-
1. 匿名 2018/06/15(金) 09:25:54
応援上映についての感想や質問など、なんでもどうぞ!
主は「帝一の國」「名探偵コナン ゼロの執行人」「バーフバリ」の応援上映に行ったことがあります。
劇場の一体感や、大きな声で褒めたり笑ったり歌ったりできるのが好きで、上映終了後はカタルシスを感じ気分爽快です。
ストレスで死にそうなときにいくと生きてる実感がわいて蘇ります。+16
-16
-
2. 匿名 2018/06/15(金) 09:27:22
オススメかい?+9
-1
-
3. 匿名 2018/06/15(金) 09:27:42
松坂桃李のあれか。+36
-0
-
4. 匿名 2018/06/15(金) 09:27:44
バーフバリ行きたかった!
行ったひと色々教えてください+10
-1
-
5. 匿名 2018/06/15(金) 09:28:58
桃李の桃李を応援するやつはちょっと気になった。みんなどんな顔で応援してんだろ…+31
-3
-
6. 匿名 2018/06/15(金) 09:29:16
コンサート状態だよね。
歓声上げててパブリックビューイングに似てる。
フロアまで少し音漏れしてる(^_^;)+26
-0
-
7. 匿名 2018/06/15(金) 09:29:17
うるさくて集中できなそう+26
-3
-
8. 匿名 2018/06/15(金) 09:31:25
子供達がプリキュアに応援してパワー送ってるのは微笑ましい!+40
-3
-
9. 匿名 2018/06/15(金) 09:31:44
集中して映画を見るために行くんじゃないでしょ…+29
-1
-
10. 匿名 2018/06/15(金) 09:31:50
子供用映画見てる子供みたい+11
-1
-
11. 匿名 2018/06/15(金) 09:32:17
うるさいだけ+14
-1
-
12. 匿名 2018/06/15(金) 09:32:41
桃李の応援楽しそう+27
-1
-
13. 匿名 2018/06/15(金) 09:32:58
むさ苦しそう+7
-0
-
14. 匿名 2018/06/15(金) 09:33:44
ちょっと気になるけど
軽いノリで行ってもついて行けなさそうで踏み出せない
周りの熱量はやっぱり高いですよね?+20
-0
-
15. 匿名 2018/06/15(金) 09:34:00
でもアメリカ映画とか見ていらつくキャラにはギャーギャー文句言って見たら楽しそう+10
-4
-
16. 匿名 2018/06/15(金) 09:34:36
アベンジャーズよくやったよね応援上映
お姉さん「みんなアベンジャーズ応援してー、せーの」
子どもたち「アベンジャーズがんばえー」
お姉さん「もっと大きな声でー」
子どもたち「がんばえー!」
お姉さん「あー、みんなの声小さいから負けちゃった」+5
-5
-
17. 匿名 2018/06/15(金) 09:35:26
オタクの性質的に、みんながシーンってなってる時に声出したら悪目立ちして後に叩かれそう
応援上映とはいえ空気読めよ!とか言い出すやつが現れる+16
-0
-
18. 匿名 2018/06/15(金) 09:35:39
行ったことなくて気になっています!+1
-7
-
19. 匿名 2018/06/15(金) 09:37:41
誰がはやらせたの?+18
-0
-
20. 匿名 2018/06/15(金) 09:37:44
ライブのノリ
好きな人たちが集い劇場の一体感を楽しむもの
前もってじっくりと映画観賞してからのリピーター+20
-2
-
21. 匿名 2018/06/15(金) 09:47:24
松坂桃李くんのセックスシーンがある映画の応援上映どんな感じになったのか気になるw+9
-2
-
22. 匿名 2018/06/15(金) 09:49:49
+3
-4
-
23. 匿名 2018/06/15(金) 09:51:53
テレビで応援上映の様子見て「いろんな世界があるもんだ」と思った
+13
-0
-
24. 匿名 2018/06/15(金) 09:53:09
+22
-0
-
25. 匿名 2018/06/15(金) 10:03:52
子供達ががんばれーって応援してるのは微笑ましいけど
いい大人が騒いでるのは恥ずかしい+7
-6
-
26. 匿名 2018/06/15(金) 10:04:42
面白そうだと思ったけど、田舎でもやってるかな?聞いたことないかも。+2
-0
-
27. 匿名 2018/06/15(金) 10:07:08
>>25
映画館の中なんだし良いじゃん
騒いでいい場所で騒ぐのも恥ずかしいの?+10
-6
-
28. 匿名 2018/06/15(金) 10:15:33
>>15
基本的にアンチコメントは出来ないことが多いよ。
「応援」だからね。敵を応援してもいいってやつならある。+4
-0
-
29. 匿名 2018/06/15(金) 10:20:48
>>4
いくつか応援上映いったけど、バーフバリは一番統一されてた感じがしました。
キンブレの色も合わせて好き勝手応援するって言うより一体となってる。
コスプレの人も多くてお菓子配り合いしてたりしてました。
私は一人参加でしたが強制ではないのでコミュ症でも大丈夫です。
後はどの応援上映もそうだけど、マナーの悪い人もいるから席によるかな?
+3
-0
-
30. 匿名 2018/06/15(金) 10:29:21
>>16
え、子供のせいにするの?
それは酷くないか?+0
-3
-
31. 匿名 2018/06/15(金) 10:31:35
>>16
嘘はよくない
どこの会場?アベンジャーズの応援上映は夜開催のはずだけど、そんな小さい子いる?+4
-0
-
32. 匿名 2018/06/15(金) 10:43:45
>>21
みんなで鳴りもの楽器で、あれのリズムに合わせて応援したらしい。
ツイッターのまとめ読んで爆笑した。+8
-0
-
33. 匿名 2018/06/15(金) 10:47:08
ロッキーホラーショー的やつなの?
それだったなら楽しそう+1
-0
-
34. 匿名 2018/06/15(金) 10:47:43
センスが大事だよね
+3
-0
-
35. 匿名 2018/06/15(金) 10:47:58
私も応援上映すっっごく気になってます。
でも、あう映画とあわない映画がありそうなんですが…
「娼年」なんてなんで応援上映?ってとても不思議だった…ナニ応援するの?
応援上映慣れしてる人が劇場内にいると結構統率とれて良い上映になるって聞いたけど、本当なのかな?
スポーツ系・敵をやっつける系の応援上映に行ってみたい。+4
-0
-
36. 匿名 2018/06/15(金) 10:48:37
チケット売れないと
早々に打ち切られちゃうから
早めに行った方がいい+1
-0
-
37. 匿名 2018/06/15(金) 10:48:42
娼年の応援上映を松坂桃李はどんな気持ちになったんだろう?
それが一番興奮する。+2
-0
-
38. 匿名 2018/06/15(金) 11:11:56
要はライブだよね
楽しそう+6
-1
-
39. 匿名 2018/06/15(金) 11:14:38
初見で行く人いるのかな?
その作品が好きなリピーター用だよね
声出さずにサイリウム振るだけの人やパフォーマンスはしないけど雰囲気楽しむだけの人とか色々いるね+5
-0
-
40. 匿名 2018/06/15(金) 11:27:34
凄く楽しそうで行ってみたい。
タンバリン持って参戦したい!+1
-2
-
41. 匿名 2018/06/15(金) 12:13:30
行ってみたい(´∀`*)
コナンのは安室さん推しじゃなくても大丈夫?ほぼみんなが安室さんファンなのかな?+8
-1
-
42. 匿名 2018/06/15(金) 12:20:36
>>41
コナンは行ったことないけど安室ファンだけじゃないから大丈夫だと思うよ
+5
-1
-
43. 匿名 2018/06/15(金) 13:17:38
どんなのか知らなくてYouTubeで見てみたら、すっごく楽しそうなんだね。シンゴジラの行きたかった。+8
-0
-
44. 匿名 2018/06/15(金) 13:43:30
応援上映に行ってみたい+1
-0
-
45. 匿名 2018/06/15(金) 14:11:18
一体感は感じてみたいけど私ライブとかでもはしゃげなくて静かにしてるタイプだから応援上映は逆に浮いちゃうだろうな+0
-0
-
46. 匿名 2018/06/15(金) 15:24:09
まさに昨日コナンの応援上映に行ってきました!
ぼっちだったので不安でしたが両隣の方もお一人で参加されてて、お話ししたり一緒にペンライト降ったりしましたよ~!
予想以上に楽しくて未だに興奮が冷めないですw
お一人でも初めてでも関係なく楽しめると思うので、気になってらっしゃる方は気軽に参加されてみてはいかがでしょうか?+7
-0
-
47. 匿名 2018/06/15(金) 17:39:58
>>29
ありがとうございます!
チケットなかなか取れないと聞いたので
何度も通ってるファンがいるんでしょうね!+2
-0
-
48. 匿名 2018/06/15(金) 17:45:51
バーフバリは行きたかった〜
挿入歌好きだから歌いたい+2
-0
-
49. 匿名 2018/06/15(金) 20:03:42
映画詳しくないから教えてほしいんだけど、応援上映ってどの映画がやってもいいとかダメとか基準とか条件みたいなものがあるの?
全部の映画が応援上映やってるわけじゃないよね。応援上映やるメリットってなんなの?+0
-0
-
50. 匿名 2018/06/16(土) 01:49:34
コナン4回みて、そのうち二回が応援上映。作っていったうちわにペンラに、小さい日本国旗ふりながら、キャーキャー騒いで、最後は福山雅治大合唱!楽しかったよー!!!
初見の応援上映は、やめたほうが無難かも。集中できないから。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する