-
1. 匿名 2018/06/23(土) 20:32:49
ここ数年、仕事も人間関係も恋愛でも行き詰まっている感じで自信も希望もなくしてしまっています。このままだと負のスパイラルでどんどん落ちていく気がして、何とか自分を変えたいと思っています。
自分を変えたいと思っている人、ここでいろいろお話しして励まし合っていきませんか?+144
-2
-
3. 匿名 2018/06/23(土) 20:34:29
>>1
どういうふうに変わりたいの?+9
-3
-
4. 匿名 2018/06/23(土) 20:34:30
>>2
諦めて+44
-8
-
5. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:11
妊活中です。
1年かかって授かった命を流産してしまい、なかなか立ち直れない。
このままじゃ駄目だ!
もっと前向きになりたい。
そうしないと妊娠も出来ない気がする+155
-1
-
6. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:14
体重やばい!!!+163
-0
-
7. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:16
私もです。
転職しまくりな上に現職は休職中。
復帰できれば一番良いけどまた次の仕事を探し始めてる駄目な自分。
もっと頑張れる人になりたい。+105
-1
-
8. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:19
>>2
消えて+10
-3
-
9. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:20
>>2
おっさんはもうオネムの時間でしょ?寝ろ寝ろ!+7
-2
-
10. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:26
+7
-22
-
12. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:37
>>2+22
-4
-
13. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:39
だめだだめだと思いながら35歳になってしまいました。
はぁ…+93
-1
-
14. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:46
+3
-12
-
15. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:49
まずは外見から変えてみては?+34
-0
-
16. 匿名 2018/06/23(土) 20:35:58
>>2
逮捕+13
-1
-
17. 匿名 2018/06/23(土) 20:36:16
+59
-1
-
18. 匿名 2018/06/23(土) 20:36:37
仕事の悩みだけど
それ以上に
ダイエット頑張らなきゃ!!
本当にやばい!!
食欲抑えられない!!+90
-0
-
19. 匿名 2018/06/23(土) 20:36:42
19女です。
高校卒業後就職。仕事内容があまりにも向いていなくてやめて今パーとしてます。今から何かしらの資格取るか大学行って勉強しようかなって考えてる…+62
-4
-
20. 匿名 2018/06/23(土) 20:36:55
中学三年生です。
今、病気で学校に行けてないです。
このままだと、高校に行けるかどうか不安です。
勉強は好きなので高校に行きたいです+145
-1
-
21. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:03
42歳独身フリーター借金200万
手取り12万
それも糖尿病疑惑のデブ
私より悲惨な人いる?
どーせいないよね
でも一応ポジティブな心は失っていないよ
どうにかなると思ってる
でも最近限界かもと思い始めてる自分もいる
変わりたいけど変われない
年も年だし
寝る前はいつも泣いてる
どんどん年は取るのに何も成長してないどころか悪くなってる
自分が嫌になる
でも死ぬのは怖いっていうね(笑)
+148
-2
-
22. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:16
>>2
可哀想に、頭がおかしいのね。+6
-2
-
23. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:35
本当に、このままじゃダメだとは思ってるんだけど、
変わらなきゃとは思えない…
根っからのダメ人間です。+33
-0
-
24. 匿名 2018/06/23(土) 20:37:48
>>2
中学生です。
そういう人無理です。気持ち悪いとおもいます+27
-2
-
25. 匿名 2018/06/23(土) 20:38:21
>>2
声だして笑っちゃった!+2
-3
-
26. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:07
>>20
慌てず、ゆっくり。
自分のペースを大事にしてね。+71
-3
-
27. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:11
アラフィフ独身非正規、実家暮らし。
家事も親が全部してくれるし、楽チンすぎて甘えてる。+29
-3
-
28. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:11
変わりたいと思った瞬間、実はもう変わり始めてる
人生は気付くことが大切+106
-1
-
29. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:15
>>2+6
-1
-
30. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:18
だらしないです。
20代、管理ができない自分に甘えてきていたので
変えたい。
まずは汚部屋を片付けようと思って今日は1日掃除してました!
がんばる!+52
-0
-
31. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:21
人に気遣いすぎる、人の顔色ばっかり見てしまう自分が大っ嫌いだから、変えたいけど、どうしたらいいか分からない。+129
-1
-
32. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:27
>>21
年齢と肩書きと借金は仕方なくても痩せれば良くない?
てゆーか1番デブなのが本当はコンプレックスなんじゃないの?+24
-0
-
33. 匿名 2018/06/23(土) 20:39:42
>>1
いつか変われる日がきっと来るよ。+3
-0
-
34. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:10
>>27
もうそれは、むしろそのまま突き進んでみたら?+8
-0
-
35. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:20
>>26
ありがとうございます(*^^*)+3
-1
-
36. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:48
>>2
私も中高生のときは歳上のおじさんに甘えて
可愛いがられたいと思ったこともあったけど
せいぜい35歳が限界だったな..+11
-2
-
37. 匿名 2018/06/23(土) 20:40:54
>>21
解る!死ぬのは怖いです
死にたいとかってすぐ思うけど
実際は死ぬのすごく怖い+26
-0
-
38. 匿名 2018/06/23(土) 20:41:02
アラフォーなのに、不倫ばっかりしてる。やめたいけどやめられない。+12
-9
-
39. 匿名 2018/06/23(土) 20:41:25
もっと生きやすくやらないかなー+15
-1
-
40. 匿名 2018/06/23(土) 20:41:29
ダメな方向ばかりに変わっていくのでせめて現状維持したい…+6
-0
-
41. 匿名 2018/06/23(土) 20:41:41
妊娠出産を経験して30代に入った途端、一気に下半身デブになってしまった。
今までは割とスリムな方でダイエットにも無縁。運動する習慣もなかったので、どうすればいいかわからずにいる間に日に日に太っていく。
もう履けるデニムがないのよ。ヤバイ!+10
-3
-
42. 匿名 2018/06/23(土) 20:42:26
>>31
私も。
みんなに好かれようとなんてしなくて良い!って自分に言い聞かせるけど、ダメだ。
幼少期にいっつも母親の顔色伺っていたのが原因だと自分で分かってるのに、変えられない。+70
-1
-
43. 匿名 2018/06/23(土) 20:42:44
仕事と育児、うまく両立できずに自分を責めてます。精神科にも通い、薬を飲みながら生活。仕事を辞める決心もつかず、苦しい日々を送っています。自分を変えないといけないけど簡単にはできない。+12
-1
-
44. 匿名 2018/06/23(土) 20:43:23
子供が欲しいって思うけど
金銭面の不安があり過ぎて踏み出せない
それと同時に変なことも思う
自分は生まれ変われるなら
生まれたくないって思うのに
こんな奴が子供欲しいって思って
いいのかな?って矛盾してるよね+25
-0
-
45. 匿名 2018/06/23(土) 20:43:31
好きな人と5ヶ月LINEでやり取りするしか出来てない…+9
-0
-
46. 匿名 2018/06/23(土) 20:45:18
>>38
最低だね+13
-1
-
47. 匿名 2018/06/23(土) 20:45:22
誰にも悩みを相談できないこと
友達はもちろん両親にも悩み相談ができません
一人で解決しようとする癖があり、悩んですごい落ち込むことが多々あるので直したいです+26
-0
-
48. 匿名 2018/06/23(土) 20:46:10
私、ACかもしれないと思って今勉強してる。+9
-0
-
49. 匿名 2018/06/23(土) 20:47:22
とりあえず、心の持ち方を変えるために毎日こうなりたい自分の理想像を書き出す
そしてそれを意識しながら生活する
塵も積もれば山となる+19
-0
-
50. 匿名 2018/06/23(土) 20:48:22
体重がブクブクブクブク太るばかり。
10キロ痩せたい!!
痩せます!!+17
-0
-
51. 匿名 2018/06/23(土) 20:48:33
私は自己啓発的なものや、憧れる暮らしが出来てる人の本を読んでモチベーションを高めます。その時限りだけど、まぁ気分の問題なのでね。変わるためへの思い込みは必要。+12
-0
-
52. 匿名 2018/06/23(土) 20:49:38
>>2
主さん、こんなお馬鹿もいるんだよ
悩むだけまともだよ+4
-0
-
53. 匿名 2018/06/23(土) 20:50:10
変えてる最中。
まず、起きることと朝の支度(ご飯弁当作り)がもう苦で苦で仕方なかったけど、古いパターン,価値観いらない考え方を浄化したら楽になった。
それから暫くしたらやっとダイエットのスイッチが入り、本気で痩せる気に。今まであり得なかった夕ごはんを1食置換えで、なるべく6時までに済ませるように。
ダイエット用に軽く運動も…ちょっとだけどスッキリしてきたかな(^^;
後は、一人行動で行ける範囲を広げようと頑張ってます。+15
-0
-
54. 匿名 2018/06/23(土) 20:50:21
変わる為にバイトの面接受けてきて採用の電話が来るのを待ってるんだけど電話なんか来ない、不採用なんじゃ…って落ち込んでる。
もし不採用だったら次探すのも辛いな、また落ちたら怖いなってグルグル…。+13
-0
-
55. 匿名 2018/06/23(土) 20:50:52
47さん》
わたしもです。
誰にも相談できず、ひとりで悶々としてます。
つらいですよね。+2
-0
-
56. 匿名 2018/06/23(土) 20:50:53
痩せたいっ!子供にデブって事がバレ始めた~一生に一回くらいは腹筋割ってみたいし。今がいい機会なのかも?!+3
-0
-
57. 匿名 2018/06/23(土) 20:52:43
私も変わりたい!
でもどうすればいいのかわからない!+3
-0
-
58. 匿名 2018/06/23(土) 20:54:01
結婚できてる人はいいじゃんって思う+15
-2
-
59. 匿名 2018/06/23(土) 20:54:47
出産してから体重やばい!
あと10キロ痩せたい+3
-0
-
60. 匿名 2018/06/23(土) 20:55:25
好きな人に彼女がいるから変わりたいっていう
私の悩み、他の方の悩みを見てなんてちっぽけなんだろうって恥ずかしくなりました+4
-0
-
61. 匿名 2018/06/23(土) 20:55:38
足るを知るって素晴らしい事だと思う
このままじゃいけないと思ってる人は向上心があるという事。
素直に周りの声に耳を傾けて、アンテナ張って生きてたらいい事がある。+32
-0
-
62. 匿名 2018/06/23(土) 20:57:09
便秘が酷すぎて、便秘からむくみ太って、ご飯食べたらまた出ないんじゃっていう恐怖からあまり食べないから脳が麻痺して甘いものに走って8kg太った。このままはヤバすぎなのでデトックス始める!
体質改善しないと病気になっちゃう!+7
-0
-
63. 匿名 2018/06/23(土) 20:57:29
失うものがないなら
思い切って住む場所を
変えてみるのもいいよ+4
-1
-
64. 匿名 2018/06/23(土) 20:59:07
>>58
結婚したらしたで色々でてくるよ
姑やら子供やらママ友やら
「私は母親が失格なんじゃないか」なんてね+8
-1
-
65. 匿名 2018/06/23(土) 20:59:32
心の病気に甘えて非正規。それも週4だし
婚活して逃げようと思ってる
本当は克服して正社員にならないといけないのに
+11
-0
-
66. 匿名 2018/06/23(土) 21:02:23
>>13
私なんか40だよ!(笑)+5
-0
-
67. 匿名 2018/06/23(土) 21:02:35
変えたいと思いながら、1年経つ・・。
切羽詰まらないと行動に出来ないし変わらないと思うけど、休憩時期と頑張る時期、交互でもいいかな…。+6
-0
-
68. 匿名 2018/06/23(土) 21:07:54
大学生です。本気で自殺を…いえ、突然事故死してしまいたいと考えてしまう自分、を何とかしたい。
「華の20代前半」「大学時代は人生の夏休み」という決まり文句が嘘のように絶望しています。
恋愛もダメ。人間関係もダメ、勉強も運動能力も小学生時代からダメダメ、人と簡単な会話をすることすらまともにできない。精神カウンセリングにかかると軽度の鬱病と診断される。家族は毒親では無いけど私のダメぶり無能ぶりを理解してもらえない。+19
-0
-
69. 匿名 2018/06/23(土) 21:08:18
主さん、私もです涙
ここずっと自分のダメなところばっかりに目がいって自信が持てず常にビクビク。
何年か前まではもっと自由で自分に自信があって毎日明るかった気がします。ただ、それもある意味自分本位で生きてたのかなーとか思うといいのか悪いのかわからなくなってきます。
昔も同じような性格だったのに、辛かったことを忘れてるのかな?それともやっぱり変わったのかな、、、。本当に辛い。
主さん!頑張りましょ!!!主さんは負のスパイラルに入らないといいですが+11
-0
-
70. 匿名 2018/06/23(土) 21:09:01
68です。ごめんね、文字を打つのに本気になったらちょっとトピずれしちゃった。+2
-0
-
71. 匿名 2018/06/23(土) 21:10:46
>>62 バナナに無糖ヨーグルトをかけて食後のデザートにしてみる事をお勧めいたします。少しは変われる…かも…+4
-0
-
72. 匿名 2018/06/23(土) 21:12:55
どこかで流れを断ち切って、別のパターンを作ればいいんだよ!
何をしたらいいのか分からないけど!
ほんと、何をしたらいいんだろうなぁ…+9
-0
-
73. 匿名 2018/06/23(土) 21:16:18
ダメな自分を変えたいけど、いつもダメダメです(;^ω^)
どうしたら変われるんだろうね。
+8
-0
-
74. 匿名 2018/06/23(土) 21:24:01
好きな人と友達が仲良くて付き合ったらって思うと何もやる気が出ません( ; ; )+2
-0
-
75. 匿名 2018/06/23(土) 21:24:09
>>20
勉強が好きとは素晴らしいこと。病気がどの程度なのかはわからないが、あなたのような若者は全力で応援したくなる。ここには辛い時、相談に乗ってくれる優しいお姉さんたちがたくさんいるよ。+8
-0
-
76. 匿名 2018/06/23(土) 21:24:18
+2
-0
-
77. 匿名 2018/06/23(土) 21:28:37
「まずは、なりたい自分を思い浮かべてみよう!」
立ち読みした本に書いてあったんだけど
なりたい自分って…なんだろう…?
それすら思い浮かばない自分終わってんなあ!!!+11
-0
-
78. 匿名 2018/06/23(土) 21:29:33
29歳になってこのまま30歳を迎えることに恐怖を覚えて一念発起。とりあえず体重を7キロ落としたら少し自信がついて、就活始めました。月曜面接です。頑張ります!+22
-0
-
79. 匿名 2018/06/23(土) 21:29:53
新婚の専業主婦です。
旦那が朝ごはんいらない派なので
朝何時に起きてもいいから
毎日朝方まで夜ふかししてしまいます。
規則正しい生活がしたいのになぁ。
変わりたいけどなかなか…
+9
-1
-
80. 匿名 2018/06/23(土) 21:30:21
自分が変わっても、周りが変わらなければ意味がない、という事を悟った30代です。
今の環境で自分が変わって、本当に何か変わるのか、じっくり見極めて下さい。+6
-1
-
81. 匿名 2018/06/23(土) 21:30:53
お酒やめる。最近依存症かなって思えてきたし、
お酒のせいで貯金ゼロだし。
体調悪いし。ここ数日呑んでない。
頑張りたい。+9
-0
-
82. 匿名 2018/06/23(土) 21:31:08
県外まで芝居の養成所に通っていたけど、諸事情で辞めて行動範囲が一気に狭くなった。
ちょっと落ち着いたけど、ここ3ヶ月何もかもしんどくて精神的にやられてた。
流石にこの状態続くと色々やられそうなのでもう1度芝居やりたくて現在探してる。
結婚の予定は今の所無いし、今の内に楽しむ。+4
-1
-
83. 匿名 2018/06/23(土) 21:33:47
26キロ太り、服もS〜Mが 一時期3Lに。
痩せてる時を知ってる人には痩せろ、勿体ない、と言われて8キロ落としたけど
これと言った楽しみないから食べることに気が向いてしまう。
せめてあと8キロ、せめてLサイズまで痩せたいと思いつつ食べてしまう…
甘い!自分に!!!自分のバカ!+15
-0
-
84. 匿名 2018/06/23(土) 21:35:22
>>58
それがそうでもないよ
人は所詮ないものねだり+0
-0
-
85. 匿名 2018/06/23(土) 21:49:01
>>57
自分ができることから始めればいい。
まずは生活習慣の改善
自分が当たり前に普段やっていること行動,考え方を変える。
自分が慣れ親しんだパターン、価値観は楽だから変えるのは辛抱がいりますけどね!+3
-0
-
86. 匿名 2018/06/23(土) 21:50:20
離婚やら持病の手術やら色々あって無気力な状態が一ヶ月続いてる。
でもここ数日で色々と考えて気持ち切り替え中。
なんでも自分の気持ち次第なんだよね。
明日から仕事復帰だから区切りとして人生再スタート。
療養でダラダラして2kg太ったからまずは体重減らさないと。笑。+3
-0
-
87. 匿名 2018/06/23(土) 21:50:58
はい!!
ネガティブや繊細など性格を変えたい
干物女から女子力ある人になりたい
+5
-0
-
88. 匿名 2018/06/23(土) 21:51:14
最近、仕事でミスが多くて自分が嫌になる。もっとしっかりしたいけど、何やっても人並みにできない。
仕事ができる人や要領のいい人が羨ましい。私もそうなりたい。+5
-0
-
89. 匿名 2018/06/23(土) 21:54:58
恋愛では残念な男ばっかりわざわざ選んで、わざわざ自分から振り回されに行って挙句捨てられる…を2回ほど経験しました。
今日友達の旦那さんに初めてお会いしたのですが、とにかくもう妻(友達)のことが大事!大好き!って感じがにじみ出ていて、友達も今まで見たことないような感じで旦那さんに甘えていました。
今まで男の人を甘やかすことしかしてこなかった私にとってまさに目から鱗、男性に対しての見方が変わった瞬間でした。
これからは男の人の選び方、変えなきゃな〜!!!+8
-0
-
90. 匿名 2018/06/23(土) 21:57:34
具体的に何をすればいいってわからないからどうにもならない
頑張れって何を頑張ればいいの?頑張ってたつもりなんだけどな・・・
+3
-0
-
91. 匿名 2018/06/23(土) 21:57:36
甘いもの依存
ほかに楽しみがないからだなー+3
-0
-
92. 匿名 2018/06/23(土) 21:58:29
お酒やめる。最近依存症かなって思えてきたし、
お酒のせいで貯金ゼロだし。
体調悪いし。ここ数日呑んでない。
頑張りたい。+4
-0
-
93. 匿名 2018/06/23(土) 21:58:36
仕事辞めて環境変えた。
自分を変えたかったら環境変えることが先って本に書いてあった。+8
-0
-
94. 匿名 2018/06/23(土) 21:59:11
昔からなんで自分はこうなんだろう?もっと良くなりたい!と人一倍思ってました。
今になって自分の自尊心の低さが、適材適所に居ないからだと気づきました。
具体例を出すと、性格は根っからのインドア文系なのにアウトドア体育会系の部活や職場にいたことです。
ビビリで小心者なのに、大胆な人間が集まる場所にいました。
それに気づいたのが今年です(27歳)
そこで転職しましたが新しい職場は自分の性格に合ってるようです。
向かない場所にずっと留まっていたので、そりゃあ自尊心も育たないよなと思いました。
背伸びせず身の丈にあった生活をするのが一番だなあとつくづく思います。
トピズレになりましたが、自分は変わりたい自分に対して変わろうとしないことで解決しましたというお話でした( ´∀`)+10
-1
-
95. 匿名 2018/06/23(土) 22:05:58
28歳
彼氏が数年いないこじらせ中です。
自分磨きしてダイエットして瘦せて
外見も内面も素敵な女性になる!
そして恋して絶対結婚してみせる!
まだ間に合うかな...(>_<)
+19
-0
-
96. 匿名 2018/06/23(土) 22:06:48
トピ画見てるとイライラしてくるww+0
-0
-
97. 匿名 2018/06/23(土) 22:11:12
人生の停滞期だよ
それ、私もあった。魔の5年……
何をやってもダメで、どん詰り状態。
時間が経てば抜け出せたよ。
主も頑張れ。でも、無理しないで。
あと貯金だけはしておいた方がいい。+11
-0
-
98. 匿名 2018/06/23(土) 22:13:02
>>86
再スタート素晴らしいじゃないですか、これから何でもありですよ。お身体おだいじに。これからの幸せを願っています。
再スタートを考えているものより+4
-0
-
99. 匿名 2018/06/23(土) 22:26:40
彼氏に今日振られました。
結婚できたらいいなーって秘かに思ってたからショックで何も手に付かない。
かといってすがりつく事も出来ない。
しんどいわー(T-T)+7
-0
-
100. 匿名 2018/06/23(土) 22:31:14
20代後半で彼氏いたことないってやばいですよね。
相席屋いって学生でもいいから付き合っちゃおうかな...+3
-2
-
101. 匿名 2018/06/23(土) 22:37:14
わたしも長年ずっとそう考えて努力してきたけど、自分を変えるって相当エネルギーいるし、自己否定感高まって鬱になっちゃった。
いまは、不甲斐ない自分を認めて、自分に合った環境に身を置くことに努めてる。
人間関係もかなり整理したし、職場の人とも無理に合わせないよう最新の注意はらってる。
世間から後ろ指さされるようなことはするつもりないけど、普通の人を目指そうとは思わない。+5
-0
-
102. 匿名 2018/06/23(土) 22:49:55
私も主さんと似たような感じですが、
・とりあえず目の前の仕事をできる範囲で頑張る
・休日はしっかり気分転換する
この二つを心がけ始めました。+5
-0
-
103. 匿名 2018/06/23(土) 22:51:07
20キロ痩せたら何もかも変わった
積極的になれるし行動的になれる
太ってたらとりあえず痩せる+6
-0
-
104. 匿名 2018/06/23(土) 22:54:38
本当に色々と やり直したい事ばかり+4
-0
-
105. 匿名 2018/06/23(土) 22:57:17
>>65
私もそんな感じで婚活結婚して逃げた。
今は専業主婦させてもらって幸せではあるんだけど、もし旦那に何かあったら?て考えると怖くなる。
レジうちパートしかしたことないような私が何かあったとき働けるのかなって。
本当は若い内にダメな自分と戦っていればよかったのかもしれない。
正しい道なんて分からないよね。+6
-1
-
106. 匿名 2018/06/23(土) 23:00:55
豆腐メンタルをどうにかしたい
職場のBBAにちょっと言われたぐらいで凹んでた。
が!昨日他のトピで、肺がんだが検査結果が良好でよかった、というコメントを見て、私の悩みのあまりの馬鹿らしさに冷静になった。冷静になったら、自分のメンタルの弱さを少しでも変える&何かあった時のために、とりあえずICレコーダーを買うことにした。そして物を増やすのが嫌なので少し断捨離をした。
+8
-0
-
107. 匿名 2018/06/23(土) 23:02:20
大学生だけどタバコやめたい。+2
-0
-
108. 匿名 2018/06/23(土) 23:23:25
>>105
体験談ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね、たしかに結婚するとご主人様を守る責任も増えるんですよね。+0
-0
-
109. 匿名 2018/06/23(土) 23:24:15
音信不通になってしまったけど大好きでずっと連絡待ってたけど急に冷めて
ブロック削除した!自分磨き頑張る。自分を変えるってなかなか難しいけど頑張ります!
+9
-0
-
110. 匿名 2018/06/23(土) 23:26:57
自分を変えるのって大変ですよね。
私もずっとこのままじゃダメだと思ってるけどなかなか変わらないです。でもこのトピ見て小さいことからでもコツコツ変われるように頑張ります。+2
-0
-
111. 匿名 2018/06/23(土) 23:27:36
勉強しなきゃいけないのに、やる気が出ない…m(._.)m+3
-0
-
112. 匿名 2018/06/23(土) 23:40:15
3月末に失恋し、未だに立ち直れていません。
同じ職場で部署が違うので、もう1ヶ月くらい顔を合わせてないけれどダイエットして少しでも綺麗になって、仕事中もし会ったら「お疲れ様です!」って笑顔で言えるようになろうって思いました。
明日は、朝から大掃除して夕方に美容室行きます!!
+11
-0
-
113. 匿名 2018/06/23(土) 23:46:00
人を見る目+1
-0
-
114. 匿名 2018/06/23(土) 23:57:01
打たれ強くなりたい
メンタル強くなりたい+7
-0
-
115. 匿名 2018/06/24(日) 00:05:22
短気になってきてます。25歳女です。仕事生活恋愛…自分の優柔不断と無知のせいで何も向上していかず、同じ歳の友達への劣等感半端ない!何とかしたい!+6
-0
-
116. 匿名 2018/06/24(日) 00:09:17
人生経験豊富な知人の話を聞いて、自分の人生つまんなすぎるって思って一念発起しました!
たくさん本を読むため図書館に通い、アラサーでノー免許だから教習所に通い、暇な時間に英会話勉強してます!
大したことじゃないけど普段の生活を変えるってことだけで私にとっては一大事です。+11
-0
-
117. 匿名 2018/06/24(日) 00:42:23
鬱で1年休職し、もうすぐ復職予定です。
カウンセリングと投薬治療でだいぶ良くなり、復職に向けて体力作りや仕事の勉強をしています。
カウンセリングで自己肯定感の低さを指摘され、考え方を変えるよう心がけていますがいざ復職した時にまた同じ事になるのではないかと不安になります。+8
-0
-
118. 匿名 2018/06/24(日) 01:06:59
高校中退して30代で通信制高校に入り直した。
来年で卒業予定。今から医療事務の資格取ろうとって、学校の資料取り寄せたり話を聞きに行ったりしています。どんどん欲が出てきました。
念のためケアマネージャーの資格も取ろうと思います! 一生独りで生きていくつもりなので頑張ります!+8
-0
-
119. 匿名 2018/06/24(日) 01:45:46
>>42
それだ!
母親の顔色を伺って生活していたから人の目が気になりすぎる。
娘にも同じ事をしているかもしれない。
子供も犠牲にするところだった
気づかせてくれてありがとう!
+2
-0
-
120. 匿名 2018/06/24(日) 01:58:06
>>118
通信制高校で事務員しています。学ぶことは楽しいですよね。卒業、進路ともに頑張ってください。応援しています!+3
-0
-
121. 匿名 2018/06/24(日) 02:44:45
今からバイト始めて学校卒業したら整形します。+1
-0
-
122. 匿名 2018/06/24(日) 08:15:37
フリーター、独身30半ば、実家暮らし、職場のバツイチ子持ちのオッサン上司と変な関係、終わってる…。
絶対正社員になって実家でる!オッサンとも縁を切る!+4
-0
-
123. 匿名 2018/06/24(日) 09:18:55
生きていくのがつらい。仕事がやだと思い続けて3年。辞めたいと言いながら転職活動すらせずに現状をひたすら繰り返してる。口でいくら嫌だとか辞めたい死にたいと言っても、誰も仕事は辞めさせてくれない。自分でどうにかするしかないのに。+3
-0
-
124. 匿名 2018/06/24(日) 09:44:27
>>123
私も長年勤めた会社で鬱っぽくなり死にたいと思ってたけど、4カ月前に思い切って仕事辞めて今は派遣で働いてるんだけどあの頃悩んでたのが嘘みたいに気楽! 仕事は辞めても大丈夫!
環境変えるって大事。+6
-0
-
125. 匿名 2018/06/24(日) 10:48:24
20代半ばなのに一人暮らしで太ってしまって若い時を無駄にしてしまった。今の自分がだらしなくて嫌。落ち込んで鬱っぽくなって何もできなくて部屋も汚くて。でも、少しでも前に進みたいと思って、昨日は部屋中掃除したらすごくスッキリした。
本当はなりたい自分がたくさんあります。
生き生きした表情になりたい。まずは生活を整えて、痩せる。
+6
-0
-
126. 匿名 2018/06/24(日) 11:13:16
毒親育ちといじめられっ子で異様に自分に自信がなくてもう28歳・・鬱で引きこもりからフリーターにやっと昇格しました。
外に出て、ダイエットを並行して、10kgくらい痩せたら彼氏ができました。
彼と同棲してから、本当に少しずつ自信がついています。
自分に自信が欲しいです。目標は30までに人並みに稼ぎたい。がんばります。
+7
-0
-
127. 匿名 2018/06/24(日) 11:19:14
>>68
あなた、大学に通えるだけでも幸せよ。
人間関係がダメダメなら、バイトとかしてみたら?
学校や地元の友達以外の人と関わってみたらどーかな?
意外とスムーズにお喋り出来たりするかもよ。
色んな人と出会えば新しい何か目標でも発見出来るかもよ。
若いんだから頑張って。
+1
-0
-
128. 匿名 2018/06/24(日) 11:34:03
>>80 周りなんて変えられないから自分が変わるんじゃない?
周りが変わらないと意味ないという思考さえも変えていこう!!+0
-0
-
129. 匿名 2018/06/24(日) 11:50:55
人に評価されるポジションに居ると周りに左右される。
自分が自分で判断を下すという視点に立てば振り回されにくい。
もちろんいつも同じって訳にはいかないけど、人目を気にしてる時間って
もったいない気がする。人にどう見られるかではなく、自分がどうしたいか?+0
-0
-
130. 匿名 2018/06/24(日) 14:18:05
>>68
別に大学生だからってキラキラしてなくてもいいんだよ。まずは1日1つ、何か出来たらそれでいいよ。たとえば今日は本を1ページ読もう、でもいいよ。+3
-0
-
131. 匿名 2018/06/24(日) 14:55:11
接客重視の仕事に就いて20日で上司から「立ってる姿からして暗い、怖い」と言われ辞めてしまった
職も自信も失い絶望中
見た目も中身も明るくなりたい…+4
-0
-
132. 匿名 2018/06/24(日) 17:20:29
結婚したい。+3
-0
-
133. 匿名 2018/06/24(日) 18:44:36
婚約者に浮気されて破局した過去がトラウマで、現在の彼にもちょっとしたことで浮気を疑ってしまう。疑い始めたらしばらく病んでる。こんなの辛い、変わりたいです。+2
-0
-
134. 匿名 2018/06/24(日) 21:40:29
1月に失恋して未だ立ち直れていません。
職場が同じで毎日顔を合わせます。
好きが募るだけです。
もういっそ想い続けたら…と思ってしまいます。楽な方に逃げたいんだろうなぁ…辛いです。+2
-0
-
135. 匿名 2018/06/24(日) 21:58:29
15年間洗脳されてきました
今は周りの人の協力がありパニック障害がたまにしか起こらないくらい良くなってきました
変わりたいです+2
-0
-
136. 匿名 2018/06/25(月) 19:49:50
自分を変えたいとかいくら思ってもダメなように思う
自分は17才くらいからずっと泥沼を徘徊していて、35才くらいで人生最大のどん底に陥った
ほんとうにギリギリで、死ななかったのは単に幸運だとしか言いようがない
それで底を打ったのか、なんというのか、頭で考えて変わるんじゃなくて、病気が徐々に治っていくみたいな感じで、毎年少しずつだけと自分が変わっていくのを感じた+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する