ガールズちゃんねる

鳥取県あるある

165コメント2018/05/28(月) 10:52

  • 1. 匿名 2018/05/25(金) 14:22:05 

    日本で一番人口の少ない県、鳥取県。

    その鳥取県あるあるをお願いします。

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2018/05/25(金) 14:22:16 

    島根とごっちゃにされる

    +131

    -0

  • 3. 匿名 2018/05/25(金) 14:22:33 

    駅周辺なにもない

    +66

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/25(金) 14:22:48 

    砂丘

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2018/05/25(金) 14:22:57 

    とっとりなら、鳥取じゃなくて取鳥じゃない?っていわれる

    +86

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:06 

    砂丘しか知らない

    +49

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:13 

    存在感ないない

    +28

    -11

  • 8. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:14 

    無くなっても困らない県no.1

    +9

    -52

  • 9. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:16 

    スタバが一番最後にできた県

    +102

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:26 

    出雲大社はどっち?

    +9

    -32

  • 11. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:27 

    日本にいらない

    +6

    -91

  • 12. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:40 

    どこにあるのかわからない

    +13

    -26

  • 13. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:41 

    鳥取県あるある

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/25(金) 14:23:58 

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/25(金) 14:24:30 

    嫌い

    +4

    -62

  • 16. 匿名 2018/05/25(金) 14:24:37 

    すなば
    鳥取県あるある

    +112

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/25(金) 14:24:43 

    退屈

    +34

    -11

  • 18. 匿名 2018/05/25(金) 14:25:07 

    >>10
    島根県

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/25(金) 14:25:18 

    平井知事が県民に支持されている!

    +98

    -5

  • 20. 匿名 2018/05/25(金) 14:25:19 

    >>11
    置いてあげてください。お願いします。
    ハンバーグの横のパセリとして生きてるのに。

    +62

    -4

  • 21. 匿名 2018/05/25(金) 14:25:27 

    砂とゲゲゲ

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/25(金) 14:25:33 

    鳥取出身の人と今まで出会った事ないなー。

    +16

    -5

  • 23. 匿名 2018/05/25(金) 14:26:15 

    出雲大社があるほうでしょ!と言われがち。

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:00 

    青山剛昌ふるさと館。
    ここ何年かで観光客増えた。

    昔行った時は休日でもゆっくり観れたのに

    +77

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:07 

    ブルゾンに似てない?
    鳥取県あるある

    +21

    -5

  • 26. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:25 

    スタバはないが、砂場はある

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:45 

    コナンに鬼太郎。

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:55 

    知事が攻めてるw

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:58 

    好きになれない

    +2

    -39

  • 30. 匿名 2018/05/25(金) 14:29:03 

    植田正治写真美術館行きたい!

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/25(金) 14:29:03 

    島根県とどっちが右で左か間違われる

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/25(金) 14:29:56 

    島根と比べると、似てるようで、実は鳥取が子分格。。

    +9

    -26

  • 33. 匿名 2018/05/25(金) 14:31:22 

    コナンの黒の組織のボスの地元。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/25(金) 14:31:27 

    出張で米子と境港行きました。
    お刺身が衝撃的においしかった。

    +93

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/25(金) 14:31:36 

    島根との熾烈な争い

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/25(金) 14:32:48 

    >>19
    ジョブチューンで、スタバはないけど砂場はあるって言った知事?
    あの鳥取の知事が面白かった。

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/25(金) 14:34:03 


    鳥取県あるある

    +1

    -10

  • 38. トップハムハット狂 2018/05/25(金) 14:34:32 

    相撲が強い。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/25(金) 14:35:19 

    手書きするとき鳥取か取鳥か迷う

    +3

    -10

  • 40. 匿名 2018/05/25(金) 14:35:40 

    砂丘ってサソリとか何か生き物いますか?

    +11

    -8

  • 41. 匿名 2018/05/25(金) 14:36:04 

    今だに、島根と鳥取、右か左かどっちがどっち?ってなる。
    似たような漢字を、変えたら少しは
    識別率上がらないかな?

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/25(金) 14:36:08 

    島根県とかぶる

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2018/05/25(金) 14:36:22 

    鬼太郎ロード大好き!カニも最高!鳥取はすごく好きな県

    +82

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/25(金) 14:37:31 

    陰湿な人が多い。実は韓国人だらけ。転校で都会から来る子を先ずは変な目で見る。大阪かぶれになりたがる。
    人見知りというか閉鎖的。

    カニが旨い刺身も最高。空気と水が綺麗。大山は最高の癒されマイナスイオン!

    +18

    -48

  • 45. 匿名 2018/05/25(金) 14:37:32 

    在日ICONIQ伊藤ゆみの出身地が鳥取県

    +18

    -6

  • 46. 匿名 2018/05/25(金) 14:37:49 

    3回ぐらい勝てば甲子園に行ける

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/25(金) 14:37:54 

    質問!
    自然災害はどうなんですか?
    (何も知らなくて)

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2018/05/25(金) 14:38:46 

    日本のハワイこと羽合温泉、羽合海岸とか
    あるよね?

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/25(金) 14:39:34 

    大山は海も山もあって最高。関西人ですが良くいきます。

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/25(金) 14:39:38 

    イモトアヤコの出身地

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/25(金) 14:40:47 

    夜の9号線は高速道路。

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/25(金) 14:40:57 

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/25(金) 14:42:26 

    県庁所在地駅の隣がいきなり無人駅

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/25(金) 14:42:32 

    新幹線が通ってないから遠出の観光客は不便

    +29

    -2

  • 55. 匿名 2018/05/25(金) 14:42:55 

    私立大学が、無い

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2018/05/25(金) 14:43:34 

    高校ラグビー
    初戦がいきなり決勝戦

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2018/05/25(金) 14:44:03 

    杉並区より人口が少ない

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/25(金) 14:44:52 

    島根県とどっちが右でどっちが左かわからなくなる。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/25(金) 14:45:09 

    出雲大社!

    +1

    -25

  • 60. 匿名 2018/05/25(金) 14:45:40 

    美味しいものもたくさんあるし温泉もあるし大好き

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/25(金) 14:45:55 

    日本一広い砂丘は、実は青森県にあるということを知ってた?

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/25(金) 14:46:40 

    鬼太郎の空港とコナンの空港がある

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/25(金) 14:50:46 

    >>44
    マイナスイオンって、、、
    大学出てますか?

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2018/05/25(金) 14:51:16 

    特急スーパーはくと

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/25(金) 14:51:31 

    鳥取県民です。卑屈で、余所者を受け付けません。
    だけど、大江の郷のパンケーキは美味しいですよ。

    +22

    -7

  • 66. 匿名 2018/05/25(金) 14:51:34 

    >>40
    ラクダがいるよ

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/25(金) 14:51:38 

    市が四つしかない

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/25(金) 14:52:19 

    県民の皆さんは砂丘には頻繁に行きますか?

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2018/05/25(金) 14:52:34 

    島根県と合併しても、人口は100万そこそこしかいない

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/25(金) 14:52:46 

    カニが有名なのは鳥取ですか?

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/25(金) 14:52:59 

    多分雪が降る

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/25(金) 14:53:23 

    在日伊藤ゆみさんの出身地
    鳥取県あるある

    +8

    -11

  • 73. 匿名 2018/05/25(金) 14:53:59 

    在日はどこにでもおるわ

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/25(金) 14:54:58 

    >>16
    すなば珈琲、スタバよりおいしかった

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/25(金) 14:58:37 

    知事がたまにカニの被り物かぶってる?

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/25(金) 14:59:54 

    鳥取はあの小ささにしてはかなりの数 在日朝鮮系が多いんだよ。
    パチンコ屋はみんな経営がそうだし港に居ると中国人か朝鮮人か調べる為に職質も珍しくない。密入国も多い。
    ピーナも多い。

    +8

    -10

  • 77. 匿名 2018/05/25(金) 15:00:58 

    ゲッゲッゲゲゲのゲー♪

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/25(金) 15:03:24 

    犬の形に似てる
    鳥取県あるある

    +45

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/25(金) 15:04:13 

    島根に謎の対抗心!(笑)

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/25(金) 15:04:56 

    なぜネチョウヨが湧くんだ?

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/25(金) 15:07:16 

    >>76
    パチンコはそもそもあちらの産業

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/25(金) 15:07:36 

    遊ぶところがないので、非リアはネットに齧り付くしかない。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/25(金) 15:08:16 

    陰湿な県民性
    監視するのヤメロー

    +8

    -10

  • 84. 匿名 2018/05/25(金) 15:08:38 

    ぼっち、コミュ障は死ぬ環境

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2018/05/25(金) 15:09:30 

    都会的なお洒落な大学が皆無

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/25(金) 15:09:40 

    病院が少ないから病気になった時困る

    +3

    -13

  • 87. 匿名 2018/05/25(金) 15:10:04 

    >>80
    いろいろあったからだと思うよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/25(金) 15:10:08 

    >>76
    だから何?在日多いとかどうでもいいんだけど。

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2018/05/25(金) 15:10:37 

    大卒でも高卒でも関係ない

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/25(金) 15:12:27 

    東大の次に鳥取大学が頭が良いと考えられている。

    +4

    -21

  • 91. 匿名 2018/05/25(金) 15:13:29 

    >>33
    ボスの地元かどうかは分からないよ
    灰原が鳥取の倉吉という地名を聞いて反応してたから、組織に関わる何かがあるのかもしれないけど

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/25(金) 15:17:22 

    我が家は岡山と近いところにありますが鳥取と比べて岡山の人は煽り運転や乱暴な運転が多い気がするから比べると鳥取人は安全運転がわりと多いです
    あと岡山イオンに行った時混んでる時はみんな駐車場はみ出したところに停めてびっくりしたけど鳥取の駐車場では混んでてもそういうことないのでみんな諦めて帰るのだと思います
    なんか岡山批判になってすみません

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2018/05/25(金) 15:19:20 

    カニうまい

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/25(金) 15:21:26 

    >>93
    たしカニ

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/25(金) 15:24:16 

    関西人が関西からわざわざ鳥取に免許取りに来る。

    +44

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/25(金) 15:25:25 

    大きな街にお買い物といえば神戸か大阪へ。

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/25(金) 15:26:00 

    売国奴 石破の出身地

    +4

    -6

  • 98. 匿名 2018/05/25(金) 15:30:12 

    このトピは絶対伸びない

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2018/05/25(金) 15:47:31 

    >>88
    人口少ない割に多いって、けっこう重要かも。

    +2

    -6

  • 100. 匿名 2018/05/25(金) 15:57:14 

    砂漠しかなくない?

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2018/05/25(金) 15:57:51 

    島根県は日本一、美肌が多いらしいよ。
    雨が多くて程よい湿気があるのでお肌に良いらしい。
    行ってみたいな。

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2018/05/25(金) 15:58:21 

    ごめんなさい、鳥取県です。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/25(金) 15:59:08 

    >>90
    こういう事言っちゃうところが…。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/25(金) 16:02:03 

    島根はクリーンでオーラがあるイメージ。
    島根も鳥取も行ったことはないけど。
    なんか、鳥取やばいって気がしてる。

    +3

    -18

  • 105. 匿名 2018/05/25(金) 16:06:44 

    世間が狭すぎてすぐ繋がる。

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/25(金) 16:15:27 

    友達が田舎にと嫁ぎに行ったけど
    嫌で帰ってきたよ

    +2

    -8

  • 107. 匿名 2018/05/25(金) 16:35:50 

    実際のベタ踏み坂は、こんな急じゃない
    鳥取県あるある

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/25(金) 16:35:54 

    カニの美味しいお店、教えて下さい

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/25(金) 16:36:38 

    イオンに行ったら高確率で誰かに出会う

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/25(金) 16:40:54 

    県庁所在地の鳥取市より
    米子市のほうが栄えてる

    鳥取市民です(^o^)

    +40

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/25(金) 16:43:07 

    鳥取砂丘は遠足で行きます
    ゴールデンウィークや人の多い時に
    わざわざ行かないです

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/25(金) 16:57:02 

    >>95
    そして鳥取の女と遠距離恋愛始める。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/25(金) 17:11:02 

    らっきょうトピ立ってたね
    らっきょう好きとして応援する

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/25(金) 17:14:48 

    食べ物が美味しいよね

    星が綺麗、海が綺麗で夜光虫が見れる

    夏になると鳥取に毎年遊びに行きます

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/25(金) 17:31:38 

    打吹公園だんご美味しい
    見た目もかわいい

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/25(金) 17:47:40 

    イケメンが多い。

    +7

    -8

  • 117. 匿名 2018/05/25(金) 17:49:06 

    東京都と双璧をなす偉大な県

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/25(金) 17:58:41 

    鳥取市民と米子市民は、お互い自分のほうが鳥取の中心だと考えている。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/25(金) 18:00:18 

    他県では考えられないほど、デパートの北海道展が空いている(人口が少ないから)。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/25(金) 18:37:23 

    鳥取県民です!
    島根は神秘的で素敵なところだし、鳥取は自然が豊かで素敵だしお互いに魅力がある県だと思うのでどっちが上とか下とか考えたこと無いですよ!
    ぜひ、どちらとも観光に来てくださいね(^^♪

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/25(金) 19:18:26 

    米子まで車で2時間長いな〜って思う。特急で関西まであまり変わらないのに。

    あと平井知事に和むw

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/25(金) 19:22:57 

    ロバート馬場ちゃんが土曜の昼前に週間ヤッホーで料理作ってる。あと山田チャーハンはクソつまらないwww

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/25(金) 19:23:58 

    >>61
    知ってますよ~。
    自衛隊の敷地で一般人が入れないから、2番目の鳥取砂丘が日本一にされてるんですよね。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/25(金) 20:27:35 

    大阪在住だけど鳥取好きよーー!!
    冬になったらカニ食べに行ったり温泉行ったり
    夏も海やら梨やらで楽しみあるし( ♥︎ᴗ♥︎ )

    もう少し、観光地あればなぁ〜…とは思うけど。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/25(金) 21:32:22 

    両親の出身県
    大好きです
    方言で話しかけてくれる優しい人達が多い
    魚介をはじめ食べ物が美味しいし自然も素敵
    毎年夏に帰省して毎日海に行ってました
    温泉もいい!
    結婚してからなかなかいけなくて寂しいです
    鳥取県大好きですよー!

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/25(金) 21:41:43 

    日本から鳥取を無くさないでください。お願いします。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/25(金) 22:02:36 

    鳥取砂丘は起伏の激しさが日本一。
    広さではありません。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/25(金) 22:03:35 

    県外で鳥取出身者に出会うと感動する

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/25(金) 22:04:01 

    車がないと生きていけない

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/25(金) 22:04:57 

    どがにーする?

    どのようにする?の意味です。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/25(金) 22:05:25 

    空が青いなんてことはない
    いつも白く曇っている

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2018/05/25(金) 22:06:55 

    PRが下手くそ
    平井知事はぶっ飛びすぎてこれまた引く

    +2

    -6

  • 133. 匿名 2018/05/25(金) 22:07:12 

    すなばコーフィーが美味しい

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/25(金) 22:08:18 

    海がきれい

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/25(金) 22:09:32 

    横に長すぎて移動するのに時間がかかる

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/25(金) 22:14:30 

    >>118
    鳥取市民はそんなこと気にしてないよ
    米子市民が一方的にライバル視してるだけ

    +1

    -7

  • 137. 匿名 2018/05/25(金) 22:20:12 

    鳥取の海
    鳥取県あるある

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/25(金) 22:31:06 

    人口もそうだけど日本一の田舎県。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/25(金) 22:31:36 

    鳥取出身の知人がいつも被害妄想気味で疲れるので付き合い止めたよ…。鳥取のことも自分の事も馬鹿にされてるって思い込んでて。
    私は別地方の人間だけど、マイナーだからこそいつか鳥取には行ってみたいよ。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/25(金) 22:31:49 

    友達が鳥取で去年遊びに行ったけど良かった!
    食べ物ボリューミーなのに安くて美味しいしまたゆっくり観光したい!

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/25(金) 22:50:30 

    山陰だから雨の日が多い。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/26(土) 00:22:43 

    マイナスイオンなんて未だ使っている人がいるのね

    科学的に実証されていないのに

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/26(土) 00:50:45 

    お隣の島根県とテレビ局や新聞を共有しているので、鳥取県民だけど島根の情勢にわりと詳しい
    ローカルニュースや情報番組の半分は島根県の話題だからねwもちろん逆に島根県民も鳥取に詳しいはず
    ライバル心とかないよ

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/26(土) 00:58:33 

    ゴールデンウィークに石川県から車中泊で行きました(*^^*)
    鳥取砂丘にすごく感動しました。
    羽合温泉に入り、
    どこだったかの道の駅に車中泊して、起きたらすぐそこに青山剛昌記念館があり、家族でコナン駅まで歩いて、天気も良くて気持ち良かったです。
    バス停に眠りの小五郎がいたり所々に色々工夫があり楽しかったです。
    次にゲゲゲの鬼太郎のところに行きました。
    雰囲気がとても良くて大好きな通りでした。
    とても楽しい鳥取旅行でした。
    また行きたいです。
    ありがとうございました!
    車で5~6時間でした(*^^*)

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/26(土) 01:15:24 

    Free!のイメージがある

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/26(土) 01:38:19 

    >>144
    わぁ〜♡
    青山剛昌記念館があるのは私の地元です!
    気に入ってもらえたようで嬉しいです。

    私、石川県に2ヶ月滞在したことがあるのですが、人の雰囲気や話し方が鳥取と似ていたように思いました。
    ぜひまた行ってみたいな〜

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/26(土) 02:32:13 

    砂の美術館に行きたい(⌒‐⌒)

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/26(土) 04:40:30 

    カフェ好きなので砂場行ってみたい!!

    そう言えば、青学のミスコンに出てた子が自演?でファンのふりしてコメントしててそのファンが女子高生で鳥取住まいという設定だったw

    何で鳥取だったんだろう?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/26(土) 07:01:58 

    冬が辛い。
    鳥取に住むようになってから冬季うつ病になってしまった。
    冬の晴れた日の大山は綺麗なんだけど。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/26(土) 09:26:12 

    人口が少ない割りに美人が多い!

    +2

    -5

  • 151. 匿名 2018/05/26(土) 09:30:52 

    新しい職場やコミュニティで知り合った人に
    友達の友達など、繋がりのある人が
    必ずいる。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/26(土) 09:31:38 

    実家が鳥取です。離れてみて、やっぱり大好きだなと思います。何もないけど大好き!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/26(土) 09:32:09 

    美容室が多い。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/26(土) 10:08:15 

    焼き物が好きで、スタバのマグカップを目当てに行きました。
    たくみ割烹店の定食と、
    境港で食べたお寿司が本当に美味しかった!
    ノドグロが有名だけど、それ以外も全部美味しかったです。
    鳥取駅周辺ものどかですし、妖怪ロードは可愛くて好きです。
    砂丘も走り回って疲れて楽しかったです。
    また行きたいです。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/26(土) 10:21:29 

    >>153
    やたらと歯医者も多いよ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/26(土) 11:23:14 

    海鮮が美味しいから、あえて築地とかで食べようとは思わない、、、

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/26(土) 11:24:52 

    旅行で一度行きましたが、とてもよかったです!
    コナンもゲゲゲの鬼太郎も、砂丘も海鮮も!
    また行きたい!

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/26(土) 11:33:38 

    >>157
    何もない田舎ですが、ぜひぜひまたお越しくださいね!
    うれしいコメントありがとうございますm(_ _)m
    鳥取県あるある

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/26(土) 12:37:38 

    海鮮が美味しいから、あえて築地とかで食べようとは思わない、、、

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2018/05/26(土) 12:45:02 

    某アニメにハマってここ4年くらい毎年鳥取の岩美に行ってます!
    空気も景色も綺麗で海鮮も美味しい
    人も優しくてとても良いところだな~と思います
    海がとても綺麗ですよね

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/26(土) 13:35:36 

    県全体が温泉地

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/26(土) 14:19:46 

    特急やくもが揺れすぎる

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/26(土) 14:22:04 

    とうふちくわ美味しい!県外で売ってないなんて…涙

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/26(土) 20:22:37 

    白バラ牛乳やふろしき饅頭が好きです!
    食べ物がとにかく美味しいですよね。らっきょうも買う時は鳥取産を選んでます。
    たまにスーパーで鳥取や山陰フェアしてると買っちゃう。
    両親が鳥取出身なのですがたまに行きたくなる

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/28(月) 10:52:58 

    いいなぁ~
    鳥取行ってみたい!!
    食べ物は美味しそうだしのんびり観光できそうだし

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード