-
1. 匿名 2018/06/13(水) 23:20:45
美容の為に毎日していることは何ですか?+25
-0
-
2. 匿名 2018/06/13(水) 23:21:17
トマトとキウイを食べる+102
-8
-
3. 匿名 2018/06/13(水) 23:21:25
豆乳飲んでる
効果は…不明+97
-7
-
4. 匿名 2018/06/13(水) 23:21:27
おな+19
-20
-
5. 匿名 2018/06/13(水) 23:21:32
生トマトを食べトマトジュースを飲む+115
-7
-
6. 匿名 2018/06/13(水) 23:21:32
湯船に浸かるのと、毎日パック
安いのだけど+141
-5
-
7. 匿名 2018/06/13(水) 23:21:40
飲むお酢を飲んでます。+35
-7
-
8. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:01
手作りの甘酒を毎日飲んでる!+34
-6
-
9. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:04
ヤクルト飲んでる(笑)
毎日快便(笑)+110
-7
-
10. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:05
保湿はたっぷり。+121
-3
-
11. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:09
ガルちゃんをやる+9
-15
-
12. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:10
夏でも湯船に浸かります。
髪は必ず乾かします。
冬でも日焼け止めは絶対に塗ります。
毎日トマトを食べます。+199
-6
-
13. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:16
美白美容液をつけてシワ改善美容クリームをつける+15
-1
-
14. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:36
+6
-15
-
15. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:37
毎晩トマトジュースを飲んで、寝る前に足のマッサージをする+112
-1
-
16. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:51
好きな物を食べる!+45
-2
-
17. 匿名 2018/06/13(水) 23:23:02
お風呂から出てすぐ顔に化粧水☆+109
-3
-
18. 匿名 2018/06/13(水) 23:23:16
筋トレ+44
-4
-
19. 匿名 2018/06/13(水) 23:23:31
タバコは1日3本まで+21
-37
-
20. 匿名 2018/06/13(水) 23:23:35
笑顔+34
-1
-
21. 匿名 2018/06/13(水) 23:23:40
リンパマッサージ+52
-2
-
22. 匿名 2018/06/13(水) 23:23:47
ウォーキングとビタミンCを摂ること+79
-1
-
23. 匿名 2018/06/13(水) 23:24:01
美容液だけは欠かさないようにしてます、
それくらいしかない(笑)+57
-0
-
24. 匿名 2018/06/13(水) 23:24:35
フルーツと野菜をたくさん食べる
間食は控える
疲れていてもきちんとクレンジングをする
シャワーではなく湯船に浸かる
睡眠はしっかりとる+108
-4
-
25. 匿名 2018/06/13(水) 23:24:43
>>14
なんちゅう顔してんねん+45
-2
-
26. 匿名 2018/06/13(水) 23:25:18
アボカド食べる
毎日じゃないけど+22
-2
-
27. 匿名 2018/06/13(水) 23:25:51
適度な運動で朝晩のラジオ体操!+30
-1
-
28. 匿名 2018/06/13(水) 23:26:08
便秘にならないような食生活をする
+26
-0
-
29. 匿名 2018/06/13(水) 23:26:09
妄想恋愛+8
-64
-
30. 匿名 2018/06/13(水) 23:26:42
地元栽培の新鮮な有機野菜などをいつも購入しています。
+11
-5
-
31. 匿名 2018/06/13(水) 23:26:47
お風呂上がりのストレッチ、ヨガ+35
-1
-
32. 匿名 2018/06/13(水) 23:27:23
美容サプリ飲んでます
トマト食べてる方多いですね!美白にいいのかな?+79
-4
-
33. 匿名 2018/06/13(水) 23:27:36
発酵食品を毎日摂ってます
+53
-0
-
34. 匿名 2018/06/13(水) 23:27:43
日焼け止め。+73
-1
-
35. 匿名 2018/06/13(水) 23:28:21
顔→手拭い洗顔、スキンケア前にオードムーゲで拭き取り
体→体が濡れた状態でベビーオイルで保湿
プチプラ&めんどくさがりでもできるレベルで!+34
-6
-
36. 匿名 2018/06/13(水) 23:28:36
ウォーキング+18
-2
-
37. 匿名 2018/06/13(水) 23:28:36
容量一ヶ月分なら一ヶ月できちんと使いきる。
節約だからと使用量減らしたら意味がない。
+33
-1
-
38. 匿名 2018/06/13(水) 23:29:07
ウ〇チ+19
-4
-
39. 匿名 2018/06/13(水) 23:29:13
暇さえあればタコみたいな顔してる
+20
-0
-
40. 匿名 2018/06/13(水) 23:29:40
トマト毎日食べる
湯船にゆっくり浸かる
24時までに就寝
お金かけるより日々の生活が大切ですね。
+83
-0
-
41. 匿名 2018/06/13(水) 23:30:23
化粧品を買うのと集めるのと使うのは好きだけど、毎日は好きなように生活してる。
高い化粧品使ってるけど、毎日の行動と食事は適当です。
+7
-9
-
42. 匿名 2018/06/13(水) 23:30:26
紫外線対策に朝か夜しか出歩かない。
紫外線全てふせげるわけではないけれど
日中よりはマシ。+53
-8
-
43. 匿名 2018/06/13(水) 23:30:33
湯船に浸かりながらマッサージ+27
-2
-
44. 匿名 2018/06/13(水) 23:32:27
・階段を使う
・ストレッチ
・お水をこまめに飲む
トマトを食べるという方多いですね。
トマト大好きなので、私もなるべく食べるようにしよう。+103
-1
-
45. 匿名 2018/06/13(水) 23:33:04
必ず化粧は落とす。クレンジングはポイントリムーバーとその日のメイクによって変える。
甘酒を毎朝飲む
気休めのビタミンを摂る
間食はしない
年中日焼け止めとボディクリームを塗る
アームウォーマーや日傘は必須
+73
-4
-
46. 匿名 2018/06/13(水) 23:33:16
食前にもずく(たまに納豆)
R-1ヨーグルト
湯船に浸かる
保湿
シックスパッド
+34
-1
-
47. 匿名 2018/06/13(水) 23:33:49
>>19
3本ならもうヤメレ+80
-2
-
48. 匿名 2018/06/13(水) 23:36:37
バランスの良い野菜中心の食事
菓子類は全く食べない
糖質は極力摂らない
きな粉牛乳(便秘対策)
ゼラチン、キムチ黄身納豆を毎日食べる
スクワット100回、ウォーキング1時間
眼輪筋を中心とした表情筋トレーニング
リンパマッサージ
寝具には拘って、呼吸法、半身浴等で自律神経を調整して質の高い睡眠をとれるようにする。
オナ禁
宮脇咲良ちゃんの動画を見てセロトニンを増やす。
こんなもんですかね
+17
-58
-
49. 匿名 2018/06/13(水) 23:43:34
甘酒を毎朝飲む
毎夜ゴールドキウイを2個食べる
お風呂に浸かる
顔のお手入れ、髪のケアは時間をかけてやる+32
-4
-
50. 匿名 2018/06/13(水) 23:45:36
鏡でメイクやケアしながら笑顔の練習してる。顔関係なく笑顔が綺麗な人に憧れるから。+12
-3
-
51. 匿名 2018/06/13(水) 23:47:09
酒かす化粧水を使用。
ヨクイニンタブレットを毎日飲む。
夜は寝る。
おやすみなさい。+22
-0
-
52. 匿名 2018/06/13(水) 23:49:15
ちょっと違うけど、
最近豚足にハマってて、週4食べてたら肌がツルツルのスベスベになって驚いた。
夏でも乾燥肌だったのに。
豚足ってすぐ効果あるのかな、太るかな…と思いながらスーパーで豚足探す。
+15
-7
-
53. 匿名 2018/06/13(水) 23:49:39
>>48
男でそこまでやる人ってなんか引くわ+46
-4
-
54. 匿名 2018/06/13(水) 23:49:43
化粧したまま寝ないようにしてる
絶対にやめた方がいいです。めんどくさくても落として寝ましょう。+47
-0
-
55. 匿名 2018/06/13(水) 23:50:43
タンパク質多め、旬のものたべる、
ガセリ菌飲む+14
-0
-
56. 匿名 2018/06/13(水) 23:50:45
・湯船に浸かって足をマッサージしながら朝をかく
・炭酸水パック
・こまめに水を飲む
足のむくみがなくなったのと、肌の調子が良くなりました!
継続が何よりも大事!!+29
-1
-
57. 匿名 2018/06/13(水) 23:51:28
56です
朝じゃなくて汗です、、すみません+27
-0
-
58. 匿名 2018/06/13(水) 23:54:24
毎日シートパック+7
-1
-
59. 匿名 2018/06/13(水) 23:56:03
朝起きてストレッチ 寝る前にヨガ+17
-0
-
60. 匿名 2018/06/13(水) 23:57:08
皮膚科で処方された化粧水、美容液を塗る、ビタミン剤、美白系のお薬をひたすら飲むこと。
食生活まで頑張れない...食生活に気をつかえる方をただただ尊敬します。+12
-9
-
61. 匿名 2018/06/13(水) 23:58:02
夜に甘酒を飲む+10
-0
-
62. 匿名 2018/06/14(木) 00:02:13
健康や美容に良いと知ったら、実行するのが苦でなくなるんだよね!朝の小松菜スムージー、ソルト入浴、食後の各種サプリ、徒歩通勤、海藻キノコ食べる、ストレッチ…でもね、お酒好きで沢山飲んで、食後小一時間ソファでカーッて寝てたりしてる(笑)差し引きで微プラスになってるかな(笑)??+42
-2
-
63. 匿名 2018/06/14(木) 00:05:08
汗が出るまで湯船につかる
お風呂上がりはスチーマー
スキンケアは丁寧に
最初は大変だったけど習慣化してしまえばむしろやらないと嫌!てなってきました
3年くらい続けてて、最近効果がでてきたのか肌綺麗とよく言われます+22
-1
-
64. 匿名 2018/06/14(木) 00:08:23
DHCの美容系のサプリを飲んでいます。いろいろ試していきついたのが、コラーゲンとエラスチンとヒアルロン酸の組み合わせです。
これでお肌はシワはいずこ状態です。+23
-2
-
65. 匿名 2018/06/14(木) 00:10:56
ここ見ていたらトマト食べてるかた多いけど
プチトマトでも良いですか?+52
-2
-
66. 匿名 2018/06/14(木) 00:17:00
パック
塗りたくってる
+4
-1
-
67. 匿名 2018/06/14(木) 00:27:58
>>65
プチトマトの方が栄養価高いですよ+94
-1
-
68. 匿名 2018/06/14(木) 00:37:08
ガルちゃんで知った、横洗顔。
朝は洗顔料はなしで、水だけで横洗顔してます。
これだけで、本当に毛穴がなくなりました。
+24
-2
-
69. 匿名 2018/06/14(木) 00:42:40
>>53
モテたいから仕方ない
私は長くモテたいから今のうち美容を頑張る必要がある。+4
-10
-
70. 匿名 2018/06/14(木) 00:45:15
冬でも日焼け止め。
室内でも日焼け止め。+27
-1
-
71. 匿名 2018/06/14(木) 00:46:49
お風呂
きゅうり食べる
運動して汗かく
+7
-0
-
72. 匿名 2018/06/14(木) 00:57:06
毎朝バナナスムージー飲む
化粧水たっぷり、クリームで蓋をする。
日焼け止めを塗る
お風呂は肩まで湯船でゆっくりする
間食はダイエット中は豆花を
黒蜜かけて食べてる
美味しいよ❗
+10
-0
-
73. 匿名 2018/06/14(木) 00:57:42
血糖値の急上昇は老化のもとって言うから、朝ごはんはあったかいルイボスティーとプレーンヨーグルトだけ。
血糖値うんぬんはよくわからないけど、とりあえず便秘は治った!+26
-0
-
74. 匿名 2018/06/14(木) 01:05:26
>>71
無知でごめんなさい
きゅうりって何にも栄養価ないって聞いたことあるんですが
何か美容にいいことあるんですか?+19
-2
-
75. 匿名 2018/06/14(木) 01:13:05
毎朝トマトジュース飲んでます!+12
-1
-
76. 匿名 2018/06/14(木) 01:21:26
ヨーグルト、果物、サラダ毎日食べる
ハトムギサプリ飲む
肌荒れほとんどしなくなった
おやすみなさい+22
-0
-
77. 匿名 2018/06/14(木) 01:26:12
お風呂上がりは全身保湿、日中は外には出ない。出るときは日焼け止めは絶対塗る。
気休めにビタミンcのサプリ(DHCの安いやつ)を飲む
学生でお金がないから毎日食事を気にしたりはできないし、できることはこれぐらいかな。+18
-2
-
78. 匿名 2018/06/14(木) 01:42:51
口角を上げたり、ほうれい線が出来ないように顔の筋肉を動かしてるくらい
飲食で美容系のは毎日、相当な量を摂らないと全く意味がないものばかり。
その無駄使いは貯金した方がマシ+12
-1
-
79. 匿名 2018/06/14(木) 01:45:29
最近足の虫刺されあとに、アットノンとメラノCCを混ぜたのを塗ってて、ついでに首にも塗ってたら首の小さなイボが小さくなってきた気がするんだけど、、、。
気のせいかなぁ。
誰か一緒に試してみませんか〜(^^;)
あとメラノCCを鼻の頭と小鼻にビヒャーと塗ってたら毛穴消えてきました。これも気のせいではない筈!オバジより効くのでは?と毎日観察しています。+28
-1
-
80. 匿名 2018/06/14(木) 01:52:06
毎日1.5リットルの水を飲む
食後にヤクルト
デリケートゾーンは絶対専用ソープで洗う
お風呂上がりに全身に化粧水
髪はすぐに乾かす
この5つくらい!
ヤクルトは2週間前から飲み始めて、腸の調子が良くなったのか、痩せた!?て勘違いするくらいお腹周りが綺麗にほっそりするようになって驚き。
髪は濡れてる時間が長いと痛む?って聞いたことがあって、タオルで巻いたりせずにスキンケアしたら即乾かしてる!
+20
-3
-
81. 匿名 2018/06/14(木) 02:04:56
>>69 笑笑。凄いねー。けど美容を頑張りすぎてる人の表情ってギラギラしてて変な人多いよ。
逆にモテから遠ざかってる人が結構いるよね。
結局、美意識ってセンスだよね〜。
普通に綺麗って難しいよね。+37
-1
-
82. 匿名 2018/06/14(木) 02:05:07
>>74
71番さんではないんですが、体内の余分な水分を排出してくれる成分が含まれていて、むくみ解消に良いと聞いたことがあります!
+20
-0
-
83. 匿名 2018/06/14(木) 02:08:29
舌の位置を意識。自然と口角が上がる気がする。出っ歯、アデノイド予防+40
-2
-
84. 匿名 2018/06/14(木) 02:54:28
朝トマトジュース
昼ヨーグルト
夜リファカラットで顔コロコロ+2
-0
-
85. 匿名 2018/06/14(木) 03:07:05
>>48
途中まで真剣に読んでたわたしを返してくれ+40
-1
-
86. 匿名 2018/06/14(木) 03:30:47
>>85 でもこれ毎日意識できてたら尊敬するガル男
免疫力や抗酸化力を高める事が大事
わたすは、ベースサプリに良質な脂、DHA,EPA ビタミンEに
野菜はキャベツとブロッコリーがマイブーム
保湿は馬油、顔筋トレ、筋トレ、スロージョグやスイム等
呼吸法も実践してるけど、継続は大変
活性酸素はストレスにより生み出されるから
やっぱり苦労してない2代目とかは若いと思う+11
-2
-
87. 匿名 2018/06/14(木) 06:08:14
>>81
私は多分大丈夫だよ
顔以外には基本自信がないし、元々中性系の顔だからギラギラ感が出るタイプじゃない
>>85
でも書いてある事は本当に効果あるものばかりだから参考にしてくれて構わんよ
何故かマイナス多いけどね
+6
-6
-
88. 匿名 2018/06/14(木) 06:32:21
>>86
まず、わたすで吹いたw
でもわたすも 呼吸法いま意識していて、自律神経に少しでも良い方につながるようにって気持ちから意識しはじめてる。
呼吸って大事らしいですよね、ストレス溜め込まないことが結局美容には1番なんだけど…
生きてるとそううまくいかないし、いま自分なりに勉強中。あと瞑想もいいって聞いて出来るようになりたい。難しい
アラサーになって首のシワと頬のたるみ顔のゆがみ気になるから、頑張って仰向けに寝るようにして枕をやめて
バスタオルを折って寝てる。綺麗になりたいし、他の方のアドバイスとか情報聞きたいからこのトピ好きです^^+22
-3
-
89. 匿名 2018/06/14(木) 06:58:19
トマト食べてる方、毎日食べて以前と変化ありますか?+9
-0
-
90. 匿名 2018/06/14(木) 07:20:41
>>87
美容を頑張りすぎてる人の表情ってギラギラしてて変な人多いよ
↑
きっと京本政樹とかGACKTみたいな表情じゃない?
たとえば顔にしか自信のない京本政樹が、おじさんになってもモテるのかね。+19
-1
-
91. 匿名 2018/06/14(木) 07:30:56
規則正しい生活を心掛ける+12
-0
-
92. 匿名 2018/06/14(木) 08:04:59
>>78
だからサプリがあるんだよ。+0
-1
-
93. 匿名 2018/06/14(木) 08:19:04
>>87
女性サイトでオナ禁してるAKB48オタですドヤ
とかマイナスでしかない笑+24
-2
-
94. 匿名 2018/06/14(木) 08:21:32
なんでガル男が普通にいるのここ笑笑+19
-2
-
95. 匿名 2018/06/14(木) 08:44:34
>>89
わたしは生のトマトではなくトマトジュースなんですが、
以前よりくすみが抜けてトーンが明るくなったのと、すっぴんの肌がきめ細かくなったような気がします!+5
-2
-
96. 匿名 2018/06/14(木) 09:06:54
普通のトマトとプチトマトとトマトジュースとどれがいいんだろう?
あと上でプチトマトの栄養価が高いってあったけど、大きくて甘い奴とか黄色い奴とかで栄養も違うのかな+7
-1
-
97. 匿名 2018/06/14(木) 10:21:30
>>96
リコピンは普通のトマトよりプチトマトの方が多いらしい
そのリコピンは油と混ざってたら加熱処理されてると吸収しやすく、トマトジュースは濃縮してるからいいときいたことある
(間違ってたらごめんなさい)
普通のトマトで効果出そうとしたら結構食べないといけないよ
私はトマトジュース嫌いだしトマト大好きだから気にせず食べるけど笑+19
-0
-
98. 匿名 2018/06/14(木) 10:25:55
ヨーグルト、グレープフルーツジュース、プルーン。
どれが一番良いのかわかりませんが、
腸が綺麗になって体重が減りました。
ガセリ菌が良いのかも…。+9
-0
-
99. 匿名 2018/06/14(木) 10:36:56
>>97
油と混ざってたりのミスです+0
-0
-
100. 匿名 2018/06/14(木) 11:03:16
たくさん寝る!+4
-0
-
101. 匿名 2018/06/14(木) 11:07:32
美容にはお金が必要になるのでパートに出ました。+24
-1
-
102. 匿名 2018/06/14(木) 11:11:40
笑顔でいる+10
-1
-
103. 匿名 2018/06/14(木) 11:13:48
暑くても面倒臭くてもお風呂では湯船につかる。
血行良くするのは健康にもよいので。
あとシャンプーの時には頭皮マッサージもします。+14
-0
-
104. 匿名 2018/06/14(木) 11:49:48
スムージーは夜飲む方が良いみたい、使ってる食材にもよるが朝飲んで陽に当たるとシミの原因になる。+11
-0
-
105. 匿名 2018/06/14(木) 12:04:44
毎日サラダを食べる
ジュースやお菓子を控える
毎日1時間は走る
筋トレ、湯船につかる
保湿する+10
-1
-
106. 匿名 2018/06/14(木) 12:08:26
豆乳、トマトジュースを飲む
ヨーグルト、納豆を食べる
腹筋やスクワットなど筋トレする、PAOで顔も筋トレ
皮膚科で処方してもらってるビタミン剤を飲む
筋トレ以外の効果は正直わからない+8
-0
-
107. 匿名 2018/06/14(木) 12:21:33
8時以降は何も食べない
というか夜ご飯以降は何も食べない。
でもその分昼御飯大量に食べて、デザートも食べるから大して意味ないかも+8
-3
-
108. 匿名 2018/06/14(木) 13:19:07
紫外線を浴びない
甘いものは極力食べない
ビタミンC摂取
炭水化物は控えめに
適度な運動と筋トレ
を心掛けて生活しています!
+9
-0
-
109. 匿名 2018/06/14(木) 13:49:44
朝10分適度のコアリズム。ジムで週2バーベル
階段登る、電車使わず徒歩、趣味でスポーツ+2
-0
-
110. 匿名 2018/06/14(木) 14:16:51
>>97
96ですが分かりやすくありがとうございます!トマトジュースは飲んだ事がないのでチャレンジしてみて無理だったらプチトマトで頑張ります!+3
-0
-
111. 匿名 2018/06/14(木) 14:38:28
日焼け止めクリームの上から日焼け止めスプレー。
あとサプリ飲んでる
トマトがいいの??+3
-0
-
112. 匿名 2018/06/14(木) 15:09:42
納豆やキムチなどの発酵食品を必ず1日最低1食は摂るようにしてる。カラダの中から健康に! 上手に摂りたい日本の発酵食品 alluxeweb.comみなさんは発酵食品というとなにを思い浮かべますか?「飲む点滴」といわれる甘酒、それとも少し前に大ブームになった塩麹でしょ...
+8
-0
-
113. 匿名 2018/06/14(木) 15:12:47
トマト効きます!
ここ1ヶ月、トマトジュースで作るリゾットをしつこいくらい食べてたら肌綺麗と言われました
トマトは加熱してオイルとビタミンEと一緒に食べるとリコピンの吸収がアップします
私はリゾットにオリーブオイルを垂らしてビタミンE豊富なアボカドを乗せて食べてます
その前まではトマトジュースを夜に飲んでましたが、明らかにリゾットを食べ出してたから顔というか体全体白くなってきたかも!+23
-0
-
114. 匿名 2018/06/14(木) 15:16:51
筋トレ
亜鉛サプリ
トマト
+4
-1
-
115. 匿名 2018/06/14(木) 18:50:56
プラセンタのゼリーとトマトジュース飲んでる
トマトジュースは便秘予防ぐらいしか効果わかんないけど、プラセンタゼリーはひどい乾燥肌が少しはましになった+4
-0
-
116. 匿名 2018/06/14(木) 19:06:00
みんなすごい意識高い!
わたしはなーんもやってねえや
ブスなわけだ、、+9
-1
-
117. 匿名 2018/06/14(木) 20:12:24
毎朝甘酒を飲む
毎朝安い顔パックする
ハイチオールCのむ
10分だけゆるいエクササイズする
スナック菓子と清涼飲料はストレス発散したい時だけ
けっこう続いてて、習慣化した。+10
-0
-
118. 匿名 2018/06/14(木) 23:08:05
>>35
私も最近オードムーゲで拭き取り始めました。
若い頃はすぐに痒くなったのに、今は平気。
オードムーゲが変わったのか、私の肌が変わったのか。
肌荒れしなくなりました。+6
-0
-
119. 匿名 2018/06/14(木) 23:46:39
納豆、ホエイプロテイン
美味しい+3
-0
-
120. 匿名 2018/06/15(金) 00:30:38
夜、トマトジュースを飲む+2
-0
-
121. 匿名 2018/06/15(金) 07:29:44
トマトジュースが流行る前から畑で取れたトマトを毎日食べてる私は全く白くならないんだけど、どゆこと?+8
-2
-
122. 匿名 2018/06/15(金) 12:10:21
毎日青汁とお茶
健康診断でコレステロール値基準下回ったから効果あったと思う
(検査したけど異常なし、普通体型)
酒飲まない
風呂上がりは全身にクリーム+4
-0
-
123. 匿名 2018/06/15(金) 14:11:35
納豆、豆腐、りんごなどを毎日食べるようにしてる
ガサガサ乾燥肌が治った+2
-0
-
124. 匿名 2018/06/15(金) 20:43:20
・発酵食品、海藻類を積極的に摂る
・お菓子は基本食べない
・お風呂上りにストレッチ
・髪のケア(トリートメント、週1オイルで頭皮ケア)
・好きな音楽を聴きながらウォーキング
・興味がある事を調べる
・香水をほんの少しだけ付けてモチベーションあげる
・若い人達とも交流を持つ
・早寝早起き
・たくさん笑う
・映画見て時々泣く
もう習慣になってるし結局自分が好きなこと(気持ちいいと思ってること)は楽しく続けられるので疲れない。
35歳。
若い頃と比べたらシミもシワも出てきましたが、
いまが一番健康的な生活してるし楽しいと感じます。
私の周りの綺麗な人は、皆好奇心旺盛でキラキラしてるので、歳だから...と諦めないで何歳になってもどんどん新しい事に挑戦して、まずは気持ちから若く居たいと思います!
+16
-0
-
125. 匿名 2018/06/15(金) 21:17:57
夕飯のあとにヤクルト
お風呂上がりに美白乳液を身体に
顔の水滴はティッシュオフ
ピル服用
湯船に重曹を
ルイボスティー飲む
7時間睡眠
粉末のビタミンC
ビタミンBはDHCの物+6
-0
-
126. 匿名 2018/06/16(土) 00:52:10
お白湯を飲むこととトランス脂肪酸はとらないようにしてる。+4
-0
-
127. 匿名 2018/06/16(土) 18:42:16
禁煙!!
辛い!!+1
-0
-
128. 匿名 2018/06/17(日) 11:40:42
洗顔したらすぐオーガニックオイルつけて蒸しタオル
頭皮マッサージ
湯船に浸かる
ビネガードリンク飲む
美容液は良いものを使う
ストレスを溜めない(切り替える)
外出時には必ず日焼け止め
夜食はしない
朝食はきちんと食べる
毎日してるのはこのくらいかな+2
-0
-
129. 匿名 2018/06/17(日) 22:48:24
毎日トマトとアボカドを食べる
アボカドの皮に残ったやつを髪や顔に塗ってパックする+3
-0
-
130. 匿名 2018/06/20(水) 23:36:12
トマトとチーズを食べる
乾燥肌に○+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する