-
1. 匿名 2018/06/14(木) 15:43:04
まんつ、お茶っこ持ってくるから、ねまれ。+167
-12
-
2. 匿名 2018/06/14(木) 15:43:56
+192
-24
-
3. 匿名 2018/06/14(木) 15:44:16
いがったねぇ+200
-2
-
4. 匿名 2018/06/14(木) 15:44:45
んだんだ。+265
-3
-
5. 匿名 2018/06/14(木) 15:44:50
「わたし」→「わ」
「あなた」→「な」+92
-7
-
6. 匿名 2018/06/14(木) 15:45:03
なにまず、おしょすいわ~+104
-3
-
7. 匿名 2018/06/14(木) 15:45:18
お茶っこ ご馳走さなりにきたじゃ
+127
-1
-
8. 匿名 2018/06/14(木) 15:45:34
「どさ」(どこ行くの?)
「ゆさ」(お風呂)
「だぃと?」(誰と?)
「な」(お前)
「わ!?」(俺と!?)
+160
-6
-
9. 匿名 2018/06/14(木) 15:45:42
なじょしたなじょした+172
-1
-
10. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:06
さ、け+133
-3
-
11. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:14
だっちゃな~+63
-3
-
12. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:14
お茶っこ→お茶を
って意味ですか?
方言かわいい+159
-0
-
13. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:15
オッス!オラ悟空!!いっちょやってみっかぁ!+15
-23
-
14. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:40
おらはぁ、いんまがた、まんじゅうさ食べたったとこだぁ〜!
おめぇらも、よがったら食うべ??
ほぉれ、たべろぉ!うんまいどぉ〜+80
-4
-
15. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:44
>>10
く!
ありがとなす♪+100
-0
-
16. 匿名 2018/06/14(木) 15:47:14
わいは〜 なんぼまんだ めぇせんべだばあ
どごのんだべの?+38
-0
-
17. 匿名 2018/06/14(木) 15:47:15
わでもかででけでや+11
-2
-
18. 匿名 2018/06/14(木) 15:47:26
どたなだず!+50
-0
-
19. 匿名 2018/06/14(木) 15:47:51
あど いぢにぢ がんばんねばねー+116
-0
-
20. 匿名 2018/06/14(木) 15:47:52
なんだてまぁず!
東北弁であで!
参加させでけろっちゃ!+95
-0
-
21. 匿名 2018/06/14(木) 15:48:25
昼寝すっか
寝っぺ+125
-0
-
22. 匿名 2018/06/14(木) 15:48:30
むかす、あったづもな+38
-1
-
23. 匿名 2018/06/14(木) 15:48:55
んだばあべ+31
-0
-
24. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:15
何いってるかまじでわかんねえ+154
-5
-
25. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:16
じゃっ!なーんとした!+19
-0
-
26. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:28
はらいっぺーだぁ+52
-0
-
27. 匿名 2018/06/14(木) 15:49:39
そこ、ちょすな+154
-0
-
28. 匿名 2018/06/14(木) 15:50:01
ちゅうはん食い過ぎて腹くちぃ
腹いっぺで動かんにぃ+26
-1
-
29. 匿名 2018/06/14(木) 15:50:06
ここ読むと東北に住む親戚のおじちゃんおばちゃんらの
顔が浮かんで、声が聞こえてくる(笑)
+166
-0
-
30. 匿名 2018/06/14(木) 15:50:41
おごご食べれ?+38
-0
-
31. 匿名 2018/06/14(木) 15:50:46
腹ねんつけるだげ笑わさるじゃ‼︎+13
-0
-
32. 匿名 2018/06/14(木) 15:50:49
スカートにすっかズホンにすっか
はぁ〜〜〜悩む〜+71
-1
-
33. 匿名 2018/06/14(木) 15:51:04
んだ、京都さ行ごう+46
-3
-
34. 匿名 2018/06/14(木) 15:51:37
>>30
おごごって何だべ?
おらの家にあるじゅうねんと交換してくろ+16
-1
-
35. 匿名 2018/06/14(木) 15:51:38
きな おいのおっかから電話来て、山菜とりにあってらみてだんだばって、こどし熊はどんなだんだべ?だいじょぶだんだべが?+53
-2
-
36. 匿名 2018/06/14(木) 15:51:41
私も東北ですが、よく美味しいは「め!」の一言なんですよ〜!とかテレビでやってるけど
厳密には「んめ」だよね。紹介してる地元民も「んめ」って言ってるのに字幕が「め!」だけ。+164
-1
-
37. 匿名 2018/06/14(木) 15:51:51
>>24
なぁに言っでっがわがんねども、まぁずねまって、お茶っこさ飲んでけぇ
がんづきおいしいがら、食べでけ~+60
-0
-
38. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:03
だから〜+73
-1
-
39. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:10
今日はすずしない〜+23
-0
-
40. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:22
まだこんたトピたてで…
おいがたはよその県の人たぢがら嫌わいでらんだからこんたトピやめれ!
しょしぐねのが
こんたトピたてで…+104
-0
-
41. 匿名 2018/06/14(木) 15:52:23
お茶飲まっせ〜+20
-1
-
42. 匿名 2018/06/14(木) 15:53:07
最近、さみぐねーが?+130
-0
-
43. 匿名 2018/06/14(木) 15:53:09
しゃべねばしゃべれとうるさいし
しゃべればしゃべねとうるさいし+91
-2
-
44. 匿名 2018/06/14(木) 15:53:18
おみ漬けくいでぇなぁ+13
-1
-
45. 匿名 2018/06/14(木) 15:53:55
>>37
がんづきって何だべ?
うちにあるこづゆレトルトと交換してくなんしょ+45
-0
-
46. 匿名 2018/06/14(木) 15:54:07
朝だらっこひろったじゃ(*´ω`*)+6
-1
-
47. 匿名 2018/06/14(木) 15:54:18
うっつぁしうっつぁし
構うんでねーよー+13
-0
-
48. 匿名 2018/06/14(木) 15:54:26
亡くなった東北住みの祖母を思い出して涙腺崩壊です。
ばーちゃん会いたい!+113
-2
-
49. 匿名 2018/06/14(木) 15:54:27
おめぇ、ささどさながよ+4
-1
-
50. 匿名 2018/06/14(木) 15:54:43
やがましー!!!
……うっそだよ。楽しい+59
-0
-
51. 匿名 2018/06/14(木) 15:55:13
ぼうや~良い子だ寝んねしな♪って曲が聞こえてきそうなトピ+7
-0
-
52. 匿名 2018/06/14(木) 15:55:19
>>10
めじゃ+11
-0
-
53. 匿名 2018/06/14(木) 15:55:23
書類取り寄せるために東北の役場に電話したけど、本当に何言ってるか判らない。+24
-1
-
54. 匿名 2018/06/14(木) 15:55:26
はいたー‼︎
わげーおなごんどだば
わんどしゃべってらごとわがんねんだべが?+31
-0
-
55. 匿名 2018/06/14(木) 15:55:43
いまぶだじるさ、つぐったんだけども 食ってみたらめがったごど〜
今からまかなって買い物さいぐかな。
暇な人いたらあべ!
+50
-0
-
56. 匿名 2018/06/14(木) 15:56:00
>>48
たまーに夢さばあちゃん出てくると泣ける
夢の中でさっきまで話してたのに、
目覚めっとばあちゃんいないの
せつね+50
-0
-
57. 匿名 2018/06/14(木) 15:56:08
>>48
おめのばーちゃん、ちゃーんと見守ってくっちぇっから安心しんせ〜。+73
-0
-
58. 匿名 2018/06/14(木) 15:56:34
仙台人「私ら標準語だよねえww」+35
-8
-
59. 匿名 2018/06/14(木) 15:57:33
>>55
あ〜あいべ!はあ〜行くべ
ちょっとニュアンス違うけど同じ言葉だべ
ぶたじる作ったの?大したもんだ
おらは味噌おにぎりでも作っかな。+15
-0
-
60. 匿名 2018/06/14(木) 15:57:58
>>45
黒砂糖の蒸しパンみたいなもんだ~んめど~
ところで、こづゆって何だ?+50
-0
-
61. 匿名 2018/06/14(木) 15:58:24
>>53
役場の人は標準語喋ってっと思ってっからなー。ごめんなし+68
-0
-
62. 匿名 2018/06/14(木) 15:58:41
>>42
さみーど。このまま雪降るんでねぇかと思ってら+34
-0
-
63. 匿名 2018/06/14(木) 15:59:18
>>60
なんたら旨そうながんづぎだ~+28
-0
-
64. 匿名 2018/06/14(木) 16:00:05
めごいってどういう意味ですか?+4
-0
-
65. 匿名 2018/06/14(木) 16:00:12
>>60
あらんまそうだこと!
食いっちー!
こづゆは貝柱で出汁とる汁物で
お正月や結婚式で食べるものです〜+47
-0
-
66. 匿名 2018/06/14(木) 16:00:24
>>62
雪は降んねーべや、こんぐれーじゃ
+32
-0
-
67. 匿名 2018/06/14(木) 16:00:27
>>64
可愛い+11
-0
-
68. 匿名 2018/06/14(木) 16:00:52
な、だだば+6
-1
-
69. 匿名 2018/06/14(木) 16:00:59
あぁ~しばらぐ!元気だ?( ^o^)ノ+22
-0
-
70. 匿名 2018/06/14(木) 16:01:01
>>58
おぉ〜仙台様仙台様〜+26
-0
-
71. 匿名 2018/06/14(木) 16:01:09
私もお茶っこまぜてけらっせん。+25
-0
-
72. 匿名 2018/06/14(木) 16:01:17
おめたち めんこいの〜。+50
-0
-
73. 匿名 2018/06/14(木) 16:01:28
>>68
君の名は+5
-0
-
74. 匿名 2018/06/14(木) 16:02:12
>>35
熊には気いつけっせよー
静か〜に後ろから来っからね
はぁーおっかねぇこと+28
-0
-
75. 匿名 2018/06/14(木) 16:02:30
孫二人生んだんだけど、おとちゃんの言葉がわかんなくて会話さならねんず
電話さも怯えるしどしたもんだが(´;ω;`)+24
-0
-
76. 匿名 2018/06/14(木) 16:02:55
>>70
仙台様は東北の大都会だからなあ
開けてっこと!+55
-2
-
77. 匿名 2018/06/14(木) 16:02:55
やんや~+5
-0
-
78. 匿名 2018/06/14(木) 16:03:15
まーだあんまし伸びねぇないw+12
-0
-
79. 匿名 2018/06/14(木) 16:03:20
>>61
んだがらなー。
悪気はねぇんだども、標準語がそれだと思っでらっったりしてな。
分がらねって言っでけばなんぼか言い方変えたりすんだども。
+45
-0
-
80. 匿名 2018/06/14(木) 16:03:20
>>64
かわいい だよ
+12
-0
-
81. 匿名 2018/06/14(木) 16:04:00
>>71
お茶飲ませぇ〜
お菓子も食べっせ〜
お茶菓子はあれ好き、白松がモナカ胡麻味!+22
-1
-
82. 匿名 2018/06/14(木) 16:04:17
まんずほにほに+35
-0
-
83. 匿名 2018/06/14(木) 16:04:46
かもめの玉子け+38
-0
-
84. 匿名 2018/06/14(木) 16:04:52
>>74
まんだ出でらんだが
そいだば止めさせねばまいねな
どもども+8
-0
-
85. 匿名 2018/06/14(木) 16:04:55
>>64ちゃん、めごいねぇ
めごめご〜(頭撫でる)+17
-0
-
86. 匿名 2018/06/14(木) 16:05:43
>>83
それ大好きだよ〜+9
-0
-
87. 匿名 2018/06/14(木) 16:05:44
>>56>>57
ありがとなす~
ばっちゃん、夢にも出てきてくんねがら、寂しいのす。
どうか見守ってけで~
個人的なことでおもさげながんす。ROMるでなはぁ。+12
-2
-
88. 匿名 2018/06/14(木) 16:06:08
>>83
岩手だべ?んまいよねー
なぜか東京育ちの方からかもめの玉子頂いて感激しっちまったー+25
-0
-
89. 匿名 2018/06/14(木) 16:06:34
イントネーションが韓国語にそっくりだよね!
んだーみたいな+3
-59
-
90. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:25
>>86
け!(食べな~)+20
-0
-
91. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:25
ぼちぼち延びでっけんども、+-のすぐねごとwww
+70
-0
-
92. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:34
なんとなく分かるのもあるけど、アンカーつけて訳書いて欲しいね(笑)+12
-0
-
93. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:49
ちっと買い物さ行って来っから
トピ留守番頼んでいいかよ?
スーパー空いてっといいなあ
晩は何食うべなー。+24
-0
-
94. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:51
>>75
おめもおとちゃんと電話で話すとき 訛ってしゃればいんだ したら子供たちもあっぱが話してるのみてなんもこわぐね言葉なんだとそのうちわかっから+46
-0
-
95. 匿名 2018/06/14(木) 16:07:58
け、
けにはいろいろな意味があります。
+9
-0
-
96. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:02
すずこのまま食ってがねが?
今日虹のマートから買ってきたばしなんず
あんかしかのごってねーばって...
明日バスさ乗って買いにいぐしかねーな+17
-2
-
97. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:17
>>76
わがる
そごば目指したもんだ
寮つきの専門学校に行きてがったなあ
金ねはんで関東さはだらぎに来たんだけど仙台さ行きたがったじゃ+19
-0
-
98. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:24
かもめの玉子は岩手県の大船渡だよ〜。
+23
-0
-
99. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:25
まんず寒いごだな〜〜
風邪ひいてすまうべした、なじょすっべ〜+17
-0
-
100. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:43
>>91
話かだりさ必死だがらな+14
-0
-
101. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:46
>>89
わも思ってたけども、マイナスおささってしまったよ ごめんね
+15
-1
-
102. 匿名 2018/06/14(木) 16:08:59
>>58
ばしこぐでね。
仙台だって訛ってるねが(笑)
特にじんつぁんばんつぁんの方言だば、同じ東北人でも聞き取れねでばw
んだっちゃーんだっちゃー言うがら「ラムちゃんだが」って思ったよわ。+43
-0
-
103. 匿名 2018/06/14(木) 16:09:16
>>65
なんとんまそうだごど!
御馳走だなはぁ+13
-1
-
104. 匿名 2018/06/14(木) 16:09:38
もう学校さいがねは〜+13
-0
-
105. 匿名 2018/06/14(木) 16:09:40
>>92
んじゃ今度っから、下にカッコで訳書いどっからそれ読んでねー+9
-0
-
106. 匿名 2018/06/14(木) 16:10:12
>>93
芋の子汁食うっぺ+5
-0
-
107. 匿名 2018/06/14(木) 16:10:30
>>89
めっちゃ-ついてるけど東北出身じゃない人に何度か言われたことあるなー
イントネーションがにてるっぽい+4
-4
-
108. 匿名 2018/06/14(木) 16:10:34
>>89
韓国語なんかと一緒にしねーでけろ!
+81
-2
-
109. 匿名 2018/06/14(木) 16:10:37
なんだが腹いでおん。+8
-0
-
110. 匿名 2018/06/14(木) 16:10:53
>>101
押ささってで思い出した
このボールペン、もう書かんねぇの〜+11
-0
-
111. 匿名 2018/06/14(木) 16:11:41
>>89
フランス語みたいだど思ったけんども・・・
韓国語はけたたましい感じだんず。+53
-1
-
112. 匿名 2018/06/14(木) 16:12:15
日本海側はちっと似てるんでねーの、韓国語。
こっちかは韓国語とは言わんにぇけど、喧嘩してるみたい〜とは言わっちゃなぁ。+5
-1
-
113. 匿名 2018/06/14(木) 16:12:47
新潟って東北でいいのかな。母方の95歳で亡くなったおばあちゃん、いつも私を「あちこたねぇ。めごや〜めごや〜」って抱きしめてくれた思い出。+5
-15
-
114. 匿名 2018/06/14(木) 16:13:31
そこなってのアウェイコに投げとがんせ+2
-0
-
115. 匿名 2018/06/14(木) 16:13:33
>>111
津軽弁がフランス語に聞こえるらしいね
同じずーずー弁でも津軽は未知の領域+42
-0
-
116. 匿名 2018/06/14(木) 16:14:24
>>99
風邪引いたのかよ〜
あらま大丈夫かよ〜体あっためっせよ
生姜湯でも飲んで寝っせー
お大事にしっせよ+8
-0
-
117. 匿名 2018/06/14(木) 16:14:25
関東さきて20年過ぎた
体ば壊してそっちさ帰る体力がまだねんず
帰るのたいぎでもみんなはちゃんと帰れよ
+19
-0
-
118. 匿名 2018/06/14(木) 16:14:32
>>89
さっぱり似てねーべした
やんだごど〜+48
-0
-
119. 匿名 2018/06/14(木) 16:14:32
語るっつっても何を語んだ+5
-0
-
120. 匿名 2018/06/14(木) 16:15:04
おばんです〜
おら今日はまんづいそがしんだ
やっごといっぺーあんのぬ、がーるずちゃんねるみでしまう…
なじょしたらいいんだべが+42
-0
-
121. 匿名 2018/06/14(木) 16:15:05
とうほぐっつったらベニマルだべ
いま離れて住んでっから懐かしいな+28
-0
-
122. 匿名 2018/06/14(木) 16:15:21
すんぶん、ざっす、すす、にぎりめす
新聞、雑誌、寿司、握り飯
『し』を『す』と言います。+24
-0
-
123. 匿名 2018/06/14(木) 16:16:16
>>120
かまねかまね
そだ大したことじゃねーんだべや?+10
-1
-
124. 匿名 2018/06/14(木) 16:16:18
>>119
何でもいいんでねが?+5
-0
-
125. 匿名 2018/06/14(木) 16:16:19
>>113
新潟はとうほぐではねーけど、
近いから言葉や食文化は
ちょいちょい似でるよ!+17
-0
-
126. 匿名 2018/06/14(木) 16:16:22
>>111
んだよ〜。
昔からフランス語に似てるって言われてっぺ。+22
-0
-
127. 匿名 2018/06/14(木) 16:16:35
お茶っこっていうとかわいらしいけど、発音するとおぢゃっこですからね!!+35
-0
-
128. 匿名 2018/06/14(木) 16:17:13
>>113
優しいばあちゃんだったんだない(´;ω;`)
泣けっこと+32
-0
-
129. 匿名 2018/06/14(木) 16:17:43
そうださ~仙台はなまってないべっちゃ。
+14
-1
-
130. 匿名 2018/06/14(木) 16:18:01
>>120
がーるずちゃんねる最優先でいいべ
終わってから用足ししたらよかんべ+19
-0
-
131. 匿名 2018/06/14(木) 16:18:34
>>113
新潟は東北ではねぇんだな
んでもいいおばあちゃんでえがったなぁ
あんだみでぇなめごこい孫いでばあちゃんも幸せだべなぁ+26
-1
-
132. 匿名 2018/06/14(木) 16:18:43
>>116
なんだべーまだ風邪ひいでねんだー
しょうが湯ありがどない+5
-0
-
133. 匿名 2018/06/14(木) 16:18:51
似てるよー
目つぶって聴いたらハングルだよー+0
-42
-
134. 匿名 2018/06/14(木) 16:19:40
>>130
んだな
そうすっぺ+10
-0
-
135. 匿名 2018/06/14(木) 16:19:42
>>127
笑ってしまったw
んだね~文字にすっとめんこいけど発音はめんこぐねなw+20
-0
-
136. 匿名 2018/06/14(木) 16:20:11
はらやみだぁ+11
-0
-
137. 匿名 2018/06/14(木) 16:20:25
>>89
嘘ばっか語っていんなよΣ(-᷅_-᷄๑)
とうほぐは日本語だがらー+28
-0
-
138. 匿名 2018/06/14(木) 16:20:32
東北出身の母が電話で親戚と喋ってると、本当に何言っでっか分がんねのす。
私もちょっとは分がってるつもりだども、まだまだだなはぁ。+16
-0
-
139. 匿名 2018/06/14(木) 16:21:07
>>133
通報した+10
-1
-
140. 匿名 2018/06/14(木) 16:21:51
ハングルは止めてけろは。ちっとも似でねから~>_<+44
-1
-
141. 匿名 2018/06/14(木) 16:22:22
>>120
なんだべ 見ったらいいべした
+8
-0
-
142. 匿名 2018/06/14(木) 16:22:26
>>98
震災の後、工場再開とか記事出ったもんね+4
-0
-
143. 匿名 2018/06/14(木) 16:22:40
今日ぁごどぁ寒がったな~
なんぼ梅雨入りしたったって気温だげでももう少しあがってけねーば風邪ーひいでわがんねーな+6
-0
-
144. 匿名 2018/06/14(木) 16:22:43
>>133
おめ、わざとだろ。
親にどういう育てられ方したんだ+46
-0
-
145. 匿名 2018/06/14(木) 16:24:24
今日さんびぐねーが?
暖房付けだはー+12
-0
-
146. 匿名 2018/06/14(木) 16:24:39
ハングルと言われて怒る方がしつれぇでねえが?+2
-18
-
147. 匿名 2018/06/14(木) 16:25:00
明日はえがら
はえぐ ねねね!!!+21
-0
-
148. 匿名 2018/06/14(木) 16:25:36
今日はなんだが寒いべなー
こだつすまうんでねがった+9
-0
-
149. 匿名 2018/06/14(木) 16:25:37
>>133
あんだ耳の医者さみでもらったらいんでねのが?+32
-0
-
150. 匿名 2018/06/14(木) 16:26:10
みんなで仲良ぐ
白松がモナカでも食うべ+49
-0
-
151. 匿名 2018/06/14(木) 16:26:29
なしてネット民はすぐ他国の名前だすて、もんぐ言いたがる?
かんけぇねえべ?+31
-0
-
152. 匿名 2018/06/14(木) 16:26:41
ハングルではねーべ
フランス語さ きごえるなだよ+28
-1
-
153. 匿名 2018/06/14(木) 16:27:02
>>148
こだつ、まだしまわんにい(しまえない)
まだまだ寒いもの〜+9
-0
-
154. 匿名 2018/06/14(木) 16:27:56
ほだほだ+12
-0
-
155. 匿名 2018/06/14(木) 16:28:27
おいだば金萬食いてー
25個も食えねけどな+24
-0
-
156. 匿名 2018/06/14(木) 16:29:34
その人の聞こえがだだがらどごの国のこどばさ聞こえだっていんだども、あんまりしつけどいい気はさねな+33
-0
-
157. 匿名 2018/06/14(木) 16:29:39
>>150
なんたら~うまそうだなや~
+6
-0
-
158. 匿名 2018/06/14(木) 16:30:21
じゃっちゃじゃじゃー!(あらまぁ)
たんまげだなぁ!(びっくり)
ペーっコがど思ったら(少ししか)
こんなに東北ガル民いだんだね笑!?
+9
-0
-
159. 匿名 2018/06/14(木) 16:31:27
さみーのかよ〜?
風邪引いでる人いんなら
このトピであったかいの食うべ+25
-0
-
160. 匿名 2018/06/14(木) 16:31:44
南部せんべいのピーナッツのが好ぎだなぁ。
+36
-0
-
161. 匿名 2018/06/14(木) 16:32:10
>>142
再開の記事見で泣いだ。いがっだなぁ、いがっだなぁ。+17
-1
-
162. 匿名 2018/06/14(木) 16:32:57
うーめん好ぎ〜
他の地方さ住んでて別の素麺買っても
うーめん恋しぐって作っちまうの+14
-1
-
163. 匿名 2018/06/14(木) 16:34:22
>>155
金萬知らねから検索(けんさぐ)してきたー
んまそうだねえ+28
-0
-
164. 匿名 2018/06/14(木) 16:35:19
おんちゃんが鈍りきつくて何喋ってっか未だにわがらね。+15
-0
-
165. 匿名 2018/06/14(木) 16:35:35
>>159
白石温麺好き!
母のお里が東北で、里帰りに着いてって、スーパーで買いこんで帰ります!
おいしくて、長さ的に扱いやすいのす!+17
-0
-
166. 匿名 2018/06/14(木) 16:35:57
>>163
キテーちゃん、めんこいなや~+22
-0
-
167. 匿名 2018/06/14(木) 16:36:47
こいづもうめよ。
皆で食っぺし。+41
-0
-
168. 匿名 2018/06/14(木) 16:36:51
なまりすぎで、他のトピさいってもなまりそうでおしょす+23
-0
-
169. 匿名 2018/06/14(木) 16:38:20
>>166
ねご、めごいべ?
キテーちゃんっつう名前なの?
はぁ〜めごいこと+35
-0
-
170. 匿名 2018/06/14(木) 16:38:56
東北行くたんびに南部せんべいのバリエーション広がってる。
生南部サブレとか、それもはやせんべい関係ないってのも売ってたりw
でもおいしいから好きですw+20
-0
-
171. 匿名 2018/06/14(木) 16:39:38
>>105
ありがとう‼︎
よろしくおねがいします。92より。+2
-0
-
172. 匿名 2018/06/14(木) 16:39:41
わらしがごんぼほってで、なんもかもやね+18
-0
-
173. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:07
ばーちゃん青森だから文字ならなんとなくわかるけど、喋られたらまずわかんねぇ+15
-0
-
174. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:13
>>168
仕事中にここさ見で、電話対応で訛ってしまいそうになった。+28
-0
-
175. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:27
ほんと、宮城の親戚の声と顔で再生されるw
+11
-0
-
176. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:42
>>172
やんたやんた+8
-0
-
177. 匿名 2018/06/14(木) 16:41:14
>>168
んだ、おらもうかうかしてるどやらかしそうだ
+6
-0
-
178. 匿名 2018/06/14(木) 16:44:11
>>172
童がゴボウ掘って、んで何したの???
途中までしかわがんねがった(笑)+9
-0
-
179. 匿名 2018/06/14(木) 16:44:44
>>171
任せてくんつぇ〜〜!
カッコで訳つけっからね!+2
-0
-
180. 匿名 2018/06/14(木) 16:46:42
発音、「き」と「く」の間とか、「し」と「す」の間みたいなの多くない?
看板のふりがなそのまま読むのと、実際聞くと全然違ってて、英語の「th」みたくて、くせになる。
+13
-0
-
181. 匿名 2018/06/14(木) 16:48:44
>>180
多いな
鼻濁音も得意だ+16
-0
-
182. 匿名 2018/06/14(木) 16:50:42
>>178
横からだす
子どもがだだこねて何もかも嫌ね
という意味かね?+12
-0
-
183. 匿名 2018/06/14(木) 16:52:04
>>172の訳求む(笑)+3
-0
-
184. 匿名 2018/06/14(木) 16:53:34
>>180
あと、「え」が「い」みたいに聞こえることもあるよね。+8
-0
-
185. 匿名 2018/06/14(木) 16:54:08
>>172
子供が、ごぼう掘ってて、何もかも嫌ね?+5
-0
-
186. 匿名 2018/06/14(木) 16:55:54
>>172
子供が駄々をこねて何にもしない。
でねのすか?+11
-0
-
187. 匿名 2018/06/14(木) 16:56:16
>>183
私道民だけど「わらすがごんぼっほってどうもなんね」みたいな感じでよくばあちゃんが言ってたなぁ。
わらし(子ども)がごんぼっほって(ただをこねて)
なんもかもやね(何もかも嫌だね)
だと思う+12
-0
-
188. 匿名 2018/06/14(木) 16:58:08
>>187です
あぁ他の方のコメントみて間違いに気づきました
なんもかもやね(なにもしない)という意味かぁ!
すみません+2
-0
-
189. 匿名 2018/06/14(木) 16:59:17
>>172
子供がごぼう持ってて、なした?+2
-0
-
190. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:02
ちょ
聞きてんだばって、おめんどワールドカップ見る?
おらほの柴崎岳、応援頼むじゃー!
+6
-1
-
191. 匿名 2018/06/14(木) 17:01:53
ごんぼほって、って
ゴボウ掘ってじゃないの?
うわー難しかったー+9
-0
-
192. 匿名 2018/06/14(木) 17:01:54
母がとうほぐがらお嫁に来たので、私は生まれも育ちも別の土地ですが、とうほぐは言葉も土地も心地いいのす。
+23
-0
-
193. 匿名 2018/06/14(木) 17:02:39
>>163
金萬つったら秋田のお菓子だべ?
おらいでは、すぐ固くなっがらレンジでチンすっでば+15
-0
-
194. 匿名 2018/06/14(木) 17:03:10
ごんぼほるって東北共通じゃないのけΣ(0_0)+19
-0
-
195. 匿名 2018/06/14(木) 17:04:39
>>158
たまげだすかわがんねげど
どこの言葉だべ+4
-0
-
196. 匿名 2018/06/14(木) 17:04:51
ばあちゃんがごんぼのキンピラ食え〜って
よく言ってた懐かしいこと〜+5
-0
-
197. 匿名 2018/06/14(木) 17:08:30
んだっちゃ~‼+9
-0
-
198. 匿名 2018/06/14(木) 17:08:50
ほうほぐ人同士でも通じ合ってなくて混乱してるのが笑えるw+18
-0
-
199. 匿名 2018/06/14(木) 17:09:48
なっぱも持ってきたさげ、け。たんとけ。+11
-1
-
200. 匿名 2018/06/14(木) 17:10:27
>>199
おめ~岩手だべ+10
-0
-
201. 匿名 2018/06/14(木) 17:14:24
津軽弁は最強だべ+23
-0
-
202. 匿名 2018/06/14(木) 17:14:25
>>163
わざわざ けんさぐしてけだのが! どうもなぁ〜
しかも25個でねくて28個のまぢがいだったしな。
しょしなぁー+18
-0
-
203. 匿名 2018/06/14(木) 17:15:50
上のおずさん、このごろ病院にこねぐなったども、どごが体のあんべ悪ぐなったべが?+11
-0
-
204. 匿名 2018/06/14(木) 17:17:55
津軽弁
せばだばまいねびょん
南部弁
それだばわがね
どちらも同じ意味(それじゃダメでしょう)
+26
-0
-
205. 匿名 2018/06/14(木) 17:20:38
わいは どんだべ どせもなんねじゃ+4
-0
-
206. 匿名 2018/06/14(木) 17:22:55
東北には全くご縁がなく一度も行ったこともないのですが宮沢賢治が好きなので花巻など行ってみたいです。このトピもほとんどわからないけれど、ついつい最後まで見てしまった。
なんだか気持ちが緩みました〜。みなさんありがとう!+27
-0
-
207. 匿名 2018/06/14(木) 17:23:32
わいっは〜!もうごはんつくらねばまいねーじゃ。
冷蔵庫さなすと鶏むねあるはんで、なーつくってけね?+9
-0
-
208. 匿名 2018/06/14(木) 17:27:56
映画君の名はが流行った時に、津軽弁で
「な、だだば」
ってなってたけど、旦那と言ってたのが
「なのなさ」(なーのなーさ)
こっちの方が、君の名はの津軽弁バージョンではと言っていた
+21
-0
-
209. 匿名 2018/06/14(木) 17:29:46
そらぁ広いがらわがんねーのもあっぺよ
でもなんとなぐ雰囲気でわがっから笑+10
-0
-
210. 匿名 2018/06/14(木) 17:30:23
>>206
ありがどがした~
いつが花巻さ来てけらいね~+13
-0
-
211. 匿名 2018/06/14(木) 17:31:20
弘前さいげば、紫蘇巻きりんごや、茶屋の餅、たび幸をがっぱ買ってかえるんず。
わは、いのつ(いのち)っつーお菓子がたんげすきだきゃー。+13
-0
-
212. 匿名 2018/06/14(木) 17:35:33
172です
子供がわがまま言って、何やってもダメだ
って感じです!
ちなみに秋田です+16
-0
-
213. 匿名 2018/06/14(木) 17:38:15
上から順に
ひてっこび
このげ
まなぐ
おどげ
くひた
きゃな
ももった
すねがら
こむら
あぐど+1
-0
-
214. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:06
さっき冷麺トピさ行ってきだどごだー。
まんつうまそで、こんたに寒みのに冷麺食ってさんたじゃ。
んだどもんめがったー。+22
-0
-
215. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:25
なんだがな〜
なんぢょっべ?
ガルぢゃんバグっでねぇか?+4
-0
-
216. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:48
札幌市民から函館は東北の仲間って言われっけど、ちがうっけさ。+3
-0
-
217. 匿名 2018/06/14(木) 17:43:44
うわぁぁ!じもどさ、けぇりってぐなる~!
みんなんどごは、津波は大丈夫だったぁのが?+13
-0
-
218. 匿名 2018/06/14(木) 17:43:56
>>206
花巻(はなまぎ)なんもねド田舎だどもまんついいどごだじゃー。
みんなニコニコってらしな。
マルカン寄ってこず食ってげ。
やっすぞ。
(なーんもない田舎だけどいいとこだよー!みんなニコニコしてるしね。マルカンデパートにこんなでっかいソフトクリームあるから食べてみて!激安よ^_^)+23
-0
-
219. 匿名 2018/06/14(木) 17:45:43
上がら読んでも山本山 下がら読んでも山本山
最上もが、上がら読めでも下がら読めね~
+11
-0
-
220. 匿名 2018/06/14(木) 17:48:07
こず とーほぐべんの スタンプだどよ
めんけな
ほがにも 各県別でいっぺあるっけじゃ+10
-0
-
221. 匿名 2018/06/14(木) 17:48:20
司会者「体の中で『へ』のつくところは?!」
回答者A「へなか!」
回答者B「へじゃかぶ!」
残念!惜しい!正解は「へそ」です
+26
-0
-
222. 匿名 2018/06/14(木) 17:48:21
がふぇ+1
-0
-
223. 匿名 2018/06/14(木) 17:48:44
あっちぇ〜+0
-0
-
224. 匿名 2018/06/14(木) 17:49:19
ねー(ごめんください)+0
-0
-
225. 匿名 2018/06/14(木) 17:52:23
おばんでがんす〜
+8
-0
-
226. 匿名 2018/06/14(木) 17:53:27
>>220
なんて検索すれば出てくる?ほしい!+1
-1
-
227. 匿名 2018/06/14(木) 17:54:30
>>220
まずがった!東北弁の。ないど検索せばではってくんな?+9
-0
-
228. 匿名 2018/06/14(木) 17:54:34
あ~こえ~こえ~+13
-0
-
229. 匿名 2018/06/14(木) 17:55:30
噛みきれない食べ物食べてるときに
しねっ!
って言ってもビックリさねでけれな+11
-0
-
230. 匿名 2018/06/14(木) 17:56:16
ぬす(主)だー。
あいやなんたら いっぺあづまったごど。
しょすじゃ。
お礼に菓子鉢でもど思ったども、なんとなぐこごでねまってだら つけもの食だぐなったじゃ。
ごずでいいべか?+29
-0
-
231. 匿名 2018/06/14(木) 17:57:29
>>230
ぬすさ~おばんでがす~
りっぱなつけものだごど~ありがどがす~+11
-0
-
232. 匿名 2018/06/14(木) 17:57:47
あそごの
とっつまぁこのめぇ
あだったんだどや
わげぇのになんたら
もぞぇごど
おらも
きをつけねばねぇね
やんだごどぉ
という会話は普通にある+10
-0
-
233. 匿名 2018/06/14(木) 17:57:50
>>227
おめ めんけなー(o^^o)
「東北弁」でけんさぐすっと 出でぐっちゃ。+11
-0
-
234. 匿名 2018/06/14(木) 17:59:06
急いで帰ってきたらいぎなしハカハカすんだけども。なにしたんだべな。+16
-0
-
235. 匿名 2018/06/14(木) 17:59:26
>>233
もっけだ~!+3
-0
-
236. 匿名 2018/06/14(木) 17:59:46
>>232おおお!
まさに 今朝 ずっか(実家)のばさま(93)とそったな話コしてらったー。
気イつけねばなー、+12
-0
-
237. 匿名 2018/06/14(木) 18:00:02
>>233
ありがどの!おしょうしな〜+1
-0
-
238. 匿名 2018/06/14(木) 18:00:09
>>230
なんたら、うんめぇそうなつげものだべ
色っこもいいごど~
どれたべでみっかな
んたまげだ
ほんとにうんめぇ~
ほらあんだだぢも
たべでみらいー+7
-0
-
239. 匿名 2018/06/14(木) 18:00:22
>>60 45の人でねぇげんとも、こねだ帰省したとぎ、おらいのばんつぁん、こいづ食ってだ!+7
-0
-
240. 匿名 2018/06/14(木) 18:00:26
>>235
あいや なんたらめげってやー(o^^o)
いがったな!+2
-0
-
241. 匿名 2018/06/14(木) 18:02:51
三戸の親戚が、ちゃっこいほう取って、っていいます。
小さいほうって意味ですか?+18
-0
-
242. 匿名 2018/06/14(木) 18:02:56
>>201
子供ば連れで帰省してら時さ、普通に津軽弁で親ど会話してらっきゃ子供に「喧嘩しちゃだめ!」と泣がいでまった…
普通の日常津軽弁なだけだったんだばって刺激が強すぎたみたいだじゃ+24
-0
-
243. 匿名 2018/06/14(木) 18:03:26
>>241
んだ+7
-0
-
244. 匿名 2018/06/14(木) 18:03:55
んだっちゃだれ!+6
-0
-
245. 匿名 2018/06/14(木) 18:03:59
>>206
私もなんのご縁もない関西在住の者ですが、皆さんの会話がなんとも温かくて、文を音に想像で変換しながら見てます!
+9
-0
-
246. 匿名 2018/06/14(木) 18:04:00
せばだばまいねぴょん〜+3
-0
-
247. 匿名 2018/06/14(木) 18:05:41
虫退治…おいがせなばいけないべか…+3
-0
-
248. 匿名 2018/06/14(木) 18:06:17
とうほぐさ20数年間すんでっけど、あらためてとうほぐ弁話せって言わっちゃっで、うまく話せねな。
今の若いのはイントネーションは訛ってっけど、方言はあんま話さねしなぁ。+21
-0
-
249. 匿名 2018/06/14(木) 18:08:33
>>236
>>232です。
わげくても
としょってでも
おだがいにきをつけねばねぇ
んだんだ
こどもおがるまで
がんばんなぎゃだっちゃね~
+14
-0
-
250. 匿名 2018/06/14(木) 18:09:06
言っておぐけど、普段はこんたになまってねーがらな!笑+22
-1
-
251. 匿名 2018/06/14(木) 18:10:03
>>242
わり
和んで笑ってさんたじゃ
優しいわらすなんだなー☆+7
-0
-
252. 匿名 2018/06/14(木) 18:10:48
きりせんしょが食べだぐなってきた〜+5
-1
-
253. 匿名 2018/06/14(木) 18:11:11
>>221
A背中
B膝(ひざかぶ)
だじゃな!+10
-0
-
254. 匿名 2018/06/14(木) 18:11:36
東北の人の梨と茄子の違いがわからなかった
どっちもナスに聞こえる+12
-0
-
255. 匿名 2018/06/14(木) 18:11:54
こどす ばっけみそ 食いそごねだじゃー
来年はかねばな+9
-0
-
256. 匿名 2018/06/14(木) 18:12:36
いづになったら大優勝旗は白河の関越えんだべ
がんばってけさいん
+6
-0
-
257. 匿名 2018/06/14(木) 18:12:49
あいや なんたら 和むトピだごど
いぢにぢいっけ のぞってみるがなー+14
-0
-
258. 匿名 2018/06/14(木) 18:14:22
このトピやがますっ!!
癒されるわ〜
帰りてじゃ〜
都内10年目
東北愛が止まらない+21
-0
-
259. 匿名 2018/06/14(木) 18:17:41
そんなごどねぇーでば。
普段はイントネーションの違う
標準語を話していても
ついつい同僚と話す時は
訛りがででくるっけ。
んだがら、周りで聞いでる人には
笑われる。
それでおしょしぃ~ってかおがぐすのよ。+9
-0
-
260. 匿名 2018/06/14(木) 18:18:32
こんたな喋りがたすんの ずさまばさまの世代だじゃなー
女子高生がこっただったらおもしぇな
そしてめげー+14
-0
-
261. 匿名 2018/06/14(木) 18:19:03
えっそれって ひどすぎない?
ん だすけよ+4
-0
-
262. 匿名 2018/06/14(木) 18:20:14
おめがだ、今日の夕御飯なにすんなだ?
うちんどこだば旦那ご飯いらね言うさげ、うどんにするさげ具材煮てるところだ。+8
-0
-
263. 匿名 2018/06/14(木) 18:20:23
今日 さみがら ひっつみこしぇだじゃ
ハラ減ってらべ
け+20
-0
-
264. 匿名 2018/06/14(木) 18:21:18
秋田に行って生グソ食べたいなあ
南部せんべいジャーは大きい袋で売って欲しい+6
-0
-
265. 匿名 2018/06/14(木) 18:21:55
プレシャスでピースフルな雑談をするトピと交互にみでっがらだが、おがしぐなってきた~
+4
-0
-
266. 匿名 2018/06/14(木) 18:22:14
>>253
んだ! ありがとう!
ほんとは、あどいっこ、回答者Cもあったような気がすんだけど
忘れてまったじゃ+2
-0
-
267. 匿名 2018/06/14(木) 18:22:23
>>262
うづのととさんさ「晩飯なんじょすってや?」って聞だら「冷やし中華」だど…。
こったにさみーのに 何したってや笑+18
-0
-
268. 匿名 2018/06/14(木) 18:22:40
おらいのむすめ
がっこうからかえってきで
「は~がおった」ってきのうも
がだってだげども・・・
高校3年生で
お化粧してめんこいんだわ~+8
-0
-
269. 匿名 2018/06/14(木) 18:23:40
>>245
おいだば関西弁もすぎだ。+6
-0
-
270. 匿名 2018/06/14(木) 18:26:19
>>249
んだんだー!
床さへってばりでなぐ しゃんしゃんと歩って健康になるべな!+5
-0
-
271. 匿名 2018/06/14(木) 18:31:15
>>267
おもしぇの。笑
でも田舎だとそれいげーにもえっぺ出てくっさげえっぺ食べれの。
+2
-0
-
272. 匿名 2018/06/14(木) 18:31:15
東北に嫁いで3年だけど、訛りが強い人と出会うと何も聞き取れないから、ここで勉強します!+14
-0
-
273. 匿名 2018/06/14(木) 18:32:02
>>251
どもども
長女っていうのもあるんだべなど思うばって津軽弁の中でも最強地域みたいだから仕方ねかもw+2
-0
-
274. 匿名 2018/06/14(木) 18:33:45
すごーー!全然内容分からないのに、方言でなんだか癒される〜不思議(o^^o)+6
-0
-
275. 匿名 2018/06/14(木) 18:34:40
>>258
帰れる時に帰れな
そのうぢ帰りたくても帰れなぐなる
子供をおいて何日か留守はまいねはんで
+8
-0
-
276. 匿名 2018/06/14(木) 18:35:00
+18
-0
-
277. 匿名 2018/06/14(木) 18:36:21
>>253
タイムショックが都会のものと認識した出来事だったじゃ+0
-0
-
278. 匿名 2018/06/14(木) 18:37:04
関東民です。こっちでも売ってください。お願いします。+8
-0
-
279. 匿名 2018/06/14(木) 18:37:12
>>272
ほんだねぇ~。
ご縁があってこっちゃきたんだべがら
おらだづのしゃべっこど
わがってくれれは おらだづも
うれしっちゃね~
わがんねぇごどは
なんぼでもきいでけらいん~
おらだづもあんだど
ながよぐなりだいのだっか
きいでけろね~
+13
-0
-
280. 匿名 2018/06/14(木) 18:37:59
>>245
わーも関西弁好ぎだやー
言ってまれば、関西人、おもしぇくてたげ好ぎだんず!
こっちでも
「これ、なんぼ」
「うそや!」「それや!」「◯◯や」
イントネーション違うけど言うのさ(笑)
旦那、道頓堀さ行ってわがね事あって、交番さ行ってお巡りさんさ津軽弁で尋ねだっきゃ、フツーに通じだってよろごんでったな(笑)+14
-0
-
281. 匿名 2018/06/14(木) 18:39:06
まちぽい(*_*)+1
-0
-
282. 匿名 2018/06/14(木) 18:39:29
>>278
おら、これすぎだー
つーすん販売で取り寄せでる+4
-0
-
283. 匿名 2018/06/14(木) 18:40:07
>>113です
すみません、新潟は東北のくくりとは違うんですね!皆さんの読んでいておばあちゃんの言葉と少し似ていて懐かしくなりました!失礼しました!+6
-0
-
284. 匿名 2018/06/14(木) 18:42:09
あめー味噌 紫蘇コで巻いだの こずとうほぐの食いモンなんだべが?
東京でいっこ見ねえー。
久しぶりに食いでなー。+26
-0
-
285. 匿名 2018/06/14(木) 18:43:05
>>283
きにすんなー。
オラだぢもとぎどぎ間違えっから(笑)+6
-0
-
286. 匿名 2018/06/14(木) 18:43:37
>>282
つーすん販売wwww
やばいwじわるwww+14
-0
-
287. 匿名 2018/06/14(木) 18:44:24
お父さん、秋田生まれなのに都会に出てきて東北弁を封印してしまった。
秋田に帰って家族と話しているときだけ東北弁になってたけど、なかなか帰れないから滅多に聞けなかったなぁ。
お父さんの故郷の言葉、お父さんの声でもっと聞きたかった。+21
-0
-
288. 匿名 2018/06/14(木) 18:44:34
>>283
そんなごどきにしねぇ~がら
あやまんなぐでいいがらねぇ~
まんずまんずねまらい~
そんなわらわらど
かえんなくていいがらね~+6
-0
-
289. 匿名 2018/06/14(木) 18:45:14
おいんどこ、つゆといえば味道楽だ。
んめぐで関東さ来てもおぐてもらう。
パリせん、もうなぐなたの~。
あれもんめけ~。+6
-0
-
290. 匿名 2018/06/14(木) 18:47:25
あの〜、大変恐縮ですが…みなさまに質問いいですか…?
例えば、ERIKOちゃんていう子がいたらその子はイリコちゃんて呼ばれてしまうの?+2
-3
-
291. 匿名 2018/06/14(木) 18:50:45
>>283
ほんげだごと気にしなぐても大丈夫だ。
新潟さ友達いっけんども日本酒うめ。
さすが新潟だとおもたけ。+8
-0
-
292. 匿名 2018/06/14(木) 18:51:48
やまがださきてけろ〜+8
-0
-
293. 匿名 2018/06/14(木) 18:52:25
>>290
えりこちゃんって子いたけど、えりこちゃんって呼ばれてたよ
+13
-0
-
294. 匿名 2018/06/14(木) 18:53:06
晩ご飯食べながらテレビ見てたら、加藤諒くんが出ていた
この子、オネェっぽいよなーと旦那と話してたら、旦那が諒くんに感化されてオネェ言葉で会話し始めた
私はそんな旦那を無視し、鮭のムニエルに醤油をかけてご飯を食べていたら、唐突に旦那が
「あら、あなた!あだるわよ」
オネェ言葉でイントネーションは標準語なのに、脳出血の部分だけは津軽弁に吹いてしまった
+15
-0
-
295. 匿名 2018/06/14(木) 18:54:44
>>290
エリコちゃんと通常通り言ってます+5
-0
-
296. 匿名 2018/06/14(木) 18:55:16
>>290
ERIKOちゃんはエリコちゃん。
名前は訛らね。+14
-0
-
297. 匿名 2018/06/14(木) 18:55:49
おばんかだ〜
まもなく7時だべ!
わらわらままけはー+3
-0
-
298. 匿名 2018/06/14(木) 18:56:53
ねふて〜+4
-0
-
299. 匿名 2018/06/14(木) 18:56:57
よすぅいず(よしゆき)、
ほいづば(それを)
ちぐっつぁんっつぁ(きくちさんちへ)
持ってがいん(持っていけ)!+10
-0
-
300. 匿名 2018/06/14(木) 18:57:08
>>290
えりこちゃんは、えりこちゃん
ただイントネーションがちがうだけ
わがっかなぁ・・・
あがるのど、まっすぐ
さっぱりわげわがんねぇって
いわれそうだども
そんなかんじなのっしょ。
はんずがしぃがらおらは
よむだげにすっから
ほんだばまだね~
+4
-0
-
301. 匿名 2018/06/14(木) 18:58:14
>>290
えりこちゃんって呼ばれていたけど、
イントネーション違うよ
え にアクセントじゃなくて
り にアクセントって言えば伝わるかな?+10
-0
-
302. 匿名 2018/06/14(木) 18:58:36
>>211
ラグノオだべー?
リンゴ丸ごとパイもいいっきゃー+5
-0
-
303. 匿名 2018/06/14(木) 19:01:35
>>293
>>295
>>296
親戚の娘さんがばーちゃんにイリコって言われたと非常に落ち込んでまして…
どうしたもんかと思っていたのですが、そのばーちゃんが特殊だったのかな?ありがとう!誤解だと言っておきます!+0
-0
-
304. 匿名 2018/06/14(木) 19:01:54
え→り→こ→ これが通常の発音だと思うけど
え↑り↑こ↑ とうほぐだとこんな感じ 特に真ん中が強く上がる+5
-0
-
305. 匿名 2018/06/14(木) 19:03:01
ヤッケ着ていけ+6
-0
-
306. 匿名 2018/06/14(木) 19:04:42
>>36
青森の津軽地方だけど、普通に『め』だよー+3
-0
-
307. 匿名 2018/06/14(木) 19:04:55
>>299
謎の呪文www
もー!最高wこのトピたまらんwww+10
-0
-
308. 匿名 2018/06/14(木) 19:05:06
やめらいね+7
-0
-
309. 匿名 2018/06/14(木) 19:05:25
>>301
>>300です
いがったいがった
わがりやすぐせつめーしてくれて
どうもです~
ちゃっこいどぎに
とーきょーの人がよぶのど
おらだづがよぶのど
ちがうがらってよぐいわれでだもんで・・・
それおもいだしたので・・・
あ~おしょすいがらねるべがな。
+8
-0
-
310. 匿名 2018/06/14(木) 19:06:14
わいっ
ままこへねばね+7
-0
-
311. 匿名 2018/06/14(木) 19:06:45
あー、たすかに、ばーちゃんは、え と い
はっきりしねかもなー。混ざってら感じに聞こえたかもなー。
+7
-0
-
312. 匿名 2018/06/14(木) 19:07:00
>>305
ちょwww
わい、おがしじゃw
今日だばさんびはんでヤッケ着にゃーまいやな+4
-0
-
313. 匿名 2018/06/14(木) 19:09:06
みんな、ひらがなに起こすの、うますぎだべ+21
-0
-
314. 匿名 2018/06/14(木) 19:09:55
>>310
うぬうぬどせばヤゲドすや
+4
-0
-
315. 匿名 2018/06/14(木) 19:10:25
肌ズボン+4
-0
-
316. 匿名 2018/06/14(木) 19:10:26
!?(・_・;?+20
-0
-
317. 匿名 2018/06/14(木) 19:10:28
やんや、あどいぢにぢがんばんねばねったて、かへぐの忙しがったすけ、つかれでまったじゃ。えさかえってままくて寝るべ。+6
-0
-
318. 匿名 2018/06/14(木) 19:11:42
ヤッケときたらチョッキ+6
-0
-
319. 匿名 2018/06/14(木) 19:12:45
>>303
婆ちゃんクラスになると訛りもきついからね。
イリコちゃんって聞こえたのかな?
私も婆ちゃんたまに何言ってるか分かんない時ある。+3
-0
-
320. 匿名 2018/06/14(木) 19:13:28
>>305
ヤッケって方言じゃなくてドイツ語よね?+2
-0
-
321. 匿名 2018/06/14(木) 19:15:48
したっけ、は東北でも使いますか?
+16
-0
-
322. 匿名 2018/06/14(木) 19:17:54
>>321
2つくらい意味があったような記憶+4
-0
-
323. 匿名 2018/06/14(木) 19:18:54
>>316
私の地区の隣の小学校だわw
「急いで道路渡ると轢かれるよ」
です+6
-0
-
324. 匿名 2018/06/14(木) 19:20:14
>>318
はんちゃ、どうぎ とかも昔は着た+2
-0
-
325. 匿名 2018/06/14(木) 19:21:27
>>316
「うぬうぬど」が、わがんねぐって
けんさぐしっちまったはぁー!+2
-0
-
326. 匿名 2018/06/14(木) 19:21:30
+9
-0
-
327. 匿名 2018/06/14(木) 19:22:39
>>321
~したげが?と言うかも。+4
-0
-
328. 匿名 2018/06/14(木) 19:23:21
寄れ~。
こっちさこ~。こ。+5
-0
-
329. 匿名 2018/06/14(木) 19:25:07
とうほぐ住みではないけんど、親の実家が岩手で毎年行ってます~
言葉の響きがすごく好きで、行くたんびに岩手と地元の言葉がごちゃ混ぜになって帰ってます笑
ここ見て、またとうほぐが恋しくなりました!
皆さんありがとうございます!+11
-0
-
330. 匿名 2018/06/14(木) 19:26:35
>>316
おれわがんね+4
-0
-
331. 匿名 2018/06/14(木) 19:27:18
茶碗うるがしといで、あどで洗うじゃ+9
-0
-
332. 匿名 2018/06/14(木) 19:28:24
腹くっついなやー+3
-0
-
333. ふかひれ市の者 2018/06/14(木) 19:28:45
このトピおもすぃな~
こっつぁ上がってお茶っこ飲んでけさいん。
ほれ、あばいんあばいん!+6
-0
-
334. 匿名 2018/06/14(木) 19:28:56
>>331
はーい!うるがしたよ〜。
あとで洗っとぐから〜!+9
-0
-
335. 匿名 2018/06/14(木) 19:35:35
>>334
わー、めわぐだっきゃ
ありがでじゃー
いい嫁っこだなー+3
-0
-
336. 匿名 2018/06/14(木) 19:37:57
>>335
茶碗洗って来っから、座ってじんだん饅頭でも食べっせ〜あどで私も食べっから!+4
-0
-
337. 匿名 2018/06/14(木) 19:38:37
山形のじんだんも宮城のずんだも好ぎ!
食いっち!+4
-0
-
338. 匿名 2018/06/14(木) 19:38:43
ほれ、こっちゃ来てテレビみっぺし+6
-0
-
339. 匿名 2018/06/14(木) 19:39:33
今日はさみーない+1
-0
-
340. 匿名 2018/06/14(木) 19:40:21
じんだんってば
ずんだみてーなもんだべが+2
-0
-
341. 匿名 2018/06/14(木) 19:40:26
この、でれすけが!+4
-0
-
342. 匿名 2018/06/14(木) 19:41:05
じぇじぇじぇじゃないよ
じゃじゃじゃだよ+7
-0
-
343. 匿名 2018/06/14(木) 19:43:38
>>341
うっつぁし!!+1
-0
-
344. 匿名 2018/06/14(木) 19:43:56
ばっぱやんと、じっちやんに会いたいなー+4
-0
-
345. 匿名 2018/06/14(木) 19:45:03
>>336
こりゃ〜、めったらだ饅頭だな❤︎
ずんだも薄皮饅頭も金萬もかもめ玉子もなんでも好ぎだのさー
ごっつぉーさなるのぉー+2
-0
-
346. 匿名 2018/06/14(木) 19:45:46
辻ちゃん四人めだど!
わっぱがななは+3
-0
-
347. 匿名 2018/06/14(木) 19:45:59
まんず!まんず!+5
-0
-
348. 匿名 2018/06/14(木) 19:46:38
近所のおばちゃんが
下着泥棒にあった
「さーつぱりよ~おらのだいじな
すたぎとられでよぉ~もっといいのもあったのに
なんだてぇあすてなものほしいんだべぇ
んだったらまっといいのかっておぐんだったほに」と話していた(笑)+12
-0
-
349. 匿名 2018/06/14(木) 19:47:16
>>322
>>327
ありがとない
検索すると北海道がでてきたから気になってました。+1
-0
-
350. 匿名 2018/06/14(木) 19:47:26
このトピ見でたらあんべわりぐなってきたは笑+5
-0
-
351. 匿名 2018/06/14(木) 19:48:01
へばっまたな+0
-0
-
352. 匿名 2018/06/14(木) 19:49:23
あいーやー+1
-0
-
353. 匿名 2018/06/14(木) 19:50:12
学生時代は、みーんな標準語しゃべってらなさ
久しぶりに地元さ帰ったっけ、みんなして訛ってらっけー!+8
-0
-
354. 匿名 2018/06/14(木) 19:50:34
おんみゃあ、とうほぐ弁でしゃべったら
ばっち外の民たまあ
わがらねえべや+3
-0
-
355. 匿名 2018/06/14(木) 19:51:05
スースーす+2
-0
-
356. 匿名 2018/06/14(木) 19:51:20
おらいのばっぱはENEOSさ、いにおす言うよ?+2
-0
-
357. 匿名 2018/06/14(木) 19:52:33
>>350
あんべなじょたべ~?
むりしねぇでよごになってらい~
こんばんぐれぇいいんだってばぁよぉ
寝でだっておごられないがら+4
-0
-
358. 匿名 2018/06/14(木) 19:54:32
>>356
「え」と「い」が混ざったような言い方じゃない?+3
-0
-
359. 匿名 2018/06/14(木) 19:55:30
>>358
ほだんだ+3
-0
-
360. 匿名 2018/06/14(木) 19:57:00
>>350
まさが、ぼんのごじゃわめぐんでねべの?
横さなって、休みへ+0
-0
-
361. 匿名 2018/06/14(木) 19:57:37
みんなしてなまりすぎででなにしゃべっちゃんだがわがんねぇじゃ+1
-0
-
362. 匿名 2018/06/14(木) 19:57:41
>>356
単純にエネオスじゃなくて
ENEOS
えーびーじーでぃーいーの
「い」になってるのでは?ちがうべがなぁ+0
-0
-
363. 匿名 2018/06/14(木) 19:59:24
>>362
まずがったべっちゃ
えーびーしーでぃーいーでした。
もおやんだごどぉ。
+3
-0
-
364. 匿名 2018/06/14(木) 20:00:10
>>358
>>362
イメージ的には
ゐにおす(笑)+8
-0
-
365. 匿名 2018/06/14(木) 20:01:28
おらいのわらす、東京さ稼ぎにいったどもさっぱりでんわもよごさねーがえ。
なぁどすったんだがぁ。こっつはすんぺーすてんのに。およばねーわらすだぁでば。+11
-0
-
366. 匿名 2018/06/14(木) 20:01:43
ばやばやばや!ふるさと恋しぐなる
帰りでぐなってきた
+3
-0
-
367. 匿名 2018/06/14(木) 20:02:13
やっつくっつねぇ!+0
-0
-
368. 匿名 2018/06/14(木) 20:02:35
>>357
>>360
ありがとない。
ほでねんだ(笑)
訛ってばっかで平仮名見でたらあんべわりぐなってきただけだ〜 (笑)+5
-0
-
369. 匿名 2018/06/14(木) 20:02:52
なづがしぐてなづがしぐて涙っこでるー。
今日も仕事でごしゃがれできたー。
明日も多分ごしゃがれるー。
仕事やめでーなー。
+10
-0
-
370. 匿名 2018/06/14(木) 20:04:11
>>364
なんかわかるw+1
-0
-
371. 匿名 2018/06/14(木) 20:04:26
>>284
これなあ、オーケーで売ってるべよ。うまいんだよなあ。めしと一緒に喰うと最高だべよ。+0
-0
-
372. 匿名 2018/06/14(木) 20:05:34
368
なんだれ~
ほんだらおらだづが
なんぼもかぐがら、あんぺわるぐなったんだ
いいがらもうねらいん
とおちゃんによばれだっていがねくていいがらね
あんだじぶんでやらいんって
こどわんのしょっー+2
-0
-
373. 匿名 2018/06/14(木) 20:06:07
>>369
あんまり頑張ってっとがおっから、ゆっくり休まいん。今日もお疲れ様!+3
-0
-
374. 匿名 2018/06/14(木) 20:09:23
結婚で東京さ来たけんど
山形さかえりでなー
なんでみんな出たがるんだべ+6
-0
-
375. 匿名 2018/06/14(木) 20:10:24
>>369
ごしゃがれだどぎは、ほんとになぎでくなるよね
ないでないでまだ がんばっぺ
ごしゃがれでもちゃーんと
ほがのひどだぢは わがってくれんだがら
なやまねぇでがんはっぺ
おらもいっつもなやむげど
ねればわすれだりする
きっといいごともあるがら
がんばっぺ+11
-0
-
376. 匿名 2018/06/14(木) 20:12:15
食わさるね〜!
+0
-0
-
377. 匿名 2018/06/14(木) 20:14:15
あんだんどごのばっつ、なんぼになったの?
わかるかな〜? 宮城住みです。+9
-0
-
378. 匿名 2018/06/14(木) 20:14:17
こったにマイナスつかねぇトピ、めずらしな。いいもんだな。
みんなやさしぐて、懐しぐて、涙コ出そうだな。+22
-0
-
379. 匿名 2018/06/14(木) 20:14:23
おら=私
めぐせー=可愛くない
そごなっつ=そこら辺
けーつぁが=反対
きがない=炭酸が抜けた
まなぐ=目
体をこする=体を洗う
すぱらぐ=しばらく
のらすな=バカにするな
わがらず=物知らず
おどごぶり=イケメン+2
-0
-
380. 匿名 2018/06/14(木) 20:14:49
ないだて懐がすいトピだちゃ~
実家の親どぐらいしか方言であてしゃべらねがらよ~
忘れねぐすっだいんだげんともな~+4
-0
-
381. 匿名 2018/06/14(木) 20:15:52
>>377
ばっつっこ
っても言うよね上の県です+2
-0
-
382. 匿名 2018/06/14(木) 20:16:06
>>369
ほら、ながねでー
めんこめんこしてけっからあすたも頑張らいん+5
-0
-
383. 匿名 2018/06/14(木) 20:17:48
ぜんぶおめだぢおがったなぁ〜!
↑ばあちゃんち行くと必ず言われてた+2
-0
-
384. 匿名 2018/06/14(木) 20:19:26
>>377
ばっつ(ばっち、とも言う)って何だっけ?
弟か息子のどちらかだったと思うけど
思い出せね+2
-0
-
385. 匿名 2018/06/14(木) 20:19:49
>>377
おらいの ばっつ ほでなすで
やんだぐなっごだなや〜+5
-0
-
386. 匿名 2018/06/14(木) 20:20:05
このトピおもしぇくて ねむれなぐなってしまった
なじょすっぺな~かじょすっぺな~ねっぺどおもったのにどーするべなぁ
いまっがらいろおどごでもみっぺがな
+1
-0
-
387. 匿名 2018/06/14(木) 20:20:49
せばな+5
-0
-
388. 匿名 2018/06/14(木) 20:21:48
あいーきたねー部屋だごど~
つぃらますぃねーなー
と、よく母に言われていました。by秋田+3
-0
-
389. 匿名 2018/06/14(木) 20:21:52
>>365
便りがねのは元気な証拠ども言うさげの。
おぐりだしたこっちだば心配だけんどもがんばてると思う。
お互い少しさびしの。+4
-0
-
390. 匿名 2018/06/14(木) 20:22:11
ねまっておでん様みるがな
+2
-0
-
391. 匿名 2018/06/14(木) 20:23:44
>>10から>>15の流れの解説求む+0
-0
-
392. 匿名 2018/06/14(木) 20:24:33
トピ主、秋田の人だべが?+3
-0
-
393. 匿名 2018/06/14(木) 20:28:36
かぁちゃんのごっつぉいっぺ食って、腹くっちぇわはー+2
-0
-
394. 匿名 2018/06/14(木) 20:28:40
今よ、テレビさ見でて思ったんだけんちもよ、伊藤美誠は、でなぱんくだなぃ。+0
-0
-
395. 匿名 2018/06/14(木) 20:30:06
ハムザ君
+0
-0
-
396. 匿名 2018/06/14(木) 20:32:40
>>391
さあお食べ
食べる
みたいな感じだべな+2
-0
-
397. 匿名 2018/06/14(木) 20:35:37
いやいやいや〜なんだいそ
ほだにみんなしで訛っちまって!笑
楽しない+0
-0
-
398. 匿名 2018/06/14(木) 20:35:52
>>1
ねまれ ってなんだべ+1
-0
-
399. 匿名 2018/06/14(木) 20:36:25
>>396
すっきりしたぁ〜ありがとう!
+1
-0
-
400. 匿名 2018/06/14(木) 20:36:30
>>391
さ、け
→さあ、食え(食べなさい)
く
→食う(食べるー!)
食え、食う、を母音と子音をつなげて発音する感覚です。
他にも
こ(来い)
とかバリエーションあるよ^_^+2
-0
-
401. 匿名 2018/06/14(木) 20:36:58
ふぐすまさ行ぎだくなってきたよぉ+9
-0
-
402. 匿名 2018/06/14(木) 20:37:35
>>398
座って座って!って誘ってるのよー+5
-0
-
403. 匿名 2018/06/14(木) 20:37:53
おれ山形県民だけども、青森の人が「青森は田舎。山形は田舎臭い」て言ってたけのよ。
田舎臭いはやんだなあ。
田舎が良いちゃあ。+8
-0
-
404. 匿名 2018/06/14(木) 20:39:43
なあなあ、ガル民さんは田舎の親さメールすっ時も、方言で打たねが?
おればり?+5
-0
-
405. 匿名 2018/06/14(木) 20:39:48
>>400
うわ、こちらもありがとう!
「こ」なんてのもあるんですね
マジ?を「マ?」って言うのと似てる+0
-0
-
406. 匿名 2018/06/14(木) 20:41:13
>>402
ほだのがーさっぱすわがんねがった
ありがとない+1
-0
-
407. 匿名 2018/06/14(木) 20:41:47
>>387
おめはやまがだが?
+0
-0
-
408. 匿名 2018/06/14(木) 20:43:43
>>392
岩手だー
いまは出でしまったがら なつかすくてトピ申請したのす
オラみでに懐かしむ人も じもどでがんばってら人も みんなしてながよぐしてぇなぁ+8
-0
-
409. 匿名 2018/06/14(木) 20:44:43
>>405
おおお!
おらだぢ 世のなが さぎどりしてらんだなー笑+8
-0
-
410. 匿名 2018/06/14(木) 20:45:48
あだしも参加させでけろー!
東京さいっけど宮城の訛りは忘れだこだねーがら。+8
-0
-
411. 匿名 2018/06/14(木) 20:46:30
途方にくれたときに使う呪文
なんとせばいがわがらね!+7
-0
-
412. 匿名 2018/06/14(木) 20:46:30
>>408 あんだ、ぬす(主)さんかぃ?
こだに楽しトピさありがとない+6
-0
-
413. 匿名 2018/06/14(木) 20:46:59
>>404
んだね おらもするじゃ
なんなら 地元弁のらいんすたんぷ うづぞ+2
-0
-
414. 匿名 2018/06/14(木) 20:47:11
すごどがんばったがら、いっぺーめしくった!+2
-0
-
415. 匿名 2018/06/14(木) 20:47:26
>>409
すげなーwww+7
-0
-
416. 匿名 2018/06/14(木) 20:48:16
おらも東京さいぎでー+2
-0
-
417. 匿名 2018/06/14(木) 20:48:17
ままけ!+6
-0
-
418. 匿名 2018/06/14(木) 20:49:08
あやしか!
ねねね!!!+2
-0
-
419. 匿名 2018/06/14(木) 20:49:19
>>414
んだが、いがった いがった+6
-0
-
420. 匿名 2018/06/14(木) 20:51:13
>>412
あいや しょすじゃ…
おぢゃっコおかわり入れっから ゆっくりしてってけで+6
-0
-
421. 匿名 2018/06/14(木) 20:51:55
山形県民だけんども海側と山側だと訛りも違うよの。
青森、岩手だと何しゃべてるかわがんねかも。
宮城は都会のイメージ。+7
-0
-
422. 匿名 2018/06/14(木) 20:53:52
>>40解説お願いします!
東北の人は嫌われてる?何か違う意味があるのですか?なんでプラスばっかりついてるのですか???+2
-0
-
423. 匿名 2018/06/14(木) 20:55:43
母親が宮城出身です。
「いずい」「うるかす」「~ございん」は普段から使ってますよ~
東北訛りは文字にするとさらに可愛い!+5
-0
-
424. 匿名 2018/06/14(木) 20:55:55
今日も疲っちゃな〜+0
-0
-
425. 匿名 2018/06/14(木) 20:56:52
あーかっちゃましい!独り言でよく使います^_^;+1
-0
-
426. 匿名 2018/06/14(木) 20:57:56
>>420
このトピ離れらんにくなっちまった笑
連投すっとあぶねかんな。気ーつけねばな。
はーおもしぇー+3
-0
-
427. 匿名 2018/06/14(木) 21:01:31
ちょいちょい悟空がいるw+0
-0
-
428. 匿名 2018/06/14(木) 21:02:10
宮城で育って18年、関東住み10年
やっぱり地元っていいなやぁ〜
時々子供を叱った時に訛ってしまって
だから言ったべや〜って言ったら笑われて真似されましたw+2
-0
-
429. 匿名 2018/06/14(木) 21:04:17
あんだらんとこは、弟切草ってあっかい?
+1
-0
-
430. 匿名 2018/06/14(木) 21:04:49
おら、北関東差出できたけども
なづ(夏)になれば暑くてさっぱりわがねー!
岩手さ帰りてぇじゃ!
+2
-0
-
431. 匿名 2018/06/14(木) 21:05:01
>>427
悟空でねくて、チチでねの?+1
-0
-
432. 匿名 2018/06/14(木) 21:07:01
>>422
まあ東北の人は嫌われているから、恥ずかしいくないの、トピ立ててという意味だと思います。
なんでプラスがついているかはわかりません。
でも今おもしぇぐで、そこそこもりあがてるさげ、いあんねが。+6
-0
-
433. 匿名 2018/06/14(木) 21:08:02
>>422
ちょっと自虐入ってっけど、そのわりにトピに従ってるからでねが?+8
-0
-
434. 匿名 2018/06/14(木) 21:08:24
津軽弁、テレビさ流れれば必ず「¥∞#★%」ってテロップ出るっきゃの
東北の他の県ではそったことねぇのにさ
+6
-0
-
435. 匿名 2018/06/14(木) 21:09:25
はぁー今日もくたびっちゃー+3
-0
-
436. 匿名 2018/06/14(木) 21:09:37
オラどご岩手だども 名前のイントネーションちがうよー。
○○美さんは「(たまごの)白身」
のイントネーション
めぐみ、よしみ、ひろみ…みんな「白身」。
男の人で4文字の名前の人 例えば よしはるさんだと「間に合う」のイントネーション
しかも4文字目に「カ、キ」がつく名前だと濁点がつく
「間に合う マサタガ」
「間に合う ヨシユギ」
みたいな。
分かりづらがったら もさげね。
おなず とうほぐでも他県は違ってて驚いだのさ。+8
-0
-
437. 匿名 2018/06/14(木) 21:09:58
>>434
たしかに笑+1
-0
-
438. 匿名 2018/06/14(木) 21:10:32
おばんでがす~+2
-0
-
439. 匿名 2018/06/14(木) 21:10:58
>>427
オラってが?+1
-0
-
440. 匿名 2018/06/14(木) 21:11:15
>>421さんは
海側のひとだの。+4
-0
-
441. 匿名 2018/06/14(木) 21:11:40
蕎麦といちごのアクセントでだいたいわがるよな。
意識せばダメよ。
しゃべってみれ。+4
-0
-
442. 匿名 2018/06/14(木) 21:11:53
>>438
おばんでげす〜+1
-0
-
443. 匿名 2018/06/14(木) 21:13:04
んでばまだおみょうにづ+1
-0
-
444. 匿名 2018/06/14(木) 21:13:09
息子とおとうさんお風呂さ入ってる間に、しゃっぱぐって、いぎなしカステラ食っちまって、はらくっちい!+2
-0
-
445. 匿名 2018/06/14(木) 21:13:19
明日は早番だはげ寝っがの。
おもしぇげ。
ありがとう、東北民。+4
-0
-
446. 匿名 2018/06/14(木) 21:13:21
じゃじゃじゃ、もう九時だじゃ。
おら、もは床さいぐ。
あど、(あと)あまちゃんで岩手の沿岸がじぇじぇじぇだって初めで(初めて)知ったー
んだばなはん+2
-0
-
447. 匿名 2018/06/14(木) 21:14:04
ラムちゃん語
そうだっちゃ。これからいくだっちゃ。
こちゃこいだっちゃ。はらいっぱいだっちゃ。
なんだかあたまいだいだっちゃ。
+0
-0
-
448. 匿名 2018/06/14(木) 21:15:55
>>440
あだたー。
海側だ。+4
-0
-
449. 匿名 2018/06/14(木) 21:16:13
岩手は じぇじぇじぇってしゃべんねーのが?+0
-0
-
450. 匿名 2018/06/14(木) 21:17:16
>>373
>>375
>>382
ありがどなー。
おめだぢに励まされで元気でできたー。
皆してガッコ食ってお茶のみしてぇなー。+3
-0
-
451. 匿名 2018/06/14(木) 21:17:44
>>213
全部は分がねども
まなぐ…目
ももった…太もも
こむら…ふくらはぎ
あぐど…かかと
で合ってらべが?+4
-0
-
452. 匿名 2018/06/14(木) 21:21:24
>>449
岩手県南ですが
「じゃじゃじゃ」の方です。
伊達藩なので訛りはほぼ宮城県北と似ています。
ちなみに岩手の盛岡は
南部藩。
訛りがちょっと違います+7
-0
-
453. 匿名 2018/06/14(木) 21:22:58
もうねんのがは〜まだあすた来てけらいん+9
-1
-
454. 匿名 2018/06/14(木) 21:29:11
>>432
>>433
>>422
です。
ありがとうございます。
東北の人って控えめで攻撃的なところがなくて、あったかい人柄なんだなってお二人の解説見て思いました。
ご丁寧にありがとうございます。+5
-0
-
455. 匿名 2018/06/14(木) 21:31:12
>>453
あなたはもしや仙南の方!?
うちのおばあちゃんがそんな話し方してた!+4
-0
-
456. 匿名 2018/06/14(木) 21:31:19
あー、猫がらかっちゃばがいだ。いでっちゃいでちゃ。+4
-0
-
457. 匿名 2018/06/14(木) 21:32:43
>>290
えりこちゃんはえりこちゃんですよ!
ただかおりちゃんは、かおり↑じゃなくてかおり↓で、みゆきちゃんとかすぐるくんとかさとみちゃんとかも標準語だと語尾が↑でも東北だと↓になる感じの名前が結構ありますね。+3
-0
-
458. 匿名 2018/06/14(木) 21:33:39
おらトーホグ弁が大好き。
若いわらしも津軽弁みての言葉使いばします?+2
-0
-
459. 匿名 2018/06/14(木) 21:35:17
明日さむがの?
中華そば食べでくなたの。
前に東京さいたどき、中華そばロスになてしまで、帰ってきですぐ食べさいた。
夏のあっちぇ時でも中華そばうめよの。+4
-0
-
460. 匿名 2018/06/14(木) 21:35:32
こごら辺でも最近はわっげ子がだは訛ってねぐで寂しのぉ。JKだがし標準語しか喋らね。おらいの子は小学生だども幼稚園で標準語使ってださげ訛ってねの。方言もっと子供ださも教えで欲しいのぉ〜+7
-0
-
461. 匿名 2018/06/14(木) 21:36:02
あど、ね、ね。
後、寝る時間だよ。+2
-0
-
462. 匿名 2018/06/14(木) 21:36:21
>>455
んだんだ、母方の実家がな〜+2
-0
-
463. 匿名 2018/06/14(木) 21:36:28
>>436
的確!!!納得です
私も岩手だよ~ じぇじぇじぇのほうだ~
さーぶくてさぶてわがんね~な!せんたぐもかわがねぇよ+2
-0
-
464. 匿名 2018/06/14(木) 21:39:09
三戸のおばさま語録。
かつこおばさまが、サチコちゃんに向かって、名前が似ていると。
「わだすは勝子。あなだはサツコ。似でるでしょうお。」
うまくひらがなできない。
+2
-1
-
465. 匿名 2018/06/14(木) 21:40:15
おら今日さみぐてストーブつげだわ。
油ちいとばりのごってていがったわ
んでねくてばさみぐで寝づがんね+1
-0
-
466. 匿名 2018/06/14(木) 21:40:50
>>425
そう かつくつーどすごとあったんだが?
まっ、だいでも かちゃくちゃねぐなるどぎあるいな+0
-1
-
467. 匿名 2018/06/14(木) 21:42:30
じぇじぇじぇとじゃじゃじゃがあるなんて
知らねがっだー+3
-0
-
468. 匿名 2018/06/14(木) 21:46:11
>>456
弟切草つけらんしょ+0
-0
-
469. 匿名 2018/06/14(木) 21:46:54
こんないいトピあったべした〜混ざってい"い"べか?←いに濁点がつくような発音。鼻濁音と同じ部分を使って発音+4
-1
-
470. 匿名 2018/06/14(木) 21:47:46
足しゃっけしてまぃんじゃ〜+0
-0
-
471. 匿名 2018/06/14(木) 21:52:06
関東の人さ、「さみくてストーブつげてらよ」って言ったらわらわいだ。
日中だばともかく、朝晩さみよな。
おいだげでねよな?+7
-0
-
472. ふかひれ市の者 2018/06/14(木) 21:52:06
>>115
おらはモンゴル語さ聞こえてわがんねw
気ぃわりぐしたらごめんなんしょ。+0
-0
-
473. 匿名 2018/06/14(木) 21:52:29
さみぐて、ストーブつけたいんだども…+4
-0
-
474. 匿名 2018/06/14(木) 21:53:17
東北がら離れで、名古屋さ来て一人暮らししてっけど、やっっっぱしいいね!とうほぐ!!
皆さんのやり取りからも、人柄の良さが滲み出ててほっこりします(^ω^)
7月に実家に帰るのが楽しみだ〜!+12
-0
-
475. 匿名 2018/06/14(木) 21:53:20
朝がだど晩はさめ+1
-0
-
476. 匿名 2018/06/14(木) 21:55:49
どごの県もわがい子は恥ずかしがって方言使わねげど、イントネーションはめんこいがんね+5
-0
-
477. 匿名 2018/06/14(木) 21:57:11
暑ぐなってきたどもが、みんななんじょしてらったが?+1
-0
-
478. 匿名 2018/06/14(木) 21:57:40 ID:EHN5FMsaM4
ビッキ(カエル)のなぎ声おぢづぐ~、んだげどじぎにゆぎふっちゃ~+1
-0
-
479. 匿名 2018/06/14(木) 22:02:26
東北行ってみたいなぁ
本州で最北は福島までしか行ったことないです
いつか生の東北弁ききたい!+3
-0
-
480. 匿名 2018/06/14(木) 22:03:39
トビ荒れねぇでよがったぁ。東北さいごーだぁなぁ!
もっとみんなでしゃべっぺす!+14
-0
-
481. 匿名 2018/06/14(木) 22:04:24
まま食ったが~?ままかねどわがんねぞ~。+4
-0
-
482. 匿名 2018/06/14(木) 22:12:34
おだづなよ+6
-0
-
483. 匿名 2018/06/14(木) 22:14:01
今日も疲っちゃな〜+1
-0
-
484. 匿名 2018/06/14(木) 22:15:01
>>479
いまちっと踏み出せ、おかっねがんねでいいがらな♡ミステリアスなどごいっぺあっつぉ~おもしぇぞ~♡是非ござっとごえな~♡+1
-0
-
485. 匿名 2018/06/14(木) 22:18:08
とっぴんぱらりのぷぅ+3
-0
-
486. 匿名 2018/06/14(木) 22:19:52
ばっこ!+1
-0
-
487. 匿名 2018/06/14(木) 22:20:58
>>113
いぐね+0
-0
-
488. 匿名 2018/06/14(木) 22:21:49
憧れの東北まみれに癒やされました。
今夜はいい夢見られそうです。
ありがとうございます。+4
-0
-
489. 匿名 2018/06/14(木) 22:31:49
味噌もぢ食いっちぇな~+0
-0
-
490. 匿名 2018/06/14(木) 22:33:04
いいはんで早ぐ寝ろ!+1
-0
-
491. 匿名 2018/06/14(木) 22:38:08
>>488
これこれ、姉さま、まだねんねこっこさんにぇぞ!いまっとはまってげ。+1
-0
-
492. 匿名 2018/06/14(木) 22:39:29
早ぐかえりっちぇ!
みんなさ会いだい!
んまいもん食いっちぇー!+3
-0
-
493. 匿名 2018/06/14(木) 22:40:41
せっかぐ、明日は休みなのによー
おら、もう眠ぐなってきたんたはー
よだかも歳とっとと無理なんだなはー+0
-0
-
494. 匿名 2018/06/14(木) 22:40:50
道民がおじゃましてすみません!
近いからか少しわかるかと思いましたがほぼ何もわからず、みなさんが何を言ってるのか知りたくて悶絶しております!
ただとてもステキな会話とお見受けしました、美味しそうな食べ物も沢山。
いつか東北に旅行に行きたいです。失礼しました!+8
-0
-
495. 匿名 2018/06/14(木) 22:48:37
ちとちと、良いが~、変換すっとおがしい文字になるんだげんと…これは変換会社さ文句ゆわんなねな!とうほぐさべつだべ?おがしぇべ?+2
-0
-
496. 匿名 2018/06/14(木) 22:52:48
>>494
なんもねげど いいどごだじゃ。
案内してけっから あべ(^^)
何もないとこだけどいいとこだよ。
よければ案内するからおいでませ+4
-0
-
497. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:00
軽く仙台デスられてる、、、
やんだっちゃねー+3
-0
-
498. 匿名 2018/06/14(木) 22:58:31
今出てるのって、年配の方が使う方言?若い方でも普通に使うの??+1
-0
-
499. 匿名 2018/06/14(木) 22:59:07
>>497
ディスらりるでねぐてデスらりるの?
英語も訛んのかい? (笑)+3
-0
-
500. 匿名 2018/06/14(木) 23:00:09
>>469さん 指が触れてマイナスになってしまいました。すみません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する