-
1. 匿名 2018/05/30(水) 23:16:22
清楚系な見た目に憧れている大学生です。
ネットで調べたりがるちゃんの過去のトピを見ていると、清楚の特徴として「色白」と書かれていなかったことがありません。
色黒でも清楚な見た目になるにはどうしたらいいですか?また、色白じゃないけど清楚な芸能人がいたら教えてください!参考にしたいので…+176
-15
-
2. 匿名 2018/05/30(水) 23:17:08
白系の服は避ける+18
-50
-
3. 匿名 2018/05/30(水) 23:17:47
中東の美人さんとかは清楚に見えるよね
顔立ちと身だしなみ、立ち居振舞いでなんとかなるのでは?+368
-29
-
4. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:02
若い時の後藤久美子
今も綺麗ですが+336
-28
-
5. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:19
清潔感さえあればいいとおもう+255
-6
-
6. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:27
背が高すぎず太ってなかったら望みあり+9
-32
-
7. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:41
+79
-182
-
8. 匿名 2018/05/30(水) 23:18:45
無理です
理由は色黒の芸能人ですら難しいから。+299
-186
-
9. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:07
TWICEのツウィちゃん!
色白ではないけど清楚な見た目と雰囲気。+18
-87
-
10. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:09
厳しいっすね+183
-37
-
11. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:20
小中学校時代のあだ名は「メラニン」というくらいの色黒だけど、
清楚系で売ってます
ってか清楚です
何なの黒いとギャルなの何時代?
+26
-69
-
12. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:26
安室ちゃん目指したらいいと思う+31
-65
-
13. 匿名 2018/05/30(水) 23:19:54
諦めるしかない+63
-31
-
14. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:02
色黒でも木村文乃さんは清楚系だと思う
色白色黒関係なく美肌な事が大事+162
-202
-
15. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:26
相武紗季は女優だし
イメージならある程度作れると思う+281
-21
-
16. 匿名 2018/05/30(水) 23:20:28
口元に品があれば+176
-3
-
17. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:10
>>14
木村文乃って、色黒なん?+194
-20
-
18. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:20
可愛ければ色黒でも清楚+54
-227
-
19. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:20
日焼け徹底的に避ける(年中日焼け止め)
髪の艶重視
乾燥注意
優しそうなメイク
美しい所作を学ぶ、実践
+210
-8
-
20. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:22
>>14
修正有りき+40
-6
-
21. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:28
>>7
毎回言われてる事だけど 男の女装にしか見えない+182
-15
-
22. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:36
そもそも色白信仰が黄色人種特有のものだから。
美は造形。人工的に自分の肌以上に白くしている人いるけど、
不自然かつ滑稽。+216
-28
-
23. 匿名 2018/05/30(水) 23:21:59
仕草と服装とヘアメイクでいくらでもなれると思うよ+50
-4
-
24. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:11
>>14
汚肌で有名じゃん+108
-12
-
25. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:15
>>18
どこが色黒?+157
-9
-
26. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:18
清楚は身だしなみやメイクで作れると思うけど
透明感は色黒だと難しそう。
+18
-4
-
27. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:27
まあ、「清楚」は色白地味ブス女の最後の砦の誉め言葉だから…
あまり他のジャンルの人は参入しない方がいいと思う
「健康系美人」とか目指せばいいんじゃないかな?+28
-33
-
28. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:29
>>14
木村文乃はそもそも言うほど色黒じゃない+165
-67
-
29. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:50
インド人女性とか色黒でも清楚に見えるよね
やっぱ綺麗な黒髪と綺麗な肌は必須なんじゃない?
色黒に茶髪は似合わないよね。+198
-26
-
30. 匿名 2018/05/30(水) 23:22:51
色白はシミが目立つけどね+54
-13
-
31. 匿名 2018/05/30(水) 23:23:05
+287
-19
-
32. 匿名 2018/05/30(水) 23:23:21
顔の産毛全剃りや+72
-10
-
33. 匿名 2018/05/30(水) 23:23:27
膝下丈のワンピース着てハイヒール履いてたら清楚に見えるんじゃない?
あとは大きな口を開けて笑わないとか、言葉遣いに気を付ける、座り方etc.
地黒だとスポーティーに見られがちだけど、ピアニストや作家さんなど文化系の人もいっぱいいるよ+146
-10
-
34. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:04
顔立ちとか雰囲気次第ではなれると思うよ。私なんて焼けてない地黒だけど清楚って言われるよ。
逆に清楚な人=全員色白ではなくない?周りの清楚な人よく見てみて。イメージ先行してる気がする。+24
-23
-
35. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:32
ファンデの白浮きは汚く見える
ちゃんと合った色を塗る+153
-2
-
36. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:38
色はどの程度のこと言ってるかわからないけど、肌や髪の綺麗さは大事だよね。
あと品の良さがある顔立ちなら尚いいんだろうけど、難しいよね。
安室ちゃんとかは衣装の影響もあるけど高貴なイメージあるし、清潔感あると思います。+10
-15
-
37. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:40
写真だけなら色白が清楚に見えるかもしれないけど、実際は話し方や振る舞いの方が大事だと思う。育ちの良さというかね+140
-3
-
38. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:43
肌が明るく見える色があるはずだから、そういう色のお洋服を研究したら?お友達やお母さんとお洋服を見に行って似合う色を聞くとか。+6
-2
-
39. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:01
清潔感と上品なメイク、髪型、服装、話し方が大切+229
-33
-
40. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:07
色黒だから不潔に見えるってことはないよ。私青白くて具合悪そうって良く言われるから、黒い子って元気よさそうな感じがしていいなって思う!
どうしても気になるなら明るい色着るとレフ板変わりになるらしいから着てみたらどうでしょう?+16
-18
-
41. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:21
色黒なら清楚よりカッコイイ系を目指した方がハマりそう
膨張色の色白より引き締まって見えるし+119
-6
-
42. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:24
清楚とは違うかもだけど、最近の律ちゃんみたいな焼けた感じ好き+44
-127
-
43. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:27
色白崇拝って意外と女のほうが多いんだよね。男子が色白好きって女が思い込んでる。+160
-50
-
44. 匿名 2018/05/30(水) 23:25:54
>>34
でもやっぱ地黒で清楚ってイメージ持たれるのはめずらしいよ
自分ではなんで清楚って言われると分析してる?
+113
-4
-
45. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:04
>>21
女装じゃないの!?
髪、カツラかと+12
-4
-
46. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:11
落ち着きがあって態度に品があれば、色黒や色白に関係なく清楚だと思う。
色白だからといってがさつな人は清楚に見えない。
あと、清潔感があって髪が綺麗で健康そうな人!+55
-6
-
47. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:13
色が白くてもがに股、話し方が下品な方がいます。言動や内面も大事ですよ。+18
-1
-
48. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:16
日本人より色黒な人種でも清楚な方はたくさんいらっしゃいます。
ブータン王妃は本当にお美しい…+322
-17
-
49. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:34
>>39
これのどこが・・・+38
-22
-
50. 匿名 2018/05/30(水) 23:26:44
がるちゃんで聞いてもボロクソ言われるだけ。
清潔感があればいいと思う。+29
-5
-
51. 匿名 2018/05/30(水) 23:27:09
+103
-21
-
52. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:03
こじるりさんがあんかけ卵食べるCMあるけど、あまりいい気持ちしない。私もこじるりさん並に健康色なので、他人から良くは思われてないと思う。なるべくガハハと笑わないようにはしているのだけれど、、+70
-8
-
53. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:36
木村文乃さんは女優の中でも結構色黒の方だと思う
あと相武紗季や有村架純も
でも世間では清楚なイメージあるよ+132
-10
-
54. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:53
清楚な見た目ではなく人柄を目指してみたら?
というより雰囲気は人格についてくるものだと思いますよ
色白で清楚な恰好していてもがめつい雰囲気の人は沢山いるからひとまず清楚に振る舞ってみては
物を優しく扱う、ゆっくり聞き取りやすく話すなど
究極はガルちゃんやめることですね(*´∀`*)ノ+33
-1
-
55. 匿名 2018/05/30(水) 23:29:08
白人より白い日本人はいないように(否定してくるだろうけど)
白さの限界を目指しても到達できない&意味がない。(色の白さ=上品ではない)
本来の素材を生かすと個性につながると思う。+35
-3
-
56. 匿名 2018/05/30(水) 23:29:09
これからの季節、涼しげな白いシャツが映えそうで色白とは違った綺麗さがあると思うんだけどダメなの??( °д°)+82
-2
-
57. 匿名 2018/05/30(水) 23:29:41
>>51
色黒も悪く無いやん!+16
-4
-
58. 匿名 2018/05/30(水) 23:29:56
立ち居振る舞いだろうな。
印象が大切だから髪の毛を綺麗にして話しかたや笑い方に品があればいいんじゃない+21
-0
-
59. 匿名 2018/05/30(水) 23:30:08
浅田真央さんは地黒だけど清楚だと思う!
めちゃくちゃスレンダーで姿勢がいいのもあるかな。+148
-13
-
60. 匿名 2018/05/30(水) 23:30:25
清楚?というか綺麗なお姉さんは色黒でも可能だよ
そういう感じの人沢山いる+78
-5
-
61. 匿名 2018/05/30(水) 23:30:47
色黒の人はキリッとしたメイクやカチッとした服装が似合うと思う。可愛い系だけじゃなくカッコいい系の清楚ってあるよ。+55
-0
-
62. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:04
自分は色黒と思ってても男性から見たら黒くないと言われることが多い。気にしすぎもあるよね。モデル、女優さんが白く加工してたりするし。美白注射が流行ってたりで。+9
-2
-
63. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:08
清楚を目指す必要はあるのかな?
清潔感あって可愛い子って感じじゃダメなのか?+62
-1
-
64. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:15
>>34
いやいや、
色白か色黒かの二択だったら色白しか居ないわ+14
-10
-
65. 匿名 2018/05/30(水) 23:31:19
相武紗季ちゃん、飯島直子さんも相当黒いけど、確かに清楚のイメージはないね。元気そうだな、明るそうだな、という印象かな。+87
-4
-
66. 匿名 2018/05/30(水) 23:32:04
同僚は結構色黒で本人も気にしてるけど、顔立ちが女子アナにいそうな感じでとても清楚。
服装も清潔感があって女性らしく、メイクも濃すぎず髪が常にサラッサラのツヤツヤなのもポイント高い。
あと色黒でも肌ツヤが良いからヘルシーな雰囲気がでてると思う。+25
-1
-
67. 匿名 2018/05/30(水) 23:32:16
>>53
相武紗季が清楚系とか聞いたことない+78
-4
-
68. 匿名 2018/05/30(水) 23:32:17
内田有紀とか?+11
-9
-
69. 匿名 2018/05/30(水) 23:32:47
浅田真央ちゃんて地黒なの?てっきり色白だと思ってた!!+82
-19
-
70. 匿名 2018/05/30(水) 23:33:09
+0
-19
-
71. 匿名 2018/05/30(水) 23:33:27
見た目だけ清楚でも意味がない!人柄が清楚なら十分魅力的だよ+19
-2
-
72. 匿名 2018/05/30(水) 23:33:56
白人は敢えて色白を黄金色にしますよwww+22
-2
-
73. 匿名 2018/05/30(水) 23:34:22
カトパンも地黒のイメージ。とうてい清楚には見えず、ガツガツを必死に抑えて隠しているように見える。本当の性格は分からないけど。+59
-12
-
74. 匿名 2018/05/30(水) 23:34:24
石川梨華さんとか+78
-6
-
75. 匿名 2018/05/30(水) 23:34:25
色黒で美人の場合は、清楚ってよりは華やかさの方が強く出ちゃうね+93
-2
-
76. 匿名 2018/05/30(水) 23:35:44
>>64
色白の下品な人ふつうにいるよ。
+28
-5
-
77. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:08
真央ちゃんは黒くないと思うけど・・・
皆厳しくない?そこまで他人のはだの色気にしないよ
ファンデーション浮いてるとか、首と色違うなとか明らかにおかしかったら見ちゃうけど+93
-10
-
78. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:45
>>64
色白ぶす<色黒美人+32
-10
-
79. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:51
焼けて小麦色の肌は健康的だけど、ドス黒い肌は不潔に見えるよなあ+12
-0
-
80. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:58
>>69
真央ちゃんは白くはないでしょ〜
浅田姉妹は色黒だと思う
本田真凛ちゃんの本田姉妹は色白よね+60
-15
-
81. 匿名 2018/05/30(水) 23:37:05
前のコメントでもあるけど木村文乃さんの見た目は色黒だけど清楚だと思う
男ウケいいし+33
-4
-
82. 匿名 2018/05/30(水) 23:37:08
とりあえず知性は必須+27
-2
-
83. 匿名 2018/05/30(水) 23:37:10
>>73
あなたは、こんなところで罵詈雑言はいてるくらいだから、それを出してるのかしら?
それとも、その根性を押し隠してるのかな・・・。
到底人の性格についてとやかくいえる人ではない気もする。+6
-12
-
84. 匿名 2018/05/30(水) 23:38:03
色黒だとどんなに清潔感はあっても清楚には見えない+6
-9
-
85. 匿名 2018/05/30(水) 23:38:24
>>68
内田有紀っていつの間にか清楚な感じになったかも!
昔はボーイッシュとかスポーティーな印象だった。+45
-5
-
86. 匿名 2018/05/30(水) 23:39:13
内田有紀は全く清楚じゃないよ
華やか美人よ+58
-1
-
87. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:25
マジレスすると、
そもそも究極にモテれば、色白・色黒なんて気にもしないんだよね。
でも色白にこだわる人って、それが最大のウリなんだよね。
この時代、美白なんてどうにでもなるけど、もし武器にする必要がないなら
不必要な労力はないほうがいいと思う。黄色人種本来の色も十分素敵だから。+23
-14
-
88. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:59
露出少ない膝下ワンピースとか着て、髪型はセミロングで、メイクも派手過ぎずキチンとすれば、清楚系の出来上がり
あとは話し方と立ち居振る舞いに気をつける+7
-0
-
89. 匿名 2018/05/30(水) 23:43:13
地黒というか私は物心ついた頃から真っ黒でした
友達から黒いと言われた事と彼氏に白い子がいいと言われた事で夏でもタイツのような物を履き日焼け止めを塗りたくり、時にはニートになり家に引きこもり今では東北の子と言われるほど真っ白です!
しかしまだ五月と言うのに日焼け止め塗ってるのに焼けてきました!+17
-3
-
90. 匿名 2018/05/30(水) 23:43:34
>>83
嫌な気持ちにさせてごめんなさい。罵詈雑言のつもりではありませんでした。色黒と色白の清楚の感じ方についてお話ししたかったので、清楚なイメージのアナウンサーを引き合いに出し、ただカトパンさんは色白に見えないのと、大学生の頃の写真を見て清楚には見えないと述べたつもりでした。
不快にさせてしまってすみません。+7
-3
-
91. 匿名 2018/05/30(水) 23:44:11
>>87
え、美白なんてどうにもなるの?知りたい+8
-2
-
92. 匿名 2018/05/30(水) 23:44:13
石原さとみも色白ではないよね+83
-4
-
93. 匿名 2018/05/30(水) 23:45:14
内田有紀は今も昔もイケメンだと思う
ハルベリーとか色黒は格好いい人の方が多い+21
-0
-
94. 匿名 2018/05/30(水) 23:46:46
伊達公子さんは色黒でもさわやかだし清楚だなと思う。+9
-17
-
95. 匿名 2018/05/30(水) 23:46:57
>>9
ツゥイはメイク薄いし肌の透明感あるけどなんかビニール肌っぽいっていうか肌も顔の作りも人工的で清楚とはほど遠い+22
-4
-
96. 匿名 2018/05/30(水) 23:47:16
>>4 私も最初に思い浮かんだ。何のドラマか忘れたけどお嬢さま的な役がにあっていた。とりあえず、おでこを出す。カチューシャ(もう流行ってないか)だとそれなりに清楚に見えない?あと、加藤夏希が花柄系ブランドL'EST ROSE(今は無き)着てたのも似合ってたしかわいかった。+7
-0
-
97. 匿名 2018/05/30(水) 23:48:59
色の白さより歯の綺麗さ、肌のきめ細かさ、清潔感、スタイル、姿勢、服装や髪型、立ち振る舞いなどが大事じゃないですか?
色が黒くても清楚な方、沢山居ますよ。
+29
-3
-
98. 匿名 2018/05/30(水) 23:49:57
>>87
わかる。色白だけでは意味がない。+12
-1
-
99. 匿名 2018/05/30(水) 23:51:59
こういう帽子をかぶってみては?w+59
-1
-
100. 匿名 2018/05/30(水) 23:52:15
杉咲花ちゃんも地黒だけど若いから爽やかなイメージあるよね+82
-13
-
101. 匿名 2018/05/30(水) 23:52:54
私は素直にオリエンタル目指す事にした
無理にねじ曲げるより合ったものを磨く方が楽しいよー
清楚っていうより品を身につけるように努力はしたい+46
-0
-
102. 匿名 2018/05/30(水) 23:53:25
ナオミとカナコの時の内田有紀さんはフェミニンで清楚だな〜と思った!+56
-8
-
103. 匿名 2018/05/30(水) 23:55:33
>>87
マジレスとかね
5ちゃんねるを持ってくるんじゃないよ(笑)
いくらなんでも酷過ぎる男だわ(笑)+0
-12
-
104. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:02
>>89
真夏より今の方が紫外線は強いらしいもんね+5
-1
-
105. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:06
細身で姿勢がピシッとしてて、白シャツとか競泳水着とか似合いそうな感じなら清楚系いけると思う
むしろ色黒なのがいいんだって男には言われそう+8
-4
-
106. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:06
でもやっぱり色白には勝てない。
七難隠すはあると思う。+37
-15
-
107. 匿名 2018/05/30(水) 23:57:26
目鼻がはっきりして品があることが条件なのかな・・・
例えばたぬき顔とかポワーンとした顔だとして、それで色が黒かったら清楚系は難しそうだよね
そのかわり爽やか快活スポーツ女子的な感じは狙いやすそう+37
-1
-
108. 匿名 2018/05/30(水) 23:57:28
色白で清楚に見られても、中身が清楚じゃなかったらドン引き。色黒で健康的で中身が清楚だったらすごく素敵。色黒さんには色黒さんにしか出せない魅力がありますよ。+5
-9
-
109. 匿名 2018/05/30(水) 23:57:30
>>43
白いことが前提でタイプを話してることが多いから口に出さないだけじゃない?+4
-3
-
110. 匿名 2018/05/30(水) 23:58:13
>>102
わかるー。雰囲気、服装大事。+7
-0
-
111. 匿名 2018/05/30(水) 23:58:15
清楚な人が日焼けした姿をイメージすれば近いものは目指せるんじゃない?+3
-0
-
112. 匿名 2018/05/30(水) 23:58:28
ヤクルトさんの藤井美菜ちゃんは色黒だけどいかにもお嬢様っぽいよ+71
-7
-
113. 匿名 2018/05/30(水) 23:59:22
清楚までいくかわからないけど、元モー娘。の石川梨華ちゃんとかどちらかといえば色黒だけど、結構品のある顔立ちだったと思う。+75
-12
-
114. 匿名 2018/05/30(水) 23:59:38
主さんはこじるりくらい色黒なの?
+6
-0
-
115. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:12
実際モテるのは色黒な子なんだよねー。
ハツラツ系の雰囲気が男子からしたら親しみやすい上に健康的な色気が魅力的なんだと思う。
+10
-18
-
116. 匿名 2018/05/31(木) 00:01:18
むしろ日に焼けた人ほど、清楚な服装にしないとギャルっぽくになって下品だと思う
清楚系かスポーティな感じの2択しかないんじゃないかな?+9
-1
-
117. 匿名 2018/05/31(木) 00:03:09
主さんはまだ大学生なんですね。とりあえず知性や教養を身につける。社会人になるにつれてそういったことが表情や振る舞いにあらわれるから。そこから周りが感じ取る品の様なものが、あなたを清楚な印象にさせると思います。あと、他の方も書いている姿勢。これは大事です。+7
-1
-
118. 匿名 2018/05/31(木) 00:04:12
そんなに色黒の人って実際いないような。町中を歩いていても、ふつうか色白かどちらかじゃない?だから主さんも気にしてくて良い気がする。
もちろんだけど日焼けは注意ね。+34
-3
-
119. 匿名 2018/05/31(木) 00:07:36
私も以前の清楚な人の条件みたいなトピで「色白であること」というコメントに沢山プラスが付いたこと、大いに違和感がある
私はここ数年、かなり清楚さや清潔感というスタイルを求めて研究・実践をしてきたし、そのスタイルの条件に色白は全く考えてなかったから
その人に合ったヘアメイクや服装なんて様々だし、決まりきったスタイル(この場合は清楚さ)を型にはめる必要はない
アジア国は一つの完成されたスタイルを求めがちだけど(分かりやすい例なら韓国)
その点は色々なスタイルが細分化された欧米のほうが考えが進んでいると思う
ちなみにこれは色黒の願望ではない、私自身かなり色白と言われる+16
-12
-
120. 匿名 2018/05/31(木) 00:08:20
見た目が全てではないという良い例
全体の雰囲気と清潔感魅力的だと思うけど
世の中色んなタイプがいるよ+5
-1
-
121. 匿名 2018/05/31(木) 00:12:00
出せるのは出せるだろうけど、色白の人の清潔感には敵わない+11
-9
-
122. 匿名 2018/05/31(木) 00:17:25
大学で仲良し二人組が同じ様な清楚ファッションしてたけど、
片方は真っ白で片方は地黒だったから真っ白な子が際立ちすぎて地黒の子がかわいそうなくらいだったよ。
清楚系ファッションのパステルカラーや淡いピンクのリップは色白にこそ映えるんだなと。+23
-8
-
123. 匿名 2018/05/31(木) 00:17:50
元々の品があれば。
+8
-1
-
124. 匿名 2018/05/31(木) 00:19:05
付き合ってきた彼氏達全員より色黒かったけどウケは悪くなかったし女の子らしい顔立ちと雰囲気でパステルカラーのリズリサも普通に似合ってた(リズリサの新作いつも彼氏買ってくれて、リズリサにお買い物来てた他のお客さんが私の着てたコーデ(ちょっと前出た服)まんま買って行ったのを目の当たりにしたから似合わないことはないと思います。)
あと若々しく見えるみたいです。私の場合は。+4
-16
-
125. 匿名 2018/05/31(木) 00:23:09
パーソナルカラー診断して似合う色を見つけてみては?肌が明るく見える色とくすんで見える色があるから、参考になるとおもうよ。+28
-2
-
126. 匿名 2018/05/31(木) 00:26:20
>>124
清楚じゃないよオバサン+9
-7
-
127. 匿名 2018/05/31(木) 00:27:44
なんで清楚系になりたいの?アイドル流行ってるから?+7
-0
-
128. 匿名 2018/05/31(木) 00:27:49
>>109
前提ってことはないでしょう。
色黒だろうが美人なら男性からはモテモテだろうし。結局は顔かと。
でも顔は置いておいて、色白と色黒どちらが好きか?って聞いたら、色白好きって答える男性が多いとは思う。
日本人は男女ともに色白好きが多いよ。+45
-1
-
129. 匿名 2018/05/31(木) 00:32:12
もしどうしても清楚が難しかったら上品やおしとやかを目指したら?
声は松嶋菜々子さんを意識したり。世代じゃないと思うけど。+7
-1
-
130. 匿名 2018/05/31(木) 00:36:45
地黒が本当に本当に本当に悩み。
年中無休で日焼け止め欠かさず塗ってるのに
本来肌は見えないところの肌の色より白くならないらしいから確かに焼けはしてないけど白くもならなくて辛い。
私の仕事はオフィスなので外に出ることはないけど保育士の友達とか外に出る機会が多い人よりも遥かに黒くて本当に悲しくなってきます…
中には日焼け止め塗ってないよ?と言う友達もいて。その子よりも日焼け止めをしっかり塗り直しまでしてる私の方が黒いなんて…と本気で遺伝子を恨んでます。
まあ、日焼け止め塗ってない人は将来が怖いですけどね。
街でも他人の腕と自分の腕の黒さを比べてしまい、勝手に落ち込んでます…
なんで色白こそ至高!みたいな価値観があるんだろうか?!+29
-1
-
131. 匿名 2018/05/31(木) 00:39:37
無理だと思う。
やっぱり、臭いが強そうに見える。
清楚とは正反対のイメージだから+12
-17
-
132. 匿名 2018/05/31(木) 00:42:45
これって色白いですか?+9
-24
-
133. 匿名 2018/05/31(木) 00:43:51
>>100
ミャンマーの山中にいそう+5
-1
-
134. 匿名 2018/05/31(木) 00:44:38
>>132 普通+12
-4
-
135. 匿名 2018/05/31(木) 00:45:37
>>128
そうだね。しかも色白と色黒どちらか聞かれたら色白と答える人が多いだろうけど、実際は気にしないか普通が好きな人が大半だと思う。特に男性は。
+9
-4
-
136. 匿名 2018/05/31(木) 00:47:18
>>131
え!?臭い?悲しいね。そういう風に他人のこと見てるの?+15
-7
-
137. 匿名 2018/05/31(木) 00:48:35
>>132
写真だけではわからないけど、白い方では?+48
-2
-
138. 匿名 2018/05/31(木) 00:50:00
最近、清楚清楚って使われ過ぎて清楚が安っぽくなってるけど、本来は意図的になれるものでもないと思うんだよね
持って生まれた雰囲気や素質が大きく左右する+8
-0
-
139. 匿名 2018/05/31(木) 00:51:18
+37
-3
-
140. 匿名 2018/05/31(木) 00:52:18
結婚するまでバージン
+3
-13
-
141. 匿名 2018/05/31(木) 00:54:39
主さんは芸能人だと誰を目指してるの?主さん来なそうだけど聞いてみた。+7
-0
-
142. 匿名 2018/05/31(木) 00:55:08
+27
-6
-
143. 匿名 2018/05/31(木) 01:09:05
清楚って言うかわからないけどスミレ可愛い!+43
-12
-
144. 匿名 2018/05/31(木) 01:12:19
>>132
きも…+5
-11
-
145. 匿名 2018/05/31(木) 01:17:28
>>72
すぐそれ言う人いるけど、セレブだから小麦肌でも綺麗に焼いてるんだよ 目鼻立ちはっきりしてるからそれが似合う
アジアのドス黒い色黒と一緒では決してないから+17
-2
-
146. 匿名 2018/05/31(木) 01:25:01
>>139
一般人に後藤久美子並みの美人なんていないよ 究極の美女持ち出しても参考にならない+40
-1
-
147. 匿名 2018/05/31(木) 01:31:06
軽やかに見せようと茶髪にするとウンコっぽくなるから、茶色でも色を選ぶか染めないで。+5
-1
-
148. 匿名 2018/05/31(木) 01:40:01
>>130
>色白こそ至高!みたいな価値観
これは色白に希少価値があるからだよ
何だかんだ言って黄色人種だし日焼けしやすいんだよ
色白の人もUV対策を頑張ってるから色白でいられる
もともと色白で〜という人が何もしないで炎天下にいたら肌が大変なことになる+26
-3
-
149. 匿名 2018/05/31(木) 01:42:19
地黒の人って肌が強いからか、
荒れてなくて、均等?なかんじというか
とにかくキレイな気がする
それを生かしたナチュラルメイク。
そして、華奢であること!
