-
1. 匿名 2018/06/02(土) 23:54:01
すっごく太っています。
マッサージもしても
肉が厚すぎてどうしようもなりません。
痩身エステどうでしたか?
痩せましたか?
痩せた方
値段や期間詳しく教えてください!+29
-58
-
2. 匿名 2018/06/02(土) 23:54:37
+14
-28
-
3. 匿名 2018/06/02(土) 23:55:19
デブは自分で痩せようとしない。
+212
-13
-
4. 匿名 2018/06/02(土) 23:55:35
ハイパーナイフもしくはHIFUやったことある方いたら、感想教えてください!+49
-3
-
5. 匿名 2018/06/02(土) 23:56:39
あのね~、食べなければ痩せるんだよ~。+161
-32
-
6. 匿名 2018/06/02(土) 23:57:58
友達が行ってるけど足太い
フェイシャルもしてるのに肌汚い
勧誘されたけど高いし効果なさそう+178
-8
-
7. 匿名 2018/06/02(土) 23:58:05
体重は一時的でなくキープすることが大事。
一定期間のエステしてずっとキープ出来るなら良いけど無理でしょ?
なら、お金がもったいない気がする。+158
-3
-
8. 匿名 2018/06/02(土) 23:58:06
通い続けなきゃいけないし、あんまり期待できないと思う…+106
-0
-
9. 匿名 2018/06/02(土) 23:58:17
楽して痩せれたらデブはいない+140
-4
-
10. 匿名 2018/06/02(土) 23:58:19
私は細身だけどお尻の下がたるんでるから通った。
だから痩せはしないけど、締まった。
でもずっと続けないと戻る。+58
-5
-
11. 匿名 2018/06/02(土) 23:58:36
1キロ痩せるのに10万円かかるっていわれてるよね。エステ界の常識。+162
-0
-
12. 匿名 2018/06/02(土) 23:58:45
エステで体重18キロ落ちました
かなり激しく脂肪を揉まれます
それがきいたのかな+104
-6
-
13. 匿名 2018/06/02(土) 23:58:55
エステとかライザップは効果あってもリバウンドしてたよ
美容整体は良かったかも。
+83
-3
-
14. 匿名 2018/06/02(土) 23:59:42
何十万も払って、食事はこのくらいにしてくださいと指示され、体をゴリゴリもまれ痛みに耐えてやっと5キロくらい痩せるイメージ。
しかも食事制限の結果な気がする。+164
-3
-
15. 匿名 2018/06/02(土) 23:59:47
食事減らして、運動少々
体重へるんだけど部分的に肉がとれなくて
エステも視野にいれたから私も情報欲しい+23
-1
-
16. 匿名 2018/06/02(土) 23:59:53
痩身いっても食事制限されると思う
それなら自分でやった方がいいよ
食べなきゃ痩せるからってそれが難しんだろうけど+54
-3
-
17. 匿名 2018/06/02(土) 23:59:58
ダイエットの最後の仕上げに行くもんだと思うよ。+117
-2
-
18. 匿名 2018/06/03(日) 00:00:23
シューッとはお手軽には痩せないよ。TBC通ってたけど、エステで代謝を上げて、運動+食事のアドバイスを受けて努力して痩せる感じ。肌が綺麗になるし、無茶して痩せるわけじゃないから私はオススメできる。高いから元をとろうって頑張るし。+98
-5
-
19. 匿名 2018/06/03(日) 00:02:02
痩身エステ行くならライザップとかが良くない?筋肉つけるほうが良いと思う。+102
-3
-
20. 匿名 2018/06/03(日) 00:02:16 ID:ZB5k8oh2YM
エステは痩せにくい体質の人を痩せやすくする手助けをするところ。
楽にやせられると客を勘違いさせるから痩せない。
努力しないと結局はやせない。+111
-3
-
21. 匿名 2018/06/03(日) 00:02:30
>>3
名誉毀損+1
-17
-
22. 匿名 2018/06/03(日) 00:03:21
>>19
気にはなるけど…
評判悪いとか、CMの音楽気持ち悪いとか、リバウンドするとか言われてるよね。+24
-2
-
23. 匿名 2018/06/03(日) 00:03:29
>>4
やったことあるよ。
1回の施術では、ちょっとむくみとれたかな?程度だった。
続けるだけのお金がなかった。+32
