-
1. 匿名 2018/05/30(水) 18:00:04
飲み会で、私に対して可愛い、好き、すごくタイプ、俺が彼氏じゃダメかな等言ってくる男性がいて、お酒が入ってるとはいえチャラい人なんだろうなーと思いスルーしていましたが、私の友達がその男性と関係を持ってしまったらしくゾッコンです。
その子はチャラい子ではなく、普段付き合ってない人と関係を持つような子ではありません。
お互い遊びなら良いと思いますが、本気で惚れてしまっているようで、恋愛相談を頻繁にされます。
このような場合、友達として忠告するべきなのか、見守るべきなのか。
皆様ならどうしますか?+6
-52
-
2. 匿名 2018/05/30(水) 18:00:52
ちょっと気になるけど、しません!+115
-1
-
3. 匿名 2018/05/30(水) 18:01:13
放っとけ+120
-1
-
4. 匿名 2018/05/30(水) 18:01:18
正直に全部言う
後でバレたらめんどくさいし+81
-5
-
5. 匿名 2018/05/30(水) 18:01:23
ほっときなよ
忠告できるほどその男性のことしってるの?+125
-1
-
6. 匿名 2018/05/30(水) 18:01:40
親友で本当にダメ男だったら忠告するよ
最終的にはその子の判断だから大きく反対とかはしないけど+87
-0
-
7. 匿名 2018/05/30(水) 18:01:49
+39
-6
-
8. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:00
え?なにを忠告するの?
浮気してるわけでもないのに?+89
-4
-
9. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:01
事を荒立てないためにも黙ってた方がいいと思う。
お友達さんは今脳内お花畑だよ。+93
-1
-
10. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:05
ゾッコンなんでしょ?
友達の意見なんて聞かないよ。
ほっときなよ(笑)+96
-1
-
11. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:07
忠告するよ。その上で自分で決めなねって言う。
+11
-10
-
12. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:14
忠告した方が親切なんだろうけど、私は何も言えないかなぁ…ましてやゾッコンなんだったら、忠告したところで聞いてくれそうにない。+68
-2
-
13. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:24
自分がどう思ってるかは伝える。その後どうするかは友人に委ねる。+16
-0
-
14. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:50
松坂桃李トピにはアスペがいて怖い
見てみて+0
-15
-
15. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:54
主が口説かれたわけじゃないよね
何を言うんだい?
お酒入ってるし、付き合ったら一途かもしれないじゃん?
二人の仲を壊したいの?+65
-6
-
16. 匿名 2018/05/30(水) 18:02:55
事件性がなければ放っておく。+21
-1
-
17. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:03
その友人による。
知り合い程度なら、そっと距離を置く。+5
-0
-
18. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:24
恋愛、結婚に関しては、本人同士しかわからないことがたくさんあるから口出ししません。
言えば言うほど意固地になったりしがちだし。+18
-1
-
19. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:27
私のことかわいい。付きあいたいって言ってたよ、その男。って言うのかい?+99
-1
-
20. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:29
相談されたら言うけど、大抵スルーされて終わり+8
-0
-
21. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:50
もうやってるなら今さら別れさせる意味なくない?+11
-0
-
22. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:50
彼、私のことがタイプなんだよ?
とでも言うの?そんなこと言われたくなくない?+68
-2
-
23. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:55
>>1
主の立場から忠告したらちょっと嫌味じゃない?+62
-1
-
24. 匿名 2018/05/30(水) 18:03:55
友達なら忠告する。
自分も口説かれたよって。
黙って相談乗ってて後々バレたりしたら、面倒くさくない?+11
-6
-
25. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:05
最初の相手が自分に惚れてるってくだりは必要??笑
普通にチャラそうで良くない?+44
-1
-
26. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:05
主さん、その男とやったわけじゃないんでしょ?
ほっときなよ。
「前私の事口説いて来たよ〜」なんて言われたらムカつくだけだよ。+48
-1
-
27. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:26
あなたとは遊びで、私のことが好きなんだよ!
とか言っちゃうの?!
え?!+44
-1
-
28. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:35
>>16
ほんとそう思う。ほっとけばいい。+3
-3
-
29. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:39
私に対して可愛い、好き、すごくタイプ、俺が彼氏じゃダメかな等言ってくる男性がいて
これが言いたかったんでしょう+54
-4
-
30. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:42
忠告しても聞かないと思う
私は超ダメ男と付き合ってるとき周りに止められまくったのに聞けなかった+13
-0
-
31. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:42
何を忠告するの…?
その人私のこと口説いてきたんだよって言うの?
別にそれで主さんと何かあったわけでもないんだから、余計なことは言わずにほっとけばいいと思うけど。
+23
-1
-
32. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:49
わたし可愛いって言われたよ?て言うの?
揉めるだけ+27
-1
-
33. 匿名 2018/05/30(水) 18:05:22
本当に信頼してる友達に堂々と発表出来ないような男とは付き合わないと思うし、もしダメな男と気づいたらその時点で別れるだろうと信じてるから、
もし友達が幸せそうにノロケてきたら、静かに見守ってあげる
恋愛なんて麻疹の様なものだと思うから。+3
-0
-
34. 匿名 2018/05/30(水) 18:05:37
友人と付き合ったあともしつこくしてくるなら自分のことは伏せて忠告するかもしれないけど、友人と付き合ったあとぱったり止んだら何も言わない+2
-1
-
35. 匿名 2018/05/30(水) 18:05:39
主やばいね!
二股浮気されてるならともかく、1度飲み会で可愛いねと言われただけでしょ?!
2人が本気ならうざすぎない?
+58
-2
-
36. 匿名 2018/05/30(水) 18:05:44
友達がクズ男と結婚したけど、何にも言えなかった。でも「絶対苦労するだろうな。別れそう」とは思ってる。+8
-0
-
37. 匿名 2018/05/30(水) 18:05:44
どうするかは友達次第だけど、一応伝えた方が親切かなーとは思う+2
-0
-
38. 匿名 2018/05/30(水) 18:05:47
絶対口出さない。
何か友達が悩みとか言ってきたら、その件に関しては発言するけど、それがなければ特に自分から言うことはない。
男女関係は口出して良いことないと思う。下手したら友情壊れるから。+14
-0
-
39. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:00
やめとけって思って言うても恋は盲目だからね
聞く耳持たない
そんで痛い目にあってる
本人が好きなら周りが何言っても無駄+7
-0
-
40. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:05
可愛いって言われただけで、何の忠告すんのよ(笑)
思い上がりも甚だしい www+48
-1
-
41. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:07
男がすごい遊び人で、その気がないって
聞いてたから
口出したら
「なんで応援してくれないの?」
言われた
もう
二度と口出ししない+3
-7
-
42. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:18
相談されたらオブラートに包んで言うけど、自分から進んではわざわざ言わない。
恋愛で頭お花畑になってるときって他人の忠告煩わしく感じるだろうし。+4
-0
-
43. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:19
チャラい人だから友人を心配して忠告したほうがいいか?ってことだよね。
+4
-0
-
44. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:36
大切な友達だったら私は言います。+3
-1
-
45. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:49
心配なら一度だけ真面目な空気で自分のことは話さず飲み会でチャラかったよと伝える
応援してるけど心配な気持ちもあるんだみたいな
後は相談も愚痴も聞くだけ+8
-0
-
46. 匿名 2018/05/30(水) 18:06:50
酔っ払いの戯言を真に受けんでいいのよ+33
-1
-
47. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:05
彼、私のこと可愛いって。そんで付き合いたいとも言われたんだよね。やめときなよ。
なんて言ったら、
は?!なんなの?邪魔したいの?好きなの?!
ってならない?笑+22
-0
-
48. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:14
主に酒の席とはいえ気がある感じだったのに、ってことだよね。取り付く島がないから、お友達と付き合ってんるじゃない?別に悪くないよ。二股じゃないし。
でもその子の相談って、具体的何?惚気ではなくて?+8
-1
-
49. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:34
基本的にはめんどくさいし興味ないから聞き流すだけで口出ししない
ただ、友達で彼氏がいるのにやたら他の男に距離が近くて思わせ振りな態度をとっといて言い寄られて困ってる~って相談してくる奴がいるけど本当にめんどくさいから無視したいくらい+0
-0
-
50. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:42
相談されてるなら、お酒が入った時にそういう一面もあるみたいだよ、と軽く伝えるかも。+0
-0
-
51. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:01
その友人がマトモならいつかは彼の本質に気づくでしょ
主が可愛い付き合って言われたなんて友人に言ったら嫉妬されるだけ+11
-0
-
52. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:20
友人に彼氏のこと首突っ込まれたけど、余計なお世話でしかない。+11
-0
-
53. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:28
>>1
えっ?何?自分の事好きだとたかをくくっていた男が、自分より劣る友達を選んだから妬いてるの?+25
-3
-
54. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:29
普通に、主とその女の子が友達って知ってて、どっちも口説いてるのだとしたら、ろくな男じゃないと思う。
誰でもとりあえず口説いてるんじゃない?
ただの友達なら放っておくけど、本気で仲良い子なら、遠回しに言うかな。+6
-2
-
55. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:42
コンパで出会ったAくんにすぐデートに誘われた。でもちょっと「ん?」と引っかかる所があったから断った。
そのあと友達Sちゃんからの誘いでAくんとデートすることになったと聞いた。
その後二人は付き合って結婚した。
Aくんにデート誘われたことは言わなかった。
変に対抗心持たれたり警戒されてもイヤだったし。
でもその後の友達の結婚生活を見てると私がAくんに感じた違和感は間違いじゃなかったなぁと思ってる。+3
-9
-
56. 匿名 2018/05/30(水) 18:09:13
何なに?ちょっと悔しくなっちゃったの?
www+22
-1
-
57. 匿名 2018/05/30(水) 18:09:13
自分がその友達の立場だったらどう思うでしょうか
+7
-0
-
58. 匿名 2018/05/30(水) 18:09:37
しないよ。
友達の話だけど、その彼氏大丈夫?って言ったら「私の彼氏狙ってる!」って言いふらされることあったみたいだし。+11
-0
-
59. 匿名 2018/05/30(水) 18:10:05
もしかしてお友達に嫉妬してるの?私のこと可愛いって言ってたのに友達とお付き合い始めたなんて!って。+19
-1
-
60. 匿名 2018/05/30(水) 18:10:10
あきらかに友達を不幸にしそうなやつだったらちょっと言っちゃう。友達がそれでも良いって突き進むなら、そっからは何も言わない。+5
-0
-
61. 匿名 2018/05/30(水) 18:10:14
>>53
少なからずそれありそう
あと
少なからず自慢入ってそう+15
-1
-
62. 匿名 2018/05/30(水) 18:11:01
よこですが、女友達が旦那さんについて愚痴ってきたので、うんうんと相槌を打って話を聞いていたんです。すると数ヶ月後に彼女は私に向かって「あなたはわたしの旦那を悪く言った」とマジ切れしてきました。
相槌だけでもこのようになるので、主さんも何も言わないほうがいいかと思われます。+15
-0
-
63. 匿名 2018/05/30(水) 18:11:10
友達の状態だと主より男信じそうw+10
-0
-
64. 匿名 2018/05/30(水) 18:11:30
友達は恋愛で一喜一憂してる所に…
友達より、私は上なのよ!って優越感に浸りたいだけねwww
ダサいからやめな!
黙って見守りなよ~!+13
-2
-
65. 匿名 2018/05/30(水) 18:11:34
ただ自分を口説いてきてた男が友達に乗り換えて友達は受け入れて両思いになったのが面白くないだけですよね?
主さん性格悪くないですか?+24
-2
-
66. 匿名 2018/05/30(水) 18:11:34
お友達と彼が付き合う前のことは、わざわざ話さなくても良いのではないでしょうか。
かわいい子に声かけるのは、男性なら普通のことですし。実際浮気したわけでもないし。+13
-0
-
67. 匿名 2018/05/30(水) 18:12:39
そういうのは余計な口出しというか余計なお世話
もし本当にクソ男だったとしても主からそれを聞かされることによってダブルでダメージ食らいそう+2
-0
-
68. 匿名 2018/05/30(水) 18:13:17
女の子の恋愛相談って、相談じゃないからね。独白して共感してほしいだけ。具体的なアドバイスとか求めてない場合がほとんどだよ。
話聞いてほしいんだよ。へーとか、ほーとか、よかったねって聞いてやりゃあいいんだよ。疲れるけどね。+6
-0
-
69. 匿名 2018/05/30(水) 18:13:37
どの程度のチャラさかわからないけど、付き合う前にヤっちゃう時点で誠実な男性ではないし良い印象はないよねー!
相手の男を下げるんじゃなくて、その子自身が今後できる対策というかアドバイスしてあげては?
「付き合うまではもうしないほうがいいよ」とか、「セフレにならないようにね」とか。
自分が口説かれてるのがバレちゃったり男の悪口になっちゃうと逆恨みされる場合がありそうだからさ~。
親切心で首突っ込んでイヤな目にあったら損だし!
ほどほどに!+6
-3
-
70. 匿名 2018/05/30(水) 18:13:37
あ、つまり、主はプライドを傷つけられたわけだ。
あきらめなさい(笑)+16
-1
-
71. 匿名 2018/05/30(水) 18:13:56
私の友達は束縛彼氏と付き合っていて、二人は幸せそうだから特に何も言わなかったんだけど、友達とメールしてる時に将来結婚して子供出来たらお互いの家行けたらな…みたいな事を送ったら、束縛彼氏はメールを読んでるらしく、それなら◯◯(友達の名前)を幸せにしてやってください。俺は身を引きます。みたいなメールが来てドン引き。
すぐに、私には幸せに出来ないのでよろしくお願いします。と返して終わらせた。
今、結婚して子供もいて幸せにやってるそうなので、私は関わらなくて良かったと思ってる。
+2
-0
-
72. 匿名 2018/05/30(水) 18:14:38
主はちょっと自分可愛いと言われたことに優越感持ってて
その男が自分より可愛くない友人を選んだことにむかついてる?
そんで二人の仲を壊したいってこと?
+22
-2
-
73. 匿名 2018/05/30(水) 18:14:49
>>65
多分その友達を普段から下に見てたんだと思う。じゃなきゃ「遊びならいいのですが~」なんて上から目線で言わないでしょ。主みたいに、心配するふりして、優越感に浸る女大嫌い。+20
-1
-
74. 匿名 2018/05/30(水) 18:17:09
酔っ払ってて可愛くもない主に可愛いと言ったり口説いた(適当に)んじゃないの?
思ってもない「可愛い」を言える男性は少なくなさそう。
友達には本気かもしれないよ?
応援したら?+13
-0
-
75. 匿名 2018/05/30(水) 18:17:47
これでもし二人が上手くいって結婚したとしても、主は「彼は私の事が好きだって言った!」って武勇伝的に思い続けるんでしょ?(笑)
彼にとってただの酔った時の汚点でしかないと思うよ。早く忘れなさい(笑)+22
-0
-
76. 匿名 2018/05/30(水) 18:17:49
相談による
でも相談するってことは上手くはいってなさそうだよね?
だったら自分も口説かれたって言うかもしれない+0
-0
-
77. 匿名 2018/05/30(水) 18:18:06
主です。
友達とその男性は関係を持ってしまったけど付き合ってはいなくて、「好きって言ってくれるのに付き合ってくれない」等の相談を受けています。
男性側も友達と真剣に付き合う気があるなら、お酒の席の事だし口だしするつもりはありません。
ただ、友達から「好きなのに付き合ってくれないって何でなんだろう」とか相談される度に、私の勘違いの可能性もありますがチャラい人な気がしているのに黙ってる事に罪悪感を感じてしまい。
黙って応援するべきなのか悩んでいました。+3
-19
-
78. 匿名 2018/05/30(水) 18:18:17
本当は2人付き合ってるとか。
主は文句言いそう(私のこと可愛い、タイプとか言っちゃう)だから
秘密にしてる+0
-0
-
79. 匿名 2018/05/30(水) 18:18:26
なんで主が優越感に浸ってるとかプライド傷つけられたからとか嫉妬とか叩かれてるの?
みんなひねくれすぎ!
チャラ男に口説かれてイヤな気持ちになったことないの?
きもいよ、酒のいきおいで初対面の男に馴れ馴れしく口説かれてしつこくされたりなんかしたらイライラするしわかるよ。
付き合う前にセックスしちゃう男なんて妬むわけないし本気でお友達のこと心配してるだけでしょうに。+5
-15
-
80. 匿名 2018/05/30(水) 18:18:46
自分が友達の立場でも教えて欲しいから言う。大切な友達なら尚更言う。
優越感とか関係ない。+1
-0
-
81. 匿名 2018/05/30(水) 18:19:13
すっごい好みのタイプって言われたけど、チャラそうだから相手にしなかった男
それが、貴女の彼氏です!
ケンカ売ってるようなもんよ。知らなくて良いことは山ほどある。+17
-1
-
82. 匿名 2018/05/30(水) 18:19:17
>>77普通に言えばいいじゃん
なにそれ+7
-0
-
83. 匿名 2018/05/30(水) 18:20:05
>>79
主さん?+8
-3
-
84. 匿名 2018/05/30(水) 18:21:33
本当に優越感に浸りたい人は、きっと何も言わずに応援してるフリして、崩れて行くのを影で微笑んでるでしょう。どうなるかは本人次第だから止めないけど忠告する+0
-3
-
85. 匿名 2018/05/30(水) 18:21:47
>>77
一度可愛いって言われただけでしょ?
彼の何を知ってるのよ?
ほっときなよ。+16
-0
-
86. 匿名 2018/05/30(水) 18:22:06
>>77
黙ってろよ~!!
酒入ってる時の男の言葉真に受けるなよ~!+16
-0
-
87. 匿名 2018/05/30(水) 18:22:52
主の逆パターン経験したことある。
彼氏と付き合い始めの頃、友達に「(私)の彼氏、ちょっと前まで私に可愛いとかすごい言ってきてたんだよ〜もちろん相手にしなかったけど、そんな軽い人と付き合って大丈夫?」って言われた。
いや、ほかの女に可愛い〜とかよく言ってるのは私も知ってるけど納得した上で付き合ってんだよ。
お前私の彼氏に好かれてたってこと言いたいだけだろ。って思ったよ。
+25
-0
-
88. 匿名 2018/05/30(水) 18:22:54
>>7
お題はいいけど何ゆえそのサムネ?+0
-0
-
89. 匿名 2018/05/30(水) 18:23:16
チャラい人なのか、そうでないのか判断するのは友人だから見守っておけば?+1
-0
-
90. 匿名 2018/05/30(水) 18:23:27
>>77
なんか主の上から目線がイラッとします(笑)
友達を下に見てるよね?+11
-1
-
91. 匿名 2018/05/30(水) 18:23:52
主とのやりとりは伏せて話を聞くかな。
きっとその子も気づいてるけど、認めるのが怖いのよ。ヤリモクだったって。
決めるのは本人だから、私なら決心がつくまで話を聞いてやるくらいしか出来ないな。+9
-0
-
92. 匿名 2018/05/30(水) 18:23:53
>>61
横だけど「可愛い、好き、すごくタイプ、俺が彼氏じゃダメかな等言ってくる」ってエピソードは自慢じゃなくてチャラ男とわかってもらうために書いたことじゃない。
こんなことよくあるし全然自慢と思わなかったけど。+2
-9
-
93. 匿名 2018/05/30(水) 18:24:07
>>79
これがガルちゃんだよ
主もあまり気にしないようにね+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/30(水) 18:24:33
「好きなら付き合うでしょ。その程度なんだ」と伝えた上で忠告する。
+0
-3
-
95. 匿名 2018/05/30(水) 18:24:40
私なら言って欲しい。
恋に盲目になってダメ男に行きかけた時に、真剣に止めてくれた友達には感謝してる。+2
-2
-
96. 匿名 2018/05/30(水) 18:24:54
>>77
大丈夫だよ。主がいちいち友達に忠告しなくても、その友達も子供じゃないんだから自分で折り合いつけるでしょ。それとも主はその子の保護者なの?+18
-1
-
97. 匿名 2018/05/30(水) 18:25:34
主が彼に言われたことは言わないほうがいいよー!
とりあえず見守ってたらいいかも。
ほっといてもうまくいかないかもしれないし。
それはそれで良かったじゃん?
真剣に付き合うようになったのならそれはそれで実は良い彼になるかもしれないし!
だらだらセフレにされるとかならちょっと心配だけどさ。+6
-0
-
98. 匿名 2018/05/30(水) 18:27:00
>>83
79ですが私は主ではありません。
本当にびっくりしただけです!
+2
-6
-
99. 匿名 2018/05/30(水) 18:27:06
体の関係持ったのに付き合わないのは不誠実だよ。
少し考えた方がいいよ。的なアドバイスはしても、私の事口説いてきた云々のエピソードはいらない。+23
-0
-
100. 匿名 2018/05/30(水) 18:27:11
え、普通にチャラいし、やり目としか思えないから言う。
自分が口説かれたとかは伏せるけどね。+7
-0
-
101. 匿名 2018/05/30(水) 18:27:39
このパターンだらだらセフレ確定じゃん。+6
-0
-
102. 匿名 2018/05/30(水) 18:27:58
賛成できないなら、応援しなくても良いんじゃないの?
本当に好きなら付き合うよ、とか、それは付き合っていると言えるの?とか言っちゃうかも。+4
-0
-
103. 匿名 2018/05/30(水) 18:28:46
そんなことあったけど、付き合い出したらお二人なんだかラブラブだったからなにも言わなくて良かったな、と思ったことある。+3
-1
-
104. 匿名 2018/05/30(水) 18:29:19
>>79
それがほんとに純粋に友達の事思っての事だとしても、世の中には言わなくて良いこともある。余計なお世話は焼かない。+6
-1
-
105. 匿名 2018/05/30(水) 18:31:07
私なら教えて欲しいな!大好きだと素直に聞けないかもしれないけど、チャラいって教えてくれるの有難いじゃん。
+0
-0
-
106. 匿名 2018/05/30(水) 18:31:25
主が可愛いと言われたことに過剰に反応して攻撃してる人多すぎ(笑)
こんなんよくあることで武勇伝でも優越感でもなんでもないじゃん。
そう言ってる人達自身がそう思ってるだけでしょ、よっぽど縁がない台詞だからって(笑)
あとこのトピのコメ読んでてワンナイトから始まったり遊ばれる人がたくさんいるんだろうなと思った。
そんなんだからダメなんだよ、がるちゃん民(笑)+7
-11
-
107. 匿名 2018/05/30(水) 18:32:36
当たり障りなく、何も言わなくていいよ。
多分遊ばれて終わるから。
一度そういう目にあうのも今後の勉強だと思うよ。+7
-1
-
108. 匿名 2018/05/30(水) 18:33:53
言わない派が多いんだね。
後々遊ばれて傷ついた時に早めに忠告してれば良かったって後悔するの嫌だから、友達にウザいって思われようが私なら言う。
余計なお世話だったとしてもね。+2
-4
-
109. 匿名 2018/05/30(水) 18:34:02
主さんは、私の事をあんなに可愛い、
好きって言ってたくせに、
すぐに他の女(友達)に手を出すなんて!
って、気にくわない気持ちもあるんじゃない
の?・・と思った。
その男は酔っぱらって、適当に好き
好き言っちゃうようなチャラ男でも、
もし、本当に主の友人を好きなら、
変わる可能性もあるんじゃないの?
酒の場で言われた事なんて
言う必要ないよ。+15
-2
-
110. 匿名 2018/05/30(水) 18:34:15
主さん、私に対して可愛い、好きって言われた男性って書かなきゃよかったのに。だから、妬みとか優越感って叩かれるんです。友達は本気で好きなのに、お互い遊びならいいけどっていうのも友達に失礼です。+16
-1
-
111. 匿名 2018/05/30(水) 18:34:18
盲目だからね。
友達は高校生の時、姉の同級生と付き合った。
稀代の女ったらしで、もちろんキツ目に忠告されたけど、それでも付き合ったよ。結局女癖が悪くて別れたけど。
予め信用できる筋からの助言でも、恋の勢いは他人には止められないのよ。せいぜい火に油を注がぬよう気をつけるくらいだよ。+5
-0
-
112. 匿名 2018/05/30(水) 18:34:32
向こうから話題持ち出して
くるならするかな。
でもこっちからは
この前の話どうなったの?とかは聞かない+4
-0
-
113. 匿名 2018/05/30(水) 18:34:46
その友達にも他の女の子にも、主に言ったのと同じようなこと言って口説いた結果、友達が簡単に落ちただけ
本当は友達にマウンティングしたいだけでしょ。
あなたの好きな人、私のほうがタイプなんだよーって。感じ悪いよ
+14
-1
-
114. 匿名 2018/05/30(水) 18:36:53
ていうか私ならこんな相談絶対しない
普通に遊ばれてるだけってわかるし、相談された方も困るよね⋯
私が主なら応援はしないかな+4
-0
-
115. 匿名 2018/05/30(水) 18:37:06
なぜ自慢になるのか(笑)
詳しく書かなかったら書かなかったで、口説かれたとかチャラいって主の勘違いとか、自意識過剰とか言うくせに(笑)+2
-3
-
116. 匿名 2018/05/30(水) 18:37:56
ほっとけほっとけー。恋は勝手に落ちたり冷めたりするものよ。若いうちなら尚更。
みんな独身で法にも触れてなければ、個人の自由よ。悩むのもまた醍醐味よ。+5
-0
-
117. 匿名 2018/05/30(水) 18:38:05
主は忠告して自分がスッキリしたいだけでしょ?それが友達の為になるのかよく考えて。+6
-1
-
118. 匿名 2018/05/30(水) 18:38:09
都合の良い体の関係になって捨てられるのは見えてるけど何も言わない。
それが無難。
多分何言っても納得しないしセックスしにいくと思うしそれは止められないから。
+7
-1
-
119. 匿名 2018/05/30(水) 18:40:06
マジで余計なお世話だわ。それ言われた友達「あんた男見る目ないよ」って言われてるのとおんなじやんけ。+10
-3
-
120. 匿名 2018/05/30(水) 18:41:26
飲みの席で好きだの可愛いだの主さんに対してもヤリモクだったよね。
恋愛でちょっと痛い目みた経験や健全な自己肯定感がある人なら
そんな男相手にしないし、むしろ怒りが沸くと思う。
嫉妬?とか全然お門違いだと思う。+10
-1
-
121. 匿名 2018/05/30(水) 18:41:33
え、手当たり次第に口説いてるチャラい男に友達が恋しちゃったって話しでしょ?
どこらへんが自慢だったり嫉妬なの?
誠実そうな男性が私を口説いてきたのに友達とー、とかなら、嫉妬とかもあるのかなと思うけど、チャラい男だよ?+6
-2
-
122. 匿名 2018/05/30(水) 18:41:59
現在進行形でその男から自分に何か接触があるなら友達に言うかな。
その場限りだったのなら黙っておく。+4
-0
-
123. 匿名 2018/05/30(水) 18:42:11
自分のこと大事にしてねとか、それは誠実じゃないよ、くらいは言う。ちなみに強制力は全くない。+3
-0
-
124. 匿名 2018/05/30(水) 18:44:12
そもそも関係持っちゃってから「付き合いたい」って…
普通ならその前に相談しない?男見る目無い友達も自業自得ってか…
よっぽど枯れてたか…
面倒臭いの目に見えるから何も言わないと決めたなら全て終わるまで距離置く。+5
-0
-
125. 匿名 2018/05/30(水) 18:44:31
>>77
凄い仲良しの子には
「悪い事は言わない辞めとけ」
って言うだけ
まずチャラいとかもすべて置いといて
冷静に考えれば
付き合ってくれない時点で脈なんてないじゃん
だから、そこに対して私は友達に話して
「辞めとけ」と、言う
それでも懲りなければ、ほっとく+13
-0
-
126. 匿名 2018/05/30(水) 18:44:57
そのパターンはほっといたら?+0
-0
-
127. 匿名 2018/05/30(水) 18:47:26
>>74
酔っ払ってて可愛くもない主に可愛いと言ったり口説いた(適当に)んじゃないの?
思ってもない「可愛い」を言える男性は少なくなさそう。
↑そうだよ。そんな男たくさんいるよ。
だから自慢でもなんでもないよ。
主が一番わかってるからチャラ男認定して心配してるんじゃん。
こんなことで優越感とか自慢って思われるなんて女って恐いわ。
酒の席じゃなくてもそんなこと死ぬほどありすぎるし迷惑なぐらいだしキモい男にロックオンされたら本当にイヤなんだよ。
なんで友達のこと心配して嫉妬とか言われるのか。
私の友達もチャラ男にひっかかってセフレになったときは心配した。
何も言えなかったけど。+2
-2
-
128. 匿名 2018/05/30(水) 18:47:29
一方聞いて沙汰するな と言います。
お友達が彼と付き合ってもらえないのは、彼がチャラいからなのか、それともお友達に問題がある(思い込みが激しいなど)のか、本当のところはわかりません。
人は相談する時は、自分の都合の悪いところは言いません。無意識のうちにぼかします。
恋愛なら尚のことです。
つまり、それに基づくアドバイスが的確とは限りません。+2
-0
-
129. 匿名 2018/05/30(水) 18:48:18
口出さないよ〜、みんな話聞いてほしいだけだもん
それでいいんだよ
人に言われて別れるとかないでしょ?
結局どんなにクズと付き合ってても、自分で痛い目見て冷静にならないと別れることは出来ないんだからほっときなよ
主の場合は言わなくていいと思うよ〜まさに余計な一言ってやつでしょ+6
-1
-
130. 匿名 2018/05/30(水) 18:49:31
チャラ男にさえも可愛いと言われたことのない女が自慢するなと発狂してるねw+3
-3
-
131. 匿名 2018/05/30(水) 18:49:49
相談されたら思ったことをそのまま言うかなー。
余計に口出ししたりはしないかも。
私は彼氏と二人で向き合って話したかったのに、友達が割って入って口出ししてきた事あってかなり嫌な思いした。+1
-0
-
132. 匿名 2018/05/30(水) 18:50:11
私が主の立場なら男側にそれとなーく「最近どうなのー?」と聞く。
それで口説いてきたらハッキリあなたには興味ないと伝える。+0
-6
-
133. 匿名 2018/05/30(水) 18:50:34
主の一件は別としてトピタイだけに答えるとしたら、毎回相談されるのに全然口出しできない。
あまり相手(男)のこと知らないのに悪く言うのも嫌だし、どうしても中立の立場からしか意見言えない…。
そんなんダメじゃん!やめろやめろ!ってはっきりYESかNO言える人羨ましいよ+3
-1
-
134. 匿名 2018/05/30(水) 18:51:24
主です。
様々な意見ありがとうございます。
嫉妬だったりマウンティングしたいという気持ちはないのですが、確かに上から目線なところはあったかもしれません。
幼稚園からの友達で親同士も仲良いのと、1個下で姉妹のような関係でもあるので、私自身心配し過ぎだったのかなと思います。
友達からの恋愛相談で、この人は辞めておいた方がーと思ったのが初めてだったので、様々な意見が聞けて良かったです。
ありがとうございます。+6
-10
-
135. 匿名 2018/05/30(水) 18:52:41
>>134
結局、言うの言わないの?
気になるー+6
-0
-
136. 匿名 2018/05/30(水) 18:54:17
私だったら言うかな。
それが友達の為だから。
でも、最終的に決めるのは友達だから強制はしない。+3
-2
-
137. 匿名 2018/05/30(水) 18:55:30
主はさ、その子が泣いた時にそばにいてあげればそれで充分だと思うよ。
仲が良くても、恋愛で助力になることは、とても少ないよ。彼女も大人だしね。+8
-0
-
138. 匿名 2018/05/30(水) 18:56:09
私が主の立場なら言う。
それだけ長い付き合いの友達なら、主の心配する気持ち分かってくれるんじゃないかな?+2
-1
-
139. 匿名 2018/05/30(水) 18:56:12
>>134
心配になっちゃうよね。
私も友達の恋愛相談にやめなよそんな男!って言ったことある。でも外野がなんか言ったところで無駄なんだよね〜+7
-0
-
140. 匿名 2018/05/30(水) 18:56:45
>>134
それだけ仲良ければ心配にもなるよね
私だったら、自分も口説かれた云々は言わないでおいて、「やめたほうがいいかもよ。」くらいにするかな
やっぱ、自分も言われた!とか言うと気分悪くすると思うし
あとは合コン誘ったりするかもな。+2
-1
-
141. 匿名 2018/05/30(水) 18:57:04
>>7
恋愛関係でも何でもないのに好き勝手にカップリング妄想されて気の毒な2人+3
-0
-
142. 匿名 2018/05/30(水) 18:57:51
このまま体だけの関係だったり都合よく扱われたら本人も気がつくでしょ。
主はそうなるのが心配なんだろうけど盲目の子に何を言ってもムダ。
+9
-0
-
143. 匿名 2018/05/30(水) 19:00:07
決めるのは貴女、と言った上で、私は応援出来ないとは言う。+5
-0
-
144. 匿名 2018/05/30(水) 19:02:46
遊ばれるだけって目に見えてるのなら忠告したいけどね。
気持ちは言いたい。大事な友達なら。
でも言えないかな。
そんなチャラ男のために自分達に亀裂が入ったらイヤだし。
このトピ見てもわかるけど本気で心配しても伝わらないパターンてあるもん。
女の敵は女になりやすいし。
「友達なら応援してよ!」とかさ。+1
-0
-
145. 匿名 2018/05/30(水) 19:02:59
しょうがないよ。そんなチャラい男に引っかかって、本気になっちゃったんだもの。
近く失恋するだろうけど、見守るくらいしか出来ないよ。ダメ恋だとわかってても、縋りたいんだよ。
そのうち憑き物も取れるよ。+3
-0
-
146. 匿名 2018/05/30(水) 19:07:55
よっぽどじゃなければ放っておく+2
-0
-
147. 匿名 2018/05/30(水) 19:22:26
お金貢がされてる、とかじゃなければ放っておく。
たとえその親友が、チャラ男とわかってても、セフレだとわかってても、一度好きになった気持ちを引っ込めるのは簡単じゃないよ。
人から言われて、簡単に嫌いになれるわけないんだから、ほっておくしかないよ。+2
-0
-
148. 匿名 2018/05/30(水) 19:23:18
関係を続けたい子なら言うかも。
ただもう相手のこと見下しちゃって、もう合う話もないな〜と思ったらフェードアウト。+0
-0
-
149. 匿名 2018/05/30(水) 19:26:50
友達も話を聞いて欲しいだけ
余計なことは言わなくていいと思う+1
-0
-
150. 匿名 2018/05/30(水) 19:42:00
相手がチャラい人だって分かってて、遊ばれてもいいって友達が思ってるなら何も言わない。
でも、チャラい事にも遊ばれてる事にも気付いてないなら言うかな。
言ったうえで判断するのは友達だけどね。+1
-0
-
151. 匿名 2018/05/30(水) 19:42:43
若い頃は口出してたけど、アラサーになると口出さなくなった。もういい大人なんだから友だちも分かるでしょって思って。
よっぽど犯罪の匂いがするとかなら嫌われるの覚悟で口出しするけど。+6
-0
-
152. 匿名 2018/05/30(水) 19:45:51
そういう女はこっちが何言っても聞かないと思うよ
私の友達にも似たような子がいたから
その子の自由にさせたらいいよ
+8
-0
-
153. 匿名 2018/05/30(水) 19:54:01
自分が主の友人の立場だったとしたら、主のことなんだこいつって思うと思う+5
-4
-
154. 匿名 2018/05/30(水) 19:55:21
ほら、ここで見ても分かるように勝手に「嫉妬してるだけ」とか決めつけられてウザいだけだよ、
私は主の気持ち分かるし、単純に親切心で言ってると思うけどね。+11
-2
-
155. 匿名 2018/05/30(水) 20:08:05
痛い目みとくのも経験値としていいかも!
経験ないほうが変な人と結婚して後悔してる場合あるし。+4
-0
-
156. 匿名 2018/05/30(水) 20:10:39
不倫の時はさすがに言ったな…
それでも「7年別居で3年くらい連絡とってないみたいだから大丈夫!!」と普通に言われて
呆れて何も言わなくなったわ
+5
-2
-
157. 匿名 2018/05/30(水) 20:11:35
友達を大切にしないような事があれば
その時は相手に怒る事はするかも
友達にはしっかり大切にしてくれる人が良いと思うよ
くらいは言うかな+2
-0
-
158. 匿名 2018/05/30(水) 20:17:27
自分口説かれてたよとか笑
付き合ってから誘われたの?
その前だったらいちいち言わない+3
-2
-
159. 匿名 2018/05/30(水) 20:19:24
あんまりしつこい相談ならセフレにされてるよって言うわ
だって相談されてるんだからこっちだって思った事言っていいでしょ+7
-1
-
160. 匿名 2018/05/30(水) 20:20:21
それは主の嫉妬だね+2
-5
-
161. 匿名 2018/05/30(水) 20:21:43
誰でも軽口叩くけど付き合ったら誠実になるパターンかもしれない
自分は何回かそういう男みたよ
遊びの子と本気の子は分けてたね
それで結婚までして上手くいってるから友達が遊ばれてるかは分からないよ+3
-0
-
162. 匿名 2018/05/30(水) 20:22:27
内心、ざまぁねぇなって思って話聞いてあげる+0
-0
-
163. 匿名 2018/05/30(水) 20:27:20
不倫とかはやめといた方が…ってやんわり言うけど、その他はあまり言わない。
正直別れた方がいいと思ってても、友達の人生だから口出したくない。+5
-0
-
164. 匿名 2018/05/30(水) 20:42:35
意見を求められたら言うけど、
恋愛してる時って判断力鈍るっていうか、言っても分からないってこともあるからよっぽど酷い目にあいそうな時以外は放っとく。
今、長年の友達が6年付き合った彼と別れ
飲み屋の男(ホストではない)にハマりつつある。
水商売長い私からしたら それ営業だよ…と思うこと多々あるけど、ある程度言っても自分は特別だと思いたいみたいだし
可能性がゼロではないだろうと思うから、あまり突っ込まず見てる。
正直言って、恋愛対象でもないと思うし
付き合うなんてほぼないと思うけど。
失恋直後なのもあってか、なんか自分を見失ってるように見える。
いつか笑い話になれば幸い。+2
-0
-
165. 匿名 2018/05/30(水) 20:45:12
友達には本気なのかもしれないとか実は誠実なのかもしれないとか言ってる人いるけど全然思えない。
誠実なら付き合う前にヤらないでしょ。
しかも付き合わないクセに好きとか言ってんだよ。
まぁそれでも口だししないけど。+0
-0
-
166. 匿名 2018/05/30(水) 20:46:35
口出しなんてしないよ
関係持つくらい親密なら
人の恋路を邪魔することになるからね+2
-0
-
167. 匿名 2018/05/30(水) 21:01:24
その男が、もしかしたら
本当にその子を大切に思ってるかも
しれないし、その男の中身を全て
知ってる訳じゃないから、ほっとく
私の友達の旦那もクソみたいな男だったけど
友達と付き合って、徐々に変わって
子どもがデキたと、分かったら
直ぐに結婚して、真面目に働いて
今じゃ2人の子持ち、本当に良いパパして
18年経ったけど、未だに奥さん(友達)を
好きで好きで仕方ない!こいつ居なかったら
クズのまんまだったわ!って本人が言うよ
余計な事は言わない、人は相手次第で
変わるから+6
-0
-
168. 匿名 2018/05/30(水) 21:46:30
一回は言うかな。その後は好きにすればって感じ。
親友が誰が聞いても明らかなクズ(本命とか他にもたくさんいた)に引っかかってたときは流石に止めたけど、結局相談と言いつつ話聞いて欲しいだけで何言っても自分の気の済むまで止めないから無駄だった。
最終的には物理的に距離が離れたせいで目が覚めて止めたみたいだけど、アドバイスを聞いてってわけではなかったし。
+2
-0
-
169. 匿名 2018/05/30(水) 22:08:00
友達が年下(と言ってももう30前)のフリーターと付き合ってて彼を逃したらもう次がない、結婚したい!って言ってたから結婚は正社員としなきゃ大変だよって言ったよ~ でもその子、結局フリーターと結婚しちゃった!+2
-0
-
170. 匿名 2018/05/30(水) 23:08:38
「こうしなよ!」「こうだと思う」「私だったらこうする」「どうなの?やったの?」とかやたら干渉と介入してくる人が居たんだけど、顔のレベルや性格、環境・価値観や許容範囲が違うのに求めてないアドバイスとか、相談してって言ってこられると、こっちはただポジティブに過ごしてるのに、噂や悪口吹き込まれたりネガティブに受け取って伝えてくる人がいました。
『束縛しないと逃げられるよ?』とか『居場所いつ何時も把握してないの?仲悪いんだ?』とか「…え?」っていう人付き合いのアドバイスしてきたり『私なら振っちゃうなぁ』『別れろ、別れちゃえ!』とかすぐ言う。
その人異性と付き合った事無かったっぽいのに、やたら『恋愛話をする友情』に憧れてたり、『恋愛トーク大好き』で噂話の収集の為に質問攻めにしてきたし、黙って欲しいくらいなのに他人の交際が気になって頼んでないのに憶測で噂話したり評価したりしてた。
子どもがいない=セックスレスって決めつけてたり、付き合いの話をしない=別れそうとか極端な想像して、周りの人を疲れさせてました。
口出しして有り難がって欲しいのか分からないけど、話したい人には話すし、アドバイスとかは知識ある人に貰いたいから雑誌やサイトの恋話の知識だけで話してこないで…っていつも思ってました。
おせっかい…。気遣いや優しさじゃない。言葉の押し売り。
+0
-1
-
171. 匿名 2018/05/31(木) 00:18:39
そもそも女友達と主と男性との関係が分かんない(学校関係とか同期とか)。
友達が付き合う前なら「こういう事あったけど大丈夫?」って程度で話すのは良いけど、もう付き合ってるなら放置しとけば良い。後々その友達がトラブった時に「何で言ってくれなかったの?」とか言われると思うけど「すごい好きそうだから言えなかった」で良いかと。+1
-0
-
172. 匿名 2018/05/31(木) 00:26:30
人の恋バナなんか口出ししない。うまくいってもだめになっても後で何言われるかわからない。+3
-0
-
173. 匿名 2018/05/31(木) 00:49:34
しないよ
別に不倫してても何も言わない。離れもしない+1
-0
-
174. 匿名 2018/05/31(木) 01:06:04
フレネミーには気をつけて。+1
-0
-
175. 匿名 2018/05/31(木) 12:49:45
友達の関係性や友達の人柄にもよるから
なんとも言えない+0
-0
-
176. 匿名 2018/06/01(金) 02:32:42
私なら、言っても聞かないのわかるから言わない。自分の経験としてね。私はあの男はクズだやめとけと散々言われた側だけど、言われれば言われる程本当の彼を知ってるのは私だけ!と意固地になり、友達の忠告をウザいと思ってたから。その後、案の定こっぴどくフラれ、友達も去って行ったわ…。
一度言わないと決めたなら墓場までだよ、その子がフラれた後に「そうなると思ったよ。実はね…」は絶対ナシだよ!?友情壊れるから!
+0
-0
-
177. 匿名 2018/06/03(日) 16:02:57
ほっとく。
その子も後々、最低な男に捕まったと気付くときがくるでしょ。+1
-0
-
178. 匿名 2018/06/04(月) 21:05:15
自分が口説かれた話はしない。
でも「好きだと言ってくれるのに付き合ったくれないってなんだろう?」とか聞いてくるなら、一意見として「私の立場だったら遊びなんだと思うよ。それでもいいなら好きにすれば」って言うかな。
なんだろう?って聞かれた事に答えるだけ。どうすればいいと思う?って聞かれたら好きにしたら?私はあなたに泣いてほしくないけどって言うかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する