これが清楚にはたぶん一番大事な要素
+19
-2
-
150. 匿名 2018/05/31(木) 01:44:01
>>143
これ、とっても清楚だと思います
白い歯も素敵。+9
-0
-
151. 匿名 2018/05/31(木) 01:48:17
>>119
なんでも定義や答えを決めたがるね
そうしたほうが扱い易い、金稼ぎ易い、扇動しやすい
多くから少しでもはずれるあなたはへんなやつなんだよ!と
+3
-2
-
152. 匿名 2018/05/31(木) 01:48:49
>>24汚肌って言うな!好きでアトピーなな訳じゃないんだか。ひどいよ+32
-4
-
153. 匿名 2018/05/31(木) 01:52:21
無理…地黒は七難隠せない+15
-9
-
154. 匿名 2018/05/31(木) 01:55:38
私普通~やや自黒だけど(小さいときは真っ黒!だった笑)、清楚とはいわれたことないけど(トピずれだったらすいません!)男女問わず上品ってよく言われる
話し方や性格がおっとりしていて雰囲気が柔らかい、声が可愛くて綺麗っていつも言われるよ
顔が整っていて美形って言われるのでそれもあるかもしれないけど、雰囲気が一番じゃないかな
+13
-9
-
155. 匿名 2018/05/31(木) 01:58:31
>>73
自黒といったら私も彼女が真っ先に浮かんだ
女子アナって目一杯清楚を作り込むけど、彼女が清楚にみえるかと聞かれたら、、
うーん、見えないかな
金髪ギャルでホスト遊びしていた過去のイメージがあるせいかも?+20
-1
-
156. 匿名 2018/05/31(木) 02:07:25
私自己判断だけどパーソナルカラーはイエベのスプリングの色黒
紫やカーキとかグレーが絶望的に似合わない
肌がくすんで顔色悪くみえる
で、わりとパステルカラーがいける
白は真っ白い白よりも生成が似合う
同じタイプの人いますか?+3
-7
-
157. 匿名 2018/05/31(木) 02:12:26
>>149
え、私色黒なのに肌めちゃくちゃ弱くてニキビできやすいんですけど。。
しかも乾燥肌
イエベで肌が黄色いからファンデーションちゃんと塗らないと肌色が悪くみえる
色黒が肌強いって初めて聞いたんですけど+9
-3
-
158. 匿名 2018/05/31(木) 02:14:06
あれ、ホマキって色黒だったの!?+17
-1
-
159. 匿名 2018/05/31(木) 02:33:13
いや、色黒の度合いによる。こじるりレベルだとどうしても臭そうにしか見えない。清楚にはできないしだからこじるりも元気っ子キャラで売ってるじゃん。清楚にはなれないとわかってるんだよ。こじるりも割と細い方だけどやっぱり清潔感はない。
色黒の度合いによってはやっぱり清楚にはなれないと思う。やっぱり清楚は華奢と色白は絶対に必須だし色白と色黒なら絶対に色白の方が男ウケいいに決まってる。色黒の方がモテるとか幻想でしょwパリピとかDQNにしかモテないでしょw色黒ならギャルみたいにするしかないしDQNとしか付き合えない運命。まあ日本に生まれただけ良かったじゃん?
インドとかならもっと悲惨だったと思うし色黒で生まれたのは運命だしその時点の負け組だよ。恨むなら親を恨むしかない+7
-18
-
160. 匿名 2018/05/31(木) 03:32:49
>>159
すぐ負け組とか言うのはナンセンスだな。
色でどちらがモテるとか無いよ。
内面も表情に出るものだし、芸能人並によほど造形が整ってる場合を除いて、清潔感・姿勢・表情・所作・言葉遣いが本当に大切だよ。
色よりも清潔感が無くて、姿勢の悪い清楚は無いと思う。
一般人は静止画で判断される機会なんて殆ど無いから。+21
-2
-
161. 匿名 2018/05/31(木) 03:47:23
白石麻衣、綾瀬はるかが
色黒だったなら
あんなに売れていないとは思う+61
-2
-
162. 匿名 2018/05/31(木) 04:10:53
配られたカードで勝負するしかないのさ〜+20
-0
-
163. 匿名 2018/05/31(木) 05:12:19
女子アナって意外と色黒多いから参考にしてみたらどうですか?
女子アナの身なりは清楚系の王道だと思います。
でも小麦肌の健康的な感じいいと思うけどな〜!
ロンハーマンとか似合いそうで素敵。
私は色白だけどそういうファッションが似合わないから、人って無い物ねだりですね。+15
-5
-
164. 匿名 2018/05/31(木) 06:47:40
日焼け肌をイメージすると健康的!活動的な印象になってしまう
ハイソな女性がバカンスから帰還したような
雰囲気を真似た方が良くないか?+4
-1
-
165. 匿名 2018/05/31(木) 06:49:44
安室ちゃん昔に比べたらかなーり白くなったよね?生でライブ見てても黒いっていうイメージなかったよ?私も地黒で学生のときは外でもたくさん遊んでて黒かったけど今、地黒なんですーって言ったらどこが!?って言われる。むしろ白くて綺麗だよねって言われること多くなったよ!!+1
-6
-
166. 匿名 2018/05/31(木) 06:52:00
清楚って男でいう爽やかみたいな感じだと思うから色黒いと清楚には見えないかも
色黒いと清楚ではなく一途そうとか純粋そうとかに変換されるんじゃないかな?
清楚は清楚で色黒さん色黒さんでよく見られる事あると思うので自分を生かした方がよきかと+3
-1
-
167. 匿名 2018/05/31(木) 07:12:16
服装と所作でカバーしよう
元の肌色はどうにもならないし
+3
-0
-
168. 匿名 2018/05/31(木) 07:17:25
>>7
誰?
+1
-0
-
169. 匿名 2018/05/31(木) 07:26:00
清潔感あればいけるよ!私も真っ黒ではないけど地黒の部類に入るとおもう。これ以上黒くならないように気をつけてる。+16
-7
-
170. 匿名 2018/05/31(木) 07:27:17
色黒だと儚げな感じが出ないから清楚はちょっと違うかな。凛とした女性らしさを感じを目指した方が良いと思う。+21
-0
-
171. 匿名 2018/05/31(木) 07:28:02
>>153
色白すぎても血管透けて肌の色がまだらになるから清楚には見えない。コンシーラーでどうにかなるものでもないし
決して難はカバーできないよ。
+8
-4
-
172. 匿名 2018/05/31(木) 07:31:27
乃木坂の桜井麗香は色黒清楚だと思う。
+3
-3
-
173. 匿名 2018/05/31(木) 07:46:31
厳しいかなぁ、、、
黒い人は清潔感がないんだよね+7
-11
-
174. 匿名 2018/05/31(木) 07:56:12
>>169
メイサって黒いけどスタイルもいいし、メイクも似合ってる。こういう風になれたらいいんだけど実際は無理なんだよなー。
+22
-2
-
175. 匿名 2018/05/31(木) 08:01:27
がるちゃんの色白基準が厳しくていつもビックリする。
地黒の私から見たらちっとも黒くないと思う芸能人までみんな色黒扱いなんだもん。+33
-0
-
176. 匿名 2018/05/31(木) 08:03:05
私は純日本人だと言うと驚かれるほどの褐色。
自分の肌の色が好きです。
+33
-1
-
177. 匿名 2018/05/31(木) 08:10:11
色黒を叩いてる人の価値観を間に受けることない。
冷静に考えてみて、メラニン色素の量の違いだけで清潔感がないとか変でしょう。
人間じゃなくして考えたら白い犬は清潔感があるけど黒い犬はないとか。
もしくはピンクの鼻の犬は清潔感があるけど黒い鼻の犬はないとか意味わからなくなりませんか。
人間もそうだと思うよ。
白さを誇って色黒をディスる人も
もし白人種にイエローの色白は白人の真似しても黄色くて滑稽とか言われたら腹立つだろうに。
清楚系に似合う似合わないはあると思うけど肌色は関係ないと思います。
白さしか誇れない人の言葉に傷つく必要はないよ。+49
-4
-
178. 匿名 2018/05/31(木) 08:10:29
内面が清楚で健気な人なら、外見にも滲み出ると思うよ+14
-1
-
179. 匿名 2018/05/31(木) 08:16:13
どう頑張っても色白には勝てないと悟りました。+6
-5
-
180. 匿名 2018/05/31(木) 08:19:35
>>112
全く色黒に見えない…+6
-4
-
181. 匿名 2018/05/31(木) 08:21:32
清楚って言葉のイメージの中には儚げとか守ってあげたいような女性像があるので、やっぱり色黒には難しい人が多い気がする
何人か言ってる人がいるけど色黒美人は圧倒的に華やかになってしまう+25
-0
-
182. 匿名 2018/05/31(木) 09:13:57
てか、顔!顔の造りもあるよね?+6
-3
-
183. 匿名 2018/05/31(木) 09:24:47
このトピ普通肌色の芸能人も色黒扱いされてない?
こじるり、岡田結実、桐谷美玲似のアナウンサーくらいじゃないと色黒って思わないけどな
+9
-2
-
184. 匿名 2018/05/31(木) 09:37:39
>>43
夏の海には色白は合わない
焼けた肌に目がいくっていってた+7
-4
-
185. 匿名 2018/05/31(木) 10:00:00
やっぱりこじるりだよなぁ~色黒といえば+9
-0
-
186. 匿名 2018/05/31(木) 10:00:54
色黒美人は清楚系とは真逆な感じがする
元気系でしょ
+14
-0
-
187. 匿名 2018/05/31(木) 10:03:17
>>174
またここにも騙されている人が
黒木メイサはCMの修正が凄いのが大きい
修正なしだと違和感があるよ
スタイルも別に良くない
「ただ、君を愛してる」でも、一緒に出演していた子の方が断然スタイル良かった
+9
-1
-
188. 匿名 2018/05/31(木) 10:11:08
>>24
木村文乃さんは汚肌ではなくアトピーですよ
ひどい言い方ですね+22
-3
-
189. 匿名 2018/05/31(木) 10:11:08
歯が綺麗なだけで清潔感はでると思うよ、服もよれたTシャツなど着ないのと
髪の毛もボサボサは×
当たり前のことか、、+5
-0
-
190. 匿名 2018/05/31(木) 10:49:44
無理だと思う。違う路線を目指した方がいいよ。+5
-2
-
191. 匿名 2018/05/31(木) 10:51:11
>>48
清楚に見えて、バーキン買い漁ってるよね+5
-0
-
192. 匿名 2018/05/31(木) 11:16:12
美白注射する+0
-1
-
193. 匿名 2018/05/31(木) 11:18:16
肌の色よりも質が大切なのでは?
血行よくて健康的なツヤツヤ肌に憧れる
酒や煙草とは無縁そうな肌が清楚の条件だと思う+5
-0
-
194. 匿名 2018/05/31(木) 11:24:35
>>102
内田有紀は色黒清楚だねー
顔が小さい、手足が長い、中年太りしてない、髪が多くてストレートで痛んでない
とか美人の条件揃ってるけど+6
-1
-
195. 匿名 2018/05/31(木) 11:27:41
じゃあ白人が清楚ってこと?+3
-3
-
196. 匿名 2018/05/31(木) 11:33:45
色黒はかっこいい系を目指さなきゃ駄目なの?
女の子らしい恰好したいんだけど+8
-2
-
197. 匿名 2018/05/31(木) 11:41:21
色黒で清楚な人知ってます
だから大丈夫+11
-2
-
198. 匿名 2018/05/31(木) 11:46:56
>>165
だって昔は色黒ブーム
どうせ日サロで焼いてファンデも濃い目の色使ってたでしょ?
元々色白では無いから良い感じの色に焼けてて格好良かった+5
-0
-
199. 匿名 2018/05/31(木) 12:14:09
>>9
ツウィは白いだろ+4
-3
-
200. 匿名 2018/05/31(木) 13:16:53
スポーツジムで色黒の清楚美人がいて、いつも見てしまう
見た目はパーソナルトレーナーのアヤを普通身長にした感じ
派手な露出多いスポーツウェアじゃなくて普通のウェア
でも身体が綺麗だからキマってる
よく男に声かけられてるけどニコッと挨拶して長々と喋らないで、黙々とトレーニングしてる
+3
-3
-
201. 匿名 2018/05/31(木) 14:34:36
女優の黒島結菜ちゃんはかなり黒いけど清楚だよね
夏服が良く似合う系
パーツ小さめの端正で上品な顔立ちと
内向的な雰囲気だよね
色黒いと普通より元気いっぱい感が出やすいから、変に清楚なんて目指さなくても健康的や明るさを売りにした方が良さが活かせそうだけどな+6
-3
-
202. 匿名 2018/05/31(木) 15:03:59
確かに、清楚って言われてイメージするのは、(色白)(病弱)(儚い)とか、幸薄い感じを連想するね。+7
-0
-
203. 匿名 2018/05/31(木) 15:14:25
スミレみたいな長身スタイルだったら健康的清楚と言う感じする+7
-0
-
204. 匿名 2018/05/31(木) 16:48:38
>>200
アヤって人に似てるなら、全く清楚系ではないと思うよ。
健康的とかカッコイイって印象になるんじゃない?+1
-1
-
205. 匿名 2018/05/31(木) 17:27:20
西野七瀬は中身は置いといて、外見は色黒だけど儚げで守ってあげたくなる感じで清楚だよね+11
-10
-
206. 匿名 2018/05/31(木) 17:29:00
昔、小麦肌のお嬢様と友達だった。
とにかく優しくて、性格が良くて誰とでも仲良く出来るし、所作に育ちの良さが出ていて、オーラが清楚だった。
見た目は元気系なんだけど、話すとこの子、気品があるなー。と、いつも思っていた。+4
-1
-
207. 匿名 2018/05/31(木) 17:42:20
私小学生の頃からずっとテニスやってて地黒だけど、黒髪できちんとメイクしてOLみたいな服装してたら職場では清楚キャラみたいに扱われたよ。
確かにガサツではないし、のんびりしてるのもあるかもしれないけど。
+1
-1
-
208. 匿名 2018/05/31(木) 17:52:15
以前は石原さとみも結構地グロだったと思う
今も白くはない+5
-1
-
209. 匿名 2018/05/31(木) 17:58:39
色黒は健康的で良いと思う。
女優の杉咲花ちゃんは色が黒めだとおもうけど、清楚な印象を受けるよ。
+2
-1
-
210. 匿名 2018/05/31(木) 18:17:34
井上真央ちゃんは色黒より?+4
-2
-
211. 匿名 2018/05/31(木) 18:18:46
井上真央ちゃん+1
-3
-
212. 匿名 2018/05/31(木) 19:29:05
太ってる人に清楚感をあまり感じないので細めがいいかも
あと、清潔感!+5
-0
-
213. 匿名 2018/05/31(木) 19:37:43
杉咲花ちゃんは色黒で清楚だけどメイクでセクシーにもなるね
+0
-8
-
214. 匿名 2018/05/31(木) 19:40:51
榮倉奈々ちゃんもそうだよね
+9
-2
-
215. 匿名 2018/05/31(木) 19:44:31
>>208
ナースあおいの頃は今より確実に黒かったよね+10
-0
-
216. 匿名 2018/05/31(木) 19:45:07
浅見帆帆子って作家も色黒清楚だと思う
スピリチュアルや引き寄せの人なので好き嫌いあるけど+0
-0
-
217. 匿名 2018/05/31(木) 19:52:41
前髪は無い方がいいと思う
綺麗におでこが出てるとさっぱりして見えるよ+1
-0
-
218. 匿名 2018/05/31(木) 20:06:28
堀北真希って特に色白でもないけど
清潔感あるじゃん
服装と髪型大事+3
-3
-
219. 匿名 2018/05/31(木) 20:13:05
色白さんならではの清楚な雰囲気には憧れるけど、性格的に清楚で儚げで…って一生貫けないw
見た目のイメージで男性たちにいつでもそんなの期待されたら、ギャップで苦しみそう。
私は地黒だけど肌トラブルなく歯並びと髪質は幸いよかったので、それと服装で清潔感出して、ほどよく溌剌した性格で気楽に生きてますよ。
地黒なのにお淑やかでも、それはそれで意外性があって素敵だし、変えづらい肌色にずっと悩むのは非生産的だから、いっそスタイルよくすることにその意欲を向けたほうがいいのでは。
脂肪や筋肉のバランスがよくて姿勢がいいと、なぜか内面も綺麗なように感じる。多分、部屋も整理整頓されてるんだろうなって勝手に想像してしまう。+3
-0
-
220. 匿名 2018/05/31(木) 20:24:30
地黒だけど清楚だと思ったのは吉田恵さんと小林麻央ちゃん
この二人くらいかも
+1
-0
-
221. 匿名 2018/05/31(木) 20:29:21
佳子さま+10
-1
-
222. 匿名 2018/05/31(木) 20:31:55
顔が綺麗なら肌の色なんて些細なこと+4
-1
-
223. 匿名 2018/05/31(木) 21:17:06
なんだか普通の肌の人のことまで地黒にしてない?+3
-1
-
224. 匿名 2018/05/31(木) 21:18:15
中身が清楚なら自然とそう見えるはず
立ち振舞いやファッションに自然と反映される+0
-1
-
225. 匿名 2018/05/31(木) 21:47:25
照明で肌色変わるし、動画でも加工するから
肌の色わかわないよ。。。。
あと、めっちゃ芸能人は塗りたくってるよ。
+0
-0
-
226. 匿名 2018/05/31(木) 22:26:59
色黒で清楚な子いるよ!
華奢でお目目が大きくて、若いのに受け答えがしっかりしているから育ちがいいんだなと感心。姿勢も良くてとても清楚に感じたよ。+2
-0
-
227. 匿名 2018/05/31(木) 22:30:39
30超えると色黒は清潔感が無くなる+0
-2
-
228. 匿名 2018/05/31(木) 23:06:33
清楚とか関係なく少し焼けてる人かっこよくて好きだよ
何で白いほうがいいって感覚なのかわかんない
白人だってだいたい焼いてるじゃん+1
-0
-
229. 匿名 2018/05/31(木) 23:33:28
”清楚の特徴として「色白」と書かれていなかったことがありません。”という前提を覆す人は過去自分の知人には居ました。お父さんが黒人のハーフなんだけど物凄い美人さんでスタイルよくて清楚な人でした。「色白」な人だけが清楚だという訳では無いですよ。自信をもって!+1
-0
-
230. 匿名 2018/06/01(金) 11:04:56
艶のある髪
さりげないアクセサリー
色黒さんははだの色を一色ととらえて
服の色数控えた方が素敵。洗練されるから。
メイクでも血色よく見えるようにするのも大事。
ファッションの一部には必ず白を入れて。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する