
ビートたけし、今秋に小説出版へ 是枝監督に実写化ロックオン「脚本料をたくさん貰う」
62コメント2018/05/31(木) 14:52
-
1. 匿名 2018/05/30(水) 16:13:02
たけしは「こないだ『フランス座』というタイトルの小説を書き終わった。今は校閲をしてる最中で、今年秋には出ると思う」と明かすと「とりあえず浅草の芸人の話なのでそこから始めて…」と含み笑いを浮かべた。
小説の映像化については「そういう映画を撮るのは下手だから脚本だけで。是枝(裕和)さんがカンヌで賞を獲ったからやらせようかな」と早くも名指しで“ロックオン”。ラブコールを送ると「それで脚本料をたくさん貰おうかな」と笑っていた。+8
-27
-
2. 匿名 2018/05/30(水) 16:14:11
わるいけど生放送みると
ボケてきてるように感じる+61
-11
-
3. 匿名 2018/05/30(水) 16:14:32
又吉に影響されたんだよね+53
-4
-
4. 匿名 2018/05/30(水) 16:14:53
(´・ω・`)+11
-3
-
5. 匿名 2018/05/30(水) 16:14:54
たけしって右だよね?この監督左だよ
まぁそういうの関係ないんだろうけど+17
-9
-
6. 匿名 2018/05/30(水) 16:15:58
芥川賞狙ってるみたいだけど実際どうなんだろ。読んだことある人いる?+12
-6
-
7. 匿名 2018/05/30(水) 16:16:18
間違いなくつまらない作品に仕上がったと思う。
テレビでも益々何言ってるのか分からなくなったし+52
-8
-
8. 匿名 2018/05/30(水) 16:17:15
タケ殿は小説が好きだねぇ
+6
-1
-
9. 匿名 2018/05/30(水) 16:18:01
ビートたけし、初の恋愛小説「アナログ」が10万部突破girlschannel.netビートたけし、初の恋愛小説「アナログ」が10万部突破 たけし 初の恋愛小説「アナログ」が10万部突破/芸能/デイリースポーツ onlineビートたけし(70)が書き下ろし、初めて恋愛小説に挑んだ「アナログ」(新潮社)が10万部を突破したことが16日、分かっ...
本が売れない今の時代では一応売れてる方なんだよね+30
-2
-
10. 匿名 2018/05/30(水) 16:18:04
家族 娘 愛人 カネ 下積みを含めお笑いの話
を盛り混ぜた自叙伝がいいです+15
-2
-
11. 匿名 2018/05/30(水) 16:18:30
たけちゃんマン+4
-2
-
12. 匿名 2018/05/30(水) 16:18:43
ダサい服のブランド始めたりタケちゃんどうしちゃったの?愛人の影響かな+48
-2
-
13. 匿名 2018/05/30(水) 16:19:18
>>6
ない。
ヤクザ映画も嫌いだからこの人の映画はドールズくらいしか見てない+7
-1
-
14. 匿名 2018/05/30(水) 16:19:20
まだまだ稼ぎますねぇ+7
-1
-
15. 匿名 2018/05/30(水) 16:20:23
アウトレイジみたいな方がマシじゃない?+9
-2
-
16. 匿名 2018/05/30(水) 16:20:33
コマネチ+2
-2
-
17. 匿名 2018/05/30(水) 16:20:57
直木賞の方狙ってるらしいよ+4
-6
-
18. 匿名 2018/05/30(水) 16:21:31
撮らせようかなってたけしさんより是枝監督の方が立場が上でしょ。空気読めてないね。カンヌでパルムドール取ってから言ったら。+42
-9
-
19. 匿名 2018/05/30(水) 16:22:15
お金もあるんだしやりたいことやればいいじゃん+6
-1
-
20. 匿名 2018/05/30(水) 16:22:53
たけしさん、テレビに出ても何を言ってるかわからないし、私はあまりたけしさんを面白いと思ったことない。
タケちゃんマン自体も面白くない。
たけしさん、面白いと思う人 +
面白くないと思う人 ➖+27
-28
-
21. 匿名 2018/05/30(水) 16:22:55
ちょっと前に独立騒動で騒いでた時に、もう監督しない、撮るなら知ってる是枝監督に頼もう、みたいな事言ってたもんね。
たけしとかタモさんとか昔から好きだけど、今まで忙しく稼ぎ、最後は好きなことをやっていく男性はうらやましいし素敵だと思う。+9
-4
-
22. 匿名 2018/05/30(水) 16:27:07
愛人に言われて小説に本腰入れるって言われてたけど本当なんだ
売れれば印税で死後も愛人に残せるからだとか+25
-1
-
23. 匿名 2018/05/30(水) 16:30:40
良さがわからない
おもしろくもない
絵も微妙+29
-4
-
24. 匿名 2018/05/30(水) 16:32:07
是枝さん、にげてー+16
-5
-
25. 匿名 2018/05/30(水) 16:33:12
ここに来て急にファッションブランドを立ち上げた時も愛人の影響しか感じられない。+28
-0
-
26. 匿名 2018/05/30(水) 16:33:48
男性は女性よりボケるのが速いのかな
会話が通じなくなる人が多い気がする+20
-1
-
27. 匿名 2018/05/30(水) 16:35:10
ビッグ3の中で一番ジタバタしてるように見える。
なんか最近見ていられない。+39
-3
-
28. 匿名 2018/05/30(水) 16:35:40
常に誰かと張り合ってる感がする。俺が俺がタイプで長生きしそう。+11
-2
-
29. 匿名 2018/05/30(水) 16:36:23
是枝さん「いやー」+14
-1
-
30. 匿名 2018/05/30(水) 16:37:15
えっ?上から脚本料をたくさんもらうって?+6
-1
-
31. 匿名 2018/05/30(水) 16:39:43
この人のビッグマウスってだいたい冗談でしょ?
まあ面白くないけどね+21
-2
-
32. 匿名 2018/05/30(水) 16:42:13
いろいろあるんだろうけど、
この人家族と愛人と軍団や
その下の面倒までみて
すごい。
うちの親なんて娘一人すら
放置自分らのことだけの人なのに。
+4
-7
-
33. 匿名 2018/05/30(水) 16:47:07
>>20
芸能人、特に芸人からは持ち上げられてるのも謎。
持ち上げてる方が気を遣ってるだけかもだけど。
タケシが面白いのは火薬田ドンくらい。
+10
-1
-
34. 匿名 2018/05/30(水) 16:47:40
>>12
あのTシャツのデザインはいいと思うけどね。
あれは売れるよ。+1
-9
-
35. 匿名 2018/05/30(水) 16:57:43
この人が芸能界で大御所みたいなのが全然わからない。
というか、あまり興味がわかない。+5
-2
-
36. 匿名 2018/05/30(水) 17:06:45
苦手な人も多いかもだけど、アウトレイジは本当に全作おもしろかったので、またそういう作品作って欲しいです!+4
-4
-
37. 匿名 2018/05/30(水) 17:06:48
まあ話題にはなるから是枝監督になるかどうかはわからないけど映画化はされるんじゃない?+1
-1
-
38. 匿名 2018/05/30(水) 17:38:33
やはりどんなに面白い人でも年取ると時代にあわなくなるんだよね。
引き際って大事だな。
+12
-1
-
39. 匿名 2018/05/30(水) 17:41:01
いい歳して反社会的勢力にかぶれているから嫌い+6
-1
-
40. 匿名 2018/05/30(水) 17:46:20
愛人が必死なんだね、としか思わない+11
-0
-
41. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:58
お笑い芸人としてのピークはひょうきん族時代
文化人としてのピークは座頭市やってた頃かな+6
-0
-
42. 匿名 2018/05/30(水) 18:17:17
是枝監督は商売上手で海外で評価されてから日本でも評価されようとしてる、今はそれが上手く行ってるよね、北野武と組めばヨーロッパで注目されるだろうけどカンヌで最高賞取ったから相手にしないかもね。+3
-0
-
43. 匿名 2018/05/30(水) 18:23:26
是枝って反日…。
そんな監督と絡まないでほしい。+1
-2
-
44. 匿名 2018/05/30(水) 18:44:13
是枝監督のくだりは半分以上冗談だしリップサービスじゃないかと。+2
-1
-
45. 匿名 2018/05/30(水) 18:58:10
>>41
個人的に、座頭市は面白く無かったけど。+8
-1
-
46. 匿名 2018/05/30(水) 18:59:31
この人のピークは、たま出版や大槻教授とノストラダムスやってた頃。
政治家呼んで真面目ごっこやるようになっておかしくなった。+6
-0
-
47. 匿名 2018/05/30(水) 19:01:32
本売れてるのか。
まあ、毎年毎年「ノーベル賞!!」って騒いでるハルキストみたいな 、タケシがやることなら何だって絶賛してくれる人たちが一定数いるだろうから、彼らが買うのかな。+3
-1
-
48. 匿名 2018/05/30(水) 19:12:04
>>27
愛人居るし、手下はいっぱい居るし、扶養家族多すぎw。他の二人は身軽だもの+7
-1
-
49. 匿名 2018/05/30(水) 19:20:15
座頭市って、パロディだよね。娯楽作品というより、道楽作品+2
-0
-
50. 匿名 2018/05/30(水) 19:21:48
タケシとか浜田とか円楽とか、皆が愛人いるって知ってる大先輩芸人が、もっとおおっぴらにベッキーみたいなの庇ってあげればいいのに。+3
-1
-
51. 匿名 2018/05/30(水) 19:31:42
話を作る能力が無いから
映像に逃げてるんでしょ
原作なんて無理
+9
-0
-
52. 匿名 2018/05/30(水) 19:55:28
監督はタケシじゃないけど、血と骨をタケシで撮った意味が最後までわからんかったわ。
浅草芸人じゃん。関西弁喋れない時点で論外だと思った。
喋れるのは浜田まりだけというお粗末+5
-0
-
53. 匿名 2018/05/30(水) 20:25:35
>>20
わかる!
周りが持ち上げか持ってる感じがする!+5
-0
-
54. 匿名 2018/05/30(水) 20:28:35
単刀直入に、つまらない人
空気よめてない
大人しくして下さい+6
-0
-
55. 匿名 2018/05/30(水) 20:29:35
最近テレビ見てても、発言が痛い…
あってないよ消えてって思う+5
-0
-
56. 匿名 2018/05/30(水) 22:17:09
アウトレイジのあの終わり方はないわ~。グダグダで終わった。+2
-0
-
57. 匿名 2018/05/31(木) 01:21:32
「アナログ」は読んだ
正直内容的にはそこまでだったけど
この人の人柄というか
すごく純粋で情にあつくて素直な人なんだろうなっていうのが
文章から伝わってきてそこに感動したわ
会話文は漫才のシナリオみたいだった+1
-2
-
58. 匿名 2018/05/31(木) 07:48:34
情報番組で安住さんとの会話でも
活舌悪くて何を言っているかわからないし
この先執筆に専念したほうが良さそうだけど
たけしくんはいの自叙伝は面白かったけど
キタノ映画については個人的に微妙
+1
-0
-
59. 匿名 2018/05/31(木) 09:14:58
エロに走っちゃう志村もどうかとは思うけどw、昔からひょうきん族よりドリフ派です。
+1
-0
-
60. 匿名 2018/05/31(木) 09:54:11
>>3
いやいや、たけしは昔から小説書いてたよ?
『たけしくん、ハイ!』とか『あのひと』とか。
小説を書いて、コンサートやって、映画監督やって、絵を描いて。
お笑い芸人が他分野に進出するって、この人が先駆者だと思う。+1
-3
-
61. 匿名 2018/05/31(木) 12:51:06
北野さんの文章を読んだことないんだけど、良いのかな。きになる。+0
-1
-
62. 匿名 2018/05/31(木) 14:52:59
事務所とたけし軍団切り捨てて、愛人事務所に全収入が入るから。
ラストスパートで稼ぎまくらさせる?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いタレントのビートたけし(71)が『「江戸まちたいとう芸楽祭」実行委員会』の名誉顧問に就任したことが30日、東京・浅草の木馬亭で行われた記者会見で発表された。