-
1. 匿名 2018/06/11(月) 00:25:03
プチプラでデザインも可愛いものばかりだったのに昭和の個性派雑貨店が衰退してしまいショックです。
私はswimmerが大好きで閉店前に5回足を運び買い溜めしました。
皆さんが持っている雑貨や家具を投稿していただき好き同士お話したいです。
系統が近い雑貨店の情報提供も是非よろしくお願いいたします。
私が知る限り名古屋の宇宙百貨が残っており宇宙百貨、swimmerはオンラインショップがあります!+674
-4
-
2. 匿名 2018/06/11(月) 00:25:42
+777
-0
-
3. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:21
宇宙百貸でブリキのおもちゃ買ってたなぁ+520
-4
-
4. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:27
大中懐かしい!何十年ぶりに聞いた単語かw+1409
-3
-
5. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:27
+271
-24
-
6. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:42
大好きでした!
青春です
今も使ってる雑貨幾つかありますよー+535
-4
-
7. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:42
懐かしいwww
zipper、キューティー世代でした。+943
-3
-
8. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:44
大中のパンダグッズ買ったよ+698
-3
-
9. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:47
懐かしい
大中といえばパンダだった記憶が。+783
-2
-
10. 匿名 2018/06/11(月) 00:26:58
スイマーほんとに大好きだった!
なくなっちゃったのけっこう経ってから知ってお店なくなる前にまた行きたかったって今でも後悔してる!+641
-2
-
11. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:00
うわなつかしー!
35歳。
高校の頃通いつめてた。+588
-4
-
12. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:05
大中懐かしい!
うちの地元にはもうないけど閉店しちゃったのかな?+408
-3
-
13. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:19
天王寺のMIOに宇宙百貨があって、良く行ってた^_^!
今は潰れちゃったけど(;_;)+404
-2
-
14. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:21
10代の頃、大中のチープな服、買ってたわぁ+490
-1
-
15. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:40
大好きだった。
雑貨良く買ってましたよ。
大宮ルミネ店で。+260
-4
-
16. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:53
スイマーは小物が可愛かったなぁ。+474
-3
-
17. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:53
>>5
それはスイミー+307
-1
-
18. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:54
文化屋雑貨店が閉店したとは聞いたけど、スイマーまで無くなったんだ!+339
-4
-
19. 匿名 2018/06/11(月) 00:27:59
小学生の頃に行ってたスイマーはザ!レゲエっぽい店員さんでお香の香りが凄かったので、なんか色々ドキドキしながら見てました 笑+214
-10
-
20. 匿名 2018/06/11(月) 00:28:05
主です。
採用、凄く嬉しいです!
皆さんコメントありがとうございます。
ちなみにトピ画像は主の私物になります!+302
-8
-
21. 匿名 2018/06/11(月) 00:28:12
スイマーなくなっちゃったよね…
あのチープな感じがすきだったんだけど+304
-2
-
22. 匿名 2018/06/11(月) 00:28:19
大阪、京橋のダイエーに大中あったなぁ。+210
-3
-
23. 匿名 2018/06/11(月) 00:28:22
あのゴチャゴチャした店内が好き
レトロ可愛い感じのや今で言うユメカワ系、ちょっと不気味でキモイシュールなやつとか
色々探すのが楽しかったな〜
中高時代の思い出です
アラサーです…+450
-2
-
24. 匿名 2018/06/11(月) 00:28:29
しょっちゅう大中行っては何か買ってました
1度300円でTシャツを何となく買ったら、めちゃくちゃ長持ちするわ、「そのTシャツ可愛いね」「そのTシャツ高そう!」とか言われるわで良い買い物しましたw
+474
-3
-
25. 匿名 2018/06/11(月) 00:28:49
大中!もう30年前くらい前に良く行ったわ。当時買ったサルのゼンマイのおもちゃ実家にまだあるよ。+213
-1
-
26. 匿名 2018/06/11(月) 00:29:01
懐かしい。懐かしすぎて、一瞬何のことか分からなかった笑 大好きでよく行ってました♪+186
-1
-
27. 匿名 2018/06/11(月) 00:29:11
梅田の大中よく行ってました!今ESTの場所か?
中には宇宙百貸があったような。+245
-2
-
28. 匿名 2018/06/11(月) 00:29:23
swimmer好きだった~
今でもswimmerで買ったマグネット付クリップはうちの冷蔵庫で活躍中です。+217
-0
-
29. 匿名 2018/06/11(月) 00:29:33
宇宙百貨行ってたな〜。何買ってたか覚えてないけど。+184
-1
-
30. 匿名 2018/06/11(月) 00:29:36
好きだった
多分ここで好きって言ってる人よりもっと昔のswimmer
プランタン銀座にあったころ
プードルやバレリーナ柄などFrenchstyleだったのよ+177
-3
-
31. 匿名 2018/06/11(月) 00:29:40
店内の香りが独特w+196
-1
-
32. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:02
スイマー、今もポーチ、ゴミ箱、アクセサリーケース等々愛用してます♪
無くなって寂しい+152
-2
-
33. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:11
+400
-2
-
34. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:14
>>15
私も大宮ルミネのところ行ってた
大昔はルミネじゃなくて違う名前の駅ビルだったよね+45
-1
-
35. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:14
もうおばちゃんだけど家の形のメイクボックス使ってる
10年以上愛用してる
(画像は拾いました)+503
-2
-
36. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:27
懐かしい!
swimmerのトートバッグ部活のみんなでお揃いで持っていた!+169
-3
-
37. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:53
懐かしいなー
雑貨屋巡り大好きだったよ、元雑貨屋店員です…+171
-1
-
38. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:55
ラフォーレ原宿にスイマーあったよね?あれももう無いの?+175
-2
-
39. 匿名 2018/06/11(月) 00:30:57
>>20
私が載せたんだけど、トピ画が私物とは?
主が撮ったの!?(゜o゜)+23
-29
-
40. 匿名 2018/06/11(月) 00:31:32
熊本の下通のダイエーに大中があって、学生の頃は何かと大中行ってました
ワクワクするんですよね笑
+154
-1
-
41. 匿名 2018/06/11(月) 00:31:42
>>33
生首怖いけど顔可愛いー+83
-6
-
42. 匿名 2018/06/11(月) 00:31:45
宇宙百貸だっけ?レジの位置が高いの+174
-2
-
43. 匿名 2018/06/11(月) 00:32:40
大中懐かしい!中学生の頃よく友達と行ったなぁ お香かな?独特な香りの店内だった+152
-1
-
44. 匿名 2018/06/11(月) 00:32:57
swimmerは未だに好き
ちなみにこの年齢になってもスカラーの服好きです…外にあまり着ていけないけど+166
-0
-
45. 匿名 2018/06/11(月) 00:33:04
スイマー好きで閉店するときめっちゃ大人買いした。もちろん使わず死ぬまでとっておいて鑑賞する。+169
-1
-
46. 匿名 2018/06/11(月) 00:33:58
あの数ある商品の中から「こいつぁー掘り出し物だぁー!」的なのを探すのが宝探しみたいで毎回ワクワクしながら買い物してたな
安かったのに未だ現役の雑貨ある+211
-0
-
47. 匿名 2018/06/11(月) 00:34:39
主は19歳ですがもっと早く知りたかったです。
2016年に宇宙百貨の存在を知りました、+91
-1
-
48. 匿名 2018/06/11(月) 00:35:54
swimmer何から何まで可愛いくて本当に大好き+171
-1
-
49. 匿名 2018/06/11(月) 00:35:54
>>27
私も めっちゃ行ってました 昔のEST好きでした+41
-0
-
50. 匿名 2018/06/11(月) 00:36:01
今の10代は知らんのか…+67
-3
-
51. 匿名 2018/06/11(月) 00:36:14
サン宝石とかも懐かしいw+142
-4
-
52. 匿名 2018/06/11(月) 00:36:16
渋谷のスペイン坂に大中あったなぁ。
懐かしい!!お香の香りがしてた。+129
-0
-
53. 匿名 2018/06/11(月) 00:37:34
大中で痩せる石鹸を買って使ってました。
まだ学生だったから何も疑問に思わず購入してたけど、成分は大丈夫だったのか?今から思うとと不安になります。+233
-1
-
54. 匿名 2018/06/11(月) 00:38:01
もう店舗ないんだ!ショック+56
-0
-
55. 匿名 2018/06/11(月) 00:38:12
>>49
梅田大中、なつかしいよねぇ~。大中は屋内じゃなくて外に面してたよね?向かいにカフェがあったような。
近くに3階建てのユニクロあった。閉店しちゃったけど。戻りたい…+92
-0
-
56. 匿名 2018/06/11(月) 00:38:42
+106
-0
-
57. 匿名 2018/06/11(月) 00:39:03
>>20
20さん
私の私物でありトピを投稿する際に
撮った写真にになります。+2
-19
-
58. 匿名 2018/06/11(月) 00:39:45
swimmerのユニコーンの絵柄のゴミ箱とボックス、未だ現役で使ってます
後はコームとか文房具も沢山持ってます+79
-1
-
59. 匿名 2018/06/11(月) 00:39:56
宇宙百貨オンラインショップにこれが!
私が小学生の時もこれ売ってたよ。
超ロングセラーだね笑
中国かどっかの工場、いや、内職かなんかで作ってるのかなあ。
人形入れる係したいなあ笑
オンラインショップも貼っときます。
うん、宣伝です!無くならないようにね。お人形コスメポーチ - 宇宙百貨 WEB SHOPuchuhyakka.shop-pro.jpお人形コスメポーチ - 宇宙百貨 WEB SHOP0アイテムマイアカウントショップ内検索カテゴリーで絞り込むカテゴリーを選択雑貨衣料品アクセサリーファッション雑貨Bag宇宙百貨 WEB SHOPホームカテゴリー・検索雑貨衣料品アクセサリーファッション雑貨Bagショップについ...
+153
-0
-
60. 匿名 2018/06/11(月) 00:40:57
大中にこのお面だいたいあったよね?売り物だけどぼぼ飾りだったのかなw+347
-0
-
61. 匿名 2018/06/11(月) 00:42:47
>>20
主です。
トピ画像が変わってました。
20さん申し訳ありません。
+168
-0
-
62. 匿名 2018/06/11(月) 00:43:42
なつかしいな〜
90年代学生の時に宇宙百貨でバイトしてました
バンドブームの頃でニーハイラバーソールや
首からカメラ提げてるような感じのお客さまが多かったw
新商品が入荷するのをチェックしたりヘンな手書きPOPとか
描くのが楽しかった!+142
-1
-
63. 匿名 2018/06/11(月) 00:43:56
>>57
そうなんだー!画像検索したら出てきたから
先に取ってしまいすみません(^^;+75
-6
-
64. 匿名 2018/06/11(月) 00:44:48
中学生の頃友達が宇宙百貨大好きだったな。
宇宙百貨で買った下敷き使ってたんだけど、すっごい独特な絵で(こびと図鑑みたいな)お父さんとすっごい小さい子供たちが無数に描いてあって。
漫画になってるんだけど無数の小人の子供たちがお父さんに頼まれて肉屋に買い物に行くのね。
でも小さすぎて店の人には声も届かないから店先で子供たちが人文字で「とりにく」って文字を作って知らせる、っていうぶっ飛んだ内容で未だに忘れられない(笑)
長々とすみません(笑)+168
-1
-
65. 匿名 2018/06/11(月) 00:45:01
SWIMMER好きだった!
昔はポーチとかしか買わなかったから
気が付かなかったけど意外と
子供向けの物も沢山あるんだよね
閉店セールの時
名前タグつきループタオル大量買いした!
+99
-0
-
66. 匿名 2018/06/11(月) 00:45:23
>>50
今の10代こそ好きそうな感じするけどねぇ
昔はゆめ可愛いなんて言葉なかったけど、SWIMMERって今で言うゆめかわ系の雑貨多かったよね
そして店内は大体中田ヤスタカプロデュースの曲がかかってた+175
-1
-
67. 匿名 2018/06/11(月) 00:45:49
>>54
swimmerの店舗がないとここ見るまで気付かなかった…
そういえば私が言ってたとこも店舗消えたけど
他のとこにはあると思ってた
だって色合いとしては原宿とかでも全然いけそうなのに
(愛知県民だから、認識が間違ってたらごめんなさい)+113
-2
-
68. 匿名 2018/06/11(月) 00:46:35
>>53
懐かしすぎるwww
当時何度か使ったけど、臭いがキツかった記憶あるわ+9
-0
-
69. 匿名 2018/06/11(月) 00:46:48
>>63
本当にすみません。
画像検索ありがとうございます!+18
-1
-
70. 匿名 2018/06/11(月) 00:47:23
吉祥寺の大中、懐かしい。もりもり、わさわさの陳列と、なんとも言えない香り(お茶とお香が混ざったような?)が好きでした。何かしら買っていたんだと思うけど、品物より店舗の記憶の方が鮮明かもしれません。+76
-0
-
71. 匿名 2018/06/11(月) 00:47:26
>>66
系統似たとこが増えてswimmerじゃなくても良くなったとかかな?
+9
-0
-
72. 匿名 2018/06/11(月) 00:47:34
おおなか?だいなか?おおちゅう?+3
-21
-
73. 匿名 2018/06/11(月) 00:48:52
宇宙百貨、掛かってる音楽も独特だった!
キャンディーズやフィンガー5など1960~1970年台のアイドルソングなどが
ガンガン大音量で流れてて
ポップでキッチュな世界観にとっても合ってて異空間で大好きだった。
カラフルなやすっぽいプラスチック製品、
ぱちもんまがいのキャラクターグッズ、すぐ壊れるブリキのおもちゃ、
夢がいっぱい詰まってたなあ。+147
-1
-
74. 匿名 2018/06/11(月) 00:49:06
>>56
情報ありがとうございます。
嬉しいです!+5
-0
-
75. 匿名 2018/06/11(月) 00:50:24
>>72
だいちゅうだよ+75
-0
-
76. 匿名 2018/06/11(月) 00:50:43
小学生の時に雑誌で見て憧れて、中学生くらいから梅田に行く度に言ってました。
めっちゃくちゃ可愛いのに、安くて大好きでした!
青春の一部です。
今はほとんどが閉店してしまって切ない…
あのレトロな感じ、今の流行りではないんだろうなあ。+60
-1
-
77. 匿名 2018/06/11(月) 00:51:32
>>73
ほ、ほめてる?+35
-0
-
78. 匿名 2018/06/11(月) 00:54:42
>>72
大中(だいちゅう)です(^o^)+121
-0
-
79. 匿名 2018/06/11(月) 00:54:43
大好きでした!
ブルースリーみたいなデザインの文具ありましたよね?ハゲたおっさんのデザインとかも。ポップなものからチャイナちっくなものまで…あ〜懐かしいなー!+113
-0
-
80. 匿名 2018/06/11(月) 00:54:49
>>77
めちゃくちゃ褒めてます笑
キッチュな感じ、大好きだったんてす
あ、今でも好きです。
古いアイドルソングも今でも好きで聴いてる。+30
-1
-
81. 匿名 2018/06/11(月) 00:55:09
中学の頃に宇宙百科に時々行ってた
何を買ってたかは全く覚えてないけど…
地元の宇宙百科ももうないのか…+8
-0
-
82. 匿名 2018/06/11(月) 00:56:01
大中もswimmerも宇宙百貨も大好きだった
今もビレバンに何時間でも居られるよ
昔、パスポート(雑貨屋)の店員でした+108
-2
-
83. 匿名 2018/06/11(月) 00:56:59
+106
-0
-
84. 匿名 2018/06/11(月) 00:58:07
うわ~私の青春が蘇るー!
ジッパー見て宇宙百貨行って、ちょっと背伸びしておしゃれな気分になってたな+99
-0
-
85. 匿名 2018/06/11(月) 00:58:16
宇宙百貨、高校生の頃よく行ってました。山口マオさんのネコのイラストが好きで、筆箱や下敷き、トートバッグ等買ってました。トートバッグはまだ実家に置いてます!懐かしいなあ。 (画像は拾い画です)+31
-0
-
86. 匿名 2018/06/11(月) 00:59:16
>>85
貼り忘れました。+65
-0
-
87. 匿名 2018/06/11(月) 00:59:24
独特の毒っけとかごちゃごちゃしたチープな感じがたまらんかったなぁ。+39
-0
-
88. 匿名 2018/06/11(月) 00:59:35
あの頃って、3コインズも今と雰囲気違って、
ちょっと怪しげでレトロチックなもの扱ってなかった?
メイドinベトナムの屋台においてあるプラの椅子とか売ってた。
今はセリアに毛が生えた感じのセンスでつまんない。+172
-1
-
89. 匿名 2018/06/11(月) 01:01:09
+232
-0
-
90. 匿名 2018/06/11(月) 01:02:13
>>59
可愛い…
ツボ過ぎるけど想像してたより値段してる…+16
-1
-
91. 匿名 2018/06/11(月) 01:03:32
幸せなトピありがとうございます+48
-0
-
92. 匿名 2018/06/11(月) 01:04:22
宇宙百貨に売ってた70年代ぽい少女漫画のイラストの便箋がすごい好きで何種類か買いました。
もったいなくてチマチマ今だに使ってます。
五月女ケイコさんイラストのかつらレターパッドもお気に入りの1つです。+75
-0
-
93. 匿名 2018/06/11(月) 01:04:37
懐かしいなぁ。
学校帰りに友達と新宿アルタに毎日のように寄り道してた。
カラフルでゴチャゴチャしてて買わなくても見るだけで楽しかった。+43
-0
-
94. 匿名 2018/06/11(月) 01:05:07
>>18
文化屋雑貨店、神保町にあるけど
昔ほどの品揃えではないかな~
それとも違う店なのかな?
+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/11(月) 01:05:07
ポップな中国語っぽい歌かかってた記憶+39
-1
-
96. 匿名 2018/06/11(月) 01:08:05
地元に文化屋雑貨店ってとこがあって中学生ん時よく行ってた!
画像探しても見つからなかったけど、こんなんビーズのポーチをペンケースとして使ってたり、リンゴじゃないけどこんなんのウサギのシャーペン使ってたわー!+207
-1
-
97. 匿名 2018/06/11(月) 01:09:19
懐かしい〜梅田のエストの中の宇宙百貨でビーズのれん買った覚えがある。画像は拾い画です。
あとダイエー塚口店の中には大中あった気がするけど記憶が曖昧。たしかパンダが耳のとこについた帽子買った。+184
-1
-
98. 匿名 2018/06/11(月) 01:11:22
>>56
可愛いけどサンリオと似てるキャラがいるね。+4
-1
-
99. 匿名 2018/06/11(月) 01:12:09
素敵な画像ありがとうございます(´∀`)+8
-0
-
100. 匿名 2018/06/11(月) 01:16:16
昔ショッピングモールとかにcram cream(クラムクリーム)っていう雑貨屋があったんだけど、SWIMMER好きの人が好みそうなデザインのものがけっこうあったよ。
今は実店舗あるか分からないけど楽天とかネットでは販売してるみたい。+20
-1
-
101. 匿名 2018/06/11(月) 01:17:07
swimmerのパジャマが可愛くてリピしてたなあ
あとポーチとか鏡とか色々買ってたな
友達へのプレゼントとか
大中では何故かブリキの観覧車を購入して部屋に飾ってた
チチカカは頑張ってほしい+77
-0
-
102. 匿名 2018/06/11(月) 01:19:43
>>56
情報有り難う御座います!
行っちゃおうかな。
ツイッターに鬼のようにグッズ類出るって書いてるので今から心が踊ってます(*^^*)
+3
-0
-
103. 匿名 2018/06/11(月) 01:25:13
スイマー無くなったのは知ってるんですけどいつ頃無くなりましたか?
知ってるいる方いたら教えてください悲+45
-1
-
104. 匿名 2018/06/11(月) 01:25:15
文化屋雑貨店は足利にも路面店あったんだよな…
あんなにいろんな洋服屋や雑貨屋があったのに今何もなくなっちゃった+22
-0
-
105. 匿名 2018/06/11(月) 01:27:20
swimmer好きだった♡
今見てもかわいい。。アラサーだけど小物なら今も持ちたい!+33
-0
-
106. 匿名 2018/06/11(月) 01:27:46
+109
-0
-
107. 匿名 2018/06/11(月) 01:29:17
今はフライングタイガーが好きだな
あそこもチープでかわいい面白雑貨いっぱいあるよね+13
-19
-
108. 匿名 2018/06/11(月) 01:31:27
宇宙百貨まだあるんだ!?通販見てくる!(笑)
+17
-1
-
109. 匿名 2018/06/11(月) 01:31:28
>>96
ビーズがカラフルなお花みたいになってる長方形のポーチじゃないですか?
白やピンクや黄緑があったような
プチセブンに載ってて東京まで買いに行きました
私は白を愛用してました!+7
-0
-
110. 匿名 2018/06/11(月) 01:32:42
>>103
今年の1月頃だったような…+30
-0
-
111. 匿名 2018/06/11(月) 01:34:34
>>107
ちょっと系統違うけど、分かるよ好きだよ+19
-1
-
112. 匿名 2018/06/11(月) 01:35:27
宇宙百貨のトートバッグ使ってたなぁ
生成りで独特のイラストで縦長のやつ
エコバッグの走りだと思う
あと実家にバンビ柄のマグカップやグラス残ってて、6歳の娘が喜んで使ってます
お母さん残しといてくれてありがとう+45
-2
-
113. 匿名 2018/06/11(月) 01:36:11
スイマー、大中。宇宙百貨店、文化屋雑貨店好きだった人、ポップチューントウキョーとか知ってる人いないかな?!
確か新宿アルタの地下にスイマー並びであったんだけどレトロポップでめちゃくちゃ可愛かったんだよね〜
本当こういうチープな可愛さのあるお店が軒並み潰れていくからこれからの時代本当つまらなくなるなぁと溜息出ちゃう。
+107
-0
-
114. 匿名 2018/06/11(月) 01:36:19
ヴィレッジバンガードでは全然足りない+142
-2
-
115. 匿名 2018/06/11(月) 01:37:19
swimmerのグッズ、小学生の時に買ってたなぁ!
直営じゃないけど、山口県にswimmerの商品を扱ってる店があって、よく行ってました(^^)
ペンケースとか色々持ってた!
今は系統が変わったから、持ってないけど!+12
-1
-
116. 匿名 2018/06/11(月) 01:38:43
>>106
なんじゃこりゃww
何故かこういうの好きな時期ってあるんだよね。
でも自分の子供がこれ持ってたら「うちの子大丈夫かしら」って心配になるw+88
-1
-
117. 匿名 2018/06/11(月) 01:38:59
今の若い子は雑貨どこで買ってるんだろう
何が流行り?+33
-2
-
118. 匿名 2018/06/11(月) 01:39:59
>>40
私も学生の頃、下通のダイエーの大中よく行ってました♪ 安いし、見てるだけでも楽しかった~+12
-0
-
119. 匿名 2018/06/11(月) 01:40:08
>>109そうです!きっとそれです!
私はピンク愛用してました!
使ってたら結構周りの友達も愛用する人増えました☆+7
-2
-
120. 匿名 2018/06/11(月) 01:40:53
名古屋の大須のbaseって雑貨屋(1階はファッション、地下1が雑貨屋です)
はもうなくなったかなと思ってたけどググったらまだありました。
20年ぐらい前に地下に何時間も入り浸ってたお店です+32
-1
-
121. 匿名 2018/06/11(月) 01:40:53
梅田の大中行ってた人多くてなんか嬉しい。
大中で千円位で買った木のテーブル10年位使ってた。
店名覚えてないけどHEPの上階に似たようなお店あったよね?+54
-1
-
122. 匿名 2018/06/11(月) 01:41:26
竹下通りにも大中あったよね?(いまもあるのかな?)
東京に旅行に行った時に見つけて、親にお願いしてお財布を買って貰ったことがあります。初めての東京でのお買い物が嬉しくて、ずっと大事に使ってたなぁ。自分でアルバイトをして旅行に行けるようになってから、東京に行くときは毎回原宿の大中に遊びに行ってました。私の大事な思い出です。+61
-1
-
123. 匿名 2018/06/11(月) 01:41:35
ポップチューン東京みたいなお店、高円寺にある+7
-0
-
124. 匿名 2018/06/11(月) 01:42:25
アラフォーなんですが、ここに貼られてる画像どれも今見てもかわいいです
普通に欲しいw+53
-1
-
125. 匿名 2018/06/11(月) 01:42:25
大中のもろチャイナ感懐かしいw
大中のパンダなんか怖かった記憶w+63
-0
-
126. 匿名 2018/06/11(月) 01:43:39
大中で買ったのれん使わないから親にあげた
姿見のカバーにしてる
実家にいたら写真撮れたのに+6
-1
-
127. 匿名 2018/06/11(月) 01:44:18
大中の、黒のカンフーシューズや、ストラップシューズ履いてました。
ペラッペラの靴だったけど子どもだったから平気でしたね。
あと、文化屋雑貨店で「タンタンの冒険」のタンタンのリュックを見つけたときは嬉しかったな。まだ、タンタングッズがなかったころだったから。+76
-0
-
128. 匿名 2018/06/11(月) 01:44:20
>>33
自分で貼ったんだけど
よく見たら、A~Cはいいとして
D~Fの違いがわからない笑
どう違うんだ+26
-1
-
129. 匿名 2018/06/11(月) 01:45:25
今だとミカヅキモモコが雰囲気が近い?
でもあんまりレトロなのやアジアっぽいのは少な目+64
-0
-
130. 匿名 2018/06/11(月) 01:48:36
大中…チャイナ
文化屋雑貨店…昔の日本
スイマー…レトロなキャラもの
宇宙百貨…キワモノ
みたいな感じ?+106
-0
-
131. 匿名 2018/06/11(月) 01:50:46
あのゴチャゴチャした中から、これっ!っていうのを見つけたときの楽しさは、ネットでポチポチじゃ味わえない。
+88
-0
-
132. 匿名 2018/06/11(月) 01:51:41
>>153
高円寺何軒かありますよね!
行きたいなぁ!+3
-2
-
133. 匿名 2018/06/11(月) 01:55:04
>>131
変なのしかなさそうなのにかわいいのがあるんだよね+7
-1
-
134. 匿名 2018/06/11(月) 01:55:28
引き続き宇宙百貨webshopより
「ハンバーガーランチボックス」
昔のフェリシモ(はいせんす絵本の時代)
にもこんなんあって欲しかった思い出!
残り2個だよ急げ笑
ハンバーガーランチボックス - 宇宙百貨 WEB SHOPuchuhyakka.shop-pro.jpハンバーガーランチボックス - 宇宙百貨 WEB SHOP0アイテムマイアカウントショップ内検索カテゴリーで絞り込むカテゴリーを選択雑貨衣料品アクセサリーファッション雑貨Bag宇宙百貨 WEB SHOPホームカテゴリー・検索雑貨衣料品アクセサリーファッション雑貨Bagショッ...
+78
-0
-
135. 匿名 2018/06/11(月) 01:56:36
これは大人の部屋にあっても変じゃないと思う!+70
-0
-
136. 匿名 2018/06/11(月) 01:57:13
昔は雑貨屋大好きだったけど
今は手作りの雑貨屋やアートワークマーケットとかクリエイティブマーケットとかそういうの巡るのが好きになったので好みが既製品じゃなくなったからっていうのはあるんだけど
雑貨屋さん行ってないなぁ…
最近買ったのは本物苺のスライスを乾燥させてコーティングしてあるペンダントとか+10
-1
-
137. 匿名 2018/06/11(月) 01:58:59
北野ショップ、知ってる人いませんか?
宇宙百貨に似てて洋服もレトロ可愛くて大好きでした。+61
-1
-
138. 匿名 2018/06/11(月) 02:14:05
>>114
既製品はビレッジで
最近はめっきり手作り雑貨屋巡りになっちゃったので
昔は大中も宇宙百貨もswimmerも好きだったけどもう40代なので
岐阜県郡上八幡にもお気に入りのハンドメイド雑貨屋が2店舗あって
岐阜県の柳ヶ瀬商店街に柳ヶ瀬倉庫があるし
愛知県覚王山に覚王山アパート
静岡県の修善寺でもハンドメイドネックレス買いました+11
-3
-
139. 匿名 2018/06/11(月) 02:22:44
渋谷にあった新世界スーパーマーケットってお店知ってる人いませんか?
シンプルな宇宙百貨みたいな雰囲気で2000年くらいまであったと思います
すごく好きだったので閉店したと聞いたときはショックでした...+21
-0
-
140. 匿名 2018/06/11(月) 02:25:18
>>137
キタノショップ!懐かしい!
HEPにあったよね?+28
-0
-
141. 匿名 2018/06/11(月) 02:27:54
>>113懐かしい!アルタにあったよね。思い出させてくれてありがとう。+4
-0
-
142. 匿名 2018/06/11(月) 02:28:06
>>60これかぶって自転車で全力疾走したい
まぁ即通報だよね笑+25
-0
-
143. 匿名 2018/06/11(月) 02:30:21
>>121
梅田の大中、ESTの宇宙百貨、
中学高校の頃本当によく通った!
懐かしいね。
HEPに入ってたのはswimmerだよ。+28
-0
-
144. 匿名 2018/06/11(月) 02:35:10
宇宙百貨で、はなくまゆうさくの雑貨買ったなあ。あとチープな服も売ってたよね。洗濯したらめっちゃ色落ちしたよ。それでも好きだった。
今だったら、クレームや回収騒ぎになるような商品多そう笑+18
-0
-
145. 匿名 2018/06/11(月) 02:36:49
わー懐かしい!
ここ、未だにPLAZAをソニプラってついつい言っちゃう仲間がいそう笑+200
-0
-
146. 匿名 2018/06/11(月) 02:37:48
ずっとシンプルブームだから、こういう店が無くなるのもわかるけど、ワクワクするようなお店が減ったよね。
+33
-0
-
147. 匿名 2018/06/11(月) 02:39:51
今だとWEGOやサンキューマートで雑貨も多く取り扱ってます
レトロ、キッチュと言うよりはアメリカ雑貨っぽい(ペコりゅうちぇるみたいなやつ)が流行りです+29
-0
-
148. 匿名 2018/06/11(月) 02:39:53
スイマー好きだった。10年以上前に買ったエコバック、まだ使ってる。やたら丈夫。もっと色々買っておけば良かった…+37
-0
-
149. 匿名 2018/06/11(月) 02:40:50
>>53
懐かしすぎる!!この石鹸。流行りましたね~。
ご丁寧に、おっぱいに付かないように洗ってたwww
全然、痩せなかったけど。、+72
-0
-
150. 匿名 2018/06/11(月) 02:50:55
>>110
教えてくださってありがとう+8
-2
-
151. 匿名 2018/06/11(月) 02:54:47
チープだけど可愛くてスイマー大好きだった!
というか今も好き
10代でもいろいろ買いやすいお手頃プライスで、文房具からお弁当箱、インテリア雑貨まで売っててほんとにありがたかったなあ+34
-0
-
152. 匿名 2018/06/11(月) 02:56:04
>>139
ググっても出て来ない…すごい気になる!
渋谷のどのあたりにありましたか?+1
-0
-
153. 匿名 2018/06/11(月) 02:58:15
私もスイマーが閉店前に何回も通ったしハシゴもした笑!!
拾い画だけど、こよシャンデリアハンガーがお気に入りで、今使ってるので2代目、後2つあるwww+73
-0
-
154. 匿名 2018/06/11(月) 03:08:17
>>152
>>139です
住所が宇田川だったのは覚えてるんですけど明確な場所は覚えてなくて...すみません
雑誌キューティーで雑貨店マップというのがあって、それ見て行ったのが最初です
小さいハンガーとか小さいキャビネットとか文房具、子供がおままごとにも使えそうな日用品とかも売ってました
店内は宇宙百貨、大中、スイマーほど商品の数は少なめでごちゃごちゃしてなかったと思います
何年か前にググったらネットショッピングやってたみたいなんですけど今はやってないみたいです
情報が少なくてすみません>_<
+10
-0
-
155. 匿名 2018/06/11(月) 03:10:33
>>145
私の心の中では、これからもずっと「ソニプラ」です。+150
-0
-
156. 匿名 2018/06/11(月) 03:16:55
このトピ好きな方は、雑誌で
(音楽雑誌だった頃の)「宝島」・「Olive」・「mc sister」あたりを読んでいませんでしたか?
今はどれも廃刊になってしまいましたが 涙
+96
-0
-
157. 匿名 2018/06/11(月) 03:23:06
懐かしい!高校生のころ、大中よく行ってました。
18歳のときに大中でドンピシャなヒョウ柄のリュックを見つけたときは即買いして30歳になった今でも大切に愛用しています。+16
-0
-
158. 匿名 2018/06/11(月) 03:32:15
>>143
HEPにあったのはキタノショップだよ。
レストランフロアの下の階。
エスカレーター上がった先にあった激狭な店で混むと若干息苦しかった(笑)
あー懐かしいなぁ。
涙でてきた…。+25
-0
-
159. 匿名 2018/06/11(月) 03:46:14
懐かしいね~。可愛い&値段がお手頃で学生の味方みたいなお店だったよね
あの毒っぽくてキモ夢可愛いみたいな店ってありそうで無かった
絶妙に乙女心みたいなものをくすぐるいいお店だったよ全く…+48
-1
-
160. 匿名 2018/06/11(月) 04:05:59
柔道着を着たグネグネ曲がるやつとピンク色のウサギのシャープペン持ってた。+2
-0
-
161. 匿名 2018/06/11(月) 04:30:37
>>30
その頃から好きでした〜!
写真は、実家から持ってきた王冠の小物入れ。これしか残ってない…残念。
キッチュなswimmerになってからは、どちらかというと、チョコホリックにはまりました。+51
-0
-
162. 匿名 2018/06/11(月) 04:38:58
割れて2個しか残ってないけど…チョコホリックのおちょこ。(チョコホリックもswimmer系列でOKですよね)
中国風だけど、本家中国雑貨にはない、かわいさ。これだけをセールで見つけたのですが、ラインで揃ってたんだろうか、もっと欲しかったと心残り。10年以上前の商品ですが、未だにメルカリとかに出ないか探してしまいます。
swimmer、大中の雑貨は好きすぎて、思い入れがあって、もっと写真アップしたくなる〜!もう寝なきゃ〜!+60
-0
-
163. 匿名 2018/06/11(月) 04:51:17
>>139
知ってます!私はオリーブで見つけて通いました!新世界スーパーマーケットっていう響きも大好きでした。東南アジアの輸入雑貨がメインっぽかった。
未だにその雑誌の記事がお気に入りで、ファイリングしたのを時々見ています。
写真、下方のブランニューロケットも地図を頼りに探しに行ったなあ。
何十年前の記事だろう、これ。+47
-0
-
164. 匿名 2018/06/11(月) 04:52:12
中学の時、原宿竹下通りの大中は本当に良く行ったな〜。店内のゴチャゴチャした感じが宝探しみたいで楽しかったわ+17
-0
-
165. 匿名 2018/06/11(月) 05:03:20
エモいトピ+41
-2
-
166. 匿名 2018/06/11(月) 05:12:38
大中の思い出、赤い星の人民帽
文化屋雑貨店で思い出すのは島崎夏美+7
-0
-
167. 匿名 2018/06/11(月) 05:23:43
swimmerが良心的な値段で姫系のインテリアに使える物とかたくさんあってさ~
もっともっと閉店前に買っておきたかったのに、今の転売屋みたいな人に閉店のお知らせが出たら即買い占められてメルカリとかに高額で出品されてるのが許せなかった
swimmerの中の人たちの、あの値段で夢を売るみたいな気持ちまで踏みにじられたようだったよ+95
-0
-
168. 匿名 2018/06/11(月) 05:25:09
>>166
人民帽!ライブに着てこうと思って、カンフー服と買ったわ〜w+7
-0
-
169. 匿名 2018/06/11(月) 05:30:14
>>85
山口マオさんていうんだね。
作品タッチは好きなんだけど、名前知らなかった有り難う。
調べたらグッズ少し買えるみたい。海猫堂 山口マオグッズ|南房総いいもの屋emonoya.m-boso.net海猫堂 山口マオグッズ|南房総いいもの屋 南房総いいもの屋|南房総ネットお問い合わせ|お買い物の流れイラストレーター 山口マオ オリジナルグッズ ギャラリー&ショップ海猫堂「マオ猫」「わにわに」でおなじみの、イラストレーター山口マオさん南房総にはな...
+11
-0
-
170. 匿名 2018/06/11(月) 05:32:40
>>40
私もそこに行ってましたー!!うれしい。
SWIMMERはパルコの中で、宇宙百貨は上通でしたね。
今はココサというおしゃれなビルになってますね。
ダイエー懐かしいなぁ…+7
-0
-
171. 匿名 2018/06/11(月) 05:39:49
>>96さん
私もそのリンゴのやつのうさぎシャーペン(ピンク)使ってました。書きにくいですよねw
>>97も使ってました…懐かしくて涙出そう。
今もあったらぺこ&りゅうちぇるが好きな子たちが結構使うと思うんだけどなー。
SWIMMERに売ってたぞうのミシンがすごく欲しかったなー。
買ってもらえなかった…。+63
-0
-
172. 匿名 2018/06/11(月) 05:47:14
9年前にスイマーで700円ぐらいで買ったズボン部屋着にしてるw
ようやく穴があいて捨てようと思ったらこのトピ立ってた+35
-1
-
173. 匿名 2018/06/11(月) 05:53:43
swimmer、大中大好きでした!
陶器で出来たバレリーナのアトマイザーが中学生時代の宝物でした。
当時は地元に直営店がないので、家族旅行で東京に行ったとき、ラフォーレ原宿にいってお年玉使いきりました(笑)
昨年なくなると知ったときはショックで、まだ四歳と一歳の娘のために、たくさんの雑貨を買いだめし、小学生くらいになるまで納戸にしまってあります。子供達とswimmerで雑貨を選びたかったのに本当に残念です。
+62
-0
-
174. 匿名 2018/06/11(月) 05:56:29
サイババグッズも置いてたよね+37
-0
-
175. 匿名 2018/06/11(月) 06:24:40
名古屋のANNEXの大中なんてほぼ毎日行ってた専門時代(笑)パンダたちが癒やしでしかなかった!+26
-0
-
176. 匿名 2018/06/11(月) 06:45:47
10年前くらいに渋谷の大中で買ったボタン付きのストール、紐つけて授乳ケープにしてること思い出した!どうでもいいストールで自作してみたんだった(笑)はい。もうすぐ第二子にもそれ使います!(笑)+14
-0
-
177. 匿名 2018/06/11(月) 06:46:41
>>134
持ってた!どこにいったんだろ。笑+3
-1
-
178. 匿名 2018/06/11(月) 06:56:37
大中って店内がエキゾチックな香りで今でも思い出せるw
swimmerのお弁当箱やお稽古バッグ、バレッタは現役で使ってますよ+14
-0
-
179. 匿名 2018/06/11(月) 07:02:16
池袋の駅構内のswimmer
隣で繋がってる可愛いケーキ屋さんあったけど、同じ系列だったのかな?
動物の顔のケーキとかswimmerの器にもられたブリンアラモードみたいな商品とか置いてたんだよね+58
-0
-
180. 匿名 2018/06/11(月) 07:06:19
>>179
スイマーの系列のチョコホリックですね
あのお店可愛かったなぁ+23
-0
-
181. 匿名 2018/06/11(月) 07:07:04
好きだった!
いつのまにか、無くなってて、残念だった記憶がある。
可愛かったよね。+6
-0
-
182. 匿名 2018/06/11(月) 07:11:03
かなーり前に、福岡の久留米の一番街だっか、ちょっと入ったとこに雑貨店あったけど、あれは宇宙雑貨屋さんだったのかな?あそこの雑貨店好きだったな。+3
-0
-
183. 匿名 2018/06/11(月) 07:19:06
高校の時、心斎橋の大中よく行きました!
ビルの中にありましたよね?
どこのビルだったんだろう…
当たり前だけどここにいるみんなも昔は中学生高校生でキャッキャッ言いながら雑貨屋に通ってたんだよね。大人になっちゃった…+29
-0
-
184. 匿名 2018/06/11(月) 07:22:57
ジュディマリのYUKIちゃんのお友達がswimmerのテザイナーやってたよね+28
-0
-
185. 匿名 2018/06/11(月) 07:27:00
大好き!
一昨日スイマーのデザイナーの
ひづめみカールさんのトークショーにいって、
サインもらいました。
家宝です。
+28
-0
-
186. 匿名 2018/06/11(月) 07:37:42
店に入る時のワクワク感は異常。+10
-0
-
187. 匿名 2018/06/11(月) 07:42:23
私の青春そのものよ
とくに大中+28
-0
-
188. 匿名 2018/06/11(月) 07:48:39
昔宇宙百貨で働いてました。
キラキラの卓上のシャンデリアライトが大人気で、そればっかりプレゼント包装してた!+32
-0
-
189. 匿名 2018/06/11(月) 07:57:40
大中のマンゴープリン良く食べたー+3
-1
-
190. 匿名 2018/06/11(月) 08:18:46
スイマー大好きで、無くなって悲しい。
小学生の娘と、なくなる前に沢山買いだめした。
というか、私が小学生の時はあんまり買ってもらえなかったから、うちの娘は羨ましいなと思いながら買ってる自分がいた(笑)
大事に小物入れとか使ってます。+25
-0
-
191. 匿名 2018/06/11(月) 08:24:35
KERA読んでるときよく見てたなぁ
もうないの?+4
-0
-
192. 匿名 2018/06/11(月) 08:27:46
スイマーかわいいよね!自分はもう30代でなかなか夢かわいい雑貨に囲まれるのは無理だけど…娘に持たせたかった!!!一緒にお店に行ってキャーキャーしたかったなぁ…+15
-0
-
193. 匿名 2018/06/11(月) 08:27:52
となりのみよちゃんとかもよく行ってたなぁ。
あのお店もなくなっちゃったんだよねぇ。+20
-0
-
194. 匿名 2018/06/11(月) 08:31:14
ああいうキッチュでチープなお店ってなんでなくなっちゃったんだろ?
100円ショップとかスリーコインズに席巻されたのかな?
あのごちゃごちゃ感が好きだったのに。+65
-0
-
195. 匿名 2018/06/11(月) 08:31:22
20年ぐらい前にチャイナ服っぽいファッション流行らなかった?!大中に安くて可愛いチャイナっぽい服やバッグがたくさんあったから通いつめてた!+28
-0
-
196. 匿名 2018/06/11(月) 08:38:37
トークショーに行ったと書き込んだものです。
可愛くてやすいものを作るとなると
中国から車で8時間程の山奥の工場でデザイナーさんみずから出向いて検品したりしてひとつのものをつくるらしいです。
かわいい商品の1つ1つにはそんな苦労があったとは…
また大阪で個展みたいなのをやられるみたいなので
ぜひスイマーが好きな方はいってみてださい。
目の前で好きなものを描いてくれるお絵描きショーがあって、ひとつひとつが可愛くてもう幸せな空間でしたよ!+33
-0
-
197. 匿名 2018/06/11(月) 08:43:49
まとめがありました。
スイマーに続き大中も閉店…。昭和女子が気になる雑貨店の今。 - NAVER まとめmatome.naver.jpスイマーに続き大中も閉店…。みんなが気になってる宇宙百貨・文化屋雑貨店・ガラクタ貿易・ポップチューン東京・ガールズマーマーの今。
+15
-0
-
198. 匿名 2018/06/11(月) 08:49:28
文化屋雑貨店、香港にあるらしい。
奇しくも夫が香港に出張中。なんか買ってきて欲しい…香港に文化屋雑貨店! | 子連れで香港生活はじめましたwww.google.co.jp香港に文化屋雑貨店! | 子連れで香港生活はじめました香港に文化屋雑貨店! | 子連れで香港生活はじめましたマイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)子連れで香港生活はじめました2016年11月。4才の娘を連れて香港に移住しました。大好き...
+20
-3
-
199. 匿名 2018/06/11(月) 08:51:57
+49
-0
-
200. 匿名 2018/06/11(月) 08:56:18
宇宙百貨の
花くまゆうさく好きだった+9
-0
-
201. 匿名 2018/06/11(月) 08:58:41
ネットショップあるんだね
覗いてこよう+9
-0
-
202. 匿名 2018/06/11(月) 09:01:40
沖縄にも文化屋雑貨があるよね
+6
-0
-
203. 匿名 2018/06/11(月) 09:01:55
ネットショップもいいけど、あの店のごちゃごちゃが好きだった
いるだけで楽しいんだよな+43
-0
-
204. 匿名 2018/06/11(月) 09:02:50
懐かしいーー!!
大中すっごく好きだったーー!
大中といえばパンダ、チャイナドレス、独特の香りww
高校生の時に学校帰りに横浜の大中行ってたなー。
閉店した時は結構ショックだった(。>д<)+24
-1
-
205. 匿名 2018/06/11(月) 09:06:15
中学の頃無駄におもちゃとか買ってたww+9
-0
-
206. 匿名 2018/06/11(月) 09:11:50
田舎だったので、唯一あったジャスコに小さな小さなスイマーのお店があって、通いつめたわ〜。
大学進学で大阪へ出たときに宇宙百貨と文化屋雑貨店と大中があって大感動した…
宇宙百貨のオンラインショップを見てきたけど、毒々しいアイテムもありつつ、ちょっとナチュラルなアイテムも増えた?のかな?
+26
-1
-
207. 匿名 2018/06/11(月) 09:15:26
私が子供の時に好きで幼稚園の娘のために雑貨たくさん買ってたのに閉店しちゃった
文房具とかこれからも買いたかったなー
スイマーみたいな系統の店ってなにか知ってます?
+22
-0
-
208. 匿名 2018/06/11(月) 09:18:52
大中!懐かしい〜!
チャイナ服の形のスウェットスーツ買って、友達との旅行の時にパジャマ代わりに着てたっけ
洗濯すると色落ち激しくて大変だった思い出+12
-0
-
209. 匿名 2018/06/11(月) 09:21:46
>>34
アルシェ?+0
-0
-
210. 匿名 2018/06/11(月) 09:24:11
大中だったと思うんだけど、プラスチック製のピンクのハスの花で、ボタン押すとパッカーーー!って花が開くやつわかる人いますか?
持ってたけど、なんの用途だったんだろう…
見てニヤニヤするだけ?だったのかな…+21
-0
-
211. 匿名 2018/06/11(月) 09:28:43
デフレとプチプラファッションが台頭したせいで廃れていった感あるなー
+18
-2
-
212. 匿名 2018/06/11(月) 09:29:18
>>210
覚えてます。用途謎で買わなかったw
あと地元の大中はハスの花のライト売ってました。安い作りの。+17
-0
-
213. 匿名 2018/06/11(月) 09:32:20
大中と宇宙百貨よく行ってました。
お値段もお手頃で可愛いものだらけでしたよねー!
マダムヤンのお面誰が買うんだろといつも思ってた(笑)+9
-0
-
214. 匿名 2018/06/11(月) 09:32:53
>>113
ポップチューン東京っていうお店だったのか!新宿勤めだったけど、帰りにアルタに行っては、あのお店は時間かけて隅から隅まで見て何千円も買ったよ!キッチュなものは今は娘にあげようと思ってます+9
-0
-
215. 匿名 2018/06/11(月) 09:33:33
当時CUTIEでおすすめされてた大中のカンフーシューズ履いて、古着のミリタリーシャツとスカート着てた思い出・・+37
-0
-
216. 匿名 2018/06/11(月) 09:36:14
学生のころは福島から仙台に電車で行ってZeppでライブ、文化屋雑貨店とかスイマーとかハンジローで買い物とか行ってたなぁ。安ピンみたいなピアスとか、ボタンじゃらじゃらしたピアスとか、なんか思い出したら泣けてくる(;ω;)青春だったなぁ〜あの頃楽しかったなぁ〜+48
-0
-
217. 匿名 2018/06/11(月) 09:38:06
断捨離とかミニマリストとかの対局にあるような店だから、今の時流に合わなかったんじゃない。
今は何みても無印良品みたいなモノトーン一辺倒か、丁寧な暮らし的な自然派オーガニック系のインテリアばっかり。
90年代はCanCamとかのコンサバが売れる一方でzipper、CUTiE、oliveにも市民権あったからねー。ゴチャゴチャしたサブカル全盛みたいで本当に面白い時代だった。あの時代に子供~青春時代を送れて良かったなー!
+102
-0
-
218. 匿名 2018/06/11(月) 09:38:36
舞浜のイクスピアリに宇宙百貨あったよね?
インターホンをピンポーンと押すと中国語で答える?とかなんとかがあったような?
あと、トーキングウォッチで中国語で時間をおしえてくれるやつがあって買ったよ←日本語と英語のものもあった+9
-0
-
219. 匿名 2018/06/11(月) 09:47:20
宇宙百貨で買ったノートってなんか花火の煙?火薬?みたいな匂いしませんでした?
ひそかにそれが好きだったけどw+15
-0
-
220. 匿名 2018/06/11(月) 09:48:02
宇宙百貨で買いだめしたシール、使うのが惜しくてまだごっそり残ってる。
「宇宙百貨」というワードだけでワクワクするw+23
-0
-
221. 匿名 2018/06/11(月) 09:57:53
宇宙百貨は高校の帰りによく寄ってた☺︎
「となりのみよちゃん」もよく寄ってた!
最近はペルー雑貨の「チチカカ」くらい。+38
-0
-
222. 匿名 2018/06/11(月) 09:59:44
一度、東京に行った時に大中に行きたくて探したんだけど、近くには来てるはずなのに全然たどり着けずあきらめてしまったな~
パンダ欲しかったのに(笑)+7
-0
-
223. 匿名 2018/06/11(月) 10:05:26
カラフルなビーズのれん
懐かしいーー90年代CUTiE大好きな姉が
飾ってた!!
CUTiEのおしなれ読者のごちゃごちゃしたお部屋憧れたなぁ+49
-0
-
224. 匿名 2018/06/11(月) 10:05:49
宇宙百貨みたいなのは、ネットショップでは楽しみがだいぶ減っちゃうよ。
だって、カゴやラックの中 ゴソゴソ探せないもの…(^_^)a+28
-0
-
225. 匿名 2018/06/11(月) 10:08:02
今でこそインスタばえな世界だとおもう。
レトロ可愛い、怪しくて可愛い。
+56
-0
-
226. 匿名 2018/06/11(月) 10:17:29
ごめん、アラフィフだけど懐かしいし、大好きだ!!+30
-0
-
227. 匿名 2018/06/11(月) 10:24:42
>>215
懐かしい。+2
-0
-
228. 匿名 2018/06/11(月) 10:30:15
スイマーに続き大中も閉店…。昭和女子が気になる雑貨店の今。 - NAVER まとめmatome.naver.jpスイマーに続き大中も閉店…。みんなが気になってる宇宙百貨・文化屋雑貨店・ガラクタ貿易・ポップチューン東京・ガールズマーマーの今。
懐かしい!大好きでした╰(*´︶`*)╯♡
リンク貼っときます!+12
-0
-
229. 匿名 2018/06/11(月) 10:33:43
私もアラフィフ、高校生の頃からスイマー好きでした。20歳位に初めて原宿行って路面店のスイマーに行った時は聖地巡礼みたいで感動した。
+36
-0
-
230. 匿名 2018/06/11(月) 10:34:46
今年25歳です!
大中のパンダのスリッポンとか
swimmerの林檎のスリッポン履いてました♪+20
-0
-
231. 匿名 2018/06/11(月) 11:07:39
このトピまだ見てる人いてるかな?
大阪の貝塚市にキタノヴィレッジっていうお店が木曜日~日曜日限定だけどやってるみたい!インスタやFacebook覗いたけどすごく良い感じ。元々レトロな雑貨店(キタノショップ)やってたオーナーさんが出店してるの。行きたーい!+27
-0
-
232. 匿名 2018/06/11(月) 11:24:23
>>4
大中で買った籐のかご、スイマーで買ったペンケース
宇宙百貨店で買ったヒョウ柄のキリスト自画像入り茶わん。
まだ現役です。+13
-0
-
233. 匿名 2018/06/11(月) 11:32:12
娘に聞いて初めて知ったスイマー。
旭川で扱っているお店あります。
まだ在庫のある商品もあって、たまに買いに行きます。+20
-0
-
234. 匿名 2018/06/11(月) 11:40:05
懐かしい!!!
何かは買っていたはずだけど、何も思いだせない、、
なんとなく行ってたなー+0
-0
-
235. 匿名 2018/06/11(月) 11:41:52
シンアンドカンパニーってお店もあったね
個性的すぎるアクセサリーのお店NEWNEW(ニュウニュウ)、
黄色いテントが目印のOUTLET、懐かしい+8
-0
-
236. 匿名 2018/06/11(月) 11:42:14
スイマーレトロ可愛くて大好きでした。私物です❤+50
-0
-
237. 匿名 2018/06/11(月) 11:44:28
開けると…
馬車は洋服の埃とり
ハートはヘアブラシ
猫ちゃんはくしです+48
-1
-
238. 匿名 2018/06/11(月) 11:48:26
30年くらい前、原宿にクーニャン(本当は漢字表記変換で出ない)って中華ぽい店覚えてる人いますか?
服も可愛かった+9
-0
-
239. 匿名 2018/06/11(月) 11:52:40
>>217
ここらのトピの話と違うけど、中1娘に夏服かう?って聞いたら、去年のあるからまだ着れるからいらないと言われた。最低限あれば、とも。
今って世代的にこんなんか?
金銭的には助かるがなんかさみしい
+12
-0
-
240. 匿名 2018/06/11(月) 12:03:04
>>231
おお!大阪なら行ける。良い情報をありがとう!+4
-0
-
241. 匿名 2018/06/11(月) 12:03:57
>>216
ハンジロー!!懐かし過ぎる。心斎橋のハンジロー通いつめたよ。
Tシャツ、デニムの上にスカート履いて…
当時はギャルも居れば、古着系、ゴスロリとか色んな恰好した子がいたよね。
どんな系統の子も大中や宇宙百貨とかで買い物してた。
+44
-0
-
242. 匿名 2018/06/11(月) 12:22:52
子供の頃はお出かけすると
スイマー、大中、宇宙百貨とか絶対立ち寄る店ってあったけど、今はないよ。
あっても無印とか、なんとなーく行く店ばかり。
ワクワク感ほしいね。
+23
-0
-
243. 匿名 2018/06/11(月) 12:25:19
こんな感じの下敷き持ってた。
でも買った後、「流石にぶっ飛び過ぎた…私自身そんな振り切れたキャラじゃないし」と冷静になっちゃって。見つからないようコソコソ使ってた(笑)+48
-0
-
244. 匿名 2018/06/11(月) 12:27:25
>>163
>>139です
そうです!ここです!
画像貼ってくださってありがとうございます。泣
買った雑貨たちは壊れたり、文房具みたいな消耗品が多くてもう手元に無いので...少しでも見ることができて感激です
泣けてきました
あの頃に戻りたいです( ; ; )+2
-0
-
245. 匿名 2018/06/11(月) 12:29:59
オンラインの商品、ちゃっちいのが多い。
昔のがときめいたな。+7
-0
-
246. 匿名 2018/06/11(月) 12:31:37
>>43 間違えて手がマイナスに当たってしまいました。ごめんなさい+6
-0
-
247. 匿名 2018/06/11(月) 12:32:36
大中で売ってた服を買って文化祭の衣装にした。+5
-0
-
248. 匿名 2018/06/11(月) 12:34:04
今だとAIDAって店が、基本ナチュラル系だけども
たまにアジア圏のキッチュな雑貨も混ざってる。
昔よりは減ったかもだけど+1
-0
-
249. 匿名 2018/06/11(月) 12:34:57
渋谷の大中よく行ってたけど
もうないのかな?+0
-0
-
250. 匿名 2018/06/11(月) 12:37:54
ギルドも小中学生の頃よく行ったな
ストラップに名前とか彫ってくれるの
湘南鎌倉で学生時代を過ごした人なら分かるお店!笑+1
-0
-
251. 匿名 2018/06/11(月) 12:39:19
このトピのキッチュなテイストとは少し違うかもですが文化屋雑貨店のオーナーだった人が講座で参加するみたいです。
+22
-0
-
252. 匿名 2018/06/11(月) 12:39:46
>>242
そうそう。
今はナチュラル系、北欧、シンプル…
や、それも好きなんだけどね。
ガチャガチャ系が恋しい。
東欧雑貨やら味紙系扱ってるとこだったら
たまに中国やタイの謎柄はんこ、ざらっとした紙のちゃちいノート、カスカスボールペン
なんかが混ざっててそういうの発見するとキュンとする。+31
-0
-
253. 匿名 2018/06/11(月) 12:43:24
>>216
「いらっしゃいませ~こんにちは~こんばんは~」
「ハンジローへ~ようこそ~」
ハンジローのデカいキャンドルが大好きだった
あんなにデカくて手頃なキャンドルはハンジロー以外で見た事ないw+20
-0
-
254. 匿名 2018/06/11(月) 12:46:48
中、高で原宿のハンジローよく行ったなぁ。背伸びして1階のオーバカナルでお茶したり。+4
-0
-
255. 匿名 2018/06/11(月) 12:50:46
懐かしくて調べてみたら
大中今年3月25日に閉店していたのか!!
もう店舗ないんだぁ...
+22
-0
-
256. 匿名 2018/06/11(月) 12:52:58
>>238
地方在住なので行ったことは無いんですが
mc sisterに商品がよく載っていたような気がします
mc sister毎月穴があくほど読んでた+8
-0
-
257. 匿名 2018/06/11(月) 12:56:59
宇宙百貨 (@uchuhyakka) • Instagram photos and videoswww.instagram.com770 Followers, 258 Following, 363 Posts - See Instagram photos and videos from 宇宙百貨 (@uchuhyakka)
+4
-0
-
258. 匿名 2018/06/11(月) 13:10:26
主です。
皆さん沢山のコメントと可愛い画像
ありがとうございます^^+17
-0
-
259. 匿名 2018/06/11(月) 13:16:14
+36
-0
-
260. 匿名 2018/06/11(月) 13:17:42
基本部屋はシンプル(を目指している)だけど
宇宙百貨なんかで小さい頃買った変な雑貨引っ張り出してきて
棚の上にちょこちょこ飾るのが好き。
こけしやマトリョーシカなどの民芸品も好物です。+28
-0
-
261. 匿名 2018/06/11(月) 13:25:20
宇宙百貨は古着もありますね(*^o^*)+7
-0
-
262. 匿名 2018/06/11(月) 13:27:09
若い時は学校の帰りとかにどれもよく行ってたなー
スイマーだけは大人になっても雑貨とか買ってたけどw
ムック本の付録とかもまだ使ってるw+30
-0
-
263. 匿名 2018/06/11(月) 13:27:57
100均も、今はセリアを筆頭にオシャレ・可愛くなっちゃって
それはそれで嬉しい反面、昔みたいなごちゃごちゃ感が薄れて寂しい。
昔はキティちゃんのぱちもの(口がついてる笑)や
絶対許可とってねーだろって感じの印刷のずれたちゃちい毒色ディズニー雑貨が
普通に混ざって売ってて面白かった
ガチャガチャもそう、今は海洋堂?やらクオリティが上がって素晴らしいけど
昔のは、本当に入ってるか怪しい「当たり」(たまごっちのパクリ等)意外は
煙の出るたばこのおもちゃとか、謎なおもちゃてんこ盛りだった。
+28
-0
-
264. 匿名 2018/06/11(月) 13:35:30
ディズニーショップやサンリオショップとかとはまた違った可愛さと言うか
いわゆるファンシーショップが大好きだったなぁ
レジ周りも小物でゴチャゴチャしてて会計するとこも楽しい
雑多に物が並べられてて店に入るだけで楽しくなるー+35
-0
-
265. 匿名 2018/06/11(月) 13:40:42
スイマー1店舗でいいから残して欲しかったな。。
+54
-0
-
266. 匿名 2018/06/11(月) 13:44:33
六本木にも大中あったな〜。飯倉の交差点近く。当時の雑貨とか思い出すと、ウキウキする気持ちとなぜか懐かしくて切ない気持ちが混ざるわ。+7
-0
-
267. 匿名 2018/06/11(月) 13:46:50
>>113
ポップチューン東京懐かしい!代官山店が好きでした!可愛いランプとかカーテンとかもあったよねぇ。+9
-0
-
268. 匿名 2018/06/11(月) 13:48:00
渋谷にあった新世界スーパーマーケットとか、代官山のカプセル58号?とかいうお店覚えてる人いないかな〜。
zipperやキューティーにもよく載ってた!+10
-0
-
269. 匿名 2018/06/11(月) 13:48:14
スイマー大好きだった!今でもかわいいっと思うものいっぱい!アラサーだけど、、なんで衰退したんだろー今の若い子にはハマらないのかな、、+26
-0
-
270. 匿名 2018/06/11(月) 14:18:26
懐かしいな〜
宇宙百貨、大中、大好きだったな
若い頃、東京に遊びに行くと必ず行ってた
+2
-0
-
271. 匿名 2018/06/11(月) 14:23:51
swimmerのサイフが欲しくてバイト頑張ってた学生時代…なつかしい。
白黒の靴とかロングキャミソールも当時お気に入りでした。可愛すぎてアラサーの私には身に付けられないけれど(笑)+15
-0
-
272. 匿名 2018/06/11(月) 14:25:07
宇宙百貨の不思議なキャラグッズ好きだった
ネットショップがあるけど、あの頃見た商品とは内容が微妙に違ってガッカリ+10
-0
-
273. 匿名 2018/06/11(月) 14:41:09
>>97
未だに部屋ののれんはコレだよ+7
-0
-
274. 匿名 2018/06/11(月) 15:02:16
>>269
やっぱりていねいな暮らしやヴィンテージ風の流行りにあの良い意味で毒な感じは受けなかったんでしょうね。
逆を言えば昔はあの雑多感が流行りで、読モや読者のお部屋紹介なんて似たようなもんだったし。どうしても時代の色ってあると思う。+26
-0
-
275. 匿名 2018/06/11(月) 15:10:59
懐かしい
中学生や高校生の頃はお小遣い握りしめて大中や文化屋雑貨店に通ったものだった
キッチュな商品が雑多な感じで並んでて楽しかったなぁ
もう今時の子にはああいう雰囲気は受けないのかな+15
-0
-
276. 匿名 2018/06/11(月) 15:27:02
懐かしすぎて涙でそう!30年も前だ・・・いまだにこういうゼンマイ時計持ってる!現役だよ
このパンダのも可愛いけどこれじゃないんだ
持っているのはニワトリが首をコクコク動かしてエサをついばむの+40
-0
-
277. 匿名 2018/06/11(月) 15:30:02
奈良の田舎もんですがわざわざ難波の大中行ってたなぁ。メンズの服屋の地下にあって階段から大量にディスプレイされてたけどワクワクしてた気持ち思い出す(;-;)!+7
-0
-
278. 匿名 2018/06/11(月) 15:32:37
+22
-0
-
279. 匿名 2018/06/11(月) 15:48:16
>>276
うわぁ!!!!
私も鶏バージョンもってたよ!
現役なんだ
すごいね+13
-0
-
280. 匿名 2018/06/11(月) 16:08:30
宇宙百貨も大好きでしたがうちの近くには上海TIMESっていう宇宙百貨みたいなのがあったよ
そこで毒々しい文具買うの好きだったなあ
それで初期のスカパラ聞いてる中学生でした
この感じ、伝われ~~w
+23
-0
-
281. 匿名 2018/06/11(月) 16:15:25
文化屋雑貨店とかもなかったっけ?+6
-0
-
282. 匿名 2018/06/11(月) 16:25:19
ちょっと違うかもしれませんが、小学生のころよく、サン宝石という通販の雑貨屋さんで買い物してました。
しょっちゅう喧嘩する姉とも、カタログ見る時、商品が届いた時は仲良くしてました笑+27
-0
-
283. 匿名 2018/06/11(月) 16:34:16
原宿にあった文化屋雑貨店大好きでした。
無くなってしまって本当に残念です。+8
-0
-
284. 匿名 2018/06/11(月) 16:35:59
高校の時、文化屋雑貨店大好きで放課後通ってた!
今でもヒョウ柄のがま口とか持ってる!
蝶々のグッズが好きでヒスの服に蝶々のアクセサリーとかいつも付けてて毎日楽しかったなぁ
今じゃ、すっかり落ち着いて、あんな頃があったなんて信じられないよ+10
-0
-
285. 匿名 2018/06/11(月) 16:37:39
昔、宇宙百貨で一目惚れして買ったテーブル
一目惚れした割には微妙な高さで使い勝手が悪くて何度も捨てようと思ったけどけど何故か捨てれず…今はベランダに置いてるので色あせちゃったけどやっぱりレトロ柄可愛いね〜+37
-0
-
286. 匿名 2018/06/11(月) 16:42:24
昔買って実家に置いてきた私のアクセサリーとか小物を、たまに姪っ子が付けてきたりすると
おお〜!なつかし〜!ってなる
苺とかさくらんぼのヘアピンとか今でも可愛いくて嬉しくなる+12
-0
-
287. 匿名 2018/06/11(月) 16:50:00
文化屋雑貨店だったか宇宙百貨だったか忘れたけど、サイババのグッズが高校で流行って無印のペンケースにシール貼ってた!
こするとご利益あるとかでこすりすぎてサイババだかなんだかわかんなくなってた+18
-0
-
288. 匿名 2018/06/11(月) 16:50:53
↓この表紙しか見つからなかったけど、「雑貨カタログ」って雑誌もあったよね!
通販もできて、アジアンな派手カラーのゴザを買ったわー
調べたら、2011年で休刊。最後の表紙がコレ。
北欧、今も人気だから息が長いねー。
↓
+18
-0
-
289. 匿名 2018/06/11(月) 16:58:20
スイマーというか チョコホリック派でキッチングッズせっせと集めてた フレンチレトロで可愛いやつ
クレアーズはお仲間に入れて貰えないのかな・・?
大中ではよくカラフルな沢山ついたヘアピンとか温度で色の変わる指輪とか買ってたなぁ
今は三日月モモコでキッチュな雑貨探してます 3コインズよりかはスイマー寄りだと思う
神奈川だけかな?モモコって…+15
-4
-
290. 匿名 2018/06/11(月) 17:06:35
>27
そうそう、ESTの中に大中も宇宙百貨も入ってた!
懐かしすぎるわー(笑)+5
-0
-
291. 匿名 2018/06/11(月) 17:16:41
>>289
クレアーズってアクセサリーの?ここで話すスイマー、大中、宇宙百貨とかとはなんか違うなぁ個人的に。アクセサリー大半で雑貨屋でもないし。+30
-0
-
292. 匿名 2018/06/11(月) 17:26:26
キタノショップのオーナーさんだった方のお店が大阪の貝塚にありますよ!ナチュラルな物や大人な雑貨が多いけど中には昔を思い出すチープなテイストのものもあって楽しいですよ!キタノビレッジで検索してみてー+6
-0
-
293. 匿名 2018/06/11(月) 17:44:16
原宿にあった文化屋雑貨店
+45
-1
-
294. 匿名 2018/06/11(月) 17:51:23
梅田エストの大中や宇宙百貨、学生の時よく行ってた!そこで買ったゼブラ柄の大きなシールを表紙に貼ったプリクラ帳は宝物。
社会人で忙しくしてるうちに、気づいたら閉店してて…
青春だったから、もう店舗がないって地味につらい。+6
-0
-
295. 匿名 2018/06/11(月) 17:59:37
裏原の6%ドキドキはまだあるんだね
文化屋やスイマーなどと比べたらまだ綺麗系というか、奇妙なものはないイメージ笑+24
-0
-
296. 匿名 2018/06/11(月) 18:04:54
大中で買った硬いお医者さん鞄みたいなの使ってたな、四角い形もあったよ。
人によってはシール沢山貼ってた
画像探してけど見つからなかった…鞄の名前も分からない
こんな感じだけど表面はもっと硬くてハードなの+20
-0
-
297. 匿名 2018/06/11(月) 18:05:34
これが多分梅田estの宇宙百貨。
記憶よりこざっぱりしてる??と思ったら、店舗デザイン途中で変えたんだね。
デザインした所のサイトが出てきた。長くてごめん、でも面白いから貼るね。
↓
「★お客様のニーズ
商品コンセプトはキッチュな雑貨を世界中から集めて、
感度豊かなファッションリーダーに新たな話題性とトレンドを提供する。
店舗デザインは、いままでは上海のダウンタウンで見かける古い店を表現して店舗を造ってきたが、新しいテーマで店舗展開を考えたい。
また機能面で雑貨店で非常に万引きが多いの何かいい方法を考えたい。
タイに世界の家具や飾り物、かわいいタクシーTUKUTUKUなどがあるが、一度一緒に言って店舗に使えるものを選択していただきたい。
★ニーズに対するプレゼンテーション
私も以前上海を旅行したことがあって、そこで見かけた幼稚園が非常にかわいいので写真にとっていました。
池袋店、後楽園店などはその幼稚園をテーマに店舗デザインを提案させていただきました。
ビッグステップ店は宇宙をテーマに提案しました。
(天井壁面すべてモザイクミラーを張り巡らしました)
また万引き対策として、あえてレジの床を30センチ上げて見晴らしを良くしました。
(普通の店では、お客様を見下ろすことから失礼に当たるのでレジの床あげることはありません。かわいいタクシーTUKUTUKUを輸入にて店に飾ることを提案。
(最近では時々見かけますが、1995年エスト店に入れました)
★お客様の声
手書きのパースがイメージが膨らんで非常に気に入っている。古い上海を知っているので、話がしやすい。
感度豊かなファッションリーダーや新たな話題性とトレンドを求める女子高生がターゲットなので、そのあたりのファッション性の理解が必要であり、またその情報も豊かで、店作りを任せることができる。
店舗デザインだけでなく、建築・経営にも知識があるので助かる。」
↑レジの位置が高いのは、万引きが多かったからなんだねー
確かにあのごちゃごちゃは万引き犯が狙いやすかっただろうなあ
新しいスッキリデザインよりも、昔のごちゃごちゃした方が好きだったけど
万引き対策なら仕方ないかー…
+19
-0
-
298. 匿名 2018/06/11(月) 18:09:30
宇宙百貨好きだったのに突然無くなったなー
1,500円の小さいテーブルまだ使ってる便利+2
-0
-
299. 匿名 2018/06/11(月) 18:12:37
>>297
なんか小ぎれいになってるw
あのチープでマニアックでごちゃごちゃした感じがたまらなかったよね
私は田舎住まいだからなかなか行く機会がなかったし
お小遣いも少なかったから欲しくても買えなかった思い出w+14
-0
-
300. 匿名 2018/06/11(月) 18:19:15
swimmer大好きでした。
今はメルカリでショップシールとかも
高値で出品されてますねヾ(。>﹏<。)ノ゙+8
-0
-
301. 匿名 2018/06/11(月) 18:19:39
>>299
そうそう小美麗だね
私はなんとなくこの店舗デザインになってから商品もちょっと違う感じになってきて
だんだんと行かなくなったような気がしなくもない…
そして手前の方に映ってるワイヤーとかプラの
ちゃちい棚持ってたの思い出した+10
-0
-
302. 匿名 2018/06/11(月) 18:20:26
上野のABABにも雑貨屋が入ってて大中で可愛いけどグロい略してカワグロの
ビニールで出来た猿やおじさんのマスコット人形買ったな
+7
-1
-
303. 匿名 2018/06/11(月) 18:21:08
+22
-0
-
304. 匿名 2018/06/11(月) 18:27:57
大阪堀江のピサヌローク
通販は知ってたけど、店舗こんななんだ!!
行ってみたい。
↓こういうベトナムなホーロー?皿とか、プラのカゴとか宇宙百貨とかにも売ってたな~
+39
-0
-
305. 匿名 2018/06/11(月) 18:39:04
えっ!スイマーなくなったの!
地元にないから、用事で他県に行ったときに覗くのが好きだった。
そんな感じだから滅多に行けなかったけど、もっと足を運べば良かったな…+10
-0
-
306. 匿名 2018/06/11(月) 18:39:40
店内が駄菓子屋みたいなゴチャゴチャ感があって楽しかったね~!
今ああいうお店が減って寂しい+13
-0
-
307. 匿名 2018/06/11(月) 18:43:47
>>304
これは!行かねば!!
+21
-1
-
308. 匿名 2018/06/11(月) 18:46:04
あのチープな世界観が何とも言えないんだよなぁ…
絶対に使わないんだろうけど買いたいと思わせる何かがあるw
今の若い子はやっぱり小奇麗でスタイリッシュな感じじゃないと受けないのかな?+21
-0
-
309. 匿名 2018/06/11(月) 18:56:02
スイマー鼻血が出るほどすき
安いから二個買いして一個とってあります
なくなるなんて信じられなかった+22
-0
-
310. 匿名 2018/06/11(月) 18:58:11
私もスイマーも、宇宙百科も大中も大好きでした。大中は、閉店前に原宿店に行ってきましたよ。大人買い(笑)
スイマーは、学校帰り、今はなき、日本橋東急の地下のによく行ってました!
同じ人、いるかなぁ?+11
-0
-
311. 匿名 2018/06/11(月) 19:09:24
SWIMMER好きだった!
閉店前にコーム爆買いしたからまだいっぱい残ってる!すぐ折れるけどかわいいんだよね+21
-0
-
312. 匿名 2018/06/11(月) 19:12:19
奈良の郡山のイオンの
スイマー潰れてショック(´;Д;`)
子供の巾着袋や、ランドセルカバー
買いたかった!!+14
-0
-
313. 匿名 2018/06/11(月) 19:19:39
大中で買ったチャイナドレスを3着くらい持ってました! コミケやライブで着てましたよ!+10
-1
-
314. 匿名 2018/06/11(月) 19:21:06
宇宙百科でよくノート買ってましたね。友達と交換日記とかしてました+6
-0
-
315. 匿名 2018/06/11(月) 19:21:28
めっちゃ大好きだった!
横浜駅の大中も、ビブレのswimmerも無くなってしまって悲しい…いつか一人暮らししたら、こんな雑貨で全て揃えるんだ!って思ってた遠い青春の日々よ…+20
-0
-
316. 匿名 2018/06/11(月) 19:23:17
コキュが高くて買えないから大中でコキュっぽいものを探す(笑)+28
-0
-
317. 匿名 2018/06/11(月) 19:27:50
最後に買ったものたちです。
もっともっとあるけど、一部。+38
-0
-
318. 匿名 2018/06/11(月) 19:29:17
一度に何枚も貼れないからごめんなさい。+31
-0
-
319. 匿名 2018/06/11(月) 19:35:19
懐かしい。盛岡の大通りに大中ありました。
私が知ってるのは一店舗ですが、二店舗あった頃もあるのよと義母が。
そりゃ一店舗が移転しただけで、元の場所と次の場所両方にあると思ってるだけだ!と義姉。
ハンジローもありましたね、場所忘れてしまいましたが、今は無きバスセンターの辺りだったような。思い出せない!
ああだこうだと、思い出話に花咲かせてる最中です。
今、自室の小窓の暖簾は中学生の頃大中で買った物です。
+15
-0
-
320. 匿名 2018/06/11(月) 19:36:59
>>316
コキュも潰れたって噂だけどまだある?+5
-0
-
321. 匿名 2018/06/11(月) 19:39:27
押すとウンチが出るキーホルダー、スイマーだったか大中だかで買った記憶!これ知ってる方いますか?笑+48
-1
-
322. 匿名 2018/06/11(月) 19:40:48
三十代だけどswimmerで買った可愛い猫が書いてあるお弁当箱いまだに使ってる(笑)
一段でちょうどいい大きさだしタッパーみたいな簡単な蓋なので洗いやすくて壊れないから長持ちしてる
絵柄がツボなのが多かったな〜。だいぶ昔は田舎の雑貨屋さんでもswimmer取り扱ってた+22
-0
-
323. 匿名 2018/06/11(月) 19:41:59
なつかしー。
学生時代によく通ってたなー。
話題に上がってたハンジローもそうだけど、we goもその頃は古着屋さんで、楽しかったな。。+13
-0
-
324. 匿名 2018/06/11(月) 19:43:49
>>212
これかな?
今はもう壊れて無くなっちゃったんだけど、画像が残ってた+20
-0
-
325. 匿名 2018/06/11(月) 19:45:09
>>321
覚えてる!
牛のバージョンも無かった?
買い損ねて、でもやっぱり欲しくてたまらなくて、探し回ったけど結局見付からなかった思い出+6
-0
-
326. 匿名 2018/06/11(月) 19:51:17
>>22
あったあった!!!懐かしい。何か買ったけど忘れた(^_^;)+3
-0
-
327. 匿名 2018/06/11(月) 19:52:23
ガチのバブル期には、日本中の大中から羽扇子が無くなったって、よくネタにされてたなあ+15
-0
-
328. 匿名 2018/06/11(月) 19:53:47
>>238
懐かしい!クーニャン覚えています。
愛読書が「Lemon」だったのですが、可愛い服のクレジットはたいてい「クーニャン」でした。
漢字で書かれていた時もありました。
私は関西人なので、いつかお店に行って洋服を買ってみたかったです。
でも叶わない夢のままで終わってしまいました。+4
-0
-
329. 匿名 2018/06/11(月) 20:02:24
>>321
これ持ってたなー!!!
私はサン宝石で買いました〜+3
-1
-
330. 匿名 2018/06/11(月) 20:05:14
宇宙百貨ではリュックとかポーチ、大中ではパンダ柄のパスケース、ポーチ、ブランケット、クッション、パジャマとか買ってたー。
吉祥寺とかの大中もなくなったの??+5
-0
-
331. 匿名 2018/06/11(月) 20:06:18
甲府駅の山交にあったの通ってたなー
スイマーの中にあるチョコホリック?っていうブランドも好きだった
地元離れて数年経つけど、やっぱり今はもうないのかな
めっちゃローカルネタだけどわかる人いますか+7
-0
-
332. 匿名 2018/06/11(月) 20:09:40
スイマーのカレンダー毎年買ってたなぁ
切り取り線で切り取るとポストカードになるやつ!
壁にガーランドみたいにクリップで吊るして飾ってた+5
-0
-
333. 匿名 2018/06/11(月) 20:13:16
スイマーって店内入ると魔法にかかったように全てが可愛く見えません??
自分が好んで着てる服はシンプルなキレイ目で よく読む雑誌はoggiやドマーニ。
無印で生活用品を揃えてたりしてる。
なのに!!スイマーに行くと内なる乙女心(?)が爆発して普段とは全く逆の 「うさこちゃんラブリー手鏡」とか買ってしまう自分がいたなぁ〜〜
そんな経験ないですか??
お家の形したメイクボックスはネイル用品入れで5年使ってます!+39
-0
-
334. 匿名 2018/06/11(月) 20:14:16
>>20
コレどう見ても店内じゃない?値札あるし。
さてはお主、トピ主じゃないな!?!?+0
-0
-
335. 匿名 2018/06/11(月) 20:15:31
高校の時スイマーの鏡を使ってて、当時の彼氏と喧嘩してキレた時にぶんなげたら粉々に砕け散って、私の恋もスイマーへの愛着も消えてなくなりました。+8
-3
-
336. 匿名 2018/06/11(月) 20:24:20
>>335
スイマーとんだ巻き添えやん
サン宝石、懐かしすぎてオンラインショップ見てみたが、価格帯がだいぶ下がったんだね。アクセサリーが少なくなった。
大昔は数千円する指輪とかあって、綺麗なやつはみんな高いなーと思ってた。
カタログを隅から隅まで見てたな~。
+9
-0
-
337. 匿名 2018/06/11(月) 20:24:25
何気に地元が一緒の人とかいて面白い。
懐かしいなー。特にスイマーが好きだったわー。トピ主さん、ありがとー!!+8
-0
-
338. 匿名 2018/06/11(月) 20:25:12
スイマーはオンラインショップがあるんだね!
大中もスイマーも あの店内がいいんだよね〜。
店入って一瞬でその世界に浸れるというか!+9
-0
-
339. 匿名 2018/06/11(月) 20:29:36
>>335
なんか、ジュディマリかなんかの歌詞にありそうなエピソード+4
-0
-
340. 匿名 2018/06/11(月) 20:32:04
80年代に宇田川町に現代屋っていうこの手の雑貨屋あったみたいなんですけど
知ってますか?
調べても出てこない。+2
-0
-
341. 匿名 2018/06/11(月) 20:32:25
宇宙百貨大好きでした!
90年代は中華製のねじまき時計とか売ってて眺めてるだけで時間潰せたな。
花くまゆうさくや友沢ミミヨのグッズもよく買いました。
+5
-0
-
342. 匿名 2018/06/11(月) 20:34:24
嫌いな人ごめん笑
なんか、「日本エレキテル連合」って宇宙百貨や大中に
すごく売ってそうだと思うのは私だけ?笑
わたしエレキテル連合って結構好きだったんだけど
幼少期のチープ雑貨の思い出がなんとなく
ふわっと蘇るからだったのだろうか笑+21
-4
-
343. 匿名 2018/06/11(月) 20:36:36
こういうセンス好きだったなあ。+23
-0
-
344. 匿名 2018/06/11(月) 20:41:35
札幌にあった魔女卵から似たような感じの雑貨を取り寄せていた。心にくいセレクトの商品がたくさんあって好きだった。店主さんが急死されて悲しかった。魔女卵好きだった方おられますか。+6
-0
-
345. 匿名 2018/06/11(月) 20:49:23
懐かしい…
最近はナチュラル系の雑貨屋ばかりだよね…+7
-0
-
346. 匿名 2018/06/11(月) 20:49:31
中高校時代の思い出がよみがえる!
大中のカンフーシューズ+ボーダー靴下+ロールアップデニム+ロンTみたいな格好でライブとか通ってた+6
-0
-
347. 匿名 2018/06/11(月) 20:50:16
>>344
私関西だから行ったことなかったけど、
検索して知って、いいなーって
ブログをちょこっと見たりしていました!!
今ググったら、沢山の方に愛されたお店だったようで
店主を偲ぶブログが色々出てきました。
お店も、店主さんも素敵な方だったのですね。
行ってみたかったなあ…。
+17
-0
-
348. 匿名 2018/06/11(月) 20:52:08
ここを見ていると、ベトナムや中国の市場へ行って、
買い付けしてきて、小さな濃い雑貨屋したいぜ!
って妄想が止まらない笑
+20
-0
-
349. 匿名 2018/06/11(月) 20:52:25
スイマーで閉店前に一生分のクシ買ったよ!
ソーダのクシ全色買ったけど何色か折れて残りの色も壊れちゃいそうで怖くて使えない( ; ; )
安くかわいいのに閉店しちゃって本当残念
*画像はお借りしました+29
-0
-
350. 匿名 2018/06/11(月) 20:53:17
え!オンラインショップも閉まるんですか?
アラサーで高校の頃好きで、近年に近所の雑貨屋さんにswimmer置いてあって、ちょこちょこ買ってたのにびっくり…+6
-0
-
351. 匿名 2018/06/11(月) 20:54:18
>>349
めっちゃ、カワイイ!!+6
-1
-
352. 匿名 2018/06/11(月) 20:58:45
専門学校通ってた当時、
宇宙百貨とスイマーを混ぜたようなインテリアしてて、雑誌CUTiEに載った事あるよ!笑笑
本当いい時代だったなぁ!!+45
-1
-
353. 匿名 2018/06/11(月) 21:04:03
>>297
このお店ではないけどトゥクトゥクのある宇宙百貨で働いてました!
こういういきさつがあったのですね!
わたしの働いていたお店は宇宙百貨だけどちょっと大人向けのコンセプトで名前も英語表記になっているお店でした
万引きはかなり多かったです…
万引きとはちがうかもだけど小さい子供が持って行っちゃったりすることありました+9
-1
-
354. 匿名 2018/06/11(月) 21:10:57
文化屋雑貨店、久々に聞いた✨
大中も懐かしい(*´∀`*)
ちょっと違うけど、渋谷にピンクドラゴンてまだあるのかな?50’Sや60’S風の…中学生の時に通ったなあ。古くてごめんなさい+6
-0
-
355. 匿名 2018/06/11(月) 21:12:44
>>353
トゥクトゥク…こんな感じかな??
大人向けのお店もあったんですね~!知らなかった
私も宇宙百貨じゃないけれど雑貨屋にいて、
万引きがたまに…あれは悲しくなるよね。
+10
-1
-
356. 匿名 2018/06/11(月) 21:19:23
+15
-2
-
357. 匿名 2018/06/11(月) 21:20:03
懐かしすぎる。
小学生の頃、よく文化屋雑貨店に行った〜。周りがサンリオやらスヌーピーやらの可愛い筆箱を使う中、私だけリアルな魚の形した筆箱とかキモ可愛い雑貨を使ってた!カオスな店内で自分の感性にピッタリな物を見つけた時は嬉しかったなぁ。+13
-0
-
358. 匿名 2018/06/11(月) 21:27:50
大中のカンフーシューズ流行ったのよね。
底部は茶色いゴム製で黒の布地の靴+8
-2
-
359. 匿名 2018/06/11(月) 21:32:10
今も使ってます!
大宮の宇宙百貨で買いました。+34
-0
-
360. 匿名 2018/06/11(月) 21:32:33
中学生で初めてラフォーレ原宿のSWIMMERで買い物したのがいい思い出。当時はすごーく背伸びして、周りに見せびらかしてたなぁ(恥)
閉店してしまったのかぁ。。+9
-0
-
361. 匿名 2018/06/11(月) 21:39:16
懐かしい!
宇宙百貨よくいってたー!+7
-0
-
362. 匿名 2018/06/11(月) 21:49:34
去年の夏頃、SWIMMERが販売終了すると知って近くの雑貨屋に駆け込んだよ。
キラキラしたものやお姫様テイストなものが大好きな姪っ子に、これからいっぱいSWIMMERの雑貨をプレゼントしよう!と思っていた矢先だったのでショックでした(´;ω;`)
↓このハートの容れ物が買えてよかった。アクリル宝石を入れて姪っ子にあげました。+27
-0
-
363. 匿名 2018/06/11(月) 21:49:43
大中が好きだった。
パンダグッズよく買ってたなぁ。
ガラクタ貿易はまだあるよね?
同じような系統だよね。+3
-0
-
364. 匿名 2018/06/11(月) 21:54:12
swimmerも好きだけど、大人になってからは姉妹ブランドのchocoholicにハマって新作出るたびに買いに行ってた!+36
-0
-
365. 匿名 2018/06/11(月) 22:07:39
大好きでした!
渋谷に新世界スーパーマーケットってのもあったな+2
-0
-
366. 匿名 2018/06/11(月) 22:20:01
30歳も過ぎて買うことは少なくなりましたが、宇宙百科もSWIMMERもキタノショップも大好きでした!青春でした。
東京に行くたびにチョコホリックカフェも行ってました。
もっと食器とかも集めたかった…
部屋こんな感じです。+34
-0
-
367. 匿名 2018/06/11(月) 22:22:37
新京極にあった宇宙百貨とキタノショップ
めっちゃ通ってた!
あーなつかしい+9
-0
-
368. 匿名 2018/06/11(月) 22:27:26
系統が近いと言ったら、原宿の6%DOKIDOKI(ロクパーセントドキドキ)かな。+10
-0
-
369. 匿名 2018/06/11(月) 22:28:27
宇宙百貨や大中と似た雰囲気の、上海タイムスって雑貨やさんも好きでした。ご存知の方いますか?+4
-0
-
370. 匿名 2018/06/11(月) 22:35:49
大中か宇宙百貨のどっちか忘れちゃったけど、
クリスマスの時期になると店内BGMが中国語のクリスマスソングになるのが好きだったな+1
-1
-
371. 匿名 2018/06/11(月) 22:36:20
わたしも、スイマー大好きで、通いつめて最後に原宿行って来ました。スイマーなくなるの悲しい+13
-0
-
372. 匿名 2018/06/11(月) 22:37:27
娘の幼稚園グッズ、小学校の入学準備
スイマーにお世話になりました!
スモックにワッペン縫い付けたり、ランドセルカバーや傘、マスク、タオル、プールバッグなどとにかくほぼ全て揃えました。今でも使い続けてるけど、傘が壊れそう。
もう買えないと思うとつらい。+7
-0
-
373. 匿名 2018/06/11(月) 22:39:00
スイマーのリンゴのキャラのシャーペン懐かしい+7
-0
-
374. 匿名 2018/06/11(月) 22:41:15
>>355
まさにそんな感じ!!なつかしー!わたしのところは赤い車でした!
大人向けは商品は基本同じで、店内になんとなくの仕切りがあって中国や東南アジアから買い付けた昔のおもちゃを売ってたよー
雑貨屋さんて万引き多いですよね…商品の出し方とかで仕方ないのかもだけど悲しいよね+4
-0
-
375. 匿名 2018/06/11(月) 22:41:23
去年まで雑貨屋で働いてました。
スイマー、ここではこんなに人気なのにここ数年本当に全然売れなくなってて、スイマー置いても売れないからってどんどん発注する数も少なくなってました...
可愛いのに。+21
-0
-
376. 匿名 2018/06/11(月) 22:44:27
>>368
ああー!6%DOKIDOKI!
このトピ朝開いてからずっと名前思い出せなかったの、ありがとう…!(swimmer関係なくてすみません)
高校生の時、リボンが欲しすぎて生まれて初めて通販したんです。高くて親に怒られそうなので内緒で。凄くドキドキした。笑+16
-0
-
377. 匿名 2018/06/11(月) 22:47:10
今35歳だけど中学生のときはギャルもキューティ系もみんなここらへんの雑貨使ってた
パワーがあるので見てて元気出ますよね
母親からもかわいいと好評でした+7
-1
-
378. 匿名 2018/06/11(月) 23:02:20
駄菓子屋に行く感覚と似てるよね。当てもんやら毒々しい飴ちゃんやら紙鉄砲やら親に怒られそうなものほど魅力的に見えた。所狭しと置いてあるのがまた探求心を刺激した。昭和は遠くなりにけり。+11
-0
-
379. 匿名 2018/06/11(月) 23:10:26
セブンティーンとかでもよくこの手の雑貨の特集があって、ファッションよりも熟読してたなー。
地方出身だから、都市に出るときは必ず下調べしてからたくさん買ってた。
ずっといられるけど、タイムリミットがあって毎回毎回焦ってたなー!ああー、懐かしすぎる+1
-0
-
380. 匿名 2018/06/11(月) 23:20:42
swimmer大好きでした!実店舗は近くに無かったけど本屋さんが仕入れていて片隅に売っていたのを毎回楽しく買っていました。
店員さんが、ブランドが無くなる事で仕入れも出来なくなるから…と余っていた袋を沢山くれました。
今まで勿体ないと思って使わなかったけれど、無くなったからこそ、わたしはswimmer覚えてるよ!の意味をこめて使い始めました。
この歯ブラシセットがお気に入りです♪
+24
-0
-
381. 匿名 2018/06/11(月) 23:30:07
このswimmerのスカラップバッグは今でも使っています!値段も良心的で何よりデザインが可愛くてお気に入りです。
(お値段が良心的な分、仕切りやチャックもないから中身落とさないかヒヤヒヤですが(笑))
+4
-0
-
382. 匿名 2018/06/11(月) 23:39:53
スイマーも宇宙百貨も大好きでした!
当時ジッパー系統の格好をしていたので、たまにTシャツとかも買ってた。あのなんとも言えないチープさがいいんだよね。
働いてる店員さんも個性的な格好をした人が多くて憧れてたな。私の青春です。+6
-0
-
383. 匿名 2018/06/11(月) 23:40:04
確か学生の頃、難波にあらる大中よく行ってたなー。懐かしい笑+2
-0
-
384. 匿名 2018/06/11(月) 23:49:24
>>362
とってもいいプレゼントだね!
小さい頃持ってたものって、すっごい高価なおもちゃより
意外とこういうプラスチッキーなきらきらしたものの
質感とか色とか、ちょっとした文房具(練り消しの匂いとか…)の方が
心に焼き付いてて時々ふわっと思い出しちゃうんだよな~+9
-1
-
385. 匿名 2018/06/11(月) 23:49:38
新京極のキタノショップにいっーぱい小さなカップに入ったヘアピンが売ってて、あれでもないこれでもない、友達とお喋りしながら選んだっけな〜。
あー懐かしくて涙が出る。+6
-0
-
386. 匿名 2018/06/11(月) 23:49:40
懐かしい〜♡昔の方がかわいい雑貨屋さんがたくさんありましたよね!今でも大切に使ってます!ちなみにスイマーの雑貨はまだありますょ〜取り扱いのある雑貨屋さんありますょ♡+2
-0
-
387. 匿名 2018/06/11(月) 23:51:55
そういや、原宿に昔あった、サテライトって雑貨屋もよく行った。
ピン留めとかめちゃくちゃ可愛いの売ってて、今でも手元に残ってるけども、それを娘が可愛いから欲しいと持って行ったわ( ̄▽ ̄)+5
-0
-
388. 匿名 2018/06/11(月) 23:55:08
swimmerで買ったノートをプリ帳にしてた!
友達と行った映画の半券とその日とったプリクラを一緒に貼ったりして楽しかったなぁ。
回し見するとき、ノートかわいい!ってよく言われてた\(^o^)/+3
-0
-
389. 匿名 2018/06/11(月) 23:58:09
ちなみに赤ずきんチャチャより+2
-0
-
390. 匿名 2018/06/12(火) 00:05:52
>>384
すいません、間違ってマイナス押しちゃいました!
本当はプラス押すつもりでした。+3
-0
-
391. 匿名 2018/06/12(火) 00:09:34
大中なくなってたんだと思って芋づる式に好きだった雑貨屋ボザールも思い出したけどなくなってた。大中もボザールも入っていたテナントからなくなっただけでどこかにあると思っていたからショック+9
-0
-
392. 匿名 2018/06/12(火) 00:11:36
竹下通りにあったカニバルズっていうお店好きだった!宇宙百貨とかっていうよりアメリカンな感じだったけど。覚えてる人いないかなぁ〜。二階のお店。+4
-0
-
393. 匿名 2018/06/12(火) 00:23:44
わたしの青春。大好きだった。
お店があるといつも寄り道してた。
ロリータやパンキッシュな格好を好んでました。
こういう雑貨を見ると1番人生で楽しくて自由で若くて可愛かった時代を思い出しちゃう…
泣きそう+6
-0
-
394. 匿名 2018/06/12(火) 00:29:28
>>47
こんばんは。私は、48才のおばちゃんです。
中学生の時に使っていた、宇宙百貨の筆箱を今でも捨てられずにとってあります。キレイなんです。
実に、33年前!!!
当時は、キッチュなものがそれはもう大好きで大中やら文化屋雑貨店やらよく通ってました。
そしてついでに言うと、いわゆるオリーブ少女でした。(ごめんなさいね、関係ないね)
いまでも、その雰囲気のモノが好きなことに変わりはありません。
こんな懐かしいお店、娘と変わらない年齢の方に興味を持ってもらえてうれしい!
娘は、スイマーが好きでした。
※筆箱、写真載せたいけれど安全な方法が分からず…+10
-0
-
395. 匿名 2018/06/12(火) 00:44:42
今だと、デンマークの「rice」(米のライス)ってとこの雑貨が
北欧なんだけども、ちょっとアジアンなキッチュさも混ざってて好き。
ただ宇宙百貨とかに比べると高価でいっこも持ってないけど笑
+4
-0
-
396. 匿名 2018/06/12(火) 00:50:33
キッチュキッチンもカワイイよね!
オランダのメーカーだそうです。
キッチュキッチンのじゃないけど、
こういうメッシュバッグ持ってたわー
あ、今も部屋にあったわ+3
-0
-
397. 匿名 2018/06/12(火) 00:52:29
大中とかスイマーって大人になった今思うと可愛いのもそうだけど安くてよかった
大人になってからもスイマーはしょっちゅう覗いてたけど人はたくさんいてもレジに持ってく人は全然見なかったなぁ
だからなくなったのも仕方ないなぁと思う。可愛いんだけど作りが雑だしね…
大中は大人になってから数回行ったらほしいものがなかった(笑)
6%ドキドキは高すぎる+10
-0
-
398. 匿名 2018/06/12(火) 01:06:58
まさに世代がど真ん中でした!
中学の頃、地元にないから札幌でわざわざ買ってた。パルコか4プラかな?
宇宙百貨を持ってたら「札幌行ったんだ」ってすぐわかるから注目の的でした(笑)
ちなみにハゲのおっさんとアフロシリーズ、ウサギとクマのシャープペンは愛用して禿げた(笑)
ハンジローも懐かしい!
古着、リメイクが流行ってたからジーパンやTシャツとかよく買ってたなぁ。
お金もないからジーパンを切ってスカートにもしてた(笑)なつかしー!+1
-0
-
399. 匿名 2018/06/12(火) 01:25:49
>>392懐かしい!私も大好きだった!!
そこで見つけた初っ端からでかいトロール買って片田舎の実家に担いで帰った思い出www
キャットストリートの入り口あたりにもアメリカンな雑貨屋さんあったよね?
そこと文化屋雑貨店、ラフォーレを回るのが私の楽しみだった!(笑)
+1
-0
-
400. 匿名 2018/06/12(火) 01:32:59
昔京都の桃山御陵前にスイマーのお店あったよね
+0
-0
-
401. 匿名 2018/06/12(火) 02:00:04
>>348わかる!笑
絶対楽しいだろうなぁ+8
-0
-
402. 匿名 2018/06/12(火) 02:03:50
ちょいちょい出ている新世界スーパーマーケットが気になりすぎるw+5
-0
-
403. 匿名 2018/06/12(火) 02:09:37
>>352
すごーい!!!
雑誌に載ってる可愛い部屋に憧れて、頑張って飾り付けてたなあー
勉強机を倒して、砂壁をぶち抜いた思い出…+8
-0
-
404. 匿名 2018/06/12(火) 02:15:05
中野ブロードウェイの地下にある中野ロープウェイというお店が、若干ではありますが宇宙百貨や文化屋雑貨店ぽいテイストがあります!
ご興味のある方は是非行ってみてほしいです!
店主さんがタイから買い付けてきたパチモンのキャラクターの雑貨などを売ってます。+15
-0
-
405. 匿名 2018/06/12(火) 02:35:17
この前ベトナム行ったら、最近の日本人好みのお店が多くて、お洒落でシンプルで高級感あった。大中みたいなお店が少なくて、なんだか物足りなかった。
焼き物とかも全然キッチュじゃなくて本場の本物だし…
ああ、ここのトピにでてる雑貨屋さんをひとまとめにしたお店できないかなー
+9
-0
-
406. 匿名 2018/06/12(火) 08:39:24
スイマー大好きでした。
潰れると知ってから通いつめ好きな商品や、
沢山の商品をいっぱいストックしてます。
潰れてから中々スイマーのような
雑貨に出会えなくて、寂しいです。+5
-0
-
407. 匿名 2018/06/12(火) 08:55:14
中学生のころ、天神(福岡市)を鉄腕アトムのTシャツ着て歩いてたら、外国の人から「それはどこで買ったの?」と聞かれて、でも英語で答えられなかったので、文化屋雑貨店まで連れて行きました。
すっごく喜んでくれて、私にもアトムのお財布を買ってくれました。
アトムってやっぱり有名なんだなと再確認した出来事でした。+17
-0
-
408. 匿名 2018/06/12(火) 14:31:22
妄想が広がるわー。
全部のテイストが入ってる様なコーナーもあり、ちょっと猥雑な「どこの国から仕入れたの?おばちゃんw」ってお客さんに笑われる様な、70年代みたいなサイケな雑貨とかをかき集めたディープなお店をやってる妄想(笑)
私が手作りした変な柄の缶バッチ、変な置物、変なブローチとかも店に出したり。
+5
-0
-
409. 匿名 2018/06/12(火) 17:07:18
宇宙百貨で働いていました。
今思えば、雑貨に囲まれて仕事するのは刺激的で楽しかった。
大中、スイマー、文化屋もそれぞれ個性があって行く度ワクワクしたものです。
安くて可愛くて夢があったね。
+9
-0
-
410. 匿名 2018/06/12(火) 19:54:59
スイマー大好き(*^^*)+13
-0
-
411. 匿名 2018/06/13(水) 21:00:54
>>349
私はうさぎちゃんのクシを色違いで買いましたよ!
安かったですよね(o^^o)+2
-0
-
412. 匿名 2018/06/18(月) 07:25:10
昨日部屋の整理したら昔いろは堂で買ったステッカーが出て来てつい懐かしいっ!!て声出しちゃった!
まだある?いろは堂ってw+0
-0
-
413. 匿名 2018/06/20(水) 02:17:36
>>56
行ってきました。
スイマーの価格帯をイメージすると値段は高いけど可愛かった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する