-
1. 匿名 2018/05/31(木) 14:23:49
家族旅行を計画しています。
行って良かった場所など教えて下さい。+19
-6
-
2. 匿名 2018/05/31(木) 14:24:32
異人館めぐり
カフェめぐり+69
-9
-
3. 匿名 2018/05/31(木) 14:25:58
遊覧船に乗る+40
-6
-
4. 匿名 2018/05/31(木) 14:26:10
北新地+4
-49
-
5. 匿名 2018/05/31(木) 14:26:16
出典:ord.yahoo.co.jp
+87
-8
-
6. 匿名 2018/05/31(木) 14:26:26
イニエスタ+34
-7
-
7. 匿名 2018/05/31(木) 14:26:29
舞子の海+11
-13
-
8. 匿名 2018/05/31(木) 14:27:42
有名だけど、南京町
いろんなお店があって、食べ比べすると楽しいですよ+93
-18
-
9. 匿名 2018/05/31(木) 14:27:43
世間を驚かすような凶悪犯罪が多いよね+10
-43
-
10. 匿名 2018/05/31(木) 14:27:47
>>4
それ大阪じゃ・・+44
-1
-
11. 匿名 2018/05/31(木) 14:28:05
>>9
トピ違い+16
-2
-
12. 匿名 2018/05/31(木) 14:28:14
鉄板焼き屋で神戸牛を堪能する+122
-3
-
13. 匿名 2018/05/31(木) 14:28:18
>>6
イニエスタwwwwwww
座布団差し上げたいw
六甲山牧場とか港で黄昏るとか
家族構成がわかれば...+50
-3
-
14. 匿名 2018/05/31(木) 14:28:19
パン屋めぐり。
+55
-7
-
15. 匿名 2018/05/31(木) 14:28:39
少し前にも似たトピがあったけど、・・・
沢の鶴の酒蔵。
灘の酒蔵は一通り回ったけど、ここが一番好き。+59
-6
-
16. 匿名 2018/05/31(木) 14:29:13
アンパンミュージアム。+26
-14
-
17. 匿名 2018/05/31(木) 14:29:31
モザイク+40
-10
-
18. 匿名 2018/05/31(木) 14:29:52
神戸は穴場
街並みがおしゃれでデートには最高よ+22
-17
-
19. 匿名 2018/05/31(木) 14:30:56
元町、北野、三宮ぶらり+51
-8
-
20. 匿名 2018/05/31(木) 14:31:19
王子動物園でパンダ見て、横尾忠則現代美術館に寄る。+63
-5
-
21. 匿名 2018/05/31(木) 14:31:23
布引のハーブ園。
ハーブ大丈夫ならハーブ料理のバイキングなんかもあって楽しめました。+81
-5
-
22. 匿名 2018/05/31(木) 14:31:54
神戸どうぶつ王国 ハシビロコウ居るよ
王子動物園 パンダ居るよ+76
-8
-
23. 匿名 2018/05/31(木) 14:32:26
神戸が穴場?むしろメジャーじゃない?+21
-7
-
24. 匿名 2018/05/31(木) 14:33:47
ジブリ好きなら!
兵庫県立美術館で7/1までやってるよ+58
-7
-
25. 匿名 2018/05/31(木) 14:34:20
お子さんの年齢にもよるけど、六甲山牧場は羊が間近に歩いてて楽しい+25
-8
-
26. 匿名 2018/05/31(木) 14:34:42
岡本、御影の街歩くだけでもいい。
綺麗だしパン屋やカフェも多いし。
弓弦羽神社とかもあるよね。+53
-9
-
27. 匿名 2018/05/31(木) 14:35:07
異人館、南京町、旧居留地やハーバーランド
ごはん食べるなら南京町か豪勢に神戸牛とか...
パン屋巡り、ケーニヒスクローネの本店でお茶したり、
神戸でも明石焼きを安く食べられるお店もあるからそれもありかも+55
-8
-
28. 匿名 2018/05/31(木) 14:35:56
イスズベーカリー、最高です。
神戸いるときは朝ごはんも昼ごはんも全部ここ。
神戸はパンが美味しい!+65
-9
-
29. 匿名 2018/05/31(木) 14:36:21
モザイク、アンパンマンミュージアム、ウミエは家族で遊べる。
+11
-5
-
30. 匿名 2018/05/31(木) 14:36:35
>>12
美味しそう+5
-2
-
31. 匿名 2018/05/31(木) 14:36:40
美味しいパンを買って、東遊園地(ただの公園)かメリケンパークで食べよう。+14
-5
-
32. 匿名 2018/05/31(木) 14:37:42
家族構成にもよるかと。
三宮とか中心部って意外とこれ!ってとこがなくて、大人だけならショッピングとか神戸牛を美味しくいただける落ち着いたお店に行ってみるとかいいと思います。
小さいお子様がおられるならアンパンマンミュージアムや須磨水族館、神戸どうぶつ王国なんかもいいかもしれません。
異人館辺りは坂が多いので雨の日や炎天下のときはちょっと疲れるかもです。+62
-4
-
33. 匿名 2018/05/31(木) 14:38:54
>>26
地元だけど家族旅行で来るほどではないと思うの。
+52
-8
-
34. 匿名 2018/05/31(木) 14:38:56
王子動物園 パンダいるよ+17
-3
-
35. 匿名 2018/05/31(木) 14:39:24
ケーニヒスクローネホテル、本当に可愛いしテンション上がるよ〜〜もし娘さんがいるなら是非。
オススメグルメはやっぱり神戸牛、あとパン。
そこでしか食べれないカスカード、イスズベーカリー…。
安いのに生地そのものが本当に美味しいです。+35
-7
-
36. 匿名 2018/05/31(木) 14:40:13
>>33
私も地元です。何泊するかわからないけど
街歩きもいいと思い書いたまでです。+5
-11
-
37. 匿名 2018/05/31(木) 14:41:26
スヌーピーホテルももうすぐ開業するよ!+24
-4
-
38. 匿名 2018/05/31(木) 14:42:01
ガルちゃんのアイドル藤原紀香と陣内が結婚した生田神社とか
我が家で一緒にガルちゃんするかい?+8
-9
-
39. 匿名 2018/05/31(木) 14:42:14
神戸って子連れで行くとこ??
カップルのが楽しめるような…+31
-5
-
40. 匿名 2018/05/31(木) 14:42:25
イスズベーカリーが人気で嬉しい地元民です笑
カレーパンも美味しいし、甘い系も美味しいですよ〜〜+17
-4
-
41. 匿名 2018/05/31(木) 14:42:28
ちょっと足を伸ばして有馬温泉を楽しむのもいいよ
+53
-2
-
42. 匿名 2018/05/31(木) 14:42:46
いろんな情報があっていいと思うけどな。。。+5
-5
-
43. 匿名 2018/05/31(木) 14:43:35
神戸でも北部でいいなら、有馬温泉→三田アウトレット→フルーツフラワーパーク&道の駅大沢→エス小山(店舗はここだけ、ベーカリーカフェもある)があるよ。特に道の駅大沢は、横にパークあるから子連れにお勧め。+24
-5
-
44. 匿名 2018/05/31(木) 14:43:42
>>39
子連れなんてどこにも書いてない
親連れかもよ+2
-10
-
45. 匿名 2018/05/31(木) 14:43:55
神戸港から明石海峡大橋めぐりの船
男の子ならカワサキミュージアム&海洋博物館も新幹線やバイクあって楽しめます。
JAF会員カード提示で少し安くなります。
+17
-5
-
46. 匿名 2018/05/31(木) 14:44:39
六甲山の6月は紫陽花が綺麗だよ+10
-3
-
47. 匿名 2018/05/31(木) 14:44:55
遊覧船は良いよー!この間、初めて乗った!
異人館も良いよねー!
神戸は色々あるから、すき( ・ω・)+40
-7
-
48. 匿名 2018/05/31(木) 14:44:57
>>38
笑った!
私旅先でもトイレの中とかでついついガルちゃん見ちゃうんだよね+2
-8
-
49. 匿名 2018/05/31(木) 14:45:34
もし車があるなら淡路島まで行っちゃえ+31
-5
-
50. 匿名 2018/05/31(木) 14:46:01
神戸大好き!
たまに母と日帰りで南京町で食べ歩き
ハーバーあたりで鉄板焼き
モザイクでぶらぶらして夕方の景色を楽しんで帰りはトミーズであん食買って帰ってます。
今度は一泊したいなー。
おススメのホテルとかありますか?+18
-7
-
51. 匿名 2018/05/31(木) 14:47:44
地元だけど買い物しか思いつかない。笑
モザイクとか。ウミエとか。+16
-2
-
52. 匿名 2018/05/31(木) 14:47:59
何基準のマイナス?人それぞれ良いところを紹介してるだけなのにね…+15
-11
-
53. 匿名 2018/05/31(木) 14:48:23
神戸はやはり南京町や、異人館めぐりじゃないかな。
家のおじいちゃんは、お茶屋の菊水さんのお落雁が大好きだった。+10
-4
-
54. 匿名 2018/05/31(木) 14:49:04
家族旅行とのことなんで是非ミント神戸を自信を持ってオススメしたい
三宮駅直結だし流行のブランドがそろっている
近隣の都市にあるブランドとラインアップは大差ないし道行く人たちのファッションがあか抜けてるから神戸にきたんだって実感できるオサレスポット
やはりミナト神戸はとは違うわ
っていつも思う
1階のカフェでおしゃれなサンドイッチを食べてみて
メープルシロップがかくし味になっていてひと味違うおいしさ
でも地方の人には、ちょっと刺激が強すぎるかもしれないけど
ミント神戸でワンランク上の上質な大人な楽しみを
(^^)v
+3
-27
-
55. 匿名 2018/05/31(木) 14:49:28
野球好きなら、西宮市だけど甲子園球場も近いよ。+9
-1
-
56. 匿名 2018/05/31(木) 14:50:51
六甲山の掬星台(きくせいだい)
夜景が有名だけど、昼の眺望も良いです!+23
-3
-
57. 匿名 2018/05/31(木) 14:50:59
買い物なら神戸大丸派だわ+30
-2
-
58. 匿名 2018/05/31(木) 14:53:17
天気が良ければメリケンパークで!西日本最大のスタバがあります+12
-1
-
59. 匿名 2018/05/31(木) 14:53:33
山手8番館には座ると願い事の叶う『サターンの椅子』があるよ。腰掛けて来たらいいよ。+25
-1
-
60. 匿名 2018/05/31(木) 14:55:51
>>54
ワンランク上って言うなら居留地のハイブランドショップの通りじゃないかしら。
ミント神戸は普通じゃない?+32
-2
-
61. 匿名 2018/05/31(木) 15:01:33
ハーバーランド
天気が良ければ海が目の前で気持ちいいですよ!
飲食店も沢山あります。+11
-2
-
62. 匿名 2018/05/31(木) 15:02:02
逆にミント行かない。+23
-0
-
63. 匿名 2018/05/31(木) 15:02:27
お子様の年齢によるけど、観光地を巡って小さな子供は楽しいかな?年配の方やカップルにはオススメですが。王子動物園、でも地元にも動物園くらいあるしなー。ぶらぶらして楽しめる年齢ならいいけどね。買い物、観光、食事って感じなので。
因みに私は神戸在住です。+8
-2
-
64. 匿名 2018/05/31(木) 15:02:53
遊覧船もいいと思うよ+11
-1
-
65. 匿名 2018/05/31(木) 15:02:54
ステーキランド!
良心的な価格で本格的な神戸牛ステーキが堪能できる!ステーキランド神戸館 - 三宮/ステーキ [食べログ]s.tabelog.comステーキランド神戸館 (三宮/ステーキ)の店舗情報は食べログでチェック!シェフが目の前で焼き上げる神戸牛の鉄板焼ステーキは、ボリューム満点でリーズナブル 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューな...
+5
-5
-
66. 匿名 2018/05/31(木) 15:03:41
車ないと難しいけど六甲ガーデンテラス
+7
-2
-
67. 匿名 2018/05/31(木) 15:03:59
+34
-3
-
68. 匿名 2018/05/31(木) 15:05:22
六甲山は牧場、テラス、アスレチック、ガーデンあるから楽しめるかもね。+11
-2
-
69. 匿名 2018/05/31(木) 15:06:16
新神戸駅近くの、竹中大工道具のミュージアム良かったです。+11
-2
-
70. 匿名 2018/05/31(木) 15:07:18
須磨水族館
見終わった後、砂浜まで近いのでお散歩すると子どもも大人も楽しめると思います+19
-3
-
71. 匿名 2018/05/31(木) 15:13:00
主です。
娘2人、20歳と18歳の4人家族です。
お勧めのホテルとかも聞きたいです。+25
-2
-
72. 匿名 2018/05/31(木) 15:16:46
>>71
お年頃の娘さんなら、栄町(南京町から海方面にあります)も雑貨屋とカフェがいっぱいで楽しいかも。
建物もレトロで雰囲気いいですよ。+27
-2
-
73. 匿名 2018/05/31(木) 15:19:50
>>71
オークラやメリケンパークオリエンタルホテルは立地が観光には便利。
朝食だけなら割りと安い。
神戸に泊まるなら夜は外が良いと思う。
朝食目当てなら北野ホテル。
世界一の朝食が売りでレトロで素敵なホテル。
温泉なら有馬が有名だけどちょっと高め。
早めに宿入りして温泉街ブラブラしても楽しい。
+21
-1
-
74. 匿名 2018/05/31(木) 15:23:25
ベタだけどメリケンパークの BE KOBE で写真撮るのもお約束。+10
-2
-
75. 匿名 2018/05/31(木) 15:25:47
最近六甲山にも新しくホテルがオープンしてたよ。景色キレイだろうし泊まりたい。+5
-1
-
76. 匿名 2018/05/31(木) 15:26:25
お土産は神戸大丸の地下が良いと思います!+11
-2
-
77. 匿名 2018/05/31(木) 15:26:31
ホテルは北野ホテルが好きです。
レンガ造りの外観が可愛くて客室の雰囲気が落ち着いていてお料理も美味しいです!+15
-1
-
78. 匿名 2018/05/31(木) 15:29:58
ケーニヒスクローネのホテルがいいんじゃない?
娘さん喜びそう。
南京町も北野の異人館も近いし!+23
-2
-
79. 匿名 2018/05/31(木) 15:30:04
摩耶山掬星台の夜景
東六甲展望台に夜景
日本一の高級住宅街の芦屋市六麓荘町(下手なテーマパークより刺激的)
有馬温泉
北野異人館
旧居留地
とかかな
余裕あるならUSJとか
+7
-1
-
80. 匿名 2018/05/31(木) 15:32:11
ハーブ園から異人館。三宮まで降りてきてケーキを食べて南京町でぶらり。そしてメリケンパークへ行ってコンチェルトに乗る。+9
-3
-
81. 匿名 2018/05/31(木) 15:32:40
六甲ガーデンテラス
天気良い日は究極に凄い光量の夜景が見れる+24
-1
-
82. 匿名 2018/05/31(木) 15:33:19
六甲からみる夜景は綺麗
お子さんがいるなら、六甲山牧場で動物と触れ合ったりチーズとかバターとか色々作ったりするのも楽しいと思う。
明石海峡大橋渡って淡路のパーキング(神戸じゃないけど)から見る夜景も好き。+10
-3
-
83. 匿名 2018/05/31(木) 15:35:08
マリアージュフレールいいですよ+9
-1
-
84. 匿名 2018/05/31(木) 15:35:45
お子さん小さいなら
鉄板だけどアンパンマンミュージアムかなぁ
小学生なら色々楽しめそうだけど+3
-2
-
85. 匿名 2018/05/31(木) 15:37:42
神戸空港から関空までジェット船にのって
関空の展望台とか楽しかったよ
アウトレットもあったし
飛行機なら関空発にしてもいいと思う+3
-3
-
86. 匿名 2018/05/31(木) 15:39:54
神戸のお土産にフロインドリーブの焼き菓子貰ったけどびっくりするくらい美味しくて、今度これだけのために神戸行こうと思ってるくらい。
ミックスクッキーまた食べたいなー。+30
-1
-
87. 匿名 2018/05/31(木) 15:41:42
須磨舞子辺りの海岸線をドライブとかこれからの季節気持ち良い!
+8
-3
-
88. 匿名 2018/05/31(木) 15:42:00
家族だからちょっとこっぱずかしいかもしれないけど、神戸駅周辺の夜景は山とか登らなくても見えるしめちゃくちゃ綺麗だから是非散歩がてら行って欲しい
ポートタワーと、メリケンパークオリエンタルと、カワサキワールドと観覧車が一望できる夜景です。+8
-2
-
89. 匿名 2018/05/31(木) 15:42:53
>>54
ミントの人??+4
-0
-
90. 匿名 2018/05/31(木) 15:47:21
とりあえず南京町の老祥記に並んでみる。+9
-6
-
91. 匿名 2018/05/31(木) 15:49:48
みんな、トピ主さんの追記読んで!
18歳と20歳の娘さんのいるご家族だって。+27
-0
-
92. 匿名 2018/05/31(木) 15:52:13
>>24
私もこれ観に行ったよ。開演前に結構並んだし混んでたよ。前売り買っていくのがオススメ。
うちが田舎者だからかウミエのショップの多さにビックリした。食べるとこもいっぱいだったし、アンパンマンミュージアムあるし、子供いたら結構楽しめそう。
+3
-3
-
93. 匿名 2018/05/31(木) 15:53:11
>>54
え、ネタで言ってるのかな?笑
店舗数もそんな多くないし普通のショッピングビル。
わざわざ旅行で立ち寄らなくていいよ。
トイレはきれい。+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/31(木) 15:53:14
主さんどちらから来るの?
例えば関東の方だったら神戸と横浜は似てるから私は有馬温泉をおすすめしたい+4
-0
-
95. 匿名 2018/05/31(木) 15:55:31
いろんなところで、限定の神戸タータンのパターンを使った商品が売ってます。
見かけたら是非。+20
-3
-
96. 匿名 2018/05/31(木) 16:03:26
お車なら六甲も今の時期お天気良ければ気持ち良さそう
ハイジフェアのチラシを見たので私も行きたい+3
-2
-
97. 匿名 2018/05/31(木) 16:03:53
梅雨に入るから雨上がりか天気の良い日に行けると( ・∀・) イイネ!+5
-0
-
98. 匿名 2018/05/31(木) 16:04:58
ここの焼肉、すごく美味しいですよ
夕食にいかがでしょう?
【公式HP】神戸 灘「壱屋」焼肉・しゃぶしゃぶ・すき焼きwww.kobe-ichiya.com神戸 灘にある黒毛和牛専門「肉匠 壱屋」では、質にこだわる焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼きをリーズナブルにお楽しみ頂けます。個室や広々空間も完備しておりますので、接待やデート、宴会にどうぞ。ランチも人気!
+2
-0
-
99. 匿名 2018/05/31(木) 16:18:02
元町商店会と高架下はおもしろい!穴場な店が結構あります!
元町の和というお粥やさん、にしむらコ−ヒ−がおいしいですよ~
+11
-1
-
100. 匿名 2018/05/31(木) 16:25:12
ヒステリックジャムのクレープうまい+8
-2
-
101. 匿名 2018/05/31(木) 16:27:42
ちなみに西村コーヒー
ウミエと御影にもあるよ。+9
-1
-
102. 匿名 2018/05/31(木) 16:47:13
すでにでていますが、ケーニヒスクローネのHotelのランチはオススメです。
我が家の大学生の娘も友達と何回か行きました。お嬢さんと同じ年頃なので食べ物に興味が無い!人以外は楽しいと思います。宿泊されても良いかも?特典が確かありました。可愛らしいhotelみたいです。
有馬温泉は行かれますか?とても良いです。
なんだかんだと南京町、神戸初めてなら(港町に住んでない)船も良いかも!
最近大阪京都は外国人観光客が多くてちょっと疲れますが、神戸は落ち着いています。
食べ物はパンは美味しいですね。最近なかなか買えなかったのですが、あん食は美味しいです!ズシッとしますがお土産に…。
楽しんで下さい!+9
-1
-
103. 匿名 2018/05/31(木) 16:53:03
王子動物園には、パンダにコアラそしてマヌルネコもいますよ。+25
-0
-
104. 匿名 2018/05/31(木) 16:55:39
飲茶がお好きならトアウエストにあるユンキーがオススメです。
ランチなら税込900円で、お粥、点心、香港式焼きそば、デザートがついてきてお得です。
+10
-1
-
105. 匿名 2018/05/31(木) 16:57:23
元町にある純喫茶の「サントス」のホットケーキとコーヒーが美味しいです。
私は、生クリームと栗の甘露煮がのったマロンホットケーキが大好きです。+15
-1
-
106. 匿名 2018/05/31(木) 16:59:24
ホテルビエナ神戸に泊まりましたが良かったです。
良心的な価格にウエルカムデザートと朝食バイキングが付いていました。
朝食がとても美味しかったです。+15
-2
-
107. 匿名 2018/05/31(木) 17:16:15
横浜県民だけど、神戸はただの劣化横浜だったわ+1
-19
-
108. 匿名 2018/05/31(木) 17:19:33
神戸○○って書いてあるだけで美味しそう
旅行に行ったとき時間がなくて買えなかった神戸ピロシキというものが食べたい+7
-2
-
109. 匿名 2018/05/31(木) 17:24:42
昔は神戸花鳥園って名前だったけど
今はどうぶつ王国
ケーブル乗って布引ハーブ園+16
-2
-
110. 匿名 2018/05/31(木) 17:32:23
18歳くらいの頃初めて神戸行った時は
南京町
異人館
メリケンパーク が楽しかった!
デパートとかさんちかとかは印象に残ってない
異人館行くなら坂すごいからヒールはやめた方がいいと思う+10
-1
-
111. 匿名 2018/05/31(木) 17:42:53
>>107
港町だから比較したいのかもしれないけど
神戸には神戸の、横浜には横浜の良さがある。
わざわざ言わなくていい。
+32
-2
-
112. 匿名 2018/05/31(木) 17:42:59
>>107
横浜県?神奈川県じゃろ。+14
-0
-
113. 匿名 2018/05/31(木) 18:16:10
六麓荘町って家を建てる時には敷地面積400平方メートル以上の個人住宅でそのうち4割は庭で緑地にするとか高さ階数はもちろん庭木の植え方から屋根の色まで決まりがあるそうですね。信号や電線が無いとか町内会費が50万するとか庶民の自分には想像もできませんが、純粋に一度街並みを見てみたいです…。+13
-2
-
114. 匿名 2018/05/31(木) 18:30:04
私ずっと神戸在住なのに、異人館もハーブ園も行ったことない。
ここ読んでたら、色々行ってみたくなった。とりあえず一人で王子動物園行ってくる!+8
-1
-
115. 匿名 2018/05/31(木) 18:32:27
>>107
はい、スルーで。
逆に私は横浜好きやけどね。+4
-1
-
116. 匿名 2018/05/31(木) 18:34:32
>>114
私は、王子公園は小学校の遠足で行き飽きたw
ハーブ園は神戸を出る前に行きました。
確かに住んでるとなかなか行かない場所ってありますよね。+8
-0
-
117. 匿名 2018/05/31(木) 18:36:27
>>107
横浜県民www
横浜国民は知能指数低めなんですねwww+5
-4
-
118. 匿名 2018/05/31(木) 18:42:44
北野異人館
布引きハーブ園
南京町
メリケンパーク
六甲山または掬星台からの夜景
パンやスイーツが美味しいです。お店も多数
遊覧船
灘五郷の酒蔵
少し離れて姫路城
神戸ビーフ
洋食屋も多いです
(ビフカツが好まれています)
王子動物園にはパンダやコアラがいます
宿泊は
北野ホテル
有馬温泉
メリケンパークオリエンタル
ピエナ
ケーニヒスクローネのホテル
神戸旅行楽しんでください~+10
-2
-
119. 匿名 2018/05/31(木) 19:07:42
>>107
横浜県民~~~~(笑)
+5
-2
-
120. 匿名 2018/05/31(木) 19:15:39
>>100
そこから独立したハハハクレープのクレームブリュレが好き
周辺には可愛い雑貨屋や服屋がたくさんあって娘さん達の年代の子がよく集まってます
更に南京町も近いです
南京町では老祥記の豚まん、エスト・ローヤルのシュークリームが人気です
あと食べ物ではカフェのグラインドリーブ、明石焼きのたちばな、味噌だれ餃子のぎょうざ大学、そばめしの長田タンク筋、パン屋はビゴの店が好き
三ノ宮〜元町のお店なので全部歩いても回れます
車なら安い駐車場に止めて、移動にはシティー・ループって一日乗り放題660円で15分に1本ずつぐらい神戸の中心地を走ってるバスが便利です+8
-1
-
121. 匿名 2018/05/31(木) 19:24:58
南京町に行くなら途中の森谷商店でコロッケをどうぞ〜いつも行列が出来てるので目立ってます
夜は三ノ宮の山側に行かないでね
キャバやホストが沢山いる飲み屋街でガラが悪いし山口組の事務所もあります...+14
-0
-
122. 匿名 2018/05/31(木) 19:38:14
オリエンタルホテル旧居留地
すごく良かった!朝食が美味しい+12
-0
-
123. 匿名 2018/05/31(木) 19:53:42
ハーブ園この季節良いと思う。
ラベンダーのソフトクリームが美味しかった。
だいぶ前だけど、アロマの施術が受けられるコーナーがあって、
自然の中で、マッサージ受けられて、受けてる人は気持ちよさそうだった。
+7
-0
-
124. 匿名 2018/05/31(木) 19:57:19
ハイティーンのお子様がいらっしゃるならケーキ屋さんを巡ってみるのもいいかもしれません。
toothtoothのこちらのカフェとか人気です。
上記でおすすめしたカフェの近くに乙仲通という通りがあり、カフェや雑貨屋さんが多く、観光客の方を良く見かけます。(水曜日が定休日のお店が多いのでご注意ください。)
やっぱり、ホテルオークラなどのお高いホテルがおすすめですが、如何せんお値段が…。
なのでホテルはこちらがおすすめです。
朝食のバイキングがとても美味しく、兵庫県産や神戸で作られたもの(パンやジャム、紅茶など)が出されるので観光に来られるなら是非おすすめです!!+9
-1
-
125. 匿名 2018/05/31(木) 20:02:40
>>108
ピロシキなら神戸そごうにありますよ
チャイコフスキーをきかせて
つくっています。ってかいてあります笑
実際に音楽も流れていて
お客さんがいつもならんでます+11
-0
-
126. 匿名 2018/05/31(木) 22:18:37
ハーバーランドの辺りにあるホテル ラ・スイート
高いけど綺麗でサービスも良い
アフタヌーンティーセット娘さん喜びそう+11
-0
-
127. 匿名 2018/05/31(木) 22:19:16
IKEAはどうですか?
ポートアイランドにあります。
ちなみにそばにはUCC珈琲館もあります。+4
-2
-
128. 匿名 2018/05/31(木) 23:10:53
車あるなら夜の摩耶山かしら!
やっぱり夜景?
ケーキ屋巡り?三ノ宮のラブニューおいしい!
日が合えば花火大会をホテルからゆっくり眺めるとか!+6
-0
-
129. 匿名 2018/05/31(木) 23:36:04
>>107
江戸末期まで漁村だった横浜のくせにw神戸は清盛のころから日本を代表する港ですがwww+2
-1
-
130. 匿名 2018/05/31(木) 23:46:29
>>113
芦屋だけど…+2
-0
-
131. 匿名 2018/05/31(木) 23:54:47
なかなか出揃ってますね。
阪神間に住んでいますが、皆さんがおすすめのところ大体良いと思います。宿泊は有馬温泉か神戸のおしゃれなホテルか⁉
可愛らしいのが良いならケーニヒスクローネのホテル、ゴージャスならホテルオオクラかな⁉
有馬温泉は高いけど、欽山、有馬兵衛、等良い旅館有ります。
ご家族で神戸楽しんできて下さい。+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/01(金) 00:32:10
三宮駅から徒歩5分くらいにある、グリル一平のビフカツ。感動するくらい柔らかくて美味しいよ!開店すぐに行くと並んでないからオススメです。+9
-0
-
133. 匿名 2018/06/01(金) 01:09:59
最近は東遊園地の芝生でピクニックしてる人が多いです。
パン屋さん巡りして公園で昼ごはん。+7
-0
-
134. 匿名 2018/06/01(金) 01:17:23
女の子二人なら異人館のスタバとか好きそう。
夕食後に散歩がてらコーヒー飲みに行くと静かでいいです。
昼間は激混みでうるさいです。+4
-0
-
135. 匿名 2018/06/01(金) 01:33:07
>>43
そんな観光ルート、ど田舎民にしか楽しめないよw+0
-2
-
136. 匿名 2018/06/01(金) 01:43:39
通販で買った北野にある近藤亭のキッシュが本当に美味しかった!
ぜひ店舗で食べてみたい!+5
-0
-
137. 匿名 2018/06/01(金) 02:56:58
ケーニヒスクローネのランチはいつも混んでますね
すんなり入れなくて何回も諦めました+4
-1
-
138. 匿名 2018/06/01(金) 04:40:20
車旅やレンタカーはumieに停めるのが断然おすすめです〜!
神戸市中心部の駐車場代は物凄く高いです。
umieだと、平日は3時間無料、休日ですら2時間無料(umieカード提示で+1時間無料 カードは100円で作れます)
個人的には遊覧船がおすすめです!
明石海峡大橋コースや神戸空港コース、みたいに選べますし、大人も子供も楽しめます!
ハーバーランドの観覧車と乗船券がセット売りされてたり、umieカード提示で30%オフになったりするものもありますので興味があれば調べてみてください
家族構成が分からないのですが、、、
ハーバーランド近辺は子供が思い切り遊べるスポットが多く、アンパンマンミュージアム、こべっこランド、メリケンパーク、umie5階のアネビートリムパークなどがあります
キッズスペース付きのおしゃれカフェだと、みなと元町駅付近の「カフェ アゲンダ」
和田岬駅付近 「北の椅子と」 というカフェがおすすめです^ ^
長くなってすみません
神戸旅、楽しんでいってくださいね^ ^+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する