-
1. 匿名 2018/06/14(木) 08:10:19
主は、良い意味で身なりを気にしなくなりました(笑)
清潔感は気にしますが、30代みたいに、服装で頑張るのをやめて、ブランド物も全部変えて、自分が好きな財布(ただのシンプルなレザー財布とか)を持つようになりました。服装もシンプルだけど、楽でくつろげる感じになりました(安いのですが)
40歳って、女にとって、節目のような気がします。色々、心も体も楽になるとこを、皆さんで楽しく語りたいです。
+572
-6
-
2. 匿名 2018/06/14(木) 08:11:33
美意識が薄れて
ちょっとずずしくなりました+377
-12
-
3. 匿名 2018/06/14(木) 08:11:43
体型。+356
-3
-
4. 匿名 2018/06/14(木) 08:12:06
健康診断の数値が悪くなる。+333
-5
-
5. 匿名 2018/06/14(木) 08:12:19
体型。というか体質。
食べても飲んでも痩せ体質だったのに、食べたり飲んだりしたら確実に太るようになった。+631
-3
-
6. 匿名 2018/06/14(木) 08:12:29
おばちゃんと言われても気にならなくなった。+480
-15
-
7. 匿名 2018/06/14(木) 08:12:39
50代の人達に仲間だと言われるようになった…+263
-16
-
8. 匿名 2018/06/14(木) 08:12:41
痩せないし
イライラが凄くなりました+504
-4
-
9. 匿名 2018/06/14(木) 08:12:47
慢性の肩こり。+267
-2
-
10. 匿名 2018/06/14(木) 08:12:51
+432
-7
-
11. 匿名 2018/06/14(木) 08:13:16
大汗をかくようになった。+274
-2
-
12. 匿名 2018/06/14(木) 08:13:29
寿命の約半分生きたんだなと思ったら
細かいことで悩むの馬鹿らしくなり毎日が楽しくなってきた+646
-11
-
13. 匿名 2018/06/14(木) 08:13:42
よっぽどガッツリ共働きでもなきゃ、自分にばかりお金かけられなくなるよね。
子供にちゃんと使っているかどうかが現れて来る。+273
-14
-
14. 匿名 2018/06/14(木) 08:13:52
太っても気にしない
162センチ85キロだけどね
今更女扱いされても困るし
今のところ健康だからダイエットするつもりはない+41
-177
-
15. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:10
本当におばさんになるから周りが気づかってくれて、お姉さんと言われるよね。。
余計にツラい…+269
-8
-
16. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:18
+43
-4
-
17. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:25
主さんと似てますが、いい意味で諦め覚えた。
人付き合いなんかも、まぁいいかと合わない人とはサイナラって感じだし、お祝いあげて連絡なの人とかも、付き合いしなくていいやって感じ+462
-3
-
18. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:27
初老+143
-10
-
19. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:39
更年期。
+203
-9
-
20. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:48
背肉が立派に育ってきた+336
-1
-
21. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:53
「あ~、40歳になったんだぁ」って思ったけど、実際何も変わってない(笑)+262
-3
-
22. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:54
今年で40歳に なります。
参考にしたいので…色々教えていただきたいです。
私は何だか…体がたるんで来た気がして食べる量を減らしました。+282
-1
-
23. 匿名 2018/06/14(木) 08:15:21
>>14
ちょっと健康に支障がでそうな体重じゃん
せめて65キロくらいまで落とした方が…+160
-6
-
24. 匿名 2018/06/14(木) 08:15:27
年齢がどうでもよくなった。
30代まではこだわりあったけど、40代に突入したら明らかにおばちゃんだから。
ただ、こだわりがなさすぎて、今自分が42歳なのか43歳なのかわからない(笑)+577
-5
-
25. 匿名 2018/06/14(木) 08:15:33
焼肉とか胃もたれするようになった。
でも肉は大好き。+226
-2
-
26. 匿名 2018/06/14(木) 08:15:49
人によるのかもしれませんが四十代は意外と三十代の延長みたいな感じでした。
+232
-7
-
27. 匿名 2018/06/14(木) 08:15:54
運動したことを嘲笑うかのように体重がどんどん増えていく。
食生活改善、食べ方、ゆるい糖質オフをして、やっと止まった。+154
-2
-
28. 匿名 2018/06/14(木) 08:16:01
能力以上の事はしない。
いい意味で無理はしない。
諦める事を知って楽になった。
人の幸せや成功を心から願えるようになって、自分も満たされるようになった。+349
-0
-
29. 匿名 2018/06/14(木) 08:16:39
下半身の肥え方が半端ない。そして細くならない。+290
-2
-
30. 匿名 2018/06/14(木) 08:16:49
食べる量を制限したところでなかなか痩せない。寧ろ太ってる?なぜなんだ…+230
-0
-
31. 匿名 2018/06/14(木) 08:16:51
白髪が増えてきました。
気になってすぐカラーリングに行くのですが、時間もお金もかかり辛い。+357
-1
-
32. 匿名 2018/06/14(木) 08:17:16
介護保険の請求をされて何気にショック受ける。誕生日の月から容赦なく請求書を送られてきたよ。+179
-2
-
33. 匿名 2018/06/14(木) 08:17:24
お酒が弱くなった。アラフォー半ばですが
若い頃は飲んでも2日酔いなどしなかったけど最近は深酒するとなかなかお酒が体から抜けない。飲む量が減りました。+138
-0
-
34. 匿名 2018/06/14(木) 08:17:37
人生、おばちゃんになってからが長い長い+321
-1
-
35. 匿名 2018/06/14(木) 08:17:52
下着や服は、見た目より着やすさ・素材。
「並んでます。割り込まないでください」「割引シールこっちもお願いします」と堂々と言える。
親の介護きっかけで、死を身近に感じるようになる。
食べ過ぎ、飲み過ぎ、頑張り過ぎは後を引くので、しちゃだめ。
「小汚く見えないように」これだけは常に意識してる。
+341
-11
-
36. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:17
二の腕のたるみが恐ろしい。+267
-3
-
37. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:20
記憶力が悪くなった。覚えることが多い仕事はできない。+330
-1
-
38. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:21
>>26
今50代?+12
-5
-
39. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:22
ちょっとしたことで感動したり涙が出てくるようになった+206
-5
-
40. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:25
セルライトで衝撃から強くなった+55
-3
-
41. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:30
>>31
私は眉毛とアンダーヘアにも白髪が生えてきた。頭の白髪は毎日増えてるの?って思うぐらい増産されてるよね。+245
-5
-
42. 匿名 2018/06/14(木) 08:18:37
ちょっとした風邪ひきやすくなりました。
丈夫な身体だけが取り柄だったのに、、+78
-2
-
43. 匿名 2018/06/14(木) 08:19:06
疲れが尾を引く
寝不足になると次の日瞼が窪んで
平井堅みたいになる+268
-1
-
44. 匿名 2018/06/14(木) 08:19:09
ちょっと下品な話しで申し訳ありませんが、
アンダーヘアに白髪が出てきました。ショックです+241
-2
-
45. 匿名 2018/06/14(木) 08:19:16
早起きしたら二度寝できなくなった+101
-4
-
46. 匿名 2018/06/14(木) 08:19:33
夜、飲みに出かけようと思わなくなった。
9時過ぎるとすぐに眠くなる。+299
-3
-
47. 匿名 2018/06/14(木) 08:20:15
たくさん食べられなくなった
コース料理苦しくて苦しくて
+129
-4
-
48. 匿名 2018/06/14(木) 08:20:22
昔の事はよく覚えてるのに
数日前の事が思い出せない+299
-0
-
49. 匿名 2018/06/14(木) 08:20:28
行動面も感情面も必要以上にエネルギーを使わなくなり、
大抵の事も「あ~ハイハイ」「まぁ仕方ないね~」と受け流せるようになった。+174
-0
-
50. 匿名 2018/06/14(木) 08:20:35
45歳90キロでした。
健康診断で、去年までは正常値。
肥満で外来行ったけど、正常値だから自力でダイエットしてねーと。
で、1年で10キロ落としたのに、今年の健康診断は異常値だらけ。
頑張ったのに加齢には勝てなかった。。+69
-7
-
51. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:00
>>30
細胞が死ぬだけで生まれてないから栄養が必要ない+20
-1
-
52. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:34
40代前半までは正直30代の時と変わらなかった
45歳過ぎた頃から体力、視力、白髪、思考力全ての衰えが来た
48歳の今、初老の気分
+167
-2
-
53. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:34
40歳で急に変わるわけない+52
-10
-
54. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:38
シルク、化繊が無理。
綿100%でないと。+109
-3
-
55. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:47
>>14
みっともないし臭いから周りに迷惑かけてるよ+15
-9
-
56. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:51
>>50
10キロ痩せても80キロじゃ異常値もでるでしょうよ…+94
-3
-
57. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:56
>>47
ビュッフェ料理に対する考えも変わったよ。
若い頃はたくさん食べて元を取ろう!と思ってたけど、今はほどほどにって感じ。+130
-0
-
58. 匿名 2018/06/14(木) 08:22:33
>>53 ほんとそれ、年齢を言い訳に女捨ててるだけね+14
-5
-
59. 匿名 2018/06/14(木) 08:22:37
今まで1日に色々詰め込んで予定入れてたけどのんびり予定を入れるようになった。笑+93
-1
-
60. 匿名 2018/06/14(木) 08:22:38
今までは旦那がATMだと思っていたのに、今度は自分が子供のATMとして働くようになるw+30
-16
-
61. 匿名 2018/06/14(木) 08:22:47
自分で自分のことをおばちゃんと認めるようになりました。
30代の頃は保育園で子供のお友達におばちゃんと呼ばれるのは許せても自分で自分のことをおばちゃんと呼ぶのは抵抗ありました。
でも40代になったら「おばちゃんがやってあげるよ」とかいうことに抵抗なくなりました。
諦めた。。+100
-0
-
62. 匿名 2018/06/14(木) 08:23:37
勉強嫌いで若い時は無知だったけど、政治経済や国際情勢が手に取るように理解できるようになった。
というか子育てで目まぐるしい日々が落ち着いて時間に余裕が出来たからかもね。+22
-3
-
63. 匿名 2018/06/14(木) 08:24:16
子供のお下がり着るのはありえないと思っていたのに、ワンシーズンしか着ない息子や娘の服を家着にする事がある…
+106
-2
-
64. 匿名 2018/06/14(木) 08:24:35
>>38
いま五十代です。
ガールズに来てすいません。+82
-5
-
65. 匿名 2018/06/14(木) 08:25:28
締め付けがきつい
むくみがもどらない
浮腫んでるのも肥えたのもわからない+88
-1
-
66. 匿名 2018/06/14(木) 08:26:39
>>31
白髪隠し用ファンデーション使ってるよ。(画像は拾いものです。)
けっこう誤魔化しがきく。
一度買ったらそう簡単に減ることもないし。
+96
-0
-
67. 匿名 2018/06/14(木) 08:26:41
綺麗なおばちゃんになりたい+149
-0
-
68. 匿名 2018/06/14(木) 08:27:00
マスクの跡がしばらく取れない+144
-1
-
69. 匿名 2018/06/14(木) 08:27:07
語学の勉強を始めた。
若い頃は法律とか簿記の資格の勉強をやっていたりしていたんだけれど、普遍的なものにしか手を出せなくなった。+47
-2
-
70. 匿名 2018/06/14(木) 08:28:38
50代で、すいません、、、元ヤン?+0
-25
-
71. 匿名 2018/06/14(木) 08:28:49
短い髪がにあうようになった。+69
-0
-
72. 匿名 2018/06/14(木) 08:31:00
40歳。
マイナスたくさんだと思うけど、体型維持やメイク、所作など今まで以上に気にするようになった。
理由は、夫の事が大好きだから。
子供もまだ小さいし毎日バタバタだけど、家族のためにいつも頑張ってくれる夫のために、少しでも女性らしく綺麗でいたいと思う。
夫に抱かれると幸せだし、子育ても頑張れる。+49
-67
-
73. 匿名 2018/06/14(木) 08:31:52
身に付けるものを気を付けるようになった。値段は関係なく常に小綺麗にする。後は姿勢!後ろ姿は本当に年齢が出る。+127
-0
-
74. 匿名 2018/06/14(木) 08:32:01
食べたいもの飲みたいものは、自分で作ったものしか受けつけなくなった。
外食は旅行に行ったときくらいしかしない。
スーパー行っても食材だけで、お菓子やレトルトなどの加工食品はいっさい買わない。
不惑の40って本当だと思う。
+33
-6
-
75. 匿名 2018/06/14(木) 08:32:15
考え方が良い意味でゆるくなってきたかな。
以前は「どんなに嫌な事でもやるべき事はやらないと」と肩に力が入っていて自分で自分の考え方や性格に疲れるような状態だったけれど、なんか全てがどうでもいいやと良い意味で思えるようになって、人間関係など今までストレスを溜めてまでしてた事をやらなくなった。
人生の折り返し地点を過ぎてあと半分も生きられるかわからないのに死ぬまでストレス満載の人生を送りたくないって考え方に変わった。
今の人生のテーマは「穏やかに平和に過ごす」です。+146
-0
-
76. 匿名 2018/06/14(木) 08:32:17
38歳から41歳にかけて8キロ太りました。主に腹に肉が付きました。戻る気しません。+115
-1
-
77. 匿名 2018/06/14(木) 08:32:34
人生の半分、折り返し地点にきたと思った。良くも悪くも残りの人生は、これまで生きてきた自分自身の行いに対する答えなのかなって思ってる。+103
-1
-
78. 匿名 2018/06/14(木) 08:32:46
若いときは年上好きだったけど年下好きになった。今の彼氏は20代。幸せです。+69
-5
-
79. 匿名 2018/06/14(木) 08:33:14
>>70
申し訳ございません。+11
-0
-
80. 匿名 2018/06/14(木) 08:33:38
老眼。コンタクトから眼鏡に変えた。+27
-0
-
81. 匿名 2018/06/14(木) 08:34:01
子供が中高の反抗期、旦那は子供も大きくなったしと休みは自分の趣味。自分の地元は遠いから本当に気心しれた友達はいない。
ちょっと孤独を感じ始めてきました+116
-0
-
82. 匿名 2018/06/14(木) 08:34:52
今年40
体重が減らなくなりました+103
-0
-
83. 匿名 2018/06/14(木) 08:35:17
45歳
朝起きたら ぎっくり腰になってた
同じく 起きたらヒザ痛になってた
もう おばさんじゃなく おばあちゃん?
自分の体なのに 自分の体じゃないみたい
+75
-1
-
84. 匿名 2018/06/14(木) 08:35:20
40歳で転職したら3割以上給料が減った。でもストレスも9割以上減ったから良かった。+128
-0
-
85. 匿名 2018/06/14(木) 08:35:21
資格とろうと勉強しても全くしない覚えられないw+97
-2
-
86. 匿名 2018/06/14(木) 08:35:28
体調が悪い日が増えた……+160
-1
-
87. 匿名 2018/06/14(木) 08:36:11
40歳なりたて位の考え方と、後半になった今とでは価値観など、随分変わった
子供の反抗期や思春期を経験したからかも
ホントに子育てで心身共に疲れた
+64
-1
-
88. 匿名 2018/06/14(木) 08:37:07
3年以上レス。最近性欲が増してやばい。一人でしちゃう。+34
-11
-
89. 匿名 2018/06/14(木) 08:38:34
顔もスタイルも20代キープしてるのに眼だけは老眼が進んで悲しい。+35
-11
-
90. 匿名 2018/06/14(木) 08:40:09
常に体のどこかが痛い+105
-0
-
91. 匿名 2018/06/14(木) 08:41:41
40~50歳がいろんな意味で変化があって驚いたり、しんどい時なんじゃないかと思う
50代はそれらを受け入れられるイメージなんだけど、どう?+47
-0
-
92. 匿名 2018/06/14(木) 08:41:45
38才の男性が若い男の価値に変わる+105
-1
-
93. 匿名 2018/06/14(木) 08:42:59
プラベでご飯誘われたりすると、面倒くさいと思ってしまう+108
-1
-
94. 匿名 2018/06/14(木) 08:45:03
髪質がパサパサになった。
何もしなくても良かったのに、髪とか爪とか末端に栄養あげないとならない。+122
-3
-
95. 匿名 2018/06/14(木) 08:45:10
顔の造形の良し悪しより、肌髪スタイルがいい雰囲気美人の方が有利になる。+127
-0
-
96. 匿名 2018/06/14(木) 08:47:23
>>72
おっけー。マイナスしといたよ!
マイナスだと思わない内容だけど…マイナスだろうけどって保険かけるとこがウザい。
いい子ぶってんじゃないよ。+18
-32
-
97. 匿名 2018/06/14(木) 08:47:25
いい事は、夜道に襲われるとかの危険がなくなる。
+15
-16
-
98. 匿名 2018/06/14(木) 08:49:22
目周りの粗を誤魔化せるメガネの方が若く見られるようになる。+45
-1
-
99. 匿名 2018/06/14(木) 08:50:11
自力では色々大変になってきた!
エステや高級化粧品に走る人が多いのが納得。+52
-0
-
100. 匿名 2018/06/14(木) 08:51:21
同い年の友達と話してて、お互い、「あのーほら、あれ。あれ…えー…何だっけ⁉️」ってのが増えるから思い出し作業に時間取られる 笑+127
-0
-
101. 匿名 2018/06/14(木) 08:51:30
>>68
分かる笑
マスクして居酒屋行って、飲み食いして酔っぱらって家に帰って鏡見たらねずみ男のヒゲみたいな線が顔についててびっくりした!+53
-1
-
102. 匿名 2018/06/14(木) 08:53:52
自分のことにお金かからなくなってきた。もちろん化粧もするし服も買うけど、これじゃないとダメ!というのがなくなった。流行りの食べ物もいらないしインスタ映えとやらもそもそもインスタやってないし。ただ、アウターなど1つを長らく使うものはそこそこのものでないと貧相になる。若いときは南でもよいたのに+43
-2
-
103. 匿名 2018/06/14(木) 08:54:55
猫背なのとスポーツタイプ自転車毎日40キロくらい乗ってるのもあるけどどんどん二の腕がたくましなった。痩せない二の腕。。。+23
-0
-
104. 匿名 2018/06/14(木) 08:56:42
6頭身くらいだったのに4頭身になった
顔が大きくなった+78
-1
-
105. 匿名 2018/06/14(木) 08:57:44
>>96
保険かけてるのかもしれないし、
マイナス多くても書き込みたかった事だからの宣言かもしれないじゃん。
40代にもなってこんなお局様みたいなネチネチした人にだけはなりたくないと思う。+52
-11
-
106. 匿名 2018/06/14(木) 08:58:09
主さんはいいとこを語りたいんだよね。
うーん、いろいろ頑張らなくなったことかな?
流行りや時代に着いてけなくても、まぁいっかになってきた。
ただ身体の衰えだけにはビビりまくってるけど。+47
-1
-
107. 匿名 2018/06/14(木) 08:58:32
気持ちは17歳のままなので周りの人の考え方に共感できない、理解できない。+8
-10
-
108. 匿名 2018/06/14(木) 09:00:16
96は夫に何十年も抱かれてないんだろう。+3
-15
-
109. 匿名 2018/06/14(木) 09:00:28
>>97
身体目当ては無くとも、金銭目当てとかもあるから、気を抜かないで!+49
-1
-
110. 匿名 2018/06/14(木) 09:01:31
>>105
いちいち反論コメントするあなたもね。笑+7
-19
-
111. 匿名 2018/06/14(木) 09:01:39
シャンプー、ボディソープ類は加齢臭対策用に変わった。いい香りを楽しみたい!から、不快な臭いをさせたくない…に。+82
-1
-
112. 匿名 2018/06/14(木) 09:03:24
いま40才で2人の子持ち、上の子が13才だけど もう1人子供が欲しくなってきた。子宮の叫びかな。+28
-11
-
113. 匿名 2018/06/14(木) 09:03:26
>>81
同じです!子ども達は手がかからなくなり夫も趣味に走っているので、私も休日は遠慮なく自分の好きなことして過ごしています。たいした趣味じゃないけど楽しんでますよ!+20
-1
-
114. 匿名 2018/06/14(木) 09:04:06
おやじ型が進んでいる。仕事終わりにたまに飲みに行くと、以前は回りの目が気になりセーブして飲んでいたけど、歳を重ねる度にだんだんどうでもよくなってきた。今では、泥酔はしませんが、酩酊する位は当たり前です+14
-4
-
115. 匿名 2018/06/14(木) 09:04:20
29から30になった時はこの世の終わり的な辛さがあったけど(笑)
39から40になった時は何も思わなかったなー。年齢に対してどうでも良くなって来たんですかね。
ただ、身体の衰えは45を過ぎるとガクンと来ますよ!+91
-3
-
116. 匿名 2018/06/14(木) 09:04:51
>>97
性犯罪者は老婆でも襲う奴いるからご用心よ~
そんでもってお金を狙うやつが増えるよ 走る元気なくなる年代だから
+40
-0
-
117. 匿名 2018/06/14(木) 09:06:37
ちょっとした風邪ひきやすくなりました。
丈夫な身体だけが取り柄だったのに、、+9
-1
-
118. 匿名 2018/06/14(木) 09:07:34
>>115
45歳の壁か…なんか怖いなあ
先日、石田ゆり子さんの本を読んで来るべき老いの覚悟をしたとこ
健康と運動、心の安定を心掛けて、綺麗に年をとりたいもんだわ…+65
-0
-
119. 匿名 2018/06/14(木) 09:08:42
>>112さん。頑張って下さい♥。別に気にすること全然ないですよ。ちなみに今夫婦生活はありますか?私は43歳14才と9才の子供がいますが、未だに月に5~7回は旦那と夫婦生活していますよ( v^-゜)♪
+1
-19
-
120. 匿名 2018/06/14(木) 09:11:22
人は人、自分は自分、て感じで生きるのが楽チン
この年になってまで他人と競ってたらイライラして寿命縮むわw+88
-1
-
121. 匿名 2018/06/14(木) 09:11:33
白髪とか自分には無縁のものだと思っていたけど生えてきた
老眼鏡も無縁のものだと思っていたけど、かけなければ薬の箱の15歳以上1日何錠とかが読めない
何を使っても平気だった肌が、敏感肌用じゃないとすぐ湿疹ができる
+36
-0
-
122. 匿名 2018/06/14(木) 09:13:08
声が低くなる
若い頃に軽く歌えてた歌が、歌えなくなってる
+70
-1
-
123. 匿名 2018/06/14(木) 09:15:22
治ってたアトピーが悪化して病院通い
原因は、食事&睡眠不足で腸の調子が悪くなってた
好きだったチョコレートやめました涙+14
-1
-
124. 匿名 2018/06/14(木) 09:15:40
30代までは膝丈スカートに花柄トップスとかも着ていたけど
40代からは膝下丈スカートに紺や白でシンプルなトップスになり
髪型もダウンスタイルから下の方に1本にまとめる感じになった
周囲はそろそろ子供が高校や大学で手がかからなくなり
落ち着いた感じで自分の人生を歩み始めてる+55
-0
-
125. 匿名 2018/06/14(木) 09:16:47
まっ平らなところを歩いてて、つまずく
足の筋肉の衰えだそうです+51
-1
-
126. 匿名 2018/06/14(木) 09:18:07
どちらかと言うと苦手だった鯖や青魚がすごく美味しく感じるようになった
あと、食べ放題はもう絶対無理、お金をドブに落とすようなモンだよ+58
-1
-
127. 匿名 2018/06/14(木) 09:18:25
今43ですが、40とは違う。生理前、生理中、排卵日周辺、倦怠感や頭痛、冷えなど。45を越えるにあたっての前準備って感じ+79
-0
-
128. 匿名 2018/06/14(木) 09:20:17
ヒールのある靴を滅多に履かなくなった。
歩きやすさ重視。+89
-2
-
129. 匿名 2018/06/14(木) 09:21:53
二の腕の肉がヒラヒラになった
半そでの服で、腕を上げて手を振るのに躊躇する
皇族みたいにお上品に、ひじから上だけで手を振るようになった
+26
-0
-
130. 匿名 2018/06/14(木) 09:23:24
家系からか38歳から若年性更年期障害で3年経つけど結構キツい時があるので早く突き抜けて楽になって欲しい更年期障害が終わるとすごく楽になると聞いたので+33
-0
-
131. 匿名 2018/06/14(木) 09:24:19
オス化してるのか? あご下に太い毛が生えてる時がある
+28
-3
-
132. 匿名 2018/06/14(木) 09:24:30
朝と夜の顔がマジで違う。+52
-1
-
133. 匿名 2018/06/14(木) 09:27:14
42歳
去年から白髪が2週間に1回くらい見つかるようになった。
生理が不規則、前後5日くらいズレるようになった。
眼科では大丈夫だったけど、もしかして老眼かもとたまに目がかすむ。40過ぎたら眼科で老眼検査されるようになった。+31
-0
-
134. 匿名 2018/06/14(木) 09:27:55
もうすぐ45歳 浮腫みが取れないし、生理は不規則、膝が時々痛かったり、お腹周りに急に肉がついてきた、脂っこいものを食べれなくなってきた。
一昨年位までは何でも無かったのに…今年からグンと変わってきました。+42
-1
-
135. 匿名 2018/06/14(木) 09:28:32
今が子供のとき描いていた夢の時期だなぁ
とりあえず幸せだから良かった。+25
-0
-
136. 匿名 2018/06/14(木) 09:29:16
老眼‼︎+23
-0
-
137. 匿名 2018/06/14(木) 09:34:30
あと三カ月で43歳になります。
みなさんのコメントがすごくわかります。
私は40で初めて出産し加齢なのか産後の体質変化なのかがわからないけど、体重へりません。
(多分加齢)
あとは寝ても疲れが取れなくなった。
朝起きてスッキリ!よく眠れた〜は数ヶ月に一度くらい、、
あと小さい字が見えにくくなった。
まだまだ色々あるけど、、
+55
-1
-
138. 匿名 2018/06/14(木) 09:35:38
等身大で無駄なものを捨てるようになった。
若くないことを馬鹿にする頭の悪さが出てるような年を重ねた人間にはなりたくないから。
+37
-1
-
139. 匿名 2018/06/14(木) 09:37:53
更年期気味なので穏やかに!穏やかに!と、自分に言い聞かせてます。
イライラすると疲れるし、負の連鎖が始まるので。
自虐ネタでも笑って過ごせる事を心掛けてます。
でも体が無理効かない時だけ軽く落ち込む…+21
-1
-
140. 匿名 2018/06/14(木) 09:46:45
朝起きても疲れがとれてない+32
-0
-
141. 匿名 2018/06/14(木) 09:49:16
>>88
3年以上レスだけど どんなだったか忘れた
+17
-0
-
142. 匿名 2018/06/14(木) 09:49:57
40代のほうが30代より痩せて体も鍛えてスタイルキープしてます。身に付ける物もブランド品が殆んど。
美容皮膚科でレーザーを定期的に受けてます。今アラフィフですが、「おばさん」と呼ばれた事がありません。+6
-22
-
143. 匿名 2018/06/14(木) 09:50:17
こんな感じ+60
-2
-
144. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:18
39歳で結婚して、3ヶ月前に40歳になった。
人生の半分くらいを生きてきたんだなと思うのに、なかなか歳を取ることを受け入れられず、白髪やシミやしわを見てはため息。
いい加減、年齢を重ねることを受け入れて、楽に生きていきたい。+65
-2
-
145. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:56
疲れが目にでる。
二重が三重になる。+34
-1
-
146. 匿名 2018/06/14(木) 09:51:56
へー。
傍から見ると30も40も変わらずババアにしか見えないけど、変化あるんだね~
いちおう覚えとこ。+1
-30
-
147. 匿名 2018/06/14(木) 09:52:47
生活レベルが
その人の中身にすごく反映されていると思う。+31
-3
-
148. 匿名 2018/06/14(木) 09:54:38
40代で、色々難点多数出てるけど、
子供の行事に行く間は
白髪染めとか服装とか 気をつける。
子供に恥をかかせないためにね…
+52
-3
-
149. 匿名 2018/06/14(木) 09:54:47
赤ちゃんや小さい子供が本当に可愛いく思う。+78
-3
-
150. 匿名 2018/06/14(木) 10:00:56
50や60代のいい年の男が色ボケて、ババアと言ってる姿見て、本当にこの男を介護してくれる人いるのかなと因果応報を見守ってる。+63
-0
-
151. 匿名 2018/06/14(木) 10:03:39
>>12
同じく人生の残り半分は良い意味で好きなように生きようと思った
変な自己中には気を使わない+47
-0
-
152. 匿名 2018/06/14(木) 10:06:52
髪質。
艶々サラサラだったのに、切れ毛が増えた。+18
-3
-
153. 匿名 2018/06/14(木) 10:07:19
人に会うのが億劫になってきた
とにかく一人でいたい
+161
-1
-
154. 匿名 2018/06/14(木) 10:29:14
感謝の気持ちを身に沁みて知りました
若い頃は何にでも白黒はっきりさせたがり、こだわりが強くて衝突することもしばしばの自意識過剰だったので、今思うと周りに恵まれ見守られてきたんだなとつくづく思います+77
-1
-
155. 匿名 2018/06/14(木) 10:34:50
自分も至らない人間だし
人の欠点にも寛容になり、いいところを見るようになった。+61
-0
-
156. 匿名 2018/06/14(木) 10:35:28
42歳子なしです。中年の危機と言ったらいいのか、急な体の変化(不調)と、これからどう生きていったらいいのだろうと思春期の頃みたいに気持ちが不安定になっています。変化を受け入れようと持ち物など全て見直しはじめ断捨離しました。体の不調をせめて緩和しようと筋トレと有酸素運動、食生活の改善を試みています。それでも時々、ぼぅっと虚しくなります。人生そのものを辞めたくなることが多くなりました。+67
-4
-
157. 匿名 2018/06/14(木) 10:50:43
女の人のグレーヘアがもっと一般化すればいいのになぁと思う
白髪染めても二週間くらいで根元が白くなるし
もう色々面倒臭い事柄から開放されたい!+96
-2
-
158. 匿名 2018/06/14(木) 10:51:09
この年齢になったから出来る気付きや気使いを心掛けてます。若い時はニコニコしてれば良かったけど。頭に来る事が有っても昔より流したり、許したり出来る様になりました。+5
-2
-
159. 匿名 2018/06/14(木) 10:53:59
お金より容姿より健康が欲しい+75
-0
-
160. 匿名 2018/06/14(木) 10:59:44
30代半ばから後半にかけて自分で引くほど性欲が強くなりました。それまで興味無かった年下の男の子と付き合うことになり、髪の毛巻いたり爪の手入れ頑張って。相手は若さゆえの孤独と性欲から私と付き合っているんだろう、いつか終わるからそれまでは頑張っているのを悟られないようにと大人の余裕ある振りをして無理していました。正直、恋愛の楽しさより不安と苦しさしかありませんでした。40で振られボロボロになってどっと老けました。人を好きになること、人と関わることを今は止めています。嫌われたくなくて相手に合わせてたせいで自分がどうしたいのか何が好きだったのか分からなくなりました。40歳になったのに昔思い描いてた大人とは程遠く情けないです。+100
-4
-
161. 匿名 2018/06/14(木) 11:07:19
「なんだ、案外いいじゃん。40歳って」
って、40超えてから肩の荷が下りたようで楽になりました。
どんだけ育った家庭や世間やら社会の考え方を刷り込まれて動いていたのか、動かされていたのかハッキリ自覚できました。
ただいま46歳独身お仕事バリバリ。お蔭さまで自分らしく楽しい毎日です。+106
-1
-
162. 匿名 2018/06/14(木) 11:07:42
楽しい40代を過ごそうと計画を立ててたら、、、
病気になったので闘病生活を送ってます+56
-0
-
163. 匿名 2018/06/14(木) 11:08:14
和食、縁側、畳、神社仏閣など昔ながらの和の物にひかれるようになった。若い頃はお婆ちゃん好みだなと敬遠していたけど、落ち着く。+66
-0
-
164. 匿名 2018/06/14(木) 11:20:52
アラフォーも後半です。体調の変化や健康の
事など色々と悩みなど出てきますが子供たちも社会人になり手がかからなくなり自分の時間が持てるようになりました。今迄子供の為に出来なかったこと(親として当たり前ですが(笑))楽しんで出来るようになりました。私達夫婦はお酒が好きなので週末なとは気兼ねなく飲みに行けます。+21
-0
-
165. 匿名 2018/06/14(木) 11:21:39
47歳
友人から一年以上連絡ないけど、まあ良いかぁーって感じだし、人付き合い全般に言える事だけど、嫌な人とは無理して会わなくて良いや、嫌われても良いや、と思うようになったから、精神的には若い頃より楽になったかな。
服はお金あってもユニクロばっかり、デパートの高い服買って格好良くいようと思う気持ちが無くなってきた。
髪と肌のケアはマメにしてる。+94
-0
-
166. 匿名 2018/06/14(木) 11:25:12
アラフォーになり、オバちゃんが若い男に群がる気持ちが理解出来るようになってきたのがヤバい。
ジジィが若い女に夢中になるのも、きっと根っこは同じかと思うと可愛く思えてきた。+46
-10
-
167. 匿名 2018/06/14(木) 11:28:56
実際にするかどうかはおいといて、山登りとかいいなぁと思うようになりました。あえて試練をあたえてその後の爽快感っていいんだろうなと+9
-1
-
168. 匿名 2018/06/14(木) 11:32:36
亭主元気で留守がいい、は確なんだけど、夫婦で同じ趣味でたまに同じ時間を楽しく過ごせる夫婦が羨ましく思える。お互い別の趣味でそれぞれ楽しめているんだけど、それが一つぐらい同じ趣味だったかよかったかなあと思います。+22
-0
-
169. 匿名 2018/06/14(木) 11:41:31
40歳はわりとそんなに変わらなかったよ。
でも!45歳過ぎるととんでもないw
老眼になるわ、生まれて初めて高血圧、コレステロール値引っかかるわ· · ·
女性ホルモンの関係なんだろうね。
同年代周りを見ると、だいたいみんな広角が下がってる(汗)これ、気をつけようと思った。+63
-0
-
170. 匿名 2018/06/14(木) 11:47:12
40過ぎてくると子供の結婚話が出始めるから準備が必要だと感じてる+5
-8
-
171. 匿名 2018/06/14(木) 11:47:29
20代の頃はブランド品をネームバリューに惹かれて買ってた感じだけど、今は純粋に「質がいいから」ブランド品を買うようになった。+35
-0
-
172. 匿名 2018/06/14(木) 11:48:19
親の介護問題が現実になってきた+47
-0
-
173. 匿名 2018/06/14(木) 11:53:49
色んな40代がいる。
自分の周りだけで、40代はこんなもんだよって決め付けるのはやめよう学んだ。
広い視野で物事を見れる、おおらかな人に憧れる。許容範囲の広い人が好き。+42
-1
-
174. 匿名 2018/06/14(木) 11:55:44
自分の服はほとんど買わなくなった。
流行を追いかける歳でもないし、おばちゃんのコーディネートなんて誰も見ていないだろうし。
収納も限られているから、自分の服よりどんどん増える子供服の置き場所確保が優先。+24
-3
-
175. 匿名 2018/06/14(木) 12:09:53
正直30も40も変わらないな+7
-17
-
176. 匿名 2018/06/14(木) 12:14:11
>>12
ホントだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もう仕事の事とか、
周囲からどう思われるとかどうでもよくなったきた。
元気なうちにやりたい事全部やらなきゃって思う。+29
-1
-
177. 匿名 2018/06/14(木) 12:23:21
40だし!
垢抜けたBBAを目指して!
あと健康の為に!
ダイエット始めました(^^)
運動と食べ過ぎないようにする事!
ムリなダイエットはシワシワになっちゃうから、、、+36
-1
-
178. 匿名 2018/06/14(木) 12:28:24
子供が進学で寮生活になり、自分の時間増えました。
今までは夕食の準備とか気になっていたから、毎日慌ただしかったけど、今はランニングしてても のんびり走れるし、ゆっくり入浴できる
親の入院でやめたジェルネイルも自分で手入れするようになってから、自分でケアして保湿を続けるほうが清潔感あるなーって思うようになって、もうネイルの魅力も感じなくなりました。
気に入ったものを大事に使うようになって物欲も減ってきたけど、白髪が増えても驚かないし 痛いところがでてきてももう慌てないかんじです。何と言っても今の生活でストレスが軽減されています
なんだかんだと、毎月病院にかかってますけど
ここのコメントみてると、45歳も警戒しなきゃと思ってます(41になったところ)。
ホルモンバランスが崩れるのが、未知なので不安です。
+18
-2
-
179. 匿名 2018/06/14(木) 12:42:38
シンプルな生き方を好むようになった。
物欲が落ち着いた。
無理をしなくなった。
+55
-0
-
180. 匿名 2018/06/14(木) 12:43:34
夏は綿、麻以外着られなくなった。
ほんの数%の化繊が入るととても暑い。+42
-0
-
181. 匿名 2018/06/14(木) 12:48:26
休みの日でも次の日仕事と思ったら遊びに行かなくなった。服も若い時は良く買いに行ってたけど今はあまり興味も薄くなって、あまり買わなくなった。パンプスも履かずスニーカーばかり。後は人からどう思われようが関係ないって気持ちの変化かな。若い時は人の目ばかり気にしてたけどね。図太くなったな+55
-0
-
182. 匿名 2018/06/14(木) 12:49:56
髪質が変わって来た切れ毛ゴワゴワ
カラーリングせず何年も自毛黒髪なのに
皆様シャンプーなど高級な物にチェンジしたりしてますか?
ヘアオイルはモロッカン使ってます
白髪も抜いてたけどハゲそうなのでそろそろ白髪染めするか日々悩んでいます
白髪出ない人羨ましい+27
-2
-
183. 匿名 2018/06/14(木) 12:56:43
44歳になったばかりです。
誕生日に旅行にいきましたが、疲れがとれないです。祝うほどでもないので、特別なことはしてませんが、夜遊びなんて一切したくないですし、今後は誕生日なんてどうでもよくなりそうです。
そういえば去年の誕生日はパートしてました。
+31
-0
-
184. 匿名 2018/06/14(木) 13:02:00
40才になったら生きやすくなった。でも本当の壁は50才だと思う。女優さんですら おばあちゃん感がでるのに一般人はどうすれば良いんだ。+69
-0
-
185. 匿名 2018/06/14(木) 13:07:02
40代前半から徐々に血圧が高くなってた…+12
-0
-
186. 匿名 2018/06/14(木) 13:17:03
40半ば位から、色々目に見えて身体中が変化してきた。
40なった途端に何か変わるわけじゃなかった。+32
-1
-
187. 匿名 2018/06/14(木) 13:32:58
そう、45歳すぎてからだよ 目に見えて老いが加速するのは
まさか自分がこんなに白髪だらけになるとは
当時41歳くらいの時の自分は思いもしなかった+59
-0
-
188. 匿名 2018/06/14(木) 13:33:13
ガルちゃんって40代から60代までいるんだね!+11
-2
-
189. 匿名 2018/06/14(木) 13:38:34
ふとしたときに映る自分の疲れ顔+36
-0
-
190. 匿名 2018/06/14(木) 13:44:38
40代になって ホットヨガとプラセンタ注射が気になり出してる。+7
-0
-
191. 匿名 2018/06/14(木) 13:55:18
30代の時は、どうせアラフォーで一括りにされるなら40才になりたいと思ってた。なったらやっぱり最高だったけど、アラフィフを楽しめる自信はない。+14
-0
-
192. 匿名 2018/06/14(木) 14:13:04
食べても食べなくても太るから
好きなもの食べる!+16
-1
-
193. 匿名 2018/06/14(木) 14:16:24
40代前半で辛いことが有りすぎて一気に老けました
でもお手入れの成果か最近若く見えると言われます。お世辞かもしれないけど
でも周りの見る目は明らかに変わりましたよね
どうせもう私なんてと、いやいやまだがんばれ私を行ったり来たり
あと今さらながら人間が怖くなりました。
誰も信じられない。
ネガティブですいません。
+60
-0
-
194. 匿名 2018/06/14(木) 14:33:24
>>10
こうなりたかったけど…
おばちゃんから早くもおじさん化してしたけど、いい意味で何も怖くなくなった
気持ちが楽になった+4
-1
-
195. 匿名 2018/06/14(木) 14:37:48
>>10
この深津さん、すごくキレイ
こんな自立した40代女性は素敵だな
40過ぎるとかなり疲れやすくなった
気持ちの問題もあるかもしれないけど
+53
-1
-
196. 匿名 2018/06/14(木) 14:57:46
来年40になるんだけど、
20代の頃に使ってたヴィトンを売ってしまおうか迷ってる。
今全然使わないけど、年取ってまた使ったりするのかなぁ?
40代のみなさん、ヴィトンとかまだ使いますか?+5
-14
-
197. 匿名 2018/06/14(木) 15:08:15
45歳の壁とはどんなですか?
大体みんな45歳過ぎると老いがきますか??
+25
-0
-
198. 匿名 2018/06/14(木) 15:23:27
顔のたるみが気になってきた42歳。
美容鍼も通ったけど効果は一瞬。
ゴルゴ線とブルドッグがバレないように、口角上げて常にニコニコしているせいか、最近やたらモテる。+26
-0
-
199. 匿名 2018/06/14(木) 15:36:16
40歳辺りまでは20代に見られてナンパされたりしてたけど42歳過ぎてから30代前提のナンパにシフトした。
男性はジャッジがシビアだから正直。
一気に老けたんだなと思う。
+30
-2
-
200. 匿名 2018/06/14(木) 15:46:46
例えば30代まではバッグや時計には何十万使っても靴や服はトレンド重視で安い物を頻繁に買ってたけど40歳以降靴もハイブランド、服も生地がいいしっかりした物を買うようになった。
+13
-0
-
201. 匿名 2018/06/14(木) 15:50:41
私は先日40になりました。子供は高校生です。
最近性欲がすごくて自分で自分が怖い。
30代はしなくても生きていけるし、無い方が楽…って思ってたのに。何なんだろう?ホルモンの影響なのか?
別に何があるわけでも無いのに、ボディケアに気を遣ってみたり、良い香りのボディソープ、ボディクリーム、筋トレにランニング、マッサージ…さらには遥か昔に授乳で萎んだバストを何とかしようとサプリを飲んでみたり。
何のためにやってるのか…全く意味無いのに。「馬鹿か私は」と、虚しくなる。本当に自分で理解不能。まだ女を諦めたく無いのだろうか。誰も見ちゃい無いし、需要もないし。早く性欲無くならないかな~。+49
-3
-
202. 匿名 2018/06/14(木) 15:51:08
ショーウィドウに映る姿が母親に似てきてびっくりした。
若い頃似てるなんて思ったこともないのに。+54
-0
-
203. 匿名 2018/06/14(木) 15:55:00
何にたいしてもときめきが無くなってきた。
ときめきよりも落ち着きを求めるように。+48
-1
-
204. 匿名 2018/06/14(木) 15:59:23
>>201さん。性欲あるのに、夫婦生活はないでしょうか?
+4
-2
-
205. 匿名 2018/06/14(木) 15:59:52
人生の折り返し地点、終わりに向かって生きていくんだな…と思うようになりました。
今までは、まめに出かける方ではなかったのですが、思い出作りに出かけるようになりました。
常に、いつ終わるかわからないと毎日思ってます。+55
-0
-
206. 匿名 2018/06/14(木) 16:16:17
子供がいないからか、なかなか大人になりきれない自分がいる、仕事もそこそこだし、まだ夢が叶えられるとか本気で思ってるし。幼いのかな。+87
-0
-
207. 匿名 2018/06/14(木) 16:20:00
人生で初めて好きになった芸能人、菅田将暉にときめいてときめいて、15くらい下にときめく自分にかなりビビってます。+24
-4
-
208. 匿名 2018/06/14(木) 16:21:38
顔が劣化し大嫌いな母に似てきた。
毎朝化粧する時鏡見るのが辛い。+26
-0
-
209. 匿名 2018/06/14(木) 16:23:39
45過ぎて焼きそばUFOが胸焼けするようになった+31
-0
-
210. 匿名 2018/06/14(木) 16:23:55
今年43歳になります
皆さんと同じで、イライラする、胃もたれする、疲れやすい、常に眠い
今でもキツイのに45歳の壁と聞いて恐ろしくなりました
+61
-1
-
211. 匿名 2018/06/14(木) 16:26:07
既婚44歳。
性欲はずーっとなし。
出産してない人からかな?
性欲ないのに妙に色っぽいらしくナンパよくされて凹む。
+4
-19
-
212. 匿名 2018/06/14(木) 16:40:13
なにもかもが悪循環になってきたというか、自分にも自信がなくなったし、
インターネットでばばあと言われたのも40代になってからで、
なんなん?生きてる価値ないんですか?
こんなふうに考えちゃいかんけどね
+23
-0
-
213. 匿名 2018/06/14(木) 17:04:23
あと20~30年もすればみんなこうなるんやで+78
-2
-
214. 匿名 2018/06/14(木) 17:05:31
顔の筋肉が重力に従うようになった+25
-0
-
215. 匿名 2018/06/14(木) 17:24:10
インスタントラーメンとか、カップ焼きそば食べたら、胃もたれするようになった。
+17
-0
-
216. 匿名 2018/06/14(木) 18:51:53
>>213
むしろこれになりたい自分がいる+42
-3
-
217. 匿名 2018/06/14(木) 18:53:50
>>204さん、
>>201です。
若いときは出産や子育てで私が全く性欲なくても、旦那は若いからガツガツくるので、義務と演技で応じてました。全然気持ち良くなく「あー…眠たい。早くいってくれないかな~。」と言う感じで。
二つ上の旦那は、仕事の疲れや年齢的なものもあるのかすぐイビキかいて寝てしまいます。疲れてるんだろうし、自分から誘うのも気が引けるので、悶々としながら寝ます(^^;
旦那は体型にも気を遣わなくて、ストレスからか食べに走るので結婚して16年で20キロ太りました。そのせいもあるのか動きたく無いのかも…でも私は太ってても別に気にしないし、浮気とかするわけにもいかないので、更に悶々www
+9
-1
-
218. 匿名 2018/06/14(木) 19:04:06
40過ぎて子どもがある程度大きいって人、羨ましい。若いうちに産んでおくんだった。
下がまだ2歳、先はまだ長い。+48
-1
-
219. 匿名 2018/06/14(木) 19:05:58
私は7月で不惑の40歳。ついに来たなー
自分的に16~32歳位の現役感が自分にも回りにもあるときはなんか無理してしまい、付き合いたくもない人と付き合ったり出たくない集まりにも出てみたり。楽しくない、と感じることが多かったけど34歳で年の離れた旦那と結婚して吹っ切れたのもあり、今力が抜けて楽しいです。
最初は『年の差あるな』と思っていましたが、最近そんなに大差ないと思うように。20代とは違うけど、私は力みない分だけ今のが幸せ。
ただ、太ったねww
そして全く痩せないw
+18
-0
-
220. 匿名 2018/06/14(木) 19:07:06
>>168
これから二人で楽しめること見つければいいんじゃないでしょうか?+6
-0
-
221. 匿名 2018/06/14(木) 19:10:03
老眼でピントが合わなくなってきたよ+22
-0
-
222. 匿名 2018/06/14(木) 19:17:11
太ったまま40代になりたくなくて
39歳で食べる量をへらして6キロ減量した。
でもそこから体重キープのまま。
緩く食事は制限したままなのに。
痩せるには夕飯抜きしないとダメみたい。+25
-0
-
223. 匿名 2018/06/14(木) 19:25:45
体のダルさや、関節の違和感を感じる
ちょっと無理したらすぐ疲れるし、眠くなる。
+19
-0
-
224. 匿名 2018/06/14(木) 19:35:23
少し酒を飲み過ぎると記憶がなくなるようになってしまった
もう危険すぎて外ではほんの短時間、本当に仲のよい友人としか飲めない
宅飲みのみ+8
-0
-
225. 匿名 2018/06/14(木) 19:51:25
>>66
いいですよね+3
-0
-
226. 匿名 2018/06/14(木) 20:33:22
んーあんまり変わらない、っていうか身体的には色々出てきているけど、気持ちは子供の頃のよう。
子供二人いるし、隠しているけど。
うちの父もちゃんと社会人してたけど、実はカツオのような人だったし。遺伝かな。
+3
-1
-
227. 匿名 2018/06/14(木) 20:37:01
抜け毛に白髪がある。+13
-0
-
228. 匿名 2018/06/14(木) 20:53:25
>>1
どうしよう。私30頃からそんな感じ。全くそんな感じで。ガクブル(((((゜゜;)+3
-0
-
229. 匿名 2018/06/14(木) 20:54:10
>>201
え、お子さんのお友達からお母さん綺麗!とか思われてますよ。私は厳密には40歳じゃないけど、すごいと思う!+6
-0
-
230. 匿名 2018/06/14(木) 20:55:11
40になってから旦那とのセックスの回数が
急激に減ったかな。
自分的には40代は、まだしないなって思ってるけど旦那の衰えが凄くて。
+8
-1
-
231. 匿名 2018/06/14(木) 20:59:24
>>64
謝る必要ないよ。
今!60代です
5日前オープンしたてのクラブで夜中までDJパフォーマンスの前で踊ってた。
背後には突き抜け2階大きなフロアー若者しか居ないけどお立ち台は120センチ有るから酒呑んで無かったら余裕で上がってジョニファロペスみたいに踊る自信あった。
+16
-3
-
232. 匿名 2018/06/14(木) 21:09:30
40で子供に手がかからなくなって
夫婦生活が増えた。
主に私が我慢できなくなってる。
下着も全部買い換えたり、ボディーケア
今更だけどvio脱毛通ってる。
旦那は喜んでるけど
自分でこんな年齢で・・と驚いてる+12
-3
-
233. 匿名 2018/06/14(木) 21:15:43
そうだなー。
46歳で最近思ったことは、今まで「年齢なんてさー」ってうんたらかんたら言ってきたけど、どんな年代でも実年齢に対して身体年齢が若く精神年齢が高い人と付き合っていこうと、そんな基準が見えてきた。
紆余曲折いろんな事あっても人生時間を有効に使った結果で、心身共に磨かれてる素晴らしい人達なんじゃないだろうか。+15
-0
-
234. 匿名 2018/06/14(木) 21:32:24
>>10
深津さんはショートヘアでもロングヘアでもなんでも似合うのね
トピ画に目を奪われきちゃったわ。
+29
-0
-
235. 匿名 2018/06/14(木) 21:54:16
服を買うときデザインより生地で選ぶようになった+10
-0
-
236. 匿名 2018/06/14(木) 22:11:07
>>39
これにプラスの人は70になったときにかわいいおばあちゃんになってると思うんだ
私はそうでもないから今から目指すw+8
-0
-
237. 匿名 2018/06/14(木) 22:15:57
私は2人の子供が成人してる43歳
同級生の親友は5歳のママ
全然違う!気持ちが若い。腹筋に貼り付けてブルブルさせるの買って楽しそうに頑張ってる。
えらいなぁと感心する。
私は孫はいつかと考えてるよ+23
-0
-
238. 匿名 2018/06/14(木) 22:19:38
自分が何歳だったか、一瞬わからなくなるときがあるw+29
-0
-
239. 匿名 2018/06/14(木) 22:20:40
>>218
子供が小さいってうらやましい。
孫ほしい
+3
-5
-
240. 匿名 2018/06/14(木) 22:27:10
>>218
私も下の子3歳…男の子だからキックやパンチが飛んでくる。
オバチャンなんだから止めてと内心思いつつ、子供の為にはある程度には見られたいと無駄な努力をしてます…。
お互い頑張りましょー!+12
-0
-
241. 匿名 2018/06/14(木) 22:30:35
43。瞼が窪んできたよー
どうにかならないかなぁ。+21
-0
-
242. 匿名 2018/06/14(木) 22:44:59
40歳近くになって鬱っぽくなってます。
もういよいよ結婚も子供もなしか、と思うと、なんか人生取り返しがつかないような気になって眠れない。
かといって、どっちもすごく叶えたい!ってわけでもなかったから、努力もしてないんだけどさ。
+36
-2
-
243. 匿名 2018/06/14(木) 22:54:36
27だけど、40代になりたくねぇ・・・
通行人とかにもあまり見てもらえなくなりそうで不安。
私はずっとチヤホヤされたい+9
-19
-
244. 匿名 2018/06/14(木) 23:00:34
体型が変わってくる。+9
-1
-
245. 匿名 2018/06/14(木) 23:01:54
友達がゼロになった。20代で、結婚式10人以上行ったし来てもらった。出産もお互い一人目は祝いあった。そして、仕事に復帰し、毎日くたくたで早10年。悲しい。
少年野球のママ友が一人仲が良いけどあと一年して卒団したら関係も終わるかも。
+26
-0
-
246. 匿名 2018/06/14(木) 23:06:46
>>242
私はもうすぐ41ですが、子供はもう無理かもだけど結婚はもしかしたら??とまだ諦められずにいますよ。何をしてるわけじゃないから多分ないと思うんだけどね(^^;;+18
-0
-
247. 匿名 2018/06/14(木) 23:07:57
まったく痩せない。というより食欲が増して増してお腹がものすごい出ている。これから薄着なのにどうしよう…+12
-1
-
248. 匿名 2018/06/14(木) 23:39:07
遠出がきつくなってきた。
色んな変化を受け入れられなくなってきた。
夜、飲み会あって飲んでもないのに次の日がこたえる。
仕事で、忘れてしまうことが増えた。
ヤバイ+8
-0
-
249. 匿名 2018/06/14(木) 23:50:36
なぞの神経痛
今日は左の肋骨がずーっと痛かったよ!
先週は右肩がずーっと痛かった!
二の腕細くする体操しただけで手首がずーっと痛いよ!+11
-0
-
250. 匿名 2018/06/15(金) 00:33:29
43歳、意外と何も変わらない。運動して、スタイルも20代の頃のサイズのままずっとキープしてる。白髪も老眼も全く無い。更年期みたいのもまだ無い。そのうち急に来るのかな……。+6
-3
-
251. 匿名 2018/06/15(金) 01:32:42
独身です。
出来ればずっと寝てたい。
両親、祖父を見て
こんなに将来動けるのか、とか
老後の不安を毎日感じる。
+27
-1
-
252. 匿名 2018/06/15(金) 01:38:37
>>58
39まで細かったけどお腹と背中に肉付いてきた
西洋の裸体みたいな体系に近づいてきたよ+19
-1
-
253. 匿名 2018/06/15(金) 01:40:10
>>243
見てもらえるけど服脱いだら自分自身にがっかりするよ40になると。+8
-0
-
254. 匿名 2018/06/15(金) 01:40:50
白髪は無いけどダラダラしてるので急激に体型崩れてきた〜〜!
ショックなのは久しぶりにヨーロッパ行ってもあまり楽しく無かった。
旅行行くのが一番好きでテンション上がったのにコレでテンション上がらなかったら何したら自分が嬉しいかわからない!
子供も連れていて好きに行動出来なかったからかな。買い物も結構したけど…。
もう何をしても新鮮味が無いのかな。悲しい。+24
-0
-
255. 匿名 2018/06/15(金) 01:43:52
>>196
重いから使わなくなる+9
-1
-
256. 匿名 2018/06/15(金) 02:58:20
人生の中心が出来の悪い親の面倒になった。
ゴミ箱にゴミもまともに捨てられず
小学生でもできる頼まれごとすらできない上に
暴言まで吐く可愛くない老人。
既婚の友達ふえて会えない
+9
-0
-
257. 匿名 2018/06/15(金) 03:05:03
40歳になったのを機に白髪染めやめました。前髪にだいぶ白髪増えて、側から見たらみっともないって思われるかもだけど、2〜3ヶ月に1回苦手な美容院に行く方が無理〜!
あと久々に裸体をじっくり見たら、だるだるの身体になっててショック。運動して引き締めるのって大事なんだな…と思いました(だからと言って運動はしたくない)+5
-3
-
258. 匿名 2018/06/15(金) 03:33:15
>>33
アラフォー半ばって何歳???
ちょうど40ってこと??+4
-1
-
259. 匿名 2018/06/15(金) 03:45:25 ID:BvuJgB5Vlo
45過ぎてから、テキパキ買い物してテキパキ料理してというのが出来なくなって、48にして初めてスーパーのお惣菜やさんやオリジンに頼る。
母からも、1人なんだから作るより買った方が安いのにちゃんとやり過ぎと言われてたけど、小葱を刻むのさえ嫌になった。
健康ヲタで自炊してきたのに体のあちこち悪くなって、あの苦労は意味なかったのか…+11
-0
-
260. 匿名 2018/06/15(金) 04:08:13
主です!早起き!
皆さんのコメント全部読みました!
本当にありがとうございます。
ほぼ全部、主でした。。(笑)
私は今は42歳で、40歳になってからは、少し鬱状態というか、精神が安定しない日々が多かったです。40歳を受け入れられなかったり、どんどん崩れていく体調に心がついていかず、辛かったです。
でもこの二年で、ゆっくりですが、年齢を楽しもうと思えるようになり、無理していた服も、ブランド物も、ヒールもやめて、薄いメイクにして、日焼けも気にせず、太陽に向かって、日傘もへし折り!w
と、色々ですが、とても楽になったので、
このトピを立てました(笑)
この先辛いことも多いでしょうが、
一緒に乗り越えて行きましょう!
さて朝ごはん食べるぞ!w
+23
-3
-
261. 匿名 2018/06/15(金) 04:12:50
美しさに磨きがかかり、更に美しくなりましたわ+4
-1
-
262. 匿名 2018/06/15(金) 04:15:59
ハヅキルーペに出てる菊川怜の脚を見て、親近感。
太ももがだるだるで。+4
-0
-
263. 匿名 2018/06/15(金) 05:10:39
友達にバーべ(BBQ)誘われても、気力体力がない
+6
-0
-
264. 匿名 2018/06/15(金) 05:49:07
ちょい前までショップの店員さんに少しタメ口気味に話しかけられてたのに、最近は歳上の人へ対する対応になってきたと感じる。
昔はムカついてたけど、最近丁寧過ぎるくらい。
ああ、おばさんに対してのマナーなんだなーと嬉しいような、悲しい様な。+6
-0
-
265. 匿名 2018/06/15(金) 06:22:42
体の衰えを感じる。
以前は1日何個も予定入れてるのが楽しくて仕方なかったけど、今は1日1つ。無理しない。
この間、仕事が午前のみでこんな機会なかなかないから、帰りにプール寄って一泳ぎしよう!と思いついてしまい、実行したら。。
疲れすぎてなかなか寝付けないわ、だるさだけが残ってしまい失敗失敗、、
改めて1日1用事だわと思った+10
-0
-
266. 匿名 2018/06/15(金) 06:45:39
仕事終わりの顔と肌がすごいぐったりしてるのにショックを受けたあと体力も若い頃よりかなり無くなったことも+3
-0
-
267. 匿名 2018/06/15(金) 06:47:54
ハイヒールが履けなくなる+11
-0
-
268. 匿名 2018/06/15(金) 09:02:09
参考になる意見が多い反面、日本は年齢を必要以上に意識させる国土地柄なのか‥中年老人がもっと年齢気にせず楽しめる国に移住したい+6
-0
-
269. 匿名 2018/06/15(金) 09:41:01
>>268
同感です。
歳をとることを、こんなに意識させて不安にさせる風潮ってなんなんでしょうね。+7
-0
-
270. 匿名 2018/06/15(金) 09:46:58
楽しく幸せそうな40代以上をもっと沢山見たいし、すぐババアじゃんとか笑って暴言吐いて女性の意識を萎縮させる低脳な男をぶん殴りたいし、ババアだからと自虐に走って馬鹿な男からの暴言に予防線を張る女性が少なくなれば良いな。+7
-0
-
271. 匿名 2018/06/15(金) 10:03:53
お酒があまり飲めなくなった飲んだら残るようになった。+2
-0
-
272. 匿名 2018/06/15(金) 10:05:18
急に思い立ってストレッチしたら体を痛めた 涙+2
-0
-
273. 匿名 2018/06/15(金) 11:21:06
>>201
41だけど逆に全くなくて、いつか旦那から離婚切り出されるんじゃないか不安。
旦那の事は好きなんだけど、さわられても気持ち悪いだけなんだよね。
自分でもしない。
+2
-0
-
274. 匿名 2018/06/15(金) 13:01:20
>>72
+押したよ私も40歳。同じ考えです。
違うのは子供は高校生。お金がかかる。だから自分にお金かけられないから筋トレとかランニングとか食べ物気を付けるとか、お金をかけずに維持してます。35過ぎた辺りから維持するだけでもかなり大変です。頑張りましょう!+2
-0
-
275. 匿名 2018/06/15(金) 16:50:11
一人でいると、奥さん、お母様と呼ばれること
昔は結婚して子供がいても、一人の時は…呼ばれてなかった
確実にオカンな感じなんだわw
自分でもBBAというのは受け入れてるので、いいんだけどね
あと笑い方ががっつりおばさん化してる+3
-0
-
276. 匿名 2018/06/15(金) 16:52:14
なのに職場の人間をいじめるエネルギーはある人多いよね…+2
-0
-
277. 匿名 2018/06/15(金) 17:03:58
>>213
格好を気にするよりも歩くことに必死になる時がいつか来るのね+2
-0
-
278. 匿名 2018/06/15(金) 17:05:21
>>276
そういう人は家族や身内から嫌われて相手にされない寂しい人でしょう+2
-0
-
279. 匿名 2018/06/15(金) 20:31:29
服がんばるのやめた…楽に+1
-0
-
280. 匿名 2018/06/16(土) 19:07:00
晩ご飯作るのが面倒くさい+1
-0
-
281. 匿名 2018/06/25(月) 23:45:58
歯磨きしても口臭い。唇カサカサ。
ストレスなくなったら更年期障害はいったんリセットしたw+0
-0
-
282. 匿名 2018/06/25(月) 23:48:34
今無職で家にいるけど、
ハズキルーペと青汁のCM見まくりで欲しくなっている。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する