ガールズちゃんねる

バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

119コメント2014/07/16(水) 00:06

  • 1. 匿名 2014/07/14(月) 11:04:22 

    私は薬・筆記用具・香水・充電器・爪切りなど
    いざというときに使えるといいと思って
    いろいろ持ち歩いていますが、荷物が多くなって
    しまうので必要最小限に抑えようと考えています。

    私はウェットティッシュは持ち歩いていてよかったですが
    紙せっけんは全く使っていないので持ってる意味ないです・・

    +117

    -4

  • 2. 匿名 2014/07/14(月) 11:05:17 

    リップクリーム

    年中唇が乾燥するから

    +255

    -1

  • 3. 匿名 2014/07/14(月) 11:05:32 

    財布
    スマホ

    ハンカチ
    ティッシュ

    があればいいかな。

    +222

    -2

  • 4. 匿名 2014/07/14(月) 11:06:16 

    爪切りって必要?

    +260

    -22

  • 5. 匿名 2014/07/14(月) 11:06:36 

    折り畳み傘はいざというときあると助かるけど、普段はかさばるし重いしで邪魔だよね。

    +238

    -3

  • 6. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:02 

    現金
    イザという時役に立ちます。
    いらないのはレシート

    +136

    -15

  • 7. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:12 

    乾電池タイプの充電器はたまに使ってます。
    あとはエコバッグ。

    +88

    -6

  • 8. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:17 

    頭痛薬と絆創膏はないと不安。

    +258

    -1

  • 9. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:26 

    ハサミが結構使える

    普段の中身は
    スマホ ハンカチ ティッシュ 財布 携帯の小さめハサミと安全ピンと手帳

    +84

    -6

  • 10. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:27 

    頭痛薬や生理用品は常に持ち歩いてます(^^)

    +189

    -3

  • 11. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:29 

    ウェットティッシュは便利
    普通のティッシュはいらない

    +101

    -24

  • 12. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:54 

    今まで暇つぶし用に本持ち歩いてたけど重いしやめた。
    あとポイントカードなど

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:55 

    スマホの簡易充電器!

    +181

    -7

  • 14. 匿名 2014/07/14(月) 11:07:57 

    お買いものバッグかな

    +83

    -4

  • 15. 匿名 2014/07/14(月) 11:08:07 

    +40

    -7

  • 16. 匿名 2014/07/14(月) 11:08:17 

    過敏症腸炎なので薬は便利!!
    頭痛、胃痛、腹痛用を持ち歩いてます!!

    でも軟膏(塗り薬)は持っててもあまり使用しないので必要ないかな。

    +65

    -2

  • 17. 匿名 2014/07/14(月) 11:08:27 

    携帯
    財布
    リップ
    ハンカチ

    昔は化粧品一式入ってないと不安だったけど持ち歩かなくなった

    +126

    -3

  • 18. 匿名 2014/07/14(月) 11:09:27 

    痴漢撃退グッズ

    +13

    -19

  • 19. 匿名 2014/07/14(月) 11:09:29 

    ガムやフリスク!!

    +61

    -5

  • 20. 匿名 2014/07/14(月) 11:09:45 

    避妊具

    +13

    -47

  • 21. 匿名 2014/07/14(月) 11:09:55 

    ポイントカード家に置いてきたときに限って沢山貯まる買い物をしてしまう

    +246

    -0

  • 22. 匿名 2014/07/14(月) 11:10:06 

    夏場は飲み物

    +89

    -0

  • 23. 匿名 2014/07/14(月) 11:10:13 

    ウェットティッシュは重宝します。

    +133

    -1

  • 24. 匿名 2014/07/14(月) 11:10:17 

    ウエットティッシュ、薬、リップ、喉が弱いので、のど飴、後、小さいビニール袋は、いつも入ってます。

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2014/07/14(月) 11:11:06 

    アメちゃん! 便利とはまた違うかw

    +42

    -11

  • 26. 匿名 2014/07/14(月) 11:11:08 

    私もあれや、これやポーチに入っていて、いつも鞄が重いです。
    いつもポーチに入れて持ち歩いている物は
    絆創膏
    ミニ裁縫セット
    アルコールジェル
    携帯粘着ローラー
    携帯ハサミ
    です。
    アルコールジェルは洋式トイレの個室にアルコールがない時使えます!

    +47

    -6

  • 27. 匿名 2014/07/14(月) 11:11:23 

    すれ違い通信したくてニンテンドー3DS持ち歩いたことあるけど、重いよ。

    +68

    -3

  • 28. 匿名 2014/07/14(月) 11:11:38 

    財布
    ハンカチ2枚、ポケティシュ
    歯みがきセット
    三文判
    カード類まとめた小さなポーチ
    筆記具
    かな

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2014/07/14(月) 11:11:44 

    便利なもの
    ブレスケア

    必要ないもの
    ガム・飴ちゃん系

    +24

    -7

  • 30. 匿名 2014/07/14(月) 11:12:21 

    絆創膏です!

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2014/07/14(月) 11:12:22 

    ヘアゴム
    暑いと髪を結びたくなる

    +77

    -1

  • 32. 匿名 2014/07/14(月) 11:12:43 

    今の季節はポケムヒ(携帯の虫さされ用薬)がないと不安…。

    私も子どもも外出るとしょっちゅう虫にさされるので。

    +65

    -3

  • 33. 匿名 2014/07/14(月) 11:12:48 

    潔癖なのでウェットティッシュは欠かせません

    +49

    -3

  • 34. 匿名 2014/07/14(月) 11:13:18 

    爪切りは普段なくても困らないんだけど、爪が割れた時はないと困る(*_*)
    服に引っ掛かったり自分の肌を傷付けるのが嫌だ

    +48

    -2

  • 35. 匿名 2014/07/14(月) 11:13:27 

    子供がいるので、ウエットティッシュと絆創膏は必需品です(^-^)
    ポケット付きのティッシュポーチを作ってひとつにまとめて持ち歩いてます♪
    夏場は虫刺されの薬が役に立ちます。刺されてすぐ塗れるから、持っていると安心です!

    +34

    -5

  • 36. 匿名 2014/07/14(月) 11:13:36 

    エコバック
    ボールペン
    手帳
    タバコと灰皿
    ハンカチ
    タオルハンカチ
    日傘
    ティッシュ

    +29

    -3

  • 37. 匿名 2014/07/14(月) 11:13:43 

    お腹を壊しやすいので、ラッパのマークの正露丸

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/14(月) 11:14:00 

    判子

    +9

    -5

  • 39. 匿名 2014/07/14(月) 11:14:06 

    ミニサイズのアルコールスプレー

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2014/07/14(月) 11:14:06 

    爪切りって私は必要。
    爪が変な割れ方したらそれが引っかかって気になる(;O;)
    ミニやすりも入れてる。
    あと、おやじっぽいけど爪楊枝。
    人前ではやらないけど、食べ物が歯に引っかかって気持ち悪い時、お手洗いでシーシーする。

    あとは、スマホ、ハンカチ、ティッシュ、化粧ポーチ。

    +57

    -4

  • 41. 匿名 2014/07/14(月) 11:14:59 

    現金5000万円。

    +6

    -37

  • 42. 匿名 2014/07/14(月) 11:15:49 

    私もあれこれ持ち歩いちゃいます。

    誰かが「○○持ってない~?」
    ってなった時に、
    役に立ちたいって変な思いがあって、
    自分では滅多に使わないような物まで
    持ち歩いちゃう。

    小旅行にでも行くの?ってくらい
    バッグが重くて困ってるから
    私も教えて貰いたいです!

    +82

    -4

  • 43. 匿名 2014/07/14(月) 11:16:28 

    小さいビニール袋
    近くにごみ箱なかったら ビニールに入れとく
    後でビニールごと捨てる。

    +82

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/14(月) 11:16:45 

    小さいビニール袋とこの時期は薄手のストール、扇子、虫除けスプレー。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/14(月) 11:16:54 

    ミニアルコールスプレーは常に持ち歩いてます。外食先のトイレやドアノブ触ったときとかにシュッとしたくなるので。

    +12

    -4

  • 46. 匿名 2014/07/14(月) 11:17:53 

    個包装になってるベビーオイルが染み込んだ綿棒。
    メイク直しに便利だよ!

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2014/07/14(月) 11:19:27 

    頭痛薬、腹痛の薬、絆創膏は持ち歩いてるざます。

    +29

    -4

  • 48. 匿名 2014/07/14(月) 11:21:00 

    みなさん凄い!女子力高いです!
    私は、デジカメを必ず持ち歩きます。

    +17

    -5

  • 49. 匿名 2014/07/14(月) 11:22:02 

    しみ取り

    出先で食べ物をこぼして服が汚れたままでいるのが恥ずかしくて。

    トップレスキューはシミもよく落ちるし小さいからかさばらない
    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +44

    -3

  • 50. 匿名 2014/07/14(月) 11:22:19 

    トピ主さん含め女子力高い人多いな~!!
    私なんて恥ずかしい話ハンカチすら
    持ってないときあるから(;´∀`)

    +34

    -4

  • 51. 匿名 2014/07/14(月) 11:22:23 

    チャッティー
    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +4

    -10

  • 52. 匿名 2014/07/14(月) 11:22:33 

    携帯
    財布
    ハンドタオル
    ティッシュ
    ウエットティッシュ
    飲み物
    薬用リップ

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/14(月) 11:22:53 

    可愛い鏡を買って女子力高いなんて悦に入ってたけど、考えたら一度も使ってないや。トイレの鏡で十分だった。

    +25

    -3

  • 54. 匿名 2014/07/14(月) 11:32:16 

    ほとんど外出時必ず使うので必要なものしかいれていない。

    バッグ自体軽いものにしたい…


    バッグ自体かなり重さがあるようで。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/14(月) 11:33:23 

    高橋由美子

    +4

    -12

  • 56. 匿名 2014/07/14(月) 11:33:41 

    絆創膏!
    靴ずれしたら、一気にテンション下がるからね…
    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +41

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/14(月) 11:33:42 

    今の季節は、携帯用虫除け。
    職場に蚊がたまにいるのと、帰宅中に蚊に食われるから必需品です。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/14(月) 11:37:20 

    不順なので常に生理用ナプキン。急にきた友達にもあげれるし、なんとなく安心。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2014/07/14(月) 11:37:21 

    毛抜きがあると便利

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/14(月) 11:37:39 

    制汗剤 夏場は欠かせない

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2014/07/14(月) 11:41:56 

    常備薬
    ミニ財布
    現金
    クレジットカード
    リップクリーム
    スマホ
    眼鏡

    これだけあれば特にいらないかな。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2014/07/14(月) 11:42:57 

    主さんの紙せっけん気になってた!
    100均にも売ってるから持ってるといいかなと
    思ったけど使わないんですね(^^;)

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2014/07/14(月) 11:49:54 

    私のバッグの中身はいつもこんな感じ。
    化粧道具一式そろったポーチは、邪魔だから持ち歩かないわ。必要ないわね。

    必要なものはタバコと香水とサングラスと水。
    便利なものは、スピリチュアルな本。
    外出中にイライラして落ち着かなくなった時に読み返すと気持ちが穏やかになるの。便利よ。

    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +15

    -47

  • 64. 匿名 2014/07/14(月) 11:53:33 

    ハンドタオル、ティッシュ、ウェットティッシュ、絆創膏、消毒ジェル、ハンドソープ、目薬、鏡、
    デジカメ、携帯ラジオ、ウォークマン、扇子、生理用品、エコバッグ、ミニLEDライト、ホイッスル、
    アルミブランケット、ミニはさみ、飴、鍵、財布、スマホ

    心配性&子供がいるから色々バッグにぶち込んでる
    が、化粧ポーチは重いし邪魔だから持ち歩かない
    故にこのクソ暑い中化粧直しのひとつもしないし、持ってくとしてもリップのみ
    女子力高いんだか低いんだか

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2014/07/14(月) 11:54:01 

    63
    お財布は?
    少なくて良いね!

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2014/07/14(月) 11:54:20 

    63のコメント
    外国映画の吹き替えの声で再生されるw

    +83

    -3

  • 67. 匿名 2014/07/14(月) 12:03:19 

    緑内障なので、目薬は絶対必要

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2014/07/14(月) 12:12:32 

    汚くてゴメン

    ナイロン袋
    鼻炎なので、鼻をかんだときこの中に入れる

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2014/07/14(月) 12:19:18 

    携帯 鍵 ハンカチタオル
    数珠 財布 ポケムヒ ミンティア メモ帳小さめの アルコールスプレー 頭痛薬 化粧ポーチ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2014/07/14(月) 12:23:24 

    小さいソーイングセット。
    ハサミあり、毛抜きあり、ピンセットありで、結構使える。
    さらに、持っていると女子力高く見られる。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2014/07/14(月) 12:25:46 

    63

    お金は持ち歩かない主義なのね

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/14(月) 12:40:23 

    財布
    免許証
    メガネ

    小さい懐中電灯
    コンビニとかの小さい袋
    ハンカチ、ティッシュ
    ナプキン
    エコバッグ
    ハンドクリーム

    私も荷物多い…
    小さい袋はわりと使える。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2014/07/14(月) 12:46:00 

    必須→財布、家の鍵、ハンカチ、スマホ、エコバッグ、リップクリーム
    たまにファンデと絆創膏がプラスされるくらい。
    裁縫道具が必要になったことないし多少の綻なら気にしない。
    いざとなったらコンビニや100均に売ってるし。

    主さん、爪切りの代わりは絆創膏で代用してみては?(割れたりしたら)
    あと香水持ち歩いてますがお店のトイレとかで付けるのは迷惑なのでやめた方がいいですよ。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2014/07/14(月) 12:56:40 

    63 どうした?笑

    モデル気取りでもしたくなったの?

    +25

    -5

  • 75. 匿名 2014/07/14(月) 12:57:55 

    私は小さめのメジャーをいつも持ち歩いてます。
    よくホームセンターやインテリアショップ、100均に行っては、
    家のあそこにコレ入るかな?と不安になるので。

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2014/07/14(月) 12:58:36 

    毛抜き、ナイフ、ハサミ、ヤスリなどが付いた小さい3得5得ナイフは便利ですよ!出先で買った服等のタグを切ったり、爪を整えたり!!
    オススメですが、うっかりカバンに入れたまま空港の手荷物検査は通らないのでお気をつけて♪

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/14(月) 13:00:20 

    結構みなさん、ちゃんと持ち歩いててすごいですね!参考までに私は、爪切りよりかさばらない、小さめの爪やすりをポーチに入れてます。

    あと、この時期電車の中でいろんな方のニオイがツラく感じたらすぐにマスクをするようにしてます。持ち歩く前にすこーしだけ手に香水を付けた指でマスクをこすると、ほのかに香って良いです!

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2014/07/14(月) 13:03:09 

    63

    スピリチュアルな本、便利てどうゆうことですか!?w

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/14(月) 13:05:43 

    63さんはこの方です
    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2014/07/14(月) 13:06:51 

    76です。5徳←ナイフでした。
    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2014/07/14(月) 13:25:48 

    既出ですが、ウェットティッシュは本当に役に立つ。
    何故か女子力アピールして!って言う人いるけど、
    ちょっとした鞄の汚れもふけるし便利なんだよね。
    会社の机にも常備。

    +25

    -2

  • 82. 匿名 2014/07/14(月) 13:26:59 

    キーホルダーサイズのLEDライト。
    鞄の中のカギを探す時だけでなく、万一停電した際にも便利。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/14(月) 13:28:03 

    今の季節なら
    メーク用品より
    汗拭きシート。

    ティッシュ、予備でハンカチ2枚、バンドエード
    ヘアピン ヘアゴムの予備って昔持ち歩いてたけど
    あったら安心だけど使わない
    だから、ひつようになったらなったで何とかなるし買えばいいし
    大丈夫だった

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/14(月) 13:34:05 

    ポケムヒと虫よけスプレー。
    デブなのですぐに虫に刺されるので必需品です。
    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/14(月) 13:42:46 

    財布、鍵、ケータイ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/14(月) 13:57:41 

    バッグの中身をシェアしよう inmybag  - インマイバッグ
    バッグの中身をシェアしよう inmybag - インマイバッグinmybag.com

    最近シェアされた「バッグの中身」新着一覧です。みんながいつも持ち歩くお気に入りアイテムから最新トレンドを見つけることができますよ。



    あなたのかばんの中身っていうのが2chにあって、かなり穏やかなすれなんだけどさすがに最近はねた切れ。
    なので、上記のサイトを見てます。
    写真つきで楽しいし、いろいろと参考になります!
    かばんの中身好きな方にお勧めです。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/14(月) 13:59:23 

    テレカ
    LEDの懐中電灯
    地震の時に備えるといいです!
    家にいるとは限らないし…

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2014/07/14(月) 14:10:45 

    財布、カード入れ、Suica、鏡、目薬、絆創膏、汗拭きシート、折り畳み式ブラシ、コンビニ袋を小さく畳んだやつ、ショップの袋畳んだやつ、ミンティア、携帯用裁縫道具かな…
    お天気によって超軽量の折り畳み式傘が加わる。

    コンビニ袋は濡れた折り畳み式傘とか入れたりするし、ショップのビニール袋は雑貨とか小さな買い物増えたらまとめて入れるのに便利

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/14(月) 14:14:29 

    私は外でもガムや飴をちょいちょい食べたり
    ティッシュや絆創膏を使った時なんかのために
    小さいゴミ袋は重宝しますね。
    後、個包装の綿棒(片方が耳かき型)を100均
    で見つけたのでそれも3本くらい入れています。
    以前出先で耳の中がすごく痒くなって発狂しそうに
    なったのでw

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2014/07/14(月) 14:24:54 

    ロキソニンと、ストッパL。

    過敏性腸症候群なので、いつ腹痛が出ても大丈夫なように薬は常に持ち歩いてます。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2014/07/14(月) 16:08:55 

    汗ふきシート
    今日は大丈夫かなってバッグに入れなかった日にかぎって、意外と汗かいて必要になる

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2014/07/14(月) 16:17:25 

    目薬と痛み止めとリップと財布があればなんとかなる。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/07/14(月) 16:36:05 

    86さん、ありがとうございます!
    雑誌のカバンの中身コーナー大好きなので、さっそくブクマに入れました♪

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2014/07/14(月) 16:44:59 

    バックあたしも思いです(>_<)
    ●財布
    ●化粧ポーチ
    ●目薬
    ●日焼け止め(焼けたくないし、日光アレルギーなので。汗)
    ●スマホ
    ●スマホ用充電器
    ●ハンカチ、ティッシュ
    ●絆創膏
    やっぱり、スマホ用充電器は必須です!

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2014/07/14(月) 17:02:07 

    便利なもの
    ちっちゃいスプレー容器にヒバの木の精油で作ったヒバ水入れて持ち歩いてます。抗菌、除菌、消臭にいいので、手の除菌に使ったり、靴を脱ぐときに消臭したり、首すじとか汗かいたところにスプレーしてハンカチでふき取るだけでスッキリします。トイレのニオイが気になるときも一瞬で消臭。ヒバ自体のニオイも一瞬で消えるのでどこでも使いやすいですよ。一年中手放せません!

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2014/07/14(月) 17:18:29 

    小さいドライバー。

    子供のおもちゃで車系はネジ止めしてあるのが多いので必要になるのです・・・

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2014/07/14(月) 17:42:44 

    63といい、別トピでもオネエ風な口調の人湧いてたよね・・・
    一体何気取りなの?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2014/07/14(月) 18:32:14 

    便利なもの 絆創膏(靴ずれ時のため)、ティッシュ、リップ

    必要なかったもの エチケットブラシ、バッグインバッグ、歯間ブラシ

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2014/07/14(月) 18:45:06 

    便利なもの
    ポータブルシェーバー
    ヒゲが生えてくるので手放せません!

    +5

    -11

  • 100. 匿名 2014/07/14(月) 18:57:19 

    やっぱりフロスは必要\(^o^)/

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2014/07/14(月) 19:12:51 

    携帯、サイフ、スマホ、ナプキン、鍵、口紅だけです。
    たまにハンカチも入れます。

    それでも減らしたい位です。

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2014/07/14(月) 19:16:53 

    持ち手がついてる小さめのビニール袋
    ペットボトルを入れて持ち手を縛れば
    水滴も気にせずバッグに入れられるし
    ちょっとしたゴミを毎回毎回捨てに行かず
    まとめて捨てられてバッグもゴミだらけに
    ならないのでおすすめです。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2014/07/14(月) 19:31:18 

    私は紙ではないけど、チューブのハンドソープをよく使ってますよー!!
    子供がいるのでやたら触りまくるし便利♪

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2014/07/14(月) 20:00:32 

    ダイソーのテーブルフック
    いつも持ち歩いていて活用頻度割と高いです。皆にお勧めしてるのに、誰も真似してくれない(笑)
    バッグに入ってると便利なものと必要ないもの

    +13

    -5

  • 105. 匿名 2014/07/14(月) 20:02:28 

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2014/07/14(月) 20:30:54 

    104さん ごめんなさい間違えてマイナスに(>_<)
    子連れは荷物が増えるからと、出産祝いと一緒にテーブルフックをいただきましたが重宝してます(^-^)

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2014/07/14(月) 20:44:36 

    ハブラシ。出先でも歯を磨けるように常に持ち歩いてます。あとフロスも。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2014/07/14(月) 20:59:40 

    衣類のシミ消しペン

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2014/07/14(月) 21:38:22 

    化粧直し用のポーチ持ち歩いてたけど、結局使わないことの方が多い(;^_^A

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2014/07/14(月) 21:41:29 

    飛行機乗るときハサミ持ち込めないから爪切り持ってく。タグとか切る時便利

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2014/07/14(月) 21:52:42 

    95さん
    ヒバの精油を持っているのですが、部屋で焚く位でした。
    早速真似て、エタノールと精製水でスプレー作ってみます。
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2014/07/14(月) 22:31:02 

    便利なもの
    ばんそうこう
    水分
    ケータイ
    ナプキン
    ハンカチ
    ティッシュ
    サイフ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2014/07/14(月) 23:27:32 

    通帳と印鑑は一緒に盗まれたら不味いので、
    カードと印鑑は持ち歩いてる。軽量化の為に印鑑ケースを100均のプラ製に替えた。
    ウエットティッシュは重いので外食した時使わなかったおしぼりティッシュ?を携帯してる。
    財布もナイロンの無印ポーチで軽量化。
    肩凝るから軽くするのに必死…
    絆創膏と頭痛薬、デジカメ(これ重い…)、ガード類は薄いケースにまとめ、医療関係のお金とガード類はクリアケースにまとめる。
    ビーニール、ソーラーライトと鍵、携帯、ファンデ、口紅、リップ、ハンカチ、ティッシュ、メモ帳とペン時々折り畳み傘が小さめショルダーにおさまってる。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2014/07/14(月) 23:44:54 

    目薬、リップクリーム、ティッシュ、携帯サイズのボディシート(この時期限定)、扇子、アルコールスプレーを持ち歩いています。

    タオル、携帯、財布は普通に持ち歩くから便利なものって感じではないよね。

    自分的には、アルコールスプレーとボディシートが便利グッズかも。
    ちょっと外を歩いただけで汗が出る時期、少しでもサッパリとしたいので、お手洗いなどで腕や首筋をよく拭いてます・・・

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2014/07/15(火) 00:51:35 

    折りたたみ傘とテーブルにセットして使うバックをかけるフック。活躍します!

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2014/07/15(火) 01:30:18 

    1つ目のポーチに、ナプキン、生理痛薬3粒、絆創膏3枚、袋3枚、を入れてます。
    2つ目のポーチに、ミニウエットティッシュ、ミニ汗拭きシート、ミニ虫刺され薬、ミニ虫除けシート、を入れてます。
    3つ目のポーチに、リップクリーム、グロス、アイライナー、香水、を入れてます。
    4つ目のポーチにポイントカードを入れてます。
    財布。ティッシュとハンカチはバッグポケットです。
    いろいろ入れてもこれなら大丈夫です。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2014/07/15(火) 01:40:53 

    この季節、虫除け(小さいもの)と痒み止めは必ず入れてます。すぐに刺される(ーー;)

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2014/07/15(火) 09:53:15 

    子供が小さいので荷物がやたら多いです。
    絆創膏、ハンドソープ、目薬、アルコールスプレー、ポケムヒ、虫除け、リップクリーム、日焼け止め、ハンドクリームを一つのポーチにいれ、あとはハンドタオルが最低2枚、小さいおにぎり、おやつ etc…

    荷物の軽いママ友と出かけるとやたら頼られる(ーー;)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/07/16(水) 00:06:14 

    みなさん女子力高い…
    バッグの中をみたら
    財布、ナプキン&テッシュ&絆創膏が
    入ってるポーチに口紅一本ごろん…
    のみでした\(°∀° )/

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード