ガールズちゃんねる

『沖縄旅行』オススメは?

193コメント2018/06/08(金) 03:37

  • 1. 匿名 2018/05/26(土) 20:39:13 

    7月に沖縄旅行に行くのですが…
    オススメを教えてください!

    +34

    -7

  • 2. 匿名 2018/05/26(土) 20:39:51 

    国際通り

    +47

    -32

  • 3. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:00 

    ベタだけど、、、
    青の洞窟かな(^^)

    +77

    -8

  • 4. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:06 

    水族館
    『沖縄旅行』オススメは?

    +139

    -7

  • 5. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:07 

    麻疹に感染して菌を撒き散らさないでくださいね

    +15

    -73

  • 6. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:21 

    青の洞窟でダイビング!!

    +66

    -3

  • 7. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:23 

    美ら海水族館
    一度は行ってみるといいよ!
    ただ、中国人だらけだけど…

    +174

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:28 

    古宇利島

    +197

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:30 

    万座ビーチ

    +52

    -2

  • 10. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:51 

    海の見えるカフェでまったりお茶!

    +82

    -2

  • 11. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:54 

    アメリカンビレッジ

    お買い物もうちょいしたかったー!

    +103

    -5

  • 12. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:55 

    宮古島

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/26(土) 20:40:57 

    市場とか面白いよー

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/26(土) 20:41:12 

    麻疹広まるので帰ってこないでくれー

    +12

    -43

  • 15. 匿名 2018/05/26(土) 20:41:34 

    私も7月に行くよ。ナガンヌ島の離島がお勧め。

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/26(土) 20:41:53 

    シーサー

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/26(土) 20:42:57  ID:tFSpjO8udx 

    やっぱり美ら海水族館!
    何度言っても大水槽は感動してしまう

    +88

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/26(土) 20:43:29 

    リゾートホテルでのーんびり

    +116

    -1

  • 19. 匿名 2018/05/26(土) 20:44:13 

    泡盛呑んだくれ、これに限る。古酒美味しいよ。

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/26(土) 20:45:37 

    この間行ったよ!
    中国、韓国人ばっかり
    公設市場の店員さんも日本語拙い人ばっかりだった
    行って良かったのは道の駅

    +75

    -4

  • 21. 匿名 2018/05/26(土) 20:45:37 

    キングタコス

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/26(土) 20:45:45 

    『沖縄旅行』オススメは?

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/26(土) 20:45:48 

    本島から古宇利島に続く橋が綺麗だよ。
    車でドライブしてるだけでも気持ちいいよ。

    +159

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/26(土) 20:46:06 

    慶良間諸島。沖縄本島よりめちゃくちゃ綺麗よ海が。船で日帰りできるし。

    +82

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/26(土) 20:46:22 

    ぜひ、ダイビングしてください!
    初心者でも、体験ダイビングできますよ。綺麗な海で魚もいっぱい!感動します。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/26(土) 20:47:03 

    ムーンオーシャン宜野湾に泊まる

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/26(土) 20:47:07 

    マジで中国人だらけ。
    12月の平日行ったのに。。
    リッツ・カールトンのホテルは本当に良かったです。

    +66

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/26(土) 20:47:37 

    美ら海水族館に行くなら、新垣ぜんざい行ってみてください!めっちゃ美味しいです!

    +23

    -3

  • 29. 匿名 2018/05/26(土) 20:47:51 

    ダイビングしようとしたら当日、胃腸炎でキャンセルになった。。
    旦那ごめんよ。

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2018/05/26(土) 20:47:57 

    >>15
    去年スノーケルでウミガメに会えた。感動した。

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/26(土) 20:48:11 

    そんな事言ったら感染者がいる県の人は県外に出ないで下さいってなるわ

    +72

    -3

  • 32. 匿名 2018/05/26(土) 20:48:12 

    南部のカフェ巡り

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/26(土) 20:48:42 

    ホテルムーンビーチの味わいある老舗ホテルに泊まり オプションでホテル所有の島で魚を見たり綺麗な海辺に寝転がってビールを飲んでゆっくりまったり過ごす。最高です。

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/26(土) 20:49:46 

    石垣島が良かったよ

    +76

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/26(土) 20:49:51 

    免税店のTギャラリアもあるよ!
    受付は、何か聞くのに、
    日本語出来ないお兄さんの方だと失礼だけど訳わかんないのに調べたり長いので、時間が大切な旅行では、日本語ペラペラのお姉さんの方がいいよ!

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/26(土) 20:51:16 

    おきなわワールドとかシーサー作ったり琉球ガラス作ったり、地味に楽しかった!

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/26(土) 20:51:38 

    沖縄は素晴らしい景色と美味しいお食事にお酒があるから、主さんたのしんできてくださいね

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/26(土) 20:53:43 

    本島北部にある嵐山展望台。古宇利島とかが一望できるよ
    『沖縄旅行』オススメは?

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/26(土) 20:54:10 

    美ら海水族館はベタだけど水族館のあるところ自体が公園になってて砂浜にも少し降りられるからそれもおすすめ。
    美ら海水族館の近くにある蝶々園。
    ごはん食べるとこもあるし大きな蝶々が園内をひらひらしてて肩に止まったりして蝶々が嫌いじゃなければなんだか夢の国気分を味わえる。
    その蝶々の蛹は金色で珍しいもの見られたな〜って気にもなる。
    パイナップル好きならパイナップル園。
    カートで園内を回った後パイナップルづくしの土産物屋に案内されるがパイナップルの試食も沢山あるし美味しいものも売っている。
    フルーツ村もオリエンテーリングみたいで子連れには楽しい。
    新原のグラスボートもキレイだし、恩納村のどこかでやってるジンベエザメと泳ぐダイビングもいい。

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/26(土) 20:55:07 

    やんばるくいなも
    可愛いよ!!

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/26(土) 20:55:55 

    とりあえず、首里城は行こうよー。

    +46

    -6

  • 42. 匿名 2018/05/26(土) 20:56:25 

    麻疹は沖縄ではここ10日間出てないから来月には終息宣言出るかも。2回ワクチン打ってたらそもそも心配ないよ。

    +56

    -6

  • 43. 匿名 2018/05/26(土) 20:56:58 

    話には聞いていたが、予想以上に中国人だらけでびっくりした。
    後、国際通りは似たようなお土産ばっかり。

    歴史好きなら、勝連城跡とか城跡が良かった。

    +88

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/26(土) 20:57:40 

    ニライカナイ橋あたりもドライブ楽しいよ。
    勝連城が眺め最高。海中道路も近いしオススメ。

    +45

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/26(土) 20:57:57 

    はー
    また麻疹が
    広まるのかー

    +4

    -29

  • 46. 匿名 2018/05/26(土) 20:58:21 

    現地の人と交流したいのですが、どこかありますか?

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/26(土) 20:58:23 

    うちの子も秋に修学旅行行く
    おススメ知りたいです。
    麻疹 おさまってたらいいけ

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2018/05/26(土) 20:59:06 

    ベタだけど本島南部にあるカフェくるくま。景色も綺麗だし料理も美味しい。ニライカナイ橋も近くにあるからセットでおすすめ!
    『沖縄旅行』オススメは?

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/26(土) 20:59:24 

    石垣からは周りの離島までアクセス良いよ。最近星空ツアーとか人気。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/26(土) 21:01:07 

    首里城もいいよ!

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/26(土) 21:02:04 

    主です。
    みなさん、情報ありがとうございます!
    今からワクワクしてきました!
    ※ただ、パイナップルが嫌いなのでパイナップル園はやめておきますね笑

    +32

    -11

  • 52. 匿名 2018/05/26(土) 21:02:08 

    今月行ってきました!
    国際通りは1日あっても見きれないほどお店が沢山!丸一日見ても飽きない。
    南の方にある、沖縄ワールドの鍾乳洞も巨大ながじゅまるの木もお勧め!
    マリンスポーツはスキューバとパラセーリングもすっごい楽しい!
    ロイズの沖縄限定チョコも美味しいよ!
    島らっきょうは美味しいけど、海ぶどうはしょっぱ過ぎ!もずくも塩漬けだからしょっぱい。基本沖縄は味が濃いめ。
    ホテルは那覇市内だと観光に歩きやすいと思うよ。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/26(土) 21:02:52 

    石垣島、竹富島、西表島( ´ ▽ ` )の離島巡りは、まじで楽しかったです。本島は修学旅行でしたが国際通りとかかな。マリンアクティビティが最高です

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/26(土) 21:03:18 

    >>51
    沖縄の本場のパイナップルは酸味ゼロ。
    超~甘いよ!でも苦手なら他のフルーツ試してみて。本当に甘くて美味しいよ。

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/26(土) 21:05:10 

    この時期だと、石垣島のパイナップルとかマンゴーとかが最高ですね。地産のマーケット?で果物のお土産買ったので、観光客向けの露店より少し安く買えました。ホテルのバイキングでもフルーツが美味しいです!

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/26(土) 21:07:21 

    竹富島の星のリゾートがいいですよー!泊まれればなお良いですが(^-^)

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/26(土) 21:08:48 

    >>46
    三線教室。地元のおねーさんが自宅でマンツーマンで教えてくれた。沖縄の穴場のお勧めも教えてくれたし。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/26(土) 21:10:25 

    名護のパイナップルパークから比較的近くにある大家(うふやー)。沖縄の古民家を改築して作った料理屋。
    昼間なら沖縄そばの定食がおすすめ。
    行く度に増築されていて敷地がとにかく広い。敷地内を散策もできます。
    『沖縄旅行』オススメは?

    +29

    -3

  • 59. 匿名 2018/05/26(土) 21:11:36 

    古宇利大橋。きれいです。
    運転には気を付けて✨外国人等々運転慣れてない人には危ないかも

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/26(土) 21:13:10 

    ハートロック
    足場めちゃくちゃ悪いけど

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/26(土) 21:13:48 

    ホテルはカヌチャがすごく良かったー

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/26(土) 21:14:32 

    はー
    また麻疹が
    広まるのかー

    +2

    -26

  • 63. 匿名 2018/05/26(土) 21:15:25 

    七月なら台風シーズンに入りますね 用心。
    連休に行ったら那覇市内中国人だらけ 後残り韓国台湾人。本土の観光客少なく感じた。連休なのに一週間前にレンタカー予約したら簡単に借りられた。風疹の影響かも。
    トピに戻って 古宇利島ですね。
    空からどうぞ
    『沖縄旅行』オススメは?

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/26(土) 21:17:12 

    美ら海水族館から車で5分くらいにある
    花土花土ってカフェがおすすめです。
    ピザしかないんだけど、本当に美味しい。
    景色も最高です。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/26(土) 21:17:45 

    グスク巡りも良かったよー

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/26(土) 21:18:06 

    神の島、久高島‼

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/26(土) 21:21:58 

    沖縄そばは本部町のきしもと食堂に私は行きます。そばは好みがあるから 人それぞれだけど。一緒にジュシーも頼みます。支店の方がいいよ。駐車場あり空いてます。
    『沖縄旅行』オススメは?

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/26(土) 21:24:01 

    私も夏休みに子供四人連れて石垣島行きます。
    離島でも子供楽しめますか?2、4、6、8才です

    +24

    -4

  • 69. 匿名 2018/05/26(土) 21:25:18 

    私も9月に行くので色々しりたいです!
    初めてなので楽しみです♪
    私も主人もMRワクチン2回目接種したので安心です☆

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2018/05/26(土) 21:26:09 

    うるま市の海中道路もいいですよ。その先の伊計島の海水浴場で泳いでたら熱帯魚がいましたよ。
    これも空から
    『沖縄旅行』オススメは?

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/26(土) 21:28:14 

    どこの島が一番綺麗なの?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/26(土) 21:29:44 

    旦那の転勤で2年ほど沖縄に住んでました!!
    おすすめは瀬長島です( ¨̮ )
    あと渡嘉敷島も海が綺麗ですよ!!
    あといしぐふーっていう沖縄そばのお店もあるんですがすごく美味しくてよく行ってました〜

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/26(土) 21:30:16 

    マイナス覚悟でかかせてください。
    でも私の正直な気持ちです。

    もちろんビーチや水族館などで
    遊ぶのもいいかもしれませんが
    昔のことを少しでも知ってもらいたいです。

    沖縄の人たちも、日本人であって
    同じく戦争を体験された人たちが
    いて悲しくつらい思いをしたけど
    乗り越えて行ったことを。

    +92

    -15

  • 74. 匿名 2018/05/26(土) 21:32:03 

    西表島

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/26(土) 21:32:43 

    >>71
    本島近くなら慶良間かな。本島と比べたら石垣島は別格に海や星がきれい。レベルが違うよ。私は毎年沖縄本島と慶良間諸島、石垣島いくからお勧め。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/26(土) 21:33:51 

    >>68
    私子供いないからわからないが5人乗り普通車でいいんですよね。チャイルドシートは事前にレンタカー会社に連絡したら用意してくれます。石垣島 かなりひらけてます。マックスバリューが三軒あり買い物に困らない。しまむらもある。空港には日本最西端のスタバもある。小さなお子さん連れでも楽しめます。川平湾は駐車場から直ぐ近く。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/26(土) 21:36:38 

    >>56
    あそこはもう星野リゾートじゃなくなったみたいです!
    私も去年の3月行きましたが4月から運営会社変わりますって張り紙があった

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/26(土) 21:37:36 

    お酒が好きなら海援隊グループの居酒屋をチェックしてみてください。国際通り周辺に数軒(ぼんじり屋、福わ家など)あります
    いつでも生中1杯100円、泡盛は600円で飲み放題です。
    特に泡盛の飲み放題は、テーブル席の側に蛇口があって栓をひねると泡盛が出ます。県外から来た友人を案内すると結構喜ばれます。
    予約の際に蛇口から泡盛が出る席で と言っておくと良いと思います。
    料理(沖縄料理もあり)も比較的安く 美味しいので個人的におすすめです
    『沖縄旅行』オススメは?

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/26(土) 21:38:11 

    景色のいいカフェでまったり。
    何故かセンチメンタルな気分になって帰りたくなくなる。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/26(土) 21:39:00 

    満味っていう焼豚(やきとん)屋さんはすごい美味しいですよ。
    めっちゃ並んでるけど、予約すれば並ばず入れます!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/26(土) 21:39:30 

    >>76
    ありがとうございます(^^)
    レンタカーはWA?クラスを借りました。
    フサキリゾート3泊とグランヴィリオヴィラガーデン3泊小浜島にあるはいむるぶし3泊する予定ですが子供向けのホテルでしょうか?

    +9

    -6

  • 82. 匿名 2018/05/26(土) 21:39:56 

    A&Wに行ってみたい。
    本土にはないらしいので。
    沖縄また行きたいです。
    琉球村で民族衣装着れますよ!

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/26(土) 21:40:04 

    >>72
    瀬長島 温泉もありますよ。那覇空港に離着陸する飛行機間近に見れます。
    空からこれも 那覇空港に着陸直前
    『沖縄旅行』オススメは?

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2018/05/26(土) 21:41:36 

    >>81
    はいむるぶしは子連れにすごくいいよ~正解!楽しんできてね

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/26(土) 21:43:23 

    海の色にも個性あるよね。私は波照間ブルーがすごく好き。何もない島だからか星も別格

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/26(土) 21:45:49 

    主さん!我が家も同じ頃行くので便乗させてください\(^^)/
    沖縄初めてです!
    ジャッキーステーキってお昼だとどのくらい並ぶのかしら??

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/26(土) 21:46:32 

    夜のシュノーケリング最高!!!

    昼間と夜のシュノーケリングセットの
    予約をしていて昼間だけで疲れて
    行くのやめようと思ったけど
    行ってよかった!
    夜の海なんてなかなか入れないし
    ほんとに星が綺麗!!

    あと、パラセーリングも楽しかったよ!

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/26(土) 21:46:45 

    妊娠中なので、すごく行きたいけど麻疹が怖くて行けません。安定期になったら〜と思って調べていたけれど妊娠を実感すればする程空港どころか駅も怖い。
    沖縄の海も町も大好きなんだけどな!

    +13

    -21

  • 89. 匿名 2018/05/26(土) 21:47:31 

    >>81
    はいむるぶしは子連れに人気みたいですね。敷地内に水牛、ヤギ、亀、アヒル?などもいます。小浜島自体は何にもないのがウリですよ。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2018/05/26(土) 21:50:05 

    2歳の子連れなんですが、美ら海とパイナップルパーク以外でどこか楽しめそうなところありますか?(具体的にどんな感じか教えてほしいです!)

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/26(土) 21:51:24 

    ホテルはケチらない方がいいよ

    +27

    -3

  • 92. 匿名 2018/05/26(土) 21:52:56 

    私は読谷村のホテル日航アリビラが好きです
    ビーチも近くて綺麗だし、ホテル内の飲食店がどこも美味しかった
    以前は7月の終わり頃に行くことが多かったんですが、とにかく日差しが強い!
    気温だけなら私が住む盆地の方が高いくらいだけど、日差しの強烈さにビックリしました
    でも不思議と木陰や日陰に入ると海風が心地いい
    日焼け対策は万全に!
    『沖縄旅行』オススメは?

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/26(土) 21:54:31 

    >>46
    手っ取り早いのは那覇にある「平和通り」というアーケード街。奥へ進んで行くと枝分かれして地元民御用達のコアな商店街になります。
    まるで昭和が取り残されたようなタイムトリップしたような、そんなノスタルジック溢れる界隈です。おすすめ!

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/26(土) 21:56:58 

    レンタカーで北部に行くなら 恩納村仲泊の「シーサイド ドライブイン」がおススメ

    テイクアウトコーナーでスープを買ってすすりながらヤンバルに行くのが我が家の定番です
    注文を受けてから作るホットサンドも美味しいですよ^^

    楽しい旅を!!

    +26

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/26(土) 22:03:51 

    那覇だったら、ご飯食べるところですが「ぱいかじ」と「とぅばらーま」がおすすめです。ネットで調べてみてぜひ行ってみて下さい。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/26(土) 22:05:41 

    久高島!!!
    ホントに神秘的でパワーを感じる。
    帰りのフェリーの待合室で現地のオバアが昔のユタについて説明してくれた。
    本物の沖縄の言葉が半分だったので全部は理解出来なかったけど。。。
    そのオバアが言うには斎場御嶽は観光客が増えすぎてパワーがほぼ消えてしまってるとか。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/26(土) 22:11:27 

    >>90
    ネオパークオキナワ

    園内をミニSLに乗って20〜30分ほどで一周しながら、いろいろな動植物を見学できます。

    園内は結構広いのですが、動植物が好きならチェックしてみてください

    パイナップルパークからも割と近めだったと思います

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/26(土) 22:12:43 

    アリビラの朝食おすすめ!ってよく聞く!
    なにが美味しいのかな?

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/26(土) 22:15:29 

    慶良間

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/26(土) 22:15:46 

    竹富島は子どもが5歳と2歳のときに行きましたが、すごく良かったですよ!
    海が遠浅で泳ぎやすくて人も少なくて。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/26(土) 22:18:47 

    >>86
    県民だけどジャッキーステーキ夜行ったら、みんな韓国、中国人の行列だった。怖すぎ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/26(土) 22:19:32 

    >>81
    三軒とも 高級リゾートじゃありませんか リッチですね。お子さん連れで大丈夫。ほとんどコテージタイプ。プールも完備。いいなぁ!WAクラスはワゴン車ですね。それならゆったりして大丈夫。小浜島や西表島、竹富島などに行く船はそんなに大きく無いので それだけですね。心配なのは
    『沖縄旅行』オススメは?

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2018/05/26(土) 22:21:46 

    >>90
    3月に2歳半の子連れて行きました(麻疹が流行る前)パイナップルパークの隣のフルーツらんども全自動のカートに乗るから楽しんたよ。あと、美ら海から降りた砂浜もはしゃいでた。
    でもマジレスするとブルーシールアイスを食べてる時が一番楽しそうだった(笑)

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/26(土) 22:22:27 

    主さん、沖縄県民です♪
    オススメは青の洞窟、海の見えるカフェ(南部にも北部にもある)、水族館、古宇利島(星も綺麗!)。施設系で自然系だとビオスの丘や東南植物楽園とかもあります(*^-^*
    沖縄そば、ぜんざい、エンダーもオススメ♡
    北谷は改装されてアメリカっぽい雰囲気味わえますよ♡

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/26(土) 22:22:41 

    竹富島で水牛車乗りました( ¨̮ )のんびりしててよかったです

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/26(土) 22:23:38 

    ANAの万座毛は中国ツアーが多いからか
    最近値段が下がらないのがネック

    建物は古いけど、リニューアルしてあるから問題ないし、ビーチの管理はいいし
    また行きたいんだけど、、
    チャイナの人が多すぎるのがネック

    オリオンモトブは韓国人ばっかだったし
    旅行会社で決まってるのかなぁ

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/26(土) 22:24:10 

    県民だけど正直リピーターの観光客の方がこの手の話くわしいよね
    他でも案外そうなんじゃないかと思う

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/26(土) 22:24:11 

    良いなー裏山!
    楽しんできてね
    日差しがハンパないから日焼け対策は万全にね!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/26(土) 22:25:44 

    国際通りのお土産屋さんって似たり寄ったりのお土産なんだけど、店によって同じ物でも値段違うよね。
    何件か見てから買う事をお勧めする。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/26(土) 22:27:10 

    いつも那覇でレンタカー借りると
    US armyのラジオを聴いてしまう
    ダッダッダーン

    で海が近くなると、沖縄の人でも聞き取れないんじゃないの?って感じのおばぁのDJを聴いてしまう

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/26(土) 22:29:54 

    美ら海水族館♪
    『沖縄旅行』オススメは?

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/26(土) 22:31:54 

    那覇市にある とまりん港から高速船で30分で往復5000円ほどで渡嘉敷島に行けます
    とても穏やかな島で オススメです

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/26(土) 22:33:20 

    ハブボックスって店のTシャツが好き!
    国際通りとアメリカンビレッジ内にあって、この前行った時これ買ったよ〜(他にも店舗はあると思う)
    『沖縄旅行』オススメは?

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/26(土) 22:35:15 

    >>81
    レンタカー会社は石垣空港近くにあります。満タン返しならトヨタレンタリースの前にエニオスのGS,何故かWAONが使える。石垣空港は新しいターミナルだけど 人が多いせいか 狭く感じた 空港で時間潰しならスタバしか有りません。念のため。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/26(土) 22:35:29 

    >>98
    朝ごはんは「ぬちぐすい定食」がとてもお勧めです!

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/26(土) 22:40:32 

    国際通りは高いので、食品などのお土産は地元のスーパーで買うのがいいですよ〜♪

    かねひで、ユニオン、サンエーなど^ - ^

    +43

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/26(土) 22:42:57 

    今度コンドミニアムのサニーズステイ沖縄というホテルに泊まります。
    2家族で大人4名、中学生、4歳、1歳です。
    どんなホテルですか?
    知ってる方教えて下さい!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/26(土) 22:43:36 

    瀬底島
    穴場のプライベートビーチと検索
    素敵だった

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/26(土) 22:44:48 

    GWにいってきました!!
    古宇利オーシャンタワーから見える海は
    絶対みてほしいです!!

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/26(土) 22:45:36 

    >>86
    ジャッキーステーキハウス 私は連休に行ったら 偶々 11時の開店前に 通りかかったら 既に 行列。これはイカン!そのままその列に並びました。連休だったせいもあるが 朝から多いですよ。
    食べかけですが 定番品 。入店すると数字の書いた札を渡されてそこに座る 以前と方式変わった。値段も上がってる
    『沖縄旅行』オススメは?

    +7

    -7

  • 121. 匿名 2018/05/26(土) 22:47:18 

    >>48ここのカレー結構好き嫌い分かれそうだと思った。景色は凄くいい。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/26(土) 22:51:56 

    夏休みに初めて沖縄旅行に行きます!
    おすすめのホテルを教えてください!小学校低学年の子と幼稚園児を連れて行きます!

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/26(土) 22:52:38 

    83ですが 瀬長島の上の所に小さな島が見えますね あれが慶良間諸島です。那覇市の近く 高速船で日帰りも可能。ここは海が綺麗。念の為

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/26(土) 22:55:26 

    ホテルに泊まるのもいいけど、Airbnbで安く一軒家を借りて近場の海でシュノーケルして、ランチはホテルのビュッフェで。沖縄のホテルのビュッフェは全体的にリーズナブルなのに種類が豊富で美味しいです。
    オススメはヒルトンのランチビュッフェ。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2018/05/26(土) 22:58:08 

    中国人多いけど一時期に比べたら質の悪い中国人減ったよね。相変わらず喋り声とかは凄いけど。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/26(土) 23:01:35 

    初めて沖縄に行く人の為に 那覇空港のレンタカー会社の送迎車はここに止まり 旗の立ってる所の係員に名前を告げ バスに乗り込む。那覇空港独特の方式。ANA系は一階ターミナル出ると左手に横断歩道あり。JAL系は外に出ると右手に横断歩道があります。そこを渡った先の安全地帯が乗り場
    『沖縄旅行』オススメは?

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/26(土) 23:06:14 

    >>122
    ルネッサンスリゾートがオススメですよ(^^)。
    ホテル内にプライベートビーチや室内プール、鳥・イルカ・エイ・アシカや熱帯魚がいたり、子供が楽しめるアクティビティがいっぱいあります♡ 一日中ホテルにいても全然飽きないですよ!

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/26(土) 23:15:32 

    道の駅
    許田とか恩納村とかの。
    フルーツとか新鮮で安いよ。
    地元の人が買いにきてるよ。

    +37

    -1

  • 129. 匿名 2018/05/26(土) 23:18:44 

    ホタルガラスのピアスを買いたいのですが
    国際通りに売ってるお店ありますか?
    初めて沖縄に行くので
    知ってる人がいましたら教えてください(*´∀`)

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/26(土) 23:19:01 

    >>90
    美ら海水族館行った後なら そのまま古宇利島へ。本部半島からも別の島伝いに橋で繋がってるので近い。橋を渡ると横の海岸で泳げます。コインシャワーも有り。無料の駐車場あり 遠浅です。小さなお子さん連れオススメ
    『沖縄旅行』オススメは?

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/26(土) 23:20:59 

    >>128
    ドラゴンフルーツ買ったよ 初めて見て買って食べた

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/26(土) 23:22:39 

    美ら海水族館は一度は行った方がいい!でも今は本当に中国人だらけ。なんであんなに子供から大人までウルサイんだ!!
    あとはシュノーケルもオススメ。
    日常から離れて、自然に触れることをオススメします。空も海も空気もすごく綺麗だから。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/26(土) 23:26:12 

    ガンガラーの谷。
    子どもでも楽しめるトレッキングツアーをします。
    入り口は洞窟を利用したケイブカフェになっていてとっても素敵でした(^^)

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2018/05/26(土) 23:49:04 

    ガンガラ-の谷、神聖な久高島。願いが叶うスポットがある。天に通じているらしい。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/27(日) 00:08:36 

    >>117
    コンドミニアム キッチンもあるから近くのアメリカンビレッジのイオンに買い出しも、便利な所にあります。海沿いのマンション見たいな所。アメリカンビレッジで食事や 買い物できるからいい所だから

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/27(日) 00:12:06 

    本島より、島がオススメ!!

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2018/05/27(日) 00:47:27 

    久高島でサイクリング

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/27(日) 00:51:12 

    国際通りに行くならスパムおにぎりのお店がおすすめだよ。
    大きくて、種類もたくさんある。牧志だったかな?
    何個か買って夜食にした。笑

    ちなみにコンビニにもポークたまごおにぎりが売っているけど、やはりお店のがおいしい。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/27(日) 00:53:58 

    あと、車があるなら金武町のキンタコが有名だよ。
    ものすごくざっくばらんにアメリカンな感じで透明のパックにどっさり入れてくれる。
    昼時はガテン系の人たちがお昼に買っていくから混むけど、イートインも2階にあるよ。
    『沖縄旅行』オススメは?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/27(日) 00:54:04 

    9月頃に家族で行ってきます。
    ホテルをまだ決めてなくて、かりゆし、リザンシー、ベストウェスタン辺りで考えてますが、おススメがあれば教えてください!

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/27(日) 00:55:40 

    名護市にある、ジュゴンの見える丘!

    丘に着くまで地味に歩くけど
    たどり着くと見渡す限りの青に感動しますよー!
    『沖縄旅行』オススメは?

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/27(日) 01:00:15 

    4月、5月、11月といわゆるシーズンを避けて遊びに行ったことがある北海道民です!
    主さんがどこから行くかは分かりませんが
    7月はとても蒸し暑そうですね。

    今年の4月に遊びに行った時ですら
    美ら海水族館は激混みで中国の方が多かったです。
    大水槽は見やすい設計になってるので遠目でも、近くでも見上げれば見れますがその他の水槽は人集りでなかなか見るのに時間がかかると思います。

    個人的には残波岬の近くから出ているグラスボートでジンベイザメを見に行けるのがとても楽しかったです( ´ω` )/
    友人が海に入れない子だったのでシュノーケリングやダイビングは出来ませんでしたが、これをやって大満足出来ました!!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/27(日) 01:03:04 

    >>140
    かりゆしとは
    沖縄かりゆしアーバンリゾート那覇でしょうか?
    そこであれば朝食が美味しいホテルで上位だったと記憶してます!
    実際宿泊したことがありますが、接客ももちろん朝食も大満足でした!

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/27(日) 01:04:03 

    >>129
    たくさんありますよー!

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/27(日) 01:19:01 

    琉球ゴールデンキングスの試合観戦!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/27(日) 01:20:16 

    大石林山っていう観光地が本島最北部にあります
    カルスト地形の奇石やヤンバルの自然を楽しめる所です

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/27(日) 01:24:52 

    名護パイナップルはクソつまらなかった!

    あとは大満足だった。
    適当に入った定食屋のアーサー入りソーキそばも激ウマだった。

    +6

    -8

  • 148. 匿名 2018/05/27(日) 01:27:55 

    >>127
    122です!ありがとうございます。恩納村にあるホテルですね?
    沖縄はホテルがありすぎて迷ってしまって…良い情報ありがとうございます^ - ^参考にさせていただきます♡

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/27(日) 01:41:34 

    >>144
    ありがとうございます!
    調べてもお店が1件ぐらいしかでなかったので…
    本当に助かりました!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/27(日) 03:25:12 

    ラグナリゾート に宿泊予定なのですが、レンタカー以外で美ら海水族館に行く方法ってタクシー以外にありますか?
    ペーパードライバーなので運転が厳しくて( ; ; )

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/27(日) 05:25:35 

    先月、初めて沖縄に行ってきました。美ら海水族館のジンベイサメでかい!!
    『沖縄旅行』オススメは?

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2018/05/27(日) 06:55:00 

    >>150
    これはどうですか?
    ラド観光沖縄が運行するバスツアー。那覇市内近郊のホテルを回って美ら海水族館に行く。美ら海水族館入場料込み大人4900円。
    ラグナリゾートは朝9:05頃出発、
    『沖縄旅行』オススメは?

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/27(日) 07:35:15 

    キンタコのタコライスも美味しいですがタコスが本当におすすめです!
    最近沖縄行って感動したのは沖縄家庭料理屋の三笠のふーチャンプル定食です(*^^*)

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/27(日) 07:37:39 

    沖縄観光にはレンタカーが必要ですが 免許の無い人の為に
    那覇空港から美ら海水族館に行くバスがあります。途中恩納村にも停まるので 恩納村のホテルに宿泊する人も利用できますよ
    『沖縄旅行』オススメは?

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/27(日) 07:54:03 

    リゾートホテルは高いのでコンドミニアムで食事は地元スーパーで
    観光地は外国人を見に行く感じ
    沖縄についてもっと知りたくなって勉強しようと思ったよ

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2018/05/27(日) 08:01:56 

    >>39
    去年パイナップルパーク行ったらパイナップルの試食もうやってなかったよ?
    後継者が減って沖縄産のパイナップルがあまり取れなくなったからって。

    施設全体も古ぼけてたし。

    近くのフルーツパーク行けば良かった。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/27(日) 08:04:23 

    中国人も多いけど韓国人も増えてた。

    やたら白い裸でずーっとお互いの写真撮ってるからすぐ分かる。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2018/05/27(日) 08:09:37 

    那覇市内の移動だけなら 空港から首里迄のゆいレール。1日乗車券。購入から24時間つかえます。800円 3回ぐらい乗れば元が取れる。券売機の周り中国人だらけ 彼ら国際運転免許証を取得出来ないから。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/27(日) 08:15:53 

    おきなわワールドはシーサー作り等色々体験できて
    沖縄舞踊のエイサーも楽しめ
    お薦めです

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/27(日) 09:00:31 

    レンタカーに関して
    我が家は那覇空港でなく、ゆいレールにのっておもろまちへ行きDFS内のカウンターで手続きしていました
    私が住んでいる地方からの便が午前中に到着だったため、DFS内で昼食とレンタカー借りる両方を済ませてられて便利だった
    それと那覇市内の渋滞やらバスレーンを避けられる利点もありました
    目的地が北の方、恩納村や読谷村方面の方におススメします

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/27(日) 10:22:25 

    >>86
    14時?15時?位に行きましたが、並ばず入れました!
    店内は満席だったので、タイミングが良かったのかな?
    あと2月だったっていうのもあると思うのですが、、、
    時間をずらすと少しはマシかもしれません!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/27(日) 11:42:48 

    トピに便乗して···
    来年春か夏頃、父の退職祝いで家族で三泊四日するのですが、おすすめのリゾートホテルやプランありますか?
    乳幼児含め10人以上の団体旅行になるので色々と迷ってしまい··

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/27(日) 11:47:16 

    >>162
    すみません情報不足でした。
    赤ちゃんがいるので、ちゅらうみ水族館には行かない予定です。
    海もホテルのプールで子供たちを遊ばせようかなぁと。せっかく沖縄行くのに海で出来るような体験しないのは勿体ないですかね?

    あとホテルは日航アリビラに一泊する予定です。

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2018/05/27(日) 12:02:45 

    毎年夏に行きますが4年ほど前から
    公設市場が韓国人中国人販売員だらけで押し売りがすごく怖いです。
    なぜこんなことになった?涙

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2018/05/27(日) 12:36:18 

    >>163
    >>92でアリビラを推した者です
    屋外に子ども用のプールもあるし、そこから天然のビーチもすぐそば
    うちの子はヤドカリを見つけるのにハマってましたよ
    荒天の時にはスパも兼ねた感じのインドアプールもあります
    シーサーの絵付けや紅型作りを体験できるむら咲むらや御菓子御殿の本店もすぐ近く
    予算の関係もあるとは思いますが、一泊だけではもったいない気がします
    『沖縄旅行』オススメは?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/27(日) 14:39:23 

    飲むなら栄町

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/27(日) 14:44:49 

    子連れに人気のホテルルネッサンスリゾートは色んなアクティビティを楽しめるのが魅力なんだけど、アクティビティの予約はチェックインした後からしか取れないので3泊くらいしかしない人はチェックイン後慌ててアクティビティの予約を取ろうとしても魅力的なものは既に満員で取れないのがネック。
    5泊以上するならチェックイン後に4日後の予約がまだかろうじて空いてるって感じ。
    なのでせっかくやりたいアクティビティがあっても取れないので仕方なくそこまでやりたくもないアクティビティに参加して時間を使ってしまっていたので我が家は今年からルネッサンスは候補から外したました。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/27(日) 14:56:16 

    >>162
    団体ですね 那覇市からは遠い 北部の国頭村ですが オクマリゾートとはどうですか?コテージタイプなのですが 大人数にはいいかと 近くには道の駅とコンビニしかありませんが 沖縄の海を楽しむにはいいかと
    『沖縄旅行』オススメは?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/27(日) 15:11:46 

    沖縄旅行って聞くとリリィシュシュのすべて思い出す笑

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/27(日) 15:33:08 

    みんなお金持ってるんだな〜
    我が家はビーチ近くのリゾートホテルに泊まる財力がなくて、いつもひたすら安い所探してます。
    リーズナブルなホテル誰か知ってたら教えてください!

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/27(日) 15:34:51 

    ダイビングシュノーケリング目的なら石垣・宮古などの離島がいいです。
    離島の海はシュノーケリングで充分見応えあるほど綺麗で面白いですよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/27(日) 16:12:01 

    >>140
    かりゆしとリザンは築20年くらいの大きめのリゾートホテル。
    かりゆしは食事はおいしい方だと思いますがビーチがちょっと離れていて
    移動は送迎バスです。
    リザンは客室数がすごく多い、つまり団体客も多いので騒がしいことも。
    ビーチがすぐそばなのでとても便利です。

    ベストウェスタンはわりと新しいホテルみたいなので、情報はわかりませんが
    新しいので施設、設備はきれいじゃないかな?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/27(日) 17:42:40 

    ほんと中国人多いよね
    フツーのイオン(モールではない)にもいてほんとうざかった

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2018/05/27(日) 17:47:50 

    >>88
    じゃあ行くなよめんどくせーやつ

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2018/05/27(日) 18:04:42 

    沖縄そばは店によって味が違うから、当たり外れ大きいから注意してね〜
    地元民なのでそばは家で作って食べるんだけど、照喜名そばがダントツで沖縄一美味しいと思う!
    ぜひお土産に!

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/27(日) 18:29:10 

    寒がりなので暖を求めてw
    沖縄年に2回くらい行きます〜
    毎回食べに行く沖縄そば屋さん
    天妃そばお勧めです

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/27(日) 18:32:53 

    観光じゃないけど、沖縄は脱毛やエステが安いからついでにおすすめしたい

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2018/05/27(日) 19:28:44 

    沖縄本島で小学生と幼稚園児連れて泊まるのにオススメのホテルはありますか?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2018/05/27(日) 20:15:49 

    >>177
    うわー脱毛したい!でも旅行の日数じゃ完結しないからなぁ…笑

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/27(日) 20:18:51 

    那覇空港からのレンタカーってみなさんはどこ利用してますか?
    ここは対応が良い!とか早い!とかおススメあれば教えてほしいです。
    いっぱい会社ありすぎて分からない…
    うちは今フジレンタカーで予約してるのですが。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/27(日) 20:26:20 

    近々 抗体確認済で 安心して行きます。
    初めてクラブフロアを利用するので ホテルライフを楽しみたい!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/27(日) 20:28:03 

    今年の年末から年始にかけて行ってきます!
    情報すごくありがたいです!

    寝相の悪い子どもたちが3人いるので、和室を取ろうとしたのですが、那覇市内のホテルにはほとんどありませんでした…涙
    那覇から離れるともっといいベビー対応のホテルたくさんありますよね!
    那覇市以外なら、ルネッサンス、風来荘、カヌチャ、モトブ、フキソ辺りがおすすめなのかなぁと思っています!

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2018/05/27(日) 22:37:14 

    沖縄っていうことなので石垣島のこと聞いても大丈夫でしょうか?
    明石食堂のソーキそばが有名ですが、並んで食べるほどですか?
    他とは違う!って感じなら是非食べてみたいと思っています。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/27(日) 22:46:00 

    意外と子ども連れにオススメなのが、地元の公園!沖縄はどこの公園も遊具がすごく充実&新しくて、無料で遊べます!
    観光客なら、糸満市の平和祈念公園がおすすめ!広場もあるし小さい子向けの遊具から小学生向けの遊具まで。
    ガラス村や沖縄ワールドも近いです。命の卵で検索してみて下さい(^^)
    『沖縄旅行』オススメは?

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/28(月) 00:30:32 

    >>135
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/28(月) 09:03:35 

    来月初の沖縄旅行にいきます。午後から半日、ビーチで遊びたいのですが、どこかオススメのビーチかあれば教えてほしいです宿泊は恩納村です!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/28(月) 09:29:53 

    >>183
    明石食堂はオープンと同時だと並ばなくても大丈夫だけど、昔ながらって感じで素朴な味かな。遠いし、市街地にも同じレベルの店はある気がする。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/28(月) 09:31:32 

    >>186
    ホテルのビーチは無いの?恩納村の海岸沿いのリゾートなら専用ビーチがあるはずだから宿泊者じゃなくても行けるよ。恩納村はどこも綺麗だよ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/28(月) 09:46:22 

    >>188さんありがとうございます!ホテルはかりゆし〜です。近くにビーチはあるようですがマリンスポーツなどやってるんでしょうか?シュノーケルは別日に予定しているのでパラセーリングなどをやりたいと考えています(^_^)今のところアラハビーチ?という所が候補です!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/28(月) 09:49:26 

    恩納村行くならおんなの駅なかゆくい市場もぜひ立ち寄ってみて!
    美味しい物色々あるよ!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/28(月) 21:55:55 

    >>190さんありがとうございます!道の駅、気になってました!青の洞窟行く日の午後から予定がまだ空いてるところがあるので行ってみようと思います(^^♪どこを見ても、私の日常にはない景色ばかりで感動の連続なんだろうなあ〜と今から楽しみです♪

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/01(金) 09:16:02 

    >>120連投もいいけど、もう少し綺麗にお食べになった方が。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2018/06/08(金) 03:37:25 

    大人3人で行って飛行機とホテル込みで予算20万なんだけどどこ行こうか迷ってる。

    本島(今年1月)、石垣島(2年前)、宮古島(15年前)、竹富島(2年前)、波照間島(15年前)は行ったことある。
    美ら海水族館、パイナップルパーク、古宇利大橋、ひめゆり平和祈念資料館、旧海軍の司令部壕、首里城、国際通り、瀬長島は今年1月に回った。
    川平湾、フサキビーチ、竹富島のコンドイビーチは2年前に。
    宮古島と波照間島の記憶はうろ覚えだから植物園とホテルの海でバーベキューしたことしかわからない。
    おすすめの離島または本島の観光地教えて下さい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード