ガールズちゃんねる

朝ご飯何食べてますか?

116コメント2014/07/31(木) 22:11

  • 1. 匿名 2014/07/12(土) 10:39:03 

    実家にいた頃は、ご飯味噌汁・卵料理としっかり食べてました。
    1人になると菓子パンだったり、抜くことも多かったり…今は食パンとコーヒーに落ち着きました。
    皆さん平日、休日の朝ご飯何食べてますか?

    +72

    -2

  • 2. 匿名 2014/07/12(土) 10:40:23 

    夜の残り物
    ズボラです

    +83

    -4

  • 3. 匿名 2014/07/12(土) 10:40:31 

    納豆+メカブ+ごはん

    +42

    -4

  • 4. 匿名 2014/07/12(土) 10:40:34 

    この時期アイスを軽くペロリ(´;ω;`)

    +65

    -15

  • 5. 匿名 2014/07/12(土) 10:40:58 

    毎日、パンとコーヒー☕

    +120

    -5

  • 6. 匿名 2014/07/12(土) 10:41:07 

    パンです^_^

    +102

    -1

  • 7. 匿名 2014/07/12(土) 10:41:09 

    夕飯の残りを食べたりします。

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2014/07/12(土) 10:41:25 

    わたしも実家暮らしのときはお母さんが作ってくれたし食べてた!
    けどいま1人暮らしになってからたべなくなった(T_T)
    豆乳とかでお腹ごまかしてる(笑)

    +34

    -7

  • 9. 匿名 2014/07/12(土) 10:41:27 

    朝からご飯は喉をとおりにくいので
    パンとコーヒーです
    バランス的には和食がいいと思うけど、
    なかなか出来ない…
    手軽にパンです

    +87

    -7

  • 10. 匿名 2014/07/12(土) 10:41:53 

    プロテインドリンクか、ゆで卵白身に野菜のオムレツ。もしくは鳥肉。

    +17

    -16

  • 11. 匿名 2014/07/12(土) 10:42:13 

    1ヶ月前からグリーンスムージーにしました!美味しくて腹持ちもいいし3kg痩せたしでいいことづくめです^_^
    小松菜、りんご、バナナ、水が飲みやすいですよー!

    +54

    -5

  • 12. 匿名 2014/07/12(土) 10:42:14 

    こんなの食べたいという願望
    実際はコーヒーとヨーグルト

    +232

    -6

  • 13. 匿名 2014/07/12(土) 10:42:17 

    コーンフレークに牛乳かけて食べてます

    +73

    -2

  • 14. 匿名 2014/07/12(土) 10:42:23 

    たまごかけご飯が多いです。
    簡単でおいしい。

    +52

    -4

  • 15. 匿名 2014/07/12(土) 10:42:45 

    昨日のおかずとごはん+ヨーグルトとお菓子

    朝は好きな物食べます。
    食べたので今日はがっつり動き回る予定

    +9

    -5

  • 16. 匿名 2014/07/12(土) 10:42:51 

    パンの日は、トースト、ヨーグルト、フルーツ。
    ご飯の日は、ご飯、味噌汁、納豆か目玉焼きか、昨晩かお弁当の残りおかず。

    +27

    -4

  • 17. 匿名 2014/07/12(土) 10:43:58 

    お弁当作りながらつまみ食いして、それが朝ごはんです(ノД`;)
    お行儀悪くて恥ずかしい(ノД`;)

    +45

    -6

  • 18. 匿名 2014/07/12(土) 10:44:40 

    リンゴかグレープフルーツ。
    ない時はきゅうりとか大根笑

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2014/07/12(土) 10:45:20 

    コーヒーのみの日が多いです。
    たまにパンを食べます。

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2014/07/12(土) 10:45:24 

    納豆と大根おろしと醤油を混ぜたのをご飯にかけて食べてます

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2014/07/12(土) 10:45:28 

    お弁当の残りを食べてもらってます。
    専業だし 本当はお弁当と朝食のメニュー
    変えるべきなんだろうけど…

    そうすると食費もかさむし

    専業のかたは 同じメニューの時とかないですか?

    +23

    -7

  • 22. 匿名 2014/07/12(土) 10:46:11 


    サラダ
    タンパク質
    ヨーグルト
    豆乳

    朝は早起きしてちゃんと食べる
    逆に夜の方がズボラになる

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2014/07/12(土) 10:47:00 

    前はトーストとコーヒーだったけど、最近の暑さでもそもそしたのが食べれなくなったので、フルーツグラノーラに牛乳かけて食べてます。

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2014/07/12(土) 10:47:17 

    私もパンが多いかなぁ。朝からご飯はあまり食べれない。
    あとは残り物の味噌汁とか、ハムかベーコンに目玉焼きみたいな。

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2014/07/12(土) 10:47:28 

    バナナ、豆乳
    朝ごはん作って弁当作って幼稚園の用意して洗濯ほしてるとちゃんと食べようとおもっても時間もおそくなるので
    手っ取り早くていい〜

    家族はアレルギーがいるので卵ぬきの和食です

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2014/07/12(土) 10:47:35 

    オールブランにヨーグルトかけて食べてます。
    それだけ。

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2014/07/12(土) 10:47:52 

    ほぼ毎日、

    ごはん
    みそ汁
    なっとう

    この3品です。

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2014/07/12(土) 10:48:01 

    子ども達(中高生)にはお弁当と朝ごはん作るけど、自分のまで無理。
    アイスコーヒー飲んで終わり。

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2014/07/12(土) 10:48:02 

    パンが多い
    お弁当のご飯ないときはご飯
    パン焼き失敗したら生地こね直してピザとか

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2014/07/12(土) 10:49:26 

    トーストと
    冷蔵庫にある野菜としょうがの
    スープです

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2014/07/12(土) 10:49:45 

    普段私は朝は食べなくて、代わりにカフェオレ飲んでいますが
    今日はお腹がすいて夫のおにぎりを作るついでに自分の分も握ってさっき食べました。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2014/07/12(土) 10:49:58 

    ダノンビオ。
    食べ続けてるけど菌が生きたまま腸まで届いてるのかわからない。

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2014/07/12(土) 10:50:54 

    朝は食べないです。

    +28

    -7

  • 34. 匿名 2014/07/12(土) 10:50:55 

    お茶漬

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2014/07/12(土) 10:51:09 

    食パンとコーヒー!
    朝からそんなに食べれん

    +18

    -3

  • 36. 匿名 2014/07/12(土) 10:51:21 

    フルーツグラノーラ!

    +41

    -3

  • 37. 匿名 2014/07/12(土) 10:52:15 

    ヨーグルト

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/12(土) 10:52:31 

    朝ごはんしっかり食べると、頭が重くなって家出るのがしんどくなる…
    そういう方いらっしゃいますか(´-ω-`)?

    バナナと牛乳で済ませてます。

    +35

    -6

  • 39. 匿名 2014/07/12(土) 10:52:41 

    いつもスーパーで買った安い食パンにバターやジャムで。
    +ヨーグルトや果物で簡単・・・と言うよりお粗末な限り。
    理想はやっぱり焼き魚等の和定食ですよね!

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2014/07/12(土) 10:56:33 

    炭水化物に主菜副菜汁物。
    いつも朝からがっつり食べてます。
    スムージーだけとかフルグラだけとか絶対無理。

    +32

    -4

  • 41. 匿名 2014/07/12(土) 10:57:11 

    パン
    キウイorバナナ
    トマト
    ヨーグルト
    コーヒー(子供はヤクルト)

    パンはハムとチーズのせて焼いたりしてます。

    時々ホットケーキの時もあります。
    ホットケーキの時はサツマイモをレンジでチンして、つぶして混ぜてやいてます。

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2014/07/12(土) 11:01:22 

    朝型人間なので朝からガッツリいきます。
    カレーやラーメン、パスタ、お好み焼き、なんでも食べれます。
    周りからビックリされますが、その変わり、昼と夜はかなり少食です。

    +66

    -2

  • 43. 匿名 2014/07/12(土) 11:01:58 

    うちの旦那はラーメン…

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2014/07/12(土) 11:02:22 

    コーンフレークと
    メロンかスイカを食べてます!

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2014/07/12(土) 11:03:37 

    今日は
    インスタントわかめスープ
    白米
    納豆
    味のり
    エビとネギ入り卵焼き

    でした^_^
    和食が落ち着く!

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2014/07/12(土) 11:04:05 

    ご飯と魚か肉でガッツリ。

    あとは野菜とか汁物とか適当にあるもの食べます。

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2014/07/12(土) 11:06:16 

    フレンチトースト

    目玉焼き


    サラダ

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2014/07/12(土) 11:06:36 

    旅館で出てくる様な和食が理想。
    現実は、パンとコーヒーとヨーグルトが定番です。
    もっと朝食に時間かけたいけど、余裕がなくて。

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2014/07/12(土) 11:06:39 

    ご飯、味噌汁、大根おろし、納豆、めざし
    ずっとこれです
    父親がこれしか許さないので…

    +7

    -4

  • 50. 匿名 2014/07/12(土) 11:06:44 


    豆乳とパンか
    豆乳とバナナです(*^^*)

    バランス良く和食がいいのですが
    朝からご飯が重くて食べれない(T^T)

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2014/07/12(土) 11:11:44 

    アーモンドとクルミを食べてます!
    リスみたいですね!(笑)(´ω`)!

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2014/07/12(土) 11:11:55 

    フレンチトースト

    目玉焼き


    サラダ

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2014/07/12(土) 11:12:52 

    大豆のグラノーラにヨーグルトときな粉をかけて食べてます

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2014/07/12(土) 11:14:39 

    前の日の残り物

    なんもないときは納豆、目玉焼き、バナナ
    などなど。

    5時くらいからパタパタしてると7時にはお腹すいて朝からがっつり食べちゃいます( ´ ▽ ` )ノ

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2014/07/12(土) 11:15:50 

    おにぎりとパンを日替りで食べている。
    おかずナシ 時間あれば目玉焼きとかウィンナー、納豆
    新婚当初、気合い入れて作ったけど旦那がもともと朝食べる習慣ない人だったから、こんな感じに落ち着きました。

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2014/07/12(土) 11:19:32 

    その日によって和食と洋食どっちも食べる。
    今朝はレタスとトマトとチーズとハムのサンドイッチ、ポテトサラダ、スクランブルエッグ、カフェオレでした!

    和食の日は焼き魚、目玉焼きか卵焼き、ちょっとした野菜炒め、お味噌汁、お米とかです。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2014/07/12(土) 11:19:52 

    納豆ご飯と、前の日の夜ご飯の残りです。
    どばーっと10分くらいでかきこんで終わりです。

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2014/07/12(土) 11:24:54 

    コーヒーとスムージー

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2014/07/12(土) 11:25:31 

    高校生です

    学校の授業でお腹がなってしまうので
    朝は絶対ご飯をきちんと食べていきます

    でも食べてもお腹なる(´;ω;`)

    +22

    -5

  • 60. 匿名 2014/07/12(土) 11:26:09 

    卵かけご飯に納豆を入れて食べてます。毎日、高校生ぐらいから!
    洗い物少なくて済むし、朝からたんぱく質を摂ると代謝が上がるらしいです。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2014/07/12(土) 11:27:11 

    今日の朝ごはん☆

    納豆そぼろ+スクランブルエッグ+ウインナー+煮物+コーンスープ でした(^^)

    そぼろは旦那のお弁当に作った残り(笑)
    煮物も昨日の残り(笑)
    基本的に朝は残り物をやっつけます(^_^;)

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2014/07/12(土) 11:35:00 

    朝ごはんをしっかり作って
    家族を送り出したいけど食費が( ´△`)

    結局、パンとかおにぎりになってしまう
    その分、夜は野菜摂れるようにしてる(^_^;)

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2014/07/12(土) 11:39:46 

    1汁3菜は中々厳しいけど汁物、サラダ、炒め物や焼魚、後何か一品。

    全部下ごしらえをするか前日に作って盛り付けておく。後残り物。朝は味噌を入れるだけとか、火を通すだけ。

    それすらめんどくさい時は丼。
    たまにサボりたくなるけど朝はしっかり食べたいから仕方が無い。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2014/07/12(土) 11:40:06 

    私は朝バランス良く食べないと夕方に体調悪くなります。
    低血糖体質で貧血とビタミン不足の栄養不良なこの身体( TДT)
    ビタミンが不足してくると鬱の症状が出てくる程、ホントに面倒な身体なのですが、朝ごはんは納豆ご飯のみだったりします。

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2014/07/12(土) 11:41:57 

    夕飯を少なく、早い時間に食べているので朝はお腹ペコペコです。
    なので、朝食は白米、納豆、野菜炒め、もずく酢などモリモリたべます!
    逆に夕飯を外食などで食べ過ぎたり遅かったりした場合の翌朝はフルーツのみです。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2014/07/12(土) 11:44:11 

    お仕事ある日はしっかりご飯、お味噌汁にフルーツ。

    お休みの日はフレンチトースト、コーヒーにフルーツ。
    毎日フルーツは欠かせません\(^o^)/

    +7

    -2

  • 67. スズメ 2014/07/12(土) 11:46:04 

    納豆 生卵 ツナを混ぜて人飲み!
    これだけで時間短縮➕タンパク質20g取れる!

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2014/07/12(土) 11:52:11 

    普通に
    パンかご飯

    目玉焼き

    サラダ

    味噌汁など

    だけど、暑いし朝は、シリアルの方がバランス取れるのかな?とか考えてしまう。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2014/07/12(土) 11:54:14 

    今朝は休日出勤だったので、昨日買っておいたパンとアイスコーヒーを持って会社の近くの公園で食べました。
    誰もいないのと、涼しいので朝からリフレッシュ。
    普段は朝ごはん食べない派なのですが、休日出勤の時は癒されるために食べています。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2014/07/12(土) 11:54:31 

    旦那の弁当の残りと、昨夜のみそ汁の残りです(^^;;
    朝はそれ以上手がまわりません^^;

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2014/07/12(土) 11:55:04 

    BLTサンドやラピュタパンなど、とにかく何らかのパンとフルーツジュースが定番です。

    和定食憧れるけどな…。( ゚д゚)

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2014/07/12(土) 11:55:22 

    弁当作った時の余りと
    昨日の夜ご飯の残り!

    旦那にはトースト焼いたり
    おにぎり作ったりするけど
    朝はドタバタで一緒に食べる
    時間がないから大体自分のは
    てきとーに済ませてる笑

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2014/07/12(土) 11:56:37 

    最近暑いし服薬してることもあって起きたら胸焼けしてるので鶏飯とか冷や汁です。
    前日から汁をつくって冷やしとくので楽だし。

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2014/07/12(土) 11:59:28 

    パンの時は必ずスープ インスタントだったり前日の残りだったり。
    ご飯の時はお味噌汁に漬物や納豆、卵料理。
    前日の残りのスープが野菜スープだったら冷凍ご飯入れてリゾット風とか。
    これに必ず果物とヤクルト。私はコーヒーをプラス。
    子供達が幼児だった頃はねこまんまが多かったです。さらさらっとよく食べてくれた。

    日曜日の朝だけは好きな菓子パン選ばせておいて、自分で食べてもらって私は寝てます。


    +8

    -2

  • 75. 匿名 2014/07/12(土) 12:16:54 

    ふりかけご飯、納豆ご飯、とろろご飯、たまごかけご飯

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/12(土) 12:32:12 

    ホームベーカリーの焼きたてパンとサラダとスムージー。
    食後にコーヒーです。
    スムージー用に、フルーツをたくさん凍らせてます。
    その日の体調や気分に合わせてスムージーを作ってます。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/12(土) 12:34:24 

    グリーンスムージー
    (リンゴ、ヨーグルト、オリゴ糖が定番です。便秘解消の為)
    ご飯
    味噌汁
    ウインナー卵焼き

    おかずがちょいちょい変わるけどこれが定番。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/12(土) 12:45:33  ID:j4TmY8daG5 

    ごはん 味噌汁 納豆 焼魚 りんご

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2014/07/12(土) 12:56:44 

    卵かけご飯

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2014/07/12(土) 13:06:18 

    豆乳とトースト
    もしくはコーヒー1杯
    あんまり食べない

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/12(土) 13:08:02 

    野菜ジュース
    なぜかしっかり食べるとお昼前に空腹がひどくなるので。。。
    理想は和食をゆっくり食べたい♪

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/12(土) 13:09:10 

    ウィダー

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2014/07/12(土) 13:10:46 

    ランチパック

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2014/07/12(土) 13:41:38 

    ・ごはん
    ・納豆
    ・味噌汁
    ・塩鮭
    ・小鉢(前の晩の残りかサラダ)
    ・ヨーグルト

    大体毎日これです。
    実家がそうだったからか、結婚してからも続けてます(^^;

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/12(土) 14:25:02 

    パンとコーヒー、チーズ、あればバナナ
    なんかバナナは良いって話だし(何にいいのか不明だけど)

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/12(土) 14:59:34 

    トースト・ハムエッグ・ヨーグルトが多いです。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/12(土) 15:10:42 

    ヨーグルト!
    朝は気持ち悪くてたくさん食べれないので

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/12(土) 15:21:24 

    ご飯
    寒い日味噌汁
    納豆orいりたまご、しらすor目玉焼き
    ヨーグルトとたまにフルーツ
    牛乳

    旦那の希望で和食です

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2014/07/12(土) 16:26:04 

    今日は食パン食べました。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/07/12(土) 17:07:45 

    毎朝バナナに大量のきな粉をかけて食べてます

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/07/12(土) 17:19:02 

    フルーツグラノーラにヨーグルトかけたものと
    インスタントコーヒー
    週3くらいはこのメニュー。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2014/07/12(土) 17:57:17 

    パンに生卵乗せてトーストしたのを食べてます
    それとトマトジュースとかもずくスープとかつけることが多いかな

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2014/07/12(土) 18:55:06 

    アボカド半分と、コーヒーです。
    アボカドは
    美容に良いらしいけど効果無し。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/12(土) 19:16:34 

    ここ数日シリアルで済ませちゃってる、ダルい。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/12(土) 19:43:44 

    パンとコーヒーとチーズ
    平日は私も子供もバタバタしてるし、あまり食べたくないから
    日曜日だけパンをフレンチトーストにしてる
    旅行に行くと張り切って食べちゃうけどね

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2014/07/12(土) 19:45:43 

    グリーンスムージー(粉タイプ)

    ミキサーを使わないので簡単なのと、朝飲むと腹持ちがよくうんこも出て肌も潤うからです。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/07/12(土) 19:51:09 

    よくビックリされるけどラーメン。
    昔、朝8時からラーメン屋で働いていて、賄いで朝食にラーメン食べていたので朝からコッテリでも平気な胃になりました。

    お昼まで余裕で腹持ちがいいし、逆に昼食は軽く済ましています。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2014/07/12(土) 19:56:46 

    玄米、味噌汁、目玉焼き、納豆、のり、いりこ、牛乳、ビタミンサプリ。

    玄米は本当に良いです。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2014/07/12(土) 20:03:39 

    旦那の弁当のついでに作る、冷凍食品やら卵焼きやら惣菜(きんぴらとか)やらをぶちこんだ大きいおにぎりを食べます。
    腹もちめっちゃいいです(・∀・)

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2014/07/12(土) 20:39:48 

    一人暮らしはじめて、毎朝ご飯、味噌汁、目玉焼きなどまぁ、日によってメニューは変わるけど朝ごはんを作ってくれていた母に感謝( ; ; )今は食べないかバケットパン焼いてゆで卵が限界(´・Д・)」

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/12(土) 20:50:39 

    お腹空くので、ご飯と麺類。

    太るからご飯と味噌汁とかにしたいけど、今でもお昼までもたないから減らせない。

    無駄にお腹なるから病気ではないかと思うぐらい。

    朝、減らせたら2キロぐらい簡単に減らせると思う。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2014/07/12(土) 21:13:23 

    18年前、長女妊娠中に悪阻が酷く米、パンが食べられず・・・以来グラノーラ食べてます。
    最近流行ってるよね。お腹も快調♡オススメです♡

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2014/07/12(土) 21:39:31 

    ミューズリーたべてます。
    ミューズリーは鳥の餌みたいってよく言われますがレーズンと一緒にヨーグルトで食べたらとても美味しいです!
    食べ応えもあって栄養もあり、コスパもいいので金欠でダイエット中のわたしにはかなりありがたい!

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2014/07/12(土) 21:49:00 

    実家にいたころは、主さんと同じ。
    ご飯と味噌汁と、卵料理プラス野菜。
    社会人になってから独り暮らしを始めて、朝は駅で缶コーヒーを一本飲むだけだった。
    昼、夜も適当だったから、あっという間に貧血気味に。
    実家に帰り、また母のご飯を食べるようになったら、すぐにまた元気になりました。

    お母様、様です。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2014/07/12(土) 22:10:10 

    パンの日は
    トースト、トマト、蒸しブロッコリー、目玉焼き、ソーセージ
    子供が好きなメニュー

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/07/12(土) 22:33:19 

    祖母&夫、幼児2人いるので毎朝それなりに作ってます。
    ご飯炊いてお味噌、納豆や海苔、浅漬け、卵焼き、できたら焼き魚やウインナー。しらす大根や練り物を焼いたり…。
    専業だから当たり前なのかもだけど、たまには手を抜きたい〜!でもシリアルとか出せない…(T ^ T)

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2014/07/12(土) 22:35:05 

    皆さんすごいですね、羨ましいし皆さんマメだ。
    私は全く食べられない。
    夜、飲酒もしないんですが、朝は毎日気分悪くて。
    夏は毎年軽い熱中症で点滴を受けます。
    血液検査では毎回栄養失調ぎみ。
    見習わなくちゃ。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/07/12(土) 22:46:01 

    一人暮らし
    前はバナナと牛乳をミキサーにがーっとかけてたけどそれさえ面倒臭くなって、今はコーヒーだけ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/13(日) 00:34:00 

    仕事が夜で寝るのが朝という昼夜逆転生活なので、起きるのは午後から夕方にかけてです。
    ここ2~3日かなり暑いので、起きてから食べるのは大体クラッシュタイプの蒟蒻畑。
    もしくは凍らせたヨーグルトです。
    おそらくこれが秋くらいまで続くものと思われる。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2014/07/13(日) 02:09:22 

    納豆卵かけご飯とフルーツグラノーラを交互に。
    独り暮らしを始めてから、朝食は一皿で済むものになりました。
    1分でも長く寝ていたい…(=_=)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2014/07/13(日) 07:04:44 

    朝カレー!!!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2014/07/13(日) 08:43:09 

    今朝はオムライス、サラダ、2日前の味噌汁。
    娘は食パン、クリームチーズ、牛乳、サラダ、味噌汁。
    おかずとご飯がいっぺんにとれるから、炒めご飯や丼ものが朝食に多いけど、大体朝の定番は卵料理と味噌汁とご飯に漬け物か煮物かサラダ。
    たまに麺類やパン。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2014/07/13(日) 09:10:44 

    今朝のメニュー。
    ご飯。麩と若布の味噌汁。がんもどき。ポテトサラダ。トマト。切り干し大根の煮物。
    食後に桃一個と、チョコレートケーキ半分。
    実家のありがたみ満喫。とはいえ明らかに食いすぎ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2014/07/13(日) 10:00:18 

    毎日食パンとヨーグルトにバナナ、カフェインレスコーヒー飲みながら子に離乳食食べさせてる
    自分のご飯作るのとか考えるのめんどくさいから朝はずっとこのメニューです
    子が普通食になったらどうなるかなー…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2014/07/13(日) 10:23:08 

    朝は和食派です。
    納豆と最近鯖缶が多いです。
    母とカップめんを半分こすることも…

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2014/07/31(木) 22:11:04 

    冷たいお茶漬け。
    ご飯にお茶漬けのりと塩こんぶ、冷たいお茶かけてサラサラっと。

    暑いときはそうめんもいいな。

    理想は旅館で出るような和食を朝からがっつり食べたい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード