ガールズちゃんねる

【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

82コメント2018/06/23(土) 10:31

  • 1. 匿名 2018/06/20(水) 20:23:17 

    花火大会が大好きです。
    でも今1人暮らしだし、独身の友達も彼氏もいません。
    でも本当は見に行きたい!
    花火が好きな皆さん、1人でも行きますか?
    おすすめの花火大会とかありますか??
    (東京住みですが、遠くでも行けるなら行ってみたいです)

    +40

    -1

  • 2. 匿名 2018/06/20(水) 20:24:53 

    冬にある花火が好き
    (空が澄んでるから)

    +37

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/20(水) 20:25:37 

    一人では行ったことないけど、去年友達と行ったとき、
    花火が終わった後に、すごい人数だったけどみんなで一斉に拍手して、一体感があってちょっと感動した。
    また今年も行きたいな。

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2018/06/20(水) 20:25:43 

    花火は好きだけどDQNは嫌い

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2018/06/20(水) 20:26:11 

    雨にならないように今から願ってる

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2018/06/20(水) 20:26:28 

    どこも混んでてイライラする

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2018/06/20(水) 20:26:47 

    一人で行きますよ!
    高島平に住んでいるのですが、8月4日に大きな花火大会があるんです。そこまで友人や家族に来てもらうのも申し訳ないし、行きも帰りも三田線だけなのでものすごい混雑だから、気兼ねなく一人で歩いて見に行きます(^^)
    一眼レフで素敵な写真を撮るぞ♡

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:03 

    見るならやっぱりまじかで見たい!
    心臓に響いてくる音の振動が
    たまらなく好きです!

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:50 

    >>7
    高島平!行けるところだ!
    ありがとうございます。
    私も写真撮りに行こうかな^^

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:53 

    1人で来てる人もパラパラいますよー

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/20(水) 20:29:38 

    >>7
    さては十三にいくな!

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/20(水) 20:30:02 

    地元なんで枝豆ビールで自宅から長岡花火を観ます
    ただ、爆音と地響きは未だに慣れない
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/20(水) 20:30:14 

    長岡花火
    見に来て!

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/20(水) 20:31:42 

    >>12
    >>13
    長岡花火、調べてみました!ステキ!!壮大!!

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/20(水) 20:32:21 

    昭和記念公園の花火おすすめ。ただ公園内帰りがすごい混むけど。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/20(水) 20:33:36 

    >>9
    是非(^^)
    3年前にも一人で行ったんですけれど、急に思い立って、開始1時間前に土手の無料席にシート敷いて見ました!十分楽しめたんですけれど、バッタが夕方出てきたので、今年は有料席予約する予定です笑 一人分だけ笑笑

    どうせ花火見ている間は黙っているし、終わったらさくさく人混みすり抜けたいし、一人でも花火大会って楽しめるんじゃないかなーって思います!

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/20(水) 20:34:43 

    兵庫県住み。
    前月は京都芸術花火大会に。
    8月は淀川花火大会にいく予定で9000円のプレミア席購入済。
    旦那と2人でいく♥️
    神戸より淀川のが半端ない。




    +6

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/20(水) 20:34:56 

    私は広島在住ですが、スケジュールさえ許せば毎年 長野の諏訪湖の花火大会に行きます!

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/20(水) 20:35:05 

    赤川花火大会!山形です。
    今年はBSで生放送するみたいなので、ぜひ見てください!
    でも一度来てほしいなー。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2018/06/20(水) 20:35:38 

    花火大会なら通りすがりに見てる風を装って一人でも見に行けるよね。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/20(水) 20:36:14 

    長崎のハウステンボスの花火大会見たことある人いる?

    どんな感じなのかな?
    ツアーのチラシで毎年見てて気になってるの。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/20(水) 20:37:40 

    大好きです!
    始まる何時間か前に行って場所取りして、屋台巡るのも楽しい。
    今年は旦那が初めて浴衣を買ったので、二人で浴衣着て行けるのが楽しみ。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/20(水) 20:37:59 

    ホテルの部屋から見たいけど一泊15万するし抽選で毎年外れる。
    ちなみに神戸花火大会会場前のラ.スイート神戸。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/20(水) 20:38:27 

    長岡花火いつか見たいけど、爆発音がすごそう。
    そこらの花火大会の音の比じゃないだろうし、地鳴りがしそう

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/20(水) 20:38:38 

    今年は8月13日関門海峡花火大会
    本州側下関市と九州側北九州市門司との共演
    しかし観客が桁違いに多いので帰り大変
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/20(水) 20:38:58 

    一人では行ったことないけど、花火大会は大好き。
    地元ですが豊田おいでんと岡崎花火大会に行く予定です。
    今まで見た中では福井の三国花火がよかったです。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/20(水) 20:41:08 

    >>21
    >>18です^_^
    カウントダウンも行きますし、フラッと通常の花火イベントでも行きますよ!
    どちらかというと花火と言うよりファイヤーワークスで、レーザーや音楽と連動させた花火ショーって感じです。
    年末年始は2部制になっているので、花火付きの夕方入場でも、ちゃんと光の庭園と花火を満喫できます。花火は別途チケット制なのでそれだけは急いでゲットして下さい^_^

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/20(水) 20:44:31 

    憧れは大曲!
    でも夏季休暇明けで8月末には休みが取れないよ…

    定年したら行きます!(あと24年 笑)
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/20(水) 20:46:06 

    熊本県の八代全国花火競技大会。
    1回だけ見に行ったけど、しみじみ「花火って、上手い花火師さんが作ると本当に綺麗な真ん丸なんだな~」と感動した。
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/20(水) 20:49:35 

    >>29です。
    ちなみにこんな感じの派手目の花火も上がります。
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/20(水) 20:50:45 

    >>1
    すごくわかるー!夏の行事雰囲気大好き!
    江東花火大会 8/1水
    市川市の花火といつも同日なのかな?
    出店もいっぱい出ててすごく楽しめると思う

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/20(水) 20:53:34 

    花火ってほんと素敵だよねぇ

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/20(水) 20:54:11 

    福岡県柳川市の有明海花火フェスタも結構すごいと聞いた。
    ただ半端なく混むらしい。
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/20(水) 20:57:15 

    >>15
    立川もまだ行ったことないので、いいですね!!

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/20(水) 20:58:45 

    >>16
    有料席!すてき^^センパイと呼ばせてください笑
    確かに、みんな花火を見てるし人目を気にするほどでもないと思えてきました。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/20(水) 20:59:26 

    >>19
    そっかテレビ中継もアリですね!いつかは生で見てみたいですが^^

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/20(水) 21:00:14 

    足立の花火大会

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/20(水) 21:00:43 

    >>28
    めっちゃ綺麗!!(>_<)

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/20(水) 21:02:14 

    >>31
    夏のあの雰囲気、たまらんですよね~><
    江東もチェックしてみます!出店すきです!

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/20(水) 21:06:55 

    私は花火の音や余韻を楽しみたいんだけど、最近はスマホで花火を撮影する人が多くてカシャ!カシャ!って音が気になってしまい楽しめない。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/20(水) 21:09:29 

    都心部から多摩川近くに引っ越しました

    去年の多摩川花火大会は天候が荒れに荒れまくって中止になったからね~!
    今年は成功してもらいたいし、せっかく近くに住んでいるので見に行きたいです

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/20(水) 21:14:11 

    オリンピック関係の都合で東京湾花火大会が今年も無いんだけれど、通常期ならマンションからデカデカと見えるのでそれで満足。お台場の花火も見れる。
    なのでわざわざ激混みを移動して見に行こうとかならない。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/20(水) 21:17:08 

    >>1
    花火が好きなら一人でも全然気になりませんよ。私も一人で行きます。
    東京住みですけど、日本海側の花火が好きです。
    長岡、柏崎、赤川(鶴岡)が特に好きかな。尺玉がワイドに打ちあがって凄いスケール。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/20(水) 21:17:40 

    1人で花火大会行ったことあります。
    散歩してたら偶然花火が見えたという設定でw

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/20(水) 21:18:36 

    毎年私の誕生日付近に花火大会があるから私にとって花火は誕生日の祝砲なんです。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/20(水) 21:20:04 

    隅田川花火大会に行った時、オタクっぽい男がニヤニヤしながら浴衣の美人と腕組んでた姿が忘れられないよ

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2018/06/20(水) 21:21:15 

    プレミア席とか自宅からホテル旅館、レストランからの眺望なら有り。
    混雑なく優雅に見たい。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/20(水) 21:23:37 

    >>43
    なんと心強い!私も行ってみます^^
    日本海側、壮大そうでいいですね!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/20(水) 21:27:12 

    確かに新潟の花火とか見ると東京の花火はショボく見えるね
    視界全てが花火に埋め尽くされる感動を味わうと病みつき

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/20(水) 21:32:34 

    >>49
    東京は密集している建築物が多い
    よって消防法や火薬取り扱い等の法律がかなり厳しいから大規模な花火は上げられないのでは?
    新潟辺りは川が多くて長くて広いから色々な場所で大きな花火が上げられるのだと思うよ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/20(水) 21:37:59 

    >>49
    長岡花火は全長2㎞だから視界全部が花火になるよね
    ちなみに東京駅→秋葉原駅・大阪府庁→大阪市役所
    名古屋駅→名古屋城・博多駅→福岡市役所くらいの距離らしい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/20(水) 21:52:29 

    大曲いいですよ~
    毎年桟敷席で見ていますが
    毎年毎年感動します。
    最後秋田県民歌をみんなで歌うのも好き。
    秀麗むひなーる♪

    是非お越しください!
    秋田県民より

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/20(水) 21:56:37 

    新潟で有名な花火大会は、長岡、柏崎、片貝ですが
    長岡は川、柏崎は海、片貝は山の花火大会です

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/20(水) 22:09:20 

    >>7
    板橋の花火ですね。
    毎年行ってます。
    綺麗ですよね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/20(水) 22:11:23 

    私の地域では、夏になると花火大会も含め4〜5回は上がります。

    正直、飽きますw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/20(水) 22:14:33 

    一人で行けますよ。
    花火大好きだもん。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/20(水) 22:19:32 

    花火大会に行くのも楽しいけど、田舎なので実家の近くの田んぼ道からよく花火が見えるのでそこに持ち運びの椅子持って行ってのんびり家族で毎年見ています。
    二ヶ所のお祭りの花火が見られます。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/20(水) 22:22:01 

    山梨住み

    有名なのは
    神明の花火大会ですが
    県内の人しか知らないかな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/20(水) 22:30:27 


    去年の夏は体調崩してて行けなかったから、今年は彼氏と見に行きたい!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/20(水) 22:30:30 

    なにわ淀川花火大会→両親と3人でホテルの食事付きプラン 計6万円(両親へのお中元)

    琵琶湖花火大会→友達と2人でホテルの食事付き鑑賞プラン 2万円

    がんばって働きます!!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/20(水) 22:30:58 

    グランドフィナーレ1276発 いたばし花火大会2016 - YouTube
    グランドフィナーレ1276発 いたばし花火大会2016 - YouTubeyoutu.be

    2,016年8月6日に行われた、いたばし&戸田花火大会の板橋側にて撮影。 一番最後に、怒涛の1276発がわずか2分の間に一気に打ち上がる様は、圧巻の一言。 もはや、花火というよりは、目の前で連続爆発してたという感じでした。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/20(水) 22:45:29 

    >>61
    それ、観に行きました。
    最高でした。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/20(水) 23:13:19 

    教えたくない
    それでなくても混んでるし
    皆さん地元に行きなはれ

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2018/06/20(水) 23:22:40 

    花火デートしたい!!
    青春したい!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/20(水) 23:42:32 

    花火大会大好きです。
    北陸住みですが、諏訪湖、長野えびす講煙花、長岡、大曲、と行きました。
    長岡は何度行っても感動します。
    今年はふくろい遠州花火に一人で行こうかと計画中です。
    あと土浦に行けば、日本三大花火制覇です。
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/21(木) 00:13:41 

    去年の隅田川花火は雨の中やったから、今年は晴れてほしいよー。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/21(木) 00:18:40 

    八代全国花火競技大会って、全国的にはあまり知られてないのかな?
    全国から30の花火業者が出場して、技を競い合う。
    普通の花火大会と違って競技大会だから、1つの業者の花火が終わって次の業者のが始まるまで少し間が開いたり、ちょっと独特な花火大会。
    でも本当にすごいよ。
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/21(木) 00:28:55 

    長岡花火、素晴らしいです。
    まだチケットあるなら電車や新幹線で来る人は右岸側の席を取って、当日は駅から会場までの道を歩きながら途中の露天で飲み物食べ物買って見て☆簡易トイレもたくさんあります。

    あと、出発地点から一緒に行く人がいるなら問題ないけど、中途半端に会場で待ち合わせとかしたら当日回線パンクして合流できないあるある。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/21(木) 00:45:00 

    >>67
    競技大会って言ったら大曲とか土浦が有名だからじゃないかな!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/21(木) 00:47:06 

    私も長岡花火は一生に一度は見てほしい。三大花火の中で長岡だけが競技大会じゃなくてお祭り、復興花火なんだよね。だから本当に泣ける。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/21(木) 02:25:35 

    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/21(木) 05:16:01 

    赤川の花火‼︎絶対感動間違いなしです‼︎超オススメ‼︎

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/21(木) 05:44:15 

    独身OL時代 会社の親睦会で 貸し切り屋形船で花火をみました。 同僚・先輩・上司もみな 浴衣や甚平だったので スーツ姿の普段とは違ってステキでしたね!ちょっと無礼講、会話も弾んでホント楽しかった。冷房完備だったので 快適でしたね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/21(木) 05:45:17 

    山梨の神明の花火めっちゃキレイだよ!


    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/21(木) 05:55:06 

    地元の花火大会には 家族で毎年行きます。浴衣・甚平・団扇・虫除けは勿論、 鼻緒で痛くならないよう対策もしっかりと!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/21(木) 08:33:54 

    この画像は別の場所の拾い画だけど、福岡県の百道浜の花火大会に行ったら、煙でほとんど花火が見えなかった…。
    もう煙を見に行ってるような感じだった。
    風向きなんだろうけど、ああなっちゃうと花火師さんも悔しいだろうな…。
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/21(木) 08:38:39 

    トピズレですが、地元(といっても車で1時間くらいかけて)の花火大会に行った時。
    上がる花火がことごとくレモン型で、ちゃんとした丸になっている花火はほんの少しだけでした。
    「この花火師さん、まだあんまり上手じゃないんだろうなぁ…丸にしたくてもレモン型になっちゃううんだろうなぁ…」と思いながら見ました。
    でも何だかんだ愛嬌があって可愛い花火でした。
    【夏】花火大会が好き【少し早いけど】

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/21(木) 10:41:51 

    東京湾の花火が恒例だった。
    浴衣で帰りにバー寄ったり
    隅田川沿いをぶらぶら歩いたり
    今は地方の花火を総菜買い込んで旦那と見てる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/21(木) 11:18:54 

    主です!
    みなさま色んな花火情報ありがとうございます!
    そして、1人でも行けるような気がしてきました(*^_^*)

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/21(木) 22:53:53 

    長岡花火を観覧席から是非見てほしい‼
    県民ですが、あれはほんとに素晴らしい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/21(木) 22:58:14 

    片貝の花火は世界一の四尺玉
    長岡とは違うよさがあるし
    何より四尺玉は圧巻ですよ‼
    新潟は花火の県ってくらい
    長岡、片貝、柏崎どれもすごいです‼

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/23(土) 10:31:27 

    有料チケット発売日なのでゲットしました!一人分!笑笑

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード