ガールズちゃんねる

兵庫県あるある!

913コメント2018/06/16(土) 23:59

  • 501. 匿名 2018/06/07(木) 22:30:55 

    東京だから日本の標準に合わせて標準語にしろって意味不明。
    頭固いね。

    +17

    -3

  • 502. 匿名 2018/06/07(木) 22:31:10 

    >>488
    「やー!」は兵庫県全域で使われてるのかな?

    +19

    -1

  • 503. 匿名 2018/06/07(木) 22:31:27 

    >>499
    姫路じゃなかったー?

    +1

    -3

  • 504. 匿名 2018/06/07(木) 22:31:56 

    加古川や明石の人は姫路と一緒にされるのを
    嫌がる人が多い気がする。
    でも当の姫路モンはそもそも相手にしてない。
    姫路は姫路ラブな奴が多いから。(笑)

    +27

    -2

  • 505. 匿名 2018/06/07(木) 22:32:12 

    >>496
    えーー、そうなんだ
    なんかイメージで西宮だけは神戸より下だと思ってた

    +1

    -11

  • 506. 匿名 2018/06/07(木) 22:32:51 

    >>502
    私は阪神地区だよ。

    +3

    -1

  • 507. 匿名 2018/06/07(木) 22:33:44 

    広すぎて天気が全然違う
    神戸の中でも北区とか冷蔵庫
    トンネルを抜けたらマイナス5度とかあるある

    +31

    -1

  • 508. 匿名 2018/06/07(木) 22:34:21 

    関学来年中受の人いる?
    ちょっと倍率上がりそうだよね。

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2018/06/07(木) 22:35:17 

    尼崎の高校を受験しにくる西宮市民。

    +9

    -4

  • 510. 匿名 2018/06/07(木) 22:35:40 

    三宮の西か東かでちょっとマウンティング?
    でも、場所によりけりだよー

    +3

    -1

  • 511. 匿名 2018/06/07(木) 22:36:24 

    >>460
    既出に気付かず
    >>487で同じ事を書き込んだ者ですが豊中市民に指摘された!その豊中民は気に食わない様子だったよ。

    +0

    -2

  • 512. 匿名 2018/06/07(木) 22:38:28 

    時々、他府県民がサゲに来てるから穏やかじゃなくなるね…

    +10

    -4

  • 513. 匿名 2018/06/07(木) 22:41:22 

    もんたよしのり は?

    +2

    -2

  • 514. 匿名 2018/06/07(木) 22:41:34 

    >>456
    神戸市東灘区に5年住みましたけど、マダムの皆さん標準語の混じった、不思議な関西弁でしたよ
    ちなみに通学路で、すれ違う通りすがりの小学生も「〜だよねー」「それって〜じゃん!」って話しています。公立小学校の子どもたちです。
    なんで、この地域は東京が混じっているんだろうと不思議だったんですけど、私の知り合いでは元々地方出身の人、そして関西に染まりたくない雰囲気、東灘に住んでいることをステイタスに感じている人が多いですね

    +18

    -2

  • 515. 匿名 2018/06/07(木) 22:42:26 

    >>502
    加西市。
    使ってました。
    「やー!」だけの練習もありました。
    「基準!!」って言う子の声が小さければ、みんなに聞こえるまで何度もやり直しさせられて可哀相でした。

    +8

    -1

  • 516. 匿名 2018/06/07(木) 22:42:30 

    穏やかにいきたいよね。
    尼崎なんだが、尼崎城を建てるらしい。税金じゃないから驚き。
    みんな暇なら見に来てね(*‘ω‘ *) 
    阪神尼崎はイメージとしては怖いだろうけど、だいぶましになった。あ、駅前のたい焼きめっちゃカリカリで美味しいから。笑

    +25

    -0

  • 517. 匿名 2018/06/07(木) 22:44:52 

    >>106さん

    神戸愛が強すぎて、子どもに使わせるため 実家から送ってもらっていましたー!笑
    神戸ナンバーにもしたかった!

    +1

    -3

  • 518. 匿名 2018/06/07(木) 22:45:27 

    >>483
    関西は関東に下品だと思われてる

    +9

    -5

  • 519. 匿名 2018/06/07(木) 23:04:58 

    なんでヴェルファイアだけこんなにマイナスw
    販売側のそもそものターゲットがマイルドヤンキーなんだからDQNが乗ってても不思議じゃないでしょ

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2018/06/07(木) 23:09:02 

    >>516
    アマゴッタ、図書館に行ったついでにたまに行くよ。たい焼き食べたことなかった。
    今度食べてみるね。

    +5

    -1

  • 521. 匿名 2018/06/07(木) 23:11:58 

    >>515
    加西市も「やー!」を言うんだね。
    私たちは「やー!」が元気ないって何度もやり直しさせられたよ。
    やり直しが多くて最後の方は「やー!」じゃなくて「ぎゃー!」に近い状態だった。

    +10

    -1

  • 522. 匿名 2018/06/07(木) 23:12:00 

    神戸ですが、ふるさと納税やる気なさすぎだと思いません?
    ルミナリエのトートバッグとかいるかよ(´-`)

    +24

    -1

  • 523. 匿名 2018/06/07(木) 23:16:12 

    阪急塚口駅もJR塚口駅も周辺が結構変わりましたね。
    森永の工場やダイエーの一部がなくなってマンションが。

    +23

    -1

  • 524. 匿名 2018/06/07(木) 23:20:42 

    >>523
    地味に好きだったドムドムバーガーが無くなって悲しいです…

    +19

    -2

  • 525. 匿名 2018/06/07(木) 23:21:04 

    >>523
    塚口サンサン劇場は健在!!

    +21

    -1

  • 526. 匿名 2018/06/07(木) 23:21:21 

    >>480
    のびのびパスポート!あったねー!
    懐かしー!
    これ使いまくって小学生の頃は色んなとこ連れてってもらったなぁ。
    入場料とか親の分だけで済むもんね。

    +8

    -1

  • 527. 匿名 2018/06/07(木) 23:22:06 

    阪急塚口は特急とまっていいと思うのだけど。
    伊丹方面乗換あるし

    +19

    -2

  • 528. 匿名 2018/06/07(木) 23:22:47 

    女子高生のスカートが短くなってきてる 足首まである子とか見なくなった

    +1

    -3

  • 529. 匿名 2018/06/07(木) 23:24:09 

    モンロワールの躍進

    新神戸で紙袋持ってる人むちゃくちゃ多い

    +10

    -1

  • 530. 匿名 2018/06/07(木) 23:25:21 

    JR尼崎の駅前も変わったよね。
    昔、わんわんパークってのがあったらしい。
    行ってみたかった。

    +10

    -1

  • 531. 匿名 2018/06/07(木) 23:26:43 

    >>456
    じゃあさっさと出ていけや

    +7

    -6

  • 532. 匿名 2018/06/07(木) 23:27:40 

    北部に住んでる人からしたら南部のイメージでばっかり語られて疎外感すごそう

    +6

    -1

  • 533. 匿名 2018/06/07(木) 23:31:05 

    神戸ではジャポニカ学習帳などのノートを使わず神戸専用の学習ノートを使うと聞いた。
    本当なのか??

    +19

    -2

  • 534. 匿名 2018/06/07(木) 23:32:48 

    >>516
    尼崎城、順調に工事進んでますね!

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2018/06/07(木) 23:33:19 

    野村将希は尼崎育ち

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2018/06/07(木) 23:35:00 

    兵庫県内。市の平均年収。

    1芦屋市(632万463円)

    2西宮市(432万6430円)

    3宝塚市(410万2866円)

    4神戸市(360万2630円)

    5川西市(345万9443円)6加古川市(330万7584円)7姫路市(324万3699円)8明石市(324万375円)9尼崎市(312万8178円)

    +3

    -6

  • 537. 匿名 2018/06/07(木) 23:35:13 

    >>456
    人によるんじゃないかな?
    兵庫県民、一括りはやめて欲しいです。
    私が高校生の頃も関東から越して来た子居て、標準語喋ってたけど10年経った今も仲良くしてるよ。
    気の合う人、見つかると良いですね。
    良い所も沢山あるよ。

    +15

    -2

  • 538. 匿名 2018/06/07(木) 23:35:37 

    兵庫といえば淡路島も忘れずに〜
    淡路島島民の1人より

    +19

    -2

  • 539. 匿名 2018/06/07(木) 23:35:41 

    【兵庫県を舞台にした作品】
    ・火垂るの墓(1988年/スタジオジブリ/主に神戸市灘区 - 西宮市)
    ・ゴジラvsスペースゴジラ(1994年/一部神戸)
    ・あずみ(2003年/北村龍平興/神戸市/配給・東宝)
    ・ゴジラ FINAL WARS(2004年/北村龍平/神戸市/配給・東宝)
    ・あずみ2 Death or Love(2005年/金子修介/神戸市/配給・東宝)
    ・攻殻機動隊(士郎正宗 /神戸市)
    ・涼宮ハルヒの憂鬱(谷川流 /西宮市・尼崎市・神戸市)
    ・長門有希ちゃんの消失(谷川流・ぷよ /西宮市・尼崎市・神戸市)
    ・Fate/stay night(TYPE-MOON/神戸市・明石市)
    ・Fate/Zero(虚淵玄・TYPE-MOON/神戸市・明石市)
    ・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(ひろやまひろし・TYPE-MOON/神戸市・明石市)
    ・六甲颪(阪神タイガースの歌/西宮市)

    +7

    -3

  • 540. 匿名 2018/06/07(木) 23:36:44 

    【2017年版 兵庫県の40歳での 高卒含む 年収ランキング】
    1 シスメックス (平成年収)789万円 (平均手取り)587万円
    2 ウィル (平均年収)785万円(平均手取り) 584万円
    3 JCRファーマ (平均年収)781万円 (平均手取り)582万円
    4 川崎重工業(平均年収) 777万円 (平均手取り)579万円
    5 大和工業 (平均年収)756万円(平均手取り) 566万円
    6 タクマ (平均年収)746万円 (平均手取り)560万円
    7 山陽特殊製鋼 (平均年収)737万円 (平均手取り)554万円
    8 MORESCO (平均年収)730万円 (平均手取り)549万円
    9 トーカロ (平均年収)723万円 (平均手取り)545万円
    10 アシックス (平均年収)715万円 (平均手取り)540万円
    11 アサヒホールディングス (平均年収)707万円 (平均手取り)535万円
    12 新明和工業(平均年収) 688万円 (平均手取り)523万円
    13 メック (平均年収)682万円 (平均手取り)519万円
    14 ダンロップスポーツ (平均年収)681万円 (平均手取り)519万円
    15 アジュバンコスメジャパン (平均年収)676万円 (平均手取り)516万円
    16 住友精密工業 (平均年収)668万円 (平均手取り)511万円
    17 グローリー (平均年収)666万円 (平均手取り)510万円
    18 フェリシモ (平均年収)663万円 (平均手取り)507万円
    19 トリドールホールディングス (平均年収)662万円 (平均手取り)507万円
    20 極東開発工業(平均年収) 659万円 (平均手取り)505万円

    +5

    -2

  • 541. 匿名 2018/06/07(木) 23:36:50 

    >>49

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2018/06/07(木) 23:37:31 

    【2017年版 兵庫県の40歳での 高卒含む 年収ランキング】
    21 帝国電機製作所 (平均年収)658万円 (平均手取り)504万円
    22 神栄 (平均年収)653万円 (平均手取り)501万円
    23 日工 (平均年収)647万円(平均手取り) 497万円
    24 ノザワ (平均年収)644万円(平均手取り) 495万円
    25 住友ゴム工業 (平均年収)642万円 (平均手取り)494万円
    26 シャルレ (平均年収)631万円(平均手取り) 486万円
    27 三ツ星ベルト(平均年収) 630万円 (平均手取り)485万円
    28 神鋼環境ソリューション (平均年収)630万円 (平均手取り)485万円
    29 バンドー化学 (平均年収)629万円 (平均手取り)484万円
    30 木村化工機 (平均年収)627万円(平均手取り) 483万円
    31 加藤産業 (平均年収)626万円 (平均手取り)482万円
    32 石原ケミカル (平均年収)622万円 (平均手取り)479万円
    33 ニチリン (平均年収)621万円 (平均手取り)479万円
    34 東洋機械金属(平均年収) 620万円(平均手取り) 478万円
    35 神鋼鋼線工業 (平均年収)620万円 (平均手取り)477万円
    36 西松屋チェーン(平均年収) 617万円(平均手取り) 476万円
    37 六甲バター(平均年収) 616万円 (平均手取り)475万円
    38 和田興産 (平均年収)608万円 (平均手取り)469万円
    39 TOA(平均年収) 608万円(平均手取り) 469万円
    40 カネミツ (平均年収)596万円 (平均手取り)460万円

    +3

    -3

  • 543. 匿名 2018/06/07(木) 23:38:25 

    【シスメックス】会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は岩屋です。
    【ウィル】主な事業は開発分譲で、会社は兵庫県宝塚市にあって、最寄駅は逆瀬川です。
    【JCRファーマー】主な事業は医薬品で、会社は兵庫県芦屋市にあって、最寄駅は打出です。
    【川崎重工業】主な事業は航空宇宙で、会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は神戸です。
    【大和工業】主な事業は鉄鋼で、会社は兵庫県姫路市にあって、最寄駅は平松です。
    【タクマ】主な事業は環境・エネルギー(国内)で、会社は兵庫県尼崎市にあって、最寄駅は尼崎(東海道本線)です。
    【山陽特殊製綱】主な事業は鋼材で、会社は兵庫県姫路市にあって、最寄駅は飾磨です。
    【MORESCO】主な事業は化学品で、会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は南公園です。
    【トーカロ】主な事業は溶射加工で、会社は兵庫県神戸市東灘区にあって、最寄駅は深江です。
    【アシックス】会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は中埠頭です。
    【アサヒホールディングス】主な事業は貴金属リサイクルで、会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は三宮(阪急線)です。
    【新明和工業】主な事業は特装車で、会社は兵庫県宝塚市にあって、最寄駅は仁川です。
    【メック】会社は兵庫県尼崎市にあって、最寄駅は大物です。
    【ダンロップスポーツ】主な事業はスポーツ用品で、会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は春日野道(阪神線)です。
    【アジュバンコスメジャパン】会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は県庁前です。
    【住友精密工業】主な事業は航空宇宙関連で、会社は兵庫県尼崎市にあって、最寄駅は尼崎(東海道本線)です。
    【グローリー】主な事業は海外市場で、会社は兵庫県姫路市にあって、最寄駅は播磨高岡です。
    【フェリシモ】会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は旧居留地・大丸前です。
    【トリドールホールディングス】主な事業は丸亀製麺で、会社は兵庫県神戸市中央区にあって、最寄駅は三ノ宮です。
    【極東開発工業】主な事業は特装車で、会社は兵庫県西宮市にあって、最寄駅は阪神国道です。

    +4

    -3

  • 544. 匿名 2018/06/07(木) 23:39:06 

    昔、山田孝之と石原さとみが出ていたドラマで大阪城から甲子園に走って来たみたいな演出されてて、走るんは無理だろって思ったわ。

    +10

    -1

  • 545. 匿名 2018/06/07(木) 23:39:26 

    兵庫県高校偏差値ランキング2018
    [偏差値78]
    ・灘高校【私立】
    普通1/429位(→)▼
    [偏差値76]
    ・神戸高校【県立】
    総合理学2/429位(→)▼
    [偏差値75]
    ・甲陽学院高校【私立】
    普通3/429位(→)▼
    [偏差値73]
    ・須磨学園高校【私立】
    Ⅲ類理数4/429位(→)▼
    [偏差値73]
    ・白陵高校【私立】
    普通4/429位(→)▼
    [偏差値73]
    ・六甲学院高校【私立】
    普通4/429位(→)▼
    [偏差値72]
    ・加古川東高校【県立】
    理数7/429位(→)▼
    ・小野高校【県立】
    科学総合7/429位(→)▼
    [偏差値71]
    ・長田高校【県立】人文・数理探究9/429位(→)▼・長田高校【県立】普通9/429位(→)▼
    [偏差値71]
    ・姫路西高校【県立】
    知の総合9/429位(→)▼
    [偏差値70]
    ・神戸高校【県立】普通12/429位(→)▼・須磨学園高校【私立】Ⅲ類英数12/429位(→)▼・西宮市立西宮高校【市立】グローバル・サイエンス12/429位(→)▼・姫路西高校【県立】普通12/429位(→)・兵庫高校【県立】創造科学12/429位(→)▼・明石北高校【県立】自然科学12/429位(→)▼・神戸女学院高等学部【私立】普通12/429位(→)

    +6

    -3

  • 546. 匿名 2018/06/07(木) 23:40:02 

    [偏差値69]
    ・雲雀丘学園高校【私立】
    選抜特進19/429位(→)▼
    ・加古川東高校【県立】
    普通19/429位(→)▼
    ・宝塚北高校【県立】
    グローバルサイエンス19/429位(→)▼
    [偏差値68]
    ・西宮市立西宮東高校【市立】
    数理・科学22/429位(→)▼・兵庫高校【県立】普通22/429位(→)▼・明石工業高等専門学校【国立】機械工学22/429位(→)▼・明石工業高等専門学校【国立】建築学22/429位(→)▼・明石工業高等専門学校【国立】電気情報工学22/429位(→)▼・明石工業高等専門学校【国立】都市システム工学22/429位(→)▼
    [偏差値67]
    ・関西学院高等部【私立】普通28/429位(→)▼・御影高校【県立】総合人文28/429位(→)▼・星陵高校【県立】普通28/429位(→)▼・西宮市立西宮高校【市立】
    普通28/429位(→)▼・滝川高校【私立】
    国際理数28/429位(→)▼・姫路東高校【県立】普通28/429位(→)▼
    [偏差値66]
    ・小野高校【県立】普通34/429位(→)▼・須磨学園高校【私立】Ⅱ類34/429位(→)▼・姫路市立姫路高校【市立】探究科学34/429位(→)▼
    [偏差値65]
    ・神戸市立葺合高校【市立】国際37/429位(↑)▼・西宮市立西宮東高校【市立】人文・社会科学37/429位(↑)▼・川西緑台高校【県立】総合理数37/429位(→)▼・滝川第二高校【私立】スーパーフロンティア37/429位(↑)▼・龍野高校【県立】総合自然科学
    37/429位(↑)

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2018/06/07(木) 23:40:40 

    [偏差値64]
    ・加古川西高校【県立】普通42/429位(→)▼
    ・御影高校【県立】普通42/429位(→)▼
    ・神戸市立工業高等専門学校【市立】応用化学42/429位(→)▼
    ・神戸市立工業高等専門学校【市立】機械工学42/429位(→)▼
    ・神戸市立工業高等専門学校【市立】電気工学42/429位(→)▼
    ・神戸市立工業高等専門学校【市立】電子工学42/429位(→)▼
    ・神戸市立工業高等専門学校【市立】都市工学42/429位(→)▼
    ・姫路市立姫路高校【市立】普通42/429位(→)▼
    ・北須磨高校【県立】普通42/429位(→)▼
    ・北摂三田高校【県立】普通42/429位(→)▼
    ・神戸海星女子学院高校【私立】普通42/429位(→)▼
    [偏差値63]
    ・三田学園高校【私立】普通53/429位(↑)▼
    ・親和女子高校【私立】特進53/429位(↑)▼
    ・仁川学院高校【私立】特進S53/429位(↑)▼
    ・西宮市立西宮東高校【市立】普通53/429位(↑)▼
    ・川西緑台高校【県立】普通53/429位(↑)▼
    ・淡路三原高校【県立】サイエンス53/429位(↑)▼
    ・東洋大学附属姫路高校【私立】スーパー特進53/429位(↑)▼
    ・尼崎稲園高校【県立】普通53/429位(↑)▼・姫路飾西高校【県立】サイエンス・サーベイ53/429位(↑)
    ・報徳学園高校【私立】選抜特進53/429位(↑)▼
    ・宝塚北高校【県立】普通53/429位(↑)▼
    ・豊岡高校【県立】理数53/429位(↑)▼
    ・甲南女子高校【私立】普通53/429位(→)

    +2

    -1

  • 548. 匿名 2018/06/07(木) 23:41:23 

    兵庫県あるある!

    +3

    -1

  • 549. 匿名 2018/06/07(木) 23:41:38 

    年収もういい!
    しつこい

    +29

    -1

  • 550. 匿名 2018/06/07(木) 23:41:44 

    偏差値62]
    ・津名高校【県立】総合科学66/429位(↓)▼
    ・八鹿高校【県立】自然科学66/429位(↓)▼
    ・武庫川女子大学附属高校【私立】スーパーサイエンス66/429位(↓)▼
    ・夢野台高校【県立】普通66/429位(↓)▼
    [偏差値61]
    ・伊川谷北高校【県立】普通70/429位(↑)▼
    ・三田祥雲館高校【県立】普通70/429位(↑)▼
    ・仁川学院高校【私立】特進I70/429位(↑)▼
    ・須磨学園高校【私立】Ⅰ類70/429位(↑)▼
    ・姫路飾西高校【県立】普通70/429位(↑)▼
    ・武庫川女子大学附属高校【私立】スーパーイングリッシュ70/429位(↑)▼
    ・龍野高校【県立】普通70/429位(↑)▼
    ・淳心学院高校【私立】普通70/429位(→)▼
    [偏差値60]
    甲子園学院高校【私立】国公立大学進学78/429位(→)▼
    ・神戸学院大学附属高校【私立】特進サイエンス(文理)78/429位(↑)▼
    ・神戸市立葺合高校【市立】普通78/429位(↑)▼
    ・相生高校【県立】自然科学78/429位(↑)▼
    ・明石城西高校【県立】グローバル探究78/429位(↑)▼
    ・明石西高校【県立】国際人間78/429位(↑)

    +1

    -1

  • 551. 匿名 2018/06/07(木) 23:42:37 

    【宝塚歌劇団】
    兵庫県宝塚市を本拠地に1914年に初の公演を行って以来、今日も人気を集める未婚の女性だけで構成された歌劇団である。現在は花(はな)・月(つき)・雪(ゆき)・星(ほし)・宙(そら)の5組と、いずれの組にも所属しない専科に分かれている。「宝塚」「ヅカ」などと略して呼ばれることも多い。
    阪急電鉄の一部門であり、阪急阪神東宝グループのエンターテイメント・コミュニケーション事業運営であることから、運営は阪急の直営であり、阪急電鉄創遊事業本部歌劇事業部が行っている。このため、歌劇団員は阪急電鉄の正社員扱いとなっている。
    理事長は小川友次。
    宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)と、東京宝塚劇場(東京都千代田区)を中心に公演を行っている。また、中劇場の宝塚バウホール(宝塚市)も所有。

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2018/06/07(木) 23:42:41 

    偏差値しつこい

    +38

    -2

  • 553. 匿名 2018/06/07(木) 23:42:43 

    ドラマの暴れん坊将軍で映るお城は姫路城

    +5

    -2

  • 554. 匿名 2018/06/07(木) 23:43:34 

    【2018年 最新 近畿の大学偏差値ランキング】
    偏差値66.1 京都大
    偏差値66  兵庫医科大
    偏差値64 大阪医科大
    偏差値61.1 神戸市外国語大
    偏差値61.1 神戸大
    偏差値61.1 大阪大
    偏差値60.8奈良県立医科大学

    偏差値60未満の大学だと医学部医学科以外の断然は基本的にモテません

    偏差値59.7 同志社大
    偏差値59.5 京都医科大
    偏差値59.4 大阪市立大
    偏差値59   滋賀医科大 

    +2

    -13

  • 555. 匿名 2018/06/07(木) 23:44:05 

    【2018年 最新 関東の大学偏差値ランキング】
    偏差値69.2 東京大
    偏差値69 一橋大
    偏差値68 日本医科大
    偏差値66.9 慶應義塾大
    偏差値65.4 東京工業大
    偏差値65.3 早稲田大
    偏差値65  東京慈恵会医科大
    偏差値64.9 東京外国語大学
    偏差値63  聖マリアンナ医科大
    偏差値62.2 上智大学
    偏差値61.4 お茶の水女子大学
    偏差値60.8 東京医科大学
    偏差値60.6 東京医科歯科大学
    偏差値60.5 自治医科大学
    偏差値60.5 青山学院大
    偏差値60.5 立教大
    偏差値60.3 明治大学

    偏差値60未満の大学だと医学部医学科以外は基本的にモテません

    +2

    -11

  • 556. 匿名 2018/06/07(木) 23:44:22 

    関西圏以外の人が「姫路」と言う時、
    キノコのしめじと同じ発音なのが、どうも居心地が悪くなる。

    +19

    -1

  • 557. 匿名 2018/06/07(木) 23:44:49 

    体操の隊形にひらけ!やー!

    のびのびパスポート使って週3ぐらいで須磨水族館行ってたw

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2018/06/07(木) 23:45:05 

    みんな、今日のビーバップハイヒールは忍者の話だよw

    +7

    -2

  • 559. 匿名 2018/06/07(木) 23:45:32 

    頭悪そうなマイナス魔が一人いるよう
    ですので、いいお薬出しておきますね
    兵庫県あるある!

    +20

    -5

  • 560. 匿名 2018/06/07(木) 23:45:35 

    【74】
    北海道大(医-医) 筑波大(医学群-医学類) 千葉大(医-医) 大阪大(経済) 大阪大(人間科)

    神戸大(医-医)
    ↑神戸の誇り

    京都府立医科大(医-医) 大阪市立大(医-医)

    +3

    -9

  • 561. 匿名 2018/06/07(木) 23:46:53 

    【偏差値72】
    群馬大(医-医) 東京工業大(第4類) 富山大(医-医) 信州大(医-医) 浜松医科大(医-医) 名古屋大(法) 滋賀医科大(医-医) 京都大(経済-経済経営(理)) 京都大(教育-教育科(理)) 京都大(理) 京都大(工)

    神戸大(法)
    ↑神戸の誇り

    山口大(医-医) 徳島大(医-医) 愛媛大(医-医) 長崎大(医-医) 札幌医科大(医-医) 国際教養大(国際教養) 名古屋市立大(医-医)

    +2

    -7

  • 562. 匿名 2018/06/07(木) 23:47:48 

    【偏差値71】
    筑波大(社会・国際学群) 東京工業大(第1類) 東京工業大(第3類) 東京工業大(第5類) 名古屋大(文) 名古屋大(経済) 名古屋大(教育) 名古屋大(情報-人間・社会情報) 京都大(農) 大阪大(薬)

    神戸大(文) 神戸大(経済) 神戸大(経営) 神戸大(国際人間科)
    ↑神戸の誇り

    鳥取大(医-医) 九州大(法) 鹿児島大(医-医)

    +2

    -7

  • 563. 匿名 2018/06/07(木) 23:48:17 

    谷崎潤一郎の「細雪」の舞台。
    芦屋、西宮、神戸、大阪船場、をヒロイン達が行き来する。
    ユーハイムでお茶とかオリエンタルホテルでお食事とか今でも健在なお店沢山出てきて楽しい。

    東京も京都も大阪も好きだけど兵庫県は私にとって故郷以上の特別な場所!

    +17

    -2

  • 564. 匿名 2018/06/07(木) 23:48:20 

    確か堂本光一さんも兵庫県出身

    +16

    -1

  • 565. 匿名 2018/06/07(木) 23:48:44 

    阪急電車で通学する女子高生は、ファミリアの布手さげバッグを持つのが憧れ!
    べっぴんさんのモデルになった板野さんの母校が甲南女子中高では、南女(なんじよ)専用の布手さげバッグが販売されている。

    +16

    -1

  • 566. 匿名 2018/06/07(木) 23:49:11 

    【偏差値65】
    東北大(歯) 筑波大(体育専門学群) お茶の水女子大(理) お茶の水女子大(生活科-人間・環境科) 横浜国立大(都市科-建築) 金沢大(医薬保健学域-薬・創薬科学類)

    神戸大(農)
    ↑神戸の誇り

    奈良女子大(文) 岡山大(歯) 広島大(歯) 九州大(理) 九州大(医-生命科) 九州大(農) 長崎大(薬) 名古屋市立大(経済) 大阪市立大(経済) 大阪市立大(商)

    神戸市外国語大(外国語)
    ↑神戸の誇り

    +1

    -5

  • 567. 匿名 2018/06/07(木) 23:49:53 

    神戸が関西で一番おしゃれな街だと思ってる。
    港もあるしおしゃれだけどさ!
    わたしら神戸女子ー、おしゃれなのー、
    みたいなのがイラッとする。

    +24

    -2

  • 568. 匿名 2018/06/07(木) 23:50:23 

    >>558
    わーい
    ビーパップ好き!為になるし面白い!

    +4

    -2

  • 569. 匿名 2018/06/07(木) 23:50:36 

    【偏差値64】
    北海道大(歯) 北海道大(総合入試理系) 筑波大(理工学群) 東京医科歯科大(医-保健衛生) 東京農工大(農) 横浜国立大(都市科-都市社会共生) 新潟大(歯) 富山大(薬)

    神戸大(理) 神戸大(工)
    ↑神戸の誇り

    奈良女子大(生活環境-食物栄養) 九州大(工) 九州大(医-保健) 長崎大(歯) 名古屋市立大(人文社会) 大阪市立大(生活科-食品栄養科)

    +1

    -7

  • 570. 匿名 2018/06/07(木) 23:50:37 

    兵庫医大は鼻で笑われる

    +5

    -7

  • 571. 匿名 2018/06/07(木) 23:51:49 

    【偏差値63】
    筑波大(医学群-医療科学類) 筑波大(生命環境学群) 東京芸術大(音楽) 横浜国立大(都市科-都市基盤) 横浜国立大(理工) 大阪大(医-保健)

    神戸大(医-保健)
    ↑神戸の誇り

    奈良女子大(生活環境-心身健康) 岡山大(法) 広島大(文) 広島大(法) 広島大(経済) 広島大(総合科-総合科) 徳島大(歯) 熊本大(法) 大阪市立大(生活科-人間福祉) 大阪府立大(現代システム科学域-マネジメント学類) 九州歯科大(歯)

    +1

    -8

  • 572. 匿名 2018/06/07(木) 23:52:17 

    偏差値の人出てって!
    トピべつにたてて!
    場所取らないで!
    馬鹿じゃないの⁉

    +49

    -3

  • 573. 匿名 2018/06/07(木) 23:52:17 

    >>8
    これ言われるようになってから兵庫県ってちゃんと答えるけど、その後にどこ?神戸?って聞かれるからめんどくさい

    +4

    -1

  • 574. 匿名 2018/06/07(木) 23:53:14 

    【偏差値60】
    北海道大(水産) 筑波大(医学群-看護学類) 埼玉大(経済) 東京海洋大(海洋生命科) 東京芸術大(美術) 東京農工大(工) 新潟大(人文) 新潟大(法) 金沢大(医薬保健学域-保健学類) 名古屋工業大(工) 三重大(人文) 京都工芸繊維大(工芸科)

    神戸大(海事科)
    ↑神戸の誇り

    岡山大(教育) 岡山大(医-保健) 岡山大(農) 広島大(理) 広島大(医-保健(文)) 広島大(生物生産) 徳島大(医-医科栄養) 首都大学東京(都市環境-都市基盤環境) 首都大学東京(システムデザイン) 新潟県立大(人間生活-子ども) 新潟県立大(人間生活-健康栄養) 都留文科大(文) 愛知県立大(日本文化) 愛知県立大(教育福祉) 京都市立芸術大(美術) 大阪市立大(理)

    +1

    -6

  • 575. 匿名 2018/06/07(木) 23:53:27 

    神戸製鋼はとりあえずオワタやな

    +8

    -4

  • 576. 匿名 2018/06/07(木) 23:54:24 

    荒らしでた
    楽しくない
    腹立つ

    +24

    -3

  • 577. 匿名 2018/06/07(木) 23:55:03 

    兵庫県民(の一部)てやっぱり見栄っ張り多いからランキング好きやねんな

    +4

    -4

  • 578. 匿名 2018/06/07(木) 23:55:56 

    【偏差値62】
    学習院大(理) 国学院大(法) 昭和薬科大(薬) 成城大(文芸) 東京慈恵会医科大(医-看護) 東京農業大(生命科) 東邦大(薬) 東洋大(文) 東洋大(社会) 東洋大(国際) 二松学舎大(文) 日本大(経済) 日本大(商) 法政大(情報科) 法政大(理工) 武蔵野大(グローバル) 武蔵野大(薬) 明治学院大(経済) 明治学院大(社会) 岐阜聖徳学園大(教育) 愛知大(法) 愛知医科大(看護) 愛知淑徳大(文) 愛知淑徳大(心理) 椙山女学園大(生活科) 中京大(総合政策) 名古屋外国語大(世界共生) 名古屋女子大(家政-食物栄養) 同志社女子大(表象文化) 立命館大(理工) 龍谷大(法) 大阪薬科大(薬) 関西大(総合情報-総合情報) 近畿大(法) 近畿大(経済)

    甲南大(文) 神戸女子大(家政)

    西南学院大(法) 中村学園大(栄養科-栄養科)

    +1

    -8

  • 579. 匿名 2018/06/07(木) 23:56:04 

    宮本武蔵も兵庫県出身と聞きました。

    +1

    -2

  • 580. 匿名 2018/06/07(木) 23:56:20 

    兵庫県あるあるではあまり名前が挙がらないので、宣伝させてください。
    「高砂や。この浦舟に帆を上げて……」と謡われている高砂市もあります。
    よろしくお願いしますm( )m
    兵庫県あるある!

    +22

    -2

  • 581. 匿名 2018/06/07(木) 23:56:49 

    神戸はパンがおいしい!とか言うけど
    本当に美味しいパンは大阪京都奈良和歌山にあったりする

    +4

    -13

  • 582. 匿名 2018/06/07(木) 23:57:14 


    何⁉
    兵庫あるあるじゃないの?
    このへんな偏差値何⁉
    変な人いる
    壊そうとしてる

    +35

    -2

  • 583. 匿名 2018/06/07(木) 23:57:25 

    【偏差値60】
    天使大(看護栄養) 国際医療福祉大(薬) 国際医療福祉大(福岡看護) 杏林大(保健) 駒澤大(経営) 駒澤大(医療健康科) 芝浦工業大(工) 芝浦工業大(システム理工) 芝浦工業大(デザイン工) 順天堂大(国際教養) 順天堂大(スポーツ健康科) 順天堂大(保健看護) 昭和女子大(国際) 昭和女子大(生活科) 女子栄養大(栄養) 専修大(文) 専修大(法) 帝京大(薬) 東京工科大(応用生物) 東京農業大(地域環境科) 東邦大(看護) 東邦大(健康科) 東洋大(法) 東洋大(経済) 東洋大(経営) 東洋大(ライフデザイン-健康スポーツ) 日本大(文理) 日本大(生物資源科) 武蔵野大(文) 武蔵野大(工) 愛知大(文) 愛知大(経済) 金城学院大(薬) 椙山女学園大(看護) 皇学館大(教育) 同志社女子大(薬) 佛教大(歴史) 佛教大(保健医療技術) 近畿大(経営)

    関西学院大(神) 甲南大(経済) 甲南大(経営) 武庫川女子大(看護) 兵庫医療大(看護)


    畿央大(教育) 広島国際大(看護) 西南学院大(人間科) 中村学園大(栄養科-フード・マネジメント) 立命館アジア太平洋大(国際経営) 立命館アジア太平洋大(アジア太平洋)

    +1

    -8

  • 584. 匿名 2018/06/07(木) 23:58:34 

    灘高校あります

    +16

    -1

  • 585. 匿名 2018/06/07(木) 23:58:50 

    【偏差値71】
    国際医療福祉大(医-医) 青山学院大(国際政治経済) 慶応義塾大(理工) 慶応義塾大(環境情報) 慶応義塾大(薬) 上智大(文) 上智大(外国語) 上智大(経済) 東京医科大(医-医) 明治大(商) 立教大(法) 立教大(経済) 早稲田大(人間科-人間情報科) 早稲田大(先進理工) 同志社大(グローバル地域文化) 同志社大(法) 大阪医科大(医-医)

    関西学院大(国際)

    +1

    -7

  • 586. 匿名 2018/06/07(木) 23:59:27 

    >>580
    ぼっくりん知らなかった!
    可愛い〜。

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2018/06/07(木) 23:59:40 

    すまのすいぞっかん

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2018/06/07(木) 23:59:52 

    【偏差値68】
    獨協医科大(医-医) 青山学院大(法) 青山学院大(経営) 青山学院大(地球社会共生) 学習院大(法) 学習院大(国際社会科) 北里大(獣医) 慶応義塾大(看護医療) 上智大(理工) 津田塾大(学芸-英文) 津田塾大(学芸-国際関係) 東海大(医-医) 東京理科大(理) 東京理科大(工) 日本女子大(家政-住居) 日本女子大(家政-家政経済) 日本女子大(家政-児童) 法政大(文) 法政大(経済) 法政大(経営) 麻布大(獣医) 同志社大(文化情報-文化情報) 立命館大(文)


    関西学院大(文) 関西学院大(経済) 武庫川女子大(生活環境-食物栄養)

    川崎医科大(医-医)

    +3

    -6

  • 589. 匿名 2018/06/08(金) 00:00:43 

    >>281
    画鋲でも押しピンでもどっちでもいいと思ってた笑
    普通は画鋲なんだね

    +8

    -1

  • 590. 匿名 2018/06/08(金) 00:00:57 

    【偏差値67】
    酪農学園大(獣医学群) 青山学院大(経済) 青山学院大(社会情報) 学習院大(文) 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 中央大(文) 中央大(経済) 中央大(商) 津田塾大(総合政策) 東京理科大(理工) 法政大(社会) 法政大(人間環境) 法政大(スポーツ健康) 武蔵大(経済) 明治大(理工) 明治大(農) 明治学院大(国際) 立教大(コミュニティ福祉) 立教大(理) 南山大(人文) 南山大(外国語) 南山大(法) 同志社大(神) 同志社大(理工) 立命館大(経済) 立命館大(経営) 関西大(文) 関西大(法) 関西大(経済) 関西大(商) 関西大(社会)

    関西学院大(法) 関西学院大(商)

    +1

    -7

  • 591. 匿名 2018/06/08(金) 00:02:08 

    【偏差値66】
    獨協大(国際教養) 文教大(教育) 北里大(薬) 成蹊大(法) 聖路加国際大(看護) 東京理科大(経営) 日本女子大(家政-被服) 法政大(現代福祉) 法政大(キャリアデザイン) 星薬科大(薬) 武蔵大(人文) 武蔵大(社会) 明治大(総合数理) 明治学院大(心理) 中京大(心理) 豊田工業大(工) 名古屋学芸大(管理栄養) 京都女子大(家政) 同志社大(生命医科) 同志社大(スポーツ健康科) 同志社女子大(生活科-食物栄養科) 立命館大(政策科) 立命館大(産業社会) 関西大(政策創造) 近畿大(国際)

    関西学院大(社会) 関西学院大(教育)

    +1

    -8

  • 592. 匿名 2018/06/08(金) 00:03:14 

    【偏差値65】
    獨協大(外国語) 北里大(看護) 国学院大(人間開発) 成蹊大(文) 中央大(理工) 東京農業大(応用生物科) 東京理科大(基礎工) 日本女子大(文) 武蔵野大(教育) 中京大(国際教養) 南山大(経済) 南山大(経営) 京都女子大(法) 立命館大(生命科)

    龍谷大(文) 関西学院大(総合政策) 関西学院大(人間福祉) 武庫川女子大(生活環境-生活環境)

    福岡大(薬)

    +2

    -9

  • 593. 匿名 2018/06/08(金) 00:04:29 

    【偏差値63】
    東京歯科大(歯) 国学院大(経済) 成城大(社会イノベーション) 専修大(人間科) 創価大(国際教養) 玉川大(教育) 津田塾大(学芸-情報科) 津田塾大(学芸-数) 東洋大(国際観光) 日本大(法) 日本女子大(人間社会) 日本女子大(理) 明治学院大(文) 明治学院大(法) 明治薬科大(薬) 明星大(教育) 学習院女子大(国際文化交流) 愛知大(国際コミュニケーション) 愛知淑徳大(福祉貢献) 中京大(文) 中京大(経済) 中京大(経営) 名古屋外国語大(現代国際) 名城大(薬) 京都女子大(現代社会) 京都橘大(看護) 同志社女子大(生活科-人間生活) 佛教大(教育) 龍谷大(国際) 関西外国語大(英語キャリア) 近畿大(薬) 近畿大(農)


    関西学院大(理工) 武庫川女子大(文)

    +1

    -8

  • 594. 匿名 2018/06/08(金) 00:04:41 

    神戸は実は朝鮮人の町
    大阪の生野区の次に朝鮮人が多い
    オシャレ風に見せてそのことを隠してるだけでオシャレな場所は一部だけ
    横浜とは大違い

    +6

    -17

  • 595. 匿名 2018/06/08(金) 00:05:53 

    伊丹、尼崎、川西、宝塚、あと少し西宮
    以上の市や付近に住んでる人は三宮よりも大阪の梅田に出てショッピングする。

    +23

    -1

  • 596. 匿名 2018/06/08(金) 00:05:55 

    【偏差値60】
    天使大(看護栄養) 国際医療福祉大(薬) 国際医療福祉大(福岡看護) 杏林大(保健) 駒澤大(経営) 駒澤大(医療健康科) 芝浦工業大(工) 芝浦工業大(システム理工) 芝浦工業大(デザイン工) 順天堂大(国際教養) 順天堂大(スポーツ健康科) 順天堂大(保健看護) 昭和女子大(国際) 昭和女子大(生活科) 女子栄養大(栄養) 専修大(文) 専修大(法) 帝京大(薬) 東京工科大(応用生物) 東京農業大(地域環境科) 東邦大(看護) 東邦大(健康科) 東洋大(法) 東洋大(経済) 東洋大(経営) 東洋大(ライフデザイン-健康スポーツ) 日本大(文理) 日本大(生物資源科) 武蔵野大(文) 武蔵野大(工) 愛知大(文) 愛知大(経済) 金城学院大(薬) 椙山女学園大(看護) 皇学館大(教育) 同志社女子大(薬) 佛教大(歴史) 佛教大(保健医療技術) 近畿大(経営)


    関西学院大(神) 甲南大(経済) 甲南大(経営) 武庫川女子大(看護) 兵庫医療大(看護)


    畿央大(教育) 広島国際大(看護) 西南学院大(人間科) 中村学園大(栄養科-フード・マネジメント) 立命館アジア太平洋大(国際経営) 立命館アジア太平洋大(アジア太平洋)

    +1

    -5

  • 597. 匿名 2018/06/08(金) 00:08:16 

    >>127
    脳内再生余裕w

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2018/06/08(金) 00:08:23 

    兵庫県内平均年収1位 芦屋市
    年間所得1000万円以上 5420世帯
    (芦屋市平均13%)(全国平均6%)

    兵庫県内平均年収2位 西宮市
    年間所得1000万円以上 19780世帯
    (西宮市平均8%)(全国平均6%)

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2018/06/08(金) 00:09:54 

    【芦屋市に住む人】
    UCC上島珈琲(年商1000億円超)
    会長の上島達司氏の豪邸は、六麓荘町の一角に聳える

    売上高・総資産ともに1兆円近くの大手総合建設会社・竹中工務店
    社長・竹中統一氏宅(東芦屋町)は、外から家が見えないほど庭が広がる

    文具メーカーの老舗・コクヨ
    社長の黒田章裕氏宅も東芦屋町にある。レンガ造りの瀟洒な門構えの奥には森のような緑が広がる

    大阪に本社を置く製薬会社大手のロート製薬
    会長・山田邦雄氏宅(東芦屋町)。高い外壁の上から下がる緑の多さは植物園のようだ

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2018/06/08(金) 00:10:47 

    なにこれ荒らし?

    +13

    -2

  • 601. 匿名 2018/06/08(金) 00:10:53 

    こら〜偏差値、ランキングやめんか〜
    兵庫県あるある!

    +24

    -3

  • 602. 匿名 2018/06/08(金) 00:10:54 

    【六麓荘町について】
    ・全納税者の1/4が納税額1千万以上
    ・納税者上位5%で芦屋市全税収の半分以上を納めている
    ・元は旧財閥や旧華族のお屋敷町。しかし高すぎる相続税を支払えず、引っ越していく家庭が多い
    ・ベンツだらけ。しかもマナーが悪い。
    六本木のカローラがBMW3シリーズなら芦屋のカローラはベンツSクラスで決定。白とかワインとか派手色多数なのが関西を感じる。

    +6

    -5

  • 603. 匿名 2018/06/08(金) 00:12:00 

    赤穂の塩も有名だね

    +23

    -1

  • 604. 匿名 2018/06/08(金) 00:12:07 

    【芦屋に住んで居た居る人】

    大谷哲平(元満州大谷重工業社長・初代芦屋公安委員長)

    豊田善右衛門(豊田産業社長・日本繊維製品輸入協会理事長)

    中尾信雄(中尾工業・富士製缶・山陽座・ホテルブルー城崎社長)

    山田六郎(くいだおれ社長)

    +4

    -6

  • 605. 匿名 2018/06/08(金) 00:13:24 

    野村総合研究所エリア別所得
    全国主要私鉄の沿線年間所得ランキング

    1江ノ島電鉄(神奈川) 約800万円

    2阪急甲陽線 (兵庫)約789万円

    3京王井の頭線 (東京)約772万円

    +2

    -2

  • 606. 匿名 2018/06/08(金) 00:15:19 

    【合計特殊出生率(2016年 平均1.44) 】足を引っ張っている都道府県(少子化社会大賛成で少子化社会推進組 子供が嫌いな人が多い都道府県)
    1位 東京都 1.15
    2位 京都府 1.24
    3位 奈良県 1.27
    4位 北海道 1.27
    5位 宮城県 1.3 6位埼玉県 1.31 7位大阪府 1.31 8位神奈川県 1.31 9位秋田県 1.34

    10位兵庫県 1.41

    +2

    -2

  • 607. 匿名 2018/06/08(金) 00:16:16 

    平成28年【兵庫県】
    平均年齢
    (男性)42.9歳 (女性)41.0歳
    勤続年数
    (男性)13.2年 (女性)8.6年

    正社員の平均年収
    (男性)544.8万円 (女性)373.1万円
    正社員の平均月収
    (男性)36.6万円 (女性)26.2万円
    正社員の年間賞与
    (男性)105.2万円 (女性)58.1万円

    +2

    -3

  • 608. 匿名 2018/06/08(金) 00:16:17 

    長田出身と言われると一瞬何てリアクションすればいいか悩む

    +20

    -2

  • 609. 匿名 2018/06/08(金) 00:17:22 

    【偏差値69】
    岩手医科大(医-医) 埼玉医科大(医-医) 青山学院大(文) 北里大(医-医) 杏林大(医-医) 帝京大(医-医) 東京女子医科大(医-医) 東京理科大(薬) 日本獣医生命科学大(獣医) 日本女子大(家政-食物) 法政大(法) 法政大(国際文化) 立教大(文) 立教大(現代心理) 立教大(観光) 早稲田大(創造理工) 早稲田大(スポーツ科) 聖マリアンナ医科大(医-医) 金沢医科大(医-医) 愛知医科大(医-医) 藤田保健衛生大(医-医) 同志社大(政策) 同志社大(商) 立命館大(総合心理) 立命館大(法) 立命館大(国際関係)

    兵庫医科大(医-医)

    久留米大(医-医) 福岡大(医-医)

    +3

    -8

  • 610. 匿名 2018/06/08(金) 00:18:15 

    尼崎もだいぶ街並みが変わった。
    そのせいか、尼崎いじりが以前より少なくなった気がする。

    +13

    -1

  • 611. 匿名 2018/06/08(金) 00:18:25 

    華矯が大きな顔してる

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2018/06/08(金) 00:18:40 

    【偏差値60】
    天使大(看護栄養) 国際医療福祉大(薬) 国際医療福祉大(福岡看護) 杏林大(保健) 駒澤大(経営) 駒澤大(医療健康科) 芝浦工業大(工) 芝浦工業大(システム理工) 芝浦工業大(デザイン工) 順天堂大(国際教養) 順天堂大(スポーツ健康科) 順天堂大(保健看護) 昭和女子大(国際) 昭和女子大(生活科) 女子栄養大(栄養) 専修大(文) 専修大(法) 帝京大(薬) 東京工科大(応用生物) 東京農業大(地域環境科) 東邦大(看護) 東邦大(健康科) 東洋大(法) 東洋大(経済) 東洋大(経営) 東洋大(ライフデザイン-健康スポーツ) 日本大(文理) 日本大(生物資源科) 武蔵野大(文) 武蔵野大(工) 愛知大(文) 愛知大(経済) 金城学院大(薬) 椙山女学園大(看護) 皇学館大(教育) 同志社女子大(薬) 佛教大(歴史) 佛教大(保健医療技術) 近畿大(経営)

    関西学院大(神) 甲南大(経済) 甲南大(経営) 武庫川女子大(看護) 兵庫医療大(看護)


    畿央大(教育) 広島国際大(看護) 西南学院大(人間科) 中村学園大(栄養科-フード・マネジメント) 立命館アジア太平洋大(国際経営) 立命館アジア太平洋大(アジア太平洋)
    北海道大(水産) 筑波大(医学群-看護学類) 埼玉大(経済) 東京海洋大(海洋生命科) 東京芸術大(美術) 東京農工大(工) 新潟大(人文) 新潟大(法) 金沢大(医薬保健学域-保健学類) 名古屋工業大(工) 三重大(人文) 京都工芸繊維大(工芸科)

    神戸大(海事科)

    岡山大(教育) 岡山大(医-保健) 岡山大(農) 広島大(理) 広島大(医-保健(文)) 広島大(生物生産) 徳島大(医-医科栄養) 首都大学東京(都市環境-都市基盤環境) 首都大学東京(システムデザイン) 新潟県立大(人間生活-子ども) 新潟県立大(人間生活-健康栄養) 都留文科大(文) 愛知県立大(日本文化) 愛知県立大(教育福祉) 京都市立芸術大(美術) 大阪市立大(理)

    +1

    -7

  • 613. 匿名 2018/06/08(金) 00:19:34 

    2016年 兵庫県で年収1億円を超える高所得者(富裕層)の人数データ
    1~2億円 【628】
    5億円以下 【209】
    10億円以下 【47】
    20億円以下 【13】
    50億円以下 【6】
    合計【903】

    2016年 大阪府で年収1億円を超える高所得者(富裕層)の人数データ
    1~2億円【944】
    5億円以下【286】
    10億円以下【56】
    20億円以下【21】
    50億円以下【7】
    100億円以下【3】
    合計【1317】

    +1

    -3

  • 614. 匿名 2018/06/08(金) 00:20:05 

    日本海側もあって瀬戸内海側もあって
    (日本海側も瀬戸内海側もとったと、言えなくもない)
    ウエストがあってお尻が大きい、みたいな形してる

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2018/06/08(金) 00:20:38 

    2017年
    大阪
    人口 883万9469人(3位)
    65歳以上人口 227万8324人(25.8%)
    完全失業者数 33万566人

    兵庫
    人口553万4800人(7位)
    65歳以上人口148万1646人(26.8%)
    完全失業者数 17万4285人

    京都
    人口 261万353人(13位)
    65歳以上人口 70万3419人(26.9%)
    完全失業者数 8万774人

    +3

    -3

  • 616. 匿名 2018/06/08(金) 00:21:13 

    >>594
    あなたが横浜大好きなのはもう分かったからそんなにサゲコメばっかするならこのトピ見るのやめなよ…
    私は神戸出身だけど周りでは一切横浜の話題出ないし、変にライバル視とかも横浜嫌い〜とかも全然ないよ

    +25

    -5

  • 617. 匿名 2018/06/08(金) 00:22:07 

    兵庫県内。市の平均年収。

    1芦屋市(632万463円)

    2西宮市(432万6430円)

    3宝塚市(410万2866円)

    4神戸市(360万2630円)

    5川西市(345万9443円)

    6加古川市(330万7584円)

    7姫路市(324万3699円)

    8明石市(324万375円)

    9尼崎市(312万8178円)

    +3

    -3

  • 618. 匿名 2018/06/08(金) 00:22:53 

    大阪京都が今、勢いがあるからベッドタウンとして西宮あたりまではセーフだと思う
    確かに尼崎は便利だから人気ある

    +6

    -1

  • 619. 匿名 2018/06/08(金) 00:27:51 

    豊岡には行ったことないけど、城崎温泉と近くには行ったことある、という阪神間の若者の多いこと。

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2018/06/08(金) 00:29:58 

    体操の体系に開けっ!

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2018/06/08(金) 00:30:30 

    兵庫県て、空港3個じゃない?
    神戸、伊丹、但馬、、、

    +29

    -1

  • 622. 匿名 2018/06/08(金) 00:30:53 

    はばたん
    兵庫県あるある!

    +18

    -2

  • 623. 匿名 2018/06/08(金) 00:31:58 

    北部の人は電車で神戸に出るより、大阪、京都に出るほうがはるかに出やすい

    +14

    -1

  • 624. 匿名 2018/06/08(金) 00:36:09 

    >>620
    ヤー!!

    +6

    -1

  • 625. 匿名 2018/06/08(金) 00:37:16 

    播磨屋本店

    +17

    -2

  • 626. 匿名 2018/06/08(金) 00:39:04 

    神戸空港めっちゃ使ってるわ。
    誰やいらんて書いたやつ。
    アクセスよすぎて、ほんとありがたい。

    +10

    -5

  • 627. 匿名 2018/06/08(金) 00:57:28 

    姫路市民多いな笑 なんか嬉しい
    運転マナーのことはよく言われる。なぜかウインカーを曲がる寸前、もしくは曲がりながら出してる人が多い

    +4

    -1

  • 628. 匿名 2018/06/08(金) 01:00:11 

    春は姫路城で花見して
    夏は淡路島もしくは北部の日本海で海水浴
    甲子園口で高校野球観戦
    揖保乃糸食べて〜
    秋は明石城あたりで紅葉狩り
    冬は北部のスキー場で遊び
    ショッピングは神戸
    兵庫県だけで一年すごせる

    +22

    -2

  • 629. 匿名 2018/06/08(金) 01:00:29 

    イメージ的に赤穂は兵庫の果て
    淡路島は何となく兵庫のカテゴリーには入れてない

    兵庫の一番の謎は兵庫の真ん中全体
    兵庫の真ん中は山だらけなの?
    それとも…

    +2

    -6

  • 630. 匿名 2018/06/08(金) 01:03:39 

    三宮の先に阪急と阪神が合流する「高速神戸」と言うかっこいい駅名の駅がある。

    +15

    -3

  • 631. 匿名 2018/06/08(金) 01:06:26 

    姫路市民は地元愛が強く播州弁に誇りを持ってます。べつに神戸を妬んでもないし姫路より田舎をアホにしてもない。兵庫県自体が好きです。無駄な落とし合いはやめましょやー

    +6

    -3

  • 632. 匿名 2018/06/08(金) 01:08:19 

    出身尼崎、神戸在住
    尼崎はとにかく自転車のマナーが悪い。自転車に乗ってる人も申し訳なさ0で車側へ「上手くかわしてくれよ~」スタンス。斜め横断、信号無視、車と共に右折したりするww

    神戸は意外と口が悪い。
    方言の部分は仕方ないけど尼崎の人間でもビクッとするほど荒い言葉を使う人も居る。

    +10

    -2

  • 633. 匿名 2018/06/08(金) 01:09:55 

    >>628
    ヒルクライムに一曲書いてもらわなあかんな。

    +7

    -1

  • 634. 匿名 2018/06/08(金) 01:14:00 

    >>633
    懐かしすぎやろ!春夏秋冬w

    +8

    -1

  • 635. 匿名 2018/06/08(金) 01:14:11 

    >>631それは個人の感想。皆が皆そう思ってるとは限らない。ここは神戸のあるあるを書く場やからナイナイ思ったらマイナス押せばいいだけ。

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2018/06/08(金) 01:14:56 

    漫画 サード・ガール
    春先には六甲トンネルの料金所に瓜坊連れの巨大母イノシシが出現する
    お手振り地蔵
    北区は神戸の北海道と言われた

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2018/06/08(金) 01:15:49 

    大量のデータ
    ごめん面倒だから読んでないけどコピペお疲れ様でした。としか笑

    +20

    -1

  • 638. 匿名 2018/06/08(金) 01:16:58 

    宝塚市→ヅカおばさん
    神戸市→ファミリアおばさん
    阪急沿線→マルーンおばさん

    +4

    -1

  • 639. 匿名 2018/06/08(金) 01:18:36 

    とりあえず阪急沿線に阪急百貨店あるから便利!
    小さい支店もそれなりに買い物しやすい。
    西宮阪急できてから梅田まで行かなくなった。

    +12

    -1

  • 640. 匿名 2018/06/08(金) 01:19:19 

    >>638
    特徴ないよりマシ〜

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2018/06/08(金) 01:26:10 

    >>206
    陸運局が姫路か神戸にしかないから豊岡とか北部の車関係者は大変だなといつも思う

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2018/06/08(金) 01:26:11 

    >>68
    マジで?
    初めて知った。

    +0

    -1

  • 643. 匿名 2018/06/08(金) 01:29:02 

    三ノ宮からちょっと離れただけで一気に過疎るよね。
    「兵庫」県の「兵庫」駅なんだからもうちょっとどうにかしてあげてほしい…

    +5

    -1

  • 644. 匿名 2018/06/08(金) 01:29:50 

    祭の練り合わせはなかなか見応えあるよ
    8台で練ってるときは圧巻でした

    +1

    -2

  • 645. 匿名 2018/06/08(金) 01:32:03 

    芦屋出身の子が高確率で言う事。

    「お金持ちが住んでるのは山の手で、うちの家は山の手ちゃうから全然お金持ちじゃないよ」

    +25

    -1

  • 646. 匿名 2018/06/08(金) 01:32:37 

    >>606
    関西足ひっぱってるなー笑

    +1

    -1

  • 647. 匿名 2018/06/08(金) 01:32:43 

    4つも新幹線の駅がある兵庫県

    +8

    -1

  • 648. 匿名 2018/06/08(金) 01:33:23 

    三ノ宮駅
    三宮駅

    なんで漢字わけるねん

    +10

    -1

  • 649. 匿名 2018/06/08(金) 01:42:27 

    >>556
    あと網干もね。
    山電のアナウンスがいつも違和感。

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2018/06/08(金) 01:46:20 

    ガガガSP

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2018/06/08(金) 01:59:37 

    他府県に興味がないどころか他区民にもあまり興味がない。夜更かしやケンミンショーでバトルしてる大阪vs京都や滋賀vs京都などを見てもお互い思うところがあるんやなー。くらい。
    兵庫県を誇りに思ってて他府県を下に見てるからとかじゃなくて本当に興味がない。
    だからあまりテレビでvs系では取り上げられない。笑
    生粋の神戸マダムとか芦屋マダムは多少敵対心ある人も居てるけど、基本的には我が強くない県民性の印象

    +8

    -5

  • 652. 匿名 2018/06/08(金) 02:02:18 

    ランキングの人、通報しといた
    イライラする

    +32

    -3

  • 653. 匿名 2018/06/08(金) 02:04:57 

    他県ですが、春に姫路城に行きました!
    桜の時期で外国人も日本人もわんさか居ましたが、修復され綺麗になった姫路城と桜と青空がとても絵になり感動しました!

    +13

    -1

  • 654. 匿名 2018/06/08(金) 02:08:16 

    かっこいい人多い気する。

    +5

    -4

  • 655. 匿名 2018/06/08(金) 02:08:43 

    >>333
    まさにその辺に住んでいる。ただし、転勤で他県からきました。治安なんて全然わからなかったし通勤に便利だからという理由。先日も若者が4人、交番に連れていかれていた。あと、やたら警察がパトロールしてる。神戸や姫路ほど有名じゃないし、加古川を他県の人に説明するときに犯罪のめっちゃ多いところですというのも悲しい。

    +5

    -2

  • 656. 匿名 2018/06/08(金) 02:13:39 

    関西・兵庫県アレルギーの人に目をつけられやすい

    よく見るのは神奈川・東京あたりからの嫌がらせ行為

    +21

    -3

  • 657. 匿名 2018/06/08(金) 02:19:45 

    >>573
    そう、これ神戸だけやたらネタみたいに言われるけど、仙台の人は宮城県って言うの?札幌の人は札幌って言わずに北海道って言うの?

    +8

    -2

  • 658. 匿名 2018/06/08(金) 02:22:11 

    病気か

    +1

    -1

  • 659. 匿名 2018/06/08(金) 02:22:30 

    とくれんゼリー

    +7

    -1

  • 660. 匿名 2018/06/08(金) 02:28:28 

    >>629
    兵庫の真ん中にはゴルフ場がいっぱいあります。

    +15

    -1

  • 661. 匿名 2018/06/08(金) 02:32:21 

    兵庫県あるあるといえば『松蔭の夏服に憧れる!』でしょー
    まだだれ一人として挙げていないのが不思議w

    +11

    -14

  • 662. 匿名 2018/06/08(金) 02:33:01 

    被◯◯◯落が多すぎる。

    +7

    -2

  • 663. 匿名 2018/06/08(金) 02:36:53 

    結婚式がだいたいハーバー辺りで行われる

    +16

    -1

  • 664. 匿名 2018/06/08(金) 02:57:47 

    >>160 灘区の海側住みだけど、2度?北区その辺りに行ったけど何にもなくて暇だし怖かったです…

    +2

    -3

  • 665. 匿名 2018/06/08(金) 03:20:31 

    姫路市民は姫路を愛してる

    +16

    -1

  • 666. 匿名 2018/06/08(金) 03:22:57 

    武庫之荘や塚口の人は尼崎に住んでるとは言わず
    駅名をいうw

    +22

    -1

  • 667. 匿名 2018/06/08(金) 03:28:16 

    兵庫県警察官はクズゴミの集まり。

    +2

    -5

  • 668. 匿名 2018/06/08(金) 03:42:30 

    >>375
    なんだいや!なんだいや!ってうるさいけどなw

    +1

    -3

  • 669. 匿名 2018/06/08(金) 04:25:13 

    養父市出身
    書き込むことは特にないけど体育の「やー!」はやらされたよ。

    +3

    -1

  • 670. 匿名 2018/06/08(金) 04:53:34 

    >>108
    小池百合子

    +1

    -3

  • 671. 匿名 2018/06/08(金) 04:54:15 

    >>222
    ルミナリエは阪神大震災からの復興という大事な意味があるんですよ

    +15

    -1

  • 672. 匿名 2018/06/08(金) 05:43:18 

    >>126
    知らなかった。
    豊岡ナンバーがあるもんだと勘違いしてたわ

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2018/06/08(金) 05:47:06 

    東京に出て売れない舞台女優やってる友達、尼崎市出身なのに神戸市出身ってプロフィールに書いてて、何でそんなしょーもない見栄?はるんだろうと思った。

    +4

    -3

  • 674. 匿名 2018/06/08(金) 06:06:58 

    >>203
    うちの子幼稚園行ってる。今日で終わり。
    お世話になりました^ ^

    +6

    -2

  • 675. 匿名 2018/06/08(金) 06:29:07 

    ワケトンブックを見てゴミの仕分け

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2018/06/08(金) 06:30:22 

    女子大やたら多くない?
    関関同立に行けない女子は武庫女か神戸女学院へ。

    +8

    -4

  • 677. 匿名 2018/06/08(金) 06:52:08 

    >>73
    私も上郡出身!知り合いかな?
    ってなるところが上郡あるある!

    +2

    -1

  • 678. 匿名 2018/06/08(金) 07:06:54 

    >>91
    明石市は車が神戸ナンバーだから神戸よりなんじゃない!?
    加古川より西は姫路ナンバーだったと思う。

    姫路ナンバーの車は避けられがち。運転荒いよね…

    +6

    -4

  • 679. 匿名 2018/06/08(金) 07:11:32 

    サンテレビ

    +10

    -1

  • 680. 匿名 2018/06/08(金) 07:19:30 

    >>616
    横浜大好きトピでも申請すれば良いのにね。
    兵庫県あるあるになぜそこまで粘着するのか…
    どっちが上とか関係なく、ただ単に本当に他府県と比べる事に興味がないんだけども。

    +8

    -2

  • 681. 匿名 2018/06/08(金) 07:24:30 

    歴史上の人物で

    ××兵庫

    というのをときたま見かける
    家老とかに多い感じ

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2018/06/08(金) 07:25:19 

    >>676
    甲南女子も

    +3

    -3

  • 683. 匿名 2018/06/08(金) 07:26:37 

    ほとんどすべてのどうでもいい話題でもマイナスがついている

    暇人が全部に-付けてるんだろうね

    +6

    -1

  • 684. 匿名 2018/06/08(金) 07:34:03 

    +0

    -1

  • 685. 匿名 2018/06/08(金) 07:34:45 

    >>682
    南女は甲南レベルのすべり止めじゃない?

    +4

    -6

  • 686. 匿名 2018/06/08(金) 07:59:59 

    芦田愛菜

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2018/06/08(金) 08:00:53 

    淡路島の人の車のナンバープレートも神戸。

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2018/06/08(金) 08:02:33 

    >>620
    これって全国ではないのですか?
    兵庫だけだとは知りませんでした。
    子供の頃、普通にやってたことなので。

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2018/06/08(金) 08:04:38 

    >>629
    淡路島島民です。
    淡路島って他県だと兵庫なの?って知らない人もいるので悲しいです。
    兵庫県ですよ!
    淡路島も含めて兵庫を覚えてもらえたら嬉しいです。

    +5

    -1

  • 690. 匿名 2018/06/08(金) 08:07:07 

    兵庫の関西弁は優しい感じがしてすきです( ˊᵕˋ* )
    他県民より

    +8

    -5

  • 691. 匿名 2018/06/08(金) 08:09:04 

    >>671
    ルミナリエは阪神淡路大震災で亡くなった方への鎮魂の為でもありますよ。
    1回目の点灯式に行きましたが、灯りを見ながら泣いている方が沢山いました。

    「ルミナリエはただの冬のイベントではない!と思っている」ってこれ兵庫あるあるだと思います。

    +15

    -1

  • 692. 匿名 2018/06/08(金) 08:09:24 

    酒鬼薔薇聖斗事件
    今どこにいるんだろう。

    +15

    -2

  • 693. 匿名 2018/06/08(金) 08:37:16 

    >>514
    転勤族が多いからでは?
    不動産屋さんにすすめられるらしい。

    昔の夙川小もJRの巨大な社宅があったから
    色んな方言が混ざってたよ。

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2018/06/08(金) 08:40:13 

    >>398
    トピずれだけど
    山口広島岡山もそうだと思う。
    広島県民だけど、海側と内陸部の気候の違いはすごいよ。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2018/06/08(金) 08:43:00 

    偏差値貼りまくる神戸の誇りさんの働きが功を奏したからか…、表示される広告がコチラになった。
    大学が出版社にお金渡して偏差値を盛るって話もあるし、偏差値なんて尺度、私はあまりこだわりません。
    兵庫県あるある!

    +2

    -1

  • 696. 匿名 2018/06/08(金) 08:43:14 

    >>661
    生理の出血量が多いわたしは絶対ムリ

    +4

    -1

  • 697. 匿名 2018/06/08(金) 08:46:41 

    答えてる人は関西の人ばかり?
    関東住みのわたしから見たら未だに兵庫=残虐な事件を起こした所ってイメージ。

    +5

    -6

  • 698. 匿名 2018/06/08(金) 08:48:37 

    伊丹市は、大阪空港のせいで大阪と思われがちだけど、れっきとした兵庫県です!!

    +14

    -1

  • 699. 匿名 2018/06/08(金) 08:51:16 

    偏差値わろた
    兵庫県にうらみでもあるんか?
    大学落とされたんか?笑
    ひまやなぁ

    旧居留地・大丸前あたりの雰囲気が好き♪
    買われへんから歩くだけやけど(^ω^)

    +14

    -2

  • 700. 匿名 2018/06/08(金) 08:55:52 

    兵庫県内から出た事無い井の中の蛙のデブスが自身満々で美人だと勘違いしてて驚いた
    逆に美人は変な男に捕まってて自尊心低い変な県

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2018/06/08(金) 08:59:23 

    下品な人間の言葉使いが悪い
    女なのに「邪魔」とか言う単語を平気で使ったり舌打ちしてるのも見た
    とにかくブスの気が強い

    +3

    -3

  • 702. 匿名 2018/06/08(金) 09:00:46 

    えっ?甲子園球場って兵庫県だったの?、と言われる。千葉にある東京ディズニーランドと同じ

    +14

    -0

  • 703. 匿名 2018/06/08(金) 09:08:29 

    シンカリオンに兵庫出身の運転士を出してほしい!
    山陽新幹線を走る新幹線でまだ決まってない運転士はこだまと700のぞみとひかりレールスターだけだからその内の1つにあてがわれたらいいなと思ってる
    ちなみにこの番組に登場する職員は新幹線の駅名で統一されてるけど(出水とか三原とか)明石という苗字のキャラもいます
    兵庫県あるある!

    +5

    -2

  • 704. 匿名 2018/06/08(金) 09:11:29 

    他県から姫路に嫁いで子どもが生まれたけど、ここ読んでると姫路出身でことでいじられたり嫌な思いしたりしないか心配になってきた。
    嫁いだと言っても主人も姫路の人ではなく仕事関係で来たからどんな感じに言われるのかわからない。大丈夫かな...

    +7

    -1

  • 705. 匿名 2018/06/08(金) 09:22:29 

    この前久しぶりに めげてまう~ って聞いたんだけど、めげるって播州だけかな?
    播州に住んでますが夫が東海の人なので家では通じません。

    +6

    -1

  • 706. 匿名 2018/06/08(金) 09:23:33 

    >>79
    凄く分かります(><)
    もう決めつけですよね。

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2018/06/08(金) 09:25:48 

    前に兵庫県の成り立ちをテレビで紹介していたけど
    明治時代に元々4つの地方を合併した集合体で
    各地方の人達は気質が違うと合併に反対していたが
    当時の政府が無理矢理、合併して県にしたそうな

    だからいまいち、県としての連帯感が無いと言われてその通りと思った

    +21

    -0

  • 708. 匿名 2018/06/08(金) 09:28:03 

    >>222
    ミレナリオがルミナリエをパクってるんだと思ってたよ

    +9

    -1

  • 709. 匿名 2018/06/08(金) 09:28:42 

    >>663
    二次会が北野

    +2

    -1

  • 710. 匿名 2018/06/08(金) 09:29:55 

    神鉄、料金が高すぎる

    三宮や梅田に行きたくても
    往復料金を考えると足が鈍る

    +10

    -1

  • 711. 匿名 2018/06/08(金) 09:32:49 

    県を代表するものがない

    +4

    -4

  • 712. 匿名 2018/06/08(金) 09:33:30 

    >>530
    キリンランドじゃなかった?

    +0

    -1

  • 713. 匿名 2018/06/08(金) 09:37:03 

    兵庫県内から出た事無いブスの自信満々でイヤミが口癖になっているふんぞり返ったような態度を見るからに自信満々の肝っ玉母ちゃんみたいな性格の女がモテるのかな?
    可愛い子がは私なんて···っていう態度に対してブスが大人しくしてないのが不思議過ぎる。

    子供がお母さんじゃなくて泣きながら「おとうさーーーん!」って叫んでる率も他より高い。初めて見たよ。

    +5

    -3

  • 714. 匿名 2018/06/08(金) 09:40:27 

    県人会を作ったのが最後っていう話があるくらい県民性がない県民

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2018/06/08(金) 09:44:51 

    豊岡市民です。
    夏はめちゃくちゃ暑いし、冬は寒いし雪かきつらいよ。
    夏の海、冬のウィンタースポーツしょっちゅうする訳じゃないし。
    家賃・物価は高いし、高齢者ばかり。
    書いてて悲しくなってきた・・・。。
    結論は、たまに遊びにくるで充分な町。

    +20

    -1

  • 716. 匿名 2018/06/08(金) 09:45:02 

    怪しいバカでかい寺がある。

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2018/06/08(金) 09:46:03 

    昨日夜変な偏差値、ランキングあらし出たけど何⁉
    見ようと思ったら、ひどいわー
    横浜の人⁉
    神戸の人は横浜なんかライバルじゃないし、普段話にも出てこない。
    マスコミが勝手に作って書く!
    アク禁して欲しい。
    時々でる偏差値貼り付けの人って、ものすごくコンプレックスとか有りそう。
    東大卒の人あんなことしないし、人にかまってないわ

    +22

    -2

  • 718. 匿名 2018/06/08(金) 09:46:12 

    子供の偏差値は高い

    +5

    -7

  • 719. 匿名 2018/06/08(金) 09:47:33 

    >>525
    そうですね。
    ツタヤとかもなくなってしまいましたからね。
    映画館はギリギリセーフです^^

    +4

    -1

  • 720. 匿名 2018/06/08(金) 09:48:04 

    >>653
    もうね、姫路城に行ったら、他の城に行けない。
    私は大阪だけどね。

    +9

    -3

  • 721. 匿名 2018/06/08(金) 09:48:50 

    映画 阪急電車

    +10

    -4

  • 722. 匿名 2018/06/08(金) 09:50:02 

    淡路島の七宝早生という生玉ねぎ甘くておいしい
    大江海苔はまだ食べた事がない

    +3

    -1

  • 723. 匿名 2018/06/08(金) 09:51:37 

    海側 山側
    東西南北で記載してくれ!

    +3

    -1

  • 724. 匿名 2018/06/08(金) 09:52:04 

    えへっ
    兵庫県あるある!

    +1

    -10

  • 725. 匿名 2018/06/08(金) 09:53:11 

    三宮行くより梅田に出る

    +22

    -1

  • 726. 匿名 2018/06/08(金) 09:54:00 

    >>705
    大阪も言うよ~
    そんなんでめげんときぃ元気だしやーという感じで

    +0

    -2

  • 727. 匿名 2018/06/08(金) 09:56:38 

    香住

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2018/06/08(金) 09:57:04 

    東灘区の山手に住んでるけど、正直東灘区のJR以下、灘区民、中央区民は見下しちゃうけどギリギリ友達になってもいいレベル。
    長田区、西区、北区、垂水区、須磨区の人とは関わりたくないレベル。

    +3

    -19

  • 729. 匿名 2018/06/08(金) 09:57:48 

    ダウンタウンが表紙を飾った 尼崎ウォーカー

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2018/06/08(金) 09:59:31 

    地域によってはお屋敷街ですもんね

    +15

    -1

  • 731. 匿名 2018/06/08(金) 09:59:42 

    横浜や神奈川の人も神戸や兵庫のことは全く気にかけてないと思う。。。

    やっぱちょっと自意識過剰な県民性?

    +7

    -16

  • 732. 匿名 2018/06/08(金) 10:03:39 

    福岡に憧れてる人多いよね
    神戸も人口で、福岡に抜かれてるしさ

    +5

    -14

  • 733. 匿名 2018/06/08(金) 10:04:10 

    手塚治虫のゆかりの地。横尾忠則は西脇市。なかなか渋いと思います。

    +6

    -1

  • 734. 匿名 2018/06/08(金) 10:14:00 

    >>719
    ご近所!笑
    サンサン劇場の映画のチョイスが個人的に好き。

    +2

    -1

  • 735. 匿名 2018/06/08(金) 10:14:35 

    >>732
    憧れたことはないな一度も。

    +11

    -1

  • 736. 匿名 2018/06/08(金) 10:29:56 

    >>731
    神戸、横浜
    兵庫、神奈川
    お互い気にしてないのにマスコミがあおるの?
    平和にいきたいわー
    京都人のいけずに巻き込まないでー

    +15

    -3

  • 737. 匿名 2018/06/08(金) 10:33:02 

    >>735
    福岡に憧れたことなんてないよな(笑)
    初めて聞いた!
    どこ情報?
    九州の中ではでしょ⁉
    兵庫県民そんな人はいません。お世辞真に受けてるの⁉1人2人いたら全員って発想⁉

    +11

    -2

  • 738. 匿名 2018/06/08(金) 10:45:07 

    凶悪犯が多い

    +5

    -3

  • 739. 匿名 2018/06/08(金) 10:48:27 

    >>728
    兵庫区は?

    +1

    -3

  • 740. 匿名 2018/06/08(金) 10:48:40 

    >>706

    凄く分かる…!
    他県から転勤で神戸に引っ越したけど、普通に二号線の南、とか阪神沿線って地元の人の拒絶反応すごい。

    それなのに、仲良くなくても住んでる所聞いてくるよね。最寄り駅名聞いて、阪急?JR?阪神?みたいな

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2018/06/08(金) 10:50:37 

    >>7 姫路城美しいなあ、いつか行って見たい。

    +7

    -2

  • 742. 匿名 2018/06/08(金) 10:53:16 

    >>714

    他県から来たけど、エリアによってもう別の県って位色々違うもんね。同じ県って事で意気投合出来なそう

    +1

    -2

  • 743. 匿名 2018/06/08(金) 10:53:36 

    >>728
    どうやらここ10年くらいでそういう事になってるらしいね。私の実家は代々ずーっと中央区民で女子校行ってたから神戸の芦屋や六甲、御影の友達多いけど昔から住んでる人はそんな下品な事思ってないよ。

    多分、必死になって東灘の物件探した人達がそういう事言い出してるんだと思う。笑

    あのね、ダサすぎるんだよ。

    +21

    -3

  • 744. 匿名 2018/06/08(金) 11:05:34 

    >>736

    あんたもマスコミにしっかりあおられてるやん-w

    +2

    -3

  • 745. 匿名 2018/06/08(金) 11:13:40 

    兵庫県ってほんといろんな企業がありますね。
    * アシックス(神戸市中央区)* 伊藤ハム(西宮市)
    * エスフーズ(西宮市)* 大阪チタニウムテクノロジーズ(尼崎市)
    * オリバーソース(神戸市中央区)* 川崎重工業(神戸市)
    * 極東開発工業(西宮市)* キング醸造(稲美町)
    * グローリー(姫路市)* ケンミン食品(神戸市)
    * 神戸新聞社(神戸市)* 神戸製鋼所(神戸市)
    * 神戸物産(稲美町)* コープこうべ(神戸市東灘区)
    * ケーニヒスクローネ(神戸市)* 御座候(姫路市)
    * 小西酒造(伊丹市)* サンテレビジョン(神戸市中央区)
    * 山陽電気鉄道(神戸市)* 山陽特殊製鋼(姫路市)
    * JFEアドバンテック(西宮市)* ジュンク堂書店(神戸市)
    * ショーワグローブ(姫路市)* 神姫バス(姫路市)
    * 新明和工業(宝塚市)* 住友ゴム工業(神戸市中央区)
    * セイバン(たつの市)* ダイエー本店(神戸市)
    * タクマ(尼崎市)* 田崎真珠(神戸市)
    * TUNE GUITAR MANIAC(尼崎市)* 帝国電機製作所(たつの市)
    * デイリースポーツ社(神戸市)
    * TOA(神戸市)* トーカロ(神戸市)* ドンク(神戸市)
    * トーホー(神戸市東灘区)* トーラク株式会社
    * 東リ(伊丹市)* 西松屋(姫路市)
    * 日本ジャイアントタイヤ(たつの市)
    * 日本電子材料(尼崎市)* 日本丸天醤油(たつの市)
    * ネスレ日本(神戸市中央区)* ノーリツ(神戸市)
    * 白鶴酒造(神戸市)* 播磨屋本店(朝来市)
    * バンドー化学(神戸市)* ヒガシマル醤油(たつの市)
    * 兵庫県手延素麺協同組合(たつの市)
    * 日和山観光(かに道楽の親会社・豊岡市)
    * ヒラキ(神戸市)* フジッコ(神戸市)
    * プロクター・アンド・ギャンブル・ファーイースト(P&G)(神戸市)
    * 富士通テン(神戸市)* ブンセン(たつの市)
    * 北星社(豊岡市)* マルヤナギ小倉屋柳本(神戸市)
    * 三ツ星ベルト(神戸市)* ミドリ電化(尼崎市)
    * ヤマサ蒲鉾(姫路市)* 三星食品(姫路市)
    * UCC上島珈琲(神戸市)* ユーハイム(神戸市)
    * ロックフィールド(神戸市)* ワールド(神戸市中央区)
    * フェリシモ(神戸市)* モロゾフ(神戸市)
    * 神戸風月堂(神戸市)

    +8

    -4

  • 746. 匿名 2018/06/08(金) 11:15:53  ID:Lsc6jZX6DK 

    同じ兵庫県民の友達にも、どこにあるか知らないと言われる新温泉町。湯村温泉しかない。冬は雪深いし、買い物するところも少ない。大体みんな鳥取まで出る。子育てにも向いてないところ。仕事も少ない。

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2018/06/08(金) 11:23:29 

    >>728
    こういう事言う人って大抵カースト大好き量産型ブス。

    +5

    -2

  • 748. 匿名 2018/06/08(金) 11:23:53 

    >>14
    大きいというよりも各地域の果ての集合体だから気風が全く違う
    山陽道の果ての姫路、山陰道の果ての豊岡、南海道の果ての淡路
    機内の果ての篠山と国際港の神戸
    故に県民性みたいなのも各地域でバラバラ

    +0

    -2

  • 749. 匿名 2018/06/08(金) 11:29:16 

    意外と美人が多い
    兵庫県あるある!

    +10

    -1

  • 750. 匿名 2018/06/08(金) 11:30:42 

    兵庫出身の人って聞いた事ない。
    神戸出身はよくいるのに。
    兵庫県民皆んな神戸出身って言うの?

    +0

    -9

  • 751. 匿名 2018/06/08(金) 11:32:14 

    あやや 姫路
    陣内 加古川

    +10

    -1

  • 752. 匿名 2018/06/08(金) 11:34:15 

    早口
    神戸生まれで京都在住10年以上
    本音を言えば京都のほうが生きやすい
    兵庫県内に住むことはあっても神戸には戻らない
    悪くはないと思うけど
    いい思い出があんまりない
    帰省でたまに帰るくらいでいいかな
    帰りに服買う程度でいい
    パンは美味しいと思う
    おしゃれしないと街に出れないからしんどかった

    +8

    -6

  • 753. 匿名 2018/06/08(金) 11:37:53 

    モンプリュのケーキがおいしい。ダニエルも好きです。

    +3

    -2

  • 754. 匿名 2018/06/08(金) 11:45:10 

    >>728
    山手側は素敵な友人がたくさん住んでいて良いイメージがありましたがこういう考え方の方もいらっしゃるんですね。ちょっとがっかりしてしまいました。

    +3

    -1

  • 755. 匿名 2018/06/08(金) 11:48:38 

    >>102
    最近兵庫に引っ越してきたけど、姫路と神戸ナンバーしか見かけなくて他の市は???となってたところ。かなり幅広く神戸ナンバーなんだね。

    +2

    -1

  • 756. 匿名 2018/06/08(金) 11:55:23 

    可愛い子多いと思う

    +11

    -2

  • 757. 匿名 2018/06/08(金) 11:57:56 

    天気予報で読めない地名が兵庫県中部にある。

    穴に粟か栗みたいな地名。あと朝来も。未だに読めない。

    +2

    -2

  • 758. 匿名 2018/06/08(金) 12:05:49 

    >>747
    同意。笑

    +2

    -2

  • 759. 匿名 2018/06/08(金) 12:10:36 

    兵庫県内で出身地を聞かれたら「神戸です」と言いますが県外で聞かれた場合は「兵庫県です」といいます。

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2018/06/08(金) 12:18:57 

    有名芸能人が多いですよ♪
    北川景子 神戸市出身
    有村架純 伊丹市出身
    相武紗季 宝塚市出身
    戸田恵梨香 神戸市出身
    上野樹里 加古川市出身
    平愛梨 明石市出身
    松浦亜弥 姫路市出身
    朝比奈彩 洲本市出身
    壇れい 新温泉町(浜坂町)出身
    常盤貴子 西宮市出身
    藤原紀香 西宮市出身
    滝川クリステル 神戸市出身(生まれはフランス)
    南野陽子 伊丹市出身
    大地真央 洲本市出身
    石野真子 芦屋市出身
    大橋美歩アナ 神戸市出身
    宇垣美里アナ 神戸市出身
    永島優美アナ 神戸市出身

    +11

    -4

  • 761. 匿名 2018/06/08(金) 12:19:54 

    神戸とか芦屋はわかりやすい金持ち多いけど、実は金持ち、の隠れ金持ち1番多いのは姫路らしい。

    +5

    -7

  • 762. 匿名 2018/06/08(金) 12:24:21 

    丹波篠山、秋になるとやたらテレビ中継が入る。
    丹波栗、小豆、ぼたん鍋等美味しいもんだらけだよ

    +5

    -1

  • 763. 匿名 2018/06/08(金) 12:25:31 

    >>728
    長田出身西区在住なのであなたと関わること一生ないわ。こんな風に思ってる人いるんだねー!

    あなたが入れてない兵庫区もついでに入れてやりなよ、向こうも関わり会いたくないと思うよ

    +2

    -2

  • 764. 匿名 2018/06/08(金) 12:26:35 

    >>759
    私も最近気にするようになって兵庫県です。と言うようになりました。

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2018/06/08(金) 12:28:17 

    大阪空港は兵庫県伊丹市

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2018/06/08(金) 12:29:34 

    >>149
    私伊丹やけど伊丹って言います
    兵庫の伊丹ってとこで空港あるとこと言ったら大抵わかってもらえる
    神戸って言ったことないな

    +2

    -2

  • 767. 匿名 2018/06/08(金) 12:32:33 

    小池都知事は芦屋出身で関学に進学したよね。
    途中で外国の大学行ったけど。

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2018/06/08(金) 12:37:43 

    >>206
    淡路島なんかも[神戸]より[淡路島]の方が良さげな気がするけど・・・、無理?

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2018/06/08(金) 12:37:54 

    今何かと話題の関学。
    正門に至る学園花通りは散歩してて楽しい。特に春は桜並木の奥に甲山と美しい関学の校舎が見えて良いです!
    この辺りは関学、甲陵中、県西高と学校銀座で、どの学校の生徒さんも元気そうで素直そうで可愛いです。

    +4

    -5

  • 770. 匿名 2018/06/08(金) 12:39:29 

    >>728
    のような人、いかにも神戸的。電車にのると他のひとを上から下までチェックする人たちの類だね。神戸にはそういう人たくさんいる。大阪までいくとそれが見事になくなって楽になる。
    とはいえ、神戸は愛してます。

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2018/06/08(金) 12:40:39 

    なんどいや!

    +3

    -1

  • 772. 匿名 2018/06/08(金) 12:47:29 

    六麓荘では景観保護のため電柱や電線を
    全て地中に埋めてしまっている。
    こういう緑色の街灯が並ぶ。

    +17

    -0

  • 773. 匿名 2018/06/08(金) 12:51:00 

    横浜に憧れるのやめてくれない?

    +4

    -14

  • 774. 匿名 2018/06/08(金) 12:51:33 

    お嬢様学校として有名な神戸女学院は特に昔は
    本当にそういう裕福な生徒が多かったので
    学校に就職課がなかったと聞きます。

    +13

    -2

  • 775. 匿名 2018/06/08(金) 12:53:33 

    尼崎と姫路はDQNのイメージしかない。

    +4

    -5

  • 776. 匿名 2018/06/08(金) 12:57:43 

    転勤で姫路にきたけど治安悪いってそこまで感じないし、住みやすいです。
    姫路城でお花見するのが好き。真っ白なお城と桜ですごく綺麗。外国の人も含め皆のんびり楽しんでて良い雰囲気。

    +8

    -1

  • 777. 匿名 2018/06/08(金) 13:06:01 

    ヤクザの聖地でもあり、部落も多い

    山口組、神戸山口組、任侠山口組の本部あるし。

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2018/06/08(金) 13:08:38 

    >>330
    ムーミンパパかな?

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2018/06/08(金) 13:09:57 

    人口、知名度、魅力度、経済規模など、全て横浜に負けるからって、変な嫉妬はやめてね。

    負けるとすれば、ヤクザさんの数くらいかな(笑)そちらは本場みたいですからwwww

    +3

    -4

  • 780. 匿名 2018/06/08(金) 13:16:56 

    芦屋に住んでるというだけで勝手にお金持ち扱いされる。何十回と同じリアクションされて否定するのが面倒くさく感じる芦屋住みの庶民です。

    +6

    -4

  • 781. 匿名 2018/06/08(金) 13:22:08 

    お土産は播磨焼きです。

    +2

    -2

  • 782. 匿名 2018/06/08(金) 13:23:20 

    落ち着いて。殆んどの兵庫県人は他県に興味ないの。煽り耐性のない人がムカついて反論するかもしれないけど、難癖つけてるのは他県の人でしょ?
    下に見てるとかじゃなくて興味がないの。
    横浜も良いところ沢山あるし、いい人も沢山居るのにこんなところで価値を下げるのは勿体無いよ。気に入らないところはあるかもしれないけど、ここは兵庫県あるあるを書くところだから貶すのは別のトピでしてほしいな。

    +7

    -4

  • 783. 匿名 2018/06/08(金) 13:27:12 

    >>764

    県外出身だけど

    神戸に転勤で来たときは、皆に今度はどこ?って聞かれたら、神戸!って答えてたな。
    姫路に異動になったら、県外の子にも姫路!って。

    どっちの地名も県外の人に分かりやすいから。兵庫県!って言うと広すぎて関東の地元の子に伝わらない気がして。

    +2

    -2

  • 784. 匿名 2018/06/08(金) 13:30:28 

    お店の内装とかHPにちょっと引くけど

    播磨屋総本舗?の朝日あげ

    美味しい!!地元に帰るときお土産で持って帰ると評判いいけど、店内とかHPの右翼感強すぎて近寄りがたい…

    +11

    -1

  • 785. 匿名 2018/06/08(金) 13:33:16 

    兵庫県が伝わらない人も居てるって相手バカにしすぎでしょ?笑
    外国人とかなら神戸ビーフが有名やから神戸のほうが伝わるやろうけど流石に無理あるよ。誇りに思ってるから言うんでしょ。それでいいのに。

    +1

    -2

  • 786. 匿名 2018/06/08(金) 13:35:36 

    >>784
    わかる!旦那が会社から貰ってきて、美味しいし検索してみたらドン引き。
    毎年もらうけどあれ以来旦那しかたべない。

    +1

    -2

  • 787. 匿名 2018/06/08(金) 13:38:58 

    >>769
    私、甲陵中出身です。

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2018/06/08(金) 13:39:01 

    >>144

    そうなの?
    県外では職業体験っていって夏休みに普通にやってたけどな

    +0

    -1

  • 789. 匿名 2018/06/08(金) 13:43:25 

    夫の近畿転勤で来ました。
    正直高級住宅地が何とかとか治安が何とかとか全く分からずに散歩したりして「ここの雰囲気良いね」という感じで夫にここに住みたいと言って家を買ったのですが、都会に10年以上住んでたので都会と比べるとそんなに高く無いし兵庫も田舎だからこの地区は特別雰囲気良いけど何処も同じ感じだろうと思ってました。
    住んでみたら、この地区に住んでない人達から凄く羨ましがられたり地区の歴史を教えられたりし兵庫県内でも地域のヒエラルキーが有ったんですね。
    全く知りませんでした。
    同じ県に住んでるのに特定の地区を危険地区みたいに言う人も多く、そういう価値観が理解出来ないので怖いです。

    同じ日本人なので皆仲良くして欲しいです。

    差別意識は早く無くして欲しいですね。

    +4

    -5

  • 790. 匿名 2018/06/08(金) 13:46:47 

    >>785

    正直、県外の人間からしたら、神戸=港町、明石=標準時、姫路=姫路城とかはピンとくるけど、兵庫県って言われると広すぎてあんまりイメージ沸かないよ。

    もちろん、イカナゴ!とか、カニ!とかコウノトリ!とか赤穂浪士!とか色々あるけど、正直初対面で兵庫です、って聞いたら兵庫といえば○○だよね!みたいな会話続きにくい気がする。

    +2

    -1

  • 791. 匿名 2018/06/08(金) 13:51:49 

    兵庫県とは無関係の人が暴れているようですね。
    かわいそうです
    兵庫県あるある!

    +5

    -4

  • 792. 匿名 2018/06/08(金) 13:58:50 

    >>772
    ガル民で六麓荘に住んでる人いないでしょ
    自慢好きだね
    兵庫県あるあるだね

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2018/06/08(金) 14:01:28 

    伊丹はもはや兵庫県大阪支部

    +1

    -3

  • 794. 匿名 2018/06/08(金) 14:02:57 

    メロンパンのことを神戸市の
    一部では「サンライズ」と呼ぶ。

    +8

    -1

  • 795. 匿名 2018/06/08(金) 14:03:56 

    >>792
    いいから涙拭けってw

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2018/06/08(金) 14:04:59 

    神戸市は都会と思われがちですが、栄えているのは中央区だけです。
    それ以外の区は住宅街や田んぼや畑ばっかりです。

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2018/06/08(金) 14:06:16 

    他県で今川焼き・回転焼き・大判焼きなどと
    呼ばれる和菓子は、兵庫県では
    「御座候(ござそうろう)」と呼ばれています。

    +7

    -4

  • 798. 匿名 2018/06/08(金) 14:07:24 

    戦時中、姫路城に焼夷弾が
    直撃したが奇跡的に不発弾だった。

    +9

    -1

  • 799. 匿名 2018/06/08(金) 14:07:29 

    宝塚市出身!
    就職で大阪に出てきて毎日御堂筋線の満員電車に押しつぶされてるけど、たまに実家帰るのに阪急電車乗ったらすごく癒される^ ^
    兵庫県帰りたいな〜

    +6

    -4

  • 800. 匿名 2018/06/08(金) 14:09:11 

    兵庫県てデカイんだね
    日本海側に海があると思わなかった

    +0

    -3

  • 801. 匿名 2018/06/08(金) 14:09:12 

    >>793
    旅先でどちらから?と聞かれ伊丹ですと答えたら
    高確率で大阪からようこそ!と言われますw
    空港の名前がややこしいからしょうがないかと思いながら
    伊丹市は一応兵庫県なんです('◇')ゞとフォロー

    +6

    -1

  • 802. 匿名 2018/06/08(金) 14:10:48 

    もうね、姫路市民バカにされ過ぎて免疫ついた。私は神戸の勤務で学校も神戸だったけど、少なくとも友達に姫路だからってバカにされたことないよ。神戸だからって威張ってる人多いのなら軽蔑するよ。兵庫って仲悪いよね。悲しいわ。

    +10

    -1

  • 803. 匿名 2018/06/08(金) 14:11:22 

    朝来市
    竹田城

    +2

    -2

  • 804. 匿名 2018/06/08(金) 14:12:30 

    東京のアナウンサーに言いたい

    ひめじ↓ じゃない

    ひめじ↑ です

    +15

    -2

  • 805. 匿名 2018/06/08(金) 14:13:49 

    愛知県住みの元・兵庫県民だけど、
    イントネーションで「関西?」と聞かれ、「そうです」と答えると大阪人になってるのと
    「兵庫です」と答えると神戸になっている。
    面倒臭いので言い直さないけど。
    郷土愛はないかも(>_<)

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2018/06/08(金) 14:16:05 

    誰でも自分の住んでるところやふるさとを悪く言われたら嫌やね
    人にも自分に対してでも ええとこ探しが上手な人はいつも幸せなんやって

    +5

    -1

  • 807. 匿名 2018/06/08(金) 14:16:06 

    兵庫は異常なほど市ありすぎるし、特色多すぎる。毎回トピで仲良くなれないよ。神戸が一番って考えてるけどそれもどうかと思う。私からしたら兵庫県なんてたいした都会でもないしね。仲良くしたら?としか思えない。

    +8

    -0

  • 808. 匿名 2018/06/08(金) 14:26:05 

    広いから地域によって全然違うとおもう
    あと、尼崎って昔に比べてだいぶ綺麗になったよね

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2018/06/08(金) 14:36:10 

    他所の成りすまし、おっさんの煽り、嘘情報にまで反応してんのが
    ガルちゃんらしいなと。

    +3

    -3

  • 810. 匿名 2018/06/08(金) 14:36:28 

    私は同じ県の人をどこもバカにしたくない。なんでか姫路市民ってだけで田舎だのヤンキーだの。そのわりに世界遺産は姫路城が有りますって言うのなんでなの?どれだけ市民が苦労して姫路城守ってるか知ってるの?って本当に脱力する。私は姫路の人間で誇りに思うよ。確かに都会ではないけど、そんなものどこかと比べることでないもん。

    +6

    -4

  • 811. 匿名 2018/06/08(金) 14:38:58 

    >>773
    別に憧れてないよ!安心してね。その辺こちらからしたら全て一緒だよ。性格悪いね。

    +4

    -1

  • 812. 匿名 2018/06/08(金) 14:39:55 

    六麓荘の街並み貼ったり、上京してしまった有名人挙げたり、他人のふんどしで相撲をとるしかないw

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2018/06/08(金) 14:40:08 

    >>784
    ここだよね。
    日本一おかき処 播磨屋本店
    日本一おかき処 播磨屋本店www.harimayahonten.co.jp

    日本一おかき処 播磨屋本店:播磨屋本店の公式サイト。はりま焼など商品紹介や通販のご案内


    通販してたからか、ちょくちょくダイレクトメール来てたんだけど、想いを綴った手紙付きだったからかなりびっくりしたよ!凄い極右だよね。
    しばらくすると「今日も元気だねー」と思うようになった(慣れた?)けど(笑)

    しかし、ここの社長はKKのこと、どう思ってるんだろうね。例のトラックで乗り込んだりしないかな…。

    +12

    -1

  • 814. 匿名 2018/06/08(金) 14:42:14 

    西松屋もメガネの三城もKENZOも兵庫県。その他もろもろ兵庫県。

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2018/06/08(金) 14:44:55 

    いちいち神奈川、横浜情報いらんねん。普通に暮らしてて神奈川の事を考える
    機会が無い。東に行くにしてもまあ東京のみでもう一つあるとすれば千葉だよ。
    神奈川は通過する地域、知るか。

    +8

    -2

  • 816. 匿名 2018/06/08(金) 14:45:43 

    >>812
    いいから涙拭けってw

    +1

    -1

  • 817. 匿名 2018/06/08(金) 14:46:22 

    西紀サービスエリアの黒豆パン美味しいよ
    いつも日本海に行った帰りに買う

    +4

    -1

  • 818. 匿名 2018/06/08(金) 14:47:04 

    兵庫県以外の人間がここへ来て
    わざわざ兵庫下げる事言うって頭おかしいですよ。
    お暇なんでしょうか?

    +9

    -2

  • 819. 匿名 2018/06/08(金) 14:53:14 

    連帯感ないのは事実やけどそう言われると悲しいよね
    やっぱり生まれ育った兵庫好きよ

    +2

    -1

  • 820. 匿名 2018/06/08(金) 14:55:55 

    >>798
    空襲時に姫路城に黒い幕をはってお城守ったからね。姫路には陸軍もあったのに。空襲の後に城が残っていたことがどれ程人に勇気をもたらしたか。あんまり知られてないのかな。いまだにあんな田舎に空襲来るかよってだから、城が残ってるって言ってる人いるんだわ。

    +19

    -0

  • 821. 匿名 2018/06/08(金) 15:05:28 

    神戸とか姫路以外にあるのに。私の住んでるところなんて一切でないよ。誰も知らんやろ。上郡って知っと?

    +5

    -3

  • 822. 匿名 2018/06/08(金) 15:06:17 

    赤穂城
    兵庫県あるある!

    +3

    -3

  • 823. 匿名 2018/06/08(金) 15:21:43 

    上郡町は気象ニュースで耳にしたことはあるけどまだ行った事はないなあ
    赤穂は赤穂浪士で有名なところやね
    うちは赤穂のあらなみっていう塩使ってるわ
    塩饅頭も美味しいな

    +1

    -1

  • 824. 匿名 2018/06/08(金) 15:24:42 

    姫路市民やけど確かによく馬鹿にされるなぁ(笑)どこの板にも悪口しか書いてない(^^;)
    でも気にならなくなってきたよ。京都や福岡の人たちの一括りにされる気持ちが分かるしね。

    神戸は異国情緒あっていい街よ。でも播磨も別の歴史がある街なんだけどね。

    まぁ嫌われてますわ(笑)

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2018/06/08(金) 15:27:32 

    >>760
    のんが居ないぞ

    +1

    -2

  • 826. 匿名 2018/06/08(金) 15:27:54 

    >>806
    でも神戸の人って大阪を悪く言ってるよね?
    自分がされて嫌な事を他人にしたらいけないよ
    トピの最初見てびっくりしたよ

    +8

    -2

  • 827. 匿名 2018/06/08(金) 15:35:16 

    大学や専門学校で神戸に出なかった姫路の人は、岡山の方が馴染みある。
    明石より東は大阪人のように見える。

    +1

    -3

  • 828. 匿名 2018/06/08(金) 15:35:23 

    自慢していいのは、灘区、東灘区、中央区のみ!
    あとはどーでもいい地区。

    +4

    -7

  • 829. 匿名 2018/06/08(金) 15:42:56 

    どこのトピもだけどガル民減ったね…寂しい

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2018/06/08(金) 15:47:01 

    >>730
    こないだとある家に遊びに行って初めて町内車で走ったよ
    坂道だし一軒が大き過ぎて歩くの無理だね(笑)
    景色がすごく綺麗だった〜
    苦楽園の方も大きいお家多いんだね

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2018/06/08(金) 15:51:09 

    王子動物園のパンダは中国に返還される模様

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2018/06/08(金) 15:55:21 

    昔垂水に住んでた!
    いかなご大好きだったな〜

    +1

    -2

  • 833. 匿名 2018/06/08(金) 15:57:46 

    何で横浜に憧れなきゃいけないの?
    遠すぎて全然知らないのに…
    何が有名なの?シュウマイ?
    そっちも神戸のことはそんな知らないでしょ
    何県またいでるのよ
    お互い様ですよ♪

    +3

    -2

  • 834. 匿名 2018/06/08(金) 15:59:41 

    >>828
    自慢って…兵庫県自体そんな都会じゃないし…
    え、私も兵庫県民ですが何か?

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2018/06/08(金) 16:01:47 

    >>820
    私が知ってるのは不発弾で終わったからって話だよ
    だから運がいい城って

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2018/06/08(金) 16:04:50 

    >>126
    北部住みです。もれなく姫路ナンバーです。
    なんなら隣県、鳥取県の陸運局の方が近いです。

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2018/06/08(金) 16:18:05 

    >>828
    兵庫県あるある!

    +8

    -1

  • 838. 匿名 2018/06/08(金) 16:34:59 

    南北に大き過ぎて、都市部と田舎の差が凄い。田舎が最低賃金を下げてくる…

    +2

    -2

  • 839. 匿名 2018/06/08(金) 16:37:49 

    >>102
    ここ神戸ちゃうやろってとこも神戸ナンバーで驚く

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2018/06/08(金) 16:37:50 

    他県民だけど、やー!がやたらに可愛くて和むw
    美味しい物も地域ごとに沢山あるみたいだしいつかゆっくり行ってみたいな
    「やーー!!」٩( 'ω' )و

    +0

    -3

  • 841. 匿名 2018/06/08(金) 16:42:40 

    兵庫の田舎に住んでるけど、神戸に住みたい。
    憧れる。

    +1

    -5

  • 842. 匿名 2018/06/08(金) 16:43:17 

    普通のスーパーは呼び捨てなのにコープはコープさん

    +7

    -2

  • 843. 匿名 2018/06/08(金) 16:43:58 

    ①はばたん存在
    ②少なくとも兵庫県は下品「ではない」
    ③兵庫県には特にこれと言った表現はないが、関西寄りなので関西弁寄りな言葉を話す。

    私も兵庫県民ですが、標準語も関西弁もどちらも話せます。しかし、これは長所ではないのです…。
    無意識に標準語と関西弁を混同して話してしまうので、コミュニケーションを取りにくい。発音がおかしく聞こえるので、言いたいことが相手に伝わりにくい。
    なので、話すときは標準語で統一しています…。

    +0

    -6

  • 844. 匿名 2018/06/08(金) 16:46:15 

    大阪府民ですがお邪魔させてください
    平地が広がる大阪に暮らす私から見ると、海あり、山あり、島あり、街あり、全てを1日のデートで楽しめるって凄いロケーションで驚きです!
    神戸以外でも素敵なとこいっぱいですよね~
    個人的には明石ののんびりした雰囲気が大好きで、住んでみたいなぁって思います

    +4

    -4

  • 845. 匿名 2018/06/08(金) 16:47:12 

    なんし
    べっちょない
    ダボ

    言葉が伝わらないw

    +2

    -2

  • 846. 匿名 2018/06/08(金) 16:50:47 

    >>544
    そんなんドラマあるある
    ドラマ青い鳥で、支笏湖で追いかけられた夏川さんが
    地球岬まで走って追い詰められ飛び降りた

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2018/06/08(金) 16:51:38 

    スーパーのマルハチは良く使ってます

    +2

    -4

  • 848. 匿名 2018/06/08(金) 16:51:42 

    車のナンバーが、神戸、姫路と2つしかないのが納得いかない
    瀬戸内海側に豊岡 ナンバー必要だと思う

    +1

    -6

  • 849. 匿名 2018/06/08(金) 16:57:32 

    以前、兵庫県に住んでたけど嫌がらせしてきた人が西脇出身で西脇市にはいい感情がない
    小野市、加東市、三木市、加西市の人は親切でした

    +2

    -4

  • 850. 匿名 2018/06/08(金) 17:09:10 

    >>715
    私も豊岡に転入した市民です。

    近畿地方の天気予報では神戸・姫路・豊岡の三ヶ所が示され、隣は舞鶴が表示されるので、
    姫路の次の都市、舞鶴クラスの町、と思ってたらぜっんぜん違う!!
    若い人がまったくいないし、土日に市内の中心部に人の姿がない。
    家賃と駐車場代も高い。
    早く出たい。

    +2

    -2

  • 851. 匿名 2018/06/08(金) 17:13:33 

    >>746
    湯村温泉エリアなら、車で40分あれば鳥取のイオン行ける。
    養父朝来なら、姫路や福知山に行きやすい。三田のアウトレットもスイスイ。
    一番悲惨なのは豊岡。
    1時間かけても湯村温泉、養父朝来までしか行けない。
    陸の孤島。

    +5

    -1

  • 852. 匿名 2018/06/08(金) 17:16:16 

    >>851

    新温泉町前に一度泊まりました!
    こじんまりとした温泉街でしたが、ゆっくりできたし、よかったですよ!

    +3

    -1

  • 853. 匿名 2018/06/08(金) 17:19:02 

    >>813

    そうそう!これ!
    朝日あげ食べたいな~
    でも、お店近寄りがたい‥

    +7

    -2

  • 854. 匿名 2018/06/08(金) 17:32:43 

    たつの市龍野町竜野
    ↑全部たつのと読むのに書きかたが違う。

    +6

    -2

  • 855. 匿名 2018/06/08(金) 17:34:12 

    >>752
    すごく分かります。
    わたしも兵庫はなんだか合いませんでした。
    お洒落して、ブランド品身につけて上品にしてるけど実は物凄くプライド高いよね?
    もっと気楽にいきたかったので嫌だった。

    いまは京都に住んでいますがすごく居心地いい。京都人は冷たいと言われるけど意外と優しい人多いですよ?お節介系の優しさじゃないから気づかれないだけ。常識のある人が多いです。

    たまに神戸に帰ると三ノ宮あたりうろつくと気分悪くなる。
    合う合わないあると思います。

    +5

    -14

  • 856. 匿名 2018/06/08(金) 17:34:38 

    百貨店が廃れてきたような気がします。神戸阪急はなくなったし、そごうも大丸も最近あまり活気がないような。梅田は改装したりで賑やかだけど人が多すぎてゆっくりできないし、神戸のほどよい感じが好きだから悲しい。

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2018/06/08(金) 17:36:55 

    「兵庫県出身です」と言うと「兵庫のどこ?」とか「あー神戸?」とか必ず言われるので地名を言っています。
    だから神戸の人も上から目線で言ってる訳ではないと思う。
    そんな私は姫路出身。

    +13

    -2

  • 858. 匿名 2018/06/08(金) 17:39:10 

    神戸に住んでるけどさ、兵庫県って言っても兵庫県のどこ?って高確率で聞かれるから神戸って言ってる。
    姫路に住んでても姫路って言う。

    +3

    -2

  • 859. 匿名 2018/06/08(金) 17:40:19 

    >>857あ、すでにでてた。(笑)
    やっぱそうなるよね!
    同じような人がいて嬉しい(笑)

    +2

    -1

  • 860. 匿名 2018/06/08(金) 17:52:27 

    >>859
    はっほぼ同じタイミングで同じことを…!!笑
    私も嬉しいです(*´∀`)


    +1

    -1

  • 861. 匿名 2018/06/08(金) 18:05:08 

    >>856
    まー全国的に地方都市はそうよ
    すべてのものが売れなくなってきてる・・

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2018/06/08(金) 18:14:57 

    神戸市の北野町にある異人館

    +3

    -2

  • 863. 匿名 2018/06/08(金) 18:17:02 

    >>86

    豊岡の人の関西弁で何十年経っても、訛ってるからバレるのにね笑笑

    +1

    -4

  • 864. 匿名 2018/06/08(金) 18:17:27 

    >>820
    ど、どんな幕?凄いね!

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2018/06/08(金) 18:20:51 

    昭和の天才作詞家、阿久悠の故郷

    +0

    -1

  • 866. 匿名 2018/06/08(金) 18:28:03 

    スイーツのレベルが高い

    +6

    -1

  • 867. 匿名 2018/06/08(金) 18:31:09 

    旦那の転勤で東京に住んでるけど、
    敬語で喋っても、イントネーションのせいか、
    「関西の方ですか?」って聞かれるけど、
    「はい」の一言で終わるけどね、
    「関西の何処ですか?」とまで事細かく、
    聞かる事がないよ、
    もし聞かれたら「兵庫の姫路です」って言う、
    姫路大好き、早く帰りたいです。

    +4

    -3

  • 868. 匿名 2018/06/08(金) 18:32:13 

    >>839
    特に淡路島が神戸ナンバーということにビックリされて何とも言えない気持ちになった。
    ちなみに南あわじ市。

    +2

    -1

  • 869. 匿名 2018/06/08(金) 18:48:56 

    兵庫県トピ
    1000コメ行け~

    +2

    -2

  • 870. 匿名 2018/06/08(金) 18:53:14 

    +8

    -1

  • 871. 匿名 2018/06/08(金) 18:58:43 

    兵庫あるあるじゃないけど…

    神戸市出身の方が兵庫県出身と言わずに神戸出身と言うのと同じ様に、篠山市出身の私は丹波篠山出身と言います。
    市名の名称変更したらいいのにって思ってます。


    油引き、神戸ノートは神戸に引っ越してきてから知りました。

    +3

    -1

  • 872. 匿名 2018/06/08(金) 19:00:33 

    転勤で名古屋から尼崎へ来ました。塚口めっちゃ居心地良い!
    庶民感が私には合ってた。
    あ、でも兵庫はいろんな市があって個人的に楽しい!最近ぷいぷいで見た姫路のアーモンドバター有名な店が気になる!
    姫路に喫茶店文化があるなんて知らなかった。名古屋出身としては気になるところ。
    後は赤穂?のかもめ屋に行きたい。
    阪急沿線降りて美味しいお店を探索したりもしたい。
    行きたい場所いっぱいあります♪

    +5

    -1

  • 873. 匿名 2018/06/08(金) 19:01:29 

    >>514社宅がたくさんあるから転勤族も多いのです。気取っているわけではありません。

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2018/06/08(金) 19:12:57 

    >>871
    丹波篠山って通じる??
    あの辺り丹波ブランドの恩恵にあやかろうと丹波が乱立してるから、丹波って言っても相手が混乱するるかなーと思って「兵庫の真ん中辺り」って説明してたわ。京都にも丹波あるし。

    篠山が市政になるときに町同士でモメずに大人しく丹波市にしていれば、平成の大合併の時に氷上郡に丹波市をかっさらわれずに済んだのになー、とは思うよ。篠山は丹波を奪われてかなり経済的にダメージを受けてるらしいね。

    兵庫の中部はほんとにTHE田舎って感じで、色々ドロドロしてるよね。

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2018/06/08(金) 19:16:12 

    地方出身の人は兵庫県内の何処に住んだらステータス(笑)とか気にしないよ
    ステータス(笑)意味が分かりません
    その地域に住んでるだけで、標準語を話すだけで気取ってるとかステータスとか思う価値観が色々本当に怖いです

    +5

    -1

  • 876. 匿名 2018/06/08(金) 19:17:41 

    >>384
    そうです!そうです!
    ムーミンパパです!
    思い出しました‼️須磨海岸じゃなかったんですね!

    +1

    -1

  • 877. 匿名 2018/06/08(金) 19:21:13 

    他県から来た印象。
    阪急沿線以外は人間じゃないみたいな扱い。
    駅近より何故か不便な山手。
    尼崎と姫路の扱い酷い。
    普通に便利な町なのに不思議だわ。

    +4

    -1

  • 878. 匿名 2018/06/08(金) 19:22:12 

    兵庫はまとまりない。
    いい意味で市のインパクトデカイ。

    +4

    -1

  • 879. 匿名 2018/06/08(金) 19:50:06 

    >>872
    兵庫を満遍なく楽しんでて和んだ。笑
    赤穂ならイタリアンのさくら組も是非是非!(*‘ω‘ *)

    +1

    -1

  • 880. 匿名 2018/06/08(金) 19:52:47 

    >>857
    私は、兵庫って神戸?って聞かれてからの宝塚→じゃあ歌劇みた?ってコース

    +3

    -1

  • 881. 匿名 2018/06/08(金) 20:00:42 

    >>876
    須磨垂水海岸線の2号線のウェザーリポート が好きだった。

    +1

    -1

  • 882. 匿名 2018/06/08(金) 20:03:56 

    兵庫出身で名古屋にいます。
    よく三重?ってきかれる。
    あちらで関西イントネーションって言うと大阪までも連想しないらしい

    +2

    -1

  • 883. 匿名 2018/06/08(金) 20:11:43 

    ホテルニューあわじ
    有馬兵衛の向陽閣

    普通には言いにくいので、ついつい節を付けて言ってしまう。

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2018/06/08(金) 20:14:31 

    みきっこらんどが流行りすぎ!笑
    三木市民困惑しております。土日大混雑。

    +2

    -1

  • 885. 匿名 2018/06/08(金) 20:22:49 

    >>874
    丹波篠山、私が出会った県外の方には100%通じましたよ~

    篠山市って言う方が、それ何処?って聞かれました。

    他の丹波地域に遠慮して、一番票の多かった丹波篠山市を敢えて外したのが裏目に出ましたよね。

    +3

    -1

  • 886. 匿名 2018/06/08(金) 21:33:32 

    姫路が地元。
    珍走団が走り始めると「あぁ、春が来たなぁ」と季節を感じる。

    +1

    -3

  • 887. 匿名 2018/06/08(金) 21:37:35 

    >>880
    歌劇自体はないけど音楽学校の生徒さんならよく見かけるよーもセットで!

    +1

    -1

  • 888. 匿名 2018/06/08(金) 22:13:01 

    グリーンピア三木

    +1

    -2

  • 889. 匿名 2018/06/08(金) 22:13:15 

    >>855
    だったらずっと京都に居たらいいですよ。嫌な所に戻る事ないし。

    +3

    -2

  • 890. 匿名 2018/06/08(金) 22:55:12 

    >>888
    半分廃墟だよね
    ピエリみたい

    +2

    -1

  • 891. 匿名 2018/06/08(金) 23:37:58 

    >>807
    神戸な一番ではなく、光が一番好きなだけで、他の街には興味無いから上とも下とも思っていません。
    しつこく神戸市民に言いがかり付けてくる人って日本を妬む何処かの国みたい。

    +2

    -1

  • 892. 匿名 2018/06/09(土) 00:03:15 

    >>752
    自分が神戸に馴染めなかっただけでしょ。

    +2

    -1

  • 893. 匿名 2018/06/09(土) 00:17:03 

    >>708
    222は都合悪いとスルーですか。
    都民様を鼻で笑う日がくるとは。
    でもきっと生粋の都民じゃないんだろうね。

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2018/06/09(土) 00:30:53 

    >>697
    関東は宮崎勤とかトラックで歩行者天国に突っ込む人が居るってイメージ。
    って言われたらどんな気持ちなんだろう?

    +4

    -1

  • 895. 匿名 2018/06/09(土) 00:35:41 

    塚口は駅前が新しくなってキレイになりましたね。

    尼崎は気取らない雰囲気だから居心地が良いですし、物価もなんとなく安い気がするので買い物が楽しい。

    商店街も活気があっていいなぁと思います。久しぶりに週末行こうかな~

    +2

    -1

  • 896. 匿名 2018/06/09(土) 00:38:30 

    芦屋のお店ははずれが少ない。高いところはもちろんだけど、安くておいしいお店もいっぱいある。

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2018/06/09(土) 00:42:04 

    今度、塚口さんさんタウンのタントへスパゲティとババロア食べに行くよ~。

    +3

    -1

  • 898. 匿名 2018/06/09(土) 01:58:34 

    兵庫県民だけど神戸の人と思われたくない。
    京阪神出身者からしたら神戸弁が汚すぎて怖いし。
    「何しとん?」なんてガラ悪過ぎて使わないよ。
    神奈川でも、横浜から川口やら藤沢があるのと一緒です。
    ほんと車のナンバーが神戸とか嫌だ。

    +2

    -3

  • 899. 匿名 2018/06/09(土) 02:41:24 

    >>678
    これはちょっとどうなんだろ?
    姫路加古川バイパスであおり運転してるのって、神戸ナンバーが多いよ。
    実際、家族がそれに巻き込まれて大怪我した。勿論10対0だったけど。
    その前にも10対0の事故に遭ったけど相手は神戸ナンバーだった。
    私の経験上、神戸ナンバーは変な運転してる。
    絶対数が違うから。
    姫路にも変な奴いるけどね。住んでて思うけども姫路はどちらかというとチンタラフラフラと運転してる方が目立つ。

    +2

    -2

  • 900. 匿名 2018/06/09(土) 06:39:16 

    証拠は川に沈めると言われている加古川出身です。津山の犯人も加古川出身でしたよね!?加古川の女の子のやつも絶対あの人でしょ…捕まって欲しいです!

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2018/06/09(土) 08:19:51 

    北部、中央は保守的

    瀬戸内海側は、リベラル

    +0

    -1

  • 902. 匿名 2018/06/09(土) 08:29:47 

    >>901
    淡路島も保守的だと思うけどね・・・。

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2018/06/10(日) 20:39:04 

    >>1
    というか、「兵庫県」では通じないことが多い。東京行った時、「兵庫県?ああ、神戸にあるところね」って言われて目がテンになった。逆だよ。

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2018/06/10(日) 20:41:04 

    >>897
    タント美味しいよね。ってこんなローカルネタ、他県民どころか兵庫県民でもわからない人、多いだろうな。

    +0

    -1

  • 905. 匿名 2018/06/10(日) 20:41:52 

    >>502
    芦屋育ち。聞いたことない。

    +0

    -1

  • 906. 匿名 2018/06/10(日) 20:43:40 

    >>505
    昔はね。震災後、見違えるほど綺麗になった。

    +0

    -1

  • 907. 匿名 2018/06/10(日) 20:48:50 

    >>222
    ミレナリオがルミナリエをパクったんだよ。ルミナリエはもともと阪神大震災で景気が低迷していた神戸市が鎮魂の行事として始めたもの。それが成功したから各地で同じような催しがおこった。ミレナリオもその一つ。

    +1

    -1

  • 908. 匿名 2018/06/10(日) 20:52:59 

    >>32
    そもそも伊丹空港廃止するって前提で神戸空港つくったのにね。
    あれだけ伊丹空港のせいで苦痛を強いられているとかいって補助金たかりあるいといて、廃止となったら手のひら返しで泣きついたんだもの。扇千景(当時の国交大臣)に「あなたたち、空港のせいで迷惑こうむっているんでしょ?だから廃止してあげるって言ってるのに何が不満なの?」って言われていたじゃない。
    そもそも空港の騒音がって騒いでいる人の大半が空港できてから引っ越してきたくせに。

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2018/06/10(日) 20:56:19 

    >>288
    イカリ、イオンが資本に入ってから質がおちたよね。いまや高いだけでたいしたことがない東京のスーパーみたい(成城石井とか・・・)

    +3

    -1

  • 910. 匿名 2018/06/11(月) 07:20:32 

    兵庫県民になって20年。
    行った事ないところもあるけど
    全部好き。どこも好き。
    どこから西はダメとか北はダメとか
    何々区はダメとか何市はダメとか思ったことない。
    兵庫県大好き♪

    +1

    -3

  • 911. 匿名 2018/06/11(月) 07:56:48 

    >>32
    但馬空港とかいうのが豊岡にあるので、兵庫県には3つ空港があることになります

    +1

    -1

  • 912. 匿名 2018/06/15(金) 03:25:08 

    もう神戸の実家より東京暮らしが長くなってしまったけど老後は神戸がいいな。

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2018/06/16(土) 23:59:40 

    明石に住んでたことあるけど、明石焼き美味しかったなぁ。また食べたい!海も山もあって神戸の街並みも好き。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード