?

    +10

    -2

  • 2505. 匿名 2018/06/24(日) 19:43:45 

    選べる立場だと思ってるアラフォー多いよね。アラフォーで低収入、美人でもない人が、普通の男性と結婚できると思ってるの?
    せめて年収アップする努力しなよ…

    +8

    -15

  • 2506. 匿名 2018/06/24(日) 19:44:36 

    ベロチュー出来るかをまず考えてしまう。

    +21

    -0

  • 2507. 匿名 2018/06/24(日) 19:47:40 

    顔の大きさも大事
    この2人も身長は大差ないのにね
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +6

    -15

  • 2508. 匿名 2018/06/24(日) 19:48:08 

    周りで婚活してる子見てると、女の私から見ても条件が厳しい。
    見た目にはこだわりないみたいだけど年収とか性格とか

    +5

    -14

  • 2509. 匿名 2018/06/24(日) 19:48:35 

    >>2499
    わかる
    街中でイケメンを見ると、比べて虚しくなる。

    +6

    -14

  • 2510. 匿名 2018/06/24(日) 19:49:03 

    知り合いの男性で35過ぎて二人結婚相談所に登録した。誰か紹介してとも言われたけど、どちらも本当に無理。
    この前会った時はコーヒー飲んだ後に何故か「チュパチュパ」って音立てるし、無意識に耳保持ってるし、同じ車に乗ったら何か甘酸っぱい匂いしてきたし、何より待ち合わせにその二人だけが遅刻。
    思い返せば毎回10分とか30分とか遅れてくるんだよね。
    二人とも学生時代からの知り合いで若いときは普通の男子だったのに、年齢重ねるに連れて生理的にキモくなってた。
    やっぱり独身長いとデリカシーとかそういうの疎くなるのかな?
    自分の夫が外で同じような事して、会社で事務員さんにひかれたりしないように気を付けようと思った。
    因みにお二方ともに20代から32歳までで希望出しているらしく、周りから遠回しにせめて同じ年までOkにしなよってアドバイスされてました。

    +26

    -0

  • 2511. 匿名 2018/06/24(日) 19:49:09 

    34歳を女子という括りにすな
    年相応の落ち着きや教養がもっと評価されてもいいと思う

    +6

    -14

  • 2512. 匿名 2018/06/24(日) 19:50:07 

    >>2509
    わかるわかる。人生は不公平で辛い。

    +4

    -14

  • 2513. 匿名 2018/06/24(日) 19:50:28 

    綺麗事言ってる人いるけどこの女性の意見は多くの婚活女子の本心では?
    実際見た目だけの話ならこの人の言ってることは事実
    勿論、この女性の肩を持つ気は無いし結婚するなら本人にとっては自分には不釣り合いな男くらいが実際は妥当だとおもうけどね?
    だって無理でしょ、それくらい妥協しないと。
    でも出来ない人が多いからその人達は一生独身孤独死コースね。

    +11

    -7

  • 2514. 匿名 2018/06/24(日) 19:51:40 

    結局男性は年齢重視なんだと。
    希望は24~30歳、そのなかでも24~28歳だと女性も相手選べるくらいプロフィール送ってくる。
    (一週間に10人くらい)
    パーティでもプロフィールみて声かけられやすい。

    実際、大手結婚相談所で経験したこと。

    +2

    -13

  • 2515. 匿名 2018/06/24(日) 19:51:41 

    >>1000
    眼鏡外せばもっと目が大きくなる。
    個人的には顔面偏差値58くらいで何の問題もないよ。

    +1

    -16

  • 2516. 匿名 2018/06/24(日) 19:52:32 

    普通に恋愛結婚できるならしたいけれど、婚活で、はい!この残り物の中から、選んでくださーい!と言われて、妥協して選んで結婚するのであれば、したくない。しても不幸。

    +6

    -15

  • 2517. 匿名 2018/06/24(日) 19:53:00 

    30歳で初婚、

    32歳で離婚、

    その後2人とお付き合いしましたが、


    37歳で再婚しましたよ。

    初婚も再婚も見た目的に最初は「無いな」って思ってた人と結婚しました。

    ちょっとぶちゃいくでも背が低くても、楽しく過ごせる人が大事!

    +13

    -15

  • 2518. 匿名 2018/06/24(日) 19:54:29 

    何が悲しくて、お金を払ってまで、残り物しかいないところに、お洒落して出かけていかねばならぬ。

    +18

    -9

  • 2519. 匿名 2018/06/24(日) 19:54:31 

    チビデブハゲブサイクのおじさんでもちゃんとした服装の人だったら全然気にしないけど、
    ヨレヨレのシャツとかボサボサ頭の人だと>>1みたいな気持ちになるかも。
    こっちはそれなりに労力かけて服装考えたりやメイクしてるのにそっちは何も気にしないの?ってなるよ。

    +14

    -5

  • 2520. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:16 

    >>2517
    あなたはモテるんだよ

    一回も結婚出来ない人なんてたくさんいるのに。
    30で初婚な時点でいいじゃんべつに

    +8

    -14

  • 2521. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:26 

    チビ、デブ、ハゲでも頭良かったり、才能ある人は結婚してる。

    +5

    -14

  • 2522. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:41 

    >>2517
    イケメン、高身長ならもっと楽しく過ごせる

    +14

    -5

  • 2523. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:41 

    >>2518
    ぐさっときた…
    たしかに…

    +7

    -13

  • 2524. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:47 

    >>2499
    その二人が将来幸せになるかどうかは分からないよー。
    すぐ別れるかもしれないし。
    ブサ面は中身で勝負するし、幸せになれる率も高いよ!

    +2

    -14

  • 2525. 匿名 2018/06/24(日) 19:55:51 

    >>40
    20〜30代ならそうかもしれないけど、40過ぎてバツもついた事ないって問題ありだと思われて嫌だけどな
    シングルマザーは大変だと思うけど

    +8

    -11

  • 2526. 匿名 2018/06/24(日) 19:56:11 

    >>2523
    だからすでに負け組なんだよ

    +1

    -17

  • 2527. 匿名 2018/06/24(日) 19:56:19 

    自分を映す鏡か…
    顔とか見た目タイプで、連絡先交換して飲み行っても『パーティーって何のために行ってる?俺特別結婚したいわけじゃないんだけど、友達とか増やしたくて。いい人いればとは勿論思うんだけどさ!』て人ばかりあたる。よく考えたら自分もそうかも…。
    いい歳なのにあまり結婚に興味持てない(涙)

    +5

    -14

  • 2528. 匿名 2018/06/24(日) 19:56:24 

    逆にこの人どうやって結婚できたんだろうって人多くないですか?

    +22

    -0

  • 2529. 匿名 2018/06/24(日) 19:57:04 

    馬鹿馬鹿しい
    高齢婚活女子に何言っても無駄だってば
    人に言われて妥協できる性格ならとっくに結婚できてますってw
    余談だけど高齢女性は婚活なんてする暇のあるガツガツしてるのより生涯独身で仕事一筋タイプのほうがまだモテる望みありそうな気がする

    +5

    -18

  • 2530. 匿名 2018/06/24(日) 19:57:42 

    >>2515
    ないわー

    +7

    -11

  • 2531. 匿名 2018/06/24(日) 19:57:50 

    >>2528
    早婚でしょ
    今は醜いババアでも若い時は可愛らしかったりするよ

    +7

    -13

  • 2532. 匿名 2018/06/24(日) 19:58:00 

    婚活パーティーとか結婚相談所とかさ。。
    なんで、結婚するのにお金払ってしないといけないんだろう。
    普通の人はお金なんて払わなくても学生時代や、職場で自然に出会って恋愛して結婚なのに。

    なんで、私はお金払わないと出会いすらないんだろうか。しかも変なのしか集まらない場なのに、お金払わないといけないなんて泣きたい。

    +5

    -14

  • 2533. 匿名 2018/06/24(日) 19:58:41 

    >>2221
    知り合いにも似たような人いるから分かるけど
    メディアの被害者なんだよ

    高齢出産とかも一緒、最近は流石に煽りのような報道は無くなったけど
    10年前は芸能人〇〇さん、48歳で初産とかって報道多かったし
    女は産みたいときに産めばいい、なんて女には気持ちいいけど
    気持ちいいだけで受け取り手の人生なんて何も考えてない報道が多かった
    未だって多いでしょ、女は結婚したい時が適齢期
    好きな時に好きなスペックの男性の中で一番良い男をチョイスすればいいだけ
    それが女って感じの傲慢極まりない感じの報道
    彼女もそれの被害者、騙される方も悪いかもしれないけど
    メディアも規制で保護されてる癖に安易に悪質なことを言い過ぎ

    +10

    -14

  • 2534. 匿名 2018/06/24(日) 19:59:03 

    >>2530
    あんまり言いたく無いけど>>1000が無理なら結婚は無理だと思う。

    +4

    -15

  • 2535. 匿名 2018/06/24(日) 19:59:22 

    >>2531
    そうそう。だから醜いババァになってから必死に婚活したって、ババァの貰い手はない。

    +2

    -18

  • 2536. 匿名 2018/06/24(日) 19:59:35 

    >>2524
    ブサイクでいい人あんま見た事ないー。
    イケメンでも中身あって楽しい方いますよー。

    +20

    -3

  • 2537. 匿名 2018/06/24(日) 20:00:02 

    街でナンパや事務所にスカウトされたり、面と向かって「美人」と言われるのも20代までだしね(^_^;)

    +4

    -15

  • 2538. 匿名 2018/06/24(日) 20:00:06 

    34歳でも良いって言ってくれる男性は、
    チビ ハゲ デブだけってこと?

    同じ紹介所に登録してる人でも、
    スペック高い人は28までとか希望出してるって事でしょ?

    男性陣が正しいと思うけど。

    +1

    -18

  • 2539. 匿名 2018/06/24(日) 20:00:17 

    >>2534
    既婚です

    +10

    -1

  • 2540. 匿名 2018/06/24(日) 20:00:29 

    街歩いてるいててもデブ、ハゲ、チビが大半だよね

    +1

    -14

  • 2541. 匿名 2018/06/24(日) 20:00:40 

    >>2532
    そうです。お金払って結婚して、セックスレスになって不倫されて、それでもやっと子供できたのに妊娠中に旦那の浮気に悩まされて…
    不幸するためにお金払ってるようなもんよ。
    あーやだやだ。1人の方が幸せだなー

    +7

    -11

  • 2542. 匿名 2018/06/24(日) 20:00:51 

    お金払ってブスブサイク、癖ありの集まる場に、お洒落していくだって??やなこった

    +12

    -5

  • 2543. 匿名 2018/06/24(日) 20:01:00 

    >>2529
    自立心旺盛な女性はそりゃね

    +1

    -14

  • 2544. 匿名 2018/06/24(日) 20:01:25 

    >>2536
    ごめん、イケメンは苦手なんだ。

    +1

    -14

  • 2545. 匿名 2018/06/24(日) 20:02:20 

    一人暮らしでまともに働いてる女性は婚活する金も暇もない。

    +1

    -17

  • 2546. 匿名 2018/06/24(日) 20:03:05 

    >>2544
    ならはりきってブサイクとどうぞ

    +12

    -6

  • 2547. 匿名 2018/06/24(日) 20:03:17 

    婚活での出会いで結婚って、そもそも妥協しまくっての結婚だからね。
    年収400万なんか嫌だけど…
    ハゲ嫌だけど…

    って我慢して結婚するから、結婚してすぐにぼろがでる。
    ほんまでっかで、離婚率高いって言ってたし、婚活での結婚なんてほとんど妥協婚だから、幸せな未来が想像つかない

    だから一人の方がマシー

    +13

    -6

  • 2548. 匿名 2018/06/24(日) 20:03:20 

    >>2536
    うわぁ…
    どこの漫画の世界かな
    現実見よう

    +1

    -16

  • 2549. 匿名 2018/06/24(日) 20:03:57 

    一人暮らしでまともに働いてる女性は毎日楽しくて婚活に回すお金なんてない。だったら好きなことに使うしチビデブハゲのためにするお洒落なんてない。

    +6

    -11

  • 2550. 匿名 2018/06/24(日) 20:04:04 

    >>2541
    婚活費用は、無駄銭だったね

    +0

    -15

  • 2551. 匿名 2018/06/24(日) 20:04:39 

    >>2529
    全文同意、女にとって結婚で最も大事なのは容姿でも才能でも努力でも無くて
    身の程を知るってこと
    これが出来る人は下位1~3%程度のドブス以外は大概30歳までに結婚出来てる
    女は妊娠する性だから本能が高望みに出来てる
    種まく性の数重視の男の高望みなんて女のそれと比べたら可愛いもんだよ
    結局は容姿の高低に関わらず本能剥き出しの性格のエグい女が
    選り好みし過ぎて結婚出来てないだけ

    +8

    -18

  • 2552. 匿名 2018/06/24(日) 20:04:47 

    >>2505
    出たな!大手企業総合職、年収600万以上さん!

    +3

    -14

  • 2553. 匿名 2018/06/24(日) 20:04:51 

    女優さんか?!ってくらい綺麗な顔のアラフォー37歳バツイチ子持ちさんでさえ、
    年収は2人で700万あればいい(彼女が400万)、ハゲと自分(160cm)より低くなければチビは有り、年齢は下は35〜上は45歳までと言ってたから、
    もっといけるのになぁ〜と思ってたら、43歳年収700万身長180cmのハゲてない渋めのバツイチ男性と再婚してた。養育費は払ってるみたいだけどあと5年弱で終わるみたいだし、子供は女性の連れ子(中学生)だけでもういらないからいいって。

    過去の離婚理由は家事育児協力無しで奥さんから離婚言われたとかで、たしかに全然やらないらしい。小さい子がいたら腹立つだろうけど今は子供が手がかからないからむしろ部活の荷物がある日や雨の日の学校の送り迎えくらいはしてくれるだけでいいらしい。

    +12

    -15

  • 2554. 匿名 2018/06/24(日) 20:05:01 

    >>2548
    現実見てますよ。

    +9

    -5

  • 2555. 匿名 2018/06/24(日) 20:05:06 

    いま34歳の夫に独身だとして何歳の人と結婚する?って聞いたら、今から付き合うなら子供欲しいし31くらいまでと付き合いたいな~だと。
    図々しくない?って聞いたら「独身の知り合い皆年下と付き合ってるよ」 だって。
    因みに学歴普通・年収710万・新入社員時代はイケメンともてたが今や中年太りが始まってるしセンスも超絶悪い。
    男の自己評価は信じられないくらい高いよ。

    +11

    -19

  • 2556. 匿名 2018/06/24(日) 20:05:36 

    >>2533
    すごいよね。
    キャリアキャリア煽られていた世代の未婚女性のうち4割が非正規。
    女性で1000万稼げる人なんて1%以下。
    それなのに言ってることややってることは高慢なキャリアウーマン並み。
    女子会、ワイン、ネイル、海外旅行に勤しみ家事も節約も出来ない実家住まいの高齢女性だらけになってしまった。
    現実こう言う人ばかりだもん、私の周り。

    +13

    -15

  • 2557. 匿名 2018/06/24(日) 20:05:47 

    加齢には勝てない。
    男は皆将来的に頭は薄くなる。
    フサフサのじいさん見たことないしさ。
    小さなイケメン、ハイド、西川さんだっているじゃないか!
    年齢層バレそうね。
    デブは努力でなんとかなる!

    +6

    -15

  • 2558. 匿名 2018/06/24(日) 20:05:50 

    ここってどういう人達が書き込んでるんだろう?
    みんなすごくイライラしてるね。

    +23

    -0

  • 2559. 匿名 2018/06/24(日) 20:06:26 

    >>2536
    中身あって楽しいねぇ…
    そのイケメンとどれだけ親しい仲だったのやら

    +4

    -12

  • 2560. 匿名 2018/06/24(日) 20:07:10 

    >>2549
    そうそう、結婚したい〜って必死になってるアラフォーとかって、結局自分のスペックが低い、非正規や安月給で生きていけない、仕事にもやりがいのない人が多いと思う。
    リア充のアラフォー独身なら、残り物しかこない、しょーもない婚活に大金使って、お洒落していくって考えがまずない。独身を楽しむし、結婚なんてしなくてもいいやってなるから。

    +5

    -16

  • 2561. 匿名 2018/06/24(日) 20:07:27 

    旦那から離婚迫られたトピとか浮気されたトピとか冷めた夫婦トピの人たちは妥協して結婚した人のなれの果て?

    +8

    -10

  • 2562. 匿名 2018/06/24(日) 20:07:41 

    >>2559
    結婚したんだよ。恋愛結婚ね

    +6

    -10

  • 2563. 匿名 2018/06/24(日) 20:08:20 

    >>2562
    はいはい

    +1

    -15

  • 2564. 匿名 2018/06/24(日) 20:08:37 

    >>2555
    それが自然な男性の心理なのかもね。
    年収710万もあるなんて羨ましいです!
    知り合いも新卒時はジャニーズのようでしたが、今じゃかわいい子ブタさんみたいなイメージになっています〜。

    +7

    -15

  • 2565. 匿名 2018/06/24(日) 20:08:38 

    >>2558
    なんでお説教してる側がイラついてるのか意味不明wしかも一家団欒の時間じゃないの?

    +21

    -1

  • 2566. 匿名 2018/06/24(日) 20:09:14 

    >>2383
    でも築年数がかなり経ってて汚いんだろうね。

    +1

    -17

  • 2567. 匿名 2018/06/24(日) 20:09:17 

    >>2562
    イケメンと恋愛結婚した人がどうしてこのトピ来たのかな?w

    +3

    -11

  • 2568. 匿名 2018/06/24(日) 20:09:25 

    >>2518
    自分の市場価値、身の程を知る為にも行った方がいいですよ

    +4

    -16

  • 2569. 匿名 2018/06/24(日) 20:09:25 

    お金払って婚活する前に結婚できれば何も問題なかったんだよ。
    別に難しいことではないのにね。
    性格悪いの分かってて、ここ見てると自分は仕事も結婚も順調だからこうはならなくて良かったと思って見てる。

    +1

    -16

  • 2570. 匿名 2018/06/24(日) 20:09:26 

    知り合いの40代男性も20代と結婚できなければ一生独身でいいと言ってたなぁ

    +1

    -15

  • 2571. 匿名 2018/06/24(日) 20:09:30 

    >>2563
    ザマァ

    +0

    -14

  • 2572. 匿名 2018/06/24(日) 20:10:07 

    >>2567
    暇つぶし。

    +1

    -16

  • 2573. 匿名 2018/06/24(日) 20:10:33 

    >>2538
    具体的にオバサンと結婚するメリットを教えて欲しい
    稼ぎの無い容姿もダサい高齢のオッサンと結婚するメリット位の話だよ

    +6

    -15

  • 2574. 匿名 2018/06/24(日) 20:10:37 

    家族いるならガルちゃんやってないで家族とコミュニケーションとりなよ~

    +5

    -11

  • 2575. 匿名 2018/06/24(日) 20:10:48 

    >>2259
    あなたの周りの環境は一般より高水準だよ。
    >>2255は一般的な事が知りたいのに何故自分の周りだけの話で返答するの?

    男性の平均年収が400万ちょいだっけ。中小零細勤めの女性なら年収300万前後はザラにいる。


    +2

    -15

  • 2576. 匿名 2018/06/24(日) 20:11:08 

    未婚だけど婚活頑張っている人達を叩くなんて、性格悪いとしか思えないなぁ。

    +23

    -0

  • 2577. 匿名 2018/06/24(日) 20:11:49 

    >>2574
    とってますよー。

    +1

    -13

  • 2578. 匿名 2018/06/24(日) 20:11:51 

    高身長細身普通学歴年収3000万子煩悩家庭的な旦那とは恋愛結婚でした。

    +1

    -18

  • 2579. 匿名 2018/06/24(日) 20:12:32 

    >>2574
    夫は仕事の電話、子供は就寝済み

    +0

    -15

  • 2580. 匿名 2018/06/24(日) 20:12:59 

    26歳 男で年収370万って低いのかな?高いのかな?普通?

    +6

    -12

  • 2581. 匿名 2018/06/24(日) 20:13:16 

    >>2576
    仕方がない。
    未婚で頑張っている男性をバカにしたのは他ならぬ婚活女性だから。

    +2

    -19

  • 2582. 匿名 2018/06/24(日) 20:13:19 

    >>2574
    ごめん、旦那まだ仕事なんだ。
    子はもう寝とる。

    +0

    -14

  • 2583. 匿名 2018/06/24(日) 20:13:22 

    >>2578
    という夢を見たんだね

    +3

    -14

  • 2584. 匿名 2018/06/24(日) 20:13:56 

    今は大学で知り合えなくても、コミュ力高い賢い子達は就活でも仲間できて付き合ったりしてる
    そういう人達は高学歴でハイスペと簡単に知り合えて出会いには困らない

    +2

    -16

  • 2585. 匿名 2018/06/24(日) 20:14:00 

    >>2501
    デビ婦人みたいなメイクになる。

    +2

    -11

  • 2586. 匿名 2018/06/24(日) 20:14:20 

    無理して結婚することないんだよ
    うちの母親見てると20前半に結婚したけど明らかに失敗だもん

    +18

    -1

  • 2587. 匿名 2018/06/24(日) 20:14:32 

    >>2524
    経験則だけどブサメンの方が性格悪い人が多かった。
    他人を蹴落とすためになりふり構わないから、浮気も平気でする。
    私の周りの美男美女夫婦は仲良くて、子供も天使のように可愛くて円満な家庭だよ。

    +17

    -9

  • 2588. 匿名 2018/06/24(日) 20:14:43 

    >>2574
    旦那の仕事は4日行って2日休み、ちなみに明日から休みなので家族でお出かけしまーす。

    +0

    -16

  • 2589. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:20 

    >>2587
    同意

    +8

    -8

  • 2590. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:38 

    アラフォー非正規独身とか、実家に寄生してるくらいお金ないのに、実りのない婚活費用無駄じゃないんだろうか。
    それなら老後のために貯めておけばいいのにと思う

    +1

    -17

  • 2591. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:51 

    >>2580
    普通か、高い方じゃない?
    昇給がどれくらいあるかにもよるかもね。
    例えば36歳でそれくらいだと、少ない方になっちゃうし、稼ぐ人は600万以上、1000万以上って開きが出てくる。

    +5

    -14

  • 2592. 匿名 2018/06/24(日) 20:15:58 

    顔その他もろもろが普通の30オーバーの女ほどやばいよね。
    最下層の女はなんの疑問もなく最下層の男とくっつく。
    普通の20代、美人高スペックの女は最下層なんて目もくれず、高スぺ男を狙う。
    普通の30オーバーも、その感覚で高スペックを狙うけど、この層はライバルが多すぎる。

    +6

    -16

  • 2593. 匿名 2018/06/24(日) 20:16:27 

    >>2581
    そーだよね。

    +0

    -14

  • 2594. 匿名 2018/06/24(日) 20:16:41 

    >>2580
    都内なら普通かやや低め
    地方なら平均より上

    これからの昇給と企業の将来性、残業量や休日数、転勤の有無にもよる。
    公務員ならかなりの優良物件

    +7

    -9

  • 2595. 匿名 2018/06/24(日) 20:16:43 

    人の人生に口を挟みたくなる人は自分で問題をつくって他の解決しないといけない問題(だいたいは夫婦問題)を誤魔化してると精神科医が言ってた

    +16

    -1

  • 2596. 匿名 2018/06/24(日) 20:16:54 

    はっきりいってやろう
    女性に必要なのは「やさしさ」だよ
    優しい女性は何歳でも需要ある
    たとえおばあちゃんでもね

    +10

    -17

  • 2597. 匿名 2018/06/24(日) 20:17:14 

    自然に結婚出来てないなら、もう縁がなかったって事でいいとおもうけど。
    なんで、わざわざ、お金払って婚活市場という売れ残りの溜まり場に行って、妥協してまで結婚する必要がある??

    +0

    -16

  • 2598. 匿名 2018/06/24(日) 20:17:49 

    大谷翔平は弥生系好きなんだね





    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +13

    -8

  • 2599. 匿名 2018/06/24(日) 20:18:08 

    >>2596
    ここ見てると優しくないのに結婚した人沢山いるが

    +11

    -2

  • 2600. 匿名 2018/06/24(日) 20:18:10 

    派遣でもいいから、年収より、企業受付か秘書やっておくと紹介率や受け入れ口も広まると思う。

    +10

    -2

  • 2601. 匿名 2018/06/24(日) 20:18:43 

    >>2544
    ブス「ごめん、イケメンは苦手なんだ」

    ギャグですか?
    イケメンに相手にされるわけないでしょ。
    数が少ない分、若い美人でも難しいのに。

    +7

    -13

  • 2602. 匿名 2018/06/24(日) 20:19:13 

    なんか男がコメントしに来てない?

    +13

    -0

  • 2603. 匿名 2018/06/24(日) 20:19:26 

    >>2596
    優しいだけでは結婚出来ません。
    せいぜいあのこいいこだよね。くらい。
    顔可愛いなら別だけど。

    +0

    -8

  • 2604. 匿名 2018/06/24(日) 20:19:59 

    結婚なんか誰でも出来るのに。
    お金払わないと出来ない人がいるんだね。
    むしろお金払っても出来ない人もいる。
    びっくり

    +0

    -15

  • 2605. 匿名 2018/06/24(日) 20:20:09 

    >>2601
    ただただごめん。

    +1

    -11

  • 2606. 匿名 2018/06/24(日) 20:20:11 

    >>2597
    婚活市場には美人もハイスぺ男もいるよ
    そういう人はそういう人同士くっついて即完売だけどね

    +4

    -11

  • 2607. 匿名 2018/06/24(日) 20:20:34 

    アラフォー独身女がくっそタイプ!こんな男どこにいる??

    +2

    -13

  • 2608. 匿名 2018/06/24(日) 20:21:19 

    >>2604
    そんな事でびっくりするなんて。

    +15

    -0

  • 2609. 匿名 2018/06/24(日) 20:21:38 

    >>2606
    その美人とハイスペも婚活行かないと無理な時点で美人、ハイスペ界では売れ残りの負け組だw

    +6

    -6

  • 2610. 匿名 2018/06/24(日) 20:21:41 

    >>2605
    こちらこそごめん。

    +1

    -11

  • 2611. 匿名 2018/06/24(日) 20:21:50 

    >>2558 他人をばかにして喜んでたり、不自然な幸せアピールしてる人は現実世界に満足してない不幸な人達だよ。

    +16

    -0

  • 2612. 匿名 2018/06/24(日) 20:21:59 

    >>2607
    いない。いるわけない。お疲れ様。

    +1

    -12

  • 2613. 匿名 2018/06/24(日) 20:21:59 

    >>2607
    いません。
    でも熟女好きな方がいる?

    +0

    -10

  • 2614. 匿名 2018/06/24(日) 20:22:09 

    誰でも結婚できるっていうけど30過ぎの既婚者が離婚されて一からまた婚活したらできない人多数やろ

    +4

    -10

  • 2615. 匿名 2018/06/24(日) 20:22:28 

    ハイスペで婚活に来るなんてヤリモクかワケありでしょ。

    +3

    -10

  • 2616. 匿名 2018/06/24(日) 20:22:32 

    男なんかいっぱいいますやん
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +1

    -13

  • 2617. 匿名 2018/06/24(日) 20:22:33 

    >>2603
    横からだが優しいは効くよ。人間弱るときあるからさ。
    仕事関係でもプライベートでも。そういうときに優しい異性が居るとなびく。
    容姿なんか何割り増しにも見える。

    +1

    -10

  • 2618. 匿名 2018/06/24(日) 20:22:43 

    >>2607
    深田恭子やゆうこりん、壇蜜もアラフォー独身ですよ♫

    +2

    -12

  • 2619. 匿名 2018/06/24(日) 20:22:51 

    >>2611
    ここで結婚したいよーと嘆いてる売れ残りは、見るからに不幸そうだね。

    +0

    -12

  • 2620. 匿名 2018/06/24(日) 20:23:03 

    >>2611
    負け組

    +0

    -12

  • 2621. 匿名 2018/06/24(日) 20:23:25 

    なんで既婚者がイラついてるのかわからんw

    +10

    -5

  • 2622. 匿名 2018/06/24(日) 20:23:40 

    >>2617
    そうだそうだ!

    +0

    -11

  • 2623. 匿名 2018/06/24(日) 20:23:46 

    >>2618
    芸能人と一般人のアラフォーオバハン、一緒にすんな。お花畑w
    鏡見て出直せwwwwwwww

    +2

    -12

  • 2624. 匿名 2018/06/24(日) 20:23:48 

    >>2587
    男は金持ち、イケメンは性格がいい
    女は美女、若い子は性格がいい

    +1

    -12

  • 2625. 匿名 2018/06/24(日) 20:23:53 

    >>2618
    まず一般人と芸能人を比べてはいけない。

    +2

    -10

  • 2626. 匿名 2018/06/24(日) 20:24:18 

    >>2616
    結婚してるかもしれないじゃん

    +5

    -8

  • 2627. 匿名 2018/06/24(日) 20:24:26 

    >>2621
    既婚者だけだと思ってる?敵。
    若い独身も、ババァ独身にむかついてるわ身の程知らずで。

    +3

    -12

  • 2628. 匿名 2018/06/24(日) 20:25:13 

    婚活女って、必ず深キョンも独身だよね♡と、何故か深キョンと自分を同じ土俵で考えるよね。おめでたい脳みそ

    +5

    -11

  • 2629. 匿名 2018/06/24(日) 20:25:24 

    まあまあ、みんな
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +3

    -11

  • 2630. 匿名 2018/06/24(日) 20:25:31 

    >>2617
    ふーん、人が弱ってるとこつけ込むんだw
    どこが優しいの?w

    +0

    -11

  • 2631. 匿名 2018/06/24(日) 20:25:35 

    でも実際問題、好きだから収入低くても私も頑張る!と
    結婚相談所に紹介されて好きでもないのに低収入!は無理だよ。頑張れないよ。
    それなら一人で生きたほうが気軽で自由。

    +6

    -10

  • 2632. 匿名 2018/06/24(日) 20:25:59 

    若い独身がイラついてるのはもっとわからんwww
    日曜の夜だよ
    人生もっと楽しいことあるよ?

    +9

    -2

  • 2633. 匿名 2018/06/24(日) 20:26:18 

    既婚者がいじめてくる〜!!!

    あ、ごめん同じ独身も自己評価の高いおば様には腹たってますからね★味方とおもわないでーw

    +3

    -11

  • 2634. 匿名 2018/06/24(日) 20:26:20 

    >>2621
    イラついてないよ。暇つぶし

    +1

    -11

  • 2635. 匿名 2018/06/24(日) 20:26:48 

    >>2591
    昇給は毎年あるし、よっぽどの事がない限りクビ無いかなあ。悪くはないのか

    +0

    -11

  • 2636. 匿名 2018/06/24(日) 20:27:04 

    なんか同じ人が連投してるね。
    そのうちアク禁になりそう。

    +12

    -0

  • 2637. 匿名 2018/06/24(日) 20:27:13 

    えー、深キョンや、壇蜜もアラフォー独身だよ♡っていう一般人のただのアラフォーおばさんにイラつかない人間っているの?

    +4

    -11

  • 2638. 匿名 2018/06/24(日) 20:27:56 

    うん、おばさん独身いじるのおもしろい。

    +2

    -11

  • 2639. 匿名 2018/06/24(日) 20:28:00 

    >>2630
    優しさが身に沁みるだよ。下心無いかもしれないじゃん。
    私は夫、全く好みの容姿じゃなかったけど大変なときに居てくれたから好きになったよ。
    本当に好きになる前と好きになった後じゃ容姿が何割り増しにも見えた。
    あれ?こんなに格好良かったかな?って。

    +4

    -11

  • 2640. 匿名 2018/06/24(日) 20:28:00 

    男だって見栄があるもん。

    若い可愛い子と結婚したがるのは仕方ない

    +3

    -11

  • 2641. 匿名 2018/06/24(日) 20:28:07 

    >>2594
    詳しくありがとう!
    公務員だと有利物件になるんだね

    +0

    -11

  • 2642. 匿名 2018/06/24(日) 20:28:08 

    こんなおじさんいないかなー?
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +2

    -11

  • 2643. 匿名 2018/06/24(日) 20:28:31 

    >>2437
    >>2101>>2115>>2125>>2135>>2139>>2165がほんとに全員男だと思う?
    男性の中にもきつい人はいるけど、見てるとやっぱり女性にきつい女性もいるよ。

    なぜか男性の意見に迎合して同じ女性を叩くことが好きな人っているじゃん。
    現に>>2135の書いてることなんて「女性へのディスカウント」以外の何物でもない。
    そういうこと喜んでやってる人がいる限りそれが社会の正義になるから、婚活女性は肩身がせまいだろうと思う。
    なんかディスカウントされて絶望してる人多いと思うよ。

    +6

    -7

  • 2644. 匿名 2018/06/24(日) 20:28:56 

    >>2637
    同じく独身の20代だけど、イラつかないよ!!!むしろウケるからもっとオバちゃんは面白い勘違い発言してほしい♪

    +1

    -13

  • 2645. 匿名 2018/06/24(日) 20:29:45 

    >>2635
    じゃあ安心ですね!
    共働きすれば、家の購入や子育てだってできそう。

    +0

    -11

  • 2646. 匿名 2018/06/24(日) 20:29:50 

    アラフォー非正規だから、前科持ち以外なら何でもいいや。選べる立場ではないので。

    +1

    -11

  • 2647. 匿名 2018/06/24(日) 20:30:57 

    私既婚者だけどここで説教してる既婚者の方がイラつくけどね~
    今まで大きな事故怪我病気ならずに健康に生きてきて運よく結婚できたことに感謝もなくよく他人に説教できるなーって思う

    +15

    -0

  • 2648. 匿名 2018/06/24(日) 20:31:27 

    >>2638
    ねー。

    +0

    -11

  • 2649. 匿名 2018/06/24(日) 20:31:31 

    ずーっと女子校女子大だったとかしかも奥手とかだったらありえるよ。
    関西住みの院卒美人(かなり奥手で静か)、地元離れて出会いがないからって婚活で知り合った京、阪、神大院卒の男性たちととデートして(いずれも男子校から理系に進んだ人)、最終的には紹介で知り合ったイケメンの京大卒と結婚したよ。
    ご主人は前の彼女と転勤で別れちゃったんだって。
    高スペ美人の周りには次々いい人か現れるんだなって脱力したわ。

    +8

    -6

  • 2650. 匿名 2018/06/24(日) 20:31:49 

    初婚 21才でフツメン会社員 何となくで離婚
    2回目 37才でイケメンビルテンテ低収入結婚後に豹変DV男と結婚1年持たず離婚
    3回目 メンタルやられて男は懲り懲りと思っていても優しくされた人と結婚

    その人はまともで高収入 フツメン 優しい
    婚活なんていらない

    普通に生きてたら出会いなんていくらでもある

    +1

    -11

  • 2651. 匿名 2018/06/24(日) 20:32:13 

    顔なんかより
    育児も家事もやってくれてそこそこ稼いでくれたらそれで良い!
    顔にこだわるなんて恋愛経験が無さすぎだと思う

    +1

    -12

  • 2652. 匿名 2018/06/24(日) 20:32:16 

    >>2647
    私は独身だけど、既婚者ってだけで、イラつくから、あんたもイラつく。偉そう。

    +1

    -7

  • 2653. 匿名 2018/06/24(日) 20:32:50 

    >>2647
    勝手にイラついて下さいー。
    よくネットごときでイラつけるね。短気?

    +0

    -9

  • 2654. 匿名 2018/06/24(日) 20:32:58 

    馬鹿の溜まり場になってるなw

    +15

    -0

  • 2655. 匿名 2018/06/24(日) 20:33:09 

    >>2647
    既婚者のふりして説教コメントしてる私が通りますよ。

    +0

    -11

  • 2656. 匿名 2018/06/24(日) 20:33:34 

    こんなネタトピでイライラする奴いるんだwww

    +0

    -10

  • 2657. 匿名 2018/06/24(日) 20:33:47 

    >>2651
    育児、家事、稼ぎプラスの顔なんだよ。

    +4

    -7

  • 2658. 匿名 2018/06/24(日) 20:34:07 

    ネットの掲示板でイラつくとか、そんなんじゃ人生生きていけないねー

    +0

    -10

  • 2659. 匿名 2018/06/24(日) 20:34:34 

    医師限定の結婚登録所に登録してみたよー。
    年収はもれなく1000万以上!

    +8

    -6

  • 2660. 匿名 2018/06/24(日) 20:35:33 

    >>2632若い独身がイラついてるのはもっとわからんwww

    確かに(笑)
    女にとって若さは、男にとってのお金と同じくらい絶大なアドバンテージなんだから
    20代なら土日婚活につぎ込めばいいと思う。
    30過ぎたら、私みたいに諦めるのもアリだと思うけど。

    でも独身=不幸って訳でもないよ。
    好きな人には選んでもらえなかった寂しい人生だけど、
    とりあえず職は安定してるから、好きでもない人との生活でイライラするよりはましな気がする。
    生活していくには不足のない収入だから、幸せでもないけど、不幸でもない。

    +0

    -10

  • 2661. 匿名 2018/06/24(日) 20:35:55 

    独身おばさんってある意味みんなの共通のネタにされやすい存在なんだと思う。

    少しでも男と楽しそうに話してたり、
    男の人の話題をしたりすると何故かみんな陰で笑ってる
    ちょっと可哀想になってきた。

    +6

    -10

  • 2662. 匿名 2018/06/24(日) 20:35:57 

    一日中寝巻き姿みたいなダラ奥達がマウント取れる場所を見つけて虚勢を張り合っている状態

    +0

    -10

  • 2663. 匿名 2018/06/24(日) 20:35:58 

    男の人、チビデブハゲでもモテる人沢山いるよね。人間、30歳を越えると内面が外見に現れるし。

    +2

    -10

  • 2664. 匿名 2018/06/24(日) 20:36:06 

    夫婦で食事をしに行ったら、隣で着飾ったおそらく独身アラフォー達が女子会をしてた。入った瞬間に値踏みされるかのようにジロジロ見られた。いい男がいない、〇〇ちゃんはセクシーだからいけるよ、会社の〇〇くんいいよね、〇〇さんの旦那とかありえなくない?という話しが耳に入ってきて本当に気持ち悪かったわ。しかもみんなブス。

    +12

    -11

  • 2665. 匿名 2018/06/24(日) 20:36:08 

    昼と全く雰囲気違ってうけた
    イライラ兼業おばさんかな

    +0

    -10

  • 2666. 匿名 2018/06/24(日) 20:36:27 

    >>2651
    生まれる子供がかわいそう。
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +9

    -3

  • 2667. 匿名 2018/06/24(日) 20:36:36 

    >>225
    工場はそこそこ人数いる大きい会社は年収高いよ
    30代なら500万円以上の人ゴロゴロいる
    賞与が三桁とかの工場あるよ

    +11

    -2

  • 2668. 匿名 2018/06/24(日) 20:36:53 

    深キョンや小西真奈美、壇蜜様は何故結婚しないんだろう?

    +0

    -10

  • 2669. 匿名 2018/06/24(日) 20:38:37 

    >>2663
    ほんとその通り!

    +0

    -10

  • 2670. 匿名 2018/06/24(日) 20:38:37 

    >>2668
    芸能人と一般人は事情が違うから。比べる時点で間違えてる。

    +5

    -10

  • 2671. 匿名 2018/06/24(日) 20:39:13 

    24で結婚して31で離婚して34で再婚した同僚がいるんだけど
    同僚になったのは離婚するちょっと前
    その人が「1回目は顔で選んだから2回目は経済力重視した!」と言ってた
    2回目の旦那はホント背も低いし顔も見る人が見れば並…くらいかって人
    年も6つ上だから40になってた
    でも2回も結婚できる人って条件絞りに絞ってるんだよね
    「それ以外は目をつぶる」くらいに

    その人が2回目の結婚をした時婚活始めると言ったその人と同年齢のもう一人の同僚は
    「身長175cm以上で、細マッチョで、ちょっと私面食いなんで不細工とハゲは無理
    それから血液型は●型は嫌です、あと同居は絶対嫌、年は3つ上くらいまで」
    と夢を見ててあれから3年…もうアラフォーになってる

    +6

    -10

  • 2672. 匿名 2018/06/24(日) 20:39:15 

    年収一千万の人と結婚したけど…所得税はがっぽり取られるし手当はないし全然良くないよ。
    年収なんて無い方が高校無償化とか色々、手当があって子育てするには楽に思えてくる。

    理想は年収800万位じゃないかな?


    +5

    -9

  • 2673. 匿名 2018/06/24(日) 20:39:58 

    てか誰もイラついてないよ。煽るのが面白いだけ。暇つぶしだから、気にしなくていいよ(笑)

    +0

    -10

  • 2674. 匿名 2018/06/24(日) 20:40:26 

    美人過ぎて声をかけにくいってパターンもあるよね〜。

    +10

    -1

  • 2675. 匿名 2018/06/24(日) 20:40:45 

    >>2663

    チビ&ハゲは遺伝だからどうしようもないけど、
    普通の自制心ある人はデブにはならないと思う。

    +0

    -10

  • 2676. 匿名 2018/06/24(日) 20:41:19 

    そうそう、暇つぶし。

    +1

    -10

  • 2677. 匿名 2018/06/24(日) 20:41:48 

    夫の知り合いの34歳の医者に誰かいい人いませんかね〜って聞かれて、「どういう子がいいの?」って聞いたら、容姿や性格よりも先に「できれば29歳以下」って言われた事が印象的だった。やっぱり年齢って大事なんだね…

    +7

    -10

  • 2678. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:03 

    KKやん

    +2

    -9

  • 2679. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:06 

    昼間はまったりだったのに、なんでこんなに荒れてんの?共働きの不幸な結婚した主婦が仕事終わって、コメントしてんの?笑
    独身にイライラするなんて既婚者の余裕はどうしたのー?

    +3

    -8

  • 2680. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:21 

    >>192

    それだけ、って言ってるけど、けっこう望んでる‥私そんな人いたらお願いして付き合って頂きたい。

    +2

    -10

  • 2681. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:22 

    婚活市場に半年、1年以上いる人は
    その時点でやばいでしょ。結局は魅力ある同士が
    サッサと相手を見つけて退場して行くから。
    いつまでも参加しているのは自分がそういうレベルで
    あるという最大の証拠だよ。

    +1

    -10

  • 2682. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:33 

    >>2659
    ここでよく見るフ○リーチェ?って医師限定の相談所、ホームページ見たことあるけど女子もバッチリ容姿や年齢や学歴で切られてるね。
    成婚事例にのってる女性や会員の一部紹介も職業はバラバラだけど軒並み大卒じゃん。
    カジテツで結婚した女性も23歳女子大卒で一回り年上の医師とくっついてた。
    リアル...

    +2

    -10

  • 2683. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:38 

    >>2651
    そこそこってどのぐらい?アラサーで550ぐらいなかんじ?

    +5

    -5

  • 2684. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:49 

    まあ、そりゃそうでしょうね。
    自力で見つけられない男女がそういう所に行ってるんだろうからね

    +0

    -10

  • 2685. 匿名 2018/06/24(日) 20:42:58 

    >>2674
    そうそう、最近のアラフォーは美人多いし、男が声掛けにくくて、アラフォーまで独身なんてザラだよ。

    +9

    -3

  • 2686. 匿名 2018/06/24(日) 20:43:21 

    友達が登録して、やっぱ背がすごく低い人紹介されて
    (164くらいだったかな?彼女と同じが低いくらい)
    うーん…と思いながら会ったんだけど
    話がすごく楽しいし、優しくて気配りもしてくれて
    思いのほか気に入っていた。

    +6

    -10

  • 2687. 匿名 2018/06/24(日) 20:43:25 

    >>2664
    そういう現場よく見る。
    本人達すっごいたのしそうだけど、
    性格最悪だなぁーってみんながドン引きしてるの全然気が付かずガバガバ飲む姿に更に引く。。

    そこだよ!結婚できない以前に誰にも相手にされない理由。

    人の悪口言う人は絶対に幸せにはなれない。

    +5

    -10

  • 2688. 匿名 2018/06/24(日) 20:43:29 

    チビ、禿を馬鹿にしている人は貧乳馬鹿にされても
    平気なのかな。人にされて嫌なことはしない。基本でしょ。
    遺伝でどうしようもないのに、一々チビだの禿だので
    最初からムリとか言う必要ないと思う。黙って次探せ。

    +6

    -10

  • 2689. 匿名 2018/06/24(日) 20:43:52 

    独身おばさんを煽るのが趣味な人多いよね

    +2

    -10

  • 2690. 匿名 2018/06/24(日) 20:44:04 

    >>2678
    かぴかぴ?

    +1

    -10

  • 2691. 匿名 2018/06/24(日) 20:44:28 

    お金払って、売れ残りの生息地へ出向くなんてやなこった

    +3

    -10

  • 2692. 匿名 2018/06/24(日) 20:44:28 

    アラフォー近くになると、自然にガルちゃんでの煽りもしなくなると思う。
    荒らしは若さのエネルギー☆

    +0

    -11

  • 2693. 匿名 2018/06/24(日) 20:44:31 

    >>2667 工場はそこそこ人数いる大きい会社は年収高いよ

    工業高校や高専出てすぐ大手の正社員になってる人とか、
    大卒の中堅企業より年収多かったりするからね。
    あと、医療系の専門学校でて技師やってる人でも、
    同世代の平均年収越えてる人はたくさんいる。
    でもそういう人達って、見た目と性格さえマトモなら
    35までにほとんど売れてるけど。

    +4

    -9

  • 2694. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:03 

    >>2688
    バカにしてない、嫌だって言ってるだけ。

    +2

    -10

  • 2695. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:09 

    でも実際、独身女性は若々しくて綺麗な人が多いけど男性は既婚者のほうが若々しくてイケメン多いよね。
    結婚すると女は老けて男は若返るのか?

    +8

    -2

  • 2696. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:17 

    >>2692
    そう、もうババァだからそんな元気ないw
    若者よ、独身おばさんを心ゆくまでバカにするがいいさ
    どうせこうなるからw

    +0

    -10

  • 2697. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:23 

    >>2690
    かなり勝組

    +0

    -10

  • 2698. 匿名 2018/06/24(日) 20:45:38 

    顔にこだわる人って自分のルックスにコンプレックスある
    タイプが多いと思う。微妙な女性ほどイケメン、イケメン
    うるさい。人間ないものを求めるからしょうがないけど。
    結局顔だけで選んでも不幸になるって分かり切ってるのに、
    それありきなんだよなぁ。その割に後から性格が悪いだの
    金がどうだの言うから始末が悪い。選んだの自分でしょって話。

    +4

    -10

  • 2699. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:08 

    >>2675
    糖尿とか深刻な病気にならなければ、沢山食べる大きい人とか頼れるし安心するよ。冬でも暖かいし。デブもレベルによるけど、お腹が出てるくらいなら全然気にならないでしょ、お互い様だよ。

    +0

    -10

  • 2700. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:10 

    >>2695
    それは人による。結婚して裕福になって美容に金かけれる人もいるし、独身で若いのにアラフォーレベルに老けてるのもいる。

    +5

    -5

  • 2701. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:46 

    >>2685
    こうゆうコメント狂ってて最高!笑

    +5

    -11

  • 2702. 匿名 2018/06/24(日) 20:46:51 

    アラフォー非正規独身女と結婚するメリットってなに。

    +8

    -11

  • 2703. 匿名 2018/06/24(日) 20:47:43 

    >>2668深キョンや小西真奈美、壇蜜様は何故結婚しないんだろう?

    子供いらない派だから焦ってない
    結婚よりキャリアが大事
    公表してないだけで結婚してる
    内縁の夫がいたり、金持ちの愛人だったりする

    結婚できない理由も、しない理由も様々だと思う。

    +12

    -3

  • 2704. 匿名 2018/06/24(日) 20:47:54 

    >>2702
    メリット?おばさんとの結婚にメリットなんかあるわけねーだろ。
    喧嘩売ってんのか。

    +1

    -17

  • 2705. 匿名 2018/06/24(日) 20:48:02 

    アラフォーになると煽られても、
    あ、やっちゃった(笑)はっはっは〜くらいにしか思わないし、オバサン、ババアと言われても傷つかなくなりますww
    アラフォーになれば分かるさ(笑)

    +2

    -11

  • 2706. 匿名 2018/06/24(日) 20:48:04 

    >>2667
    いや、30代で500って普通じゃん、、
    30歳ならともかく39歳なら流石に無し過ぎる。田舎ならともかく都会で500で39歳なら幾ら何でも婚活女子に全く相手にされないと思う

    +8

    -7

  • 2707. 匿名 2018/06/24(日) 20:48:07 

    ハゲが嫌だと言うけど、お見合い番組みてると女性の薄毛も目立つよね。

    +5

    -10

  • 2708. 匿名 2018/06/24(日) 20:48:33 

    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +8

    -8

  • 2709. 匿名 2018/06/24(日) 20:49:05 

    >>2702
    ボランティア精神が満たされる事かな

    +0

    -10

  • 2710. 匿名 2018/06/24(日) 20:49:07 

    子供も産めない可能性高いし、男性にとってはお荷物抱えるだけだからメリットなんてあるわけない。

    +4

    -14

  • 2711. 匿名 2018/06/24(日) 20:49:26 

    平均以上の外見、清潔感、年収ある人はとっくに
    結婚前提の彼女がいるか、結婚しているか、
    独身謳歌して結婚に興味ないかだね。
    男女共に婚活は基本的にモテなくて1人ですって男性が
    参加するものだと思う。当たりは少ない。
    自分のコミュニティの中で人間関係築いて出会い見つけられない
    時点で弱者だし、そんなこと最初から分かり切ってるんだから、
    婚活の場の男の質に文句言うのが筋違い。そういうものという
    認識がなさすぎ、期待値高すぎ。そんなおいしい話はその辺りに
    転がってません。他力本願とはまさにこのこと。

    +10

    -11

  • 2712. 匿名 2018/06/24(日) 20:50:08 

    >>2705
    わかる。おばさん、売れ残りと言われても、アラフォーだしおばさんだし、売れ残りなのは事実だし、腹立たないw

    +0

    -11

  • 2713. 匿名 2018/06/24(日) 20:50:09 

    >>2664
    恥ずかしい会話してるよね。もう少し大人な会話をアラフォーならしてほしいよね。
    友達ってある意味怖い。人の不幸を楽しんでるのか、大丈夫だよーってどこに保証あって言ってるのか。10代20代の会話の受け答えをいつまでしてるのかと思うとゾッとする。知人程度の方が相手を思いやった受け答えするけど、友達になればなるほど、距離が近くなればなるほど足の引っ張り合い。
    大丈夫だよーって言って、行き遅れてほしい、あなたより先に行かなきゃの戦いランチ。聞こえてくる会話、周りの人も恥ずかしくなるよね。

    +7

    -10

  • 2714. 匿名 2018/06/24(日) 20:51:04 

    なんかヤバめの奴いっぱい沸いてて昼間の人達居ないだらうな笑
    煽ってるつもりだろうけどあんまり効いてないと思うよ。頭悪そうな誰でも思いつく煽り考えて楽しい?
    トピが上位になるほどガルちゃんの一部基地外が来るよね。

    +12

    -3

  • 2715. 匿名 2018/06/24(日) 20:51:05 

    >>2695
    客観的に見ればどちらもおじさん、おばさんだよ。
    主観での感想なんてどうでもいいし、当てにならん。

    +6

    -10

  • 2716. 匿名 2018/06/24(日) 20:51:06 

    >>2702

    「既婚者」という肩書が手に入る。
    ぶっちゃけ相談所とかに群がってる高齢男女の欲しいものなんてこれだけじゃない?
    子供なんて、どっちかが年喰ってたらもう無理だもの、産むのも育てるのも。

    +0

    -9

  • 2717. 匿名 2018/06/24(日) 20:52:58 

    >>2714
    煽られてイライラしてるように見えるw

    +0

    -10

  • 2718. 匿名 2018/06/24(日) 20:53:09 

    >>2702
    炊事、洗濯、掃除をやる?
    介護?がメリット?

    +1

    -10

  • 2719. 匿名 2018/06/24(日) 20:53:14 

    昔綺麗だった人は元カレなんかもイケメンだったんだろうし、そりゃそう思っちゃうんだろうなー

    +4

    -10

  • 2720. 匿名 2018/06/24(日) 20:53:32 

    >>2714
    お茶でも飲んで落ち着きなよ、おばさん
    イライラしてるとモテないよ
    まぁ元々モテないか

    +0

    -14

  • 2721. 匿名 2018/06/24(日) 20:54:08 

    >>2714
    楽しいよ、おばさんを煽るの楽しいからしてるんだよ。

    +0

    -13

  • 2722. 匿名 2018/06/24(日) 20:55:24 

    >>2714
    こういうイライラを抑えて、平気ぶってる、おばさんが一番面白い。

    +0

    -13

  • 2723. 匿名 2018/06/24(日) 20:55:45 

    おばさんおばさん言うのが楽しいネタトピだよねー

    +0

    -13

  • 2724. 匿名 2018/06/24(日) 20:55:48 

    JUMPは波に乗りそうになると失速する運命なんだと思う
    これはもう昔から変わらないこと

    +0

    -10

  • 2725. 匿名 2018/06/24(日) 20:55:54 

    オバサンって未来の自分に言ってるのと同等だよ、哀しくならない?

    +9

    -0

  • 2726. 匿名 2018/06/24(日) 20:56:41 

    30ですが600ないぐらい、ボーナスは年で140〜150。周りは同じぐらいか、私よりより稼いでる友達はたくさんいるので自分は全体平均より少し上かなと思ってた。アラフォーなら最低600はあると思ってたわ。周りに非正規でも副業やってる人もいて、結構稼いでる人いますけどね。

    +9

    -0

  • 2727. 匿名 2018/06/24(日) 20:57:45 

    >>2721
    ねー。

    +0

    -11

  • 2728. 匿名 2018/06/24(日) 20:57:47 

    アラフォーで低収入って今まで何やってたの…?純粋に疑問。

    +1

    -13

  • 2729. 匿名 2018/06/24(日) 20:58:58 

    私は面白い人しか無理、、
    イケメンだけど面白くない男無理だった。
    年収5000とかだったけど、全てにおいてカンに触る男だった。
    今は見た目はおじさんだけど楽しくて気の合う人と結婚した。

    顔は問わないんだよー

    +2

    -8

  • 2730. 匿名 2018/06/24(日) 21:00:22 

    >>2717
    既婚でーすごめんね

    +11

    -2

  • 2731. 匿名 2018/06/24(日) 21:01:18 

    東大院卒と結婚したい

    +10

    -1

  • 2732. 匿名 2018/06/24(日) 21:01:34 

    学生時代、○○が△ちゃんの番号知りたいんだって!教えていい?!とか色んな所から声がかかり、何を勘違いしたか私はいつでもその気になれば男なんてゲットするの余裕ー♡と調子づき、若い時に青春無くして結婚するなんてもったいなーい!と自由謳歌。気付けば結婚焦る系女子。なんとか相手が見つかったもの、学生時代のように見た目も中身もスペックの良い男はやはり望めないのが現状。でも今の彼の事もとっても好きなのでまぁいいか。と。

    +5

    -10

  • 2733. 匿名 2018/06/24(日) 21:02:37 

    >>2730
    イライラしてごめんね。ってことね。

    +0

    -10

  • 2734. 匿名 2018/06/24(日) 21:03:03 

    しかしそんなに見た目ひどい男性しかいないのは悲しい。
    別にイケメンが良いって言ってるのではなく、せめて
    生理的に受け付けないレベルではなく、まぁ、キス、
    セックスしても違和感はないかなって程度のルックスであって
    ほしいという最低限のライン設定でしょ。それすら
    越えてこないから困るって話で。女性の方が見た目の許容範囲は
    広いと思うし、相当やばい人が多かったんだろうなと想像する。

    +16

    -0

  • 2735. 匿名 2018/06/24(日) 21:04:26 

    >>2731
    肩書きだけでよかったら、ゴロゴロ余ってるよ。
    チビデブハゲだけどね!

    +0

    -10

  • 2736. 匿名 2018/06/24(日) 21:04:29 

    >>2734
    女性も化粧とったら同じレベルでしょ
    暮らし始めたらお互いすっぴんなんだからそれで比べないと意味ない

    +1

    -11

  • 2737. 匿名 2018/06/24(日) 21:04:56 

    派遣で来てた21歳の子
    さっさと社内で相手を見つけて来年結婚するらしい
    みんな若い子がいいのね

    +6

    -9

  • 2738. 匿名 2018/06/24(日) 21:05:00 

    結婚相談所に登録するような男女って他力本願なのに我儘が多い。

    +4

    -10

  • 2739. 匿名 2018/06/24(日) 21:05:12 

    >>2695
    旦那の世話と妊娠出産子育てしてたら
    そんなに自分に時間かけられないからねぇ…

    +4

    -11

  • 2740. 匿名 2018/06/24(日) 21:05:13 

    男性のデブの人は、痩せれば解決しないのかな。
    禿げてても英国プリンスもそうだし。
    小柄では介護に楽そうじゃない?

    +4

    -8

  • 2741. 匿名 2018/06/24(日) 21:07:40 

    外見で高望みするなら、英会話でも勉強して外国へ行って恋愛すればいい。

    +0

    -10

  • 2742. 匿名 2018/06/24(日) 21:08:02 

    >>2716
    そうそう。

    とりあえず既婚と言う市民権と
    独身と言うだけで、キモい異性と引っ付けようとする、お節介おじさん、おばさんの
    対象から外して貰える。

    +1

    -10

  • 2743. 匿名 2018/06/24(日) 21:08:51 

    ルックスは男女とも差があるわけないでしょ。
    同じ遺伝子から生まれたてんだから。
    性別によってそんなに大差あるわけない。

    +0

    -10

  • 2744. 匿名 2018/06/24(日) 21:10:54 

    >>2734
    いや〜化粧で誤魔化してる女でも受け入れてくれる分
    男の方が見た目の許容範囲広いかもよ

    +1

    -10

  • 2745. 匿名 2018/06/24(日) 21:10:58 

    外見は原石を見つけなよ。
    どうやっても手に負えない人もいるけど、服装、髪型、持ち物でガラッと変わる人もいるよ。
    UNIQLOで良いからセンス好いコーデにしてあげて。禿げなら帽子を被せてあげてね。

    +3

    -10

  • 2746. 匿名 2018/06/24(日) 21:11:28 

    >>2728
    なんもしてなかったからこそ、アラフォーで低収入。

    +2

    -10

  • 2747. 匿名 2018/06/24(日) 21:12:21 

    >>2701
    餌に釣られてるの気がつきなよ

    +9

    -2

  • 2748. 匿名 2018/06/24(日) 21:12:22 

    婚活専用トピじゃないから書き込むけど
    婚活を頑張ってる人は素直に応援したい
    でもパート先にいたアラフォー性悪コンビニのオバンは一生あのままで居ろって思っちゃう
    捻くれてると良い人居ても紹介したくないから普段から笑顔で愛想良くしなきゃ

    +4

    -10

  • 2749. 匿名 2018/06/24(日) 21:12:40 

    やたらと条件を並べ立てる人たちもアレだけど、
    人間みんな、こんなのと一緒に生活するなら死んだ方がマシ、ってボーダーラインはあるから
    そこはしょうがないと思う。

    ブスと結婚するくらいなら一生独身がマシ、
    低収入と結婚するくらいなら孤独死の方がマシ、みたいな。

    +2

    -8

  • 2750. 匿名 2018/06/24(日) 21:13:06 

    >>476
    わたし、こどものころから結婚願望がなくて独身だけど
    親は、それを知ってるから、何も言わないけど(両親が仲が悪いせいもある)
    告ってきた男を振ったりすると
    オバサンなのにチャンスをのがすワケアリ、みたいなことを言われて辛い
    婚活もしてない独身はほっておいてほしい
    マウントしてくる既婚者もいてウザいし


    +9

    -4

  • 2751. 匿名 2018/06/24(日) 21:13:11 

    >>2745
    ハゲ嫌

    +10

    -1

  • 2752. 匿名 2018/06/24(日) 21:13:20 

    >>2739
    そうそう、綺麗に着飾ってるのは専業してる金持ち奥様くらい。
    共働きは、家事育児プラス仕事もしてるから、ボロボロよ。
    だから結婚なんかお金持ちとしかしてはだめ。

    +10

    -3

  • 2753. 匿名 2018/06/24(日) 21:13:20 

    半日ぶり位にこのトピ開いたら基地外だらけになっててわろた

    +11

    -4

  • 2754. 匿名 2018/06/24(日) 21:13:22 

    アラフォーは超就職氷河期だから、そのまま派遣で来た人もいるんでは。

    +6

    -10

  • 2755. 匿名 2018/06/24(日) 21:13:23 

    34まで誰もが認めるイケメン求めてたらそりゃ結婚できないわな。
    イケメンだって若くて綺麗な人と結婚したいんだから。
    容姿なんて清潔感があればいいじゃん。
    性格で言うなら人間関係がクリーンで金銭トラブル0で子供は無理でもペットくらい飼える余裕があれば。
    家事か仕事か子育てかどっちかできなきゃ男だって嫁を貰う意味がないんだもの。
    家事が出来るだけなら家政婦を雇えばいいんだから。

    +4

    -12

  • 2756. 匿名 2018/06/24(日) 21:14:10 

    ブスほど若いうちに結婚しといた方がいいな~って職場のお局様見てて思う
    デブスで社員の悪口ばっか言ってるけど結婚してるもんなー

    +8

    -10

  • 2757. 匿名 2018/06/24(日) 21:14:27 

    何かの番組で、外国から日本に定住した女性が、日本の空港に着いて、男性に美男が居ないことに
    がっくりしたって言ってた。だから結婚相談所にはもっと居ないんじゃないかと思うよ。
    顔だけならトルコとかで探すしかない。外国人は皆美男じゃないから、そこはよく比較して。

    +10

    -3

  • 2758. 匿名 2018/06/24(日) 21:14:38 

    >>2745
    オッサンの原石はないw
    元イケメンだってくすんでくるお年頃だよ?

    +13

    -1

  • 2759. 匿名 2018/06/24(日) 21:14:42 

    >>2604
    お金払ったからちょっと良い人と結婚できるケースもあるよ。
    実際、私周りの同レベル女子よりちょっと良い結婚できたもん。

    20代で活動したから、アラサー以降はどうだか知らないけど。

    +0

    -11

  • 2760. 匿名 2018/06/24(日) 21:14:43 

    独身同期があの人ダサいよね、絶対無理って言われてる人見ても
    そうかな?普通じゃない?と思う私が行って判断してみたい
    本当にそんなに酷いのか実は見る目が厳しいだけじゃないのか

    +7

    -10

  • 2761. 匿名 2018/06/24(日) 21:14:45 

    >>2738結婚相談所に登録するような男女って他力本願なのに我儘が多い

    お金払ってるから損するまいと、相手のあら捜しに躍起になるんだよ。
    あと、登録した当初は、ブサでも非正規でも年寄りでも
    一応複数の紹介が来るから、自分が選べる立場だと勘違いする。
    そして紹介所は、売れ残りの勘違いジジババをうまく言いくるめて
    お金を巻き上げる。

    +6

    -10

  • 2762. 匿名 2018/06/24(日) 21:14:47 

    >>2747
    釣りだと思って見てたらつまんないじゃん

    +1

    -10

  • 2763. 匿名 2018/06/24(日) 21:15:12 

    既婚者だけど説教にイラついてめっちゃ言い返してるよ

    +10

    -0

  • 2764. 匿名 2018/06/24(日) 21:15:29 

    むしろ金持ちの旦那捕まえて、可愛い子供産まれて、専業とか息抜きパートして、優雅に子育てしてる友達何人かいるけど、そういうのは羨ましい。

    かつかつ共働きするとか奴隷としか思えないんだけど、金持ち以外と結婚してる既婚者って何が楽しいの?

    +14

    -0

  • 2765. 匿名 2018/06/24(日) 21:15:33 

    >>2703
    芸能人は契約してる事務所の許可がないと結婚出来ないからね
    CM契約中は無理な場合があったり、結婚によりファン離れするから商品価値保つために反対される

    深キョン結構長く付き合ってるカメラマンいるし
    コニタンや壇蜜も彼氏いるかも
    彼氏居なくても、ファンで結婚したいと願う熱烈ファン大量にいるでしょうね
    芸能人を、そこらの一般人と同列に語ろうとするのは「勘違いオバサン」だよ
    福山が結婚する前「福山も結婚してない」と言っていた痛いオジサンと一緒

    +7

    -10

  • 2766. 匿名 2018/06/24(日) 21:15:38 

    >>2752
    旦那さんが育児かなり手伝ってくれる方なら、手入れする時間あるよ

    +4

    -10

  • 2767. 匿名 2018/06/24(日) 21:15:52 

    好きな人の写真みてドキドキしたりため息ついたりしてた頃に戻りたい・・

    +1

    -10

  • 2768. 匿名 2018/06/24(日) 21:15:58 

    26歳からまともな男性探すのも難しい
    みんな彼女いる 諦めるべきかな?

    +4

    -8

  • 2769. 匿名 2018/06/24(日) 21:16:11 

    >>2762
    楽しんでるならどんどん創作燃料投下するわ

    +0

    -10

  • 2770. 匿名 2018/06/24(日) 21:16:33 

    >>2766
    強がるなよ兼業おばさん。

    +7

    -3

  • 2771. 匿名 2018/06/24(日) 21:16:34 

    最初から完璧な人なんかいないよ。34歳からの結婚なら余計に。

    +0

    -10

  • 2772. 匿名 2018/06/24(日) 21:17:01 

    >>2754
    そのままでいいやと思って生きてきたから、何にも考えてないんですよね。今更婚活してるのもなーんにも考えてないから。

    +2

    -10

  • 2773. 匿名 2018/06/24(日) 21:17:04 

    こういう売れ残りBBA共を集めてシェアハウス経営したいと思う。

    +0

    -10

  • 2774. 匿名 2018/06/24(日) 21:17:07 

    34歳なら外見次第で20代の男とだって結婚できるよ。友達35歳で27歳と結婚したよ。
    眼を見張る美人ではないけど、明らかに若々しかった。5歳は若く見えた。

    +6

    -8

  • 2775. 匿名 2018/06/24(日) 21:17:27 

    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +0

    -8

  • 2776. 匿名 2018/06/24(日) 21:17:51 

    20代で良い人捕まえた話はアラフォーには通用しないから参考になならない
    20代過ぎるにつれ男性は一気にシビアになるよ
    良い仕事してる人でさえ性格アレだと苦戦してる

    +3

    -10

  • 2777. 匿名 2018/06/24(日) 21:17:55 

    >>2764
    何も楽しくないよ。共働きしか許さない旦那だから仕方ない。生後8カ月から保育園預けてフルタイム中だよ。

    +3

    -8

  • 2778. 匿名 2018/06/24(日) 21:18:09 

    人気トピ1位になったね、すごい

    +0

    -10

  • 2779. 匿名 2018/06/24(日) 21:18:38 

    >>2770
    私は今専業主婦だよ。
    でも子供がもう少し大きくなったら息抜きにパートしたいな。

    +4

    -10

  • 2780. 匿名 2018/06/24(日) 21:19:19 

    >>2773
    高齢独身のクセの強いおばちゃんのシェアハウスとかカオスでしかないw
    でもおもしろそう

    +2

    -11

  • 2781. 匿名 2018/06/24(日) 21:19:29 

    ブスは早く身の程知って結婚した方が賢いいうけど子供の遺伝子的にはぶさいく受け継がれてるから微妙だよね…

    +12

    -1

  • 2782. 匿名 2018/06/24(日) 21:19:43 

    とりあえず誰かのせいにする。
    34歳婚活女子が語る「結婚相談所のダークサイド」「何様」と非難轟々

    +5

    -10

  • 2783. 匿名 2018/06/24(日) 21:20:15 

    >>2781
    子供が可哀想!!

    +0

    -10

  • 2784. 匿名 2018/06/24(日) 21:20:19 

    >>2773
    テラスハウスみたいにテレビで放送してほしい。
    時間帯は大人の土ドラ枠

    +1

    -10

  • 2785. 匿名 2018/06/24(日) 21:20:27 

    >>2774
    そういうのは27才の男がワケありなんでしょ。
    なんでわざわざ離れた年上、しかも妊娠怪しそうな年を選ぶのか。

    +2

    -10

  • 2786. 匿名 2018/06/24(日) 21:20:39 

    >>2752
    着飾ってる専業なんてごく少数じゃん。
    そういう生活出来ないなら結婚しないなんて言ったら女の大半が独身になるわ

    +3

    -10

  • 2787. 匿名 2018/06/24(日) 21:21:26 

    >>2764
    マジレスすると金に余裕のない男と結婚してフルタイム共働きするくらいなら、結婚しない方がマシ
    経験者は語る
    以上

    +2

    -10

  • 2788. 匿名 2018/06/24(日) 21:21:32 

    >>2773こういう売れ残りBBA共を集めてシェアハウス経営したいと思う。

    もう実際にあるよ、〇〇才以上独身男性(女性)のみ入居可、とか
    シンママオンリーとか。
    高齢独身は転職や結婚で出て行っちゃうリスクが少ないし、
    年代近い方がトラブルとかも少ないらしいから。

    +2

    -10

  • 2789. 匿名 2018/06/24(日) 21:21:41 

    >>2784
    歳食ってる分絵面も汚そうw

    +1

    -10

  • 2790. 匿名 2018/06/24(日) 21:21:44 

    20代でしっかり見極めれば自分のスペックは多少棚に上げても幸せになれる確率はある。
    30過ぎたら20代のうちに培ってきたキャリアや人間としての質を見られる。幼稚で消費ばかりの趣味はアウト。
    独身で20代を過ごすと中身を求められる。

    +0

    -10

  • 2791. 匿名 2018/06/24(日) 21:22:25 

    >>2781
    美人の友達結婚遅かったけど妥協せずにイケメン外人と結婚したから子供がめちゃくちゃ美形

    +13

    -1

  • 2792. 匿名 2018/06/24(日) 21:22:36 

    友人(コミュ力抜群の華やか系美人)が32歳で結婚相談所に行って都内高級住宅街の地主とあっさり結婚した。結婚したい条件が自分の中で決まっていたから、紹介してもらうほうが楽だって。入会金も無料にしてくれて、紹介料?も半額返金されたらしい。今もとても幸せそうに暮らしてるよ。

    +13

    -1

  • 2793. 匿名 2018/06/24(日) 21:22:46 

    >>2786
    各地域の高級住宅街の奥様たち知らないの?
    あ…足すら踏み入れたことないか。。

    +8

    -2

  • 2794. 匿名 2018/06/24(日) 21:23:06 

    ガルちゃんしてないでスポーツバーでも行ってこいやーーーーー!!

    +4

    -10

  • 2795. 匿名 2018/06/24(日) 21:23:32 

    >>2773
    たいてい男のほうが先に死ぬんだから
    単に女性専用自立型老人ホームにはいるのと
    変わらないような

    +11

    -0

  • 2796. 匿名 2018/06/24(日) 21:23:34 

    CAやってた36才の従妹が結婚相談所に入会して2ヶ月足らずで、サクッと医者と婚約して今秋に結婚。
    従妹の話しでは医者や商社マン公認会計士や省庁など、選り取りみどり状態だったらしい。
    婚約した医者も1才上の初婚で高身長のフツメン。
    でも従妹も見た目は20代の容姿端麗で英語堪能。人あたりも良い。
    スペックの良い男は妻の稼ぎをアテにしないから、資格よりも友人知人に紹介しても恥ずかしくない女性を選ぶんだなぁと思ったわ。

    +14

    -0

  • 2797. 匿名 2018/06/24(日) 21:24:11 

    >>2757
    トルコの人って凄い髭と胸毛だよ。ハゲより体毛の方が苦手。それに、イスラム教だよ。男の顔の為に豚肉と酒を人生から捨てるなんてキツイ。

    +2

    -10

  • 2798. 匿名 2018/06/24(日) 21:24:23 

    >>2786
    と、かつかつ共働きおばさんが申しております。
    こんなんなら結婚したくなーい

    +8

    -3

  • 2799. 匿名 2018/06/24(日) 21:24:33 

    >>2793
    だからそんな少数派を挙げて何になるって言ってんの

    +1

    -10

  • 2800. 匿名 2018/06/24(日) 21:24:48 

    そりゃあ女性の34歳は男性のハゲデブチビと同じ価値ってことでしょ。25歳から婚活しておけばよかったのにね

    +0

    -10

  • 2801. 匿名 2018/06/24(日) 21:25:18 

    着飾ってる専業やら引き合いに出す時点でダメ
    てかガルの婚活してる人はそこまで夢見てる人少ないって。
    荒らしは分かりやすいなあ

    +0

    -2

  • 2802. 匿名 2018/06/24(日) 21:25:28 

    >>2784
    ちょっと刺激与えるために、35歳エリートイケメンをシェフとして投入しようや。
    取り合いし出しておもしろそう

    +0

    -10

  • 2803. 匿名 2018/06/24(日) 21:25:30 

    >>2764
    わたしは大変だけど仕事が好きで出世したいから働く。それに、専業主婦は社会との関わりなくなるから、くだらないことを気にしたり愚痴言ったりするような人に自分がなりそうで嫌。専業主婦全ての人がそうじゃないけど、働いてる方が生き甲斐がある。

    +6

    -8

  • 2804. 匿名 2018/06/24(日) 21:26:08 

    婚活おばさんが、優雅な専業主婦させてくれる相手と結婚できる訳ねーだろ

    +4

    -10

  • 2805. 匿名 2018/06/24(日) 21:26:13 

    日本戦始まるまでに風呂入って着替えてお化粧してほっぺたに日の丸とか八咫烏ペイントしてスポーツバーに行け!!
    爽やかそうな人たちがほろ酔いで待ってるから得点入ったら知らない人でもハイタッチしてくればいい!!

    出会いがないなんて言い訳だ!
    がんばれ!

    +11

    -9

  • 2806. 匿名 2018/06/24(日) 21:26:34 

    友達26歳とディズニー行ったけど
    相手は高卒同士で結婚したから うちはお金ないからが口癖で楽しい旅行が白けたし あまり楽しめなかった やっぱり20代早々に結婚するのもなと思った

    +14

    -0

  • 2807. 匿名 2018/06/24(日) 21:26:44 

    売れ残るのは
    いい男がいないのでなく
    いい男に選ばれないから
    自分が選ぶ側でなく選ばれる側って
    自覚ないから売れ残る

    +4

    -10

  • 2808. 匿名 2018/06/24(日) 21:27:06 

    周りのママさん見てると、綺麗なママで ちょっと不釣り合いな旦那さんだなぁって人は やっぱり 公務員とか安定した職業に就いてるひとが多い。
    そういうスペックの男はやっぱり相手を選べるんだなぁと思う。
    もし派遣とかだったら そんな綺麗な奥さんどころか 絶対結婚できてないかと。
    やっぱり 男は 安定と収入が大切!

    +6

    -10

  • 2809. 匿名 2018/06/24(日) 21:27:45 

    >>2803
    こうやって専業主婦のことばかにする共働きになりたくないから、独身でいいw

    +2

    -9

  • 2810. 匿名 2018/06/24(日) 21:28:17 

    別に何歳でもイケメン狙ったっていいじゃん。
    その人の人生なんだし、人それぞれでしょ。
    それを上から説教するほうが何様?

    その人を本当に心配して説教するのはまた別だけどさー

    +15

    -0

  • 2811. 匿名 2018/06/24(日) 21:28:20 

    恋愛結婚なら優雅な専業させてくれるかもしれないけど、婚活じゃほぼ不可能でしょw
    何妄想してんの

    +1

    -10

  • 2812. 匿名 2018/06/24(日) 21:28:22 

    専業主婦できるようなお金持ちと結婚できる人は、ハイスペ女だけです。低スペは無理

    +0

    -10

  • 2813. 匿名 2018/06/24(日) 21:28:40 

    >>2796
    それは大半のガル民には当てはまらないから
    参考にはできないよね
    スペックが違う
    婚活必死なのは非正規独身や安月給のブスが多いから。+おばさんという条件でね。
    苦戦してる人達に言ってもだめよ

    +0

    -10

  • 2814. 匿名 2018/06/24(日) 21:29:00 

    >>2809
    独身が一番負け組だけどね。

    +1

    -11

  • 2815. 匿名 2018/06/24(日) 21:29:01 

    で??笑

    婚活に専業主婦させてくれる男いるの?


    共働きどころか、ヒモ男みたいなんたくさんいそうよw

    +2

    -10

  • 2816. 匿名 2018/06/24(日) 21:29:16 

    結婚相談所に登録するメリットとしては、
    年収がわかること(源泉徴収票の提出確認あり)、非正規が少ない(私的感覚ですが)。そもそもイケメン探そうと思って登録するのが間違い。

    +4

    -10

  • 2817. 匿名 2018/06/24(日) 21:29:21 

    売れ残りの妄想だよ、許してあげようよ

    もう一生妄想の中で悪口言うしかないんだよ

    +2

    -10

  • 2818. 匿名 2018/06/24(日) 21:29:29 

    >>2796

    まあCAって肩書は、今でも男性に対して絶大な効果があるよね。
    それに高学歴で高収入な男性って、妻の収入に頼らない代わりに
    ちゃんと子供を教育できて、仕事上の付き合いも助けてくれる人を選ぶから
    結局似た者同士の結婚になる。

    +5

    -10

  • 2819. 匿名 2018/06/24(日) 21:29:41 

    専業でも兼業でも、家庭がうまくいってないと、どっちも負け組。

    +11

    -0

  • 2820. 匿名 2018/06/24(日) 21:30:10 

    先日NHKで放映された番組アラフォークライシスで婚活していた非正規のハゲちびデブな見るからに汚いアパートに年老いた母親と同居
    そんな最底辺スペックなのに
    希望の女性は年収500万から1000万希望で
    職業は公務員か看護師という図々しいやつだった
    あんなのが婚活の場にゴロゴロいるかと思うと
    女性が少しかわいそうに思える
    人生設計甘かったと今は言えるけど
    それにしてもだよね。

    +17

    -0

  • 2821. 匿名 2018/06/24(日) 21:30:19 

    婚活で専業主婦させてくれる人は介護目的もいるんでは…

    +9

    -10

  • 2822. 匿名 2018/06/24(日) 21:30:23 

    >>2809
    出世も結婚もできない人の負け惜しみ

    +0

    -12

  • 2823. 匿名 2018/06/24(日) 21:30:41 

    結果的に高収入の男性と結婚して専業してる人はいるけど、独身時代からワープアレベルの正社員や非正規やってたりしたらそういう人には相手にされないんだよ

    +0

    -10

  • 2824. 匿名 2018/06/24(日) 21:30:43 

    婚活トピで、セレブ専業主婦の話するってウケるね
    なれないだろ、まず。

    +1

    -10

  • 2825. 匿名 2018/06/24(日) 21:30:57 

    男性でいうハゲ、チビ、デブって女性でいうババア、ブス、貧乳って感じ?
    男性は見た目をカバーできるだけの経済力や包容力があればOKだけど、
    女性は容姿や年齢を重視されるのでさらに厳しいね。

    +0

    -10

  • 2826. 匿名 2018/06/24(日) 21:30:58 

    高卒は高卒と結婚したらいいんだよ

    +0

    -10

  • 2827. 匿名 2018/06/24(日) 21:31:01 

    >>2803
    外で働いてる割に視野が狭いんだね

    +3

    -7

  • 2828. 匿名 2018/06/24(日) 21:31:15 

    >>2819
    独身が偉そうに言うなw

    +0

    -10

  • 2829. 匿名 2018/06/24(日) 21:31:25 

    ここ読んでて、私は「兼業は負け」の発想がないから結婚できたのかもしれないと思った。自分の仕事が好きだし働くことも苦痛ではないから、結婚時は夫の月収が10万だったけどあまり気にならなかった。10年たって年収合算2500万まで来たから、わりと怖いもの無くなったよ。

    +5

    -9

  • 2830. 匿名 2018/06/24(日) 21:31:39 

    婚活ってシビア。
    普通に34歳の女性と出会ってもオバサン認定はされないけど、婚活市場ではおばさん認定されるよね。

    +4

    -10

  • 2831. 匿名 2018/06/24(日) 21:31:44 

    >>2551最低限の妥協は必要でしょ
    無職、風俗依存、DV、マザコン、隠れホモ、パチンカス、借金持ちと結婚するくらいなら独身でいい
    1個くらいなら我慢できるけど、だめ男はたいてい複数持っているからね

    +1

    -10

  • 2832. 匿名 2018/06/24(日) 21:32:02 

    >>2803
    専業主婦が365日1日中引きこもってると思ってる?

    +2

    -10

  • 2833. 匿名 2018/06/24(日) 21:33:08 

    若い時そこそこモテていた人は
    難しいよね、
    ハードルを中々下げられないんじゃない!


    +3

    -10

  • 2834. 匿名 2018/06/24(日) 21:33:17 

    子供欲しくない 他人と暮らすなんてありえない
    給料の半分以上家に入れるの嫌だって思ってるから結婚なんてしたいと思ったことない。
    誰のおかげで飯が食えてるんだ?なんて聞かれたら無言で別れるわ。
    売れ残りって言うけどそもそも売ってない人が多いのに上から目線な名称だね。

    +0

    -10

  • 2835. 匿名 2018/06/24(日) 21:33:32 

    >>2805
    ガル民の場合、風呂に入ることすらしないからね

    +0

    -10

  • 2836. 匿名 2018/06/24(日) 21:34:24 

    >>2810
    婚活オバサンが上から目線で相手をダースサイドと言ったのが始まりでしょ。

    +0

    -10

  • 2837. 匿名 2018/06/24(日) 21:34:37 

    まあ、なんの欠点もない男は
    周りの女性が手放してないでしょ。
    なんらかのマイナス要素があるんだろ

    +0

    -10

  • 2838. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:06 

    会社の子持ち主婦。子供が熱出したとかですぐ3日とか休むし、忙しくても仕事押し付けて定時上がりするし、大した戦力でもないくせに、会社の飲み会には毎回子連れで図々しく参加(笑)
    会社でもうざがられてるし、居酒屋に子供つれてくるような、こんな常識ない奴でも結婚できるんだからね(笑)

    +6

    -5

  • 2839. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:07 

    >>2829
    わたしも!
    結婚しても働かされるだの共働きで女の収入あてにするだの考えたことなかった。
    健康ないい大人が働くのは当たり前。
    当然家事もしっかり分担できてて、よく結局は女がほぼすべて家事するなんてこともない。
    どんな前時代的で低レベルな男しか知らないんだろうと思うわ。

    +4

    -10

  • 2840. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:18 

    てか、そんなに絶対絶対共働き、専業!!って人が結婚したいと思って婚活に繰り出すのもおかしい話だよね。支え合って臨機応変に柔軟な対応じゃないと。
    婚活は色々カオスだわ。
    専業の時期があっても支える気概のある人は、婚活に繰り出しても、秒で売れるんかな?
    どちらでもいいよ、ってタイプ。

    +0

    -10

  • 2841. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:24 

    >>2818 出世したい男は妻のスペック、実家、学歴、職歴も大事にするよ
    妻の実家の援助やコネって大事
    官僚は官僚の娘と結婚すると聞く

    +3

    -10

  • 2842. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:35 

    >>2796
    いくらCAとはいえ36だよね。
    せめて30代前半って、稼ぎのいい男なら思ってしまいそうだけど、よほど彼女の感じが良かったのかしらね。

    +3

    -10

  • 2843. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:43 

    >>2827
    専業にこだわる方が視野が狭いと思うけど、どう視野が狭いの?
    共働きでも幸せな人たくさんいますよ。

    +0

    -10

  • 2844. 匿名 2018/06/24(日) 21:35:49 

    >>2805
    男に触れるだけで終わるよwww

    +0

    -10

  • 2845. 匿名 2018/06/24(日) 21:36:09 

    >>2829
    専業主婦でも兼業主婦でも家庭がうまくいってたらどっちでもいいよ。それぞれのスタイルがあるから、べつにこだわらなくていいと思う。

    +9

    -4

  • 2846. 匿名 2018/06/24(日) 21:36:37 

    こういう所で婚活独身女性を叩く人ってどんな人なんだろう?

    実は男?
    不満いっぱいの既婚者?
    同族嫌悪で独身女性?
    ただの愉快犯?

    純粋に気になるから教えてーーー

    +10

    -0

  • 2847. 匿名 2018/06/24(日) 21:36:41 

    >>2835
    まじかよ!
    W杯シーズン平日仕事終わりのスポーツバーとか爽やかサラリーマンホイホイなのに婚活女子はガルちゃんに時間を費やすばかりとかもったいなさすぎる!!

    婚活メインの場ばっかりが戦場じゃないんやで!
    そういうところやで!!まじで!!

    +5

    -10

  • 2848. 匿名 2018/06/24(日) 21:36:44 

    >>2818結局似た者同士の結婚になる。

    上流は上流同志、中流は中流同志、底辺は底辺同士でくっついて
    そこからあぶれた高齢者は、一生一人でいる方がストレスなく過ごせると思うわ。

    +0

    -10

  • 2849. 匿名 2018/06/24(日) 21:36:51 

    >>2843
    婚活おばさんは、お金持ちの専業主婦になれると夢見てるから…そっとしておいてあげよう

    +0

    -10

  • 2850. 匿名 2018/06/24(日) 21:37:35 

    知り合いのアラフォー女子はサッカー好きで、昔から男子に混じって観戦してるけれどいまだ未婚だわ。
    やはり、なんにしてもルックスは重要かと。

    +2

    -10

  • 2851. 匿名 2018/06/24(日) 21:37:55 

    お金持ちと結婚して専業主婦になりたいの??
    婚活にそんなお金持ちくる?
    年収300程度の男ばかりだと思うけど、

    +3

    -11

  • 2852. 匿名 2018/06/24(日) 21:38:14 

    専業主婦にみんななりたいんだねーババアのくせに。子供産めないんだから働きなよ。

    +3

    -11

  • 2853. 匿名 2018/06/24(日) 21:38:53 

    >>2819
    そうだね。専業主婦できるけど、いざって時のために稼いでる人もいるし。
    どっちにしても夫婦仲良くが一番

    +4

    -10

  • 2854. 匿名 2018/06/24(日) 21:38:59 

    中高女子校出身で来た人って未婚率高いんでしょ?

    余計なお世話だけど、がるちゃん私立推しだけど娘平均かな?

    +2

    -12

  • 2855. 匿名 2018/06/24(日) 21:39:13 

    まぁ、結婚ってブスでもデブでも性悪でもしてるから(笑)
    スーパーや街に美男美女夫婦いないし、結局そんなもんよ。たまたま結婚できただけ(笑)

    +11

    -0

  • 2856. 匿名 2018/06/24(日) 21:39:21 

    かなり年上選べば専業主婦になれると思うけど、ちょっとでも離れた年上ヤダとかだともう望み薄だね。

    +0

    -11

  • 2857. 匿名 2018/06/24(日) 21:39:23 

    >>2849
    そうですね。
    専業主婦になりたい人もいますからね。

    +8

    -4

  • 2858. 匿名 2018/06/24(日) 21:39:28 

    >>2651
    毎日顔合わせて夜は一緒に寝て一生を添い遂げるんだから好きな顔を重視して選ぶ人がいたっていいじゃない。
    恋愛経験の有無は関係ないよ。

    +11

    -1

  • 2859. 匿名 2018/06/24(日) 21:40:20 

    >>2853
    それもただの専業主婦ではないよ?お金持ちの旦那の奥様狙いだから、笑ってしまう

    +0

    -9

  • 2860. 匿名 2018/06/24(日) 21:40:37 

    >>2855
    そんな女でも出来た結婚をするために金払って相談所使うなんて惨めだよねえ

    +0

    -11

  • 2861. 匿名 2018/06/24(日) 21:41:18 

    みなさん、ここの婚活おばさんは専業主婦になりたいのではありません。
    お金持ちの奥様になりたいのですよ笑

    +4

    -10

  • 2862. 匿名 2018/06/24(日) 21:41:24 

    >>2857
    専業主婦ってなんでそんなにいいの?
    いくら旦那が稼いでも、お金はあった方がよくない?
    私は妊娠して仕事辞めたけど本当はギリギリまで働きたかったよ。仕事嫌いじゃないし。

    +12

    -4

  • 2863. 匿名 2018/06/24(日) 21:41:44 

    34歳って人によってはまだまだ綺麗だけどな。
    妊娠だって人によるけど余裕でしょう。

    +11

    -0

  • 2864. 匿名 2018/06/24(日) 21:42:23 


    運良く結婚できたブスが、既婚者であることが唯一の自慢で、独身に偉そうにするトピ

    +11

    -0

  • 2865. 匿名 2018/06/24(日) 21:42:31 

    >>2850
    たぶんそういうのじゃなくてあくまで男狙いというあざとさが必要なんだと思う。

    ガチ勢のサッカー好き女子はW杯だけ見るようなにわか男子と会話出来ないし。

    +0

    -11

  • 2866. 匿名 2018/06/24(日) 21:42:33 

    婚活おばさんって、何を根拠にこんなに自信満々なん?
    売りなんて一つも無いでしょうに。
    相手のことよりも、まずは自分を見つめ直したほうがいいと思うんだけど。

    +0

    -11

  • 2867. 匿名 2018/06/24(日) 21:42:58 

    ここで争っている人たちの顔を見てみたい!

    +0

    -9

  • 2868. 匿名 2018/06/24(日) 21:43:22 

    >>2742
    別に独身者を煽ってる訳じゃ無いけど
    結婚、特に女の結婚って男の就職みたいなもんだからね
    独身のオバちゃんに結婚しろって言うのは
    いい歳こいてニートやってるオッサンに
    「君、いい加減い働いて親を安心させてあげなよ」って
    老婆心ながら言っちゃうのと一緒

    +3

    -11

  • 2869. 匿名 2018/06/24(日) 21:43:32 

    >>2862
    そこは人の価値観だから。ほっとけばよくない?
    働かなくていいよって言う旦那もたくさんいるからね、世の中には。

    +10

    -2

  • 2870. 匿名 2018/06/24(日) 21:43:40 

    >>2846こういう所で婚活独身女性を叩く人ってどんな人なんだろう?
    実は男?
    不満いっぱいの既婚者?
    同族嫌悪で独身女性?
    ただの愉快犯?

    全部じゃない?
    誰にも相手にしてもらえない男
    家族にも愛されてない既女
    もう婚活市場にすら参入できない高齢独女
    こういう人達が婚活中の女性を勝手に見下してるだけだよ、
    本当の負け組は自分たちなのにね。

    +11

    -0

  • 2871. 匿名 2018/06/24(日) 21:45:42 

    >>2862
    あなたのように考えられない人が、ただ自分が楽したいから専業主婦希望するんだよ。子供産んで育てるなら働いた方が絶対いい。子供に色々な選択肢を用意してあげられるからね。

    +0

    -11

  • 2872. 匿名 2018/06/24(日) 21:45:44 

    >>2862
    私は旦那がモラハラで、絶対専業主婦は許さん、俺の金で生活なんて嫌だ男だから…。
    共働き必須だよ。育休中ですら、毎日文句言われて離婚した。そんな生活してたら、お金持ちの専業羨ましいと思う。

    ま、人それぞれ価値観あるから、そんなに食ってかからなくて良くない?

    +5

    -10

  • 2873. 匿名 2018/06/24(日) 21:45:54 

    >>2864
    お金出しても結婚出来ないのかな?

    +0

    -11

  • 2874. 匿名 2018/06/24(日) 21:46:58 

    20代ブスが結婚だったら男の方が妥協してそう

    +0

    -12

  • 2875. 匿名 2018/06/24(日) 21:47:04 

    >>2871
    そこは人それぞれでは?
    旦那が専業主婦して欲しいって言う家たくさんあるよ、逆に共働きしてくれっていう家も。どちらもその家庭のスタイルだから、他人が口出すことではない

    +2

    -12

  • 2876. 匿名 2018/06/24(日) 21:47:48 

    専業主婦希望の男性は、もっと若い女性を希望するんじゃないの?

    +0

    -11

  • 2877. 匿名 2018/06/24(日) 21:48:05 

    街で見かける夫婦に美男美女いる?

    +11

    -0

  • 2878. 匿名 2018/06/24(日) 21:48:43 

    男は若い女性が好きなのもわかるけど
    結婚できない男が「20代がいい」というのがシュレディンガーの嫁状態・・・

    20代女性の需要の高さと見ればいいのか
    そのせいて結婚できてないんじゃないかとも

    +8

    -6

  • 2879. 匿名 2018/06/24(日) 21:48:50 

    専業主婦、専業主婦うるせーわ

    お金持ちが、アラフォー非正規選ぶかよ

    +0

    -11

  • 2880. 匿名 2018/06/24(日) 21:48:55 

    >>2863
    人によっては妊娠は無理だからね
    幾ら若々しくて美人に見えても、もう産めない身体になってる可能性はある
    男側も彼女が病気で産めませんならまだ諦めもつくだろうけど
    加齢で産めませんなんてなったら悔やんでも悔やみきれない

    そんな子供も産めない人と財産折半するの?女はいいけど男は発狂するよ
    何のために勉強していい大学に入って、いい企業に入って努力してきたの?
    子供を産み育てる母子を守るためじゃん
    高齢まで遊び呆けて結果産めなくなった女を甘やかすために
    死ぬ気で勉強して命削って働いてるの?そんな訳ないよね

    +4

    -11

  • 2881. 匿名 2018/06/24(日) 21:48:56 

    >>2863
    恋愛ならね
    婚活なら条件で弾かれるよ

    +3

    -11

  • 2882. 匿名 2018/06/24(日) 21:49:17 

    >>2877
    いない、むしろ野獣系たくさんいる

    +0

    -11

  • 2883. 匿名 2018/06/24(日) 21:49:33 

    >>2862
    専業主婦になりたい=楽したい、っていう人も多いけど
    中にはどうしても会社で働くのが無理だったって人もいるからね。
    コミュ障とかADHDとか、家事育児はできても仕事はできない人もいる。

    +3

    -11

  • 2884. 匿名 2018/06/24(日) 21:50:12 

    >>2872
    いや喰ってかかるとかじゃなくて、よく他のトピでも専業、兼業で争ってるのみて、不思議だから。

    +0

    -11

  • 2885. 匿名 2018/06/24(日) 21:50:54 


    人それぞれでいいでしょ別に。
    家庭がうまくいってればよし!!
    専業主婦の悪口言いたい人集まってない?w

    +2

    -11

  • 2886. 匿名 2018/06/24(日) 21:51:10 

    >>2832
    思ってないですよ。ただノルマも責任や期限もないのではるかに楽だとは思います。

    +3

    -8

  • 2887. 匿名 2018/06/24(日) 21:51:23 

    専業主婦の話したい奴どっかいけよ。トピズレなんだよ、日本語読めないの?既婚者って

    +13

    -0

  • 2888. 匿名 2018/06/24(日) 21:52:00 

    >>2883
    まぁ仕事内容にもよるのかな?
    私は仕事好きだったから。身体動かすのも好きだし。

    +1

    -10

  • 2889. 匿名 2018/06/24(日) 21:52:05 

    >>2880
    そもそもアラフォーの女性は産めない可能性が結構あるんだから
    もうフリーターの男性が結婚相手でも構わないはずなんだよね
    産み難い女性とか、産めない女性がなんで男性の年収に拘るのか全くの謎
    本当に謎、ここに産む気ないけど男性のサラリーに拘るアラフォー女性は
    結構居るだろうから教えて欲しい

    +1

    -11

  • 2890. 匿名 2018/06/24(日) 21:52:22 

    既婚者って専業兼業で喧嘩しててばかみたい
    こんな頭悪い嫁もらってる旦那かわいそう負け組だ

    +11

    -0

  • 2891. 匿名 2018/06/24(日) 21:52:41 

    おばちゃんって30過ぎても結婚してない人は遊び呆けてるというよね。遊んでたら生活できないから普通に朝から晩まで働いてると思うけど
    どんだけ他人が楽してると感じるぐらい苦行の結婚したんだろう

    +0

    -11

  • 2892. 匿名 2018/06/24(日) 21:53:18 

    まぁ働くのも働かないのも好きにしたらいい。
    落ち着け。

    問題は結婚できるかだ。

    +0

    -11

  • 2893. 匿名 2018/06/24(日) 21:53:44 


    専業主婦は〜とか文句言ってる子持ち主婦の方がよっぽど性格悪いよね!
    うまく性悪隠して結婚して、ずる賢くて流石です♡

    +8

    -3

  • 2894. 匿名 2018/06/24(日) 21:55:10 

    >>2893
    おバカさんには無理だろうな

    +0

    -11

  • 2895. 匿名 2018/06/24(日) 21:55:23 

    >>2878
    20代女性の需要の高さ

    だから需要の高い20代のうちに相手を探して30代になってでもいいから
    その人と結婚できるようにしてなければいけないんだよね

    +6

    -12

  • 2896. 匿名 2018/06/24(日) 21:55:41 

    >>2878
    そこら辺のオッサンは普通に国際結婚した方がいいと思う
    東欧とか南米系とかなら返り討ちにあうだろうけど
    東南アジアや中華とかなら成婚率100%に近いしって話だし
    まだ相当選べる立場で20代半ばの上位1~2割の容姿の子と結婚出来る
    内面は保証できないけど、アラフォーまで残ったオバサンの性格も相当だろうし
    同じ性悪ならまだ若くて可愛い子と結婚した方が幸せだろうと思う

    +0

    -11

  • 2897. 匿名 2018/06/24(日) 21:55:44 

    旦那の愚痴トピばかりたつし、不幸な既婚者多いくせに、偉そうに独身に説教www

    +9

    -5

  • 2898. 匿名 2018/06/24(日) 21:56:08 

    >>2880
    そのアラフォー女性の性格が良くて、旦那の両親も大切にしてくれて、将来的に同居や介護もやぶさかではないという人なら貰い手はあるんじゃない。

    ただ専業主婦したいです、
    同居は絶対無理、
    ノースキル非正規美人じゃないぽっちゃり
    だったら貰い手ないだろうけど

    +0

    -11

  • 2899. 匿名 2018/06/24(日) 21:56:34 

    ブスだから妥協して若く結婚して共働きでかつかつ働いてたら
    アラフォーで結婚したくせに専業主婦やってたらむかつくよね(笑)

    +12

    -1

  • 2900. 匿名 2018/06/24(日) 21:56:57 

    >>2884
    兼業が一方的に専業に食って掛かってて
    不幸な状態なのかなと思ってる
    どちらかというと専業はよくも悪くものんびりしてる

    +0

    -11

  • 2901. 匿名 2018/06/24(日) 21:57:12 

    >>2897
    旦那の愚痴言った事ないよ。
    説教ではなく事実を暇つぶしに書いてるだけ。

    +3

    -12

  • 2902. 匿名 2018/06/24(日) 21:57:23 

    みんな結婚で満足?子供も欲しいの?

    +8

    -8

  • 2903. 匿名 2018/06/24(日) 21:57:30 

    アラフォーの婚活って子供産めないかもしれないリスクについて話し合うのかな?
    ちゃんと病院でブライダルチェックとかしてる?

    子供産めるのか産めないのかを把握するのはある意味で責任問題だと思うんだけど。

    +3

    -12

  • 2904. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:13 

    >>2899
    共働きの嫉妬…か。
    アラフォーがお金持ちの専業になったら、悔しいのかな?笑

    +7

    -5

  • 2905. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:13 

    >>2900
    仕事も気の持ちようで楽しくなるのになぁ。

    +1

    -13

  • 2906. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:46 

    専業兼業トークどうでもいいわ

    既婚者ってマジで頭悪いね

    +15

    -2

  • 2907. 匿名 2018/06/24(日) 21:59:03 

    >>2896
    結婚したもののエッチさせてくれないとか国に里帰りしたときに国の若い男性と浮気して子供作ってたり
    子供できたら国に帰って戻ってこない話よく聞く

    +4

    -12

  • 2908. 匿名 2018/06/24(日) 21:59:42 

    不幸な結婚してる既婚者が、独身と専業をたたくトピって感じ。こんなんなら独身でいいやw

    +13

    -1

  • 2909. 匿名 2018/06/24(日) 22:00:42 

    普通の結婚じゃなく婚活だからねー
    結婚必須の出会いだから条件ありきだし打算も働いてまともな結婚してる人が多い世間的には受け入れられないと思うわ
    結婚できた本人達が幸せならいいんじゃないとも思う

    +3

    -12

  • 2910. 匿名 2018/06/24(日) 22:01:25 

    今度専業主婦になるけどそこまで嫉妬される存在なんか?

    +4

    -8

  • 2911. 匿名 2018/06/24(日) 22:01:50 

    >>2910
    ね。

    +1

    -11

  • 2912. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:04 

    婚活女子ってプロポーズされたことあるの?
    変なのが寄ってくるから上から目線なのか、選ばれてもないのに上から目線なのか…

    +2

    -12

  • 2913. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:11 

    私の周りで30過ぎて結婚した人で、結婚相談所での紹介の人いない。一応、出会いを書き出してみる。

    職場恋愛
    会社関係の紹介
    親戚の紹介
    仕事関係のゴルフ
    マリンスポーツ仲間
    オンラインゲーム
    ナンパ
    市民楽団


    +8

    -4

  • 2914. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:12 

    >>2907
    同僚のオッサン50代も東南アジアの嫁に逃げられてた
    多分
    嫁に逃げられてても若い女と結婚したって肩書欲しいのかな

    +4

    -12

  • 2915. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:31 

    >>2896
    成婚率高いのは、年齢差が5歳以内の場合らしいよ。実際に日本と同じで年齢が離れてると会う時点で断られるから、会いに行く前に拒否られる。

    +15

    -0

  • 2916. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:34 

    専業主婦ってただの無職でしょ?
    ちゃんと働いてる人の嫉妬の対象になどなり得ないと思うんだけど。

    +11

    -1

  • 2917. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:39 

    独身ですが、専業主婦だろうが兼業主婦だろうが、どっちでもよくないですか?
    その家庭のスタイルがあるし、ご主人の意向もありますよね?専業してほしい、共働きしてほしいって。好きにしていいよなら、子供が小さい間はそばにいてあげたい人もいるだろうし、預けてでも働く方が好きな人もいるだろうし。
    そんなのそれぞれで、絶対こうした方がいいとかないでしょ。

    嫁が仕事してるかどうかではなく、家庭がうまくいっているかどうかが大事だと思いますけど。

    +14

    -6

  • 2918. 匿名 2018/06/24(日) 22:02:42 

    婚活してる人ってちゃんと相手を好きになってから結婚してるのかな?

    +0

    -12

  • 2919. 匿名 2018/06/24(日) 22:03:39 

    >>2916
    ほら、やっぱり性格悪いww
    こりゃだめだw

    +0

    -12

  • 2920. 匿名 2018/06/24(日) 22:03:41 

    >>2917
    私もそう思います。
    家庭が上手くいってる事が一番幸せ、

    +6

    -11

  • 2921. 匿名 2018/06/24(日) 22:04:13 

    >>2917
    独身の、この方が一番まとも。
    喧嘩してる専業、兼業の人は本当にばか。

    +11

    -2

  • 2922. 匿名 2018/06/24(日) 22:05:08 

    >>2916
    まぁ確かに仕事ないから無職だよ。
    でも旦那、子供、家の事やってるし。

    +1

    -11

  • 2923. 匿名 2018/06/24(日) 22:05:18 

    扶養と3号がなくなれば専業なんてどうでもいいわ

    +6

    -5

  • 2924. 匿名 2018/06/24(日) 22:05:20 

    私も兼業から専業なったばかりだけど、既婚女性なら兼業な時期も専業の時期もある人が多いんじゃない?

    まぁ、そうでなくても結婚て色々あるからさ、臨機応変にその場その場の立場とか人生を楽しめばいいんだよ(*´ω`*)

    +7

    -11

  • 2925. 匿名 2018/06/24(日) 22:05:29 

    >>2919
    え、何で性格悪いの?事実じゃん

    +12

    -0

  • 2926. 匿名 2018/06/24(日) 22:05:34 

    >>2917
    独身が正論述べてるわね。私もそう思う。
    既婚者って本当マウンティング馬鹿だよね。専業だの兼業だの、子ナシ子アリだの。くだらねー

    +12

    -0

  • 2927. 匿名 2018/06/24(日) 22:05:36 

    散々説教してた独身に仲裁されてて草

    +14

    -0

  • 2928. 匿名 2018/06/24(日) 22:05:53 

    専業、兼業は家庭の事情もあるからどっちでもいいよ。
    問題は、婚活アラフォーで専業主婦希望してる人。
    こんな女からアプローチされたら普通の男性は逃げるわ

    +2

    -12

  • 2929. 匿名 2018/06/24(日) 22:06:14 

    >>2910
    仕事が辛く辛くて仕方ない人とか
    兼業でも旦那が全く家事しない家とかなら羨ましいだろうね

    +0

    -12

  • 2930. 匿名 2018/06/24(日) 22:06:25 

    >>2926
    まぁ…主婦って見栄の張り合いの人生だから(笑)

    +12

    -0

  • 2931. 匿名 2018/06/24(日) 22:06:30 

    そもそも婚活の話なのに専業とか関係ないよね

    +5

    -12

  • 2932. 匿名 2018/06/24(日) 22:07:11 

    ところで結婚相手はまだ見つからないの?

    +2

    -12

  • 2933. 匿名 2018/06/24(日) 22:07:19 

    自力で結婚できないなら助けてもらう立場で文句は言えない。
    34歳になるまでなにをしてたんだろう。
    そして今現在してることは文句を言うだけなんだろう。

    +1

    -12

  • 2934. 匿名 2018/06/24(日) 22:07:42 

    >>2927
    ほんとそれ。
    この独身の方の考えが一番まとも。
    ここで専業主婦は〜って悪口言ってたから、ここにいる既婚者って共働きばっかりだったのかな?笑

    仕事のストレス独身に向けてくんじゃねーよ。

    +11

    -3

  • 2935. 匿名 2018/06/24(日) 22:07:47 

    >>2910
    されないよ
    普通に税金や保険料払ってる人に迷惑をかけるからうざいだけ

    +2

    -11

  • 2936. 匿名 2018/06/24(日) 22:07:59 

    妥協といっても限度があるわ
    その人の汗舐められるかどうかみたいな基準ある
    友人じゃなくて結婚なんでしょ

    生理的に無理な状態で結婚したらどっちも不幸だから
    場合によっては生涯独身の方がいいよ

    +10

    -3

  • 2937. 匿名 2018/06/24(日) 22:08:00 

    >>2929
    それって専業、兼業とかじゃなく、旦那がダメなんじゃない?

    +0

    -11

  • 2938. 匿名 2018/06/24(日) 22:08:04 

    >>2928
    そこそこの容姿は必要だろうけど
    不細工で10歳以上年上の男性なら受け入れるかもね
    そんな不細工なオッサンを受け入れれるなら
    それはそれでお互い幸せになればいいだろうし

    +0

    -12

  • 2939. 匿名 2018/06/24(日) 22:08:09 

    >>2899
    そういう、人と競うために男を選ぶような卑しい性根だからアラフォーになっても選ばれないんじゃない。

    +0

    -12

  • 2940. 匿名 2018/06/24(日) 22:08:31 

    婚活の話なのに、なんでお金持ちの専業主婦の話してるの?
    そんな男くるの?相手にされるの?

    +1

    -12

  • 2941. 匿名 2018/06/24(日) 22:08:46 

    >>2935
    結婚出来なくてイライラしてるの?

    +1

    -12

  • 2942. 匿名 2018/06/24(日) 22:09:32 

    >>2934
    会社では子持ち主婦、すぐ休むうざい!っていわれてるから、ストレスたまるんだよ。

    +2

    -12

  • 2943. 匿名 2018/06/24(日) 22:09:45 

    >>2936
    結婚してるけど、旦那の汗なんて舐めたくないけど…
    キスとかじゃないんだ…
    変な基準。

    +1

    -10

  • 2944. 匿名 2018/06/24(日) 22:09:46 

    いやいや既婚者同士の争い(笑)っていう風に話をそらそうとしてるだけだから
    完全にトピズレなとこに釣られてるバカがひとりふたりいるだけでしょ

    +0

    -11

  • 2945. 匿名 2018/06/24(日) 22:10:15 

    >>2937
    家事しない男なんて山ほど居るよ
    デートプランとかデート費用は男持ちなんて考えてる人がガルちゃんにも多いけど
    共働きでも家事と育児は女の仕事なんて考えの男は多い
    そもそも5:5なんて考えの男は1割も居ないと思う
    男が手伝っても1割2割程度、3割もお願いしたら切れる場合もある

    +8

    -8

  • 2946. 匿名 2018/06/24(日) 22:10:26 

    うん?婚活の話なのになんで既婚者の話になってんの?

    +4

    -12

  • 2947. 匿名 2018/06/24(日) 22:10:27 

    >>2942
    あっらー。

    +0

    -11

  • 2948. 匿名 2018/06/24(日) 22:10:38 

    独身は気性が荒いなー

    +1

    -12

  • 2949. 匿名 2018/06/24(日) 22:10:51 

    >>2917
    偉そうな既婚者が、独身に正論で諭されてて草生えたわww

    +11

    -0

  • 2950. 匿名 2018/06/24(日) 22:11:25 

    >>2895
    男も20代後半には結婚相手確保したほうがいいのかも
    30代40代の男がどれくらい20代の嫁を確保出来てるだろうか

    +11

    -2

  • 2951. 匿名 2018/06/24(日) 22:11:35 

    >>2943
    汗なんて、自分のでも舐めたくないよ。

    +0

    -4

  • 2952. 匿名 2018/06/24(日) 22:12:09 

    独身連投してるよね
    草だの

    +0

    -12

  • 2953. 匿名 2018/06/24(日) 22:12:25 

    >>2942
    ごめんなさい、私もそう思ってます。
    フォローしたくないです、ぶっちゃけ。
    すぐ休まなければいいのでは?

    +11

    -2

  • 2954. 匿名 2018/06/24(日) 22:13:04 

    独身が、子持ち社員うざいって攻めだしたぞー

    +0

    -12

  • 2955. 匿名 2018/06/24(日) 22:13:46 

    >>2950
    私の周りの30代40代の男性はみんな年下と結婚したよ。やっぱり仕事で上の立場になると、尊敬されたり安心されたりするみたい。

    +3

    -12

  • 2956. 匿名 2018/06/24(日) 22:13:54 

    >>2950
    男は30才から結婚考えても余裕だよ。
    むしろ若すぎると変なのに捕まったりするから。
    31か2で2つ3つ年下女性と結婚できればベスト。

    +8

    -12

  • 2957. 匿名 2018/06/24(日) 22:13:56 

    え、子持ち社員とかいてもいなくても変わらない仕事しかさせてないから、休んでも困らないわ、うちの会社はwww

    +12

    -4

  • 2958. 匿名 2018/06/24(日) 22:14:14 

    >>2953
    でも実際会社が認めてる限り知ったこっちゃねーって感じじゃない。子供優先。

    +2

    -12

  • 2959. 匿名 2018/06/24(日) 22:14:24 

    >>2943
    口の唾液とか
    体臭や体温がすでに無理な異性いるしw

    友人なら問題なくても
    友人以上なら握手以上の接触があるなっていう

    +2

    -9

  • 2960. 匿名 2018/06/24(日) 22:15:09 

    >>2953
    子供がインフルエンザで〜数日休みます。


    数日後


    あ、本当はもう出勤出来るけど、もう1日ズル休みしちゃお♪ってな感じだろどうせ

    +12

    -2

  • 2961. 匿名 2018/06/24(日) 22:15:59 

    >>2957
    私の会社も簡単な仕事しかさせてないから、休んでも構わない。ずっと休んでてくれてもいい(笑)

    +11

    -4

  • 2962. 匿名 2018/06/24(日) 22:16:01 

    男性が女性の年齢にこだわるのと同様、女性も男性の経済力にこだわるのはわかるけど、
    男性の容姿にまであれこれ文句つけだすと、男性も女性の収入とか学歴に文句つけだすのでは?
    女性は派遣でも契約社員でも結婚するのにあまりネックにならないけど
    男性はそうはいかないので、男性のほうが婚活きついとおもうけどな。

    +3

    -12

  • 2963. 匿名 2018/06/24(日) 22:16:20 

    >>2913
    オンラインゲームで結婚した人いるけど、旦那絶対浮気すると思う。
    同じこと絶対繰り返すだろうから。

    +3

    -12

  • 2964. 匿名 2018/06/24(日) 22:16:52 

    まともな子持ちはシッターや病児保育使って、休まないようにしてくれてるよ、うちの同僚は。
    貧乏人はそんな金ないから、自分が休むしかない

    +2

    -13

  • 2965. 匿名 2018/06/24(日) 22:17:27 

    子持ち主婦をディスるトピかしら

    +6

    -12

  • 2966. 匿名 2018/06/24(日) 22:17:51 

    私がこの婚活女性と同年代の男性ならこんな女と結婚したくないわ
    客観的に見られないのかな

    +5

    -11

  • 2967. 匿名 2018/06/24(日) 22:18:00 

    >>2964
    休んだら給料減るんじゃない?

    +11

    -4

  • 2968. 匿名 2018/06/24(日) 22:18:05 

    結婚もしてない独身が、主婦はーって知った口たたくな

    +6

    -13

  • 2969. 匿名 2018/06/24(日) 22:18:52 

    >>2965
    いくら独身にディスられてもね。しかもネットでw

    +7

    -11

  • 2970. 匿名 2018/06/24(日) 22:19:15 

    病児保育シッター代の方が、一日の日給より高くつく。よってそれなら働いても結局いみなし。休んだ方がまし

    +3

    -12

  • 2971. 匿名 2018/06/24(日) 22:19:15 

    >>2968
    そーだそーだ

    +2

    -13

  • 2972. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:03 

    >>2895
    今の20代はこれが分かってるだろうから(その20代の親も)
    結婚願望がある人は早くから動くようになってるでしょ
    結婚願望がない人は何言われたって堂々としていればいいし
    焦る必要もなにもない。自分を養う経済力だけつけておけばいい

    +4

    -12

  • 2973. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:19 

    で、結婚は出来そうなの?

    +1

    -12

  • 2974. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:21 

    ジャバザハットと瓜二つの男性とでも結婚できますか?

    +10

    -5

  • 2975. 匿名 2018/06/24(日) 22:20:30 

    子持ち主婦のフォローなんか、めんどくさくてしないよ。
    主婦がバタバタ定時上がりしても、やり残った仕事は、そのまま全部翌日に残しといてあげてる(笑)

    +15

    -0

  • 2976. 匿名 2018/06/24(日) 22:21:11 

    >>2899
    なにそれ。性格悪すぎ。他人のことはほっとけば?

    +14

    -2

  • 2977. 匿名 2018/06/24(日) 22:21:13 

    >>2974
    例えが古い

    +1

    -13

  • 2978. 匿名 2018/06/24(日) 22:21:15 

    かつかつ共働きおばさんが、病児保育やシッター代出せるわけないだろww

    +5

    -10

  • 2979. 匿名 2018/06/24(日) 22:22:07 

    >>2975
    それ普通だよ。私も残った仕事代わりにしたりしない。子持ちだから甘く見てみたいなのは調子乗るから。

    +8

    -7

  • 2980. 匿名 2018/06/24(日) 22:22:32 

    婚活上手くいってますかー?

    +1

    -12

  • 2981. 匿名 2018/06/24(日) 22:22:37 

    34にもなって自分が婚活がうまくいかなかったからって
    駄々こねたようなことを全世界に発表しなくてもなあと思った

    +4

    -12

  • 2982. 匿名 2018/06/24(日) 22:23:03 

    ガル民の会社の子持ち主婦、災難だな
    フォローなし、悪口言われる。やだやだ。

    +4

    -12

  • 2983. 匿名 2018/06/24(日) 22:23:49 

    1歳から保育園預けないと金ない家が、ベビーシッター雇えるわけないよね。

    +3

    -11

  • 2984. 匿名 2018/06/24(日) 22:24:03 

    >>2972
    親ってそんなに娘の交際応援するものなの?
    私は20代の時に門限付けられてて交際しないよう見張られてたわ

    +5

    -10

  • 2985. 匿名 2018/06/24(日) 22:25:10 

    子持ちってなんであんなに老けるの?子供産んだから?
    独身の方が若々しいのは何故?
    アラサー子持ちでも、アラフォーくらいに見えるよ。

    +15

    -6

  • 2986. 匿名 2018/06/24(日) 22:25:57 

    >>2985
    まぁ独身者の方が若くて生き生きして見えるのはあるあるだよね

    +11

    -2

  • 2987. 匿名 2018/06/24(日) 22:27:49 

    何でここで既婚者が喧嘩腰なんだろ
    実は不幸で結婚というステータスだけでプライド守ってる?

    不幸そうに見えるけど本当は幸せとか?

    +12

    -1

  • 2988. 匿名 2018/06/24(日) 22:27:52 

    >>2984
    うちも近いものがある。あんまり適齢期に厳しくしすぎるのも駄目だよね。20代前半潰すって、心配なのは分かるけど残酷。

    +8

    -6

  • 2989. 匿名 2018/06/24(日) 22:28:02 

    婚活パーティー何回か行ったことあるけど、ちょいイケメンもフツメンもおじさんもいたよ。20代前半で行ったときは、いいなと思った人とカップルになった。20代後半のときはフツメンとカップルになった。30代前半のときはカップルになれなかった。おじさんに声かけられた。そんな感じです。

    +6

    -12

  • 2990. 匿名 2018/06/24(日) 22:28:27 

    >>2936
    旦那の汗は舐めない!!ww
    そこはパンツ洗えるかじゃないのww

    +0

    -11

  • 2991. 匿名 2018/06/24(日) 22:28:37 

    >>2985
    独身も自分で思ってるほど周りからは若く見られてないよ。

    +6

    -12

  • 2992. 匿名 2018/06/24(日) 22:29:10 

    ちょっと前に会社の男性にどうゆう女性なら結婚相手にしたいか聞いてみたことがあります。30代以上みんな年収1,000程度。だいたい同じような回答でした。
    結婚したい人
    ・30歳以下、かわいいor美人ならさらにいい
    ・それなりに頭がいい、正社員
    ・料理ができる
    ・性格が優しい
    結婚は考えられない人
    ・30以上で派遣、適当に仕事している
    ・キツイ性格の女性
    ・ブス、デブ

    ちなみに専業主婦希望と最初から言ってくる女性は選ぼうとも思わない。結婚してから専業主婦になるのは全然ありとのこと。

    +10

    -12

  • 2993. 匿名 2018/06/24(日) 22:30:03 

    >>2984の年齢がいくつかは分からないけど
    今のアラサーアラフォーの婚活事情は20代の親も知るところでしょ
    応援というか結婚したいと娘が思っていれば
    じゃあノンビリはしてられないよねくらいの気持ちは同じように持つんじゃないの

    +6

    -12

  • 2994. 匿名 2018/06/24(日) 22:30:14 

    >>2991
    そーだそーだ

    +1

    -13

  • 2995. 匿名 2018/06/24(日) 22:30:49 

    >>2986
    専業や兼業の人はご飯作らないといけないし
    専業なら働いて旦那の面倒も見て
    自分をメンテナンスする余裕は無さそうよね

    +1

    -10

  • 2996. 匿名 2018/06/24(日) 22:31:02 

    >>2987
    結婚してから言って下さい

    +3

    -13

  • 2997. 匿名 2018/06/24(日) 22:31:46 

    >>2985
    うちの職場にいる子持ち38歳と独身35歳は同じくらいにしか見えないけどなあ

    +6

    -12

  • 2998. 匿名 2018/06/24(日) 22:32:10 

    >>2995
    メンテナンスしてるのに結婚も出来ないくらい、、、

    +4

    -12

  • 2999. 匿名 2018/06/24(日) 22:33:11 

    結婚当時の旦那のスペック
    29歳
    身長171センチ
    清潔感ありのフツメンより少し上
    年収400万
    旧帝大大学院卒地方上級公務員
    コミュ力あり
    優しい
    運動神経抜群


    結婚後にわかったこと
    働いてはいるが老後は「何とかなるわ~」とお気楽の体質のほぼ無年金の姑つき

    それとなく聞いてはいたんだけどね。恋愛結婚だからあれこれ聞けるわけでもないし
    婚活市場ならうちの旦那はどっちですか?

    それでもかまわない+
    絶対いや-

    +4

    -13

  • 3000. 匿名 2018/06/24(日) 22:35:51 

    >>2995
    兼業の間違い?

    +2

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。