ガールズちゃんねる

お客と喧嘩したことありますか?

193コメント2018/06/01(金) 18:36

  • 1. 匿名 2018/05/30(水) 09:01:22 

    私は花屋でキャバクラの女性に渡す花束を作っている時に依頼主から
    「ブスなのに綺麗な花屋で働いてたらヤバくない?(笑)」
    「人生で男から花貰ったことねーだろ?(笑)」
    「ほんと愛想笑いもできねーのかよ。」
    と言われて他にも色々言われたのでブチ切れてしまいました。

    作りかけの花束を客にぶつけて「人間酷い客は2度とくるな。」と言ってしまいました。
    「店長呼べ、上のもの出せ、お前帰り道気を付けろよ。」と暴言。
    店長が話し合いの末、帰してましたが自分のプロ意識のなさに泣けてしまいました。

    接客業なさってる方はお客と喧嘩したことがありますか?プロ意識をもって嫌なことされたり言われても接していますか?

    +446

    -17

  • 2. 匿名 2018/05/30(水) 09:02:19 

    無茶苦茶なクレーム言ってくるお客さんには言ってやりたくなることはある。喧嘩したことはないけど。

    +305

    -0

  • 3. 匿名 2018/05/30(水) 09:02:57 

    喧嘩したくなるようなクソ客いるよね

    +433

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/30(水) 09:03:49 

    主さん!
    よくやった!
    スカッとした!

    +673

    -5

  • 5. 匿名 2018/05/30(水) 09:04:51 

    お客様は神様じゃないよ
    偉そうにするな

    +565

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/30(水) 09:04:59 

    言い返してやりたくなるけど我慢するしかない

    +175

    -8

  • 7. 匿名 2018/05/30(水) 09:05:06 

    お客と喧嘩したことありますか?

    +228

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/30(水) 09:05:36 

    店員には強気な男嫌い

    +523

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/30(水) 09:05:36 

    これだけ問題になってるのに、
    いまだにバカッターが醤油さしに口付けて飲む真似してたから
    『人生詰みますよ』言ってら『うっせーなブス!』ってどなり始めた
    店長に奥に連れて行かれてた。

    +321

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/30(水) 09:05:43 

    お客と喧嘩したことありますか?

    +147

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/30(水) 09:06:47 

    喧嘩しましたよ

    前回仕事分の費用を未払いの方が、いけしゃあしゃあと新規の仕事を持ち込むもんだから
    「今回は前払いで、入金確認後取りかかります」
    って説明してあった。
    入金されないから2回声かけして放っておいたら、
    「なんで依頼した仕事やらないんだ!?あんたのせいで納期が遅れた!」
    と怒鳴り込まれた。

    金払わない奴は客じゃない!
    前回分は内容証明で支払請求しておきます。

    +323

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/30(水) 09:06:49 

    スカッとジャパンみたいだね

    +130

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/30(水) 09:07:52 

    気持ちはわかるけど
    投げつけるのは良くない。
    警察沙汰だよ。

    +25

    -59

  • 14. 匿名 2018/05/30(水) 09:08:17 

    喧嘩まではないけど期限切れのポイントカードを使えるようにしろ!とか期限が切れる前に教えろ!とか無茶振りして来たおばさん。
    期限が切れる前にって、直感に利用したならともかく有効期限一年間で7ヶ月くらい来てないのに。
    最初はやんわり断ってたけどあんまりにもシツコイ&レジでお客さんが待ってるのに流れを止めるから無理です!て行って追い返したらもう来ないと思うわ〜とかクネクネしだした。
    驚いたことにその人子持ち。
    あんなのが親になるとか子供可哀想

    +283

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/30(水) 09:08:30 

    キャバクラの女にしか相手にされないブス男←

    +367

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/30(水) 09:08:39 

    主さん!スカッとジャパンに投稿して

    +157

    -6

  • 17. 匿名 2018/05/30(水) 09:08:42 

    チンピラみたいな男だね
    帰り道気を付けろよはもう脅迫じゃん

    +317

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/30(水) 09:09:05 

    店員も人間だよ
    主さん凄いよ。

    +267

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/30(水) 09:09:23 

    長文ごめん
    あるけど失礼なやつは悪客でそんなもんはもてなさなくて結構と思ってるからなんの呵責も感じない
    二度と来ないとかいわれたけど大歓迎だよ
    二度目があれば警察呼ぶわ
    友は友を呼ばれたら店が潰れる
    そいつらは客じゃない
    ちなみに従業員用の、表からは見ようとしなければ見えない奥にあるトイレに断りもなく入ろうとした無礼者がいたので(その奥には事務所があり防犯上宜しくない)
    せめて声かけるぐらいできないのか?近くに公園あるからそこにいけを営業用に直して伝えたら
    ケチだとかなんだとかガーガー叫ばれ
    店長呼べとか言われたまでマジ様式美
    店長私なので問題ない
    若いからってなめてかかってくんだよなああいうやつら
    めっちゃ小さいことですまんけど善意で貸してた時期に滅茶苦茶に汚されたことがあり、さらに事務所への立ち入りもあったことから
    悪いけどそのあたり客を信用してない

    +174

    -18

  • 20. 匿名 2018/05/30(水) 09:09:27 

    主さんの相手ひどいね、読んでてすごい腹立った。
    店員だって人間。何でも言っていいわけじゃない!

    私はとりあえず心の中で悪態ついて、相手に見えない所から思いっきり睨むくらいしかできないけど。

    +251

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/30(水) 09:09:29 

    手を出したら負け

    +54

    -3

  • 22. 匿名 2018/05/30(水) 09:09:56 

    主さんのはキレていいと思う。
    ボイスレコーダーで録音してたら訴えられるレベルだもん

    +269

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/30(水) 09:10:34 

    キャバクラに行く男が客だったのかな?
    そんなんだからキャバ嬢にしか相手にされないんだろうね

    +249

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/30(水) 09:10:46 

    >>17
    男じゃないキャバクラの女だってよ

    +2

    -42

  • 25. 匿名 2018/05/30(水) 09:11:51 

    >>13
    店員に対して言葉の見えないナイフ投げてくるのは問題ないのか?大人ぶった結果が今のクレーマーまみれの世の中なんですけど

    +127

    -5

  • 26. 匿名 2018/05/30(水) 09:12:16 

    ブサイクが花で気を引こうするなよ。花が勿体ない。

    +259

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/30(水) 09:12:17 

    主を褒めるコメントに驚き。
    どんなのでも客は客なんだから、適当に流せばいいのに…

    +14

    -85

  • 28. 匿名 2018/05/30(水) 09:12:23 

    >>1
    当然の対応だと思うよ。私が店長ならキレて追い返すと思う。店長は庇ってくれたの?

    +198

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/30(水) 09:12:35 

    私じゃないけど、交通渋滞で遅れたバスの運転士にキレてる客なら見た。
    運転士も客の文句にキレちゃったのか「タクシーで行け!!」って。

    +273

    -2

  • 30. 匿名 2018/05/30(水) 09:13:16 

    ホームセンターでバイトしてた時に、あっちの店だと〇〇円なんだからもっと安くして!と洗剤ごときをしつこく値切って来たので、だったらあっちの店で買えよって言ったことはある

    +264

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/30(水) 09:13:18 

    セルフピアッサーが綺麗に開けられなかったからどうしてくれるんだ!!と怒鳴ってきた汚ったない親子。
    だから買う前に病院で開けたほうが綺麗にあくっていったのに、あける箇所も耳たぶ用なのに軟骨開けてたし。

    +157

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/30(水) 09:13:31 

    >>1
    いや、それは怒っていい。

    +138

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/30(水) 09:13:34 

    コンビニで働いてる時
    2.3回来てくれたらタバコの銘柄覚えれるけど
    その客は初めましてだったから当然分からない。
    だけど「客の見た目見て銘柄ぐらいわかれよ!クズかお前!店員失格だわ!!」って言われて
    「俺がやってた時は初めてでも表情見ただけで分かったぞ!」って怒られたから
    カチンときて何も言い返さず無表情でいたら
    「すいませんもないのか?!」って言われたから
    「すいませんって思ってる表情したんですが分からなかったですか?」って言ったら無言で帰った

    +471

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/30(水) 09:13:35 

    脅迫した時点で警察に通報したほうがいいよ。
    名誉毀損、業務妨害、風評被害、諸々。

    +163

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/30(水) 09:14:15 

    >>25
    横だけど、法律上の話だと思う
    ものを投げつけたら刑法に触れる
    罵った程度じゃ法律上しょっぴかれることはない

    +21

    -4

  • 36. 匿名 2018/05/30(水) 09:14:42 

    >>24
    キャバの女に渡す花束を買ってる男じゃない?

    +106

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/30(水) 09:15:08 

    >>34
    名誉毀損、業務妨害には該当しないかと
    風評被害は犯罪でもない

    侮辱罪、これなら該当する

    +76

    -3

  • 38. 匿名 2018/05/30(水) 09:15:10 

    夜やってた時にお客さんと個人の経営する居酒屋みたいなところに行って食べた料理がどれも美味しくて
    「美味しい!」って言っただけなのに「女が男の作った物を美味しいって言うな」と叱られました。
    美味しいものを美味しいと言って何が悪い!
    じゃあ連れてくんな!ってケンカしてしまいました。
    お客さんは酔ってて覚えてなかったようでしたが

    +171

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/30(水) 09:15:13 

    >>28
    私もキレちゃうね
    私も相手の顔面disりそう。「へーキャバクラですかぁ素人女性には相手にされなさそうですもんねw」とか言っちゃうタイプだ。
    そしてもちろん喧嘩に発展。

    +196

    -3

  • 40. 匿名 2018/05/30(水) 09:15:36 

    人間酷い客は2度とくるな。カタコトになるほどだったのねwww(ごめんね少し笑えた)だけど、人見ないと本当に危ないから気をつけてね!酷いこと言う人いるんだね、キャバに花持って行く、他人に失礼を言える…絵に描いた様なDQNだね…。住む世界が違うと思って、何言われても相手にしない方が自分の為だよ。そんな事言われて普通でいられる人なんていないと思うけど、どこに変なバカいるかわからないからさ発言には気を付けた方がいいよ。

    +87

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/30(水) 09:15:46 

    キャバ嬢への花束じゃなかったら我慢できたのかな

    +3

    -32

  • 42. 匿名 2018/05/30(水) 09:16:12 

    海の家でバイトしてた時、「おっぱいおっきいね~」「ねぇ~ちょっと見せて~」「さわりたいなぁ~」と、延々言ってくる客が居たので「気持ち悪くて吐きそうなのでやめてください」と言ったら、客が食べてた焼きそばをかけられました。

    1イライラをぶつけてぶん殴ろうか?
    2冷静に「警察呼びます」と言おうか?
    3「熱い」と言ってウソ泣きしようか?

    考えて3番のウソ泣きをチョイスしました。その場に居た他のお客さんや、従業員が一斉に味方になってくれたので、1と2は他の人がやってくれました。

    +304

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/30(水) 09:16:31 

    コロッケ頼まれたからコロッケ入れたのに
    「帰ったらメンチカツの気分になった。なのにコロッケが入った。」ってもう意味の分からないジジイからのクレーム電話来て
    「だから?」って普通に言っちゃったら
    電話切られたw

    +319

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/30(水) 09:16:32 

    >>27
    客とか店員とかの前に人間だから感情はあるよ

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/30(水) 09:16:46 

    こんな客来なくても店は潰れないから心配ないさー!

    +108

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/30(水) 09:16:55 

    添乗員です
    ツアーに犬連れて来た客
    友人数人グループのおばさん達の一人。
    可愛いチワワ。
    ツアーは犬禁止だし、そもそも宿も泊まれないから犬は無理だと言っても、犬ではない家族だ!可愛いし大人しくするしと全く人の話を聞かない。
    会社に電話して判断を仰ぐ。
    犬を連れて行くなら参加は拒否。
    しばらく言い合いして「もういいわよ!二度と参加しない」と友人と一緒にお帰りいただきました。
    こいつらのせいで出発が大幅に遅れた(怒)


    +237

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/30(水) 09:18:05 

    お客様は神様とかって言葉があるけどねぇ、会って数分の奴を神様だと思えっていう方が笑っちゃうわな。

    +182

    -3

  • 48. 匿名 2018/05/30(水) 09:18:06 

    んー、流石に私ならなにも言わないかな
    客なんだし...キレたら店からのあなたの評価がさがるからね

    +5

    -43

  • 49. 匿名 2018/05/30(水) 09:20:38 

    喧嘩ではないけど意見なら言ったことがある。
    百貨店だけどいろんな女性店員に対していつもキャバクラみたいな会話をしたがるジジイ客がいるから真顔で「ここはキャバクラじゃないですよ」くらいなら言ったことはあるかな?
    キャバクラだとお金を払わなければ女性と話せないけど百貨店なら無料で女性とお話しできるもんね。本当に気持ち悪い。

    +177

    -3

  • 50. 匿名 2018/05/30(水) 09:20:43 

    >>25
    知ってるよ
    然しなにもアクション起こさなければ言われたい放題だったろうね
    流せよとか言ってる人は悪辣な客に会ったことがないんだろう
    私が弁護士なら主さんに口止めの注意した上で
    水で濡れた手から花が落ちたと言うわ

    +51

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/30(水) 09:20:47 

    あります…
    あっちの店にはあるのに何でここにはないんだとかウダウダウダウダおっさんが嫌味ったらしく言うもんで、じゃぁあちらのお店にどうぞって言ったら、もう二度と来るか!と怒鳴られたので、はい。結構です。って言ったら顔真っ赤にしてプンプンして帰っていきました。でも数ヶ月後に何食わぬ顔でまた来店してきた時はやたら愛想よくヘコヘコしてきたよ。
    お客は神様じゃねーんだよと思います。

    +163

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/30(水) 09:21:09 

    愛想笑いくらいしようよw

    +6

    -24

  • 53. 匿名 2018/05/30(水) 09:23:08 

    >>33
    これ、私だったら笑いだしそう

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/30(水) 09:24:10 

    スーパーで働いてときに
    カップルのレジやってたんだけど急に女が
    「やだこいつの菌がつく〜!汚い〜!」って
    言い出してまだ1回なら許せたけど
    「ねぇほんとに無理!汚い!やだ!」とか
    何回も何回も言うもんだから
    いつも足元においてたファブリーズを無言でめっちゃぶちまけてやった。

    +201

    -4

  • 55. 匿名 2018/05/30(水) 09:24:34 

    >>33
    どんなエスパーだよww

    +72

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/30(水) 09:24:40 

    >>1
    最低だけど流しなよ
    これが仕事なんだから

    +6

    -50

  • 57. 匿名 2018/05/30(水) 09:24:48 

    あるよー
    アパレルで働いてる時にほぼ毎日かかってくる変態からの電話。パンツの色とか聞いてくるの。
    他のスタッフはどうしていいのかわからないみたいで結局変態に言われるまま、無下にせず相手してた。
    ある日私が店番してる時にかかって来て案の定「名前とパンツの色教えて?」とか言ってきたから「はーー(溜息)キモいんですけどおっさん。仕事の邪魔。」て言ってしまったわ。
    そしたらなんだと?!貴様の名前はなんだ?!貴様は店員で俺は客だろ?!とか電話越しで騒がれたけど「あっそ。」て言って電話切った。

    それから掛かってくることはなくなった。

    +161

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/30(水) 09:24:58 

    キレたら負けだと思って我慢します。
    頭おかしい奴だったらマジでやばいから。

    +76

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/30(水) 09:25:20 

    同僚が客相手に喧嘩してやりづらくなった
    前からトラブルメーカーだし辞めてほしい

    +8

    -16

  • 60. 匿名 2018/05/30(水) 09:25:55 

    >>47
    お客様は神様は
    安直な直訳ではなく
    一般に広まってる認識は誤解って、言った本人が否定してたような

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/30(水) 09:26:41 

    >>59
    貴女がトラブルメーカーでしょ
    トピタイも読めずここでの空気も読めないくらいだし

    +35

    -5

  • 62. 匿名 2018/05/30(水) 09:26:55 

    >>50
    わかる。プロなんだから流せよwていってる人は強烈な客に出会ったことがないんだと思う。

    +144

    -5

  • 63. 匿名 2018/05/30(水) 09:27:39 

    >>56
    一人で勝手に社畜しててください

    +61

    -3

  • 64. 匿名 2018/05/30(水) 09:28:06 

    >>51
    もう来ないとか言う人ほどまた来るよね

    +146

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/30(水) 09:28:17 

    ありますよー。
    アパレルでバイトしてたとき。
    人気の限定商品、即完売したのに、店頭に来て商品出せって怒鳴り散らした転売ヤーと。
    「お前ら顧客の分取り置きしてんだろ!」
    と言われたので
    「ありません!もうとっくに売り切れてます!!限定品に限っては取り置きも禁止されてるんです!どうして何も知らないくせに怒鳴られなければいけないんですか!?帰ってください!!!」
    って怒鳴り返した。
    おっさんに胸ぐら掴まれました。
    店長が収めてくれましたが、翌日本社にクレーム入ってました。でも、本社も強気な会社だったので、クレーム無視してた。
    転売ヤーって今話題ですけど10年近く前からすでに存在してました。まだtwitterとかも発達してなかった時代で、今なら対応の悪さ拡散されてたかも。

    +127

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/30(水) 09:28:37 

    キャバ嬢に花束もっていくんだ……
    そんな男にもらってもゴミ箱行きじゃないの?

    +125

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/30(水) 09:30:39 

    そんな客には雑草(泥つき)2、3本紐でくくって
    「5,000円です」っていうわ

    +83

    -3

  • 68. 匿名 2018/05/30(水) 09:31:16 

    ネギとセロリの花束?にすりゃよかったやん

    +32

    -4

  • 69. 匿名 2018/05/30(水) 09:31:37 

    接客業してたら数ヶ月に一回やばいの来ない?
    普段どこに生息してんだろ?てレベル

    +187

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/30(水) 09:32:29 

    ブチ切れるって事はその仕事にプライドを持ってないんだよ

    +5

    -50

  • 71. 匿名 2018/05/30(水) 09:32:30 

    >>66
    キャバ嬢が花束で喜ぶはずないから間違いなくゴミ箱行きだろうな....

    +129

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/30(水) 09:32:56 

    そんな男から花貰う女も気の毒だわ。要らねーよ!って主みたいに花ぶつけてやったら更に(´・∀・`)ザマァなんだけど。

    +65

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/30(水) 09:33:45 

    >>55
    逆に突っ込んで行きたくなるね
    おやお客様ただいまこいつムカつくと思いましたね?おや、今度は勝手に心を読むなと考えましたね、なんだこいつムカつく上に気持ちが悪いと。ふむふむとか

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/30(水) 09:36:20 

    >>70
    無意味なプライドですね
    もっと実入りのいい客いるし日常的に買ってくれる客もいる
    いちいち悪態つくような餓鬼に頭下げる理由はない
    そういうやつは貴女の店に誘導するわ
    そういう客でもプロ意識で大事にするんでしょ
    頑張ってね

    +32

    -6

  • 75. 匿名 2018/05/30(水) 09:36:26 

    メイク売り場で働いてた時
    「うわぶっす!あの店員ぶっす!なんでこんな所で働けるの。やばいわ。あの顔面で外にでれるメンタルすげぇwww」とか言われてめちゃくちゃ言い返したかったけどなんて言い返したらいいのか分からず我慢しちゃった…

    +147

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/30(水) 09:37:11 

    ホテルのフロントしてた時、1日中絡んでくる客はキツかった。クチコミにある事ない事書かれると困るから喧嘩なんか絶対無理。
    販売に転職したら、面倒な客も一時的ですむからすごい楽。プライドもクソもなくヘラヘラ流してる。

    +55

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/30(水) 09:37:49 

    >>69
    入ってきた瞬間にわかるよね
    異様な雰囲気だから
    そいついると客逃げ出すし神は神でも進化しない疫病神だわ

    +82

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/30(水) 09:40:22 

    >>1 そりゃキレるわ…

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/30(水) 09:41:08 

    >>76
    うちはすでに(ありがたいことに)接客面などでもいい評価ばかりで内容も皆さんとても穏やかに書かれてるから
    そのなかでひとつそうした評価があればどうなると思う?
    わたしならこいつがよほど変なことしたんだろうなとしか捉えない
    後に続く難しい客とただのクレーマーは性質が違う
    分別つけないとそれこそ店の営業に差し支えるよ

    +1

    -17

  • 80. 匿名 2018/05/30(水) 09:42:00 

    表情をピクリとも変えずに花束を作り、最後花を渡した後で、店の外まで見送り、
    「お客様、キャバクラのホステスさんとうまくいくといいですね!頑張ってくださぁい!ありがとうございましたぁぁ!」
    と近所中に響き渡る声で叫ぶ。

    +129

    -3

  • 81. 匿名 2018/05/30(水) 09:43:47 

    その投げつけた花束はあなたの所有物では無くて金銭の授受が発生していなければ会社の、つまりは社長の物です

    しばしお待ちを、とか涙を堪えて言って先輩や上司に事情を話、交代してもらえば済んだ話

    又、接客業でありながら仏頂面で花束を作るなんて、言われた事云々以前にやっつけ仕事をしてるのかな?この人はって思いました
    だったら接客業向いてないと思いますから速攻で転職を…

    マイナス覚悟で言いますけど、この程度で気転が効かないから女は~とかナメられるんだと思います

    +9

    -76

  • 82. 匿名 2018/05/30(水) 09:48:48 

    お客同士でのトラブルで他の人の鞄が濡れてしまって加害者の方がクリーニング代払いますって言いながらすごく謝ってたから本来会社の過失じゃない限り出さないクリーニングのクーポンを濡れた方に出しました
    一口2千円ではみ出た分は領収書送れば振込というシステムで2千円のクーポンは会社で換金できます。
    当時一家族に対して一枚という決まりだったため、父親と娘で一枚渡しました
    ですが二枚よこせと怒り出し領収書送れば振り込むと言ってるのに多分現金が欲しかっただけ
    周りのお客さんにもそう思うだろーとかいい出して
    本来こちらの過失じゃないのに好意で出したクーポンにここまでクレーム言われたら腹が立って
    私の名前は〇〇と申します
    今回の件は本来こちらのクーポンを渡す事例ではありませんが好意で渡したものです。このシステムも会社の決まりで私が決めたことではないのでどうぞ私の名前を出していただいて結構なので会社にご意見くださいと名刺を渡した
    会社には書面で報告しておいたけど、結局クレームは来なかった
    もう二度と好意では渡すまいと学んだ

    +119

    -3

  • 83. 匿名 2018/05/30(水) 09:49:26 

    >>1
    どうやキャバクラ嬢も花束はゴミ箱に直行だよ
    作ったあなたは面白くないかもしれないけど
    ザマアと思って溜飲下げなよ

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/30(水) 09:51:04 

    あるよ。
    一年も前にギフト発送したことある(らしい)から前の宛先探せ。それで出す。と言われて、個人情報だから一定期間が来たら廃棄してる。あっても答えられない。と答えたらキレられてバックヤードまで入り込もうとされた。
    止めたら俺は国会議員と知り合いだから商売できなくさせてやる。女の癖に楯突くなら殴る等と脅されたので、最初は丁寧に怒っていたが、ふざけんな。脅迫だろ?と言い返した。
    そこにきた上司もここまで彼女を怒らせた方が悪い。警察呼ぶからあきらめて下さい。と言い、逃げるように去っていったところをスマホで車ごと撮影してやった。

    +111

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/30(水) 09:51:17 

    うわー
    喧嘩するより笑顔で帰って貰う方が効率良くないですか?
    自分ならそのくらいなら自虐ネタに変えてしまって笑顔で送り出すよー
    主さん生真面目過ぎますよー

    +5

    -40

  • 86. 匿名 2018/05/30(水) 09:51:34 

    山田くん>>33
    座布団3枚やって〜

    +64

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/30(水) 09:54:48 

    あります。正確には喧嘩ではないですけど。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/30(水) 09:56:35 

    >>27
    こういう古臭い人が、パワハラを助長させるんだねー。

    +56

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/30(水) 09:56:40 

    接客業です
    「サルが何かしゃべってる~」くらい気持ちでいないとやってられない

    +108

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/30(水) 09:57:07 

    まだ強烈な人に出会ったこと無いけど主さんと同じ目にあったら泣いてしまいそう、主さんつよい

    +56

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/30(水) 09:58:28 

    >>85
    そっ
    結局は向かない人が居ると効率悪いのが接客業っ

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2018/05/30(水) 10:00:39 

    あります。
    自治体相手。
    人数間違えたから、多い分はそちらで負担してくれと言われた。
    もうすべて終わった後に言われても困ると言った。
    これまでの担当者は内密に処理してくれました、と言われたので、私はそんなこと許さないし、もらうべきものはもらいます。
    私より前の担当者は全員男なので押し切られたのだと思った…

    今後ミスしないようにそちらが注意しろ!私にはミスは関係ない!発注を受けた分の仕事をしたまでだ!と言い切ったら、逆ギレされた。
    逆ギレされたので、さらに追い込んだら、最後には仕方ないから払うと言い出した。
    最後に向こうの上司が出てきて謝られた。
    その後、同じトラブルは起きなくなった上に向こうがへりくだるようになった。

    +79

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/30(水) 10:02:25 

    >>84
    誰でも国会議員や官僚の友達くらいいるけどね。まともに生きてたら。
    そんなので脅迫してもねぇ。

    +7

    -16

  • 94. 匿名 2018/05/30(水) 10:04:48 

    でも怖いよね、最近の事件とか見てると。ストーカーされて住所突き止められたり怨恨殺人とかあるし。大体クレーマって普通じゃあないから

    +83

    -3

  • 95. 匿名 2018/05/30(水) 10:09:31 

    接客のプロって…どんだけ経験積んだらなれるのかな?

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/30(水) 10:09:33 

    主さんかわいそうに
    お花もかわいそう、そんな男に買われたら

    +66

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/30(水) 10:10:12 

    迷惑客「もう2度と来ねーよ!」
    店員「よっしゃー!(心の中)」

    +156

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/30(水) 10:10:46 

    主さんの悔しかった気持ち良く分かる。冷静に対処すれば良かったとか、プロ失格とか言っている人がいるけど、店員さんだって感情のある人間だよ。
    お客様は、神様なんて言ってるから、付け上がるんだよ。客も店員も同等の立場、同等の人間。最低の礼儀があって当たり前。取り引きなんだよ。
    甘ちょろいこと言ってるから、ずうずうしい中国人に舐められるんだよ。
    私も息子も接客やってるんだけど、義務教育で、接客業訓練取り入れたら、クレーマー減るんじゃないかって冗談で言ってる。

    +84

    -2

  • 99. 匿名 2018/05/30(水) 10:10:59 

    >>94
    クレームから殺人事件に発展した事件あった?
    事件マニアだけど記憶にないや。
    生活保護関係はあるけど。

    +1

    -8

  • 100. 匿名 2018/05/30(水) 10:12:48 

    ないなぁ
    逆に失礼なサービス提供側に対して相手が気付かないように回りくどくお伝えした事はある。
    自分を気遣ってくれる良いお客様と思っている様でした。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/30(水) 10:15:56 

    いい接客をしてほしいなら
    いいお客になればいい話。

    +134

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/30(水) 10:22:37 

    >>81
    ここで空気読まずそれ言うような人の言葉ってなんか意味あるのかな

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2018/05/30(水) 10:22:58 

    もう二度と来ないって捨て台詞吐いて帰ってく客居たけど本人は言ってやった!って思ってるだろうけどまさか、もう来ない事を感謝されてるとは思ってもないからバカな女。。ニヤ
    ってなったわ

    +84

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/30(水) 10:23:04 

    >>93
    だいだいいねーわw

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/30(水) 10:24:13 

    主、本当に刺される事件になるような反論は止めた方が良いよ。

    そもそも、そんな物言いする人間はキチ○イなんだから何するか分からない。

    +67

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/30(水) 10:30:23 

    >>1の客はお気に入りのキャバ嬢に会える嬉しさで変に舞い上がっちゃってるんだね。バカ丸出し。人間性悪い客の悪言をまともに受け取らないスキルはあった方がいいよ。
    自分がそのケースならニコッと笑って大袈裟に「花束プレゼントされる方が羨ましいです〜」とか「お客様、残念!こう見えても私よくお花もらうんですよ、オーナーからですがwww」くらいの返しはする。
    接客業してるといろんな客がいるから一枚ウワテでいなくちゃ。


    +29

    -8

  • 107. 匿名 2018/05/30(水) 10:30:42 

    ここの人達プロ意識なさすぎてドン引きなんですけど。
    よくそんなんで社会人やってるね。

    +7

    -73

  • 108. 匿名 2018/05/30(水) 10:32:57 

    >>107
    またキチガイが飛んできた

    +68

    -7

  • 109. 匿名 2018/05/30(水) 10:34:15 

    いいなぁ、言えた人。
    私はもう何年も前に言われた理不尽なクレームを思い出しては、言い返してやればよかったと悔しくなる。仕事辞める日だったから尚更。

    +86

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/30(水) 10:35:35 

    喧嘩じゃないけど
    人のいないレジに勝手に並んで
    客をなんだと思ってんだ!とか怒鳴りだしたジジイがいたから
    レジ終わってそのジジイがいるレジに行き

    他のお客様を対応しておりましたので
    申し訳ありません。と事実を述べたら

    きにくわねぇ!言い訳するな!2度と来るか!と怒鳴ったので、笑顔でかしこまりましたと言ってやった

    +70

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/30(水) 10:37:33 

    いやいや、ブスって言われたぐらいで暴力とか明らかに沸点低すぎだから。

    +6

    -29

  • 112. 匿名 2018/05/30(水) 10:39:44 

    まぁ本当にぶちキレたいなら仕事その場で辞めますと言って、一個人としてやることね。

    +5

    -12

  • 113. 匿名 2018/05/30(水) 10:43:11 

    お花投げつけるのは良くなかったかもね
    お金積んでしか女性に相手にされないお客様大変お待たせしていたしました。ブスが包んだ花束でございます!
    くらい言って笑顔で帰すかな

    +88

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/30(水) 10:47:20 

    >>74
    70です
    私は接客業をしています
    客も店員も対等だと思ってます
    理不尽なこと言われたら顔に出てしまいます。うまくかわせません
    ブチ切れるまではいきませんがお客様相手に主張をしてしまいます
    おはようございます、いらっしゃいませと言ってるのに無言だと腹立たしいです。挨拶くらい出来ないのか?と言いたくなります
    自分は悪くないと思ったら謝ることも出来ません
    つくづく私はこの仕事にプライドを持ってないんだなと感じます

    あの言葉は自分自身にも言っている言葉です

    プライドを持っていたらどんな理不尽なこと言われても土下座できると思います。

    +10

    -8

  • 115. 匿名 2018/05/30(水) 10:48:43 

    >>1
    その客っていくらの花束頼んでたの?
    もしそれが高額じゃなければ、文句言われて反応はせずに
    「キャバクラの方に差し上げる花束でしたら一般的には○万円以上が標準の金額かと思いますが、本当にこちらの金額でよろしいでしょうか?」としれーっと恥かかすわ。

    +86

    -2

  • 116. 匿名 2018/05/30(水) 10:49:49 

    口論でスカッと言い返したいな〜
    そんな頭パーチクリンに絡まれたら相手に丁寧語でズバッと言い切ってみたい

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/30(水) 10:53:17 

    >>54
    その後が気になる~
    続き教えてください( ´∀`)

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/30(水) 10:56:22 

    クレームの電話は、真面目なお叱りだったら真剣に聞いて然るべき対応をするけど、
    理不尽なクレームだったらすみません~すみません~言いながらメモ帳にミッキーかドラえもんかスヌーピー書いてる。
    私って大人だなって思ってる。
    面と向かう接客業は大変だよね。

    +105

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/30(水) 10:59:51 

    頭来るのはわかるけど
    花をぶつけるのは止めて
    本当に花屋さん?

    +22

    -5

  • 120. 匿名 2018/05/30(水) 11:00:38 

    よくやったスカッとしたじゃないでしょ
    主が店長兼オーナーなら別に良いけど
    お店に迷惑かけてんじゃん…
    理不尽なクレーマーに怒鳴られて辛くて泣いちゃった子なら居たけどそれは可哀想だなって思うけど
    言い返してる時点で負けだよ

    +9

    -15

  • 121. 匿名 2018/05/30(水) 11:03:27 

    いろんな仕事して接客しててムカつくお客様ってそうそう居ないなぁと思ってたけどキャバはクソ客多すぎっていうか殆どクソ客
    今ファミレスで働いてるけどお客様みんな仏様に見えるわw
    そのキャバ嬢もストレス溜まってたんだろうけど人にやつあたりして良いわけない
    かといって主も店長に迷惑かけちゃいけないよ
    そこは言い返す前に店長呼ばないと

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2018/05/30(水) 11:06:32 

    異常な客ほど金落とさないよね。
    あれ不思議。

    +83

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/30(水) 11:07:23 

    主が手出しちゃってるから通報したら悪いのは主になるよ

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2018/05/30(水) 11:10:03 

    >>114
    あなたどの仕事も向いてないわ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/30(水) 11:10:38 

    ブスって言われて怒るのは図星だからじゃないの?
    自分が美人ってわかってたら聞き流せるよね?

    +7

    -26

  • 126. 匿名 2018/05/30(水) 11:18:37 

    >>125
    だから?

    +23

    -3

  • 127. 匿名 2018/05/30(水) 11:20:54 

    学生時代に近所のコンビニでアルバイトしてた時。
    温める系のおにぎりを持ってレジにやってきたクソジジイ(40才くらい)。
    マニュアル通り、「こちらのおにぎりは温めますか?」と尋ねたら、
    「当たり前だろバカか」と超超超バカにしたように言われた。
    その時は私学生。私も今ならバカだなと思うけど、当時は感情を隠す事なんて出来ず、その後金銭のやり取り等全て無言で通し(怒ると黙るタイプ)、案の定クソジジイにキレられる。
    「お前名前何て言うんだクレーム入れてやる」と言われたので、名乗るのも嫌で、名札を引っ張って見せた。クレームは入らなかったようだけど。
    たかだか学生のアルバイトに、そんな事言う奴ってなんなんだろう。

    +104

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/30(水) 11:20:55 

    某教育委員会の上の接待で、本人がもう飲めないって断ってんのに まーまーって注いで 毎度ベロベロにする。グラスはひっくり返すでテーブルはぐちゃぐちゃ トイレはまともにできない。で、もうお酒は出しませんって水出したらふざけんじゃねぇって怒鳴り始めた。ちょっと見てくれって オシッコ撒き散らしたトイレ連れてって 毎度この状態ですよ?いい加減にしたらどうですか?ウチはお酒出せません。飲みたきゃ他所へどうぞ!ってやってやった。
    帰り際 二度と来てやらねーからな‼︎って言うので、あーもう是非に!頼むからそのセリフ忘れないで下さいね〜って手振ってお送りしたよ。

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/30(水) 11:22:35 

    自分の部下や新人の女の子に嫌がらせをしまくっていた客に怒ったことがあります。あとは私を後ろから胸を掴んで羽交い締めのように大理石に押し倒してきた客にはキレました、それを見て笑って助けもしなかった上司にもキレました。この尋常ではない程わめき散らしたぶちギレ事件から会社がセクハラなどにも厳しく取り締まるようになりました。

    +69

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/30(水) 11:25:30 

    >>1
    人間酷い客って、どう言う意味?

    +0

    -17

  • 131. 匿名 2018/05/30(水) 11:35:00 

    クレーマーってこっちがいろいろ許容して申し訳ございませんって言っても態度がムカつくとか何かしらにカンつけて文句つけてくるよ
    ただひたすら無表情でやり過ごす
    あんまり酷くなったらキレるけど
    だいたい高額な契約や買い物でもないのに何様だよ
    無料の笑顔や愛嬌を求めるな海外の接客を日本にも浸透させて欲しいわ

    +51

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/30(水) 11:35:52 

    >>1
    主さん、そこで耐えてもそのクズと店長しか喜ばなかったから怒ってよかったよ。お疲れ様。

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2018/05/30(水) 11:36:58 

    >>127
    すぐに食べるとは限らないんだから聞いてよかったと思うよ。その客が悪い。

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/30(水) 11:38:21 

    >>125
    頭がすごく悪いんですね
    義務教育からどうぞ!

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2018/05/30(水) 11:39:19 

    >>104
    >>93
    国会議員の話の前に、俺は社長と知り合いだ!
    社長に連絡「そんなやつ知らん」
    ていうやり取りがあったから多分嘘だと思う。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/30(水) 11:39:27 

    主です。
    昨日の今日の出来事だったのでトピが採用されて皆さんのコメント見て考えたり、反省したり色々です。ありがとうございます。

    書き忘れていたので一つ、暴言が酷いのでスルーしていたら平手で押されたのでこけたんです。
    一連のやり取りは店長(男性)も見ていたので
    お金は貰わず花束も渡さず「すいませんが2度とうちの店に来ないでください。」と言ってました。

    30分くらいその客と話をしてましたが裏のスペースで泣いてしまったので最後の言葉だけ聞き取れた感じです。
    月に1度くる男性らしく普段は店長が対応していたので女だから馬鹿にされたのかと思いました。

    +103

    -4

  • 137. 匿名 2018/05/30(水) 11:39:27 

    店長が話がわかる人でよかったと思う
    理解してくれたんだね
    そうじゃないと、我慢しろとか、花束台無しになったから、その分支払いを、と言われそう

    お客を返してくれたんだよね、いい店長だ!

    +133

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/30(水) 11:39:42 

    >>115
    最高!こういう返しをさっとできるようになりたいもんだわ…

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/30(水) 11:40:41 

    花屋なら技術的なものが重点だろうけど
    接客業で無愛想なのは致命的
    仕事だろうがニコリともできないなら
    裏方に回った方がいいよ
    今回は不躾な客だった良かったけど
    ミステリーショッパー雇って店に採点つける大手なら
    無愛想な店員の店は覆面調査員の心象は最悪で
    かなり厳しい点をつけられる

    +4

    -25

  • 140. 匿名 2018/05/30(水) 11:40:49 

    >>136

    それは傷害罪だわ
    警察呼ぶ、と言ってもいいくらい

    +72

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/30(水) 11:42:15 

    >>136
    叩かれたから後出しかよ

    +4

    -21

  • 142. 匿名 2018/05/30(水) 11:44:37 

    >>136
    後出し乙。その流れなら花束投げるとこないじゃん。
    日大アメフト部並みに矛盾しすぎですよ。

    +5

    -16

  • 143. 匿名 2018/05/30(水) 11:46:28 

    >>127

    関西かな
    東京でおにぎりは温めるのが当たり前じゃない
    お店でやってくれないとこも多い
    温めたかったら、自分で電子レンジで温める

    無視してマニュアル通りにしてる方がプロっぽいけどね、

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2018/05/30(水) 11:50:02 

    >>102
    匿名の掲示板で、空気読む必要がどこにあるの?
    自分の意見を言う場所ですよ
    こういう人、流れが変わったら全く正反対の意見に同調しそう

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/30(水) 11:50:06 

    そもそもクレーム受ける時点でブスなんだと思う。
    美人には気に入られたいのでクレーム来ない。プレゼントや手紙が来る。

    +3

    -23

  • 146. 匿名 2018/05/30(水) 11:55:31 

    >>115
    なかなか言えないわ
    余計怒らない?

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2018/05/30(水) 11:57:50 

    主さんはブスって言われたから無愛想になったの?

    最初から無愛想な接客だったの?

    +5

    -21

  • 148. 匿名 2018/05/30(水) 12:01:06 

    どうしてキャバ嬢にプレゼントするものか知ったのかは知らないけど
    喧嘩はいかんよ
    相手の土俵に乗せられた事になるやんか

    +4

    -18

  • 149. 匿名 2018/05/30(水) 12:16:05 

    本当にブスだからじゃないのとか、図星だから怒ったんでしょとか言ってる人も多分ブスなんだろうね顔も心も。だって美人は人を見た目で判断しないし、ブスをバカにしない。

    +73

    -3

  • 150. 匿名 2018/05/30(水) 12:22:26 

    主は最初から無愛想な接客をしていたわけではないと思う。初対面の客にそんな酷いことを言われたら、無愛想にもなるよ。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/30(水) 12:22:41 

    ドコモショップで店員さんに言いがかりをつけてブスブスと大声で罵ってたヤクザ風の男がいて
    店内が異様な雰囲気だった。
    私は客だったけどどっからが警察呼ぶべき?

    +56

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/30(水) 12:25:26 

    接客って誰でもできるじゃんって思われがちだけど
    そういう酷い客もいるから
    揉めずに対応てきる店員さんはプロだと思う

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/30(水) 12:25:37 

    お客様とて許せぬ!
    お客と喧嘩したことありますか?

    +58

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/30(水) 12:27:19 

    前にキャバトピで
    客にブスだのなんだの言われたキャバいたけど
    キャバは高い金貰ってるから怒らないよね
    花屋のやっすい時給で同じことできるかっての

    +16

    -4

  • 155. 匿名 2018/05/30(水) 12:29:03 

    花屋さんって見た目と比べて辛い仕事
    重労働だし冬は寒いしケガするし給料安いし
    それでキャバクラレベルの愛想まで求められたら腹たつわな

    +71

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/30(水) 12:30:18 

    どちらにせよ
    花束には罪はない

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2018/05/30(水) 12:34:50 

    ばれてしまうかもだけど昔働いてたある食品工場。工場長がある銀行の部長かお偉いさんと知り合いで注文入って作ってた。けど数がきっちりその通り入れたか不安だったので5個位余分に入れておいた

    そしたら翌日余計に入ってたというクレームが来た。足らなかったならクレーム来るのは分かるけど少し多くてクレームって細かすぎだろ。因みに一番長い名前の銀行で大阪の港近くにある有名な遊園地と似た名前の銀行。

    +2

    -13

  • 158. 匿名 2018/05/30(水) 12:37:28 

    あります
    平日の午前中はガラガラの100均レジしてたとき
    私が金額言おうとも、一切無視の二十歳くらいの今風の女性
    お会計も済んで、品物が入った袋やお客さんの持ち物である紙袋もレジに置かれてたから、早く持って行ってくれないかなと思ってたら「その紙袋にこれ(商品)入れて!」と言われた
    でも紙袋にテープ貼られてて開けれないし、明らかにこの商品入らないから
    「すみません入らないと思います」と言うとスマホいじりながら「じゃあもうほっといて!!」と言われたのでとっさに「だから早く持って行ってくれません?」と言ってしまった
    ちょっと勢いでレジも力が入ってしまってバァン!!と閉めて驚かれちゃった☆朝からイライラさせんじゃねえよ☆

    +73

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/30(水) 12:41:32 

    接客業に怒りの表現はいらない。
    喜びの表現は大いに結構である。

    +3

    -11

  • 160. 匿名 2018/05/30(水) 12:42:31 

    小売業です。
    こういう世の中だから、ネームプレートつけたくない。
    レシートに名前印字されるのもイヤ。
    訳のわかんないやつに名前覚えられるの、本当にヤダ。

    +103

    -1

  • 161. 匿名 2018/05/30(水) 12:45:54 

    >>81
    なに言ってんのお前
    すぐに接客業向いてないとか転職しろだとか、
    本当に接客業就く人いなくなるよ?

    +23

    -2

  • 162. 匿名 2018/05/30(水) 12:51:11 

    もう二度と来ない!って言ったんだから絶対に二度と来るなよ!と言いたい

    +71

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/30(水) 12:53:41 

    気持ちわるい客は何処でもいるよ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/30(水) 12:56:53 

    後先考えずに若い頃は、私もよくキレてたわ。幸いにもクビにならずに居られたけどw

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/30(水) 13:05:46 

    アパレル勤務です。
    ジャケットの袖丈詰め加工に出した2日後に客から「やっぱりキャンセルさせて。返金して。」と電話がありました。
    加工室にてもう丈を切ってしまっている為、キャンセルは出来ないと伝えると「出来上がり日までまだ2日もあるのに切るのが早すぎ!そっちが悪い!返金!」と。
    お断りし続けていると「貰ってもゴミ箱行きだから!」と言って電話をガチャ切りされました。
    何か言ってやりたかったけど、いろいろ試着して貰って、丈をとって…とやってきた物に対してゴミ箱行き!と簡単に言われた事が地味にショックで言い返せなかった。
    喧嘩した話じゃなくてすみません。咄嗟に言葉を返せる人は凄い。

    +43

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/30(水) 13:07:29 

    店員に色々いう奴は
    孤独で職がなくて容姿に自信がなく、
    コンプレックスの塊だと思うしかないわ。
    哀れみを持って対処するしかないね。
    被害妄想が先回りして手っ取り早い店員に向けられるんだよ。

    カップルで店員を揶揄するのは
    絆を確かめてるわけで。

    キャバクラ云々の奴は女に相手にされない自分を主さんに投影しちゃったんだね。
    反撃には案外傷ついてそう。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/30(水) 13:55:03 

    主、きっとキャバ嬢がいろんな意味で仕返ししてくれてるはずだから(>︿<。)

    +51

    -1

  • 168. 匿名 2018/05/30(水) 14:04:11 

    客というか患者なんだけど、社長かなんかで院長と長い付き合いとかなんとかで偉そうに「俺が誰だかわかってんのか!」と言われたから、「どこの誰だか存じ上げませんが、患者さんは平等です。」と言い返した。
    院長の患者だったけど日も浅いって言うし、ハッタリかましてビビると思うなよ、じじいめ。

    +60

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/30(水) 14:51:14 

    >>107
    店員だって人間だよ。
    お金払ってればなに言ってもなにしてもいいと勘違いしてる人間が最近多すぎ。
    お客様は神様って言うけど、神様は理不尽な文句やクレームいわないから!

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/30(水) 15:10:09 

    >>165
    私は紳士服店でお直しの仕事をしていますが、直前になってキャンセルされるお客様います。
    納品日より早めに取りに来られる方もいるので、早めに前倒しで仕上げるのは暗黙のルールというか常識なのですが。
    私は裏方なので直接クレームを受ける事はありませんが、販売員は大変だなといつも思います。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/30(水) 15:59:40 

    >>33
    カッケーわ!笑

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2018/05/30(水) 16:01:30 

    服屋ですが、カゴ一杯にレジに持ってきて
    すべてタグ切れと言われ、勝手にハサミ持ち出し自分で切ったタグや袋をカウンターに投げつけられた事はある。しまいに袋何枚も寄こせ言われ
    泣きそうだった。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/30(水) 17:47:29 

    最低な客だね。
    ただ、本当に無愛想だったなら直した方がいい。
    一緒にバイトしてた友達が無愛想でお客にキレられてたのみたことあるから。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2018/05/30(水) 20:58:53 

    理不尽なクレームには毅然とした態度ではねのけて良し、と黙認される世の中になって欲しいです。じゃないと店員を人とも思わない傲慢な客が増え、接客業につく人は居なくなりますよね。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/30(水) 21:05:54 

    販売業してますが、若い新人の女の子がかなり理不尽なオッサンクレーマーに捕まり、最終的には物を投げ付けられ、新人の女の子、ブチ切れて客の胸ぐら掴んで物を投げ返して揉みくちゃになった事あるわ。

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/30(水) 22:10:05 

    主さんグッジョブ!!


    うんこ野郎
    「キャバ嬢様にお金払ってじゃないと相手されないアナタも大概ですけどね笑 まぁ、金出してやっと付き合ってもらえてるキャバ嬢様の花束を、さらにブスという私にさらに金出して作ってもらってもらってて草 お前は「お金様」だな」

    って思われてろ

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2018/05/30(水) 22:23:34 

    >>33
    タバコなんて200種類以上あるのに、わかるわけないよね
    果てしない馬鹿

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2018/05/30(水) 22:44:58 

    お金を出してくれてるのはお客さん。
    でも、お店がなかったらお客さんは生活
    できない。生活できるってことはお店があるってこと。お客さんも生活の為に店員さんが作ってくれたお店をいつまでもありがたく思うのはとても大事なことです。

    +3

    -5

  • 179. 匿名 2018/05/30(水) 22:46:38 

    クソな客にはへりくだりません。

    それこそプロ意識をもってるから。

    言葉遣いは最後まで気をつけるけど、ひどい人には今後のご利用はお断りしてます。
    正常に話ができない人は対応できません、で終了!

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/30(水) 23:24:27 

    先日DSのレジでちょっと高齢の方がポイントカード作ってポイントは付けて欲しいらしいのに
    登録はしたくない(web登録ができない)ので店員さんが紙登録の仕方を丁寧に説明してたら
    何か面倒くさくなったのか突然切れ気味になってた。
    「登録なさらないと今度からのポイントはつきませんよ」って言ったら
    それが不満だったみたい。やらないならポイントはつけなければいいのに、
    一生懸命丁寧に対応してるお店のお姉さんに同情してしまった。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/30(水) 23:34:05 

    「もう2度と来ないからな」と言われ、「はい、かしこまりました」と言い放った時はスッキリしたな。怒って無駄に時間を取るクレーマーは来なくていい。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/31(木) 00:18:26 

    ゲーセンで働いてた時、夜勤だったので特に週末は変な輩が多かった。
    子供連れた父ちゃんが景品取れなくて出入口の看板に蹴りやら八つ当たりしてたので、止めに入った私が女なのか更に威圧感丸出しで来たので「私共はけしてぼったくる事はしてませんよ?お子さんも怖がってるじゃないですか?そこまで言うなら警察連絡しますか?」と言ったら、暴言吐きながら帰って行った。その親父も酒臭かったし子供に良い思いさせてあげようとカッコつけてたと思うけど、何にでも難癖つけてしまいには店の物に八つ当たりしたのが許せなかった。私はサービス業だからってなめんなよ!的な気持ちでいたのかもしれない

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/31(木) 00:30:51 

    スーパーのレジバイトしてたときの話。レジ袋いらないというと二円引きされます。
    客「袋つけろ。二円引け。」
    私「レジ袋が不要な方に二円引きしてます。」
    客「お金の問題でしょ!引きなさいよ!」
    うるさくなりそうなのでレジ袋をつけて特別に二円引きした。
    私「要らない方に二円引きしてるんです!」
    客「私が悪いっていうの?!」
    私「そうです!」
    ちなみに常連客だった。でも理解したのか次からはエコバッグ持ってきて見せつけられ、私のレジには来なくなった。

    +11

    -4

  • 184. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:18 

    サービスする側される側。お互い様なんだから、我慢する必要は無いと思います。

    制作業をやってますが、面倒な人がたまに居ます。
    打ち合わせ後も質問メールばかりで、提案に対して自分の考えをはっきり出さない客とか。
    制作する側としてはベストを尽くそうとしてるのに、信用してないのかグダグダ…。
    さらに打ち合わせをまたしたいなどとワガママばかりで、
    何も自分では決めようとしないから進まない。かと言って任せようともしない。
    返金してでも切る客です。

    信頼して頼んでくれる客に時間を掛けたいですよね。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/31(木) 00:41:25 

    普通に食事している場で赤ん坊のオムツ変えようとしていた頭の中お花畑なママに
    あなたは自分の子供の排泄物が汚いと感じないのかもしれないけど他人にしてみれば汚いと感じるものだからトイレに行ってくださいね。と冷徹に言い放った。
    隣のテーブルでカレー食べてるお客さんが不憫だったからついね。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/31(木) 00:43:39 

    酷い言葉と態度なら来ないで欲しい

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/31(木) 01:40:34 

    あるよ。
    キャバクラで不細工な客がこの店全然可愛い子がいないとか足組んで偉そうに文句垂れてきたから、お前自分の顔見てから物言えよ、て言ったら、向こうが怒鳴りあげてブチキレw
    ヤクザで指無い店長が間に入ってフォローしてくれたけど。
    一般人のくそしょぼい男がこういう店で調子のんじゃねーよw

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/31(木) 02:08:07 

    トピ読んでると主がどういう状況だったのか
    きちんと理解できてないバカちんが数人いるな。

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2018/05/31(木) 05:02:38 

    クレーマーの対応はへこへこ頭下げちゃだめ。
    でも危害加えたら負ける。
    接客って大変だよね

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2018/05/31(木) 06:08:24 

    キャバクラ勤務の時にコスプレキャバだったからその日はミニスカート履いてたんだけど客が股に手を入れようとしてきた。最初は勿論、駄目だよ~ねっ?って優しく手を繋いだりしてたんだけど、しつこくて無理矢理何度もだったのでブチ切れてしまい、結果舌打ちして「だったら風俗行けや」と言ったら客が切れてテーブル蹴り倒して怒鳴られた。けど、私も負けずに「だっさ(ダサイ)」と言い返した。結局、店長がつまみ出してくれてその客は出禁になったけど、いくらキャバクラとはいえ民度が低い客だと思った。中々あそこまでの人は居ない。切れたのはこれが最初で最後でした。

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2018/05/31(木) 10:02:32 

    私のところは名札は名字だけなんだけど、この前自分の思い通りにならなかったからってキレた客に本名を教えろ、紙に書けって言われて、嫌だったけど店長もいなかったから書いてしまいました。こういう場合ってどうしたらいいのでしょうか?モールの中だから警備員さんを呼んでもよかったのか未だにモヤモヤしています。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/31(木) 16:23:14 

    >>191
    今からでも店長に確認してみたらどうかな?
    店員と客というだけなら苗字だけのやり取りで充分だと思うし
    本名を教えて何かあったとして
    会社は責任取ってくれるのか?って思う。
    会社辞めたとしても本名って簡単には変えられないから教えるの危険だと思う。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/01(金) 18:36:19 

    「ねぇちゃん目つきわりぃな」って言われたので
    「お客様にそんなこと言われる筋合いありません」って言い返した。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード