-
1. 匿名 2018/05/25(金) 17:29:24
主は現在オイシックスを利用していますが、野菜の通販や宅配ってたくさんあるようで、色々試してみたいと思っています。
農家さんから直送も新鮮で良さそうですよね。
+14
-19
-
2. 匿名 2018/05/25(金) 17:30:59
きっと美味しいんだろうけど、そっちにお金をかける余裕はない+75
-5
-
3. 匿名 2018/05/25(金) 17:31:31
便利なの?+5
-4
-
4. 匿名 2018/05/25(金) 17:31:40
らでぃっしゅぼーや!いいですよ^^+6
-18
-
5. 匿名 2018/05/25(金) 17:31:46
ラクマやメルカリでも野菜やフルーツを売ってることに驚いた+13
-6
-
6. 匿名 2018/05/25(金) 17:32:18
スーパーに買いにいく方が好き+36
-6
-
7. 匿名 2018/05/25(金) 17:32:53
野菜は抵抗あるなぁ+7
-4
-
8. 匿名 2018/05/25(金) 17:32:53
Oisix高いんだよなー+67
-1
-
9. 匿名 2018/05/25(金) 17:33:11
便利そうで使いたい!って思ったけど配送料がバカにならない..
地域によりますか?+16
-1
-
10. 匿名 2018/05/25(金) 17:33:52
配達の人が大変そう+9
-3
-
11. 匿名 2018/05/25(金) 17:34:18
野菜は家庭菜園に限るわ+9
-10
-
12. 匿名 2018/05/25(金) 17:34:34
うちもOisix
他のところ使った事ないけど、友達がらでぃしゅぽーや美味しいって言ってたよ+7
-7
-
13. 匿名 2018/05/25(金) 17:34:37
コープの野菜セット頼んでる!自分では買わない野菜が入ってるときもあるから、料理のバリエーションが増える。+14
-9
-
14. 匿名 2018/05/25(金) 17:35:02
ふるさと納税のはよかった!
野菜とたまごとフルーツの詰め合わせのやつ+11
-8
-
15. 匿名 2018/05/25(金) 17:37:22
主です。北海道住みなので、本州では安く手にはいる野菜も、こちらでは高くうられています。
オイシックスは始めて何ヵ月かは送料無料になりましたし、何千円以上で無料になったりしますね。ですからあまり高いとは思いませんでした。
野菜以外の加工品なんかは原材料名がほぼ記載されているので、安心できますよ。+18
-8
-
16. 匿名 2018/05/25(金) 17:37:59
オイシックスお試しセット1980円でも高いと思ってしまいました。野菜は近所の産直市でいいかな。+43
-2
-
17. 匿名 2018/05/25(金) 17:39:52
金麦のキャンペーンで届いた野菜セットがオイシックスのやつで、ミニトマトがめちゃめちゃ美味しかった!千葉県産としか書いてなくて、、ミニトマトだけまた買いたい!+4
-1
-
18. 匿名 2018/05/25(金) 17:41:14
ラディッシュボーイ+6
-2
-
19. 匿名 2018/05/25(金) 17:42:00
このマイナスはなんでしょう?+26
-4
-
20. 匿名 2018/05/25(金) 17:42:59
オイシックスのパイナップルおいしかったけど700円あれば、キャベツ、ピーマン、にんじん、トマト、なす、きゅうりいろいろ買えるなと思った貧乏性の私。
美味しいのは百も承知だけどそれにお金かける余裕がないのが悲しい+36
-0
-
21. 匿名 2018/05/25(金) 17:43:19
ナチュラルハーモニー。
高いけどおいしい。でも、高い…+5
-1
-
22. 匿名 2018/05/25(金) 17:43:24
らでっしゅぼーや10年、
いろんな野菜食べました。+9
-3
-
23. 匿名 2018/05/25(金) 17:45:13
Oisixの無料キャンペーンで1回頼んだくらい。
野菜はもちろんおいしいし、野菜とか切ってあって、短時間で献立完成するキットもすごく便利だしやろうかな!と思ったけど、やっぱり庶民には高いわ…+16
-4
-
24. 匿名 2018/05/25(金) 17:45:24
私は、らでぃっしゅぼーや使っています。
大人はともかく、乳児幼児に無農薬かつ放射能検査OKのものを食べさせたいから。
たしかに、少量で高いですが、新鮮でブロッコリーを手でポキポキ折る音からして違います。
らでぃっしゅぼーや
Oisix
大地を守る会
で迷い、なんとなくアレルギー対応のものもあるらでぃっしゅぼーやにしたけど、まあ悪くないし。という理由で特に変えていません。+9
-5
-
25. 匿名 2018/05/25(金) 17:46:00
>>1名前だけだよ。本当は隣のシモ◯◯や、中◯からの直産品だよ。+5
-3
-
26. 匿名 2018/05/25(金) 17:46:21
農家の自慢の野菜って割には過剰包装気味でゴミだらけになる。+9
-0
-
27. 匿名 2018/05/25(金) 17:48:56
>>13コープは共産党、散り散りになってる(旧)民主党、民進党、社民党の隠れみのだから、親族がいる南北朝鮮やシナのを国産(寄生前の国の)品として扱って配送してるよ。+13
-7
-
28. 匿名 2018/05/25(金) 17:50:11
>>1
オイシックス毎週お願いできるくらい裕福そうなので、ネットで農家直売の野菜探していろんな農家の野菜食べてみるのはどうですか?愛媛からレモン、茨城からネギなど!+14
-0
-
29. 匿名 2018/05/25(金) 17:51:06
>>17トマト嫌い、特にミにトマトが嫌い+3
-3
-
30. 匿名 2018/05/25(金) 17:53:04
出典:www.mammys-store.com
+12
-0
-
31. 匿名 2018/05/25(金) 17:53:06
>>1
レモン農家に3000円くらい出資してレモンの木を植えてもらって採れたのを少しおすそ分けしてもらえるシステムとかあっておもしろいですよ。+18
-0
-
32. 匿名 2018/05/25(金) 17:54:37
>>27
コープの話題になると必ず出す奴ww
どーでも良い。+17
-1
-
33. 匿名 2018/05/25(金) 17:59:15
近所の八百屋に頼んで、毎週、野菜と果物を届けてもらう。一回三千円くらい。
レジ袋二個にいっぱいある。
紫の人参とか、緑のダイコンとか、妙なのも入っている。今日は、定番の野菜のほかに、ハナビラタケと紫のカリフラワーとメロンが入っていた。
家族4人で、ガンガン野菜を食べるようになった。体調いいのはそのためか?+15
-0
-
34. 匿名 2018/05/25(金) 18:05:33
>>24無農薬は野菜自体が毒を持つようになるから良くない。キュウリも茄子も元々は毒性のある食虫植物だったって知ってからあまり好きじゃない。+1
-11
-
35. 匿名 2018/05/25(金) 18:09:27
コープ。新鮮だしハズレた事が無い。+6
-3
-
36. 匿名 2018/05/25(金) 18:09:57
>>19
妬みです+8
-0
-
37. 匿名 2018/05/25(金) 18:36:34
大分のohana本舗ってやつ、めっちゃ良い!!
知名度低いのが不思議なくらい+6
-0
-
38. 匿名 2018/05/25(金) 18:38:25
お試しで取り寄せたけどたしかに美味しいよね味が濃いし新鮮だし綺麗
だけどねーちょっとそこまではお金毎回出せないのよ+5
-0
-
39. 匿名 2018/05/25(金) 18:43:04
オイシックス検討中!
牛乳の月定額コースみたいなの気になってるんですが、頼んでいる人いますか?
夫婦2人でたくさん食べないし、質の良いものを少しずつ食べたい+5
-0
-
40. 匿名 2018/05/25(金) 19:03:11
パルシステム
野菜は美味しいけど量が少ない気が。
フルーツ系も美味しい!+6
-1
-
41. 匿名 2018/05/25(金) 19:14:51
オイシックス、メールはどうやったら解約できるんですか??
解約先書いてない。+2
-0
-
42. 匿名 2018/05/25(金) 19:22:47
agaratoagarato.jpagaratoFacebookInstagramrecruiitcontact agarato野菜を使った料理レシピ公開中 agaratoの野菜とジャムの販売はじめました新しい仲間の募集しています!■事業内容農業事業フラワー事業自然エネルギー事業(準備中)宿事業(準備中)林業(準備中)観光事業(準備中)...
おすすめ+3
-0
-
43. 匿名 2018/05/25(金) 20:21:10 ID:SnRPvsG8O5
北海道のコーンとアスパラとか、信州のブルーベリーとか、丹波の黒豆とか、若い農家の方が直にサイト開いたりヤフーに出店して、季節の物を期間限定で通販やってる所から単発でお取り寄せした事はある
とっても新鮮で美味しかったけど、やっぱり高いので私の安月給じゃ日常的に買い続けるのは無理だわ+2
-0
-
44. 匿名 2018/05/25(金) 20:34:00
>>34
農薬バンバン使ってるよりはマシ+6
-0
-
45. 匿名 2018/05/25(金) 20:49:13
ビオマルシェ
子供に安全な食べ物をって始めて、子供はもう大きくなったし、凄く高いんだけどメチャクチャ美味しくてやめられないー( ̄∇ ̄)+2
-0
-
46. 匿名 2018/05/25(金) 21:35:41
オイシックスのおかずキットはすごく便利だし夫婦2人なら安くつく場合もある。ただ同じようなおかずばかりで飽きちゃうよね+4
-0
-
47. 匿名 2018/05/25(金) 22:59:29
長崎県の島原市から買ってる。
トトノウ
トトノウ | しまばら野菜を食べよう。totonou-shimabara.com長崎県は島原半島(島原市・南島原市・雲仙市)で育った新鮮なお野菜をお届けします。 安心安全な九州のお野菜の通販サイトです。
+1
-0
-
48. 匿名 2018/05/25(金) 23:21:20
らでぃっしゅぼーやほんとに良い??
野菜期待してたけど、全然新鮮じゃなかった。特に葉野菜はシナシナ。青ネギは着いた時には先が茶色くなってた。
近くの産直で採れたて買ったほうがいいやと思った。+4
-0
-
49. 匿名 2018/05/25(金) 23:31:51
都内ですが、福岡の朝ごはん本舗から2週に一度で定期購入しています。スーパーで買うより新鮮で美味しいな〜といつも感動しています。+2
-1
-
50. 匿名 2018/05/26(土) 12:35:22
>>31さん
横からですが詳しく知りたいので教えてもらえないでしょうか。レモン国産だと高いし気になります。
+3
-0
-
51. 匿名 2018/05/26(土) 15:26:51
大地を守る会ってどうですか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する