-
1. 匿名 2017/02/09(木) 22:27:31
現在婚活中なので婚活の先輩方からお話が聞きたいです。
その後どうですか?
幸せでしょうか。
また、相手のどういう所に結婚を踏み切る事ができましたか?
お金?容姿?内面?
良かった所、悪かった所、色々とお話を聞かせて下さい。+89
-8
-
2. 匿名 2017/02/09(木) 22:28:33
連日の婚活トピ+88
-21
-
3. 匿名 2017/02/09(木) 22:29:21
婚活トピ多いよー+85
-30
-
4. 匿名 2017/02/09(木) 22:29:22
…取り敢えず頑張れ。+21
-16
-
5. 匿名 2017/02/09(木) 22:29:24
>>1
先ずは落ち着いて過去トピ見ような+30
-42
-
6. すぎはら だいすけ 2017/02/09(木) 22:30:02
体の相性で結婚に踏み切ったょ!+16
-41
-
7. 匿名 2017/02/09(木) 22:30:24
婚活しなかったら、独身のままだったのかなと思いました。
好きな人がいたけど、両思いになれなかったし。
一人でいるより、家族がいるのは良いです。+249
-10
-
8. 匿名 2017/02/09(木) 22:30:45
主はおいくつ?+14
-8
-
9. 匿名 2017/02/09(木) 22:31:30
好きだね。婚活トピ+16
-22
-
10. 匿名 2017/02/09(木) 22:31:43
相手がプロポーズしてくれて自分も好きだと思ったら悩まないで結婚した方がいいですよ、行き遅れになる+215
-9
-
11. 匿名 2017/02/09(木) 22:32:01
なかやまきんに君カッコイイ
+7
-27
-
12. 匿名 2017/02/09(木) 22:32:18
真剣なら街のコンビニや駅に置いてあるタウン誌に最近はお見合いとか結婚相談みたいなとこあるよ。+7
-10
-
13. 匿名 2017/02/09(木) 22:32:18
婚活かぁ。今年37歳になるけど、婚活してみようかなぁ。無理かな。+231
-16
-
14. 匿名 2017/02/09(木) 22:32:29
婚活トピ……
しつこい…+19
-51
-
15. 匿名 2017/02/09(木) 22:32:38
婚活して1年付き合って今年の9月に入籍しますー!
まだこれからなので不安でいっぱいですが、出会いはどうであれ新婚生活を楽しもうと思ってます!!
主さんも素敵な方と出会えますように!
婚活は大金払っても結婚相談所をオススメします。
婚活パーティーでは、いい人に出会えませんでした。
踏み切ることができたのは、最初のフィーリングですね。顔かっこよくないけど、好きになったら全然気にならないです!
価値観や食の好みが似ていたのでそれが決め手でした!+223
-14
-
16. 匿名 2017/02/09(木) 22:33:02
確か3%くらいだっけ?成功率
あんまり居ないんじゃない?+58
-14
-
17. 匿名 2017/02/09(木) 22:33:08
ランキングにも婚活トピなかった?+7
-7
-
18. 匿名 2017/02/09(木) 22:33:25
迷惑に決まってるでしょ。おかしい人だわ+3
-21
-
19. 匿名 2017/02/09(木) 22:33:39
ステマの嵐が吹き荒れる+10
-14
-
20. 匿名 2017/02/09(木) 22:33:59
幸せではありません
結婚はゴールではないです
地獄の始まりです
死ぬまで修行です
+75
-37
-
21. 匿名 2017/02/09(木) 22:34:16
中身で決めました。
最初はなしたときに、彼は紙とペンを用意して何かを書き始めました。
「僕は声が出ないのですが、それでもよかったらお話ししてくれますか?」と紙で言われました。
癌の影響で声帯を摘出したみたいです。
最初は遠慮してましたが、彼の必死さに惹かれて結婚しました。+382
-20
-
22. 匿名 2017/02/09(木) 22:34:25
見た目が美しい男で 性格は優しい感情がある意識がある男らしく強い精神
最低これくらい無いと絶対おかしいもの見る事になるから諦め肝心
結婚以外に楽しい事沢山あるから+11
-16
-
23. 匿名 2017/02/09(木) 22:35:09
35歳の頃、親にせっつかれガチに入会金も高い所に登録し、婚活している時、とある土日に行ったライブハウスで今の夫と出会った。
それまで土日なんて家でパジャマのまま、みたいな 感じだったから、これもひとつの婚活効果かなぁ。+190
-6
-
24. 匿名 2017/02/09(木) 22:35:38
婚活サイトでよくこの人使われてるけど、この人みたいなイケメン結構多いですか!?+2
-103
-
25. 匿名 2017/02/09(木) 22:35:45
婚活に来るのは男も女もどこかおかしい人が多いよ
普通の人は普通に相手を見つけるからね+37
-60
-
26. 匿名 2017/02/09(木) 22:36:32
婚活しても、誰にもつかまらなかったらどうしよう、ってのが先行して踏み出せない。
積極的な人がうらやましい!+68
-5
-
27. 匿名 2017/02/09(木) 22:37:03
+94
-17
-
28. 匿名 2017/02/09(木) 22:37:13
仕事柄、全く出会いがなくこのままだと結婚出来ないと思って結婚相談所に。32歳 で結婚しました。
決めては主人の収入、人柄、自分と価値観が同じ所。主人の家族が温かい人達だった。です。
現在、30代半ばだけど当時*婚活で結婚?エ-(内心)*みたいだった友人達がまだ独身で今になって婚活のこと聞いてくる。+180
-13
-
29. 匿名 2017/02/09(木) 22:37:21
>>25
行ってたの?
ならあなたもおかしい。+56
-2
-
30. 匿名 2017/02/09(木) 22:37:42
まずは年収で足切り
その後は顔とか家族構成とか+24
-2
-
31. 匿名 2017/02/09(木) 22:38:16
顔がカッコ良く無い とか絶対無理だって
地球には顔がカッコ良い男で溢れてる まず顔で選んで後はそれからなの
顔が好みじゃ無いと持たないって世界中分かってる
ちょっと変顔好きなのだろうけどさ+4
-18
-
32. 匿名 2017/02/09(木) 22:38:25
結局婚活って何していいのかわからない、、、
サイトもみんなあやしくみえるし
土日休みじゃないし友達いないしえーっと、、、+121
-6
-
33. 匿名 2017/02/09(木) 22:38:55
婚活中です。+47
-4
-
34. 匿名 2017/02/09(木) 22:41:18
>>16
それなのに、がるちゃんには成功者がたくさんいるんですよね。+35
-0
-
35. 匿名 2017/02/09(木) 22:41:30
合コン、街コン、婚活パーティー、相談所と来て結婚相談所に入り半年で結婚しました。しかも望み薄と言われる36歳で。
婚活の方法や仲人さんともその人にとって相性があるから、色々試してみると良いかも
元々不細工好きだしお金も自分で稼げば良いやくらいに思ってたけど、容姿はある程度なら妥協しないほうが良いと思った
毎日顔を突き合わせるから幸せの度合いにも影響する気がする
婚活本当にお金かかったけど幸せだから取り戻した気はします
+108
-3
-
36. 匿名 2017/02/09(木) 22:41:52
+27
-57
-
37. 匿名 2017/02/09(木) 22:42:09
23歳 76kgデブ 汚肌ボコボコ 髪チリチリ三拍子揃ってもうあまり生きてる価値もないような最低な女ですが婚活したいです。食べることと寝ること以外何も楽しくないですが婚活したい。+48
-41
-
38. 匿名 2017/02/09(木) 22:42:46
子どもたちに本当に優しく接してくれたから。少ない給料でゴメンねって言ってくれるけど、私達はそれ以上のものを受け取ってます。本当にありがとう+130
-13
-
39. 匿名 2017/02/09(木) 22:43:14
32位から急に結婚願望でて35で結婚しました。それまでの3年間の合コンの数と言ったらw当時の自分は凄いと思います(笑)つまらない合コンばかりでもへこたれずに数をこなした結果、合コンが出会いの場となり結婚しました。私の周りでも自分から行動に移して努力した子は皆結婚しましたよ。待ってても誰も来ないからがんばれー‼︎+171
-8
-
40. 匿名 2017/02/09(木) 22:43:49
婚活パーティは、結婚という言葉ををチラつかせてセフレにして捨てる男が本当に多いから傷付く前に気を付けてね!+110
-3
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 22:44:40
>>37
それは…
婚活よりまず痩せようよ+100
-6
-
42. 匿名 2017/02/09(木) 22:44:55
お恥ずかしながら35歳で出会って2ヶ月で結婚しました。
決め手は何と言っても「恋」をしたのです。年収や住まいなどの条件は後からついてきました。
若い頃からなかなか恋をしない人間だったので、この歳で恋できるなんてありがたい!と思いました。
婚活は確かに成功率は低いですが、決まると早いなとも思います。+193
-5
-
43. 匿名 2017/02/09(木) 22:46:14
婚活の人、男も女も、もーうんざり!
お見合いとか結婚紹介所とか街コンとか特定の所でやって!
普通に生きてる人間に面倒かけないで!
今バレンタイン前だからか知らないけど、しつこい。
自然なご縁待てないのかな?+7
-49
-
44. 匿名 2017/02/09(木) 22:46:51
+35
-4
-
45. 匿名 2017/02/09(木) 22:47:22
あんまり条件は付けなかった。自分の中の禁句が有ったからそれを言わない人ってだけ。
でも自分に合う人と結婚出来たと思います。+32
-5
-
46. 匿名 2017/02/09(木) 22:48:46
結婚相談所が一番まともそう。
見た目や年齢は抜きに真剣に考えるからみんな入って高いお金出すんだろうし。
婚活パーティーやサイト系は中にはいい人いるだろうけど、ギャンブルだよね+93
-3
-
47. 匿名 2017/02/09(木) 22:50:31
珍しく婚活(合コン)をしてみたら、一回りも年上の男性を好きになってしまいました。
年の差が大きすぎて困惑してます(^^;
しかも、収入はあるけど…貯金してこなかった人(元々は結婚願望が無かった為)。
つい先日、どうやら相手も私に関心があることに気づいてしまいました。
人生初の両思いが、年上過ぎて困惑です。
私は非正規のまま大台に乗ってしまってる女なので、経済的に不安で勇気が出ません。
バレンタインにチョコを渡す勇気がありません。+33
-14
-
48. 匿名 2017/02/09(木) 22:51:12
玲子肌キレイだよね+107
-7
-
49. 匿名 2017/02/09(木) 22:51:41
ネット婚活で出会った人と結婚して1年ちょっとです。
ある程度の年収と清潔感で選んで何人か会いましたが、主人はとても気が合って最初からいいなと思ってた。付き合う一歩手前くらいで、高学歴かつ大企業勤務なのが判明したのでぶっちゃけそれが決め手です。
婚活に来るのは変な人ばっかりというのは違うと思う。普通の人は1ヶ月くらいでサクッと相手見つけて退会するのでそういう人たちが目立つだけ(だと思う)現に同じネット婚活を紹介した友人が結婚しました。
主さん、こんな私でも主人のことが大好きで幸せに暮らしてます。婚活は合う合わないあるかもしれませんが頑張って下さい!+86
-8
-
50. 匿名 2017/02/09(木) 22:52:32
婚活してて、パーティーとかも行ったけど、なかなかピンと来ない時に、知り合いのおっちゃんに紹介されて会ったのが主人。
初対面でいいなぁと思い、トントン拍子に結婚が決まりました。
最終的な決め手は、結局、一緒にいて楽で気を使わないでいられる所でした。
+49
-5
-
51. 匿名 2017/02/09(木) 22:53:07
>>47
いやいや
渡した方がいいよ。好きなんでしょ?
あれこれ考えないで行動しなきゃ。
成功祈ってるよ+50
-11
-
52. 匿名 2017/02/09(木) 22:54:04
出会いサイトで会った人と結婚したよ。
31才の時30才の人と。
夫に会うまでに10人以上と会った。
写真はあったけど年収は記入自由で夫は無記入だった。
結婚が決まってから聞いたら400万ぐらいでした。
半年ぐらい順調に付き合ってたら同棲を提案されたから、私は一緒に住むのは結婚するときでいいって断ったら数週間後にプロポーズしてくれた。
結婚10年目で順調です。+84
-15
-
53. 匿名 2017/02/09(木) 22:54:39
>>43
なんだこの人?+24
-15
-
54. 匿名 2017/02/09(木) 22:56:24
>>43
自然なご縁て何?
出会いの方法は人それぞれですよ。
見合いでも合コンでも職場でも結婚相談所でもいいじゃない。縁は、どこにあるか分からないんですよ。
出会ってからでしょ、大事なのは。
+92
-14
-
55. 匿名 2017/02/09(木) 22:56:28
>>44
玲子さん、何歳なの?+16
-11
-
56. 匿名 2017/02/09(木) 22:56:41
>>47
彼は40代?それなりに収入あって、結婚願望がないからって貯金ないほど何に使ってたかは気になります。
依存性の高い趣味に使い込んでたら危険かな?と。
とはいえ、私のパートナーも一回り年上で、そりゃ若いに越したことはないけれどそんなに気にならない生活です。+22
-13
-
57. 匿名 2017/02/09(木) 22:58:27
バレンタインまでに彼氏見付けて結婚したいっ!+26
-13
-
58. 匿名 2017/02/09(木) 22:59:27
>>37
あなたは、
婚活以前にやることあるんじゃない?+10
-2
-
59. 匿名 2017/02/09(木) 22:59:35
30歳になりました。
まだ30歳かよ、って思う方も中にはいるかもしれませんが、本当に焦って毎日悩んで精神おかしくなりそうです。泣
婚活してきましたが、うまくいかず…
他のトピみてると
男性が求める年齢33歳ギリだ。とか見ると余計絶望的になります。
ほんとに結婚できるきがしません。
友達はみんな既婚で幸せそうだから、こんな悩み言えません。
いつか結婚できるでしょうか?
毎日苦しい…+130
-20
-
60. 匿名 2017/02/09(木) 22:59:37
自分は絶対に結婚に向いていないと思っていたが、35才のある日突然に結婚するなら今しかない❗と思って、その月に銀座の結婚相談所へ。
相談所体験者の友人から、ここはケチらずに評判の良い高級な相談所を薦められた。
運良く1ヶ月目でデータ紹介は20人位、面談したのは5人目で今の夫と出会った。
正直、条件だけならもっと良い人もいたけど、初回面談30分でお互いに第一印象がピンときた感じ。
相談所に登録しなければ絶対に縁が無かったので、神様?に感謝です。
2年前まで仕事人間だった私が、今は専業主婦でストレスから解放され1日中穏やかに暮らせてます。+131
-16
-
61. 匿名 2017/02/09(木) 23:00:06
焦って婚活して婚約したけど、正直嬉しくも何ともない。
過去に恋愛した人と結婚できたらどれほど幸せだっただろうかとひたすら後悔してる。+44
-15
-
62. 匿名 2017/02/09(木) 23:00:14
結婚出来なかったアラフィフおばちゃんから婚活無駄だから辞めろオーラが出てる気がする。
私も婚活中だけど毎日楽しいな。
切羽詰まってる人は辛い事も感じるだろうけど。
妄想したり作戦練ったりオシャレダイエットに励めたり楽しくて自分を好きになってる。
凄く素敵な人と逢うと高校生の時の様なドキドキが有るし。+95
-16
-
63. 匿名 2017/02/09(木) 23:00:53
お前か医者の嫁は!+1
-8
-
64. 匿名 2017/02/09(木) 23:02:08
>>62
色んな人と接することができて、楽しいよね+44
-14
-
65. 匿名 2017/02/09(木) 23:02:24
>>32
とりあえず何か動かないと、今のままで年取るだけ。
友達に紹介頼むとか、ガチで相談所に登録するとか。
待ち受け女のまま、他力本願のまま、何かいい事ないかな、のままでは、現状のままですよ+80
-15
-
66. 匿名 2017/02/09(木) 23:02:51
食と金銭的価値観が合ったし、そこがまともというか普通の感覚の人だったから良いなと思いました
ドケチも浪費家も結婚したら女性のストレスになると思う
食は好き嫌いがあってもべつに良いと思うけど、前の彼が嫌いなもの全否定する人で私にもスイーツ制限してきたのが辛かったので、お互いに食に対するおおらかさも大事だなと感じました
色んなタイプの婚活したしそれを否定したりバカにする人もいたけど、やらないよりやって後悔したほうが良いと思います
主さんがんばれ
+35
-12
-
67. 匿名 2017/02/09(木) 23:03:36
>>44
おお玲子久しぶり
前は婚カツトピで常連だったのに+30
-15
-
68. 匿名 2017/02/09(木) 23:05:51
街コンとかパーティー、もちろん合コンなんて時間の無駄。結婚したいなら結婚相談所。
ただ、性格のいいイケメンとかはいないものと思っておいて下さい。主の年齢によるかもしれないけど、性格も容姿も年収も普通の人、ですら出会えたらラッキー。
まぁ向こうもそう思ってると思うが。+48
-15
-
69. 匿名 2017/02/09(木) 23:09:40
>>62こういう人が幸せになるタイプ+22
-15
-
70. 匿名 2017/02/09(木) 23:12:08
結構条件から入る相談所みたいなところなら、30前後はモテるらしいですよ(笑)
大丈夫ですよ(^_^)
そりゃ、運命の出会い!!と言うものを求めるのでは大変でしょうが…まあこの人一緒に居ても良いかもと思えたらいいんじゃないかと。+37
-14
-
71. 匿名 2017/02/09(木) 23:12:10
>>59
私36で婚活したけど翌年には結婚出来たよ。結婚相談所だけど。
お見合いでうまくいかず落ち込んだりしても時間の無駄と思って、数カ月間でたくさん詰め込みました!数うちゃ当たる精神ですよ。相談所の人にも、ここまで頑張れる人は珍しい!やる気がある人は応援したくなるって言われました。
30なんてまだまだ!36でもそれなりに申し込みありましたよ!頑張ってくださいね+77
-13
-
72. 匿名 2017/02/09(木) 23:13:34
告白された時に、最初に結婚願望があるかどうかを確認しました。
これで付き合っても全く結婚する気ないなら時間の無駄だと思ったので。
もうすぐ結婚して1年経ちますが、幸せですよ。+38
-10
-
73. 匿名 2017/02/09(木) 23:15:12
30前後はモテるから大丈夫!!絶対に大丈夫ですよ(笑)
35~の方は条件ばっかりみる男じゃなくて、本質みてくれる男性と絶対に出会えますよ!!+74
-12
-
74. 匿名 2017/02/09(木) 23:15:20
>>37
まず痩せたほうがよくね?
申し訳ないけど正直23でそれは色々終わってるなと思う……
+45
-7
-
75. 匿名 2017/02/09(木) 23:17:21
婚活って癖のある人が多すぎるんだよ。
見た目と中身が比例してるというか。
プロフ写真見るだけで溜め息が出る。+22
-5
-
76. 匿名 2017/02/09(木) 23:17:47
結婚はやっぱり好きな人とするのが一番!
焦ってただ結婚がしたいだけで相手見つけて結婚してもその後色々問題出てくるよ。
だって結婚してから少なくても40年〜50年は人生共にするんだよ。
大好きな人なら許せることも、愛情がない相手なら許せなくなる。
そんな相手なら1人でいた方がわたしはいいな
+45
-10
-
77. 匿名 2017/02/09(木) 23:19:47
>>59
まだまだ若い!30歳!
でも、私も30歳の頃、同じように辛かったから
お気持ちすごーーくわかります。
でもねほんとに、30歳は若くて1番いい時。
焦って変な?男のひとにつかまらないようにね。
自分を大事にしてね。
って、偉そうに書いちゃったけど
私自身、30歳のわたしに伝えたい言葉です。
そんな私、37歳で、絶対ないと思ってたタイプ!の人と結婚し幸せに暮らしてます。
期待してない、思いもよらない所に、すっごくいい人がいる事もありますよ(*´∀`*)+82
-15
-
78. 匿名 2017/02/09(木) 23:20:36
>>61
相手もかわいそうだし、結婚するの止めたら?
不幸な結婚生活になるかもよ+9
-10
-
79. 匿名 2017/02/09(木) 23:23:02
約5年間の婚活の末、今度入籍します!
成婚率が…って話になるけど、途中諦めてしまった人の数もきっと入ってるわけで
妥当な条件と、諦めずに続ければ多分結婚できるはず。
あと、パーティ系は条件がそもそもあんまり当てはまらない上、好みの人が絶対来るとは限らないからほぼ無駄だと思う。
ネット婚活は高スペック過ぎたり、いきなりラインのID聞くような馴れ馴れしい奴に気をつけて。
それと、あくまでも恋愛感情は3年くらいしか持たないんだって頭に入れておくこと。ときめきを求めて婚活するのはつらくなるだけ。
きちんとした生活基盤が建てられるだけの条件、人としてこの人の事が好きになれそうだな、話してて楽だなって人がいたらその人が結婚相手としておすすめです。+78
-11
-
80. 匿名 2017/02/09(木) 23:24:24
>>42
素直に羨ましい。
私は38歳になって婚活辞めたんだけど、理由は好きな人としか生活して行くのが無理だと思ったからです。
年齢的に無理って言い訳はしたくないから今は自分の生活を充実させるために頑張ってます。
+37
-12
-
81. 匿名 2017/02/09(木) 23:31:14
焦ってはいないけど、好きな男性が出来ました。
結婚に逃げたいのかな?と思って相手のことをよーくよーく見たり情報を聞き出してみようと思ってます(笑)
嘘をつく人も居ますからね。
皆さん、頑張りましょうね!!+25
-10
-
82. 匿名 2017/02/09(木) 23:31:31
>>37
婚活始めたら、
活動的になって、人とたくさん出会って、楽しい事がでてきて、肌もイキイキしてきれいになるかもしれないし、外に出でる事で、痩せられるかも知れないですね╰(*´︶`*)╯♡
生きてる価値はもちろんあるからね。
若いからまだまだ何でもできるし、変われるよ!
食べる事が好きな男性と出会って、健康的に出歩けたらいいですね。
23歳羨ましいなぁ〜
+77
-13
-
83. 匿名 2017/02/09(木) 23:35:38
妥協すれば誰でも結婚できるよ
自分が選べる立場にないと自覚すること+8
-13
-
84. 匿名 2017/02/09(木) 23:36:50
>>42
周りを見ていて思うのですが、結婚て決まる時はすごくすんなり進むような気がします。+25
-9
-
85. 匿名 2017/02/09(木) 23:37:55
>>61
相手もかわいそうだし、結婚するの止めたら?
不幸な結婚生活になるかもよ+13
-7
-
86. 匿名 2017/02/09(木) 23:39:07
職場でお客様に声をかけられて
結婚した私も婚活ですか?
元彼と別れて一週間で
そろそろ結婚したいなぁって思ってたので。
+8
-20
-
87. 匿名 2017/02/09(木) 23:40:03
結婚相談所で夫と出会いました!
運良く出会えてよかったと思ってます。
もうすぐ結婚して2年になります。
出会ったのは相談所ですが、ちゃんと恋愛して結婚しましたよ。やっぱり好きな人とじゃないと結婚は無理です!!
わたしは夫の見た目がタイプだったことと、話が合うことが決め手でした(*´-`)+56
-11
-
88. 匿名 2017/02/09(木) 23:40:09
+21
-10
-
89. 匿名 2017/02/09(木) 23:40:43
30代です。婚活パーティーに行ってみようと思ってるんですが憂鬱です。今まで男性と付き合った事もなく精神的にとても不安定です。婚活で奇跡的にうまくいったとしてもこんな自分が結婚して子供育てるとか出来る気がしません。婚活なんてすべきじゃないのかな?+18
-13
-
90. 匿名 2017/02/09(木) 23:40:47
好きな男性と結婚はいいですけど、3年ぐらいしか恋愛感情は持たないと聞きました。
まあ、仕方ないですよね。見た目は互いに朽ちるし。
でも、人間の本質は簡単には変わりません。
ストレス(孤独)からくる可笑しさなら、結婚した途端軽減される可能性大です。
思いやれる間柄かどうかが大事です。
本質の相性を見間違えませんように。
貯金できてない男性は何が原因で浪費が続いてるのかとか見極め大事だと思います。
ただのワガママなら切り捨て、ストレス発散なら考慮ではないかと。+21
-11
-
91. 匿名 2017/02/09(木) 23:41:48
>>25
じゃあ普通の人に好かれても嫌悪で無理な場合は婚活してる男性との方が相性が合う可能性が高いのか
いいこときいた
ありがとう+9
-9
-
92. 匿名 2017/02/09(木) 23:42:22
28歳から婚カツしてました
最初はモテるとこをいいことに
ピンとこない!ドキドキしないと
カップリングしても切ってばかりでした
ダラダラ婚カツしてたらあっという間に30歳
30歳になって、急にカップリングすることが
少なくなりようやく目が覚めました
婚カツでピンときたりドキドキなんて
ないってことを…贅沢ばかり言ってたことを
その後はピンとはこなかったけど、一緒に居て楽だなーって人と交際してもうすぐ結婚します
何だかんだで幸せですよ+80
-9
-
93. 匿名 2017/02/09(木) 23:43:27
人のこと意識したり、好きになったりするのって大体は勘違いですよ。
互いの勘違いが重なって重なって…。ふと冷静になるとアレ?ってことになります。
どこか冷静な目をもって、相性をじっくり見極めたら良いと思います。
あと、たとえ勘違いだとしても自分の感情を大事に。+14
-10
-
94. 匿名 2017/02/09(木) 23:45:23
恋愛結婚で浮気や不倫する男が多いから理想は婚活男性だわ
でもどこかに入会したほうがいいのか、ここに書いてあったタウン情報誌で街コンがいいのか分かりません+12
-9
-
95. 匿名 2017/02/09(木) 23:50:13
30歳になる直前に結婚相談所に入り、3ヶ月活動していい人を見つけ、付き合って2ヶ月でプロポーズされ交際から半年で入籍しました。
私はすごく運が良かったと思います。あと活動期間が短かったのもありますが、婚活自体をわりと楽しむ事が出来ました。はらわた煮えくり返る経験もあったけど(笑)
婚活楽しかった、って違う婚活トピでいったらステマだのボロクソ言われてマイナスつけられたけど全員が辛いばっかりじゃないですよね。
もっと努力してキレイになろうとか狭い世界で生きてきたからこんな人がいるんだ、ご縁はなさそうだけどいろんな話が聞けて楽しいな、とか人生で1番頑張れた気がする3ヶ月でした。
10人くらいお会いしたけど何を重視するかって本当に人それぞれだからなんとも言えないです。
自分自身もなんとなく理想があったけど、理想のタイプと自分が合うかといったらまた違いました。
それも人に会って経験して何を求めているのか段々わかってきたからよかった。
週末出かける事が多くなるので身体に気を付けて下さい!私はもともとあまり出かけないタイプだったので婚活期間中かなり風邪をひきやすくなりました。+73
-12
-
96. 匿名 2017/02/09(木) 23:53:03
婚活始めようか悩んでいる人はまず一回行ってみてほしい。
こればっかりは体験してみないとわからないし、一回で出会えるもんじゃないということに気付くのも大切。
普通に生きていても、婚活に行っても会えるのは縁とタイミングとしか思えないから。+38
-9
-
97. 匿名 2017/02/09(木) 23:53:25
>>83私は一切妥協しないで婚活して結婚したので一概には言えないと思う
もちろん高望みは良くないけど、いくつかの妥協できない条件だけはクリアしてたほうが交際も結婚も楽しい
+4
-8
-
98. 匿名 2017/02/09(木) 23:53:39
年上の男性って、頼れるどころか子どもっぽい人の方が多い。
よく言えば、肉体はオジサンだけど精神年齢は青年と言うか…(笑)
10歳年上と出会って惹かれてる。その青年っぽさに(笑)何だか奇妙なんですよね。
結婚したらその子どもっぽいところが仇なすのだろうか…?
心配なんですけど…何かものすごーく惹かれるんですよね。初めてなんです。
ああ、この人の子どもが産みたいと思ってしまったのです。
運命とは大袈裟ですが…不思議な感覚です。+43
-10
-
99. 匿名 2017/02/09(木) 23:57:36
>>41
痩せないほうがいいと思うよ
痩せればモテるもんでもないから
太めの女性好きな男性もいるけど太い女性って少ないから競争相手少ないメリットあるもの+3
-21
-
100. 匿名 2017/02/10(金) 00:09:10
条件的にこの男性の方が良いって思ったりするのに、感情では他の男性を追っかけてしまうって有りますよね(^_^;)
私は堅実な男性が結婚に向いてると理性では分かってるんですが…好きな男性は浪費癖があります。
今まで好きになった男性とは上手くいかないことが多かったのでビビるんですが(しかも片想い)、今回は両思い。
嬉しいですけど、自分は男をみる目が無いのだろうか???とやはり理性を選ぶべきか悩んでます。+20
-9
-
101. 匿名 2017/02/10(金) 00:09:32
私のこと大好き大好きって言ってくるので条件良くないけどまぁいっかで結婚しました。
こっちが大して好きでもないのに好き好き言われてベタベタされるとうっとうしいです。
さっきも些細なことで激怒し始めて、それに私がキレて大げんかになりました。
何というか何一つ我慢できなくて子供みたいなことばかり言うので大人になれ!って一喝したらキレてテーブルたたいて怒鳴りつけてきました。
なんだそれ。新婚だけどもう嫌だこんな男。余ってる男にはやっぱりそれなりの理由があります。
主さんも適当な男と結婚したらこんなことになるので気をつけて下さい。
+76
-6
-
102. 匿名 2017/02/10(金) 00:19:30
結婚相談所に登録して、3年間フル活動して33才で結婚しました。
私は恋愛で散々失敗してきた経験から、結婚相手は経済力重視で見た目はあきらめました。
低身長、小太り、見た目微妙ですが、年収1500万の真面目でいい夫です。
この人を逃したら私は絶対結婚できない…、と確信したので結婚に迷いも後悔もなかったです。+50
-21
-
103. 匿名 2017/02/10(金) 00:22:15
>>102
年齢は離れてたりしますか?+8
-9
-
104. 匿名 2017/02/10(金) 00:26:42
26歳から婚活してました。お見合い相談所にも入会して、お付き合いしたのに結局結婚する気はないと振られました。
その彼の場合は親に勧められてなんとなく入会したけど、まだ結婚に対して真剣に考えてなかったって感じでした。
正直すんごく絶望しました。
その前の人にも遊ばれて、もう遊ばれるのはいやだ!と思って、相談所入会したから。
お見合い相談所って結婚考えてる人しかいないと思ってたから。
もう自分の審美眼どうなってるんだってすんごく落ち込みました。
その後に合コンで出会った人と結婚しました。
結婚して一番幸せなのは、もう婚活しなくていいことです。+68
-12
-
105. 匿名 2017/02/10(金) 00:32:45
いつも思うけど結婚相談所って呼ばれ方嫌い。
なんか研究所みたいな国がやってる施設みたいで。
もっと可愛げのある呼び方があれば良いのに。
何でコレだけ日本語丸出しなんだろ。+12
-15
-
106. 匿名 2017/02/10(金) 00:35:07
>>105
最近は結婚情報サービスとか言うよね。
まあ、たいして変わらないか。+13
-11
-
107. 匿名 2017/02/10(金) 00:37:59
>>78
もう結納も済んだので難しいですね。+5
-9
-
108. 匿名 2017/02/10(金) 00:40:54
>>103
>>102です
夫は4才年上です。+9
-7
-
109. 匿名 2017/02/10(金) 00:42:40
私は非正規で低収入、学歴も普通。だけど絶対に30までには結婚したい!と思って26歳の時当時の彼と別れました(5年も付き合ったけど結婚は無理だった)
その後は合コン、紹介などとりあえず出会いの場に顔をだす!次は早めに2人で会って早めに見極めるように数をこなしてました。
そのうち好きな人ができましたが、結婚には向かないと思えば付き合わなかったし、ときめきは無いけど良い人だと思えば何度も会ったりしてあくまでも結婚相手を探すスタンスでいきました(笑)
しばらくして一緒にいて楽しい、食の好みも同じ、収入も顔もそこそこ!な人と出会いこの人を逃してはダメだと思ったので自分からプロポーズして結婚しました!当時28歳でした。
結果的に大好きな主人と子どもにも恵まれてとってもしあわせです!+55
-21
-
110. 匿名 2017/02/10(金) 00:44:35
結婚相談所に登録して、お見合いで結婚しました。
家が近かった、勤務先が安定企業。
話があった。価値観は違ったけど。
あと、30歳過ぎていたので、そんなに贅沢言えないなど。
あとがないとか、これを逃したら…などなど考えました。
結果、よかったです。結婚17年目ですが。
やさしい、旦那でよかったと思います。+42
-15
-
111. 匿名 2017/02/10(金) 00:49:01
結婚相談所
活動1ヶ月で出会って結婚
特徴のない穏やかな人。イケメンではない。あと5年ではげそう。
話が合う&生理的に大丈夫だった&大手企業サラリーマン、てことで、結婚決めました。
私33歳、彼36歳。
+39
-14
-
112. 匿名 2017/02/10(金) 00:51:26
自分のレベルを客観的にみる、
無理じゃないレベルの人を受け入れる、
減点方式で見ない、
絶対譲れない条件は押さえる
これできる人は相談所向いてると思う+39
-15
-
113. 匿名 2017/02/10(金) 00:54:28
婚活は恋愛結婚と違って結婚までのペースがめちゃくちゃ早いから、見極めには気を付けた方がいい。
結婚が決まってから相手の欠点に初めて気づいても遅いからね。
私は数ヶ月の間にトントン拍子だったので見極められなかった。逃げたい。+38
-11
-
114. 匿名 2017/02/10(金) 01:00:55
>>113
是非具体的にお願いします+13
-15
-
115. 匿名 2017/02/10(金) 01:01:16
私は32歳で大失恋して、その後コンパ、婚活パーティーとか色々行って、結局コンパで34歳の時に知り合った2つ歳下の彼と35歳の時に結婚しました。
本当は年収1千万欲しかったけど、700万くらいの人としました。
+28
-12
-
116. 匿名 2017/02/10(金) 01:03:35
婚活で成婚してる人たちは100パーセント理想の相手でないのは承知でも「この人逃したら結婚できないかも」「こんなに大事にしてくれる相手にはもう出会えないかも」って感じで相手を下にみてないよね。自分の要望ばかり通そうとしたり、友達の旦那よりハイスペックじゃないと!みたいな人はあんまりいない気がする。+65
-16
-
117. 匿名 2017/02/10(金) 01:18:32
私は婚活パーティーで、カップルにはならなかったけど連絡先だけ交換した人がいて。
その人と後日開催した合コンで知り合った別の人が今の旦那だよ。
結婚相談所が確実!って意見が多いけど、上手くやれば出会いを広げられるっていう点では婚活パーティーも合コンも無駄ではないと思う。
時間と体力があるのであれば、相談所に絞らずいろんな場所にアタックするとよいかとー。+29
-15
-
118. 匿名 2017/02/10(金) 01:19:31
>>102
年齢は離れてたりしますか?+0
-8
-
119. 匿名 2017/02/10(金) 01:22:39
カップリング出来なかったけどバツイチの素敵な方も居ました。矢口と同じく元妻がハメを外した浮気現場を目撃したらしく今度結婚する事になったらそんな事が起きない様精一杯自分を好きになってもらえる様頑張りますって言われた。本当不倫って最低だと思うと共に一部の無神経な人に簡単に婚姻関係も壊されるんだと恐怖しました。+40
-10
-
120. 匿名 2017/02/10(金) 01:32:03
>>105
私は横文字いやだな
横文字は胡散臭く感じてしまう+24
-14
-
121. 匿名 2017/02/10(金) 01:32:09
合コンで若い男性の方がアピールが強くてそちらを断ることばかりに気がいってしまって、脈無しだと思ってたもう1人の年上男性の方がじゃあ自分の方が良いのか?と今度はこちらの男性からアピール開始(笑)
男って結局、自意識強いんですね(笑)
放っておいてたんですが、ガンガン来ないアプローチが自分好み(合ってる)でキュンとしてしまいました(笑)ちょっとだけ積極的な性格が好みなのです。しかし、勘違いで始まった恋です。
きっと両方とも。
これから少しずつ接点を持っていくと思うのですが、どう距離を縮めたら良いのか悩みます。+6
-9
-
122. 匿名 2017/02/10(金) 01:44:03
婚活で出会って結婚します。
彼にとって婚活は結婚を前提に付き合うもので付き合ってすぐ結婚の話しがでてきてびっくりしました。要は嫁探し。
私は彼氏探しのために参加していました。
たしかに結婚活動だから彼の考えの方が正しいのかな??+32
-13
-
123. 匿名 2017/02/10(金) 02:21:14
>>119
うーん‥。私の経験上バツイチ男性の言い分はあまり真に受けない方がいいと思うなぁ。
婚活で出会ったバツイチの人って、ホントに自分に都合の良い事しか言わないよ。
バツイチ同士でもない限り近寄らない方が良いと思う。+69
-5
-
124. 匿名 2017/02/10(金) 02:23:26
大手の婚活会社会員でした。
入ってすぐ、理想の条件の人と出会い、早く結婚したかったのもありお付き合いして2ヶ月後にプロポーズされました。でもその後性格や金銭感覚いろいろ合わない部分が出てきたり傷つく事を言われたり性癖なども出てきて、式場まで決めてたけど婚約破棄になりました。
その後、バツイチの人も視野に入れて婚活再開して今の旦那さんと出会いました。条件だけみると最初だったら絶対選ばなかったのに、初めて会った時からフィーリングが合って、とにかく一緒にいて楽しい!って感じで、まる一年付き合って結婚しました。
今2人の子供に恵まれて幸せです!
+44
-15
-
125. 匿名 2017/02/10(金) 02:42:14
まず、この体型なので、痩せてから考えることにする。+13
-7
-
126. 匿名 2017/02/10(金) 03:12:19
馴れ初め何て言うの?
婚活とか恥ずかしくない?+18
-21
-
127. 匿名 2017/02/10(金) 06:14:24
人の紹介で出会ったと言う。ある意味間違いではないから+30
-17
-
128. 匿名 2017/02/10(金) 06:31:09
婚活パーティで知り合い意気投合しましたで別に今の時代恥ずかしく無いけど? 生活圏に出逢いが無いんだから仕方ない。職場で知り合って意気投合と何ら感覚として変わらないけどなあ。
>>123
もちろんその方は怪しいと思ったので少し聞いたら裁判をする為に当時探偵を雇って証拠は残して有ると言ってました。夫婦だから一方が全て悪いことはないが不倫に関しては自分は潔白だと言える資料が有ると。私とは結局縁はなかったので頑張って欲しいだけです。+15
-14
-
129. 匿名 2017/02/10(金) 06:44:51
タラレバのおかげで本気で婚活する気になった+38
-19
-
130. 匿名 2017/02/10(金) 07:22:58
28歳で彼氏と別れ30歳から婚活始め、33歳の今出会って3ヶ月で婚約中です。
ネット、オミパ、合コン、街コン、相談所。
結局全て利用しました。
相手とは年齢限定の街コンで出会いました。
まだ入籍はしてませんが、あと3ヶ月ぐらいで入籍予定です。
婚活市場には変な人も多いのでとにかく沢山の人にあって自分に合う人を見つけることだと思います。すごく変な男に引っかかって振り回されて...っていうのを繰り返したので心からそう思います。+18
-13
-
131. 匿名 2017/02/10(金) 08:16:50
28から婚活し始めて30で結婚したよ
オタクだからそれを否定しない人だったのでこの人ならという感じでした
理屈ぽいので喧嘩した時はかなり面倒臭いのが悪い所ですかね
ムカつくことも多いですが一緒に趣味が楽しめるので幸せですよ+13
-8
-
132. 匿名 2017/02/10(金) 08:22:47
>>125
太ってる人の婚活もありますよ
あなたがどこまで太ってるのかは分かりませんが一応+23
-1
-
133. 匿名 2017/02/10(金) 08:31:34
>>122
パーティーによっては恋活も含まれてる所もありましたよ。但しプロフィール記入の際に恋活、婚活など選ぶという感じでした+10
-8
-
134. 匿名 2017/02/10(金) 08:43:07
>>37
自分を卑下する癖を治すところから始めようか…
そういうの表面に出るからそんな面倒臭い女は誰も選びたくないよ+12
-13
-
135. 匿名 2017/02/10(金) 08:56:11
婚活はじめて約7年……何人もと付き合ったけど、結局、実らず。色んな人と付き合いすぎて、好きと結婚がなんだか分からなくなってきた。
ネット婚活で知り合った5つ上の人と結婚するか迷走中。性格も穏やかそうだし、年収も申し分ない。…ただ見た目が。嫌悪感があるかはギリギリwww
背が低く、男としてドキドキとかはない感じ。
正直、今まで顔重視だったので、、でもだから上手くいかなかったんじゃないかぁ、とか。
決めるべきか、悩んでる時間もないですよね?(;o;)
36歳…!!
+16
-11
-
136. 匿名 2017/02/10(金) 09:06:03
28にもなって彼氏もいたことないのはさすがに寂しいな…と思いました。
街コンは友達も誘わないと行けないから面倒だし、相談所は敷居が高いし…ということでお見合いパーティーに何回か行き、今の夫に出会えました。
優しくてリードしてくれてよく働くし住んでる所も実家とそんなに離れてないし顔も好きだし…特に妥協した所はなかったです。
よく、婚活というと、私はちゃんと恋愛したいから~っていう人いるけど、きっかけが出来るだけで後は普通に恋愛だと思います。
知り合いに紹介してもらうって話もあったけど、時間が無為に過ぎるだけ。自分で動いた方が早いです。+38
-13
-
137. 匿名 2017/02/10(金) 09:12:28
>>135
難しいね
私は年収・学歴よくても、外見が失礼ながら受付がたい方は止めておきました
毎日顔を合わせることになると、その受付無さが嫌悪感に変わって耐えられなくなると思ったから+31
-10
-
138. 匿名 2017/02/10(金) 09:13:06
ヤリ捨てみたいなのは普通の合コンとかでも有るから気をつけ方はわかるだろうけどけど既婚を隠してる人には要注意。場違いなエリート参加者に多い。
それをレジャーにしてる男も多いと聞く。
私だったらやられる前に相手実家と住民票位確認するわ。+16
-12
-
139. 匿名 2017/02/10(金) 09:57:00
>>69
いや、逆だと思った。
自分も同じアラフィフでダメで、若い子に嫌味言われて
怒るタイプ+11
-5
-
140. 匿名 2017/02/10(金) 10:56:19
色々参加してきたけど、安くて気軽に参加できるような婚活パーティーは、遊び目的な男が多いので勧めません。ある程度堅いほうが、ちゃんと婚活目的な人が多い。その分イケメンとか女慣れした人は減るけれど。
とにかく参加することが大事。全く気乗りしない企業婚活に行って結婚できました。+13
-9
-
141. 匿名 2017/02/10(金) 11:16:09
私は30過ぎて婚活と名の付くものは色々と試して結局ネット婚活で旦那と出会いました。
文字だけのやり取りでもこの人合いそうっていうのがわかって
会ってみたら初回からビタッとハマるものを感じました。
結婚して5年経ちますが一緒に何気なく会話するだけで本当に楽しい人です。
顔をみて話してみてのフィーリングが大事って思っていたので
まさかネットでこんな出会いがあるとは思ってなかった。
意外なところに出会いはあるかもしれないので色々と参加してみるのをお勧めします。+24
-13
-
142. 匿名 2017/02/10(金) 11:49:14
>>21
すごくステキなエピソードですネ‼
出合い方はどうであれ、ステキな人に出会えて結婚されたことは、本当にステキなことだと思います。
現在婚活で知り合った彼と付き合って半年ですが、結婚に向けれるように頑張りたいです(^o^)
もう30中盤になり、結婚できることの難しさを実感しています...
結婚しているみなさん、すごいです(^o^)+11
-10
-
143. 匿名 2017/02/10(金) 11:49:44
ここらであえて言っておく。
結婚はゴールじゃないからね。マジで。
焦る気持ちもわかるけど、焦りすぎないように、「いい人いなきゃ1人でもいいや〜」くらいの気持ちの余裕はあった方がいいと思う。
その方がいい人を見つけられるし、見つけてもらえる気がする。+26
-16
-
144. 匿名 2017/02/10(金) 11:53:48
実らない恋愛していて、何気にアプリ簡易登録、適当にしてたら、今の人と知り合い、遠距離一年、今は一緒に住んでます。不思議ですが、タイミングなんかなと。+5
-8
-
145. 匿名 2017/02/10(金) 11:56:42
34歳の時、結婚相談所に登録しました。それから4ヶ月過ぎた頃、母からすすめられお見合いした人と2年後結婚しました。
若い頃はお見合いなんて・・と敬遠していましたが、30歳も過ぎるとそうも言ってられないと、お話が来た時はとりあえず会ってみました。
気は進まなくても、会ってみることは大切だと思います。どこに縁があるかわかりませんよ。+23
-14
-
146. 匿名 2017/02/10(金) 12:11:18
結婚できない理由を年齢のせいにしてたら何も進まないよ。
若くに結婚してもその後離婚して30代に出会いがあって再婚してる人なんてたくさんいるんだから。
30代子持ちのシングルマザーの友達が婚活して素敵な人に巡りあってる。
顔が綺麗とかブスとかじゃなくて結婚したいなら行動すること以外に方法はない。
+28
-13
-
147. 匿名 2017/02/10(金) 12:24:23
>>135
正直な話、その人とそういうことできるのか?と想像する
夫婦なら、絶対にするから
想像して、きついな・無理だなと思ったら止めておく
中身に惹かれて、気楽だったたりで外見が気にならないならともかく+19
-3
-
148. 匿名 2017/02/10(金) 12:33:03
普通の生活での出会いが無いので34で相談所に登録、
半年後にお見合いした彼と2ヶ月後婚約、その3ヶ月後入籍。
とにかく相談所だと決まれば早いです。
私には勿体ないぐらい穏やかで優しい人と結婚できて本当に良かったと思ってます。
相談所に限らず色々な所にご縁があるかもしれないので、
積極的に行動されたらいいと思います!+24
-13
-
149. 匿名 2017/02/10(金) 12:37:10
毎日何かしらの婚活トピを見かける
もはやテロToT+22
-2
-
150. 匿名 2017/02/10(金) 14:35:34
30歳から婚活しまくりました!
恥ずかしい気持ちもあったけど、理由をつけて活動しなくて行き遅れるのだけはダメと思い色々な所へいきました。
沢山の人と会ううちにわからなくなり、休憩しました。
その間に1人だけお見合いしたのが旦那さまです。
現在35歳。今年の春に結婚しますϵ( 'Θ' )϶+20
-8
-
151. 匿名 2017/02/10(金) 16:34:53
>>149
他にもトピあるのにわざわざ開かなければいいのに・・・+6
-12
-
152. 匿名 2017/02/10(金) 17:23:02
相談所で顔は普通だけど、性格も良く安定して収入が多い旦那と結婚しましたが、離活してます。
条件はいいんだけど、やっぱりそれほど好きでもない人と生活するのがきつすぎた。
誠実で浮気しないタイプだけど、やっぱり恋愛して結婚しなきゃきつかった+26
-1
-
153. 匿名 2017/02/10(金) 17:39:16
結婚相談所で婚活するのって今のご時世、普通のことだと思うのに、友人の間では大ブーイングだった。私は結婚したくて結婚できたので、なんの問題もないんだけど、出会い方とかをそんなに気にする方が不思議。+31
-14
-
154. 匿名 2017/02/10(金) 17:41:03
>>148
おーおめでとう!積極的に行動しないと何も始まらないよね。+5
-11
-
155. 匿名 2017/02/10(金) 17:53:49
8年付き合ってた彼に裏切られ、そこから婚活スタート!
いろんなひとに彼氏募集中ってことを知らせておくと、良い人がいたら紹介してくれたよ
友達でも職場の人でも親とかでも!
知り合いの知り合いとかで、お見合いに近い感じかな
今の夫はそれで知り合いました
+11
-11
-
156. 匿名 2017/02/10(金) 18:16:36
よく、
お見合い結婚する=条件と結婚する
って思って、
「好きでも無いのに結婚なんて、
私には出来ない!」
とか言う人がいるけど、違うよ。
確かに条件から入るけど。
結婚観とか相手に求める事を、自分の
中で明確にして、その条件を満たす相手を
選んでお見合いで出会って、男として
ちゃんと好きになって結婚するの。
でなきゃ、相手と運命共同体になんて
なれないよ。
すごく効率的だし、付き合ってから
いろいろボロが出てきたり、本人は
良くても相手の家族が地雷だったり、
って危険性が低い。
私は、もう恋愛から入る時間がなくて、
結婚できる人と恋愛したいと思って
結婚相談所に入りました。
今4年目ですが、とても幸せです。
+36
-16
-
157. 匿名 2017/02/10(金) 18:21:41
27から婚活して、途中休みもあったけど31で活動で出会った二人目の彼氏と結婚しました。
顔があまり好みではなく、髪もやや薄く(笑)、持病があったことでかなり最初はモヤモヤしていたのですが、付き合ってみて本当に大好きになりました。
現在妊娠しているのですが、実家に頼りきりの自分を責めることなく一人でしっかり家事をやってくれて、何より私と私の家族をとても大切にしてくれて、本当に結婚してよかったと思っています。
先見の明あったなとも(笑)
こんなケースもありますよ。+28
-14
-
158. 匿名 2017/02/10(金) 18:25:31
>>156
「好きでも無いのに結婚なんて、 私には出来ない!」
あーなるほど。お見合いや婚活にマイナスイメージ持つ人ってそういう印象なんだね納得。
たしかに条件から入るけど、普通に実際に会って話をしながら分かり合ってデートを重ねて色々判断してから納得して結婚するのにね。基本情報はオープンだから安心で安全。むしろなんか雰囲気で付き合い始めてから「ひどい!それ聞いてないし!だまされたわ!」って喧嘩するようなことはない分、落ち着いて恋愛できるし、おたがい結婚が目的だから話は早い。すごく効率的なのにね。+31
-15
-
159. 匿名 2017/02/10(金) 18:27:47
婚活して去年結婚しました!!
婚活歴は7年くらいでした。。
自分と合う人を見つけるのって、本当に難しい。
でも、たくさんの出会いがあって
嫌なことも落ち込むこともあったけど
その経験があって、本当に大好きな人と巡り会えました。
友人も2人、高スペックの人と婚活で結婚して
今では大きいお家も建って本当に幸せそうですよ!
何もしないより、絶対いいです。
男性を見る目が大切だけど、本当に優しくて、女性と出会いがなかっただけ、という男性もたくさんいましたよ!+29
-16
-
160. 匿名 2017/02/10(金) 18:30:52
結婚が話題のトピで「じゃあ結婚相談所に入ったら?私はそこで結婚できたよ」って言うと、「出た!結婚相談所のステマ!」って言われる。なんでもかんでもステマ扱いするな。そういうこと言ってるから結婚できないんだよ+24
-15
-
161. 匿名 2017/02/10(金) 18:57:45
婚活で出会って、恋愛して、尊敬できる大好きな人と結婚しました!
良い点は、普段会えない職業の人と出会えること。男性も結婚を意識してる人が多いこと。
悪い点は、運命の人に出会うまで時間と労力とお金が必要なところ。変な人とも出会うこと。変な人って言っても、今考えると私にとって変な人で、世間的には普通の人なんだと思います。+18
-12
-
162. 匿名 2017/02/10(金) 19:17:06
出会いもなく、自分から相手を探さないと生き遅れると思って結婚相談所に登録して27の時に結婚しました。若かったので高収入の人とも何回かお会い出来ましたがどの人も性格に難があったりしてどうしても好意を抱けず…。結婚を決めた今の旦那さんは収入面は普通ですが性格がとても優しく趣味の話も合い、家族になったらきっと楽しくやれそうだなという直感がありました。今は子供2人の4人家族で明るく仲良く暮らしています。最初は恋愛感情がそこまでないなかお付き合いしましたが付き合ってるうちに自然と愛も芽生えました、結婚して本当に良かったと思っています!
婚活は頑張って続ければこの人なら!と思える出会いがきっとあると思います、とにかく色んな人に会って視野を広げると人生勉強にもなりますよ。+20
-13
-
163. 匿名 2017/02/10(金) 20:00:33
婚活婚は、ある程度仲良くなったら
将来のお金の管理やお互いの家族の事も
聞きやすいから良いですよね。
数ある中でも、1番のおすすめは
やっぱり結婚相談所だと思う。
私も友達に紹介をお願いしたり、
サークルに入ったり、お見合いパーティー
異業種交流パーティー、ツヴ◯イなんかの
結婚情報サービス、色々足掻いたけど、
結局最後に流れ着いた結婚相談所で
今の夫と会いました。
変な人と会っちゃっても相談所の方で
ブロックしてくれるし、良かったです。
カウンセラーがいる結婚相談所は、
「特に自力で結婚相手を探せない人が
行くところ」と思ってたけど、もうその通りと
プライドかなぐり捨てて入ったら、
2ヶ月で夫と会い、それから1年せずに
入籍しました。+9
-11
-
164. 匿名 2017/02/10(金) 20:04:47
むずかしいですよね…
めちゃ不細工ってわけじゃなく
話して楽しくないけど不快でもなくって男性がいて、向こうは自分に興味もってくれている。
でも婚活で出会うとそんなに中身が分からないし
見た感じタイプではないと誘われても会うのが
面倒になる。
友達に可もなく不可もなくなら3回は
会うように言われるけど。
食事行っても本当に可もなく不可もなく
好きになれる気がしないし+16
-4
-
165. 匿名 2017/02/10(金) 20:09:25
某相談所で出会った女と一ヶ月以上付き合っていて
デートは盛り上がったし肉体関係も順調で会うといつも嬉しい楽しいと言ってくれていた
今度も出かけて日帰り旅行行く予定が決まっていたのに、これから真剣交際する人ができたのでもう会いたくないのでサヨナラとLINEがきた
もう婚活の出会いなど何も信じられないし怖い。+16
-7
-
166. 匿名 2017/02/10(金) 20:12:34
>>164
3回食事行って楽しくないなら、もう合わないんだろうね
相手にも失礼だから、私ならもう会わないな+25
-10
-
167. 匿名 2017/02/10(金) 20:39:08
30歳が1番良い時!、、、なんて、間違ったこと言ってる人が多いですが。
20代でするべきです。
35歳の男性は20代を狙うんだから。
婚活中もしくは迷い中の人!
助言は厳しい内容だけ聞いておかないと、成果は出ませんよ!!!+23
-14
-
168. 匿名 2017/02/10(金) 20:44:00
>>1
がるちゃんのトピ画ってほんっと可愛いの多くて
よく保存。面白可愛いのが良い。+3
-11
-
169. 匿名 2017/02/10(金) 20:44:31
出会いのきっかけが結婚相談所なだけで、ちゃんと1年恋愛のように育んでから結婚しました。
職場と家の往復では絶対出会えなかった人だし、お付き合いしてからはなんか古くからの知り合いみたいな親しさと近しさを感じれる人だったし、価値観があったので良かったです。
でも結婚相談所は難ありの方に数多くお会いしましたので、うんざりしていて休会しようかなというところで夫から声がけがありました。タイミングや縁、運なのかなあと思います。+23
-12
-
170. 匿名 2017/02/10(金) 21:11:51
32歳、ネット婚活で一つ年上の人と結婚しました。
お互い30代で、本気で結婚相手を探していたから
付き合うときに結婚の意思があるかだけでなく、お互い年収をオープンにして、源泉徴収票を見せ合いました。あと思い切った感じで、貯金額聞かれました。笑
年収 彼700万、私450万
貯蓄 彼700万、私700万
お互い堅い会社に勤めてて、真面目に働いてきた一つの証かな、と。
付き合って3ヶ月で彼の両親に紹介してもらって
1年後、結婚しました。
いい歳だし、家族もすごく喜んでくれて
貯金もあったから新生活もストレスなく始められて
お互い一人暮らしも長かったから家事もしてくれる。
2人で、今が一番幸せだね、と話しています。+28
-10
-
171. 匿名 2017/02/10(金) 21:16:29
色々婚活して、自分は条件が合わないと好きになれないタイプだと気付いたので、
結婚相談所に行き、2番目に出会った人と半年で結婚しました。
相談所では受身ではなく事前に相談所のシステムをリサーチし、積極的に活動したので、上手くいったのだと思います。
今は妊娠もし、旦那さんも優しく幸せです。
+20
-13
-
172. 匿名 2017/02/10(金) 21:18:10
洗っていない状態のちんこの即尺は汗・カスが付着している状態で、菌&キツイ臭いを発している
その菌を彼女の口の中に充満させるのは危険
+8
-15
-
173. 匿名 2017/02/11(土) 08:19:09
>>34
年収1000万世帯だって全体では10%いないけどガルチャンではたくさんいるし+3
-11
-
174. 匿名 2017/02/11(土) 17:37:03
28歳で初めてお見合いしたけど、一回会っただけで見た目と話し方がタイプじゃなくて断ってしまった。
次のお見合い話は31歳になってからだったし、女性だけの職場で出会いもなし。
だいぶ反省していたら、31歳の時のお見合いで出会った方と6ヶ月で結婚しました。
決め手は優しい性格でしたよ。ちなみにお見合い相手を紹介してくれたのは近所のおばさまです。+3
-10
-
175. 匿名 2017/02/11(土) 19:35:11
婚活やお見合いに対しての偏見が強かったり、昔はモテたせいでプライドが高かったり、
頭が固すぎる人は、婚活結婚向きじゃないよね。別に無理に勧めないよ。恋愛結婚で頑張ってください。
ただし婚活して結婚できた人は、自分のスペックを客観的に判断して身の程をわきまえてる&
相手に対しても謙虚な気持ちでいられる姿勢&柔軟な考え方ができる人だと思う
「年収1000万以上のイケメンで優しくて明るい高学歴の次男じゃなくちゃ嫌よ!」って
カグヤ姫みたいな無理難題なこと言ってずーっとツンツンしていたら一生結婚できないと思うわ+17
-15
-
176. 匿名 2017/02/11(土) 21:02:10
今日、初めて婚活パーティーに行きました。
結婚願望があるので、2年後には結婚したいという結構真面目な感じのパーティーに参加。
品定めされてる感じがあって、途中から怖くなって思うように話せなくなりました…
私は婚活向いてないのだろうか…+15
-4
-
177. 匿名 2017/02/11(土) 21:52:32
婚活パーティー初めてなら誰でもそうだよ
品定め感もあの会場の雰囲気も、ぜんぶ慣れるしかない
何度か参加していれば慣れきて話もできるようになるよ
それでも合わないならパーティー以外の出会い方に挑戦するとか+9
-10
-
178. 匿名 2017/02/11(土) 22:52:29
他のトピに書いた事だけどここの方が良かったと思うので転載です。
今日行ったパーティで少し感じたこと。
正直今日は多分1~3番希望いずれも好感触でカップリング、イケルと思ってたら完全スカった。
希望相手が立ち去る時の悲しそうな流し目を忘れられない。
暫く唖然としてるとそこにスタッフ登場。
「残念ながら今日はすれ違いがあったようです。もし宜しければ弊社の別のサービス御利用にご興味有りませんか?」って感じの事言われた。
数回リピートしてるからなんか故意に結果をいじられて料金の高いサービスへの移行を促してる感を感じた。
初期は簡単にカップリングさせて常連になるとわざと外すような。
明日も行ってみるけどこの先は他の業者に変えようかな? Pです。+7
-11
-
179. 匿名 2017/02/12(日) 12:43:58
別のサービスがどういうものかは知らないけど、婚活パーティ後の勧誘は普通に婚活パーティ主催の業者によくあることだよ。私もあったし。自分の提携してる結婚相談所を紹介する勧誘。ぶっちゃけどこでもあることだから、もうそういうものだと割り切って参加するしかないよ。あと「好感触でカップリングいける→結果はスカ」も、婚活パーティあるあるな現象。でもそれって実は自分の勘違いだったりする。好感触な好青年って、他の女性にもいい顔して良い反応してるからね…。実際に結果を故意にいじってるかどうかは私は関係者じゃないから知らないけど。+6
-9
-
180. 匿名 2017/02/12(日) 21:03:57
んーその件に関しては闇の中なんだよねー。
業者もパーティ1回参加で簡単に成婚されて卒業されては利益が少ないから上手く心理を使って何度も参加をさせる為に不安を煽ってる気もする。
金を取れる客は搾り取れるだけ絞れみたいな。
本気で客に結婚して欲しいと思ってるなら連絡先交換を規制する意味なんてないし同グループの相談サービスに頼むかと思わせる迄、むず痒い結果を突きつけてる気もする。
常連さんがいつでもいるのも見てると次は行けると思わされて抜け出せなくなってるかなとも思う。+8
-3
-
181. 匿名 2017/02/12(日) 22:00:56
んーその件に関しては闇の中なんだよねー。
業者もパーティ1回参加で簡単に成婚されて卒業されては利益が少ないから上手く心理を使って何度も参加をさせる為に不安を煽ってる気もする。
金を取れる客は搾り取れるだけ絞れみたいな。
本気で客に結婚して欲しいと思ってるなら連絡先交換を規制する意味なんてないし同グループの相談サービスに頼むかと思わせる迄、むず痒い結果を突きつけてる気もする。
常連さんがいつでもいるのも見てると次は行けると思わされて抜け出せなくなってるかなとも思う。+0
-0
-
182. 匿名 2017/02/13(月) 21:58:01
30歳で婚約してた彼氏にフラれて、ヤケクソ気味に登録した婚活アプリで出会いました。
数え切れない位の人とやりとりする中で、旦那さんは初めて会った時から好きになれた!
婚活に妥協は必要とは言うけど、私はやっぱり生理的に好きになれない人とは二回目会う気起きなかったなぁ…
決して綺麗な出会い方ではなかったけれど、結果歴代彼氏の中でも一番条件もいいし、何より心から愛せる人と結婚できてほんとに幸せ!+7
-8
-
183. 匿名 2017/02/14(火) 12:19:21
31で入会させられた結婚相談所は、この年齢だと妥協しなさいだとかいろいろ嫌な感じだったが、パーティーとかに行けばまだモテたので自信を回復させて付き合ってみた人もいたが、結局はネット婚活で夫と出会い結婚しました。+8
-5
-
184. 匿名 2017/02/14(火) 12:33:16
ゼクシィのネットのサービスに写真掲載しました。
焦り過ぎててもう恥ずかしくもない。
いい出逢いが有ると良いなあ。+6
-9
-
185. 匿名 2017/02/17(金) 07:12:03
>>21
摘出したみたいです
え??
結婚相手の大事なことなのに、他人事みたいな言い方。
つんくさんのファンでしょうか。+3
-3
-
186. 匿名 2017/02/20(月) 23:00:26
結婚願望はそこそこあったので婚活しました( ^ω^ )これまでの合コン、パーティー、相談所、街コンの数と言ったら500は超えてると思います^^;やればやるほど理想も上がるし自分見失うし最後婚活が仕事みたいな感覚になって疲れ切った頃?自然と楽に一緒にいられる人とお見合いパーティーで出会い、2年付き合って36歳で結婚しましたよ( ^ω^ )
色んな人と出会って友達も出来たので後悔はしていませんがあの婚活は一体なんだったのかと言うくらい穏やかな日々送ってます
5つも下の旦那なので私が囲ってるように見えるのが微妙ですが^^;ただいま妊娠中で細々と幸せにやってますよ( ^ω^ )
+7
-4
-
187. 匿名 2017/03/05(日) 02:24:39
30になって急に結婚願望というか、子供がほしくて婚活開始。
婚活はサイト利用で期間を35歳までと決めて、
画像では好みじゃなくても一度は直接会うようにしました。
あと、自分へのプレッシャーとして、職場とか周囲に婚活中と言っていました。
最初は年収重視で40前半の経営者と交際したけど、
人格に問題ありで一年で破局。
精神的に疲れて暫く婚活休みたかったけど、
そんな余裕はないと自分を追い込みすぐに再開。
元彼が年上で年収高くても酷い人だったので、
再開後は年収は無視で年下も対象にして、
半年頑張って32で今の夫と出会いました。
夫は年収は400万でかなり年下だったけど、
結婚願望が強かったので、交際9ヶ月で入籍。
婚活は辛かったけど、妥協を妥協と思わないほど好きな人と結婚できたので頑張ってよかったと思ってます。+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する