ガールズちゃんねる

是枝裕和監督作品を語りたい

89コメント2018/05/20(日) 06:20

  • 1. 匿名 2018/05/17(木) 21:11:13 

    現在開催中のカンヌ映画祭に出品中の「万引き家族」の内容や賞の行方も気になりますが、是枝監督の作品が好きな方や興味がある方で語りませんか?

    主は阿部寛さん主演の「歩いても 歩いても」が好きで、毎年夏になると必ず観ています。
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +36

    -10

  • 2. 匿名 2018/05/17(木) 21:12:39 

    松岡茉優なぜ使う?

    +32

    -8

  • 3. 匿名 2018/05/17(木) 21:12:39 

    誰もしらない

    +75

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/17(木) 21:12:46 

    割と駄作多い

    +117

    -18

  • 5. 匿名 2018/05/17(木) 21:13:07 

    海街ダイアリー好きです
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +66

    -55

  • 6. 匿名 2018/05/17(木) 21:13:08 

    是枝裕和監督作品を語りたい

    +20

    -21

  • 7. 匿名 2018/05/17(木) 21:13:28 

    誰も知らない はどうしようもない気持ちになる…
    すごい映画だよね

    +110

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/17(木) 21:14:10 

    そして父になる、だっけ?子供の使い方がいい!

    +60

    -8

  • 9. 匿名 2018/05/17(木) 21:14:54 

    >>8
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +42

    -12

  • 10. 匿名 2018/05/17(木) 21:15:29 

    なんか、結構アドリブが多くて役者任せというか、役者泣かせなんでしょ? 凄く話題になるから気になって観るけど、正直どれもよくわからんw w

    +54

    -6

  • 11. 匿名 2018/05/17(木) 21:16:17 

    アジア近隣諸国に申し訳ない気持ちだ。日本もドイツのように謝らなければならない。だが、同じ政権がずっと執権することによって私たちは多くの希望を失っている。

    by 是枝さん

    是枝裕和監督作品を語りたい

    +3

    -53

  • 12. 匿名 2018/05/17(木) 21:16:25 

    樹木希林

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/17(木) 21:16:39 

    万引き家族 楽しみ
    演技上手な役者さんしかいない

    +20

    -13

  • 14. 匿名 2018/05/17(木) 21:17:52 

    是ちゃんはカンヌと繋がりがあるのかな?
    そろそろ広瀬すず使うのやめてほしい!
    どうせなら無名の役者さんでやってほしいな〜〜難しいと思うけど

    +80

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/17(木) 21:18:21 

    海街diary雰囲気映画ってイメージだけど久々にみたら結構グッときたよ
    ずっと三姉妹に遠慮してた広瀬すずが綾瀬はるかの前で泣くとことか

    +25

    -12

  • 16. 匿名 2018/05/17(木) 21:19:10 

    数少ない日本映画独特の純文学作品を引き継いでいる映画監督だよね。
    日本人にしかわからない様な会話や時間の間を大切に表現していて、大袈裟だけど日本に生まれて良かったと思える映画が多い。

    +50

    -20

  • 17. 匿名 2018/05/17(木) 21:19:38 

    映像が薄め

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/17(木) 21:19:52 

    >>9
    子供側の心情が薄くてがっかりした

    +21

    -4

  • 19. 匿名 2018/05/17(木) 21:20:57 

    最近反日で炎上してるのしか話題にならない。

    +37

    -5

  • 20. 匿名 2018/05/17(木) 21:21:38 

    ARATAの頃の井浦新を発掘したイメージ。
    初期の作品によく主役やってたよね。

    +45

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/17(木) 21:21:47 


    とても大好きです!
    特に食事のシーンが印象的。
    台所で食事の支度をするところや、
    そこでの会話など、まるで我が家のような
    親しみがありますよね〜。

    +36

    -17

  • 22. 匿名 2018/05/17(木) 21:22:35 

    『誰も知らない』の印象が強すぎて、期待して新作も観るんだけど毎回なんか違う気がする
    これは柳楽優弥くんについてもそうなので、あの映画の呪縛ってすごいんだなーって思う

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/17(木) 21:22:38 

    頭良くないから分かりにくい。ハリウッドは少なくとも分かりやすい。

    +2

    -8

  • 24. 匿名 2018/05/17(木) 21:23:09 

    御用達の役者でガッチリ固まってるイメージ。良くも悪くも仲間意識が強そうだなと

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/17(木) 21:25:16 

    唯一観る邦画が是枝監督の作品。
    中でも『空気人形』が好きです。
    切なくて儚い大人のためのファンタジー。
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +46

    -13

  • 26. 匿名 2018/05/17(木) 21:25:19 

    >>10
    役者を信用してるって事じゃない?
    役者は当て書きが好きな人が多いから任せられたらどうしたらいいのか分からないのかも
    それだけ演技力がない

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/17(木) 21:25:25 

    やたら福山使いたがる監督??
    あの人は誰だったっけw

    +31

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/17(木) 21:25:48 

    空気人形
    1番好きだな〜

    +12

    -6

  • 29. 匿名 2018/05/17(木) 21:25:56 

    Coccoの水鏡のPV好き

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/17(木) 21:26:25 

    空気人形ではダッチワイフ役をやる若手女優が日本にいなかったのかよくわからないけど、韓国女優だよね。ちょっと残念。
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +20

    -16

  • 31. 匿名 2018/05/17(木) 21:26:29 

    >>18
    子役の表情の演技で分かった。
    是枝監督はいちいち心情を説明しないからね。

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/17(木) 21:26:47 

    広瀬すずお気に入りの時点で…

    +38

    -7

  • 33. 匿名 2018/05/17(木) 21:28:23 

    (人生は)いつもちょっとだけ間に合わないんだよなぁ
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +38

    -2

  • 34. 匿名 2018/05/17(木) 21:29:32 

    主さん
    歩いても歩いても
    ものすごくいい作品ですよね。
    料理したくなるし、おばあちゃんの家思い出します(^^)

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/17(木) 21:29:44 

    視聴率悪かったみたいだけど、ドラマのゴーイングマイホームが好きだった
    心が疲れてる時に見るにはちょうど良かった

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/17(木) 21:30:43 

    >>32
    お福さんもお気に入りだよねw

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/17(木) 21:30:50 

    ワンダフルライフと空気人形だけ観てる
    岩井俊二と画の雰囲気が似てる気がする
    柔らかい感じ、そして叙情的
    どっちも自分の中では、これぞ邦画ってイメージ

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/17(木) 21:33:53 

    ワンダフルライフとdistanceと空気人形観たことあるわ。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/17(木) 21:33:55 

    そして父になる とか 誰も知らない とかいいよね。
    是枝監督独特の空気感というか、ドキュメンタリーチックな撮り方が凄く私は好き。

    描写が足りなかったりとか、面白くないものもあるけど当たった時は凄いから毎回期待して見る。

    心情を核心にしたような作品が多いよね。
    万引き家族も誘拐犯になってしまった側からの描写だよね、期待してる。
    ただタイトルはコメディっぽいよね(笑)

    +7

    -7

  • 40. 匿名 2018/05/17(木) 21:34:22 

    ワンダフルライフ大好き。

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/17(木) 21:34:39 

    フジテレビで山口智子が出てたドラマ途中で眠くなって1話最後まで見ることができなかった。睡魔との闘いで3話くらいで脱落した。

    +6

    -5

  • 42. 匿名 2018/05/17(木) 21:34:47 

    海街diaryはそれなりに面白かったけど、ちょっと期待外れだったな

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/17(木) 21:34:58 

    空気人形は本当に名作!!

    +20

    -6

  • 44. 匿名 2018/05/17(木) 21:35:19 

    三度目の殺人

    何度見ても意味不明。

    +19

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/17(木) 21:35:33 

    好きな人は好きだよね。
    静かな映画だからつまらないっていう意見もあるよね

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/17(木) 21:35:36 

    間違いなく日本で一番子役の扱いが上手い監督
    「そして父になる」の子役本当に上手かった。
    子供の心情が薄かったとか言ってる人がいて驚き。

    +19

    -12

  • 47. 匿名 2018/05/17(木) 21:35:58 

    >>30
    でもあの女優さんじゃないとちょっと生々しい感じが…汗

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/17(木) 21:39:18 

    ペドゥナはあの世界観にピッタリだったよ。
    台詞もほとんど無いし。ハマってたよ。
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +36

    -3

  • 49. 匿名 2018/05/17(木) 21:39:31 

    3度目の殺人は小説の方が良かった

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/17(木) 21:41:48 

    核心に迫らない感じで少しもどかしさがあるかな。そういう表現手法なんだと思うけれども。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/17(木) 21:45:58 

    なんかグッとくる良い作品が多い
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +13

    -12

  • 52. 匿名 2018/05/17(木) 21:48:04 

    海よりもまだ深く が良かった!!
    阿部寛主演の。
    団地の描写とかリアルすぎる。リアルすぎて辛くなる時が多い。でも好き〜

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/17(木) 21:49:36 

    幻の光の内藤剛と浅野忠信良かった

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/17(木) 21:49:44 

    >>11
    5ちゃんでスレたってたよ。
    映画の監督ってパヨクが多いよね、宮崎パヤオといい…。

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2018/05/17(木) 21:54:42 

    「奇跡」に子供の頃の橋本環奈ちゃんが出てるね。
    かわいい子がいる!と注目してたらアイドルとして騒がれててびっくり!
    是枝裕和監督作品を語りたい

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/17(木) 22:06:37 

    山口智子のドラマが最高につまらなかった。
    小人の。

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:35 

    綺麗事で済ませる感じ
    そして父になるとか実話をもとにしてるけど綺麗事に変えちゃってて実際にそういう事があったんだろうと思う人がいるんじゃないかな
    実話を元にしてると言わなければまだしも‥と思ってしまう
    是枝監督と地元が同じです

    +12

    -6

  • 58. 匿名 2018/05/17(木) 22:19:32 

    家族をテーマにしがち
    小津安二郎や山田洋次もそうだけど日本の監督は家族が好きだね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/17(木) 22:24:12 

    まだ、「奇跡」の話が出てない。
    地元が舞台(鹿児島)っていう理由で
    見たけど、子役ちゃんたちに、それぞれ
    ドラマがあって、なかなか面白かった。
    今では変わってしまった景色も、映画の
    中にはあるから、少し寂しい。
    そして父になる、は時々流れてくる
    ブルグミュラーが懐かしかった(笑)

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/17(木) 22:40:04 

    幻の光とワンダフルライフが好き。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/17(木) 22:59:38 

    今年はパルムドール取れそうだって言われてるね。
    何故かおフランスでは評価される。
    そして父になるはリリーさんに対して福山さんだったからリアリティーが無くて別の俳優さんで見たかったと心底思ったな。
    海街ダイアリーは良かったよ。

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2018/05/17(木) 22:59:57 

    誰も知らない
    DVDまで買ったくせに見れないんだよー
    どのタイミングでみたらいいのか

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/17(木) 23:02:09 

    ゴーイングマイホーム好き
    世間とズレてるのかも私
    シナリオブックの本まで買っちゃったもん

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/17(木) 23:04:01 

    私の最近のブームは樹木希林さんです
    お母さん役が自然な演技で好きです

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/17(木) 23:05:25 

    なんで福山使いたがるんだろ
    あんまりいいと思えない

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/17(木) 23:21:39 

    最近は、カンヌとか大きな映画祭に出て箔付けてる感じがしてあんまり…
    低予算のミニシアター系撮ってたころの方が輝いてた

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/17(木) 23:54:14 

    歩いても歩いてもは、好きやったな。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/18(金) 00:12:48 

    >>65
    お福の事務所側から使ってやってくれーって頼まれてるのかもw

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2018/05/18(金) 00:14:00 

    >>57
    海街ダイアリーも四女の学費や生活費があといくらかかるかな?って考えてしまい…
    綺麗事だよなぁ。と思いながら見てました。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/18(金) 00:22:30 

    もう福山を主演にした作品作るのやめてほしい。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/18(金) 00:47:07 

    凄く好きな作品とう〜ん…て作品にわかれる。特に奇跡が好きでよく見返しています。現代版スタンドバイミーみたい。観覧車でのお爺ちゃんと前田兄のシーンが好きです。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/18(金) 01:16:17 

    奇跡は日本映画の中でも1~2位を争うほど好き

    もう一度、家族4人で暮らしたい兄と
    父との暮らしに何だかんだ満足してる弟との
    気持ちの小さなすれ違いをうまく表現してる

    後半のロードムービーぽくなるところも好きだし、セリフが説明くさくない所も好き

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/18(金) 02:04:09 

    メンノンのARATA世代。
    ワンダフルライフを映画館で見た時はある意味衝撃だった。荒削りだけど、すてきなお話。
    空気人形も大好きな映画で、未だにふとした深夜によく見る。あの公園、住まいから近くだから余計に感慨深い。
    新は今は雰囲気のある綺麗なおっさんとしてとりあげられてるね。
    是枝監督の映画にはこれからもますます欠かせない存在になると思う。
    そして父になるも、福山でなく新がよかったな。
    福山は何しても福山。キムタクと同じ。

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/18(金) 02:07:22 

    >>57
    同感。「誰も知らない」も本当はもっと酷い事件なのに美化してて怒りを感じた。亡くなった女の子ももっと残酷な亡くなり方をしてるのに。
    実際の不幸な出来事を美化してノンフィクションだなんて言ってはいけないと思う。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/18(金) 02:11:30 

    万引き家族、カンヌの星取り高いね、賞に絡むかな?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/18(金) 05:03:58 

    是枝監督は2作しか見たことないけど
    題材的には説教臭くなったりお涙頂戴物になりそうなのに
    そうはせずに淡々と描いて答えを出さない所が好きです。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2018/05/18(金) 08:56:47 

    そして父になるは福山じゃなくて心の機敏を表せる俳優さんにやってほしかった

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:53 

    阿部ちゃんの起用はいいと思う
    あとリリーさんも監督お気に入りなのかな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/18(金) 10:45:16 

    登場人物の実在感が凄いと思う。この人の作る映画を観ていると、そうそう両親もこんな風だったしこんな人いるいると思う。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/18(金) 11:50:52 

    家族の日常が特にうまいね

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/18(金) 12:32:01 

    >>75
    今朝あさイチに樹木希林がカンヌ帰りで出てて、
    「私が帰るときは、前評判がいい作品があと2作品残ってた。帰る時点では1位だったけど、どうなるかな。」って話してた。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/18(金) 16:55:34 

    >>70
    何で福山みたいな大根役者使うんだろうね。不思議w

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2018/05/19(土) 00:11:23 

    歩いても歩いても、私も大好きです。
    日常を描くのが抜群に上手いと思う。そしてキャスティングもセンスが良い。
    でも最近は大作ぶったのばっかり撮って…。キャスティングもイマイチ。

    是枝監督!あなたの良さって、観ている人がグッとくるような日常の描き方なんです。壮大なテーマとか、スター級の演者とか、一旦やめてみませんか?原点に帰って、また良い作品撮ってください。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/19(土) 06:20:08 

    昔の作品は本当に良かったのに売れたら駄作ばっかりになったひと

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/19(土) 19:42:28 

    >>19
    是枝監督、反日で炎上してんの?www

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/19(土) 19:46:19 

    >>21
    あー、長澤まさみの朝鮮立て膝ね〜w
    是枝監督は、日本人になりたかったというドキュメンタリーをとるほど、在日朝鮮人擁護派。
    だから、カンヌやらヴェネチアやら、、海外の映画祭に行けるんじゃん!

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/20(日) 03:38:09 

    パルムドール取ったんだね。
    NHKでニュースやってた。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/20(日) 04:01:03 

    パルム・ドールとっちゃったか〜ますます調子乗りそう

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/20(日) 06:20:22 

    パルムドールおめでとう!

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード