-
3001. 匿名 2018/06/06(水) 13:34:16
>>2996
葵わかなも、芳根京子も朝ドラで苦手になった。。
逆に大して好きではなかった有村架純はとても好きになった。
結構朝ドラのイメージって大事。
永野芽郁ちゃんは嫌いになりたくないけど.,
どうだろうね。+56
-9
-
3002. 匿名 2018/06/06(水) 13:34:23
>>2997
タジオリツ、マー坊いなくなるからね+5
-0
-
3003. 匿名 2018/06/06(水) 13:34:50
鈴愛と知り合うとみんなおかしくなる。農協助かったよね。+48
-1
-
3004. 匿名 2018/06/06(水) 13:35:43
わかる!
なんとなく毛嫌いしてた有村架純、すごく好感持てるようになった。+42
-10
-
3005. 匿名 2018/06/06(水) 13:36:54
ごめんってよく切れるナイフ
恥ずかしくないのかw+52
-0
-
3006. 匿名 2018/06/06(水) 13:37:13
ハルさんの「ええ子」って言い方がイラッとしてしまう。岐阜の言い方?+15
-6
-
3007. 匿名 2018/06/06(水) 13:37:47
>>2992
あくまでも予想だけど
スズメの夫が映画の夢を追ってるダメンズで
その上司とか憧れの先輩みたいな感じでは?
マッサンにおける堤真一みたいな、
って作品のレベル違いすぎだけど。
スズメが離婚の相談とかしそう。+2
-0
-
3008. 匿名 2018/06/06(水) 13:39:52
>>3003
もう自己愛の人みたいだしね。
職場も友人も親兄弟も常に私の事で頭いっぱいにして!
あ、なんか私の事頭から離れてるな…はい燃料投下ー!
こんなんだし農協の人もすずめに振り回されて疲弊する+17
-0
-
3009. 匿名 2018/06/06(水) 13:40:42
ブッチャーとナオはすずめとの付き合いが高校までで本当に良かった。コバヤンも1度のデートで気づいて本当に良かった。+48
-0
-
3010. 匿名 2018/06/06(水) 13:41:09
名古屋だけど、ええ子って義母が言ってた。+9
-0
-
3011. 匿名 2018/06/06(水) 13:44:10
ほんと立ち位置はゲゲゲの女房のネズミだわ…
みんなのお荷物になってる役。なんでお前が主役なのさ。+18
-0
-
3012. 匿名 2018/06/06(水) 13:44:32
>>3007
なら間宮が夫で、その上司が斎藤工ってな感じかな。+10
-0
-
3013. 匿名 2018/06/06(水) 13:44:34
>>2991
>>2967
ナオもユウコもどうでもええわ。
ついでに時々絶賛してる人がいるけど、小林もどうでもええわ。
魅力的なキャラ一人もいない。
+36
-0
-
3014. 匿名 2018/06/06(水) 13:45:40
スズメ免疫ないって律くんよー。
あんた正人が女たらしなの知ってるはずでしょ?
その記憶すっ飛ばしてスズメと正人カップル認定してたんか?
スズメ守るって、なんで恋心抱く前に止めなかった?
いろいろ謎だわー北川せんせー。+37
-0
-
3015. 匿名 2018/06/06(水) 13:46:48
ごめんねが、ナイフだとか、なんだとか…
脚本家のうぬぼれが透けてみえるセリフ多すぎ。+47
-0
-
3016. 匿名 2018/06/06(水) 13:48:29
唯一かろうじて好きな滝藤父ちゃん 嫌いになる前にフェードアウトしないかな。
わろの兄ちゃんみたいにナレ死じゃ嫌だけど。+6
-1
-
3017. 匿名 2018/06/06(水) 13:48:44
今後、映画監督に100均まで出てくるけどどんな話になっていくねん!+13
-0
-
3018. 匿名 2018/06/06(水) 13:49:01
エリーちゃんが堤真一に可愛がられてるとか
あさが五代さんに好かれてるとか
恋愛じゃないんだけどヒロインが愛されてるのが
朝ドラでは好きだな。
不倫は憧れないけど他人の男性から
素敵な奥さんだね、くらいがちょうどいい。
斎藤工と絡むんならもっと素敵な大人の女性に
早くなって欲しいわ。
タイトルバックの美人さんみたく。+14
-2
-
3019. 匿名 2018/06/06(水) 13:50:18
>>3002
律はフェードアウト中にキヨシとお別れかな?
来週でキヨシには完全な退場していただきたい。+10
-1
-
3020. 匿名 2018/06/06(水) 13:50:43
正人くんのキャラ設定ブレまくりですよね!
あんな穏やかで優しい正人くんなら、スズメから『好き』って言われて断るにしても、もっとソフトに優しく『ごめんね』みたいな事を言うと思う。
突き飛ばしたり、マー君なんて言わないで!って言ったりしないと思う。
見ていて驚いた!+71
-1
-
3021. 匿名 2018/06/06(水) 13:51:28
キヨシとの乱闘はよ。+22
-0
-
3022. 匿名 2018/06/06(水) 13:51:41
>>2965
まぁそのへんは、今のラインとかそういう感覚なんだろうと思えばありかもだけど、一方的さとかがまさにツイーととかラインののりになってて、電話(会話)として成り立ってないから気になるのよね。+1
-0
-
3023. 匿名 2018/06/06(水) 13:53:05
>>3012
間宮が夫はたぶんね。
Twitterより早く続きのネタバレ見たい。
義理姉がキムラ緑子さんと麻生祐未さんだっけ?
スズメにビシッと言って欲しいわ。
+4
-0
-
3024. 匿名 2018/06/06(水) 13:53:38
後に追加キャスト!
すずめの旦那
律の嫁
がないならあのキヨシと新キャラで決定かな?+4
-1
-
3025. 匿名 2018/06/06(水) 13:55:41
明日まーくんあさイチ出演だって。
結構楽しみだわー。+11
-8
-
3026. 匿名 2018/06/06(水) 13:56:31
>>3024
女優の新しい人はおばさんしかいなかったから、やっぱりキヨシと結婚してかなー。+14
-0
-
3027. 匿名 2018/06/06(水) 13:57:36
俺は律が大事なんだってブッチャーも言ってたなあ。
律は全人類に好かれてるのか?ってくらいモテモテだね。それでなんで友達少ない設定なんだろ。変なの。+27
-0
-
3028. 匿名 2018/06/06(水) 13:58:06
>>3025
喋る中村倫也みたいし、楽しみだわー。
華丸に絶対いじられるねw+26
-5
-
3029. 匿名 2018/06/06(水) 13:59:05
冒頭のシーン怖かった。
息荒げてまーくん、好きだよハァハァ!って怖いよ……+62
-1
-
3030. 匿名 2018/06/06(水) 14:01:19
>>3023
訂正。義理姉じゃなくて夫の伯母さんらしい。
三姉妹でもう1人は須藤理彩。
この人達はさすがにスズメを甘やかさないと思うけど。+9
-1
-
3031. 匿名 2018/06/06(水) 14:02:36
漫画家大先生登場!→映画監督登場!→扇風機開発!
なんの才能もないただのアホの子の人生になんでこんな盛るんw
マッサンも糸子も地道な試行錯誤の積み重ねだよ。
+29
-0
-
3032. 匿名 2018/06/06(水) 14:03:16
ただの10代の恋愛ごっこを延々見せられてるんだよね。私たち。
あのくらいの恋愛は私でもしてたな。だから何?って感想。
耳の障害も大して壁じゃなさそうだし、自分の漫画も描いてない。
貧乏なわけでもないし、親もちゃんといる。
特に苦労もしてない。
しかもゼリフがいちいち寒くて、主人公が自己中。
周りの人間も都合よく動いてるだけ。
何これ……って毎日言ってるw+51
-0
-
3033. 匿名 2018/06/06(水) 14:06:49
>>2975
まー私も好意的に見ようと思ってるから、レストランで気付いちゃったんだろうなとは思うけど、あの突き放しは正人のキャラと違うと思う。
スズメがあっさりふられなきゃいけなくて正人をクズのポジションにするなら、もっと日頃からチャラチャラさせて「よっしゃ。コイツ花火で俺に惚れたな。あわよくば」みたいな行動しつつも、話聞いてレストランに連れて行くみたいなまともな部分も織り交ぜて、そこで二人の関係性に気付くみたいな感じだったら、もう少しすんなりはいってきたかも。と思う。+17
-1
-
3034. 匿名 2018/06/06(水) 14:08:42
>>2920
ふうん。
私はBS組なので、岩合さん派!
火野さんもいいんだけどプレイボーイだからなあ~。
え、律と正人?ごめんどっちも気持ち悪い。+14
-0
-
3035. 匿名 2018/06/06(水) 14:11:39
萩尾君 妹をよろしく頼むな!+2
-0
-
3036. 匿名 2018/06/06(水) 14:18:45
>>2882
まともな作品ならわろもひよも超えれたと思うけど
個人的にはわろ超えは厳しいと思ってる+9
-2
-
3037. 匿名 2018/06/06(水) 14:22:00
こんなスズメも結婚できるなんて、よかったね〜物好きが居てw
離婚するにしても、どんな別れ方すんだろ?
怖いわ〜w+20
-0
-
3038. 匿名 2018/06/06(水) 14:24:35
>>3035
うん この人に似てるとずっと思ってたんだけど未だに名前が出てこないや
芸人だよね+17
-0
-
3039. 匿名 2018/06/06(水) 14:27:41
今までもトンデモストーリーな朝ドラはあったよ。
イライラもたくさんした。
でもセリフまでひどいのは初めて!
役者さんには同情しかない。+26
-0
-
3040. 匿名 2018/06/06(水) 14:32:37
>>2694
上手い!話し内容が、よくまとめられていて、感心しました。素晴らしいですね。
+8
-0
-
3041. 匿名 2018/06/06(水) 14:37:18
脚本家の人がるちゃんで散々ADHDって言われてたけど、
これ見ると確かにADHDの特性に当てはまってる感あるね
+12
-0
-
3042. 匿名 2018/06/06(水) 14:52:58
>>3031
途中100円ショップも入ってくるらしいよ(笑)
もう無茶苦茶だね。
きっとみんな同じしゃべり方するんだろうね。+18
-1
-
3043. 匿名 2018/06/06(水) 14:57:17
朝ドラはどんなに時代が変わってもある程度大人が見るドラマ。
恋愛もじっくり内面に惹かれてほしい。
イケメンとか一目惚れとか外見の好みだけで発情してるような
ガキの話は別枠でやってください。+27
-0
-
3044. 匿名 2018/06/06(水) 14:57:34
>>3038
我が家の杉山さんですよ+2
-0
-
3045. 匿名 2018/06/06(水) 14:59:34
>>3038
なんでこんなに肥えとんやw+9
-1
-
3046. 匿名 2018/06/06(水) 15:02:00
>>2635
同意。
裏貸して が名セリフだと思ったのか?
裏貸して じゃ律にも通じてなかったじゃん。
後ろ向いて とか、向こう向いて で良いのに。
裏?背中のことなの?!
寒々としました。+28
-1
-
3047. 匿名 2018/06/06(水) 15:04:02
>>3041
句読点、多すぎ。
カッコいい、と、思ってるとこ、が、
痛、い。+16
-0
-
3048. 匿名 2018/06/06(水) 15:06:18
ほんと、今日の「裏貸して」もそうどけど、
毎日出てくる意味不明な言い回しのセリフにうんざりだわ。
きっと「こんな言い回し私しかできないでしょ?」なんだろうけど寒くて仕方がない。
「名台詞」にしか興味ないみたいだけど
そんなのより「ストーリー」をちゃんと作って欲しいよね。+32
-2
-
3049. 匿名 2018/06/06(水) 15:07:00
純と愛は話は悲惨だったけど純はすずめの100倍以上頑張ってたね+27
-0
-
3050. 匿名 2018/06/06(水) 15:07:00
ネタドラマと割りきるにしても見てて不快すぎるんだよなー。
生々しい若者の性欲の話は別枠でどうぞ。+16
-0
-
3051. 匿名 2018/06/06(水) 15:12:25
そもそもセリフ以前に
男の背中におでこつけて慰めされる。(しかも女からねだって)っていう図がゾゾッとして受け付けないのですが。+47
-0
-
3052. 匿名 2018/06/06(水) 15:15:51
>>3047
過呼吸でも起こしてんのかしらね先生w+13
-0
-
3053. 匿名 2018/06/06(水) 15:17:15
>>3005
前に正人が律に 女と別れる時はよく切れるナイフでスパッと と言ってたけど、その話を知ってて スズメが言ったわけでもないと思うし、胸がムカムカするようなセリフだわ。
正人がすずめをふるのはいいとして、
君は僕のことを本当には好きじゃない、別に好きな人がいるよね? でいいじゃん。
スズメがそんなことない!と言っても、ごめん、もう会わない、さよなら と帰るのでいいと思う。
突き飛ばしは要らない。+65
-0
-
3054. 匿名 2018/06/06(水) 15:19:35
>>3035
櫻井翔くんが太りに太るとこうなりそう。
デブだけど笑顔は可愛い みたいな。+9
-2
-
3055. 匿名 2018/06/06(水) 15:20:52
きっと脚本家が別れた男を徹底的に悪者にするタイプなんだよ
なんかもう脚本家の自我ダダ漏れドラマだもん+36
-0
-
3056. 匿名 2018/06/06(水) 15:24:28
>>3039
ストーリーもひどくてセリフもひどいのに
「いいでしょ?このセリフ。さすがって感じでしょ?」とドヤ感がすごくて更に白目…+34
-0
-
3057. 匿名 2018/06/06(水) 15:28:04
ヒューヒューだよ!のドラマってこの人の脚本?
当時高校生でしたが「ヒューヒュー…寒っ」と思ってました+18
-1
-
3058. 匿名 2018/06/06(水) 15:31:45
正人に拒否られてオープニング入る前の
ナレーションはいらないだろ〜
風吹ジュンさんは好きだけど
黙って見守らせる事できないんですか北川さん+49
-0
-
3059. 匿名 2018/06/06(水) 15:33:46
みん感でもTwitterでも上げてるコメントは北川のドヤ台詞に毎回いちいち深い意味を見出だそうとしてる人が多い。
+12
-1
-
3060. 匿名 2018/06/06(水) 15:38:08
この人のドラマ、ヒットしたのも多いし、いくつか見たけど。当時から寒いセリフ多かったよ。
ゾワッとしながらも見たけど誰にも言わなかった。
今回は佐藤健と中村倫也目当てで見始めたけど、相変わらずというか、寒いセリフがパワーアップしている!話もつまらないし。
中村倫也の出番がなくなるならもう見るのはやめようと思う。佐藤健もこのドラマでは全然魅力ない。
最後まで出演するんだろうけど、話が薄っぺらくて見てられない。+30
-0
-
3061. 匿名 2018/06/06(水) 15:45:57
半、分、、青、い。+6
-0
-
3062. 匿名 2018/06/06(水) 15:49:47
>>3050
思い出したけど「不倫は主婦の憧れ」なんてことを、朝ドラでナレーションさせちゃったときに、本気か?と思いつつも、不倫報道で騒ぎすぎなのを皮肉ってるのかなとも思ったけど、この頃のシナリオ見てると、そんな深いメッセージではなくて、単に本当にそう思ってるんじゃないかって気がして来た。+21
-0
-
3063. 匿名 2018/06/06(水) 15:54:21
>>3060
ロンバケは、当時人気絶頂のキムタクと、都会的でおしゃれな女優たちのファッションとか音楽の事は覚えてるけど、ストーリーは、ヒロイン?が花婿に逃げられてピアニストの男と結婚した話ってのだけ覚えてる。がっつり録画して何回も見たはずなのにw+15
-0
-
3064. 匿名 2018/06/06(水) 16:00:33
朝ドラを見るのがほぼ初めてなんだけど、朝ドラってこんな感じなんですか?着地点が見出せなくて…。漫画家になるために頑張る話でもなく、恋愛話でもなく、片耳聞こえないハンディキャップを乗り越えて強く生きる話でもなく、何が表現したいのかよくわからなくなってきました。+31
-0
-
3065. 匿名 2018/06/06(水) 16:00:59
なんかブツクサ言ってるけど、
逆に言えばちょっと面白い作品をつくりさえすれば
日本中が大絶賛してくれるって事よ。
始まった頃はどちらかと言えば「大絶賛しないとおかしい」雰囲気になってたよね。
ちょっと風向きが変わってきたからって時代のせいにするのってイヤらしいね。
それに「面白いものは面白い」と言える人って結構普通にいると思うけどな。
今多くの人が「面白くない」と書くのは本心てすよ。
+23
-0
-
3066. 匿名 2018/06/06(水) 16:02:58
>>3065
すぐに他人の意見を調べてしまう。って北川さんご自身じゃないですか(笑)+33
-0
-
3067. 匿名 2018/06/06(水) 16:03:58
土曜の朝ドラ受けは、
チコちゃんに受けてもらって「ボーッと生きてんじゃねぇよ」と
ぶった切って欲しい。+34
-0
-
3068. 匿名 2018/06/06(水) 16:04:17
>>3064
こんな感じじゃないです。今作の事はもう忘れましょう。+5
-0
-
3069. 匿名 2018/06/06(水) 16:04:55
すでに朝ドラ終わりの華丸さんのコメントしか楽しみじゃない+12
-1
-
3070. 匿名 2018/06/06(水) 16:05:36
確実にエゴサしてるね
ガルちゃんも見てると思う
悪評価にも耳を傾けて下さい+34
-0
-
3071. 匿名 2018/06/06(水) 16:09:17
>>3065
北川さんこそネットの雰囲気気にしすぎでブレブレだわ。視聴者のほうが冷静。+21
-0
-
3072. 匿名 2018/06/06(水) 16:11:29
ネタばれ見てしまった+8
-0
-
3073. 匿名 2018/06/06(水) 16:14:26
すずめが描いた清の絵を見て気持ち悪いと思わなかったのかな?
私なら気持ち悪くてその場で帰る+16
-0
-
3074. 匿名 2018/06/06(水) 16:14:40
結局、北川センセは視聴率が落ちたのをとーっても気にしてるクセに、「全然大丈夫。気にしてなんかないよー。」って強がってるだけだよね。笑
視聴率が高かった時は、はしゃいでたよね。笑
+37
-0
-
3075. 匿名 2018/06/06(水) 16:14:58
というか、今に限らず朝ドラ枠ってどの作品も近年は毎日視聴率がニュースになるのってわかってる事でしょ。
朝ドラ枠を引き受けるならその洗礼も当然受ける覚悟で仕事を受けてほしいものだわ。
批判は受けずに高視聴率簡単に出せる枠でチヤホヤだけされたい。
ほめ記事や自分の不満はヤフーニュースにしてほしい。けど
視聴率はニュースにしてほしくない。
自分勝手極まりない人ですね。
ネット上の評価でイメージ操作されるのを批判するなら
自分のツイッターで「大絶賛コメだけ」リツイートしてイメージ操作するのもやめるべきですね。
+21
-0
-
3076. 匿名 2018/06/06(水) 16:22:51
>>3065
北川さんは数字と話題性だけに頼ってきたスカスカの人でしょ
深夜の低視聴率番組でも、クレーマーがうるさくても製作がやりたいことを通した結果、ヒット企画をたくさん生んできたダウンタウンとは意味合いが違う+13
-0
-
3077. 匿名 2018/06/06(水) 16:24:39
仮にスピンオフやるとしたら誰が見たい?
西園寺家見たいな
仲いいのか気になる+3
-7
-
3078. 匿名 2018/06/06(水) 16:29:07
最後の律との場面。
正人くんに振られて辛い、過呼吸になった、胸が痛い、とか散々メソメソ言ってたのに、律の背中にもたれかかった途端、律あったかい、低温動物か、とかベラベラ喋り始めてただのブリッコみたいだった。
めいちゃんちゃんと涙流して演技してるだけに、脚本のせいでブリッコに見えてしまって可哀想。+38
-1
-
3079. 匿名 2018/06/06(水) 16:29:29
>>3077
西園寺家もどうでもいい。興味もない。
受信料の無駄だからサクッと終わって他のドラマにまわしてほしい。+37
-1
-
3080. 匿名 2018/06/06(水) 16:31:24
>>3072
あまりにつまらなくて逆にこれどうなるの?って気になって私もネタバレ見た。ネタバレ見てもふーんって感想しかなかったわ(笑)+11
-0
-
3081. 匿名 2018/06/06(水) 16:32:14
>>3073
確かに、清の立場ならひくわ…+7
-0
-
3082. 匿名 2018/06/06(水) 16:32:29
数字振るわんかったけど今でもファンの多いちりとてちん
高視聴率連発したのにフルボッコされて、今は記憶の彼方のとと姉ちゃん
朝ドラファンってそこまで数字や雰囲気に流される感じもしないけどな
+20
-1
-
3083. 匿名 2018/06/06(水) 16:33:19
北川さんは朝ドラで作風の幅を広げるチャンスだったのに、
昔のまんまの北川節全開で何も変わらなかった。
だめだよそれじゃ。
歳とったアイドルがせっかく母親役もらったのに
ナチュラルメイク拒否して昔のまんまのメイクをゴリ押ししてるみたい。+37
-0
-
3084. 匿名 2018/06/06(水) 16:34:23
>>3079
この脚本家の書くスピンオフなんて全然興味無いよね
仮にスピンオフ決まったらブーイングすごいよ+26
-1
-
3085. 匿名 2018/06/06(水) 16:37:39
>>3079
なおちゃんとユーコが主役だったら…に
その2人もどうでもいい。って言ってた人?
そうじゃないにしても、そりゃみんなどうでもいいと思ってるよ。
せめてこうだったらどうかなって話なんだから
どうでもいいなら黙ってなよ。
+3
-9
-
3086. 匿名 2018/06/06(水) 16:44:39
もう話がブレブレで全体的にスピンオフです+34
-0
-
3087. 匿名 2018/06/06(水) 16:45:56
律が主人公みたいだし心の声もやるし視点が定まらないよね+7
-0
-
3088. 匿名 2018/06/06(水) 17:01:39
僕ってゲイだから~
って台詞の多用。時代錯誤も甚だしいな...+51
-0
-
3089. 匿名 2018/06/06(水) 17:31:35
役者さんが可愛そう
この脚本じゃ+19
-0
-
3090. 匿名 2018/06/06(水) 17:36:03
北川悦吏子先生、もう過去の栄光は捨てましょう。+16
-0
-
3091. 匿名 2018/06/06(水) 17:54:12
音消して台詞は勝手に想像した方が楽しめそう。
脚本家要らず。+3
-0
-
3092. 匿名 2018/06/06(水) 17:58:33
>>2869
後半になったらしてやるから待ってな!
それと対象は わろだから+3
-2
-
3093. 匿名 2018/06/06(水) 18:02:36
正人はまだ若いけどDMあるんじゃないか?
今日のスイッチ入った言動行動がまさにそんな感じ
北川も腎臓弱くて透析になりそうだったと言ってたし
病院通ってれば周りにそういう人も多かっただろうしね
+1
-1
-
3094. 匿名 2018/06/06(水) 18:07:29
会話がいちいち不自然なんだよ。
ポエムみたいなクサいセリフ毎回日常的に並べられてゾワッとしてるよ。
じいちゃんばあちゃんや朝ドラ観てる年代の多くはネットで感想言うなんてやらない人が多いから伝わらないよな~+34
-1
-
3095. 匿名 2018/06/06(水) 18:15:40
バブルの時にとんねるずの石橋貴明さんがほもおだほもおさんをやっていたから、ゲイとは言わなかったよ。+17
-0
-
3096. 匿名 2018/06/06(水) 18:16:22
+4
-0
-
3097. 匿名 2018/06/06(水) 18:18:33
でもヒロインが正統派美少女で可愛げのあるルックスだったらここまで嫌われてない
オープニングは可愛いのにドラマ本編は変な髪型に変な表情に加えて
修正入らないから肌が汚いんだよな+19
-1
-
3098. 匿名 2018/06/06(水) 18:18:53
いや〜ほんとまさかこんなにも早くに
わろを軽々と超えてくるとは思わなんだわ+15
-0
-
3099. 匿名 2018/06/06(水) 18:28:58
佐藤健の死んだ目が気になる
普段から目に光がないとは思ってたけど
このドラマは特に気になるし10代設定は無理
コメディなはずなのに辛気臭いんだよ
晴さんも涙脆くて明るい肝っ玉かあちゃんて言ってるけど
発言内容は明るい肝っ玉じゃなくて失礼無神経自分中心なだけ
十分なキャリアあるのにこれはほんと黒歴史にしかならない
好きな役者だからこそ早く出番終わってほしい+20
-3
-
3100. 匿名 2018/06/06(水) 18:29:53
背中の事を裏とか言う人間
初めて見たわ+17
-0
-
3101. 匿名 2018/06/06(水) 18:34:31
横貸したり裏貸したり
大変じゃの律+50
-0
-
3102. 匿名 2018/06/06(水) 18:34:56
今更なんだけどボクテ、ユウコ、正人は鈴愛と律と同い年って設定必要あった?なんなら少しだけ歳上の方がまだ違和感ない気がするんだけど。正人は浪人生でちょっと歳上とか。みんなが同い年はストーリー的に無理がありすぎる。+59
-0
-
3103. 匿名 2018/06/06(水) 18:35:53
>>3063
でもロンバケは何か分かんないけどとにかく最高だったよ。時代に合ってたのかなー。+9
-11
-
3104. 匿名 2018/06/06(水) 18:38:08
律くん子供の頃はなんかぶっきらぼうだったけど、今の律くんは好きだな。間違いなく律くんが一番モテそう。+1
-18
-
3105. 匿名 2018/06/06(水) 18:39:35
背中を裏と言うのも
大学時代の知人が言ってた事らしいです。
今まで耳にした人がつぶやいた風変わりな言い回しばかりをメモっておき無理やり繋げてるだけのドラマ。
+63
-1
-
3106. 匿名 2018/06/06(水) 18:40:14
とにかく北川に朝ドラは無理だった
下手くそで力がないのが露呈しましたね
視聴率どうでもいいとか
朝ドラが視聴率いいのわかった上で
言ってて本当に痛い人だね+63
-1
-
3107. 匿名 2018/06/06(水) 18:43:09
>>3103
ロンバケはほんとに面白かったよね。
当時大学生だったけど、月9やったよね?
月曜9時は毎週親友がうちに来て、2人でキャーキャー言って見てた。
私にとっては青春の思い出だわ。。
今見たらどうなんやろうなぁ。+9
-16
-
3108. 匿名 2018/06/06(水) 18:44:20
マァ君の豹変、キャラ振れが酷くて今まで出てきたミレーヌとの場面は全部女の暗喩だったのかなと思ってしまうレベル。仔猫抱っこしてると思いきや実は女、NHK的にはそれは見せれないのでとか。まぁ清と律のイチャイチャや作者のツイート見てるとそんな深い事なさそうだけどw でも昨日から今日の豹変は理解できなすぎる+22
-0
-
3109. 匿名 2018/06/06(水) 18:46:59
もうだめだ
ライフのコントにしか見えない笑+44
-0
-
3110. 匿名 2018/06/06(水) 18:47:16
今 一番の心配は 星野源は確実に紅白出るだろうから
その時に 半青の茶番劇が大晦日のお茶の間に垂れ流される恐怖……
半青の不快感を忘れた頃の大晦日に すずめの顔とか見たくない+46
-2
-
3111. 匿名 2018/06/06(水) 18:50:37
>>3105
またパクリネタだったのか
もう呆れて何も言えない……+14
-0
-
3112. 匿名 2018/06/06(水) 18:51:27
佐藤健好きでも嫌いでもないけど
目がどーんよりしてて朝から見るの辛い
本人の方がもっと辛いんだろうけど
+55
-1
-
3113. 匿名 2018/06/06(水) 18:52:20
今朝の律と正人の言い合い
佐藤健は本気でイラついてるように見えたよ…脚本に+61
-0
-
3114. 匿名 2018/06/06(水) 18:54:45
好きだよ→ごめん
で、なんでなんで?やだよやだよ!
ってテンションになるのが全く理解できない
せいぜい、あ~そっか…って呆然とするくらいだよね?
ストーカー覚醒!みたいで正人くんも怖かったと思う+65
-1
-
3115. 匿名 2018/06/06(水) 19:02:06
す「好きだよ マーくん!!」
ま「マーくんとか呼ばないで…」
の下りがまんまライフにしか見えなくて草+52
-0
-
3116. 匿名 2018/06/06(水) 19:04:31
スズメが楽しそうだとイラッ
風吹ジュンがしゃべり出してもイラッ
そろそろ見るのやめた方がいいのかな+26
-1
-
3117. 匿名 2018/06/06(水) 19:06:13
キムタク山口智子が街を走り抜ける最終回のラストシーンが、ロンドンから衛星生中継だったんだって。バブリーすぎる時代やな。数分のためだけに海外ロケ...
+30
-1
-
3118. 匿名 2018/06/06(水) 19:10:47
>>3107
私は中学生だったんだけど、全てが新鮮でおしゃれでかっこよくてドキドキして、抜群に都会的だった。私ロンバケを見て東京へ行こう!って決心したようにも思う。人生で最も心に残るドラマのひとつだよ。ロンバケトピじゃないけどw+8
-8
-
3119. 匿名 2018/06/06(水) 19:17:23
オレンジデイズ好きだった
内容忘れたけど爽やかだったよ+7
-11
-
3120. 匿名 2018/06/06(水) 19:24:47
でもこうやってトピ伸びてるだけまだいいと思う
わろの最後とかほんと人いなかったよね?
これも最後は人いなくなりそうだけど+9
-1
-
3121. 匿名 2018/06/06(水) 19:28:17
私はロンバケはあんまりハマれなかったけど、愛していると言ってくれはすごく好きだった。
でもどれもストーリーはあんまり覚えてないんだよね。
当時あれだけ人気があったのは、演出の力が大きかったのでは。制作費もたんまりあっただろうし、都会的な雰囲気に憧れたひとが多かったのかも。
北川センセイはなんとなくよさげなセリフを散りばめただけで、時代をつくった売れっ子脚本家扱い。
雰囲気イケメンならぬ雰囲気脚本家だね。
朝ドラなんて手を出さなければ、「昔は売れっ子脚本家」っていうステイタスは失くさずに済んだのに、半青のせいでポンコツなのがバレちゃったね...。+41
-3
-
3122. 匿名 2018/06/06(水) 19:31:35
>>3110
紅白のときに寸劇みたいなのをするのは
お茶の間に好評のうちにフィナーレを迎えた作品だけだから安心して(笑)
星野源は絶対に出ると思うから
わろてんかの時みたいに歌ってる横で数人が手拍子しながらニコニコするだけだと思う。
+14
-0
-
3123. 匿名 2018/06/06(水) 19:44:35
もうすぐ律は出なくなるのかー。
そしたら何を楽しみに見ればいいんだ。
健が出てるから仕方なくみてるのに。+13
-0
-
3124. 匿名 2018/06/06(水) 19:46:20
週タイトルの息がしたい!は
過呼吸のことか。
失恋して律まで取られて苦しいよってつなげるのか、、+17
-1
-
3125. 匿名 2018/06/06(水) 19:46:38
5年間 離れるらしいよ+12
-0
-
3126. 匿名 2018/06/06(水) 19:57:24
わろてんかでさえトピ画が動物になったの4カ月目からだけど
今回も もういいよ動物シリーズで
いつでもどうぞ+25
-0
-
3127. 匿名 2018/06/06(水) 19:59:56
>>3125
なんだ、たったそれだけか。律も気の毒に。+6
-1
-
3128. 匿名 2018/06/06(水) 20:03:52
これ、脚本家が主人公になった気分で楽しんでるんだろうね…
+14
-0
-
3129. 匿名 2018/06/06(水) 20:08:41
>>2067
文章の句読点の打ち方が、まさに北川悦吏子のツイートとそっくりだ!
脚本家降臨www+12
-2
-
3130. 匿名 2018/06/06(水) 20:09:36
今日も俳優さんたちは発情期の猫でしたか+2
-0
-
3131. 匿名 2018/06/06(水) 20:11:43
今おもえば、べっぴんさん、わろてんかには目のやり場に困るシーンはなかったな。恋愛の生々しいやつは朝から要らないかも。+27
-1
-
3132. 匿名 2018/06/06(水) 20:12:29
>>3125
5年⁉︎
長いね
成人式も会わないってことかな
+4
-0
-
3133. 匿名 2018/06/06(水) 20:15:35
>>3107
いや〜そんなに面白かった?私はあんまりハマれなかったよ+20
-1
-
3134. 匿名 2018/06/06(水) 20:15:55
>>3131
たしかに発情期の猫は映ってなかったわ
+6
-0
-
3135. 匿名 2018/06/06(水) 20:16:42
秋風ハウスの寮ってあの立派な門の奥にあると思ってたけど違うの?
どでかい門を入ってすぎに立派なオフィスがありその裏あたりに
ボロい寮があるものだと思ってたから部外者は立ち入り禁止なんだと
勝手に思ってました
+13
-1
-
3136. 匿名 2018/06/06(水) 20:21:06
すずめ役の子、かわいそうだね。他の作品ではちゃんと演技できてるんでしょ?
朝ドラのイメージって強烈だからこの先苦労しそう…
+10
-7
-
3137. 匿名 2018/06/06(水) 20:22:31
>>3125
フクロウ会解散かな?+3
-0
-
3138. 匿名 2018/06/06(水) 20:24:44
>>3122
星野源はドラえもん歌ったらいいよ。
ドラえもんと仲間たちが出てきて、子供も喜ぶ演出。
紅白ぴったりじゃん。
私も星野源とドラえもんの絡み、見たいわ。
+47
-0
-
3139. 匿名 2018/06/06(水) 20:26:19
>>3132
少なくとも私の周りでは皆ハマってみてたわ。
親世代はついてけなかったみたいだったけど。+2
-3
-
3140. 匿名 2018/06/06(水) 20:28:39
ロンバケって、最終回の視聴率が確か36%とかだったんだよ。
たしかに面白かったよ。
当時はね。+6
-5
-
3141. 匿名 2018/06/06(水) 20:31:25
>>3136
かわいそうだと言う人、ちょくちょくいるけど
もうあまり かわいそうだと思われていないんじゃない?+6
-0
-
3142. 匿名 2018/06/06(水) 20:32:25
本当にコントにしか見えない。+10
-0
-
3143. 匿名 2018/06/06(水) 20:38:03
ロンバケも愛しているも主題歌に助けられただけ+20
-0
-
3144. 匿名 2018/06/06(水) 20:38:06
自分律が大事だから。自分人嫌いだから。このドラマには、自称人嫌いの人が多いな。+15
-1
-
3145. 匿名 2018/06/06(水) 20:45:52
あーあ、野木亜紀子さんで朝ドラ観たい+14
-3
-
3146. 匿名 2018/06/06(水) 20:46:14
まあくん酷過ぎて笑っちゃった+11
-0
-
3147. 匿名 2018/06/06(水) 20:47:29
早く漫画を描きなさいよ。
漫画のくだりがあるから観てるのに。
ぜんぜん漫画描かないから予約録画消したわ。+9
-0
-
3148. 匿名 2018/06/06(水) 20:49:47
>>3021
私も今週はその修羅場のために見てる。
今朝の修羅場は予想外だった。マァ君て呼んだスズメ、安っぽいわ。おまけに追いすがったりして無様。10代の朝ドラヒロインの言動というより、昼ドラの40代の不倫妻。+16
-0
-
3149. 匿名 2018/06/06(水) 20:50:17
つまらないを通り越してなんじゃこりゃ?って笑いそうになった今日の朝
ふられるしがみつくたおれこむ泣くヒロイン
ふられるところでは まだ発売前かもしれないけど
大江千里の かっこ悪いふられかた~♪をBGMで流してほしかったな(⌒▽⌒)アハハ!+11
-0
-
3150. 匿名 2018/06/06(水) 20:51:56
ボクテを使ってLGBT に理解を示そうとしてるけど、描き方がステレオタイプすぎる
男たちに母は強しとか言わせてるけど、それって男が育児放棄する時の常套句だから言われてもムカつくだけ
痛い画像で若作りしてるけど、中身は昔からの固定観念から抜け出せないの50代のおばさんだよね+20
-0
-
3151. 匿名 2018/06/06(水) 20:52:58
NHKは北川を野放しにしすぎでしょ+29
-1
-
3152. 匿名 2018/06/06(水) 20:54:21
正人くんってドタバタの鈴愛とは違って絶対にペースを乱さず落ち着いていれる人なのに、あんな衝動的に突き飛ばしたり傷つくようなこと言ったり絶対しないよ。
付き合えないにしても、ゆっくり言葉でちゃんと伝えてくれる人だと思うんだけど。
朝からショックうけたわ。+72
-1
-
3153. 匿名 2018/06/06(水) 20:54:24
マー君!って…脚本家、まさかスズメ役の永野芽郁ちゃんが可愛過ぎて…わざとあんなホラーなキャラ付けしてないよね?
それともクリエイター気質で想像が上回っちゃって、空回りするって体験談?
若い時の恋愛は痛いっていうけど…相当酷過ぎて、視聴者ドン引き。+22
-0
-
3154. 匿名 2018/06/06(水) 20:54:44
>>3114
だよね。
えっ と絶句して呆然だと思う。
何年も付き合った仲で別れ話で揉めるカップルなら、そのセリフは分かる。+34
-0
-
3155. 匿名 2018/06/06(水) 20:56:26
1日1非常識すずめ
明日は何をしてくれるかな+33
-0
-
3156. 匿名 2018/06/06(水) 20:57:04
>>2754
この流れの中、さくちゃんに癒されたよ。+9
-0
-
3157. 匿名 2018/06/06(水) 20:58:11
>>3147
私も漫画描いてるところが見たい。
漫画家ってこんななんだー ってところがあまりにも少なすぎ。カケアミだけじゃん。
佐藤健、神木隆之介の映画の方がよっぽど良い。+46
-1
-
3158. 匿名 2018/06/06(水) 20:58:42
律のはえぎわ後退してるんじゃないか気になって臭いセリフも耳に入ってこない!+37
-2
-
3159. 匿名 2018/06/06(水) 21:02:47
すずめこっから大人になるのかな〜
ずっとこのままだったらヤバイぞ+7
-0
-
3160. 匿名 2018/06/06(水) 21:02:50
正人のねちゃねちゃモチャモチャとヘンテコなセリフに自己中でおかしなスズメに、ほんとに観てて気持ち悪かった、、
画面に北川さんが写ってる気すらしてきた、、+47
-0
-
3161. 匿名 2018/06/06(水) 21:03:39
>>3138
そばにいたいーよー
+3
-0
-
3162. 匿名 2018/06/06(水) 21:06:29
すずめって現代にいたら
秋風先生の土下座をツイートしたり
フラれたこともかまってツイートしたりするんだろうなぁ+45
-0
-
3163. 匿名 2018/06/06(水) 21:11:22
>>3150
あの当時ゲイなんて気軽にカミングアウトできる雰囲気じゃなかったよ。偏見も今よりずっとあったし、テレビでもオネエなんて言葉もなくてオカマとかミスターレディとか言われてたし。+42
-0
-
3164. 匿名 2018/06/06(水) 21:13:56
>>3101
サヤの顔にビビった!!
学内連れて歩きたいか?+30
-0
-
3165. 匿名 2018/06/06(水) 21:17:39
ヒロインが北川の自己投影で願望だとしたら、
顔が綺麗なイケメンで頭脳明晰な彼が、生まれた瞬間からいつもずっと一緒にいて、他の男とくっついても結婚やバツイチ子持ちになっても自分を見守り、愛してくれる というのに憧れてるのでは?
そんな運命の相手が身近にいるけどなかなか結ばれることがなく、たくさんの女と遊んできた男が自分には本気で恋をしてくれた、でも本心を隠して冷たく突き離される、きっとそれも私を思うゆえの愛なのよね みたいな自己愛爆発の妄想ドラマ。+29
-0
-
3166. 匿名 2018/06/06(水) 21:22:24
佐藤健が文句なしの若手イケメン俳優だったら
ここまで疑問符だらけにならなかったよ。
キュンともしない+13
-10
-
3167. 匿名 2018/06/06(水) 21:23:37
北川さんって子供いるんだよね?あんな母親絶対嫌なんですけど。。+49
-0
-
3168. 匿名 2018/06/06(水) 21:26:44
律の覇気のない低テンションはなんなのー?正人に反論する時のテンション無理くりあげ感が痛々しい
佐藤健辛いのはわかるけどもうちょっと頑張れ+27
-2
-
3169. 匿名 2018/06/06(水) 21:26:55
>>3166
こんな無茶苦茶な設定の脚本なんだから、どんな若手イケメンだろうとダメだと思うけど+8
-0
-
3170. 匿名 2018/06/06(水) 21:27:52
>>2845
思い出した。のっけからあの演出、いいの? 苦情、絶対入る!、いや入れようかと思った。
あの姿勢だと後頭部打ってもおかしくないし、子どもが真似したら恐いもの。+2
-0
-
3171. 匿名 2018/06/06(水) 21:33:06
+18
-1
-
3172. 匿名 2018/06/06(水) 21:47:05
純粋に朝ドラ楽しんでるのは少数派なのかな?わろてんかはつまらなさ過ぎてたまらなかったけど半分、青いはハマってるよ
だけどさすがに朝からキヨシの変な体勢でベッドでぎゅーはちょっとやり過ぎ
そんなの朝ドラに求めてない+9
-12
-
3173. 匿名 2018/06/06(水) 21:47:25
「数字は関係ない」
これってすっごい面白いのに数字が低いドラマに対して視聴者から自然にあがる声だよね...
朝ドラだし20%前後保証される枠で、ちょっと大台割ったぐらいで責任放棄して逃げる作家最低だ
+39
-0
-
3174. 匿名 2018/06/06(水) 21:49:20
>>2920
キュン死?一つもキュンないんだけど、自分がおかしいのかな。恋愛に時間を作るなら、せめてキュン位させてくれと思っているんだけど+8
-0
-
3175. 匿名 2018/06/06(水) 21:50:55
「数字は関係ない」
これは視聴率がものすごくいいけど
数字だけじゃないんですよ
観てくれる方が楽しんでくれれば
それでいいんです
っていうときに使うのがカッコイイと思う
+8
-0
-
3176. 匿名 2018/06/06(水) 21:51:41
今日のアレ何?コントじゃないならホラーですけど
正人なんか最初から裏表のあるゲス設定にしとけばよかったのに
そしたら今日の突き飛ばしもおかしくなかった
ス「マー君!好きだよ!」
マ「…マー君とか呼ばないで」
ス「なんでなんで!?マー君!好きだよ!」
マ「チッしつけーな!キメェんだよ!!」からの突き飛ばし
このほうが世間知らずの甘ちゃんヒロインが東京で痛い目を見るっていう
少なくとも意味のあるシーンになるじゃんw
なに律とスズメの為を思ってした事…みたいな流れに持ってってんだよムリあるわ+32
-0
-
3177. 匿名 2018/06/06(水) 21:53:33
>>3174
キュン死?キョンシーの間違いかな?
視聴者が屍状態って意味で+4
-1
-
3178. 匿名 2018/06/06(水) 21:56:14
>>2548
そうなんだよ。何が不自然なのかってそこなんだよね。なんであれで皆からかわいがられちゃってるの?と思うエピソードしかないよねw
秋風先生がアシスタントと認めるにしても、最初の頃の「メシアシだ。ペンなんか一生持つことはない」みたいな、厳しいスタンスのままでよかったし、ユウコとボクテからは、めんどくさがられてなんとなく距離置かれてて欲しかったし、仲良くするにしても、自業自得とはいえあまりに冷遇でほっとけなくて、ツンデレで優しくする感じの方がよかった。
共感するところがほとんどないから、どのキャラにも思い入れできないんだと思う。+21
-0
-
3179. 匿名 2018/06/06(水) 22:06:40
すずめフラれた時に、ざまあって思っちゃった
今まで岐阜でも東京でもやりたい放題だったけど、やっと天罰が下ったかと思った!+14
-2
-
3180. 匿名 2018/06/06(水) 22:08:52
スズメの叩かれようを読んで思ったんだけど。
親や親しい人とそうでもない人の自分への扱いって全く違うって、成長しながらわかるよね。スズメってハンデがあるから、普通なら相当身につまされてるはず。それなのに誰にでも自分のキャラ全開で人を使う…そりゃ、みんな引くわ。
他の登場人物も一貫してないし、話の筋をつけるために動かしてるようにしか見えない。脚本が残念過ぎ。+27
-0
-
3181. 匿名 2018/06/06(水) 22:13:01
>>3179
でも嫌われてフラれた訳じゃないっていうのがね、モヤモヤする。
結局、みーーんなすずめの味方。
敵はクソビッチキヨシだけかな?
まあそれもキヨシが悪いってことになるんだろうけど。+19
-0
-
3182. 匿名 2018/06/06(水) 22:15:45
正人、元々好きじゃなかったけど、今日の正人は意味わからなくて大嫌いになったわ。
あの喋り方ホント気持ち悪い。+13
-3
-
3183. 匿名 2018/06/06(水) 22:24:28
子役時代結構評判がよかったけど
自分は早く高校生~大人にならないかなぁと思っていた
小学生の女の子なのにスズメはガサツで
靴下も履いておらず
男子ブッチャァにゴミ箱を投げつけたり
糸電話するときになおちゃんを
呼びつけておきながらずっとりぃつぅ~と叫び続けて
交代してあげることもなかった
と思えば河原で律と耳をくっつけ合い
感傷に浸る場面アリ
成長したスズメと小学生時代のスズメ
以外にも普段はガサツ!
でも恋愛モードに切り替わるとしおらしい乙女になる
ってところはブレてないのかもしれないけど
好感度はかなり低い人物像だと思う
+34
-0
-
3184. 匿名 2018/06/06(水) 22:25:46
>>3173
むしろこの程度の内容で20%前後取れてるって喜ぶべきだと思う
どんだけ自信過剰なんだか+31
-0
-
3185. 匿名 2018/06/06(水) 22:29:34
そういえばお母ちゃん東京に来るの初めてじゃなかったぽい(お父ちゃんは知らない)けど、後で何かあるのかな?(途中から見出したから出てたらごめん)+5
-0
-
3186. 匿名 2018/06/06(水) 22:32:09
>3112
>3138
そうですね あの寸劇は好評な朝ドラだけですよね
星野源はアニメ枠でお子様の為に歌ってくれるのが一番良い!
ちょっと安心しました 油断はならんけど(笑)+7
-0
-
3187. 匿名 2018/06/06(水) 22:41:52
映画の孤狼の血、マー君とスズメ父が出ていますよ
半青にストレス感じてる人でグロ耐性ありなにはオススメです+0
-3
-
3188. 匿名 2018/06/06(水) 22:44:48
「(出会ったばかりの人間が)俺と鈴愛の歴史を語るな」って律が怒ってたけど、
鈴愛の胎児時代から見せつけられて、これまで前回観てきた私たちにもその歴史とやらが分かんないわ。+43
-0
-
3189. 匿名 2018/06/06(水) 22:51:50
正義のセの吉高ちゃんの方が朝ドラヒロインっぽい。+9
-0
-
3190. 匿名 2018/06/06(水) 22:56:48
今日のは、正人君はすずめのことそれほどでもないけど、好きって言われたから彼女扱いして仲良くなって、ある日正人君の家に行ったすずめが他の彼女と鉢合わせして、ひどい!私だけじゃなかったんや!と泣く方が正人の今までのキャラに合ってるし、すずめは凹むから視聴者の溜飲も下がるし、律も慰めやすいと思った
すずめの母に挨拶して駅まで送ったのにそんなつもりじゃないとか、リアルじゃないよ…+36
-0
-
3191. 匿名 2018/06/06(水) 23:18:22
>>3185
それ!
お父ちゃんも東京やもんなあとか、すずめも前に来たことあるんよね?とか、意味深なセリフがあったから何かあると思ったら、何にもなかった。
とりあえず今回お母ちゃんが東京に来たときには。
今後あるのかな?
そこまで大きく引っ張る話でもなさそうだけど。+1
-0
-
3192. 匿名 2018/06/06(水) 23:31:02
>>3101
目が怖すぎる〰︎!!整形し過ぎじゃあ…+14
-0
-
3193. 匿名 2018/06/06(水) 23:35:33
佐藤健が何かのインタビューで律は自分と似てるから素が出てもいいかなって言ってたけど、素が出すぎてただの佐藤健だよ大学生の律を演じてくれ+30
-0
-
3194. 匿名 2018/06/06(水) 23:37:47
>>3190
ほんとだ、その方が自然ですっと入るわ。
正人くんこんなキャラだった!??
って、びっくらした。
後付で律にうだうだ話してたけどさ。
突拍子がなさすぎるんだよね。
すずめは突拍子ないキャラだけど、他の人まで話の筋書き通すためになんの前触れもなく、キャラ設定すっ飛ばして突拍子な行動とらせるのやめてほしいわ。
+23
-0
-
3195. 匿名 2018/06/06(水) 23:38:17
佐藤健の目に覇気がない+29
-0
-
3196. 匿名 2018/06/06(水) 23:39:50
律に会いたいはイラッとした
うぜーーー+31
-0
-
3197. 匿名 2018/06/06(水) 23:41:13
朝BSでマッサンから続けて観てて
エリーの一生懸命なところ健気なところに感情移入してしまって頑張って!と応援してしまう
7:30からは すまんねこんなもんに付き合わせてしまってと親に申し訳ない気持ちいっぱいで観てる+8
-0
-
3198. 匿名 2018/06/06(水) 23:43:57
ドラマガイド もってるけど、この後もっとひどい展開になるからね、、+2
-0
-
3199. 匿名 2018/06/06(水) 23:45:13
>>3101
致した後の表情やん+7
-0
-
3200. 匿名 2018/06/06(水) 23:49:13
清って小沢真珠みたいな目なんだよね。
なんか目が怖いんだよ。
最初は美少女だったと思ったんだけど。
+5
-0
-
3201. 匿名 2018/06/06(水) 23:51:01
今朝、幼稚園児のむすこが一緒にテレビ見ながら「なんかもう話めちゃくちゃだね。」って言ってたわ。朝ドラはどの年代が見ても前向きになれる話にしてほしい。+40
-7
-
3202. 匿名 2018/06/07(木) 00:01:21
どなたかこのトピを
北川大先生に教えてさしあげて+12
-0
-
3203. 匿名 2018/06/07(木) 00:06:39
+21
-0
-
3204. 匿名 2018/06/07(木) 00:24:57
「マアくんとかやめて」にちょっと笑ったw
遊んでる他の女の子たちみたいに、鈴愛には呼ばれたくなかったのかな。
正人の設定もブレ過ぎだな~断るシーンも断る理由も取って付けたみたいに雑!
脚本酷すぎ、演者が気の毒。+45
-2
-
3205. 匿名 2018/06/07(木) 00:25:20
>>3107
今見たら面白くない。数年前に再放送見た時思いました。
あの頃なぜこのドラマを毎週見てたのかふしぎでした。
チョベリバってへんな言葉も、イマイチ流行り切らなかったし+22
-0
-
3206. 匿名 2018/06/07(木) 00:27:49
>>3204
栗原類を100倍頭悪くして、気持ち悪くした男がモテるという設定も無理矢理すぎてついていけない。+7
-1
-
3207. 匿名 2018/06/07(木) 00:50:25
>>3167
娘さんがいるらしい。絶対ネット見るよね。お母さんにアドバイスしてあげて…+24
-0
-
3208. 匿名 2018/06/07(木) 00:54:21
新・花男『花晴れ』、視聴率アップもクレームの嵐? 脚本家は謝罪、公式インスタは炎上寸前girlschannel.net新・花男『花晴れ』、視聴率アップもクレームの嵐? 脚本家は謝罪、公式インスタは炎上寸前 また、不満の声は個人のSNSだけにとどまらず、ドラマの公式インスタグラムにも「展開にイラつき過ぎてテレビ壊そうかと思いました」「原作ファンとしてがっかり。脚本が...
こちらの脚本家さんはきちんと対応してるみたい
少しは見習ってほしい+15
-2
-
3209. 匿名 2018/06/07(木) 01:58:27
好意的に見てたけど
今日の展開はさすがに引いた。スズメがマー君!って縋るのもおかしいし、正人がマー君とかやめて!って突き飛ばすのもおかしい。本当に「!?」ってなったし、妄想かなんかかなって思ったくらい。+45
-0
-
3210. 匿名 2018/06/07(木) 02:08:11
こんなに不快で不愉快で気持ち悪い朝ドラ初めて!
確かにある意味で革命だわ+29
-0
-
3211. 匿名 2018/06/07(木) 02:54:01
律も正人が遊び人だと分かってるなら、
あいつはやめとけ!とスズメに早めに言うはずじゃん。
レストランで出くわすまでスズメの好きな相手が正人だと知らなかったの?
スズメは正人が女遊びが酷いのを知らないんだっけ?
最近見てなかったから細かいとこまで分からないけどさ。
律は大学生活とキヨシのことで手いっぱいだし、スズメのことまでかまってられないから正人と仲良くなってるのを知ってるけど特に気にしてなかったんじゃないの?
こんなんで、「スズメと律はお互いに気づいてないだけで両思い」とは思えないんだけどな。
正人の勘違いじゃないの?とか、最後は2人がくっつくからそういうことにしときたいんじゃないの?とか思う。
脚本がクソ過ぎるのと役者の演技力不足なのか?+25
-0
-
3212. 匿名 2018/06/07(木) 03:01:35
正人役の中村倫也さんはインタビューで、たぶん正人はとっくにすずめの事が好きで、初恋レベルで好きで、でも律の事を思うとすずめと付き合うとマイナス面が大きすぎるから苦渋の決断で身を引いたと答えてるけど、どうしても本当に好きじゃなかったことにしたい自分がいる…w+22
-0
-
3213. 匿名 2018/06/07(木) 03:33:28
正人くんのキスするかしないか、とか、律と清のイチャコラとか、ちょっと朝ドラっぽくないラブシーン?でガッカリ。
朝ドラであんなシーンは見たくなかった。
スズメの住んでるとこに律が普通に出入り出来るのはさすがにどーなの⁈苦笑+34
-1
-
3214. 匿名 2018/06/07(木) 03:48:31
サイコパスたちが気持ち悪い台詞(←自分たちはオサレに決めてるつもり)を撒き散らしながら恋愛ごっこに耽る様がクセになりつつあるw
このノリが続けば完走しそうw薄気味悪いもの見たさというか何というかw
爆死したら北川の発狂とか面白そうだけど朝ドラ枠は堅いからなぁ+11
-0
-
3215. 匿名 2018/06/07(木) 03:52:25
あなたたちが、添削してくださってる、内容なんて、誰もが思いつく、ありふれた台詞と、展開なのよ、ね。思い上がりも、いい加減に、しといたほうが、・・・アハハ。馬鹿馬鹿しい。
4時か。+10
-0
-
3216. 匿名 2018/06/07(木) 04:19:40
鈴愛の失恋シーンは笑ったわ〜
マーくんグッジョブ!
いや〜
ここまで破茶滅茶だと 逆に楽しみになってきた
わろはコピペ脚本家だったから何も残らなかったけど、北川悦吏子はガンガンねたぶっ込んでくるから中毒性ある
人間愛がごっそり抜けてるフェデリコ・フェリーニのよう
+8
-4
-
3217. 匿名 2018/06/07(木) 05:08:00
北川はヒロインの初恋(←コバヤンは未遂とカウントして)がどう終わろうとどーでもいいんだよ。
大好きな健が自分のために友達に怒って、
優しい同僚が過呼吸にまでなる繊細な自分をイイコイイコしてくれて、
大好きな健が恋愛感情以上の愛で自分を慰めてくれる。
その妄想に渾身の力を注いだんだよ。+16
-0
-
3218. 匿名 2018/06/07(木) 06:11:30
ひよっこは面白かった
ああいうのが数字は関係ないだよ+24
-10
-
3219. 匿名 2018/06/07(木) 06:17:43
今のところ恋愛ホラードラマに
なってると思う+25
-0
-
3220. 匿名 2018/06/07(木) 06:20:00
惚れちゃって仕事手につかず。
今日は振られて仕事手につかず?
こんな面倒な人職場にいたら迷惑だわ〜。+33
-0
-
3221. 匿名 2018/06/07(木) 06:35:38
振られるとこリプレイ要らないよー。
もはやコントだもん。+9
-0
-
3222. 匿名 2018/06/07(木) 07:03:33
好きな回ってもしかしてあのめっちゃ気持ち悪かった月曜日のキヨシと律が発情してた回かな
気にしないと言いながら毎日の数字に一喜一憂してるのね。
娘さんの言葉に感動してるけど
ごくごく普通の言葉だよ。
+9
-13
-
3223. 匿名 2018/06/07(木) 07:07:57
>>3222
うわぁー
やっぱり大嫌い!!+67
-0
-
3224. 匿名 2018/06/07(木) 07:18:08
ムスメ、確か「のんちゃん」って呼ばれてるよね。
数年前に、中学だか高校だかのお受験の時に北川悦吏子がTwitterで愚痴とか弱音吐いてたな。
そんなん、ムスメがネットし始めて過去ログとかに興味持って母親のツイート見つけてグレやしないかと余計な心配してしまう。+22
-0
-
3225. 匿名 2018/06/07(木) 07:26:40
>>3224
娘さん、もう十分自分の母の特殊な性格は把握してると思うよ。大きいからネットも当然するし。
家でもかなりスルーされてるらしいし(旦那にも)
朝ドラも旦那も娘も全然見てくれない。ってツイッターに書いてたよ。
あんな性格スルーしたい気持ちはよくわかる。+31
-0
-
3226. 匿名 2018/06/07(木) 07:27:42
「そんな日もあるよ」もハイハイって感じで適当に言ってるんだろうな。+21
-0
-
3227. 匿名 2018/06/07(木) 07:34:03
この脚本家さんは、自己愛性人格障害っぽい感じがする
自分を褒め称える言葉だけ受け入れて、批判にはものすごく攻撃するところとか+28
-0
-
3228. 匿名 2018/06/07(木) 07:35:44
ドラえもんのいらん話、なっが!!+33
-0
-
3229. 匿名 2018/06/07(木) 07:37:56
またキヨシはニーハイかよ!+26
-1
-
3230. 匿名 2018/06/07(木) 07:38:34
なんじゃあのマスク
コメディでいくなら数々のサムいセリフもネタとして捉えていいのよね??+28
-0
-
3231. 匿名 2018/06/07(木) 07:38:42
なんでみんなカタコト
何でニーハイばかり+28
-0
-
3232. 匿名 2018/06/07(木) 07:39:21
顔パンパンやないかキヨシww+29
-0
-
3233. 匿名 2018/06/07(木) 07:39:47
すずめは花粉症かなんか?+7
-0
-
3234. 匿名 2018/06/07(木) 07:39:47
佐藤健滑舌悪いな+8
-2
-
3235. 匿名 2018/06/07(木) 07:41:06
おお、天皇の料理番!
レシピとかはウザいけど+2
-5
-
3236. 匿名 2018/06/07(木) 07:41:12
ミジンコみたいな失恋でこの騒ぎ‥+36
-0
-
3237. 匿名 2018/06/07(木) 07:42:02
15分が長く感じる…+33
-0
-
3238. 匿名 2018/06/07(木) 07:44:02
ユーコさん半袖送ってもらえてるー!
よかったわ+21
-0
-
3239. 匿名 2018/06/07(木) 07:44:12
なんかもう「ボクテ可愛いな」ぐらいしか浮かばないや。+28
-0
-
3240. 匿名 2018/06/07(木) 07:44:19
律が鈴愛の住んでるとこに来て鈴愛母との電話を律に代わる時「ティッシュなくなったから部屋で泣いてくる」って言ってたけど、泣く宣言必要かw
そんな女、実際いたらウザい+38
-0
-
3241. 匿名 2018/06/07(木) 07:45:22
いよいよスズメとキヨシがご対面!+5
-0
-
3242. 匿名 2018/06/07(木) 07:47:22
>>3239
同感!
ボクテが可愛いだけで見てるよ+16
-0
-
3243. 匿名 2018/06/07(木) 07:48:00
今朝も寒くて気持ち悪い
セリフのオンパレードだよ+19
-0
-
3244. 匿名 2018/06/07(木) 07:48:49
料理レシピ
なにあれ?必要?+38
-0
-
3245. 匿名 2018/06/07(木) 07:50:39
>>3222
娘をこいつよばわりって…
前から感じてたけど、
自分大好きなこの人毒親っぽい。+44
-0
-
3246. 匿名 2018/06/07(木) 07:50:41
すずめのスパゲッティの食べ方が汚すぎてオエエッでした
+29
-0
-
3247. 匿名 2018/06/07(木) 07:51:21
え?ドラえもんってすずめ?律じゃないの?
どっちでもいいが、
名前だけなら©️要らないのか。
藤子不二雄プロ名前を引用しないでとクレーム入れて欲しい。+12
-0
-
3248. 匿名 2018/06/07(木) 07:51:57
>>3227
それプラス 若年性アルツハイマーじゃないのかな?って思えて来た
呟きで 忘れ物探しもの多いって言ってたし 言う事がコロコロ変わる
だから ストーリーの概要も登場人物の設定も覚えていられないんじゃないかな
ブッチャー達の存在も記憶から消えてるっぽいし
恋の悩みなら同僚や親や異性の幼なじみじゃなくて 女の幼なじみにする方が自然じゃない?+9
-0
-
3249. 匿名 2018/06/07(木) 07:52:39
キヨシが教授の枕要員にしか見えないww
+13
-0
-
3250. 匿名 2018/06/07(木) 07:53:32
あすなろでも失恋した星香になるみがスープ作ってあげてたわね+10
-0
-
3251. 匿名 2018/06/07(木) 07:53:49
料理不味そう…
出汁とかコンソメとかなんか
ベースになるもの使ってたっけ?+24
-1
-
3252. 匿名 2018/06/07(木) 07:54:41
>>3143
キャストと演出も良かったよ+3
-2
-
3253. 匿名 2018/06/07(木) 07:55:04
>>3246
私も思った
すするな!!
あのマスクなに?
面白いつもり?+38
-0
-
3254. 匿名 2018/06/07(木) 07:55:11
>>3246
あざといな
田舎丸出しでがさつなすずめと
設定上は美少女キヨシの対比演出だよ。
めいちゃんかわいいから普通にしてるとキヨシに勝っちゃうからw+9
-2
-
3255. 匿名 2018/06/07(木) 07:57:07
永野芽郁が気の毒+44
-3
-
3256. 匿名 2018/06/07(木) 07:57:52
>>3250
えええ!また昔と同じシーンなの?
使い回しばっかり
再放送じゃないんだから勘弁してよー+24
-0
-
3257. 匿名 2018/06/07(木) 07:58:03
鈴愛→口の周りにケチャップ付けて純粋な子供のままアピール
キヨシ→ニーハイで薄汚れた女アピール
こういう見方をして欲しいのか?バカか?+49
-0
-
3258. 匿名 2018/06/07(木) 07:59:24
演者のみなさん、今日もお疲れさまでした。+28
-0
-
3259. 匿名 2018/06/07(木) 08:01:11
背中借りて寄りかかっといてありがとうも言わないんだ。
自分が涙止まったこと言うだけ。+31
-0
-
3260. 匿名 2018/06/07(木) 08:01:24
は??
律はなおちゃんのことは「なお」とは呼んでないのかな?+35
-0
-
3261. 匿名 2018/06/07(木) 08:02:01
「きれいな色、すみれ色?」
これこそディスっていいと思うのスズメちゃん。+26
-1
-
3262. 匿名 2018/06/07(木) 08:02:08
まだ背中続いて丹海+0
-0
-
3263. 匿名 2018/06/07(木) 08:02:15
律は鈴愛とさやしか呼び捨てにしてないって言ってたけど、なおちゃんのことは呼び捨てしてなかったんだっけ?+23
-0
-
3264. 匿名 2018/06/07(木) 08:04:07
ドラえもん?+4
-0
-
3265. 匿名 2018/06/07(木) 08:04:33
鈴愛がドラえもん?ジャイアンの間違いじゃない?+45
-0
-
3266. 匿名 2018/06/07(木) 08:04:36 ID:UHsd5UogXh
キヨシ、また今日も目の下腫れてる+12
-0
-
3267. 匿名 2018/06/07(木) 08:04:42
大学生男子2人の話が長くてダルイなぁ+39
-0
-
3268. 匿名 2018/06/07(木) 08:04:45
なんか変な声流れてない?朝から気持ち悪い曲+9
-0
-
3269. 匿名 2018/06/07(木) 08:04:46
ドラえもんのくだり、意味がわからない…+40
-0
-
3270. 匿名 2018/06/07(木) 08:05:08
ドラエモンに謝れ!
律と正人の会話気持ち悪い
オープニングタイトルとボクテ君だけ好き+52
-0
-
3271. 匿名 2018/06/07(木) 08:05:08
こりゃ、律が悪いな
すずめの面倒見るとかマニキュアとるとか
キヨシ劇オコするわな+39
-0
-
3272. 匿名 2018/06/07(木) 08:05:13
ドラえもんに謝れ+17
-1
-
3273. 匿名 2018/06/07(木) 08:05:22
若さがない。
覇気のないちょっと頭の弱いおじさん二人が話してるみたい。+34
-0
-
3274. 匿名 2018/06/07(木) 08:05:36
律は料理もできる設定か
盛りだくさんだねー+23
-1
-
3275. 匿名 2018/06/07(木) 08:05:40
かまってくださいと言いたげな変なマスクつけるなよ。+62
-0
-
3276. 匿名 2018/06/07(木) 08:05:47
涙避けマスク···
どこまでもかまってちゃんだな。+58
-1
-
3277. 匿名 2018/06/07(木) 08:06:13
ジィさん死んだか?
って酷すぎる。。。+60
-0
-
3278. 匿名 2018/06/07(木) 08:06:46
すずめってやっぱりこんなこといったらあれだけど
当時の言葉で表現すると 知恵遅れ ってやつだよね?+41
-0
-
3279. 匿名 2018/06/07(木) 08:06:53
うっわ、なにこの装置。
つけ耳に次ぐかまってアピール装置。ありえん。+56
-1
-
3280. 匿名 2018/06/07(木) 08:07:02
誰もスズメを怒る人いないんだな…仕事をナメるなくらい言ってもいいのに+43
-0
-
3281. 匿名 2018/06/07(木) 08:07:13
つけ耳以上にあざとい涙ながらめがね
かまってちゃん全開
+40
-0
-
3282. 匿名 2018/06/07(木) 08:07:39
星野源が主題歌だから、無理やりドラえもん入れた?+21
-0
-
3283. 匿名 2018/06/07(木) 08:08:04
きよしの服装よ…。+31
-0
-
3284. 匿名 2018/06/07(木) 08:08:15
鈴愛が原稿ばら蒔こうとした回で切ったけどたまにここを覗いてたんだけど…
律がキヨシとラブラブとかのコメント見て、北川さんとうとう「おっさんずらぶ」路線に行ったのか?って勘違いしたよ
イッソの事、キヨシを男設定にしてブッチャーとボクテとお隣さんとのドロドロの○股関係ドラマにしたら?
+11
-0
-
3285. 匿名 2018/06/07(木) 08:08:18
涙溜めるマスク気持ち悪すぎ+37
-0
-
3286. 匿名 2018/06/07(木) 08:08:57
やっとさや夏服にしたけど壊滅的なダサさ…+18
-0
-
3287. 匿名 2018/06/07(木) 08:09:03
あれ?接待は90年代?80年代?
どちらにしろキヨシみたいな服着てた人いないよ。+22
-0
-
3288. 匿名 2018/06/07(木) 08:09:08
月曜よりは清潔感あるねキヨシ。
それでも嫌いだけど。+12
-0
-
3289. 匿名 2018/06/07(木) 08:09:10
清はニーハイ好きねw
+22
-0
-
3290. 匿名 2018/06/07(木) 08:09:33
狂気のシーン再び...+15
-0
-
3291. 匿名 2018/06/07(木) 08:09:43
拒絶された事実を受け入れろサル+23
-0
-
3292. 匿名 2018/06/07(木) 08:10:01
ずっと泣く役も大変だろうに。
永野芽郁ちゃん可愛そう。+2
-7
-
3293. 匿名 2018/06/07(木) 08:10:28
この振られるシーン、もうコントにしか見えない(笑)
マア君!
ドンっ!
(笑)+55
-0
-
3294. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:07
清の顔が外と室内では雰囲気が全く違うのは何で?
室内では一気に濃くなるというかバタ臭くなるというか+29
-0
-
3295. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:11
律は大学でちゃんと学んでるん??www
ティンカーベル来すぎやろww+28
-0
-
3296. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:15
あんま美味しそうじゃないレシピ。+26
-0
-
3297. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:17
安定の気持ち悪さ+21
-0
-
3298. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:20
あんま美味しそうじゃないわ+24
-0
-
3299. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:26
りつりつ、っていい加減にしろ。さすがにきよしがかわいそうだわ。+45
-0
-
3300. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:37
正直律の作ったスープ、具の組み合わせが悪くておいしくない気がする。+47
-1
-
3301. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:38
スープのみの夕飯wwww+19
-0
-
3302. 匿名 2018/06/07(木) 08:11:54
清がメンヘラビッチなのはおいといて、清目線からしたらスズメすっごく邪魔!笑
だけど、早くスズメと律がくっついてほしい
+35
-1
-
3303. 匿名 2018/06/07(木) 08:12:20
嬉しいと喜んで???
なんだこのセリフ?+3
-1
-
3304. 匿名 2018/06/07(木) 08:12:32
スズメは自分が強いからな
ほんとうにスズメは自分ばっかりだもんね
人の話は絶対聞かないで自分!自分!自分!自分!自分!
+52
-0
-
3305. 匿名 2018/06/07(木) 08:12:46
冷静に言うとあんなマスク付けて仕事出来ないよ。まして漫画なんて繊細な作業は無理
曇って前が見えないから+64
-0
-
3306. 匿名 2018/06/07(木) 08:12:49
すずめ、律に依存しすぎ。
はぁ、ほんとにイラつく。+50
-0
-
3307. 匿名 2018/06/07(木) 08:13:14
きよしって誰かと思ったw+12
-0
-
3308. 匿名 2018/06/07(木) 08:13:16
>>3260
なおちゃんって言ってた+10
-0
-
3309. 匿名 2018/06/07(木) 08:13:22
律と鈴愛のポエム合戦もキモいわ。
さやとの殴り合いはまだですか?+33
-0
-
3310. 匿名 2018/06/07(木) 08:13:46
スズメよりキヨシがかわいそうになるなんてw+44
-1
-
3311. 匿名 2018/06/07(木) 08:14:14
数か月経過したのかと思ったら
一週間後 っていうテロップがでてずっこけたんだけど
+22
-0
-
3312. 匿名 2018/06/07(木) 08:14:31
油抜きした油揚げ、また炒めるのか…+32
-1
-
3313. 匿名 2018/06/07(木) 08:14:50
今すぐキスミー、って失恋した鈴愛に取っては地雷ワードじゃないのか?+13
-0
-
3314. 匿名 2018/06/07(木) 08:14:58
何が涙止めマスクだよ
私失恋して可哀想アピール凄いね
職場にこんなのいたらウザくて仕方がないわ+66
-0
-
3315. 匿名 2018/06/07(木) 08:15:10
きよしの顔が変わりすぎてて怖い!+25
-0
-
3316. 匿名 2018/06/07(木) 08:15:15
>>3282
アミューズ忖度・・かな+14
-0
-
3317. 匿名 2018/06/07(木) 08:15:38
大都会に喫茶店が1軒しかないとかありえないんですけどぉ
ふくろう町じゃないんだからもっと他にも喫茶店あるでしょ~+50
-0
-
3318. 匿名 2018/06/07(木) 08:15:50
朝ドラ史上最も醜い喧嘩になりそう+8
-0
-
3319. 匿名 2018/06/07(木) 08:16:02
中村倫也のドアップ朝イチに思わず、わぁ!♡って声出た笑+51
-4
-
3320. 匿名 2018/06/07(木) 08:16:14
中村倫也のアップかわいい!!+38
-4
-
3321. 匿名 2018/06/07(木) 08:16:27
中村倫也の朝ドラ受け笑った+43
-5
-
3322. 匿名 2018/06/07(木) 08:16:31
ねぇねぇあのマスク作ってる間は涙どうしてたの?
どうせ涙とまってたんでしょ?バカみたい+23
-0
-
3323. 匿名 2018/06/07(木) 08:17:19
清、公衆電話からのロボットゼミのシーンの顔は普通であれ?戻った?と思ったら最後の喫茶店はやっぱりブサイクだった…
永野芽郁ちゃんの透明感よ!可愛い!スズメはアホだけど…+15
-8
-
3324. 匿名 2018/06/07(木) 08:17:22
キヨシ自身のことは置いといて、彼氏がいくら幼なじみと言えど他の女の子のことばかり考えて自分が塗ったマニキュアまで隠されたら悲しいわ。泣くわ。+52
-0
-
3325. 匿名 2018/06/07(木) 08:17:33
正人は今日で退場かな?
だったら嬉しい
中村倫也の怪我は少しで済んだ+38
-0
-
3326. 匿名 2018/06/07(木) 08:17:51
そっか金曜じゃないのか
トークだと思った+8
-0
-
3327. 匿名 2018/06/07(木) 08:17:52
中村さん、朝ドラ受けでも正人調のまだるっこしい喋り方をさせられて気の毒だ。
「ムービングサースデイ」から普通の話し方にガラッと変わって安心した。+29
-0
-
3328. 匿名 2018/06/07(木) 08:17:55
美少女キヨシ…もっと可愛い女優さんたくさんいるのになぜ。+14
-2
-
3329. 匿名 2018/06/07(木) 08:18:09
すずめの表情や仕草、動きが子どもっぽくて本当にイライラする
最後の、パスタ口につけてるのとか汚いし。+48
-0
-
3330. 匿名 2018/06/07(木) 08:18:13
でも中村さんって演技してる時の方が素敵じゃない? (俳優の本業 褒めてます)+13
-0
-
3331. 匿名 2018/06/07(木) 08:18:23
涙止めマスクw
涙漏れないならなかなかの精度だわ器用よスズメ。
でも鼻水、忘れてない?
そっちのが悲惨よ?w+23
-2
-
3332. 匿名 2018/06/07(木) 08:19:00
>>3311
思った!
急に夏全開な雰囲気だから数ヶ月経ったのかと思ったよね!
毎日あんなに昼間っから楽しそうにして仕事しなくて大丈夫なんだね(笑)+23
-0
-
3333. 匿名 2018/06/07(木) 08:19:03
まぁくんアップやば(/////)+8
-5
-
3334. 匿名 2018/06/07(木) 08:19:44
正人との思い出がある喫茶店に失恋直後に行けるのが不思議
+56
-0
-
3335. 匿名 2018/06/07(木) 08:20:20
浅田舞ちゃん頑張ってるねぇ+1
-2
-
3336. 匿名 2018/06/07(木) 08:20:59
ミレーヌは最後かな?元気でね✋+19
-1
-
3337. 匿名 2018/06/07(木) 08:21:32
まあくん、もうバイト辞めたんだ+22
-0
-
3338. 匿名 2018/06/07(木) 08:21:36
つけ耳
マスク
いずれ発明かなんかするんだよね?
そのふせん?くだらねぇ+21
-1
-
3339. 匿名 2018/06/07(木) 08:21:42
>>3336
え、律にあげたのかと思ってた。+4
-0
-
3340. 匿名 2018/06/07(木) 08:22:14
自粛して薬指隠したとか言うのに、近所の喫茶店に女を連れて来る律は鬼+11
-2
-
3341. 匿名 2018/06/07(木) 08:23:07
中村倫也見たいために6時からスタンバってた+1
-2
-
3342. 匿名 2018/06/07(木) 08:24:04
>>3327
私は、ムービングサーズデーのノリのキャラの方が、魅力的というか「こりゃスズメもポッとするよな」って思った。
役作りはさすがに役者だなと思うけど、素の方がいいとか、キャラ設定失敗してる気がする。+0
-0
-
3343. 匿名 2018/06/07(木) 08:24:52
>>3329
だね。エッチする時はワーワーうるさそう。
ムード壊すこと平気で言いそう。
これ、何や?こんなに硬くなるのか?!ビックリした!知らんかった! とか。+46
-6
-
3344. 匿名 2018/06/07(木) 08:25:11
清が薄々律と鈴愛の共依存を感じてて、我慢してたイラつきを鈴愛にぶつける感じでケンカになるなら断然清を応援したい。
+35
-0
-
3345. 匿名 2018/06/07(木) 08:25:13
わずか3ヶ月くらいで原稿バラマキ クビ マハジャロ 土下座写真 クロッキー大会 癌完治 花火 大量おにぎり ウソつきデートからの突き飛ばされ失恋 忙し過ぎ+15
-0
-
3346. 匿名 2018/06/07(木) 08:26:15
男女の幼馴染みなんていないほうがいいねと思わせるドラマ
+23
-0
-
3347. 匿名 2018/06/07(木) 08:26:57
律より正人のほうが雲みたい、と私は思った。+32
-0
-
3348. 匿名 2018/06/07(木) 08:26:59
>>3339
いやいや一軒家の方がミレーヌにとっていいと言ってたよ。+9
-0
-
3349. 匿名 2018/06/07(木) 08:27:09
スズメは律にとってのドラえもん?
生きるエネルギーになるとかなんとか説明してたけど、ちっとも意味わからんかった。+32
-0
-
3350. 匿名 2018/06/07(木) 08:29:04
鈴愛は失恋したことが辛くて泣いてるんじゃなく、あんなフラれ方をしてプライドが傷ついて泣いてるだけにしか思えない+42
-0
-
3351. 匿名 2018/06/07(木) 08:30:53
>>3310
キヨシにはいろいろ思うところもあるけど、あのパターンは自分がキヨシだったらやっぱ嫌だよね。
やり方はトンデモだったし、相手が他にもいるとはいえ、正人も同じ事感じてのあれだったんだろうね。+25
-0
-
3352. 匿名 2018/06/07(木) 08:31:00
律も職場に電話する?
公衆電話使ってるところ見せたかったんだろうけど+48
-0
-
3353. 匿名 2018/06/07(木) 08:32:10
すずめはそんなに正人が好きだったの?
まだデート一回しただけじゃ…
彼女いるのに、律はすずめの失恋の為にわざわざご飯作りに来て、甲斐甲斐しくお代わりもよそってあげるのはやり過ぎだよね。
彼女出来たら線引きしないと。
仕事場で涙うける瓶をつけてるのもイラッとする。あんなもん付けられてたら、周りも気を遣うよね。どんだけ周りに迷惑かけたら気が済むのか。
律や正人がすずめと接する時、凝視したり、ねっとり側に寄り添ったりが多いんだけど、大学生っぽくないんだよね。若々しさを感じない動き。
酸いも甘いも噛み分けたおじさんが若い女の子を慰めてるみたいに見える。+50
-0
-
3354. 匿名 2018/06/07(木) 08:32:27
鈴愛なんか再起不能なくらいにみんなからコテンパンにされてしまえばいいのに。
それくらい鈴愛の甘ったれ構ってちゃんぶりにイライラしてしょうがない。
ヒロインなのに…+46
-0
-
3355. 匿名 2018/06/07(木) 08:32:30
雲みたいとかドラえもんとか
手の中に雛鳥がいるみたい だとか、
良いセリフのつもりなんだろうけど寒いわ。
すっごく薄っぺらいし、意味がよく分からなくて考えてしまう。+62
-1
-
3356. 匿名 2018/06/07(木) 08:32:53
今日の始まり方もキモいな+28
-0
-
3357. 匿名 2018/06/07(木) 08:33:03
>>3350
プライドっていうよりも、物心ついてから自分の思い通りにならなかったことはなかったから、受け入れることができないのかなとも思う。だから子どもっぽい感じで演じてるのかも。+11
-1
-
3358. 匿名 2018/06/07(木) 08:33:47
スズメと居て、元気になった律
見たことないよ!+55
-0
-
3359. 匿名 2018/06/07(木) 08:34:52
金魚とかドラえもんとか雲とか、例えをことごとく外してるよね。
いや、北川先生のキャラ設定と私の見方が合致してないだけか?+32
-0
-
3360. 匿名 2018/06/07(木) 08:35:38
メイちゃん涙止めマスクつけてると、鼻が隠れてていつもよりも可愛く見えた。
やっぱり鼻も顔の印象を決める大事なパーツ
なんだな。
+15
-1
-
3361. 匿名 2018/06/07(木) 08:37:37
共依存のすずめと離れなれない律
自分がキヨシなら速攻律を捨てて他にいく
女の武器使って秋風か教授あたりを狙うw+7
-0
-
3362. 匿名 2018/06/07(木) 08:37:41
>>3222
句読点無くなってるww
多過ぎ言われて気にしてたんだ〜
先生(笑+19
-0
-
3363. 匿名 2018/06/07(木) 08:37:42
>>3349
エネルギー吸いとられてるよね。+18
-0
-
3364. 匿名 2018/06/07(木) 08:40:34
喧嘩は窓に突っ込んで小麦粉かけあってホースで水かけあって上からタライ落ちてきて終了+7
-0
-
3365. 匿名 2018/06/07(木) 08:40:55
>>3323 公衆電話とゼミのシーンは 色白で高校生の頃の清に見えたよね。最後の喫茶店で あちゃ!戻ってるってなった。今日はやっぱり違和感あったよね。+23
-0
-
3366. 匿名 2018/06/07(木) 08:41:25
だいたい何でいきなり正人を好きになったのかもよく分からなかった。
正人がスズメにパフェを出した時に、自分の描いた漫画のセリフ「あなたが私の王子様」を呟いてみて、急に恋に落ちたみたいで唐突で、何だこれ??と思った。
秋風先生も恋をしろ!とスズメに言ってたから、変な暗示にかかったみたいなもんなんじゃないの?+46
-1
-
3367. 匿名 2018/06/07(木) 08:41:51
>>3362 でも 娘にこいつなんて思わないな。+28
-0
-
3368. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:05
一人にしぼれない正人に、正人は優しいんだよって…
ヘタな脚本!
すずめも変なマスクして、さわいで、
たかがあの程度の恋愛であそこまで落ち込んで周りに迷惑かけるなんて、
毎日毎日かっっっるい話やなー
しょーもな!!+50
-0
-
3369. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:24
>>3353
後半に完全同意!
実年齢差もあるけど、佐藤健中村倫也共にウブな部分が無い。 もっと若い俳優かたどたどしい演技の俳優の方が恋愛編はしっくりきたかも。+19
-0
-
3370. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:57
すずめは好意を見せた相手なら誰でもいい
こばやん、まーくん+28
-0
-
3371. 匿名 2018/06/07(木) 08:45:37
ひとりにしといて!って泣いてたけど
律か?って開けるすずめ
この、律だけ特別なのがムカムカする
嫌いな女の凝縮された感じ+58
-0
-
3372. 匿名 2018/06/07(木) 08:46:07
律がドラえもんで奴がのび太だろ?
逆だろうよ+38
-0
-
3373. 匿名 2018/06/07(木) 08:46:51
すずめを守るとか何とか言うなら、
正人と仲良くなってるのを知った時点で
正人に釘を刺すとか、あいつは女と付き合ってすぐに捨てる女たらしだからやめとけ!とか言ったら良かったのに。
泣かされる結果になるの分かってたはず。+27
-0
-
3374. 匿名 2018/06/07(木) 08:47:37
涙をカップで受けながら漫画かける?
涙しながら文字書くのだって大変だと思うけど?
漫画ってもっと繊細でしょ?
コントじゃないんだからやめたらいいのに
ああいう演出
+49
-0
-
3375. 匿名 2018/06/07(木) 08:48:11
>>3350
ほんと!まさにソレだわ!+16
-0
-
3376. 匿名 2018/06/07(木) 08:50:41
まあ…
岐阜で小林くんに運命感じるとかどうとか騒ぎ出した時から、嫌な予感はしてたよね…
このドラマの恋愛、なんか変って。。+20
-0
-
3377. 匿名 2018/06/07(木) 08:50:55
>>3343
違うのよ~
そこは急にキャラ変して乙女ポエマーになるの
それが北川スタイル+8
-0
-
3378. 匿名 2018/06/07(木) 08:54:32
パスタの食べ方とかさ、口の回り汚いし
無邪気じゃ済まされないレベルだよ+47
-0
-
3379. 匿名 2018/06/07(木) 08:54:34
好きな人形(俳優)集めて悦吏子が一人で遊んでるってくらい幼稚で薄っぺら。
ドラマ見てるとなんじゃこりゃ!で文句言いたくなるけど、後で思い出すと俳優陣がかわいそうで。
スズメは共感できないけど、健気に演じてるメイちゃんが不憫でねー。+27
-0
-
3380. 匿名 2018/06/07(木) 08:56:05
まあくん今日で退場なの?
このままの退場は残念だわ
+2
-2
-
3381. 匿名 2018/06/07(木) 08:57:57
オープニング最後の雲
ヒコーキから何に変わったのかわかんねー+2
-0
-
3382. 匿名 2018/06/07(木) 08:59:13
今日は特に何も無くて過疎っとる+0
-0
-
3383. 匿名 2018/06/07(木) 08:59:57
今日改めてまーくんがすずめを振り払ったところ見たけど、やっぱりすずめが怖過ぎてあれは思わず振り払いたくなるわ+41
-0
-
3384. 匿名 2018/06/07(木) 09:01:04
>>3380
さっさと泥船から降りた方がいいよ+10
-1
-
3385. 匿名 2018/06/07(木) 09:02:28
すずめのキャラがこんなに嫌いになる日が来るなんて子ども時代には思わなかった
この先余程のことがない限り挽回できないと思うよ+29
-0
-
3386. 匿名 2018/06/07(木) 09:04:39
子猫の3ヶ月って結構成長するよ。
4月の時と大きさ全然変わってない
どうでもいいんだろうね。+19
-0
-
3387. 匿名 2018/06/07(木) 09:05:26
毎日毎日脚本家のお花畑な脳内を披露されてうんざりなんだけど
早く夢に向かって頑張るストーリーにして!
ってもう無理そうだね+12
-1
-
3388. 匿名 2018/06/07(木) 09:06:29
あのレシピ真似しようって思う方います?
豆腐?油揚?ベーコン?コンソメ?あと忘れた。
不味い要素ないかもだけど、真似したいって思わないのw+41
-0
-
3389. 匿名 2018/06/07(木) 09:07:00
清が性悪設定とこのスレで知って、アッシーメッシー含めてたくさんの男と付き合いがある尻軽かと思ってたんだけど、単に鈴愛に嫉妬してるだけなん?
それなら18歳くらいの女の子だったら束縛も嫉妬もマーキングもそこまで性悪とは思わないな。
+18
-1
-
3390. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:03
律、ボクテやユウコにタメ口なんだ。一応、知り合いの会社の人なんだよね?友達じゃないよね?+28
-0
-
3391. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:38
>>3388
そこにマカロニ入れてなかった?
私、結構なんでも食べるし、意外な組み合わせのものも平気だけど
すごく不味そう+35
-0
-
3392. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:58
>>3377さんすごい!
ふたり…やっとつながったんやねとか?
私、脚本下手だな(笑)
+4
-0
-
3393. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:58
律と正人の会話シーン、ポツンポツンと文節ずつ切れてて単調でセリフが入ってこない
脚本の句読点を見直した方が良いと思う
句読点ばかりあったらそりゃ読みづらいし台詞も感情が入らないでしょ+12
-0
-
3394. 匿名 2018/06/07(木) 09:12:56 ID:CVfbhd9yUO
律と正人のどらえモンの会話は西北大学の人が会話を楽しんでいる設定なの?北川先生の遊び心を出しちゃった?
ラストのすずめの口の周りを汚した顔アップは汚いからやめてくれ。+16
-0
-
3395. 匿名 2018/06/07(木) 09:13:02
>>3358
すずめといる時の律、本当にいつも覇気ないよね。すずめはエナジーバンパイアだと思うわ。+19
-0
-
3396. 匿名 2018/06/07(木) 09:13:13
>>3386
ミレーヌに関しては可愛いから許すわ
適当なのは猫だけじゃないしこのドラマにおける唯一の癒しだし+7
-0
-
3397. 匿名 2018/06/07(木) 09:14:05
>>3391マカロニー!要らない!
油揚やめてキノコ系入れたほうが美味しそうって老婆心w+17
-0
-
3398. 匿名 2018/06/07(木) 09:14:23
>>3388
マカロニも入るよー+0
-0
-
3399. 匿名 2018/06/07(木) 09:16:26
>>3382
何もないはずが、すずめの登場が多いとイライラするのよ。+5
-0
-
3400. 匿名 2018/06/07(木) 09:19:05
>>3399
わかる。にしても、ヒロインが出てきていらいらするってほんともう救いようがないよね(T_T)+17
-0
-
3401. 匿名 2018/06/07(木) 09:19:14
大先生、メシマズ嫁?+14
-0
-
3402. 匿名 2018/06/07(木) 09:21:08
北川さん、
朝ドラに革命を起こした!と、思ってるんだろうね…
革命じゃなくてテロって感じ。+38
-0
-
3403. 匿名 2018/06/07(木) 09:22:16
多分あのマスクってカップの大きさとかほっぺたでずれないようにゴムつけたり色々調整して時間かけて作っただろうに、見事にスベって腹が立つレベルになってた。
あのうまくなさそうなスープといいスタッフも遊び過ぎ。
+44
-0
-
3404. 匿名 2018/06/07(木) 09:22:30
>>3385
漫画家になるには経験が必要なので旅に行ってきます!って言って6月7月は出てこなければ挽回できるかも+6
-0
-
3405. 匿名 2018/06/07(木) 09:25:18
>>3324
これもブレてるんだよね。
あれだけ恋心否定するんなら、むしろ彼女が塗ったマニキュアは、友達として幼馴染としてやさしくしてるけど、「俺には彼女いるからね」アピールこそしても自粛とか、ある意味正人よりもたちの悪い二股(正人は5又?だけどw)じゃんとか思った。+25
-0
-
3406. 匿名 2018/06/07(木) 09:26:10
律の作ってくれたスープを美味しそうに食べるすずめにイライラ。
そしておかわりと言って律にお椀を差し出すすずめにイライラ。
その翌日に涙が出てないことに気づきマスクを外すすずめにイライラ。
もう律とすずめで付き合えば?+47
-0
-
3407. 匿名 2018/06/07(木) 09:26:15
>>3377
3343書いたの私だけど、そうだよねー。
私分かってなかったわーw+7
-0
-
3408. 匿名 2018/06/07(木) 09:28:04
私昔ペット亡くなって一晩泣き続けただけで瞼が唇のようになったわ。+12
-0
-
3409. 匿名 2018/06/07(木) 09:28:25
朝ドラに3分クッキングブッ込んでまた時間稼ぎ?+29
-0
-
3410. 匿名 2018/06/07(木) 09:28:41
同僚と3人でかき氷やカラオケやバレーしてる
シーンの雰囲気だけは好きだな。
楽しそうだし可愛い。
もうずっとそれだけでいい。トレンディ再現するなら青春群像劇にして欲しい。
みんなで会話してるのをもっと見たい。+37
-1
-
3411. 匿名 2018/06/07(木) 09:29:10
べっぴんさんも脚本イマイチだったけど、
もうちょっとひっそりしてたよね。
こんなドヤ感なかった。+38
-0
-
3412. 匿名 2018/06/07(木) 09:30:04 ID:CVfbhd9yUO
秋風先生がおじいさんが死んだのか?と言ったあと、菱本さんが、あれは生きてます、だったかすごく違和感のあること言ってたような気がする。
おじいさまはご健在ですとは言ってなかったよね。+25
-2
-
3413. 匿名 2018/06/07(木) 09:32:21
律が職場に私用電話したり勝手に寮に出入りしたり
台所使ったり
公私混同して会社に入り込んでるのが
常識なくてモヤモヤするわ。
一番下っ端のスズメが電話取らないと作業の邪魔。+52
-0
-
3414. 匿名 2018/06/07(木) 09:32:36
大先生とYUKIが被るわー。
寄せ集めで中身スッカスカ(怒)+3
-4
-
3415. 匿名 2018/06/07(木) 09:34:07
>>3410
朝ドラに求めるのは、こういうのなんだよね。
余計なセリフやナレーションなくても、あれで同僚たちとの良好な関係性がわかる。+20
-1
-
3416. 匿名 2018/06/07(木) 09:35:16
秋風先生も発言が無神経だったり笑えない冗談や
失恋に面白がったり
尊敬には程遠い人物で残念。
スズメにバカにされるのも何か分かる気がする。
+24
-0
-
3417. 匿名 2018/06/07(木) 09:37:54
いつまでもメソメソして周りに心配させるなんてほんっとクソ迷惑な女だなぁ。
このちょっと頭のおかしなヒロインになんで周りがここまで優しくするのかサッパリわからん。
+22
-0
-
3418. 匿名 2018/06/07(木) 09:39:30
ゆうこさんに夏服が届いたシーンを挟んでほしかった。+18
-1
-
3419. 匿名 2018/06/07(木) 09:40:22
永野芽郁が「気の毒」とか「かわいそう」とか もう一切思わない!
とっても苦手…イヤ嫌いな女優になった。
いちいち庇ってる人いるけど。+23
-7
-
3420. 匿名 2018/06/07(木) 09:40:31
喫茶店でみんなで食べてるシーンも
せっかく楽しそうなのに
今日はお礼におごるね!だけならいいのに
千円超えたら自腹だからね!ってドヤ顔で
付け加えるの必要?
それ笑うところなの?
スズメがやっぱり性格悪い印象しか残らないよ。+64
-0
-
3421. 匿名 2018/06/07(木) 09:40:49
>>3416
事情はどうあれ、ヘコんでる人にニンマリはないよね〜。。。+4
-1
-
3422. 匿名 2018/06/07(木) 09:43:50
>>3343
>>3377
>>3392
鈴愛は、いざことに及ぶときは乙女モードだけど、後からベラベラ周りに喋るタイプだと思う。
ビフォーアフターのサイズとか具体的な描写込みで。
それを聞かされるユーコさんが刺激が強すぎて鼻血を出し、ボクテが「さすがにサイズを言うのは可哀想だよ…」と苦笑するんだろうな。+17
-1
-
3423. 匿名 2018/06/07(木) 09:44:51
キューピー3分クッキングかよ!!+6
-0
-
3424. 匿名 2018/06/07(木) 09:45:39
付け耳
涙受けマスク
こういうものを発想して作るところがドラえもんと言いたいの?
でもウッチャンのライフのコントにしか見えない+21
-0
-
3425. 匿名 2018/06/07(木) 09:46:42
本当は寮は男女別にした方がいいのに
ボクテは特別に一緒に住んでるだけなのに
男子の律がカギもかかってない寮に出入り自由
って無いわ。
お風呂とか廊下とかトイレとか使いづらいし
嫌じゃ無いのかな?
未成年なのに先生や菱本さんが許してるのも変。+25
-0
-
3426. 匿名 2018/06/07(木) 09:48:28
昨日のコントみたいって話してたから
ドラえもんをオモエもんだろ!って即ツッコミ入れたわ。+2
-1
-
3427. 匿名 2018/06/07(木) 09:55:07
公衆電話の後の誰?に友達しか言わない律
って完全に浮気して二股かけてる男の典型的
行動じゃん。
女の勘どころかバレバレだし。しらばっくれる
表情妙に上手いなと思っちゃった。
数日前に浮気したんだなともうバレてるよね。
それが伏線になっての
女二人の大ゲンカなら完全に律が悪い。
クズ男キャラは朝ドラにふさわしくないよ。+24
-0
-
3428. 匿名 2018/06/07(木) 09:56:29
あのポエムのようなセリフと揃いも揃ってバカボンのパパのようなぶつ切りの喋りかた、脚本以前にかなりストレス。+23
-0
-
3429. 匿名 2018/06/07(木) 09:57:08
律って爪の絆創膏貼ったりはがしたり女二人の
前で使い分けてるってことでしょ?
結婚指輪はずして浮気するやつみたい。
なんか悪知恵ばっかり大人びてる。+43
-0
-
3430. 匿名 2018/06/07(木) 09:57:39
律がキッチンにすずめを呼んで、ボクテやゆうこさんとも一緒にスープを食べる方が朝ドラらしい。
と言うよりも、律、勝手に他所のキッチン使わないで。+23
-0
-
3431. 匿名 2018/06/07(木) 10:00:41
私がユウコさんの立場だったら律とスズメは
もう付き合ってるんだろうなと思うわ。
まさか他に彼女いるとか思わない。
喫茶店で見たあとユウコはどう思うだろう。
私なら律を軽蔑する。+22
-0
-
3432. 匿名 2018/06/07(木) 10:08:20
律がスズメに恋愛感情ない、まだ若いから
今は綺麗な子とセックスもしたいし、
って言ったように理解したんだけど。
普通の朝ドラならあり得ないけど
月曜からの流れでそうとしか思えない。
スズメも律は雲みたいだから上で眠りたい、
っていうのも、
律は性的に意味を取りそうと思ったわよ。
もうあの頃の少年じゃないよね。
とにかく恋愛感情が無いのが本気なら
本当につまらない話でしか無い。
何なのこいつ。+14
-0
-
3433. 匿名 2018/06/07(木) 10:12:07
自慢できる彼女を連れ歩いたり寝たい、
でもブスな女からも
頼られるプライドも味わいたい、
ってクズ男あるあるな感じする。
珍しくもないしわざわざ朝ドラに出さないで。+12
-0
-
3434. 匿名 2018/06/07(木) 10:15:55
あのスープ和子さんの直伝って言ってたよね
あの時代にシフォンケーキ焼いちゃうような和子さんが
あんな貧乏臭くて不味そうなスープ作るってキャラ崩壊じゃない?
+59
-1
-
3435. 匿名 2018/06/07(木) 10:16:34
V字回復の21.9%!
また手のひら返しで調子こくんじゃない先生?+18
-0
-
3436. 匿名 2018/06/07(木) 10:17:16
自宅マンションで浮気が原因で騒動起こして
警察沙汰にでもなって
実家に知らされてマンション追い出される話なら
みたい。
和子さん律は完全に変わってしまったよ。
スズメの近所にしたのは大失敗。+7
-0
-
3437. 匿名 2018/06/07(木) 10:17:22
ロンバケの南も面倒臭いキャラだったよね。
30歳とは思えない言動と喧嘩吹っ掛けたりしてた。
正直ドラマだから涙受けマスクは大袈裟演出としてスルーしたけど、そもそも何したいかよく分からないドラマ。漫画の話だっけ。
律律頼っててウザイ。+22
-0
-
3438. 匿名 2018/06/07(木) 10:18:36
>>3435
自ら視聴率など関係ないと言った手前これで喜んでたら恥ずかしいけどね+10
-0
-
3439. 匿名 2018/06/07(木) 10:19:17
>>3432
ええ、言ってましたよね。
もっと、遊んで色んな女とやりたいし、みたいなこと。さらっと。
いいんだよ、若いんだしさ。
だけど、律のキャラでそれを言うのは違うよね。
下手だな、脚本。+34
-0
-
3440. 匿名 2018/06/07(木) 10:21:28
絆創膏ってはがしても黒くなったり
後が残るよね。怪我もしてないのに貼ってたら
完全に不審。
爪にマーキングする彼女ならすぐ気がつくよ。
浮気するやつほどツメが甘いよね。+15
-0
-
3441. 匿名 2018/06/07(木) 10:21:51
あのスープマズそうだなとか、あの涙落下防止マスクとか作るの大変そうだな、ばかり考えてしまい話が入ってこない
ま、話なんか無いか+18
-0
-
3442. 匿名 2018/06/07(木) 10:25:04
正人くん、かわいいギャル系の女の子の仕上げがすずめって…ちゃうやろ!と思ってしまう。
ボクテくん、時々アップになるとめちゃ綺麗な顔してるよね。気配りすごいし。
むしろ、正人の恋愛の方向はボクテくんに向かうのが自然ではないかと思う。
デッサン教室で律とからむポーズさせられて、そこでボクテくんに出会って恋に落ちる。
すずめとデートするよりしっくり来る。+7
-3
-
3443. 匿名 2018/06/07(木) 10:28:36
絆創膏はって隠してくれるってことは
私に友達以上の気持ちを持ってるんだろうな、
もう律ったらぁ〜!
ってのぼせ上がる女は不倫体質。
やましくないなら彼女にちゃんと全て話す
だろうし友達にも言う。+8
-0
-
3444. 匿名 2018/06/07(木) 10:29:09
いくら油抜きしても、油揚とベーコンはケンカの予感。
どっちだろ?どっちがスズメ?どっちがキヨシ?+23
-0
-
3445. 匿名 2018/06/07(木) 10:29:52
>>3366
上京して、律とちょっと距離出来て(秋風先生の病気を言いふらして説教されたり)、新たな依存先待ちだったから。
この度、失恋したことにより、めでたく古巣に帰った。男ふたりが友達同士なのが計算済みかどうかは不明。+7
-0
-
3446. 匿名 2018/06/07(木) 10:31:46
あのスープは視聴者がすぐに作れるような材料をチョイスしたのかな
でもあれは真似したいなんて思わないよ
見た目も悪いし味も不味そうだなとしか思えない
油揚げと豆腐の味噌汁の方が全然いいわ+42
-0
-
3447. 匿名 2018/06/07(木) 10:33:45
>>3442
そして、
そうか!女の子(彼女)何人いても満たされなかったのは、求めていたのが女の子じゃなかったからなのか!と目覚め、ボクテとハッピーエンド。
なんてね。+5
-1
-
3448. 匿名 2018/06/07(木) 10:40:34
>>3444
お豆腐とお揚げでお肉なら豚バラの方が良いのでは?と思ったところに、コンソメ味とマカロニで、もうよくわからなくなったw+24
-0
-
3449. 匿名 2018/06/07(木) 10:45:06
清の服センス悪くないか
時代だからとかそういう感じでもない+17
-0
-
3450. 匿名 2018/06/07(木) 10:53:45
豆腐と油揚げなら味噌汁、マカロニとベーコンなら玉ねぎとにんじんも入れてコンソメだよなあ、と見ていて違和感でした+23
-0
-
3451. 匿名 2018/06/07(木) 10:57:36
脚本家さん的には天皇の料理番の佐藤健を入れてみました、だと思う。+21
-0
-
3452. 匿名 2018/06/07(木) 10:57:42
「毎朝。半分、ぐったり。」+31
-1
-
3453. 匿名 2018/06/07(木) 11:01:04
料理コーナーいらね。
他を充実しろっての。
また戦争雅俊リサイタルみたいのぶっ込むの??+22
-0
-
3454. 匿名 2018/06/07(木) 11:03:05
まだ出逢って数ヵ月なのに、2回しかデートしてないのに、まだほっぺにチューしかしてないのにあんなに泣けるすずめがある意味凄い。+69
-0
-
3455. 匿名 2018/06/07(木) 11:04:17
料理とかカラオケシーンとか演出で尺稼いでるよね
台本ペラペラなんだろうな+34
-0
-
3456. 匿名 2018/06/07(木) 11:06:28
>>3449
清のあのファッションなら70年代だよね
ひよっ子の、時子がツィッギーコンテストで着てた時代の服
90年代女子大生はミニスカにニーハイ合わせないよ…+23
-1
-
3457. 匿名 2018/06/07(木) 11:09:18
あのレシピ誰トク?
真似したくない。。。+38
-0
-
3458. 匿名 2018/06/07(木) 11:09:27
中村雅俊が田舎町の食堂のじいちゃんにしては格好良すぎて、真夏の果実を歌うシーンは中村雅俊にしか見えなかった+38
-1
-
3459. 匿名 2018/06/07(木) 11:11:19
主婦が共感できないレシピwww+42
-0
-
3460. 匿名 2018/06/07(木) 11:11:44
律って理工学部だから、女子と同じ授業になる機会は少ないとは思う。でも、体育とかは他の学部も一緒じゃないのかな?それならファンクラブ的なものが出来てて「皆中すごーい!」「フォーム(手取り足とり)教えて~」ってなると思う。
キヨシと部屋でラブラブ、スズメには甘々。他の女子にはどんな態度とるのか見てみたい。
いずれにしろ、モテモテシーンがないのは不自然かな。+16
-0
-
3461. 匿名 2018/06/07(木) 11:14:25
今日も見てしまった…(反省)
ドラえもんの下り意味全然わからん
ねーこれ何がおもしろいの?(鼻ほじ)
+35
-1
-
3462. 匿名 2018/06/07(木) 11:15:10
きよしはニーハイしか持ってないの?+40
-0
-
3463. 匿名 2018/06/07(木) 11:16:55
佐藤健のやっつけぶりが凄い+29
-0
-
3464. 匿名 2018/06/07(木) 11:17:27
今日もライフみたいなコントシーン挟むとは…
恐るべし+12
-0
-
3465. 匿名 2018/06/07(木) 11:19:51
いつ見てもスズメの髪型が酷い
幼稚園児みたい
だから振られるんだよ(笑)+35
-0
-
3466. 匿名 2018/06/07(木) 11:21:26
涙出るからマスクするって
仕事に集中してたら出ないよね
+32
-1
-
3467. 匿名 2018/06/07(木) 11:22:37
ユーコキャラぶれすぎ
前の方が良かったな+41
-1
-
3468. 匿名 2018/06/07(木) 11:23:52
スズメが当たり前のように振られ
当たり前のように時間とともに立ち直っただけの15分
これを見て何を感じろと?+27
-0
-
3469. 匿名 2018/06/07(木) 11:24:23
きよしのワンショットきつい…
なんでこんなにぶさくなったの?+48
-0
-
3470. 匿名 2018/06/07(木) 11:27:05
律がボーッとして全然いい男に見えないとか
目が死んでるとかガルちゃんで毎日のように
見てたから、教授から萩尾くんボーッとしてる?
ってシーン見て一瞬教授がガルちゃん見たのかと
勘違いした。+22
-0
-
3471. 匿名 2018/06/07(木) 11:28:05
>>3465
前にスズメをアラレちゃんと被せてる?ってコメしたら地味にマイナス喰らったw+9
-0
-
3472. 匿名 2018/06/07(木) 11:29:27
>>3451全く分からなかったw
そこに行き着かない+3
-0
-
3473. 匿名 2018/06/07(木) 11:30:01
スープにしても、恋愛にしても、
意表をつきたそうなのがみえみえだよね〜
ただただ、びっくりだよ!
まだまだ驚かされるいやな予感…+16
-0
-
3474. 匿名 2018/06/07(木) 11:32:22
清の中の子は朝ドラの仕事に気合い入ってたから
見た目盛ろうとして迷走してる気がする。
ヒロイン目指してたみたいだし、
おばあちゃんもすごく喜んでくれたとか聞くと
今週の展開が気の毒だわ。
律の二股ぶりがあんまりなので私はキヨシ派に
なりつつあるから頑張って欲しい。+16
-0
-
3475. 匿名 2018/06/07(木) 11:34:40
>>3471
私は分かるよ。スズメと同世代だからアニメの
アラレちゃんとかあさりちゃんにも似てる。
でも性格はアニメのキャラの方がマシ。+4
-0
-
3476. 匿名 2018/06/07(木) 11:38:33
話がつまらないのでひたすら顔とかばかり
気になる。
ユウコさんやっぱり美人だな。
吉瀬美智子に似てるから姉妹役やらないかな
とかそんな感じ。+40
-1
-
3477. 匿名 2018/06/07(木) 11:38:51
どう考えても、昨日のまーくんの振り方はおかしいよね。。急に豹変して。
金魚みたい…なんて言ってたのに。
どこかで、スズメが悪夢を見て泣いて起きるのかなと本気で思いながら見てた。
こんなちんぷな茶番を毎朝。。+39
-0
-
3478. 匿名 2018/06/07(木) 11:42:44
正人に律はのび太くんだねって言われたとき
出木杉くんじゃないのね、と思った。
少年時代の律は出木杉くんぽかったのに。
静香ちゃんとドラえもんじゃなくて
静香ちゃんとジャイ子だろうよと思った。
ジャイ子は絵が上手でベレー帽だし。+33
-0
-
3479. 匿名 2018/06/07(木) 11:43:30
そもそも私が律であんな感じ(彼女がスズメを良く思ってなさそうな感じ)になってたなら、めんどくさいからスズメがいる確率高い喫茶店(実際女の子といる時に遭遇してるし)に、きよし連れていかないよ。いちいち不自然なのよね。+38
-0
-
3480. 匿名 2018/06/07(木) 11:44:12
>>3437
若かったからロンバケ南の酷さがよくわからなかったけど今見たらすごくムカつく女だよね
あれは地雷
ムカつく女を描かせたら右に出るものはいないのが北川氏+31
-0
-
3481. 匿名 2018/06/07(木) 11:45:40
北川さん、本当はヒロイン綾瀬はるかのつもりで書いたんじゃないかなぁ…。言葉遣いとかホタルノヒカリの蛍にちょっと繋がるところない?
芽郁ちゃん綾瀬はるかと似てるし…。さすがに綾瀬はるかにオファーできなかったんじゃない?って思う。
芽郁ちゃん可哀想すぎる。いい女優さんだなと思ってただけに、本当に不憫
。+11
-7
-
3482. 匿名 2018/06/07(木) 11:46:44
>>3479
そうそう。清に無理やり喫茶店に連れてこられる
ならともかくね。律はバカ過ぎる。
修羅場になっても自業自得。+21
-0
-
3483. 匿名 2018/06/07(木) 11:48:05
>>3476
ゆうこさん、朝ドラヒロインの顔だよね。
笑顔も爽やかだし。+44
-0
-
3484. 匿名 2018/06/07(木) 11:48:57
あのスープ…
私が買い物行くの面倒で冷蔵庫にあるものでテキトーに作った感じに激似(笑)
あれをドヤ顔で出せるって…律ビンボー臭いわ+27
-1
-
3485. 匿名 2018/06/07(木) 11:49:08
心情変化を描くの下手すぎる。
半年も期間あるんだから、もっと丁寧に描けばいいのに。
すずめも正人くんも律も、いつの間に好きになった??ってついていけないし、その上寒い比喩を入れたセリフばかりでイライラするんだよ。
+29
-0
-
3486. 匿名 2018/06/07(木) 12:12:47
律と正人の会話シーン、男同士なのに律の話し方がすごく幼稚ですずめが話してるときと同じテンションだから緩急がないんだよね。
律の性格だとあんな話し方はしないし、ドラえもんに例えないでしょ。
面白くしようしようとして、すべるってこんな感じなんだろうね。勉強になるよ。+30
-0
-
3487. 匿名 2018/06/07(木) 12:16:05
>>3485
そもそも心情変化がロクに描けない脚本家に長い期間を与えたところで描けるようになるもんじゃないからね
原作つきの単発ドラマくらいしか無理なんじゃないかな+10
-0
-
3488. 匿名 2018/06/07(木) 12:18:06
律と正人の会話がおっさんぽい。
少なくとも18、19の若者の会話に聞こえない。
独特な台詞回しが気になる。
中村倫也の無駄使い。+30
-1
-
3489. 匿名 2018/06/07(木) 12:18:56
大学とマンションの近辺、他に喫茶店は無いのか!?+17
-0
-
3490. 匿名 2018/06/07(木) 12:23:20
佐藤健ってコメディ演技下手なのかな?
まずセリフ自体が面白くないってのはあると思うんだけど
死んだような目と声でボソボソしゃべるだけで面白くしようという気概も感じないんだが+24
-0
-
3491. 匿名 2018/06/07(木) 12:29:50
中山美穂とトヨエツのLove storyで「私が先生のドラえもんになるよ」みたいなセリフがあったような...これも使い回しかー+14
-0
-
3492. 匿名 2018/06/07(木) 12:30:36
>>3480
あれは、山口智子パワーでなんとかなったと思ってる。
今みたいにネットが普及してて、あまり有名じゃない女優さんとかだったら、天下のキムタクの相手だし、ものすごいことになってたかもw+20
-0
-
3493. 匿名 2018/06/07(木) 12:37:11
ドラえもんとか雛とか金魚とか雲とか…
例え話下手か!
確かにスズメって律にとってのドラえもんみたい〜ってならんわ!+17
-0
-
3494. 匿名 2018/06/07(木) 12:38:35
すずめのセリフの、
ひとりにしてって言ったのに
今日はこのセリフに、はぁーー?って思った。
ホントに自分中心だよ。+25
-0
-
3495. 匿名 2018/06/07(木) 12:39:40 ID:CVfbhd9yUO
ドラえもんを知らん人はどうしたらええのよ。+5
-2
-
3496. 匿名 2018/06/07(木) 12:41:44
この朝ドラは、登場人物全員キャラブレブレで言うことなすこと一貫性なくてどの人も信用できない人間不信ドラマですねわかります+11
-0
-
3497. 匿名 2018/06/07(木) 12:43:57
>>3495
日本人でドラえもん知らんのはレアケースやなw+10
-2
-
3498. 匿名 2018/06/07(木) 12:46:27
ドラえもんって何もできないのび太くんをあの手この手で助けてくれるって思ってたんだけど、スズメが律を助けたことなんてあった?
どちらかと言うとスズメはジャイアンだよね。自己中心的で自信過剰でやること横暴だけど、時々いい人。+30
-0
-
3499. 匿名 2018/06/07(木) 12:47:50
>>3497
え!高齢者はわからないと思う。
ドラえもんの話の内容まで知らんわ。+9
-4
-
3500. 匿名 2018/06/07(木) 12:52:07
律がいつも伏し目がちなのは、台本にそういう指定でもあるのか?
いつも俯きがちで覇気がないし、若者らしいフレッシュさもない
あれで美形と言われても、説得力ないよー
せめて10代後半か20代前半の役者さんなら良かったよ
佐藤健の無駄遣いだね+27
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する