-
1. 匿名 2018/06/03(日) 13:35:09
週の半分は「あっちが痛い、こっちが痛い」「何か具合悪い」と言っているような…。
会社を休むほどではないような事でも。
男性はなぜ、痛みや病気に弱いのでしょうか?+216
-37
-
2. 匿名 2018/06/03(日) 13:35:49
甘やかされて育ったから+225
-45
-
3. 匿名 2018/06/03(日) 13:35:51
そう?+61
-21
-
4. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:08
生理も無いからね
痛みや血に弱いって言うじゃん!+416
-7
-
5. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:12
元々痛みに弱いのか、構って欲しくて大げさに言ってるのか、、+308
-3
-
6. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:23
大好きなママにヨシヨシしてもらいたいんだよ+274
-9
-
7. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:23
外では強がらないといけないので
家では甘えてるんじゃない?+200
-8
-
8. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:27
女は生理で痛みに強いって言うもんね。+179
-9
-
9. 匿名 2018/06/03(日) 13:37:03
うちもちょっと熱がでたら本格的に寝込んでるわ+214
-2
-
10. 匿名 2018/06/03(日) 13:37:18
+102
-28
-
11. 匿名 2018/06/03(日) 13:37:25
この前夫が靴擦れが痛くてもう一歩も歩けないというから見てみたら
薄皮がほんのり向けてうっすらピンク色になってただけだった+322
-9
-
12. 匿名 2018/06/03(日) 13:37:39
元々そういうカラダなんだよ
痛みにも弱いしちょっとの微熱でダウンするし
女はそんな事言ってられんのにね+302
-12
-
13. 匿名 2018/06/03(日) 13:37:57
男女関係なく、言う人は言うと思うよ+136
-5
-
14. 匿名 2018/06/03(日) 13:37:58
+254
-1
-
15. 匿名 2018/06/03(日) 13:38:10
本当か嘘か分からないけど、男性が出産の痛み経験したら、死んでしまう人もいる。って言うしね。女性は何だかんだ、強いのかも知れませんね。+258
-17
-
16. 匿名 2018/06/03(日) 13:38:26
うちは全然そんなことないけど、お腹だけは弱いな~と昔から思う。+72
-1
-
17. 匿名 2018/06/03(日) 13:38:42
そのくせ他人の痛みには無関心だよね
あれ、うちの旦那だけ?+477
-6
-
18. 匿名 2018/06/03(日) 13:38:43
人による
弱い女性もいっぱいいるし
強い男性もいっぱいいる+114
-5
-
19. 匿名 2018/06/03(日) 13:38:47
生理あったり、妊娠出産あったりと女の人の方が基本的に痛みに強いっていわれてるよね
でも体調不良訴えて、数分後ケロっとしてて「大丈夫なの?」と聞くと「そういえば」みたいな反応されると疲れる。
構って欲しいだけなんだなーって+158
-1
-
20. 匿名 2018/06/03(日) 13:38:55
職場でちょっとあたっただけで、「いってえぇ」って叫んでくる男(25歳くらい)いるけどどう思う?+150
-3
-
21. 匿名 2018/06/03(日) 13:39:05
普段はピンピンしてても
まったく動かなくなるのなんで?+40
-1
-
22. 匿名 2018/06/03(日) 13:39:19
男は筋力が強い代わりに精神力が弱いから。+171
-12
-
23. 匿名 2018/06/03(日) 13:39:19
男は出産の痛みを経験したら死ぬっていうからね+101
-11
-
25. 匿名 2018/06/03(日) 13:39:26
子供だから+12
-1
-
26. 匿名 2018/06/03(日) 13:40:11
>>23
>>24
の流れに笑うwwww+95
-8
-
27. 匿名 2018/06/03(日) 13:40:31
37.3度で重病かのように振る舞われて笑ったw
生理前の高温期それくらいになるわ+253
-4
-
28. 匿名 2018/06/03(日) 13:41:39
戦争中、兵隊は野戦病院で麻酔なしで足切ったって話はヒェ〜ってなる+82
-2
-
29. 匿名 2018/06/03(日) 13:41:46
男性を弱いイメージに作り上げようとするメディアにうんざり
異性を大事にできない人は必ず不幸になってる
その結果調子乗りすぎて人生詰んでる年増バツあり貧乏シンママが溢れかえってしまった
結婚できない年増女性が溢れてることもいうまでもない+41
-35
-
30. 匿名 2018/06/03(日) 13:41:51
人の痛みには鈍感のくせに
妻とか妻とか妻とか
+154
-2
-
31. 匿名 2018/06/03(日) 13:41:53
女は古代から男にやられてきたから
打たれ強くなったんじゃない?+16
-8
-
32. 匿名 2018/06/03(日) 13:42:09
夫が自分の体調だけ大げさに言ってくるとイラッとする!!
私の体調不良には寝てれば治るよとか適当なことしか言わないくせに!!!+156
-2
-
33. 匿名 2018/06/03(日) 13:42:20
男性を大事にしてないといざという時の有事に
守ってもらえないよ+28
-19
-
34. 匿名 2018/06/03(日) 13:42:39
もともと女性は妊娠・出産に耐えられるような体になっている。だから男性が弱いのではなく女性強くできているのです。+40
-8
-
36. 匿名 2018/06/03(日) 13:43:27
女は生理痛で毎月痛みに慣れてるけど
男は無いからたまに熱や怪我するとどう気持ちを持っていくかわからないから大騒ぎするんじゃないの
+72
-2
-
37. 匿名 2018/06/03(日) 13:43:57
>>20
その男マジウザい+65
-2
-
38. 匿名 2018/06/03(日) 13:44:01
蛾るチんはハンにちだから
男性を弱々しくして女性もそう洗脳して
日本の国力を削ぎたいんだよね+6
-20
-
39. 匿名 2018/06/03(日) 13:44:38
妻が寝込んでても、ご飯は?子供の世話は?って家事させようとするのに自分が微熱でもあると最高峰の看病を要求してくるよね+244
-2
-
40. 匿名 2018/06/03(日) 13:44:57
あまり痛みに弱い男性を見たことがないんだけど特殊なのかな?
私は生理痛、風邪などになると起き上がれなくて寝込んでしまうタイプなので、男性のことをどうこう言えない(笑)+31
-3
-
41. 匿名 2018/06/03(日) 13:45:15
老害ババアってステイタスが繁殖しかないの?
ここって無痛分娩した人の事もすごい叩くし、
「女は苦労してなんぼ、痛みに耐えてこそなんぼ」みたいな奴隷脳のオバサンが多すぎると思う
+15
-30
-
42. 匿名 2018/06/03(日) 13:45:47
甘えたいだけかと。男同士なら擦り傷作ったくらいでいちいち言わない+88
-1
-
43. 匿名 2018/06/03(日) 13:45:48
>>34
但し妊娠出産は命がけなので18-アラフォーまでの若い短期間しか産めないようにできてる+26
-0
-
44. 匿名 2018/06/03(日) 13:46:11
そんな痛い痛いしんどい具合悪い言ってる男周りに1人もいないよ。
父親も男兄弟も、過去の彼氏も今の旦那も
+15
-12
-
45. 匿名 2018/06/03(日) 13:46:20
美輪明宏さんが何かの番組で言ってた
本当は男より女が強いけど
それでは成り立たないから
女から腕力を取り上げたんだって+19
-18
-
47. 匿名 2018/06/03(日) 13:47:29
やめてよ、日曜だから5chから禿ガル男がいつもにもまして流れてきて荒らしまくってるのに、こんな禿ガル男ホイホイみたいな釣りトピたてるの。+48
-6
-
48. 匿名 2018/06/03(日) 13:47:34
出産の痛みに男性は耐えきれない!ってよく言うけど、どうやって調べたんだろう…+100
-0
-
50. 匿名 2018/06/03(日) 13:48:28
ノルディック複合の人、
骨折していても
競技に出場してたよね。+9
-1
-
51. 匿名 2018/06/03(日) 13:48:36
>>22
私体も弱いし痛みにも弱いしメンタルも弱いです+11
-0
-
52. 匿名 2018/06/03(日) 13:48:59
>>37
先輩だからあんまり言えないけど、最近はあたってなくてもかすりかけただけだ、いってえって叫ぶから困るんだよね+2
-0
-
53. 匿名 2018/06/03(日) 13:49:35
人が体調悪いとか痛いとか言うとスルーなのに、自分がちょっとでも体調悪かったり怪我したりすると大騒ぎする+31
-0
-
54. 匿名 2018/06/03(日) 13:49:41
今日も5ちゃん男、暇全開やな+30
-8
-
55. 匿名 2018/06/03(日) 13:49:45
一回りも上の男の同僚が怪我したアピールすごくてめんどくさかった。
優しくされたいんだろうけど私はあなたの母親でも恋人でもないのでウザいだけですって言いたかったよ。
夫は心配してくれアピールは特にしないで「なんか頭痛いから寝る~」て勝手に薬飲んで寝るから楽。
+23
-0
-
56. 匿名 2018/06/03(日) 13:49:46
>>48
昔の奴隷女は子供を生んだら用無しだから、
そうやって自分を慰めていただけだと思う。
+5
-2
-
57. 匿名 2018/06/03(日) 13:50:31
甘えて構ってほしいだけだよね
本当に痛くて耐えられないとか
倒れちゃうとかじゃないもん
男はいつまでたっても子供って言うのは
こういうところにも表れてると思う+37
-3
-
59. 匿名 2018/06/03(日) 13:50:56
>>42
多分これ。学校とか人前で風邪が辛い辛い言ってる男子見たことないけど、彼氏は風邪ひくと微熱でも辛い、起き上がれないって言う。
+33
-0
-
60. 匿名 2018/06/03(日) 13:51:12
痛い、しんどいって頻繁にLINEしてくる男が居た。私は家族でも彼女でもなく力になれないし、あまりの頻度にウンザリしてある日「お大事」だけしか返さなかった。
それから疲労を訴えてくる事は無くなった。
今考えると、ただ労って欲しかっただけなのかな。+15
-1
-
61. 匿名 2018/06/03(日) 13:51:56
寝てないとか、切り傷がどうとか
でかい図体して何言ってんだかって
思う。+32
-3
-
62. 匿名 2018/06/03(日) 13:51:57
災害の時の自衛隊員さんに対しても、同じ事が言えるのか?
+2
-10
-
63. 匿名 2018/06/03(日) 13:51:59 ID:gkooCL4bwf
渡辺淳一が、医師時代の話
男と女では、死に至るまでの出血量が違う
女より男の方が早いらしい。
男なら完全に死んでる量で女は生きてる。
+52
-1
-
64. 匿名 2018/06/03(日) 13:52:52
>>29 じゃああんたは心身ともに強いのおっさん?+8
-2
-
65. 匿名 2018/06/03(日) 13:53:19
人によると思う
生命力だって寿命だって個人差がすごいから
男女では括れない
100まで生きるジイさんもいれば
若くして壮年期にガンで死ぬ女性だっていっぱいいる+5
-0
-
66. 匿名 2018/06/03(日) 13:53:35
何故って、
自分主体で誰かの世話をした事がないから
自分が二に次になった事がないから
自分の事だけ考えていればいいから
+12
-1
-
67. 匿名 2018/06/03(日) 13:54:28
甘ったれたことぬかしてんじゃねえ!!このチンカス野郎が!!+13
-6
-
68. 匿名 2018/06/03(日) 13:55:11
>>63
O型は出血の大怪我で一番早く死ぬと言われてる+8
-0
-
69. 匿名 2018/06/03(日) 13:56:01
なんか男がわいてる気がする+29
-4
-
70. 匿名 2018/06/03(日) 13:56:46
生物としては、擦って出したら用なしみたいなもんじゃん。だからじゃないの?+8
-0
-
71. 匿名 2018/06/03(日) 13:57:07
戦争で死ななかったクズ爺さん達。
クズに限って長生きしたがる。
戦争中に隠れてたのかもね。
男は30歳以上は皆んな安楽死で良いよ。
+13
-19
-
72. 匿名 2018/06/03(日) 13:57:16
基本的に健康だから
弱さを許されないから目立つから+8
-0
-
73. 匿名 2018/06/03(日) 13:57:36
わかるー!彼氏からの電話の第一声が「頭痛い」「肩痛い」だと話す気なくなる。最初は一応「大丈夫?」って聞いてたけど、今は無視してる。っていうよりそれが原因で別れたい。+24
-0
-
74. 匿名 2018/06/03(日) 13:58:51
体温計の写真を職場のラインで送信して冷えピタ貼って出勤してきた男性にはみんな苦笑い。
何も言わなくても辛そうにしてたら大丈夫って言われるのに。+17
-0
-
75. 匿名 2018/06/03(日) 13:59:07
取り敢えず、多摩地区の老害は皆んな事故死か地震で亡くなる。
精子保存すれば良いだけの話。
+3
-2
-
76. 匿名 2018/06/03(日) 13:59:20
実社会のいろんな戦いの矢面に立ってるのはほとんど男性だからね
ほとんどの女性は安全な場所からあれこれ好き勝手言うだけ
男性相手の戦いの矢面に立ってる女性は悲惨だよ+11
-7
-
77. 匿名 2018/06/03(日) 13:59:47
逆にうちの旦那は全然医者に行ってくれない
39度越えてたのに大丈夫だと言って会社に行こうとしてたのを止めてなぜか2人で医者に行った
医者に付き添いで行くって子供じゃないんだからさ、しっかり体調管理してほしい+20
-0
-
78. 匿名 2018/06/03(日) 14:00:22
男性が弱いのは遺伝子の関係らしい。
男性はXYで女性はXXですが
男性の「Y」染色体は1本だけでスペアが無いが
女性の「X」染色体は2本あるから、何かあってももう1本のXでフォローできるから頑丈、って事みたいです。
それが男の子の赤ちゃんの方が、女の子の赤ちゃんよりも病弱と言われてる所以らしいですよ。
ただ、個人差はあるし体質は遺伝もある。
生まれつきタフな男性もいれば病弱な女性もいる
(当たり前ですが)
男性の方が脂肪が少ないとかもあると思います。
男性は瞬発力、女性は耐久性に秀でてるって感じなんでしょう。
+43
-3
-
79. 匿名 2018/06/03(日) 14:01:11
>>71
チョーセソから逃げ出してきたハソニチは早くクニに帰りなさい+5
-2
-
80. 匿名 2018/06/03(日) 14:01:28
こんなもん人によるわ。
女でもちょっと調子悪いだけでもギャーギャー言う人もいるし。
+11
-1
-
81. 匿名 2018/06/03(日) 14:01:29
>>52
そいつ人としてヤバいよ。大嫌いだわ+9
-0
-
82. 匿名 2018/06/03(日) 14:02:01
この前テレビでやってたけど、女性より男性の方が免疫力が低いらしいよ+8
-1
-
83. 匿名 2018/06/03(日) 14:02:33
そうかな
精神的には男の人が強いと思う
女はすぐ痛みを盾にして正当化するから+4
-15
-
85. 匿名 2018/06/03(日) 14:02:58
病気に弱いとされる理由は
女がxx体で男がXY体
X体には免疫機能に優れたDNAがより多く入っている。
女性の細胞は片方が動いてる時片方を眠らせる
故に女性はXの片方に欠陥があってももう片方で補うことができる
一方の男性はXの予備がないので女に比べて免疫機能に劣る。
心は、ごめんその人の性格なり育った環境なり置かれてる状況なり能力なりによりけりだと思う。+16
-1
-
86. 匿名 2018/06/03(日) 14:04:20
男は狩りをしてたから、痛みに敏感じゃないとケガが増えて命にかかわるから。
女は子育てとかだから、痛みに強くないと不便なだけなので、それぞれそうなった。+31
-1
-
87. 匿名 2018/06/03(日) 14:05:21
痛みに弱いんじゃなくて、ただ甘えたいだけだと思うよ。
+24
-1
-
88. 匿名 2018/06/03(日) 14:05:43
しかし歴史上 戦をしてきたのはほぼ男というね。+10
-0
-
89. 匿名 2018/06/03(日) 14:06:52
私の経験では学校や職場で病欠・早退するのは女子が圧倒的に多いですけどw+8
-5
-
90. 匿名 2018/06/03(日) 14:08:12
>>89
確かに!
女は強いというより、したたかって言葉が似合うかもね。+9
-4
-
91. 匿名 2018/06/03(日) 14:08:24
私の出産に立ち会って「痛がり方が大袈裟」と言ったくせに、自分は包丁でちょっと指切ったら1週間は痛いアピールするし、微熱出ると寝込むし、本当に面倒
ちなみに、今日は筋肉痛が痛いとアピールしてる
どっちが痛がりで大袈裟なんだか・・+49
-1
-
92. 匿名 2018/06/03(日) 14:09:38
たいしたことないちょっとしたことで
ギャーギャー言えるのは女性の特権
男がそんなこと言ってたら女々しいと言われて務まらない+5
-0
-
93. 匿名 2018/06/03(日) 14:10:09
男も元々は女(XX)で、無理やり男(XY)になったから
痛みにも病気にも弱いんだそうな
平均寿命が女より短いのはそのせいだとか+11
-0
-
94. 匿名 2018/06/03(日) 14:10:14
きっと奥さんに甘えてんだよ。
それだけ普段がんばっていて、家では弱い部分さらけ出せる相手なんだよ。
うちも高熱でも出勤してかなり無理してたけど。あ、インフルとかではなかったですけど。
外ではしんどいの見せずに頑張ってたと思う。
でも休みになったら膝痛いやらパイナップル食べたいやらマッサージしてほしいやら。
+22
-1
-
95. 匿名 2018/06/03(日) 14:11:35
男が1回ダウンすると
女が4回ダウンしたくらいの感覚で見られてるから
実際にしんどい~無理~ってなるの女のほうが圧倒的に多い笑+13
-0
-
96. 匿名 2018/06/03(日) 14:13:40
男の熱が身体が~って訴えは
ほんとなんだろう。ただ死にはせんと思う。+11
-0
-
97. 匿名 2018/06/03(日) 14:13:41
男性の場合
本当に強い男性はいいけど
弱くても強がらないといけない男性はかわいそう
女性なら強くても隠してればいいし
弱ければいくらでも弱さをアピールしても許される+11
-0
-
98. 匿名 2018/06/03(日) 14:14:46
そんなの人によるって私も思ってたけど、前に何かの番組で電気ビリビリ系の何か(曖昧でごめん)を会場にいる一般の人に試してて、初めに男性数人がやったら物凄い痛がって叫んでたんだけど、次に女性数人にやったらキョトンとしてたのが驚いた
テレビだし演出の可能性も0じゃないけど女性のほうが強いのかも
+9
-1
-
99. 匿名 2018/06/03(日) 14:16:20
女なら許されることが、
男には許されてないから。+10
-0
-
100. 匿名 2018/06/03(日) 14:16:22
職場とかでできないできない騒いでるのは男のイメージ。女の人は割と淡々とこなしていってる。メンタルは男の人の方が確実に弱いと思う。うつも自殺者も多いしね。+10
-3
-
101. 匿名 2018/06/03(日) 14:18:19
>>24
日本語やり直せよ
気持ち悪い+8
-0
-
102. 匿名 2018/06/03(日) 14:20:33
痛みに弱い割には 男の喧嘩取っ組み合いグーパンチ 蹴る 結構やられる方痛そう+7
-0
-
103. 匿名 2018/06/03(日) 14:24:28
サッカーの試合で骨折していてもプレイした選手、何人か知っています。自分が痛い思いをしてもチームで勝ちたかった。
世の中ダメ男だけではありません。大抵は甘えたがりの構ってだと思います。中にはかっこいい男気のある男性もいますからね。こういう男性を知ってるだけでもまだ男性が頼もしく思えます。+2
-3
-
104. 匿名 2018/06/03(日) 14:24:44
痛みや病気に弱いだけならまだしも、そのくせ病院に行かない+6
-0
-
105. 匿名 2018/06/03(日) 14:26:53
>>101
だね。「こびりだす」なんて日本語あるっけ?
って一瞬考えちゃったわ。
日本語使えないなんて日常生活大変だよね。
あ、外に出て人と喋ることがないから正しい日本語使えなくなったのかな?+9
-0
-
106. 匿名 2018/06/03(日) 14:27:21
我が家の息子、わたしが生理痛でも聞こえないフリで、スルー。お弁当買ってきてと頼まないと作ってもくれない。毎月2日ほど悩みどころです。どうしたら変わってもらえますか。+0
-2
-
107. 匿名 2018/06/03(日) 14:35:46
>>69
知らなかったの?ガルちゃんの7割くらいは中年男だよ。+4
-5
-
108. 匿名 2018/06/03(日) 14:38:49
>>106
他人を思いやる性格って、親の背中をみて学ぶからね、あなたがまず、他人に対して「自分に何をしてくれるか、何をしてくれないか」という基準で見るのをやめて、「自分は他人に何をしてあげられるか」を考える人間であるという生きざまを黙って見せるのが、一番いい教育でしょう。+2
-3
-
109. 匿名 2018/06/03(日) 14:39:47
数日前から夫が風邪ひいてて、喉痛いって大変アピールすっごいんだけどたま〜に咳するくらいで声がかすれても喉が潰れてるわけでもないの。熱も微熱なのにさっきから寝込み始めたわ、、、
この程度でもうなんでもかんでも私にやらせるのが腹立つ。しかも偉そうだし。
いつも擦り傷出来て痛い痛い!日焼けして痛い痛い!
そんなもんほっといたって治るわ!
+8
-0
-
110. 匿名 2018/06/03(日) 14:41:21
職場の男性はすぐ痛いだの具合悪いだのうるさい。そして病院に行った翌日は検査した内容をこと細かに説明する。しかも会う人会う人全員に。うざすぎる。+11
-0
-
111. 匿名 2018/06/03(日) 14:41:52
女の方が痛みに強いような気がする。
痛気持ちいいマッサージとかツボオシとか男は嫌がるもんね+3
-0
-
112. 匿名 2018/06/03(日) 14:43:35
>>93
チコちゃん+1
-0
-
113. 匿名 2018/06/03(日) 14:44:10
ここ読んでわかるがジジババが男の子を甘やかすから
一部女子より厳しくするのもいるが
そういう所の子供が出世するか+0
-0
-
114. 匿名 2018/06/03(日) 14:49:15
>>17共感能力もないしね+4
-0
-
115. 匿名 2018/06/03(日) 14:53:12
>>114
ガルちゃんで共感力は禁句だと思うけど
ほんとうに共感力があったら
独身既婚、兼業専業、子持ちのトピが地獄にならないと思うし+5
-1
-
116. 匿名 2018/06/03(日) 14:55:03
必要ないから
なぜ女は力弱いの?なぜ女は髭が生えないの?
と同じようなことじゃないの+2
-1
-
117. 匿名 2018/06/03(日) 14:55:45
そうかな?旦那は極限まで我慢して
酷くなってから病院行くから
医者に、なんでもっと早く連れて来ないのと
怒られたよ。何故私が怒られなきゃならんの?てな感じ+3
-0
-
118. 匿名 2018/06/03(日) 14:57:48
>>98
女の方が体脂肪があるから
伝わりにくいんだと思う+2
-1
-
119. 匿名 2018/06/03(日) 14:59:13
女は強い!男は弱い!そんだけの話よ!
男って強がっているだけで実際強くないと思う。
ただ筋肉量が多いだけじゃない?+3
-8
-
120. 匿名 2018/06/03(日) 14:59:45
>>106
旦那じゃなく息子に生理痛を訴えて
飯つくってほしがってるの?+4
-0
-
121. 匿名 2018/06/03(日) 15:01:19
うちの夫は精神的にすごくタフなタイプだけど、やっぱり熱を出した時だけは弱々しくなる。
あと、どこかに身体をぶつけた時にこちらの心臓がばくばくいうほど大声で叫ぶ+2
-0
-
122. 匿名 2018/06/03(日) 15:03:09
>>115
それらのトピでは男も相当煽ってるよ。ガルちゃんに男がいることは皆分かってること+5
-0
-
123. 匿名 2018/06/03(日) 15:03:46
微熱で大騒ぎ
病院行きなよって言っても行こうとしないよね。
女は毎月の生理痛に耐えてるし、出産とかもあるからちょっとした熱で辛いしんどいなんて言ってられない。+8
-0
-
124. 匿名 2018/06/03(日) 15:04:59
女の方が痛みに強くできてるんだよ。
精神面もね。+6
-1
-
125. 匿名 2018/06/03(日) 15:05:33
皮下脂肪たっぷりの脂肪の塊の私は身長150
体重100キロ
もちろんにぶいので痛みにも鈍感です+0
-0
-
126. 匿名 2018/06/03(日) 15:08:20
毎月高温期になると軽く37度は超えるから
男が37度でーとか言うと、は?と思うわ
こちとらあんたらが寝込む熱抱えながら
仕事も家事も育児もしてますけど+9
-1
-
127. 匿名 2018/06/03(日) 15:10:47
女性はなんでこんなアホらしいトピックを立ててしまうのでしょう
とか言われるよアホくさ+3
-7
-
128. 匿名 2018/06/03(日) 15:10:51
ちょっとちがうかもだけど土日に旅行に行ったら体を癒したいからって次の日仕事休んでたよ。なめすぎww+5
-0
-
129. 匿名 2018/06/03(日) 15:11:27
うちの職場は女性の方が勤怠がいい
+1
-0
-
130. 匿名 2018/06/03(日) 15:20:55
心が弱いから+5
-0
-
131. 匿名 2018/06/03(日) 15:22:48
それが本当だとしたら、そうなってるとしか言いようがない。
女性はなぜ、力が弱いのでしょうか?と言ってるようなもの。
女性が力が弱いのは甘やかされたからか?+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/03(日) 15:29:32
わかる。
ちょっと風邪っぽいかもって言ってて、
熱計って体温見た途端
ハァハァ言い出すww+7
-0
-
133. 匿名 2018/06/03(日) 15:30:25
>>105
どうでもいいけど こびりつく→こびりだす だと思うw+1
-0
-
134. 匿名 2018/06/03(日) 15:39:16
奥さんに強く当たる旦那さんには是非とも出川のように出産体験やっていただきたい。+7
-0
-
135. 匿名 2018/06/03(日) 15:40:19
ひねりだすの間違いだと思う+3
-0
-
136. 匿名 2018/06/03(日) 15:40:51
女の方が強いなら、戦争は男より女が行った方がいい気がするが…+7
-4
-
137. 匿名 2018/06/03(日) 15:40:51
心、病んで会社を辞めたのは男性社員だな
私も、病んでまだ治療中だけど
ぼっちで食ってかなぎゃいけないから
しぶとく居座ってます+1
-0
-
138. 匿名 2018/06/03(日) 15:41:30
加齢 疲労 もしくわ妻や彼女に甘えてるだけでしょ
なんでそれが生物学的に強い、弱いの話になっちゃうの 笑+1
-0
-
139. 匿名 2018/06/03(日) 15:42:10
ガル民ってくだらない男と結婚した人が多いんだね。+3
-1
-
140. 匿名 2018/06/03(日) 15:44:40
凄いわかる。
旦那もここ1ヶ月くらいずっと肩が痛いってうるさいから接骨院連れて行ったらただの肩こり。
そんなに簡単にはよくならないのに
毎日肩が痛いと騒いでる
肩こりぐらいで大袈裟すぎてイライラするよ。+3
-0
-
141. 匿名 2018/06/03(日) 15:47:45
>>136
私、女だけどそう思う。
弱い男どもより私たちが戦争に出た方が国を守れる気がする。
弱い男どもは日本でお留守番してな!+8
-3
-
142. 匿名 2018/06/03(日) 15:50:34
>>141
自衛隊に入れ。+7
-0
-
143. 匿名 2018/06/03(日) 15:54:20
>>141
やっぱり、最前線で生きるか死ぬかの戦いをするのは女性があってるよね
待って!他の国の軍隊は男性ばかりだよね?
19歳~22歳の女性を徴兵制にしたらアメリカと戦争しても勝てるんじゃね?
アメリカ軍とか男ばっかりだし+6
-3
-
144. 匿名 2018/06/03(日) 15:56:44
精神的に耐える強さと、攻撃に向いている身体的な強さを混同しちゃったら、もう議論にならないよ。。+2
-2
-
145. 匿名 2018/06/03(日) 15:57:52
>>48
前に男性から心臓移植を受けた若い女性のドキュメンタリーを観たんだけど、心臓は筋肉が巻かれた造りをしてて、男性の心臓は元から出産の痛みや力みに耐えられるだけの造りではないらしい。だからその女性は、心臓移植の条件として将来出産は諦めるみたいな内容だった。男が出産したら死んでしまう説の根拠はそれもあると思うよ。
+6
-0
-
146. 匿名 2018/06/03(日) 15:58:18
女性(雌)は出産があるからフィジカルもメンタルも強い。生物学的には男は弱者。だから救済は男にこそ必要なんだよね()+3
-4
-
147. 匿名 2018/06/03(日) 15:58:20
>>24
テメエもそうやって産まれたんだよ+1
-1
-
148. 匿名 2018/06/03(日) 16:00:47
>>143
19歳~22歳の女性を徴兵制にしたらアメリカと戦争しても勝てるんじゃね?
!
何で今まで誰も気がつかなかったんだ!
安部総理やってくんないかな?+7
-2
-
149. 匿名 2018/06/03(日) 16:00:48
>>144
肉体と精神、攻撃と防衛を都合よく線引きできると思ってる方がお花畑だわな+0
-0
-
150. 匿名 2018/06/03(日) 16:01:44
男性は精神的苦痛に強く、
女性は肉体的苦痛に強い
って研究結果があるらしい
+0
-0
-
151. 匿名 2018/06/03(日) 16:06:26
>>15
私アラフォー未婚
痛みに弱いしすぐ薬飲む
出産したことないけど
私も多分産んだらヤバイと思うwww
女は痛みに強いとか言うけどホントかなーー??
私はすごく弱いです+1
-0
-
152. 匿名 2018/06/03(日) 16:07:41
>>143
だからアメリカのフェミニストは女性にも軍人させら、って言って実際やってる。男がやれることなんか余裕でできる、と。
スウェーデンの徴兵制は女性も対象になってる。今度復活するフランスの徴兵制も女性も対象。
男女平等だからね
+6
-1
-
153. 匿名 2018/06/03(日) 16:08:57
>>48
ほんと、誰も産んでないから
想像でしかないよねww
意外に平気かもしれんし+0
-0
-
154. 匿名 2018/06/03(日) 16:10:56
>>152
若い女性兵士が捕虜として捕まったらどうなるんだろう…
男は殺されるだけで済むけど、女はレイプされまくった後に殺されそう…+6
-0
-
155. 匿名 2018/06/03(日) 16:12:31
>>150
ソースは?
出産ほどの痛みを精神だの肉体だのって分けれると思ってるのか
アスペ脳の賜物だな+0
-0
-
156. 匿名 2018/06/03(日) 16:14:07
>>155
あなたの見解は?
両方とも女性が強いってこと?+0
-0
-
157. 匿名 2018/06/03(日) 16:16:39
>>154
まず女性は捕虜として捕まらない。
男より強いし男よりヘマしないから。
万が一捕まっても1人で男10人くらいなら倒せるからすぐ逃げられる。+0
-3
-
158. 匿名 2018/06/03(日) 16:21:50
>>157
女ってスゲエ!+0
-0
-
159. 匿名 2018/06/03(日) 16:29:37
自己愛が強いから。+2
-0
-
160. 匿名 2018/06/03(日) 16:34:16
女性にとっては大したことない事でも、男はすぐ「痛てええええ!!!死ぬうううう!!!だずげでええええ!!!」って大騒ぎ!
やっぱり男って弱くてダサいwww+9
-3
-
161. 匿名 2018/06/03(日) 16:43:07
人によりけりなんじゃないですか?
でも、うちの主人は常にあそこが痛いここが痛いってうるさい。微熱程度で大げさに病人ぶるよ。私なんて熱が38度あろうが頭が痛かろうが寝込んでなんていられずに我慢するしかないからそういうの余計に腹がたつ。だから甲斐甲斐しく看病してあげようという気にもならない…しょっちゅうだから。
私が帰省していない時に救急車も2度ほど呼んでた。2回とも尿路結石で。もちろん入院するほどじゃないからすぐ帰されてた。まぁ痛みに弱いんでしょうね。私は痛みに強いので出産の時ですひたすら我慢して声も出さず静かなお産でしたが、、、。+2
-1
-
162. 匿名 2018/06/03(日) 16:43:56
いうてもメンヘラは圧倒的に女の方が多いし
自殺数、これも男がダントツで多いのに対して女は自殺未遂数が圧倒的。いわゆるかまってちゃん
女には更年期障害もあるし、社会の発展等の役割を考えても精神的な強さは男が上。
身体的にも、スポーツを見ても一目瞭然なように男女じゃ比較する土俵にもあがらないし議論するだけ虚しい。+7
-2
-
163. 匿名 2018/06/03(日) 16:56:55
人によりけりじゃない?
実家の父はこの世の終わりかと言うくらい痛みや体調不良でヤイヤイ母に言ってる、まあ甘えてるんだろうけど。
でも癌を患ったんだけど(一応完治)その時はピタッと何も言わず不安やその他も家族に言わなかった。
普通は癌の方が大騒ぎしたり落ち込んだりしても当たり前なのに、その辺は度胸というか腹括った感じ。
ちなみに家の旦那は痛い痒いは滅多に言わないよ。
だから旦那が自分から病院行くと言う時は、余程体調悪いんだなとなる。
逆に私の妹は父に似たのか、少しの体調不良でもヤイヤイ言うタイプなので。
男女関係なく言うひとは言う、言わない人は言わないだと思うわ。+0
-0
-
164. 匿名 2018/06/03(日) 17:08:34
こんなことでしか男にマウント張れないなんてかわいそう。特に既婚なんてそんな男がいないと生きていけないくせにね+3
-5
-
165. 匿名 2018/06/03(日) 17:12:08
かまちょ+1
-0
-
166. 匿名 2018/06/03(日) 17:14:45
そういや男でリスカってあんまり聴いたことないな。
イメージしづらいっていうか
+1
-0
-
167. 匿名 2018/06/03(日) 17:15:57
>>143
ネタなのか フェミニストと極右のコラボレーションなのかわからないw+1
-0
-
168. 匿名 2018/06/03(日) 17:18:59
>>4
男だけど、今生理って言う人いますよね?
ユーチューバーでよく見ません?
イライラするw+0
-1
-
169. 匿名 2018/06/03(日) 17:22:33
+4
-1
-
170. 匿名 2018/06/03(日) 17:42:48
男より女が痛みに強いってどういう根拠で誰が言ったんだろ?
それが本当ならなんで格闘技や喧嘩したがる男が女より圧倒的に多いの?
生理痛は個人差あるし、本当に女が痛みに強いなら生理中でもピンピンしてる人ばかりでしょう?+3
-2
-
171. 匿名 2018/06/03(日) 17:43:42
世の中の男女の立場が逆だったら絶対、男は強い!女は弱い!とか言われてるよ。
そうじゃないってことはそういうこと。+1
-1
-
172. 匿名 2018/06/03(日) 17:45:17
女性は強い!!
でも辛いことや大変なことには男がやるべき!!
ダブスタ多すぎる。
+1
-1
-
173. 匿名 2018/06/03(日) 17:45:23
そんなの、ただ妻等に甘えてる(かまって欲しい)だけでしょう。
実際はそんなに痛がってないと思ういますよ。
実際に、太平洋戦争時、不死身の分隊長と呼ばれた船坂弘元軍曹(特別銃剣術徽章・特別射撃徽章・剣道教士八段・居合道錬士・柔剣道錬士の人)みたいな武勇伝を持った人もいますから。
彼は、白兵戦の強さから、個人名で唯一「戦史叢書」に乗っています。
それと、「世界の軍も女性兵士に」のくだりをコメしてる人がいますが、あれは男女平等で、「女性も戦場に行け」って話と「そいう事に秀でてる女性も、中にはいるから、させてあげないのは可哀そう」と言う事で、全ての女性が秀でてからでは無いです。
全ての女性が、「普通科」にしろ「特撰軍、空挺団」にろ、向いている訳ありません。
レンジャー訓練の厳しさ、わかってコメントしてますか?
+0
-1
-
174. 匿名 2018/06/03(日) 17:45:42
>>57
ガルちゃんに来て自己主張する男もそれだよね+2
-0
-
175. 匿名 2018/06/03(日) 17:46:59
そんなの、ただ妻等に甘えてる(かまって欲しい)だけでしょう。
実際はそんなに痛がってないと思いますよ。
実際に、太平洋戦争時、不死身の分隊長と呼ばれた船坂弘元軍曹(特別銃剣術徽章・特別射撃徽章・剣道教士八段・居合道錬士・銃剣道錬士の人)みたいな武勇伝を持った人もいますから。
彼は、白兵戦の強さから、個人名で唯一「戦史叢書」に乗っています。
それと、「世界の軍も女性兵士に」のくだりをコメしてる人がいますが、あれは男女平等で、「女性も戦場に行け」って話と「そいう事に秀でてる女性も、中にはいるから、させてあげないのは可哀そう」と言う事で、全ての女性が秀でてからでは無いです。
全ての女性が、「普通科」にしろ「特撰軍、空挺団」にろ、向いている訳ありません。
レンジャー訓練の厳しさ、わかってコメントしてますか?
+3
-1
-
176. 匿名 2018/06/03(日) 17:47:03
がるちゃん見てると、とても女性の精神力が強いようには思えないんだけど、、?+3
-5
-
177. 匿名 2018/06/03(日) 18:07:55
女でも点滴やら体温計の写真載せて体調不良アピールするのいるしょ。+1
-0
-
178. 匿名 2018/06/03(日) 18:16:23
>>175
>>173
この様な人が1万人いたら、戦況が少し変わってたかもね。
マジで「不死身の分隊長」
パラオ・アンガウル島の戦いで、擲弾筒と臼砲で200人以上の米兵を殺傷させる。
擲弾筒の筒身が、打ち続けた熱で真っ赤になっても撃ち続けた、その後は、残存兵とゲリラ戦に移行。
敵の大攻勢に弘自身も、左大腿部に裂傷を負って、米軍の砲火で数時間その場に放置。
その後、診察に来た軍医は手榴弾を渡して(治らないので自決しろ)帰った。
瀕死の傷を負っても、包帯代わりの日章旗で止血して、夜通し這って洞窟陣地にたどり着いて、翌日には足を引きずりながら歩けるほどに回復。
その後も、瀕死クラスの傷や動く事も出来ないような傷でも、翌日には不思議と回復。
絶望な戦況下での、拳銃3連射で米兵3人射殺、敵から獲得した、短機関銃連射で3人を倒し、右足、両手を負傷した状態で、銃剣で一人刺殺、短機関銃を手にしていたもう一人に投げつけ、顎部に突き刺して殺すなど・・・
それを見ていた部隊員から「不死身の分隊長」や「鬼の分隊長」などと呼ばれる。
ここまでの事は、女性では出来なさそう(男性でも無理な人はいると思う)。
+1
-2
-
179. 匿名 2018/06/03(日) 18:39:47
むしろ男性の方が痛みに強いんじゃないかと思う。戦地で戦うのはほとんど男性だし、そんな痛みに弱かったら戦えないし、、。
体は強いけど心は繊細だから、痛い気がしてるだけのような気がする。ほとんどおおげさ笑
+2
-7
-
180. 匿名 2018/06/03(日) 18:41:45
男強いアピールしてるオッサンが必死すぎw
+10
-3
-
181. 匿名 2018/06/03(日) 18:46:00
哺乳類の基本型はみんな女性体で、男になるにはコルチコステロンというホルモンで無理やり男性化させるらしいよ。だから男性器には女性器から無理やり閉じた閉じ跡がある。
このコルチコステロンは男性になると同時に免疫力を著しく下げるらしい。+2
-0
-
182. 匿名 2018/06/03(日) 18:53:31
筋力と生命力は違うからね+2
-0
-
183. 匿名 2018/06/03(日) 18:55:52
少なくともガル男には負ける気がしない+6
-0
-
184. 匿名 2018/06/03(日) 19:12:11
男性は常に元気なのが当たり前だと思ってるからちょっとの不調で騒ぐんじゃない?
女性は生理やホルモンバランスの関係で体調崩したり常に元気なわけではない、
まあ生きてたら元気な時もあれば体調悪い時もあるよねって感じ
女性は血に強いとかいうけど毎月生理になってトイレに行くたびに、たいへん!、血が出てる!!って大騒ぎしてらんないし、もし大騒ぎしたら男はいちいちうるせえっていいそう
+6
-0
-
185. 匿名 2018/06/03(日) 19:23:08
病気やけがの時しか休むことを世間(女含む)が許してくれないからだよ+1
-0
-
186. 匿名 2018/06/03(日) 19:24:50
男が言うのは弱いなーって思って見てられるから気にならない。女はかまってちゃんとかいるから、そっちの方がうざい。+0
-2
-
187. 匿名 2018/06/03(日) 19:30:11
染色体が一本少ないから( ̄3 ̄)♡+1
-0
-
188. 匿名 2018/06/03(日) 19:46:27
男の方が痛みに強いと思うなぁ。
大ケガしても平気そうにしてるし。
私なんかちょっとぶつけただけでのまうちまわるよ。+3
-3
-
189. 匿名 2018/06/03(日) 20:01:01
可哀想扱いされたいのかなぁって思う。
スポーツ選手や格闘家は怪我しても無理に出場する人もいるよね
ここぞという時はアドレナリンが出て痛み感じなくなるんだろうか+1
-0
-
190. 匿名 2018/06/03(日) 20:03:51
なんか常にどっか不調訴えてる男ってその精神性にげんなりするよね
自己管理位してシャキっとしろよって思う+1
-0
-
191. 匿名 2018/06/03(日) 20:12:09
人による!うちの夫は病気や怪我ではめっっっっったに会社休まない。だから熱出した時とかはとことん甘やかしてあげます(笑)
でも周りのママ達のご主人は子供が体調崩すと旦那も絶対崩すとかって怒ってる。
男の人は甘えん坊なんじゃない?+0
-0
-
192. 匿名 2018/06/03(日) 20:38:17
脳の構造が違う。男のが痛みを感じる受容体がでかいから女よりも痛みに弱い。+1
-0
-
193. 匿名 2018/06/03(日) 20:43:02
根拠ない理論であーだこーだ
不毛+0
-2
-
194. 匿名 2018/06/03(日) 20:45:11
「体調悪いマウンティング」してくる男の人多くないですか?
頭痛がつらい→俺も何か頭痛い気がする
熱が出た→俺も熱っぽい
とか
こっちの痛みは大したことないって流れにしたがる
で、自分の時は微熱でも死ぬかというレベルで大騒ぎする+10
-0
-
195. 匿名 2018/06/03(日) 20:59:24
みんながみんなそうではないと思うけど…
以前母から、兄が職場でガラスでケガしたらしい、って聞いてビックリして心配して帰って来るの待ってたら、指先にスッと切り傷があっただけだったw
切り傷の小ささと、こんな傷ぐらいでわざわざ母にメールで知らせてきたことにダブルで呆れました。+2
-0
-
196. 匿名 2018/06/03(日) 21:05:15
男はクズだから。
女の体調が悪くてもぜったいに心配しない。時分が少しでも調子悪いと死んじゃう死んじゃう。僕を助けてー。クズばっかり。+6
-1
-
197. 匿名 2018/06/03(日) 21:06:33
先日病院行った時、1組のカップルか夫婦かが私の前にまってた。
男の方が「これ、ほんと無理かも」「だるいわ、ちょっと寝たい」とか言って待合室のソファー寝てた。女の方は「大丈夫〜?」とか言いながらなでなでしてた。
その男が診察室呼ばれて入ってすぐ、中から「あ〜風邪ですね(笑)」って先生の声が聞こえて2分足らずで帰されてた。ばつが悪そうに診察室から出てきた。
一方、ずっと立って待ってた私はインフルB型でした。
+4
-0
-
198. 匿名 2018/06/03(日) 21:16:40
男って出産の痛みを「でかいウンコが出る感じの痛み」と思ってそうだよね。股が物理的に広がる感じのって。
確かにそれもあるけど、そっちはそこまで痛くないかな。男でも我慢できそう。
陣痛って体の内側で子宮の筋肉が収縮する痛みがハンパないんだよね。
+5
-0
-
199. 匿名 2018/06/03(日) 21:23:58
>>194
とてもよくわかる
元彼がすごいマウント取ってきた
熱の時とかね。
でも私は数字で黙らすタイプだから、同じ体温計で測ってみ?と強制的に測らせて元彼が37度、私が39度だったので完勝w+6
-0
-
200. 匿名 2018/06/03(日) 21:53:59
男の方が論理的みたいなこと言うと顔真っ赤にして否定するわりに
こうした女の方が有利とされていることは大して否定しないんだよね+0
-0
-
201. 匿名 2018/06/03(日) 21:56:31
>>136
戦争を仕掛けてくるのってほぼ男だよ。
何で男の代わりに行かなきゃならないの?+2
-2
-
202. 匿名 2018/06/03(日) 22:17:12
月曜から夜ふかしで、電流ビリビリのやつを観覧の人もやってたんだけど、女性は全然痛み感じてなくて、男性はみんなオーバーに痛がってた
で、マツコ達が「不思議ね~」みたいに言ってたの思い出した+2
-0
-
203. 匿名 2018/06/03(日) 22:26:54
男友達にこれ聞いたら、男はちょっとでも多く休みたいからだと言ってた。+2
-0
-
204. 匿名 2018/06/03(日) 22:30:04
でも、殴られたりしたらビービー泣いてるの女だよね?そもそも女の方が痛みに強いというのが嘘としか思えない?そんなに女が強いというなら世の中の女性に対する保護全部いらないんじゃない?ぶっちゃけ常にハンディキャップ貰ってるようなもんじゃん。+0
-4
-
205. 匿名 2018/06/03(日) 22:30:50
>>201
仕掛けてくる男と迎え撃つ男は別人じゃん?貴女馬鹿なんじゃない?+1
-3
-
206. 匿名 2018/06/03(日) 22:36:47
>>205
女性を巻き込もうとしないでください。+1
-2
-
207. 匿名 2018/06/03(日) 22:43:41
体が弱いのは、お母さんのお腹の中にいるときに、男になるためのホルモンを浴びるとき、免疫力などが弱くなるかららしい。だから男性の方が寿命が短いってNHKでやってた。だから男性が弱いのは生まれたときから決まってるんだよ。+3
-0
-
208. 匿名 2018/06/03(日) 23:05:55
父と母を見てると
父のほうがかまってちゃんみたいになってる
痛みで母と張り合うし、楽しようとする
母はそんな事してないから見てて不憫になって母を助けようとしたら
余計痛いアピしてくるし…+1
-0
-
209. 匿名 2018/06/03(日) 23:06:29
男は定期的に痛みに襲われる生理現象が無いからじゃない?
自分の痛みの限界値を知る体験が出来ないから、割と早い段階で弱音を吐いちゃうけど、いざとなったら女と同じように耐えられると思うけどな。+3
-1
-
210. 匿名 2018/06/03(日) 23:10:35
ホンマでっか!?TVでやってたけど、
男性ホルモンが強い人ほどちょっとした傷で死んだりするらしい。+0
-0
-
211. 匿名 2018/06/03(日) 23:17:23
>>136
免疫力と腕力は別物。
そもそも女だろうが男だろうが戦争は良くない。+6
-1
-
212. 匿名 2018/06/03(日) 23:17:36
寿命の長さだけで見れば確かに生命力は女性の方が強いんだろうね+2
-0
-
213. 匿名 2018/06/03(日) 23:19:29
>>204
女性が殴られる所をそんな頻繁に見ない。
てか見たことない。
どんだけ治安の悪い所に住んでるの?+6
-0
-
214. 匿名 2018/06/03(日) 23:38:22
うちも年中、どっか痛い、しんどい、風邪かも?と言ってる
ちょっと、風邪っぽいくらい寝て治せと。
周りの旦那さんも、そういう人多いけど、
職場の同僚の男性は、そんな人居ないから、
家では弱音吐く人が多いんだと思う。+0
-1
-
215. 匿名 2018/06/03(日) 23:41:31
家で、ちょっと猫にひっかかれただけで大騒ぎ
仕事場では、火傷しても平気な顔してたらしい
要するに、男は見栄っ張り。
大勢の前では、かっこつけてるけど
ほんとは弱い+4
-0
-
216. 匿名 2018/06/03(日) 23:58:28
>>20
しねばいいのにって思った+3
-0
-
217. 匿名 2018/06/03(日) 23:59:43
>>204
DV男どしたー?+0
-1
-
218. 匿名 2018/06/04(月) 00:04:40
具合悪いとか頭痛いとかママのとこ行って言えよ
私は医者でも看護師でもないし、ママでもない+0
-0
-
219. 匿名 2018/06/04(月) 00:10:11
>>162
男の人も更年期障害あるよ+3
-0
-
220. 匿名 2018/06/04(月) 00:15:46
>>47
過疎ってるからね+0
-0
-
221. 匿名 2018/06/04(月) 00:18:43
女性というのは非論理的で感情的な生き物ですから、男性は痛みに弱くあってほしい、それだけが男性を上回れる数少ない女性の長所だという願望からこのような嘘をついたのでしょう。女性は痛みに強いは根拠のないウソ・・・男性のほうが痛みに強かった - dwhr’s diarydwhr.hatenablog.comよく女性は出産できるから男性よりも痛みに強いんだと、男性が出産を経験できないことをいいことにいろいろ言ってますが、実際はただの彼女たちの願望に過ぎなかったようです。 「男性より女性のほうが痛みを感じやすい」米の研究で証明される www.men-joy.jp 女性は...
+4
-0
-
222. 匿名 2018/06/04(月) 00:22:01
>>141
私はそこまで強くないので戦争のときはお願いします。+2
-1
-
223. 匿名 2018/06/04(月) 00:23:02
私が「……痛い」って 言うと必ず、「俺もー」って 言う。肩こり頭痛とか、眼精疲労とか……
だから、もう報告しない事にした。
腹が立つ。+5
-0
-
224. 匿名 2018/06/04(月) 00:27:17
男が女がと言うより性別関係無く人によるよね
単純に我慢強いかどうかだよ
それを言うなら女は大半が叱責や不安に弱いし
かと言ってメンタル強い女の人も居るしそれが人それぞれの性格ってやつだね+4
-2
-
225. 匿名 2018/06/04(月) 01:07:54
>>206
若い男を戦争に巻き込まないでください。
ってのも通用するなぁ。
戦争決めるのはエライジジイ、戦争で死ぬのは若い男だから。+2
-2
-
226. 匿名 2018/06/04(月) 01:10:23
実際男って染色体の関係で病気とかに弱いんでしょ?だから男の方が少し多く生まれるって聞いたけど。+5
-1
-
227. 匿名 2018/06/04(月) 01:15:00
>>22
じゃあ代わりに定年まで家族の為に働いてみて+2
-0
-
228. 匿名 2018/06/04(月) 01:27:43
そういう造りだから
女性は出産とかあるから痛みに強いらしいよ+1
-1
-
229. 匿名 2018/06/04(月) 01:41:37
いや、男のパンチ耐えれる女いる?出産の痛み耐えられないとかは噂に過ぎないと思う+1
-6
-
230. 匿名 2018/06/04(月) 03:09:11
>>30さんが名言を言いました。本当にそのとおり。+1
-0
-
231. 匿名 2018/06/04(月) 03:14:52
少しの頭痛だけで人生終わり、みたいな彼氏がいて、うんざりしてご飯づくりと洗濯してあげてじゃ、帰るねって言ったら、どうしてそんな冷たくできるの?って言われたことがありめんどくせぇぇと思い別れた。これが一生続くと思うと吐き気がした。
別れて正解だった。今の旦那は泣き言一つ言わない仕事できる人。逆に心配になるから凄く気を使ってあげてる。+4
-0
-
232. 匿名 2018/06/04(月) 04:25:40
女性は痛みに強く子を守る強さは凄まじい、男性は痛みには弱いが自分から恐怖に立ち向かっていく強さがある+0
-3
-
233. 匿名 2018/06/04(月) 05:10:50
子供の頃から、女は我慢強いしっかり者を求められるが
男はわがまま放題やっても男の子だから〜()やんちゃ()で許されるからな
男はクソみたいに甘やかされて育ってるから人の痛みには鈍感な癖に自分の痛みには超敏感+6
-1
-
234. 匿名 2018/06/04(月) 05:15:55
>>221
女はこうだ、みたいに決めてかかる男もいるし、どっちもどっち。
男はこうだだの女はどうだだの決めつけてる男女はにた者同士。
どっちが我慢強いかというより、どっちが口に出しやすいかということだと思う。
痛いときに痛いと言う男、あんまり言わない女、という違いだけ。
毎日終電、みたいな勤務に耐えてる男がたくさんいるけど、女の人が耐えれるかというと少し疑問がある。
男は体調を口にしやすい、女は感情の状態を口にしやすい、そんなところだと思う。
両者とも言うべきでない相手には黙ってる。言いやすい相手にだけ言ってるだけ。
女は感情的、というのも決めつけ。
かっとなって感情的に人殺しをするようなのは男に多いけど、女は自制する。
それで刑務所に行き、一生棒にふったりする。自分の感情に振り回されてる。
男の方が感情的なんじゃないか?といわれても仕方がない。
つまり男が痛みに弱い、というのも、女は感情的、というのもただの決めつけ。+0
-1
-
235. 匿名 2018/06/04(月) 05:18:35
>>162
単に男は怒りや衝動を女に比べて抑えられないから行動が極端になるだけ
男は不満を外や人にぶつけすぐ犯罪を犯すし、自殺も後先考えず衝動的に死ぬ
自分で男の自殺者が多いと言っておきながら精神的に男が強いって馬鹿か?
そもそもメンヘラが女に多いってのもお前の脳内だろw統計では精神病はむしろ男の方が多い
かまってちゃんな理由ですぐ犯罪犯したり女にストーカーして殺す様な男ばかりじゃねーかww+4
-1
-
236. 匿名 2018/06/04(月) 05:26:16 ID:sO4GbJxZAc
皆さん生理痛ってどのくらいのレベルですか?
周りの子も、痛いよね〜って言うけど。。
私は酷い時はあまりの痛みに嘔吐と身体の震えが起こります(年に2回くらい)
嘔吐と下痢でトイレから出られないしロキソニンも効きません。
産婦人科医に相談しても、男性の医師が多いから辛さを分かってもらえない(笑)
ピルも試したけど副作用で合わない。
毎月痛みの恐怖との戦いです。+0
-0
-
237. 匿名 2018/06/04(月) 05:28:48
>>223
言う言う!(笑)毎日眼精疲労!
『あああ…目が重い…』は口癖です(笑)+2
-0
-
238. 匿名 2018/06/04(月) 08:09:53
そうかな?何かの検証でお産の痛みにも男性は耐えられるって見たけどね
その個々の人によるんじゃないの?+1
-0
-
239. 匿名 2018/06/04(月) 08:10:34
>>233
その根拠ある?それともいつもの虚言癖?+0
-1
-
240. 匿名 2018/06/04(月) 08:16:52
乳児抱えてた頃、私が具合悪いとか熱出たっていうと「なんか俺も風邪ひいたかも…」って言い出す謎。軽い風邪でも寝込むのに、こっちは39℃でも24時間赤ちゃんの世話…。弱すぎるううううううう!+2
-0
-
241. 匿名 2018/06/04(月) 09:01:19
こんなババアが湧いてきそうなトピやめようよ+1
-1
-
242. 匿名 2018/06/04(月) 09:02:53
痛み耐性自慢しかできないババアの巣窟じゃん!笑+0
-1
-
243. 匿名 2018/06/04(月) 09:03:56
そんな男見たことないです。+0
-0
-
244. 匿名 2018/06/04(月) 09:31:26
大人の男だけじゃなく子供も男の子は弱い。
息子は危ない事ばっかしてるのにこけたり木の枝で引っ掻いたり、大したことないキズでも大げさに痛い痛いって、消毒してだの絆創膏貼らなきゃだ包帯巻いてだのうるさい。
長女の方は全然平気なのに。+2
-0
-
245. 匿名 2018/06/04(月) 09:45:32
>>235
鬱となり自殺するのは男
メンヘラとなり自殺未遂するのは女
って感じはあるけど
(そして自殺も自殺未遂も衝動的に起きてない、過労死は突発的にあるけど)
+0
-0
-
246. 匿名 2018/06/04(月) 09:46:59
>>244
長女さん、お母さんに気を使って痛みを抑圧してる可能性もあるね+3
-0
-
247. 匿名 2018/06/04(月) 09:47:50
>>244
お父さんの前だと逆だったりするのでは?
+0
-1
-
248. 匿名 2018/06/04(月) 09:51:27
>>201
その利益を享受してるでしょ
旦那にお小遣い制しくことが可能な国の女性が何を言ってるんだ?()
+0
-1
-
249. 匿名 2018/06/04(月) 10:11:04
>>15
それドヤ顔で言う女性いるよね。だから女はすごいんだと言いたいのかもしれないけど。
戦争に行った祖父の話聞いたら、男性の方が痛みに耐えてたし凄いと思う。麻酔無しで治療なんて当たり前だし。
+1
-1
-
250. 匿名 2018/06/04(月) 10:14:28
>>207
しかも男の子を産んだお母さんも寿命短くなるんだよね。
+2
-0
-
251. 匿名 2018/06/04(月) 10:14:49
>>248
お小遣い制なのはオマエが無能なせいだと思う+2
-0
-
252. 匿名 2018/06/04(月) 10:15:40
そういえば男の子ばっかり産んでるママって体格いい人多い気がする+0
-0
-
253. 匿名 2018/06/04(月) 10:16:38
>>249
九州女子みたいな人だねえ+0
-0
-
254. 匿名 2018/06/04(月) 10:17:30
>>242
おまえは今日はどこが痛いの?+2
-0
-
255. 匿名 2018/06/04(月) 10:19:21
男はトラブルを起こす
女はトラブルそのもの
性器の形からしてこれは真実+1
-2
-
256. 匿名 2018/06/04(月) 10:23:42
薬や点滴をSNSにあげる男がいるとはビックリした。+2
-0
-
257. 匿名 2018/06/04(月) 10:41:50
たまに革靴履いてる男性が足が痛い!とアピールしてくるのは それくらいで?と思う。女なんてヒール履いて痛いの我慢してるわ。+1
-0
-
258. 匿名 2018/06/04(月) 10:44:26
「ママー!!!」
さて、これは男の子の声?女の子の声?って聞かれたら
断然男の子の声と答える+0
-0
-
259. 匿名 2018/06/04(月) 10:45:05
男の人はもっと我慢したほうがいいよ+2
-0
-
260. 匿名 2018/06/04(月) 10:47:00
>>229
>男のパンチ
暴力的なことしか想像できないの?+2
-0
-
261. 匿名 2018/06/04(月) 11:56:01
美容外科でフラクショナルレーザー(ニキビ跡や毛穴に効果ある)当てたことあるんだけど、レーザーの中でもトップクラスの痛みなのね。
で、男性は痛みに耐えられず途中リタイヤする人も多いんだって。(リタイヤしても返金無い)
女性は、呻きながらも「出力上げて下さい。高いお金払ってるんだから」って欲張る人が多いらしい(笑)
男って情けないよね!
+2
-0
-
262. 匿名 2018/06/04(月) 11:56:17
「パン!パン!」
さて、これは男の子の音?女の子の音?って聞かれたら
どっちかわからないと答える+0
-1
-
263. 匿名 2018/06/04(月) 13:17:14
さすがに女が戦争には笑っちゃったwwはぁ+0
-0
-
264. 匿名 2018/06/04(月) 13:24:51 ID:e8XuTtq6CB
喧嘩するたび体調悪いアピールしないでほしい
さっさと病院行けよ+0
-0
-
265. 匿名 2018/06/04(月) 15:08:18
>>248
どうしてお小遣い制の話が出てくるの?
詳しく説明よろしくお願いします。+1
-0
-
266. 匿名 2018/06/04(月) 18:02:54
>>234
なんでガルちゃんなのに両成敗?www+0
-0
-
267. 匿名 2018/06/04(月) 18:47:47
>>248
は?利益?
失ったもののほうが多いよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する