-1
-
24. 匿名 2018/06/03(日) 00:03:48
結構前だけど、30万くらい掛けて、ローン組んで通ったよ。
親身になってくれるお店だったから、行くの楽しかったし、色々勉強になった。
細!っていうほどにはならなかったけど、意識を変えるという意味では行って良かったと思ってます。+66
-1
-
25. 匿名 2018/06/03(日) 00:05:03
母親が太ってるから嫌。
寝るだけで痩せる方法知りたいとか言う。
努力してほしい+8
-11
-
26. 匿名 2018/06/03(日) 00:05:11
ライザップは糖質制限だから、やめると確実にリバウンドする。
あれは短期で結果を出すためのもの。+74
-3
-
27. 匿名 2018/06/03(日) 00:06:39
結局、食事は腹6分目(8分目ですらNG)とか家でのセルフマッサージとか筋トレをしましょうって言われたり、食事のメニューも書いて提出とか面倒なのに言うことはありきたり。
要は1割エステ、9割は自分でやれってことなのよ。+98
-1
-
28. 匿名 2018/06/03(日) 00:07:34
ハイパーナイフはただ身体を温めるだけです。
マシンの名前がかっこいいだけ。
HIFUは医療にも使われていて、ガン細胞にアプローチできるもの。それを美容に応用したものです。+2
-4
-
29. 匿名 2018/06/03(日) 00:08:02
うーーーーーん。
体験してみたけど、
エステはセルライトを壊したりして血流を良くして痩せやすくする様に思えたけど。
6回以上繰り返してから効果が出始める様な事を言われたけど、
筋肉がけいれんした様になって寒気がするほど痛くて無理だった。
コース申し込まなくて本当に良かったと思った。
家庭用のEMSは本当の微弱電流なんだって思ったよ。
体重を落とすには食事制限と運動じゃないかな?
平行してやれば効果的なんだろうけど。+42
-3
-
30. 匿名 2018/06/03(日) 00:09:23
世界的セレブのマライア・キャリーでさえ
手術じゃないと痩せれなかった
そういうことだ+87
-2
-
31. 匿名 2018/06/03(日) 00:09:58
>>28
HIFUも気になってたけど、トラブルがあって注意が出てた。
実際どうなんですか??
エステサロン等でのHIFU機器による施術でトラブル発生!-熱傷や神経損傷を生じた事例も-エステサロン等でのHIFU機器による施術でトラブル発生!−熱傷や神経損傷を生じた事例も−(発表情報)_国民生活センターwww.kokusen.go.jpエステサロン等でのHIFU機器による施術でトラブル発生!−熱傷や神経損傷を生じた事例も−(発表情報)_国民生活センター[本文へ]消費生活・消費者問題に関する事例や対処方法を紹介しています。English|サイトマップ文字を拡大文字を縮小JavaScriptが無効なため、文字...
+18
-1
-
32. 匿名 2018/06/03(日) 00:10:49
楽して痩せた分はすぐ戻る+20
-1
-
33. 匿名 2018/06/03(日) 00:11:12
私の姉が生粋のデブなんだけど、リンパマッサージに通うようになってからスルスルーっと痩せた。
エステより安くていいんでない?+84
-2
-
34. 匿名 2018/06/03(日) 00:11:35
通い続けなければ意味なし+7
-0
-
35. 匿名 2018/06/03(日) 00:13:44
通ってたときに、お風呂でセルライトを潰すように毎日マッサージするように言われてた。湯船につかりながら太ももをぎゅっぎゅって揉んで柔らかくするんだけど、とりあえず毎日やってみては?続けばエステに通っても続くだろうし、エステにいくことにしたときに最初からエステの効果もバッチリ出るかも。+40
-1
-
36. 匿名 2018/06/03(日) 00:14:38
エステでは説明されなかったんだけど、
キャビを受けた後はエネルギーを吸収しやすくなるから、施術後の食べ物に気をつけないとダメらしい。やっぱり1週間明けずに受けた方がいいらしいけど高いよね。
+30
-1
-
37. 匿名 2018/06/03(日) 00:17:25
ウン十万出したけど痩せなかった。
食事を見直して10kg痩せた。
リバウンドしたので食事管理+ジムに通うことにした。
結局は筋肉だ。
ちなみに元々ふくらはぎだけは筋肉しっかりついてるので、10kg太った時もふくらはぎは何も変わらなかった。+44
-1
-
38. 匿名 2018/06/03(日) 00:18:41
体験だけ行ったけれど、ゴリゴリ揉まれるのは初めの5分程度であとはずっと機械にかけられているし、最終的には食事制限がどーのこーのという話しをされたよ。
体験だけなんで!って断ったけれど。+18
-1
-
39. 匿名 2018/06/03(日) 00:19:22
痩身エステ通ってました。
エステ期間はやせました。だ辞めたら戻りました。内容は飲み物は常温の水、身体を冷やさない、1500kcal以内にする。
などでした。
最初は行くのが楽しみでしたが通うのが辛くなって辞めました。
辞めて半年だけどまだエステのローンがまだ残ってます。(T ^ T)
+27
-2
-
40. 匿名 2018/06/03(日) 00:19:53
30歳前(独身)の頃は7キロ痩せた。
40歳過ぎたら(子供2人)同じようなメニューでも全く痩せない。
摂取カロリーも今の方が少ないのに痩せないのは、やっぱり代謝の違いだと思う。
ちなみに、痩せた時は高周波&ハンドマッサージ、
今はラジオ波&ハンドマッサージです。+24
-1
-
41. 匿名 2018/06/03(日) 00:20:52
>>4 何回もやってます!何回もやれるなら効きます。部分的にきになるとこに何回もでしかも、脂肪層も関係します。+2
-1
-
42. 匿名 2018/06/03(日) 00:33:49
お金があればぐーたらなデブでも痩せられると思ったけどそうでもなさそうだね
ガリ体質はお金で買えない‥+26
-0
-
43. 匿名 2018/06/03(日) 00:34:44
セルライトつぶす機械が出来るところにしばらく通ってたけど効果は感じなかったよー
オールハンドのところはマッサージも兼ねて通ってたから癒された。でもそっちも痩せる効果は感じなかった
その前に自力でダイエットしたとき、肉がすごく固かったからお風呂で洗うときについでに揉んで、出て保湿するときに揉む、
それプラス軽い運動と食事制限してたらマジでボコボコ汚かったセルライトなくなったから、自力で充分だよ
それすらも面倒なら行ったらいいと思う+36
-2
-
44. 匿名 2018/06/03(日) 00:35:33
結局は何かに頼ろうとしたらもう痩せません。
エステの勧誘やってたけど、そんなんで痩せたらこの世に太ってる人はいない。
エステティシャンがタバコ吸いながら太った客の事よくネタにして笑ってました。
それが現実です。
食べるのやめましょう。
それしかないです。
不摂生な生活で太った代償は厳しくてキツイですよ。
+53
-2
-
45. 匿名 2018/06/03(日) 00:36:17
マッサージぐらいで痩せてたら生物として大変だって
飽食より飢餓の方が多いんだから+5
-1
-
46. 匿名 2018/06/03(日) 00:38:21
20代の時に、たかの友梨のシンデレラ誕生記念プランを契約して、うん百万円使いました。
もちろん通っている時は痩せましたが、通わなくなったら通う前と同じ体重に…。
自己管理が大事ですね。
+31
-1
-
47. 匿名 2018/06/03(日) 00:40:07
デブは肥満が原因のケガや病気で、社会保障費を圧迫して
社会の迷惑になりがちなんだから
せめてエステ業界に金を落として、日本経済に貢献してよ。+7
-8
-
48. 匿名 2018/06/03(日) 00:40:22
セルライト潰しとかのエステで脂肪を柔らかくして、それから運動ってのが早いと思う。
ほかのコメでもあるけど、エステだけってのは無理。+30
-0
-
49. 匿名 2018/06/03(日) 00:43:16
ライザップの糖質制限はやり過ぎだけど、
糖質を意識するだけで痩せるよ。
私はそれまで野菜と果物は好きなだけ食べて良いものだと思ってたけど、さつまいもやカボチャ、バナナなんかは糖質が高かったので控えるようにしてたら効果あった。+10
-1
-
50. 匿名 2018/06/03(日) 00:46:02
>>41
ハイパーナイフとHIFUどっちですかー?+5
-0
-
51. 匿名 2018/06/03(日) 00:50:09
昔その業界で働いていたけど(事務)、カウンセラーが体験で来た子がもの凄く太っていたらしく、
(まったく〜、、体験のあの子太りすぎててさぁ、体に巻くカバー(器具名は忘れた)が巻けなかったのよ〜笑っちゃうわよね〜)
って事務所に戻ってきて笑いながら話してたのを見た記憶が今でも忘れられない。ブランド物を身にまといケバかったカウンセラー。+37
-1
-
52. 匿名 2018/06/03(日) 00:50:52
30万出してエステ通いました。
炭水化物禁止の食事制限、半身浴は毎日45分以上、ウォーキング等なるべく運動すること、他にも色々な課題や制限うけて1ヶ月ちょっとで7キロ痩せましたよ。
エステで揉まれてウエスト部分は青アザだらけになったし、栄養不足な状態でアルミスーツみたいのに包まれて蒸されると毎回貧血ぎみになったしオススメしませんが上記の事を守れば必ず痩せますよ。
お店との相性等もあると思いますがわたしは二度と行きません(・・;)+17
-2
-
53. 匿名 2018/06/03(日) 00:53:33
毎回、体重とサイズ測られるし、サイズダウンしてたらすごく褒めてくれるから、食事気をつけたり、歩くようになって痩せた。エステだけで楽に痩せようという人にはお金の無駄遣いになると思う。+17
-1
-
54. 匿名 2018/06/03(日) 00:57:04
痩せた 費用は50万くらい半年近く通った
まあ決めてたわけじゃなくコース組まされてそうなった感じ
B93W78H90が最終的には170cmでB88W56H86になった
体重はスタート時から-7キロくらい。
でもエステで楽に痩せさせてくれるわけじゃないよ
エステティシャンの言うことちゃんと聞かなきゃこうならない。
食事制限されられるし、エステも気持ちいいもじゃなく辛い。
ただこのウェストはエステなしではならなかったと思う。
ちなみに行くのやめたら一年経たずにある程度リバウンドした。+16
-0
-
55. 匿名 2018/06/03(日) 01:04:08
何度か痩身通ったけど、本気で痩せたのは結婚式前だけ。
毎週3ヶ月通って30万。
食事も炭水化物を昼のみにして、お菓子類は、一切取らずなど自分でかなりストイックに、制限しました。
半年で60キロから48キロに痩せました。
久しぶりに食べたカレーパン、、美味しかった..+26
-0
-
56. 匿名 2018/06/03(日) 01:06:45
食べるのにお金使って太り、痩せるためにエステでお金を使う。
無意味にお金使ってるなーと反省したら、少し意識変わったかも。+16
-2
-
57. 匿名 2018/06/03(日) 01:13:18
50万払ったけど、15キロ太った。結局はその人の頑張り次第だと思う。エステが痩せないわけじゃないよ。私が頑張らなかっただけ。+14
-1
-
58. 匿名 2018/06/03(日) 01:13:20
結婚式前にブライダルエステ探して体験で行ったエル◯ーヌ。
マッサージでバチバチバチバチ叩かれてあまりの痛さに声が出たら「痛いですか?そりゃあこれだけセルライトがあればねぇ」
結局体験の結果全く効果も出ず、(広告では体験でウエスト太腿二の腕など合わせて◯センチ痩せる!と謳ってた)「お客様の脂肪だとなかなか…w」
具体的な目標と予算を告げると鼻で笑われ、「お客様のご希望ですと3倍はかかりますw」
結局体験で終わりましたが、帰り道泣きました( ;∀;)
ちなみに155センチ57キロでしたが、自力で食事制限と運動で10キロ落としました。+30
-1
-
59. 匿名 2018/06/03(日) 01:16:03
美顔や痩身のエステで成人なりたての子に多額のローンを組ませてクーリングオフ出来なくて借金だけが残ってしまった問題が昔ありました。
とある通販での購入者の一覧の名簿を買い取り、そこから電話アポイントを取って来店させて体験させてローンを組ませる時代もありました。
正直、多額の費用をかけて痩せるより、徹底的に食事の管理、運動、規則正しい生活をすれば期間も長いけど必ず痩せます。うん十万を痩身にかけるなんて痩せた効果はその時だけです。
ジムでも良いでしょう。美容の為の筋肉がつきにくいコースもあります。+8
-0
-
60. 匿名 2018/06/03(日) 01:21:29
通ったけど効果はあまり…代謝は良くなった。
食事制限と運動した方が断然痩せた。+5
-0
-
61. 匿名 2018/06/03(日) 01:29:40
痩身エステで働いた方が痩せるよ+25
-2
-
62. 匿名 2018/06/03(日) 01:37:48
週に一回とか2回とか行かないと意味無いよ。月に一回とかいったところで
全く意味無い+8
-1
-
63. 匿名 2018/06/03(日) 01:43:54
ハイパーナイフやら色々やってきた。
たしかに痩せると思う。
けど、続けないと意味が無いからお金がかかる。結果続かないw
自分で食事やら運動やらに気を配る方が良いと思う!+7
-0
-
64. 匿名 2018/06/03(日) 01:56:20
通ったけど、全然痩せなかった。痩せる薬とか言われて6万もする薬買った。1キロも痩せなかった。
糖質制限ダイエットで1ヶ月5キロ痩せ、その後2キロ痩せた。それ以来キープしてる。
エステはお肌のために行くものじゃないかな。+8
-1
-
65. 匿名 2018/06/03(日) 02:12:18
元々45キロが93キロになり54キロまで減らしました。食べる量は多いのに運動量が少ない。食べる量をかなり減らして水がぶ飲みして歩いたり筋トレしたりしたよ。細身エステは5〜60キロの時に行った。何キロか知らないけど落としてからじゃないと効果ない!マッサージなんて家でも出来る。できない部分を痩せたら行けばいいと思う。+10
-1
-
66. 匿名 2018/06/03(日) 02:19:40
>>58
クチコミ評価がかなり悪いお店ですよね。
どの店舗もスタッフが上から目線で、巡回できていたと思われる本社スタッフに対してもデカい態度で驚きました。+17
-0
-
67. 匿名 2018/06/03(日) 02:29:37
エステは痩せるきっかけと、モチベーション維持にすぎないですよ。
今までと同じ食生活や運動量で、施術を受けるだけで痩せるわけではないです。
通うたびに食事のチェックや測定をし、細いスタッフに激励や注意を受ければ、嫌でも頑張らなくてはと思わされるものです。
プロにダイエットの知識や自分の体がどういう状態なのかを教えてもらうことは大切ですけどね。
本当に痩せて、そして維持したいなら、継続できる生活スタイルを探すことです。無茶な食事制限や運動を一生するわけにはいかないですから。+9
-1
-
68. 匿名 2018/06/03(日) 02:53:52
長いです。
昔エステで働いてた者だが
エステはあくまで冷えむくみなどの体質改善や
高周波機械で脂肪細胞に働きかけたり
EMSで筋肉を強制的にうごかしたり
マッサージでセルライトをほぐしたりむくみの改善
体を痩せやすい状態にしていきダイエットのお手伝いをするものです。
痩せるのは本人が頑張らないと意味がない。
後は写真をとり、全身のサイズを測ってビフォーアフターの記録、アドバイス、お客さんのモチベーションを維持(このやる気維持がなかなか大変)などなど
ダイエットの基本は正しい食生活と運動とお風呂上がりにマッサージで大丈夫です。(セルライトは運動では改善できない。脂肪が硬い人もよくもみほぐして。むくみの人もケアを)
意思がかたくて続けれる人はエステに行かなくても痩せられますので頑張って!
あと睡眠はすごく大切です!
あたりまえですが睡眠不足だと頭、体の機能が低下して代謝も悪くなるので
沢山寝てください。
頑張らずに痩せたいって人は美容クリニックがおススメです。
医療の分野にまでつっこんだ施術してくれるので効果は出やすいです。
だが保険もきかないし費用もとっても高い+20
-2
-
69. 匿名 2018/06/03(日) 03:10:07
>>68
すみません追加です。
食事制限はやりすぎないように!
ずっと体の栄養素、カロリーが足りない状態が続くと体が飢餓状態と勘違いして栄養を蓄えようとします。
ダイエットやめたときにリバウンドしやすいです。
正しい食生活、適切なカロリーを心がければエステなんて行かなくても大丈夫です。
(カロリー計算は必ず飲み物も計算してね!某カフェのフラペチーノは1杯約600キロカロリー。3杯飲めば1日分のカロリーをまかなえるコスパ最強のものです)
5.6年前にエステで働いていた時の知識なので今のダイエット、エステ情報とちがっていたらごめんなさい。+23
-2
-
70. 匿名 2018/06/03(日) 04:42:33
まず、間食やめてみらたら?+5
-2
-
71. 匿名 2018/06/03(日) 05:54:55
結局は食事制限されて高いお金出すなら、スポーツクラブで泳ぐもしくは歩くのが一番痩せますよ。主さんダイエット頑張ってください!+8
-1
-
72. 匿名 2018/06/03(日) 06:17:04
食べる量減らして、お腹空いたらまず水分補給。
朝は食べずに白湯だけとか。
多分痩せないのは脂肪が固まってるからかもね、固形物ではなく、なるべく水分を取ってデトックスする。
毎日お風呂上がりでもヒマな時間でもいいからストレッチ、無理のないウォーキング、
長く続けられそうなことから少しずつ始めてみると身体が改善されて引き締まってくるし、太りづらくなるよ。一時的に金払って痩せてリバウンドするよりその方が良くない?+4
-2
-
73. 匿名 2018/06/03(日) 06:26:39
インド式痩身エステに通いました。
月2回で、3万を1年ほど。
背中の肉とか肩周りがみるみる痩せていきました。
同時に家で、 wifitやっていたので、その分の効果もあるかと思いますが、美容や健康法の情報も得られたし、月2回のリラックスタイムとしての楽しみもありました。
+6
-2
-
74. 匿名 2018/06/03(日) 06:29:08
痩身エステの正しい使い方
エステに行く→その後ジムに行く→低脂質低糖質高タンパクのメニューを食べる。
シックスパッドも筋トレを腕が上がらなくなるまでしてから貼って鍛えるんだよ。
エステも腹筋マシーンも単品じゃ効かない。
楽して体は引き締まらない。+6
-2
-
75. 匿名 2018/06/03(日) 06:45:38
エステしゃんの言うことをちゃんと聞けばある程度は痩せるはず。
けどエステやめたらリバウンドするよ。
私の通ってたとこは筋トレしちゃダメって言われた。
エステで使ってる器具でインナーマッスルを鍛えろと。
そして家でもやりなさいとサプリやら器具やら買わされた。
とにかくお金に余裕がないなら絶対にやめた方がいい。
私はエステよりジムに通ってる今の方が痩せたし太りにくい。
要は筋肉だと分かった。
エステもたまに行くけど、痩身じゃなくてリラックスやご褒美感覚で行ってます。+6
-3
-
76. 匿名 2018/06/03(日) 06:52:15
エステは自転車の補助輪なようなもので、痩せやすい体を作るお手伝いをしてくれてるって思って通った方がいいかもしれないです。
私はエステ+食事制限+軽い運動で二年で22キロ痩せました。エステではダイエット知識やモチベーションの管理をして貰ったので助かりましたよ~
あと、マッサージもしっかりしてくれるので、痩せても皮が余るとかなかったです(*´ω`*)+7
-2
-
77. 匿名 2018/06/03(日) 06:52:46
私は痩身エステで半年くらいで10kg痩せたし、今もその体重をキープできてる。
楽して痩せないよ!!!
私は食事量の制限なんて無理だったけど、食事内容はきちっと管理してもらって(糖や乳製品をとりすぎない、野菜をとる、ノートに記録してチェックしてもらう)、日中に水を飲んで、夜に半身浴で汗流して(体の水を循環させる)、仕事帰りは一駅分ウォーキングして、歩いてるときも腕とか揉んでたよ。
でも、そのおかげで35度台だった平熱が36度に上がったし、今も水分摂取の習慣はついたし、歩くのも揉むのも苦じゃなくなった。
一時期本気で取り組んで、痩せやすい体を作るのが痩身エステだと思ってる。
もともとセルライトとか皮下脂肪が多いと痩せるにも時間がかかるし、食事制限なんて一時のものだからリバウンドするでしょう。
健康を害するくらい太ってる(私は159cmで最大59kgまでいってた)人は、妊娠、出産、今後の病気のリスクとか考えると本気にならなきゃいけないときはあるし、やるからには自分で頑張らなきゃいかんと思います。+6
-2
-
78. 匿名 2018/06/03(日) 07:28:11
エステサロンでハイパーナイフ施術してるけどハイパーナイフだけでは痩せないよ!
運動と食事制限して一年かけてやっと痩せるかな?ぐらい!
むくみは取れるし癒し効果でいったほうがいいよ!
顔は体より変化わかるからやる価値あるよ!
肌の色も明るくなる!
+4
-1
-
79. 匿名 2018/06/03(日) 07:35:30
契約するときだけいいこといって、
その後もくもくと施術のみ
食事指導もなく、とにかくなんもアドバイスもなく20万位ついやした。
しかも新人ばかりつけられ、途中クレームいったら主任らしいひとになったけど
くっそも痩せなかった
札幌のアン○ュってところ!+6
-1
-
80. 匿名 2018/06/03(日) 07:44:34
昔働いていた職場で
「私、前職はエステティシャンだったの。
モデルの歩き方とかマッサージのしかた教えてあげるよー」ってしょっちゅう言っていたけど
その子、どう見ても100キロはあったわ。
エステは痩せないんだと思った。+6
-1
-
81. 匿名 2018/06/03(日) 08:13:27
ハイパーナイフで10kg痩せました!
ハイパーナイフをかけた後は代謝が良いって言われていたので、必ずジムも行ってました。+4
-2
-
82. 匿名 2018/06/03(日) 08:13:38
20万払って5キロ痩せたけど辞めたらリバウンド
結局お金がないとキープできない+1
-1
-
83. 匿名 2018/06/03(日) 08:23:16
シンガポールの高級エステで、元を取ってやろうと意気込んで、「ハードタッチ、プリーズ!」って言ったら、セルライト部分痛すぎて悶絶した。
痛すぎて「ソフト」って単語すら出てこなくて、ただ痛みに耐える120分。
ちなみに一回じゃ全く痩せなかったです。+3
-1
-
84. 匿名 2018/06/03(日) 08:31:43
エステは痩せやすくするもので痩せるかは自分次第だよ。硬い肉を柔らかくしてくれて、一時的なヒップアップは可能。+2
-2
-
85. 匿名 2018/06/03(日) 08:35:42
エステティシャンです、ハイパーナイフを取り扱ってるサロンで働いてます。
エステだけで痩せると勘違いしてる方が本当に多いです。
まず、お客様には最初にエステだけでは痩せませんと説明します。
あくまできれいに痩せやすくする為のものです、と。
施術で凝り固まった脂肪をほぐし、運動で燃焼させ、筋トレで引き締め、マッサージで流し、食事でこれ以上脂肪がつかないようにしてください、と。
それくらい本気でやらないと痩せることはまずないです、と正直に言います。
ハイパーナイフですが、最初は痛いですが脂肪ほぐれてくるとすごく気持ちよいですよ!
むくみととれ、脂肪もほぐれて人気のマシーンで私はおすすめです^ ^+6
-2
-
86. 匿名 2018/06/03(日) 09:41:56
うーんお金あるならいいけど
私はその時間と費用あるならジム行った方がいいと思ってしまう
どっちにしろ食事制限しないと痩せない訳だし
あとエステで痩せるのと運動して痩せるのとでは落ちた体重は同じでも見かけが違いそう+2
-1
-
87. 匿名 2018/06/03(日) 09:44:15
広告見て行こうか悩んでたところ。
高いだけ?
ダイエットして20キロ落ちたけどお腹だけすごい脂肪が残ってる。三段腹。
+1
-2
-
88. 匿名 2018/06/03(日) 09:44:30
「美容のプロ」だと言ってSNSでも上から目線なアドバイスをしてるエステ開業したおばさんがいるが、肌汚いし小太りでまるで豚。
エステなんてお金捨てにいくようなもんなんだなあってしみじみ思うわ。+3
-1
-
89. 匿名 2018/06/03(日) 10:06:10
食事とストレッチで体重減ったけど、体が締まらないからセルライト除去のエステ体験してみたい。+1
-2
-
90. 匿名 2018/06/03(日) 10:17:23
エステ+ジム週3+食事制限で半年で13㎏痩せました。
エステだけでは痩せないので、エステは日常の運動などで効率的に痩せるための手助けだと思う。+5
-2
-
91. 匿名 2018/06/03(日) 10:38:10
施術前と施術後でほら何センチ減りましたよ!は信じちゃいけない
むくみがとれただけ+2
-3
-
92. 匿名 2018/06/03(日) 11:43:13
個人でやってるところで痩身してました!
結局は痩身はお手伝いって感じ。でも、食べたものを書いたり運動のアドバイスもらったり美的に意識が高まり無駄な間食をすることがなくなり運動も楽しくなったのでするっと痩せた。
自力じゃ落とせない二の腕とか足とかは痩身エステのマシンでやるのが良かったよ。
その後妊娠してしばらくはフェイシャルとかむくみ取りで通ったけど、おかげで臨月でもプラス7キロで保ってる。
痩身だけで痩せるのは無理!でも部分的に引き締めるとかには有効かな。+3
-2
-
93. 匿名 2018/06/03(日) 11:49:51
人に言われなきゃ痩せれないなら行けばいいんじゃないのかな
お試しで行った事あるけどお金が続かないと思った
腹6分目にしてちょっと運動すると痩せるんだなと気付いたから 行く必要が無くなったけど+3
-2
-
94. 匿名 2018/06/03(日) 12:17:32
痩せないよ。
食事制限がすっごくきつい。
「これだけしか食べないんじゃ持ちません」とスタッフに逆らおうものなら「痩せる気あるの?痩せないよ」ってケンカ腰で言われて終わり。
アタマにきたけど、もう、サウナに通うつもりで残りの回数券使い切って辞めた。
(毎回マッサージしてもらえるのかと思いきやサウナに入るだけって回が多かった。)
あと、クリームとか売りつけてくるのを断ってから、あからさまに対応がひどくなりました。
あんなところ通う前ならおやめなさい。
+5
-1
-
95. 匿名 2018/06/03(日) 12:17:39
私も20万超えのエステ通ったけど、担当の女性がいて確かに200gとか痩せてるだけでもすごく喜んでくれてモチベーションupにはなる…たった200gなのに(笑)
でも毎回の勧誘にウンザリで通わなくなって、ちょうど歯医者さんで歯型も作ってホームホワイトニング始めたら食べれないし食べたら毎回ブラシ&部分ブラシ&フロスで磨くのが面倒で、お菓子を食べる回数が自然と減り7kg位痩せた。
エステだけでは痩せない、やっぱり食事の量を見直すか運動しかない。+3
-2
-
96. 匿名 2018/06/03(日) 13:10:17
早い話が自分に厳しい人は痩せるし甘い人はデブのまま。
怠け者のために存在してるステルスマーケティングのサプリとか酵素とか脚やせレギンスとかあるけど
痩せることは医学的にも生理学的にもありえない。
モデルやアイドルが言ってることを鵜呑みにしないでボクサーは減量のプロだからこっちを信じた方が利口だよ。+6
-1
-
97. 匿名 2018/06/03(日) 13:14:19
知り合いが元TBCでエステだけで痩せるのではなく自身の努力も必要だと。そのために一緒に頑張るためにアドバイスやサポートをすると、努力しない人は痩せないし、頑張ってる人はすぐわかるって!頑張ってる人にはこっちも一所懸命になるって言ってたよ。TBCで働く方が痩せるかもよ脂肪を揉みしだくの超大変って言ってた施術が手だからね。+3
-1
-
98. 匿名 2018/06/03(日) 14:15:53
食べなければ痩せるって言い方はおかしいな。全く食べないのはだめだからね!栄養バランス良く考えて腹八分目!これきっちりやればちゃんと成果出るから。ファスティングなんて身体ボロボロ、ハゲへの道だよ+1
-2
-
99. 匿名 2018/06/03(日) 14:17:47
ハイパーナイフプラスEMSの10回コース終わったけど、2~3キロしか痩せなかった。
私も食事制限の効果だと思う。+2
-1
-
100. 匿名 2018/06/03(日) 14:53:36
>>4
どっちもやりました。
ハイフはオススメする!本当に効く!
ハイパーナイフとキャビはよくわかんなかったw
80kg→47kgまで減量しまして、53kg停滞期にお腹と二の腕をやりました。
2週間後にぐっと細くなりましたよ!
それで停滞期のモチベーションを保てて47まで落とせました。
一年経ってちょっとリバウンドして52kgですがくびれは健在です
+1
-0
-
101. 匿名 2018/06/03(日) 15:06:08
エステに通うより働くほうが間違いなく痩せるよw
デブ様はよいお客様(いいカモ)です+3
-4
-
102. 匿名 2018/06/03(日) 17:48:28
気エステティックEVEに通ってました!
5年で太った10キロを5ヶ月でたるむことなく、取り戻せました! ただ、その後はなかなか痩せずらく苦戦してますが、、、
3食食べてEVEに通って、宿題をちゃんと
すれば本当に痩せられましたよ!+0
-0
-
103. 匿名 2018/06/03(日) 20:31:41
大手のエステでローン組んでた。
月2,3回だったかな?
行って、下着を紙タイプに変えてラップに巻かれて発汗。
シャワーして終わり。
結局食事制限がメインで毎回食事のレポを提出させられてた。
数ヶ月通ってほぼ痩せず。
無意味。+0
-0
-
104. 匿名 2018/06/03(日) 21:42:53
今日ジムに行って、ジム内のエステの広告見て思ったよ。
なんでジムに来て痩身エステ受けるの?ってw
普通の量を食べて定期的に運動すれば痩せるのに。
何十万もエステにかけるなら洋服買ったり
旅行に行きたいよ。+1
-2
-
105. 匿名 2018/06/03(日) 22:24:23
ハイパーナイフ
週一通いで4ヶ月位だったかな
計8万円で-4キロ
体重より見た目(二の腕とか背中)が細く綺麗になった気がした
+3
-1
-
106. 匿名 2018/06/03(日) 22:40:33
エルセーヌの痩身エステに通いました。
キャンペーンで16万円だったかな。
専用のノートを渡され毎食記録を取り提出。
アルコールは焼酎かウイスキーで、など指導が入ります。
施術を受けた後はお尻も上がりますが、すぐに重力で元どおり。施術後も水分取らないで、などと言われ、なかなか制限がありました。
結局食事制限で痩せるだけなので、それならジムに通った方が良いと思います。
食事制限で痩せましたが、脚は細くはなりませんでした。+0
-1
-
107. 匿名 2018/06/05(火) 11:24:31
機械の種類によって違うのかな?と思いますが、HIFU痛いやつはセルライト薄くなりました!
別のエステの痛くないHIFUはあんまりわかんなかった。やってくれたお姉さんが太ってたからっていうのもあるけど...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する