ガールズちゃんねる

悩みを相談できる相手いますか?

88コメント2018/05/30(水) 18:07

  • 1. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:10 

    誰かに相談したい悩みがあるのに相談できる相手がいなくて辛いです。今までも誰かに悩みを相談したことがありません。親にもです。親には相談したくありません。
    皆さんには相談できる相手いますか?

    +71

    -5

  • 2. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:41 

    悩みを相談できる相手いますか?

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:45 

    いますん

    +25

    -7

  • 4. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:51 

    夫か友達

    +12

    -11

  • 5. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:51 

    友達

    +7

    -13

  • 6. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:15 

    いないのでガルちゃんで相談する。

    +105

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:17 

    愚痴なら言えるけど
    本当の悩みを話せる人はいないです

    +140

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:19 

    何を悩んでるの?
    ガルちゃん民はだめ?

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:26 

    いません!

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:30 

    主、ここで相談しなよ

    +83

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:31 

    ガルちゃん

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:38 

    いないなぁ
    孤独

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:42 

    旦那かな。
    唯一心を開ける相手。

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:45 

    知恵袋もいいよ!

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/29(火) 19:30:02 

    私の友達はガルちゃん民だけです。
    リアル友達はいません。

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/29(火) 19:30:16 

    悩みを相談できる相手いますか?

    +26

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/29(火) 19:30:25 

    彼氏か友達

    内容によるけど彼氏が多い
    欲しい回答は誰からも得られない

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/29(火) 19:30:31 

    いません。
    てか結局、誰に相談しても結論は自分にしか出せないから、私は気にしない。

    +76

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:12 

    >>14
    知恵袋ってどうやってやるの?登録するんだよね?
    身バレとかないのかな?

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:21 

    親友1人。24年どんな事でも話してきた。

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:29 

    真面目にガルちゃんのみんな

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:30 

    悩み相談掲示板心の癒し 人生相談/家庭/友達
    悩み相談掲示板心の癒し 人生相談/家庭/友達kokoronoiyashi.net

    悩み相談掲示板心の癒し 人生相談/家庭/友達 悩み相談HOME はじめての方へ プロフィール メディア掲載 悩みごと掲示板掲示板の使い方 掲示板「約束ごと」 心の癒しに少しだけ応援の声をください 恋愛の悩み相談結婚の悩み相談家庭・友達人間関係の悩み性格...

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:10 

    悩みを相談出来る人がいないという相談?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:17 

    現役歯医者さんに24時間無料で相談!歯チャンネル歯科相談室
    現役歯医者さんに24時間無料で相談!歯チャンネル歯科相談室www2.ha-channel-88.com

    現役歯医者さんに24時間無料で相談!歯チャンネル歯科相談室NEW! 2月10日スタート!"笑顔を創る"オシゴトはここに!【歯科求人チャンネル】歯科相談掲示板へ人 閲覧中MENUHOME歯科相談室歯科医院検索各種歯科情報歯科関係者向け会員ログイン歯チャンネル歯科相談室...

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:17 

    15年来の友達にすぐ相談するよ~!

    けど引っ越しちゃったから前はすぐ会えたけど…今は電話で話してる!

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:27 

    普段は悩みを人に話したりしないけど、酔ってたまに友達に相談したり。
    でも、なぜか次の日後悔する。

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:30 

    母です。
    それか親友ぐらいしかフォローしてない裏垢で言う。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:44 

    私もいません
    相談できる相手がいる人が羨ましい

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:49 

    内容による

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:49 

    酷い事言う人もいるけど、きちんと書いて相談したら凄く親身にアドバイスくれるガルちゃんの皆さん
    優しい人沢山います

    +47

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:00 

    >>19
    ヤフアカ持ってたら匿名でもできるよ(^^)

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:12 

    悩みを相談すること自体がまたストレス。
    だから自分で何とかするし、誰にも知られたくない。
    どうしても誰かに話したかったら、匿名の電話やネットにするかな。

    +43

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:19 

    頭のおかしい犬好きがいるからよく相談してる

    +2

    -10

  • 34. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:31 

    解決を求める相手なら、いない
    愚痴って楽になるものでもない

    抱え込んで悶々としすぎて爆発
    一体何をどうしたいのか自分…

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:58 

    いません。
    女は人の不幸が蜜の味だから。
    口では心配してくれるけど
    心の中ではざまあって思ってる。

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/29(火) 19:34:45 

    母に相談しても最後はなぜか喧嘩になる。相談できる人いない

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/29(火) 19:35:18 

    相談しても後から後悔する時がある。なぜだ?

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/29(火) 19:35:38 

    そんなものはいない

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/29(火) 19:38:36 

    男友達かな。さっぱりしてて余計な事を言わないから。

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2018/05/29(火) 19:38:46 

    母に相談しても無駄とわかったので、ガルちゃんに相談する
    匿名だから話しやすいのもあるけど、ガルちゃんの方が沢山の意見を聞けて、匿名だからこその良さがあったりする
    ガルちゃんに相談した方が返って悩み事解決に繋がる

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/29(火) 19:39:35 

    本当にぶっちゃけられるのは姉かな

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/29(火) 19:40:57 

    私もいませんよー。
    小学生の時から今まで、相談できる相手はいません。
    若い頃は「相談するのが恥ずかしい。」「弱いところを見せたくない」という理由から、自ら相談をしませんでした。

    今は、何言っても人格否定されるのわかってるから相談しません。

    相談からの謎の人格否定食らうよりは、返事してくれない猫に相談した方が冷静に考えられていいよw

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/29(火) 19:41:14 

    こどものことで、本当に悩んだ時
    匿名掲示板じゃなくて小児科医とか精神科医とかが答えてくれるサイトや、電話相談を利用した事ある。
    自分でも考えて悩んでそれでも答えでない時は専門家の意見が聞きたいから。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2018/05/29(火) 19:41:32 

    いないよ。
    親はいい話しか聞きたがらないし
    旦那は自分の話ばっかりだし。
    辛すぎて、メンタルおかしくなってきたわ。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/29(火) 19:42:05 

    人に話せる程度のは悩みじゃない
    と思ってる…
    大事な人ほど巻き込みたくない
    心配かけられないな

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/29(火) 19:42:09 

    悩みのレベルによる

    本当の本当の悩みは
    口に出すのも嫌なので誰にも言ってない

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/29(火) 19:42:11 

    お母さん
    100%信頼できるから

    +6

    -4

  • 48. 匿名 2018/05/29(火) 19:42:24 

    悩みというより、これが現実だから。がんばって生きていくしかない。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/29(火) 19:42:42 

    そもそも悩みを相談しようと思ったことがないや。結局誰に何を言われてもなぁって感じだし。
    弱み見せたくないってのもあるし。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/29(火) 19:42:42 

    相談できる唯一の友達だと思っていたら

    違った。マウンティングさんだった。

    だから今は いない…

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/29(火) 19:43:55 

    愚痴る友達はいます。
    解決するために相談はしないかな。
    するとしたら旦那。
    でも。旦那に話したところで
    解決しないけどね。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/29(火) 19:43:56 

    親はいつか死ぬから、それ以外の相談相手が必要。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/29(火) 19:44:11 

    一人もいません
    いつも自分で考えて解決しています

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/29(火) 19:44:37 

    いないなー
    自分が悩みを相談されても困るので、誰かに言っても困らせたら嫌だなって思って言えない。
    ガルちゃんで書き込むかな。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/29(火) 19:44:40 

    もう相談できるのは、
    ガル民しかいないんじゃないのか?

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/29(火) 19:46:27 

    両親

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/29(火) 19:46:39 

    母ちゃんと3人の友達

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/29(火) 19:48:47 

    結局は夫しか頼る人はいません…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/29(火) 19:49:32 

    時々周りみんな、敵とは言わないけど、理解してくれないように思える
    自分のしてることは全部間違いで迷惑かけてるんじゃないかとか
    深く考えないのが一番なんだよね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/29(火) 19:53:18 

    前はいたけど…
    でもあんまり人って悩みを相談しても聞いてくれないよね。だからネットに頼るのかも…

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/29(火) 19:56:48 

    私もいません
    マリッジブルー
    親にも友人にも相談できない
    自分の気持ちもわからない
    毎日泣いてる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/29(火) 19:57:47 

    例えば相談しても
    自分が悪いんでしょーと言われる。
    そりゃそうなんだけど?

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/29(火) 19:58:50 

    家族の愚痴は家族に言えない
    母と夫の愚痴を誰かに言いたくてたまらない
    嫌いとかじゃなくて

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/29(火) 20:02:14 

    そういえば学生の頃、掲示板で進路相談してた事思い出した。親に言えなくて。
    そして今はガルちゃんしてるからあまり成長してないな。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/29(火) 20:02:30 

    >>63
    ガルちゃんに書きこみな!
    マイナス押されたって 結構スッキリするよ。
    共感者もいてくれたりするよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/29(火) 20:04:02 

    内容によって、夫かお母さん
    家族にしか相談しない
    数少ない友達には相談しない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/29(火) 20:05:08 

    いない。
    友達は、高校でも大学でも仲良しグループとして付き合ってきたけど、本当に深刻な悩みは相談できない。
    誰か一人に相談すると、グループで共有される。それが嫌。個人的に話したことも、◯◯って今大変なんだよね~どう??とか、平気で皆の前で聞いてきたりしたことがあるし、他の人達も不幸話に興味津々って感じだったから。
    心を許せる友達いるって、いいな~

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/29(火) 20:06:58 

    28歳のわたしの悩みが結婚したいのに上手くいかない事。まわりは皆結婚してます。友人の中でも取り残された1人です。相談なんてできません。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/29(火) 20:07:01 

    いない
    環境が変わると考え方も捉え方も変わる
    友人には一切相談しなくなりました

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/29(火) 20:07:25 

    たわいもないこと喋る友達はいるけど、悩みを相談したりはしない。
    親友がいないってことなんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/29(火) 20:08:28 

    >>62
    「あなたが悪いんじゃないの」って追い討ちかけるのが好きな人っている
    こういう人の言うこと素直に聞き入れてたら病みまくるよ

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/29(火) 20:25:16 

    双子の妹に相談してます。
    いつもポジティブにしてくれるので感謝してます。
    友達にはあまり相談はしないかな。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/29(火) 20:25:19 


    6歳離れてるけどお互いなんでも話せる

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/29(火) 20:34:46 

    友達だと思って悩みを話しても、あとで相手にウザかったとか思われたかなあ?と考えるようになって、悩みを人に話すのは辞めた。
    あとで自分の話した事を自己嫌悪するくらいなら話さないほうがいいと決めた。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/29(火) 20:40:34 

    いない 。
    夫に言っても聞いてないし。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/29(火) 20:41:03 

    親友だと思って悩みや愚痴を話してた友達が、私の話した事全部、自分の旦那に話してて、いつも、
    「私の旦那も言ってたけど、あなたは○○なのよ」と批判された。それから、人には悩みは話さない方がいいと思った。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/29(火) 20:42:45 

    >>76夫婦2人で友達の批判で酒の肴にでもしてるのかね?

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/29(火) 21:04:53 

    妹。
    なんでも話せる頼りになる妹。
    最近は成人超えた子供達に相談に乗ってもらうこともある。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/29(火) 21:26:24 

    相談できる内容じゃない
    されても困るだろうから
    誰にも言わない

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/29(火) 21:47:53 

    私も親にはあまり相談できなかったです。
    姉とは仲良しでしたがお互い
    結婚し子育てや色々で少し
    疎遠に。
    ある日悩み事が深くなり
    親も関係した事だったので
    姉に相談してる最中、
    こらえきれなくてつい
    涙を流してしまった。
    その同じ瞬間に姉もボロボロろと
    泣いてくれて、こんな瞬時に
    泣いてくれる人間は他にいないなと
    思えました。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/29(火) 21:51:54 

    一番本当に困っているの相談するの苦手って言うか何て切り出していいか本当に分からない。
    ガルちゃんでちょっとずつ相談する事が出来る様になれた。でも友達に相談はこれからもしないと思う。
    ありがとうガル民

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/29(火) 22:08:41 

    母親 
    でも本当に信頼できて頼れるのは自分のみ。
    自分を信じるしかない。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/29(火) 22:50:51 

    前は、ネットで検索して同じような悩み相談してる人とかブログとか漁って見てたけど、今はがるちゃんやってるから~(^_^)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/29(火) 23:14:33 

    いません。

    まさに今悩んでる最中。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/29(火) 23:27:54 

    身近な人は私に甘いことしか言わないのであえて相談しない。
    お局が意外と頼りになる。
    女が生きていくって意味では色んなこと知ってるし。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/30(水) 11:52:11 

    主さんが悩みを自分で解決しなければならない年齢になったんだよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/30(水) 14:30:24 

    いません。
    悩みなんて、誰かに相談なんかしたって、結局解決しないよ。

    私は精神科に行ってよくわかった。
    先生に相談してもなんの解決もしなかったもん。

    結局は全て自分次第で、自分でなんとかするしかない。
    自分で覚悟するしかない。

    だから相談なんてしなくなりました。

    愚痴は妹に聞いてもらうけどさ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/30(水) 18:07:40 

    愚痴は誰にでも言ってる。
    本気の悩みは言えない。
    生涯、本気で考えてくれる人って少ないと思うから信用出来ないので軽い悩みしか言えない。
    人の気持ちは変わるので話しません。信用しません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード