子供を産んでから働くなら本業?バイト?
40コメント2013/04/30(火) 13:50
-
1. 匿名 2013/04/28(日) 18:30:38
私は5ヵ月の子供がいます。
専業ではなく働こうと思っていますが、
パートやバイトなら
扶養などが絡んできますよね。
でも本格的に働くとなると、
育児や家事など犠牲になるか不安です。
みなさんは、子供を産んでから
いつぐらいからどんなところで働きましたか?
何を基準に考えましたか?+11
-9
-
2. 匿名 2013/04/28(日) 18:34:38
本業。子供が大きくなってから正社員の仕事を探しても、年齢の壁やらブランクやらで選択肢すらなくなってるよ。+49
-8
-
3. 匿名 2013/04/28(日) 18:38:55
三歳になってから
扶養内のパートで。
次欲しかったので、扶養内で働くのがいいかと。+38
-4
-
4. 匿名 2013/04/28(日) 18:40:45
私は実家も義実家も県外で、私自身も一人も知り合いのいない土地に嫁いだので、
正社員で働きたかったけれど、
保育園代と自分の安い給料考えると
時間ない、お金ない、家事完璧には無理、
とデメリットが大きかったので、
専業になりました。
自分の給料が結構高かったら無理してでも
はたらいてました。
+26
-5
-
5. 匿名 2013/04/28(日) 18:42:44
結婚して退職。子どもが小学高学年から昼間のパートに(定年後のお爺さん薬剤師さんと正社員さんと3人でシフト考えてます)。
田舎のドラックストアで。薬剤師パートなので時給には大満足してます。
資格をいかせて子どもが留守の時間帯にできる仕事をと選びました。。+21
-10
-
6. 匿名 2013/04/28(日) 18:44:47
私は子どもが一歳を過ぎたので、この4月から働きだしました。
保育園はやっぱり4月が入りやすい。
出産前に常勤で働いていた所にパートとして復帰です。
扶養には入らず、週休1.5日です。
本当はもう少し休みが欲しいけど、同僚のこと考えるとわがまま言えなかった。
結構しんどいけど、生活の為!
たまには旅行も行きたいし(^^)/+15
-6
-
7. 匿名 2013/04/28(日) 18:44:51
子どもが一年生になってから、保育士に戻りました。本業ではなく扶養内のパートです。
どちらにしても、保育士免許をもっていて良かったと思いました。免許や資格は再就職にたすかりますね。
+27
-6
-
8. 匿名 2013/04/28(日) 18:46:22
本業です。
私も4さんの様な状況で子供ができるまでは働いていてその後専業していますが、子育てが一段落した時に雇ってくれるところはないとつくづく後悔しています。
+8
-2
-
9. 匿名 2013/04/28(日) 18:59:18
どうせ、結婚前から腰掛けじゃん。
資格持っているんならともかく+9
-55
-
10. 匿名 2013/04/28(日) 19:01:54
本業?
正社員です。
お義母さんがいらっしゃったので、子供をお願いしました。
もう亡くなりましたが、今でも感謝しています。+15
-7
-
11. 匿名 2013/04/28(日) 19:04:46
やっぱり子供が病気したときなどに
助けてくれる人がいないと厳しい。
パートでも嫌な顔されるもん。
そりゃそうだよなね、誰か早退するのを穴埋め出来る人員いないんだもん。
ため息でるわぁ。
+59
-2
-
12. 匿名 2013/04/28(日) 19:23:42
2歳で正社員フルタイム復帰しました。
親族サポート無しですが、保育園やシッター、セブンミールを活用しながらどうにかやってます。
ここまで外注しなくてもやれないことはないですが、読み聞かせ等子供との時間を確保するため、時間を買っています。+13
-4
-
13. 匿名 2013/04/28(日) 19:33:07
まさにタイムリーな質問!私の子供も一歳になったので働こうと思い、子供を保育園に入れたんですが、病気ばかりでまだ就職活動できてません。保育園は早すぎたかな、と考え中です。皆さんのレス参考にしたいです。+8
-5
-
14. 匿名 2013/04/28(日) 19:35:38
+3
-3
-
15. 匿名 2013/04/28(日) 19:40:14
保育士です。ママさん達、ホントにがんばってお仕事していて、お子さんを預かる側として、応援しています。
でも、昨日まで38度熱が出てて早退したのに、次の日には坐薬を入れて登園したり、ケガでお迎えきて欲しいのに、夕方じゃないと無理ですと。そんなお母さんもいます。大変なのはわかりますが。
働く前に、親がサポートしてくれるのか、病児保育をしている施設はあるかなどいろいろな場面を想定して欲しいです。
ママが働いてキラキラしているのはとても素敵なことだと思うので、保育園としても大切なお子さんたちをケガのないよい日々心がけています。+69
-11
-
16. 匿名 2013/04/28(日) 19:41:54
15
大変なのはわかりますが。
って、こういうこと言われるから
働けないんだって!!!+42
-102
-
17. 匿名 2013/04/28(日) 19:47:58
私は、子どもが一歳の頃から保育園に預けて働いてましたが、子どもが小学校にあがり不登校になったのをきっかけに仕事を辞めました。
一年近くかかりましたが、今は元気に学校に行き出して三年たちます。その事があってからは、子どもに負担の掛からない程度に仕事してます。
長い長い子育て。色々ありますが、こうしなくては!って肩肘張ると親子共々やられてしまうので、自分と子どもに合った働き方ができればいいと思いますよp(^_^)q
がんばろー!お母さん!
がんばろー!子ども達!+49
-2
-
18. 匿名 2013/04/28(日) 19:57:23
16
性格悪い。保育士さんのことも考えなよ。+93
-19
-
19. 匿名 2013/04/28(日) 20:01:42
16
母親のことも考えてよw+22
-85
-
20. 匿名 2013/04/28(日) 20:13:12
>15
いつもお世話になっていてありがたく思っております。
朝から熱があれば病児に預けますが…
一度仕事に出たら、配達してる為時間で待ってる方もいらっしゃるので、「熱あります」のお電話を頂いても、即座に戻る事ができません。
近くに助けてくれる親戚もいない者は、どうする事もできなく、我が子心配する気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになりながら急いで仕事終わらそうとする次第です。+63
-12
-
21. 匿名 2013/04/28(日) 20:22:21
断然、本業(正社員)です。
今は育児時短勤務の制度を使い、9時から16時で働いてます。
パートさんも同じ時間で働いてますが
給料は3倍以上違うので、パートは嫌です。+20
-35
-
22. 匿名 2013/04/28(日) 20:58:02
本業とか専業とか、言ってる言葉の意味がわからない。
本業→正社員
専業→専業主婦ってこと?+31
-4
-
23. 匿名 2013/04/28(日) 20:58:21
正社員で復帰(探す)か、パート勤めなのかは、
やはり周りのサポートが見込めるかどうかですよね。
急な休みに対応出来なければ、パートでも難しいと思います。
けれど、子育て中だからこそ、ストレス発散の意味を含め 外と少しでも交流を持つことは大切だとおもいます。
雇用主はその辺りも踏まえて、融通の効く緩和な労働条件で採用して欲しいですよね。+15
-0
-
24. 匿名 2013/04/28(日) 21:09:51
主さんは、体験談を聞いているのに
マイナス押すのはなぜ??
子育てを自分でしたくても、働かなければいけなかった方もいると思うけど+11
-12
-
25. 匿名 2013/04/28(日) 21:48:14
21シンママです
保育園に預けてのパートです。
保育園が日曜祝日休みなため、
GWなど大型連休があると
時給制なのでだと正直辛いです
月給制の正社員さんに憧れますが
小さい子供がいたりすると
雇う方には使いにくいと思うので
社員昇格は無いと思います……
子供と一緒にいられるのは嬉しいですが
その分生活が苦しくなる。歯痒いです。+13
-3
-
26. 匿名 2013/04/28(日) 21:59:35
都内在住です。
夫が大企業で、収入や福利厚生が良いので正社員で働く必要がなく、
子供が幼稚園にいってる間だけ事務職で働いています。
その分家事は完璧にこなしています。
環境には恵まれてると思っています。
こうやって素直に書いてるだけでもマイナスつくのかな・・。+15
-53
-
27. 匿名 2013/04/28(日) 22:13:30
26
頼むから自分から荒れるようなコメントやめてください。
+49
-3
-
28. 匿名 2013/04/28(日) 22:15:39
まだ赤ちゃんなのに働くなんて愛情がないんだね。
可哀相に+6
-71
-
29. 匿名 2013/04/28(日) 22:23:26
やっぱりパートかな?パートにも責任はあるけど正社員の方が荷が重いというか…
お子さんが小さければ小さいほどお迎えの電話も多いし、インフルや水疱瘡など登園停止もあったりするから考え方いけないかもしれないけど実際働いてみてパートのほうが抜けやすいと思いました
+12
-2
-
30. 匿名 2013/04/28(日) 22:27:36
愛情なくてもいいからどんどん子供産みましょう+2
-34
-
31. 匿名 2013/04/28(日) 22:37:00
三才くらいから保育園の競争率上がるので、一歳から乳児保育園に預けて働きました。
早すぎ、可哀相っていう意見もあるかもしれないけど、六歳なっても学校も行かせないで虐待する親よか
全然マシでしょ。
パートの人も正社員の人も半々いたよ。旦那さんの協力の度合で別れるところかも。+7
-19
-
32. 匿名 2013/04/28(日) 22:51:08
一人っ子ですが、頼れる親がそれぞれ遠いので、もしものことを考えてパートです。
実家では祖父母が敷地内同居で預けて(保育園の送り迎え含む)働く家庭が多かったので、子どもが5歳頃にはもう働くもんかなと思っていました。
なので、頼る親戚はいないながらも、夜中は夫に見てもらいながら工場の仕事して日中は家に居れるようなものを選びました。
自己満足のつもりでしたが、思いの外私立幼稚園代がかかったのでちょうどよかったです(^^;;
夫の単身赴任に合わせて、小1の冬から昼間の仕事に変えましたが、いつ呼び出しがあるか心配はつきません。
一応学校の近くのお店に雇ってもらえました。
子持ちや独身さん色々おりますが、お互い様の気持ちがそれぞれありとてもいい職場で恵まれていると思います。+4
-0
-
33. 匿名 2013/04/28(日) 23:26:59
31
そんなんと比べてマシとか言われてもね。
+11
-3
-
34. 匿名 2013/04/29(月) 00:17:16
31の子供が可哀相
反面教師にならないとロクな人間にならないね。
+4
-4
-
35. 匿名 2013/04/29(月) 02:55:10
6才と3才と1才の子供がいて、お金ないけどいまは働いていません。
個人的意見ですが、私自身、小さい頃に両親が共働きで、保育園に預けられたりしてすごく寂しかった記憶が今も消えずにあるので、同じ思いはさせたくなくて…(30才過ぎてるけど、今だに1人になるとすごく不安になる)
かなり家計は厳しいけど、子供が小さいうちは側にいてあげるつもりです。
専業主婦にもワーキングママにも、メリットとデメリットはありますよね。
+12
-1
-
36. 匿名 2013/04/29(月) 05:53:02
幼稚園に通ってる子持ちです。
正社員の方が手当もお金もいいのでやりたいと思いつつ、
日中はお迎え行ったり保育参観と動き回らなきゃなので
融通のきく夜のパートしています。
でも、夜は正直シンドイです。+3
-2
-
37. 匿名 2013/04/29(月) 06:57:16
34
二人とも、立派に大きくなったよ。
乳児から共働きでも一緒にいる時間少なくても、愛情もってちゃんと育てられる。大丈夫だよ。
専業主婦で、始終一緒にいてこじらせてる人が多いってことあるでしょ+3
-4
-
38. 匿名 2013/04/29(月) 10:39:35
37のいちいち報告するとこがねぇ…
+8
-2
-
39. 匿名 2013/04/29(月) 11:06:28
19
それで熱で大変な事になったり、取り返しがつかない事がおきたら
責任は保育所&保育士さんに向くんですよね
損害賠償でね
+1
-1
-
40. 匿名 2013/04/30(火) 13:50:04
子育ては、夫婦のものだから、うまくバランスがとれれば専業でもパートでも自営でも良いのではないかしら+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性の社会的地位向上が進むにつれて、ワーキングマザーも増えてきています。 とてもいい社会の兆候ではある一方、家事も育児もこなさないといけないワーキングマザーにとっては、とても厳しい状況であることも間違いありません。 では、どうしたらワーキングマザーとして成功できるのでしょう?そのコツについてお教えします。