ガールズちゃんねる

人生やり直せるなら

156コメント2018/05/31(木) 15:40

  • 1. 匿名 2018/05/23(水) 16:08:34 

    人生やり直せるとしたら、どの地点に戻ってやり直したいですか?

    私は5年前に戻って、元夫と付き合う所からやり直したいです。そもそも付き合わなければ、あの人と結婚することも無く、こんなズタボロで離婚する事にもならなかったと思うからです、、、。あぁ、あの時の私に元夫の本性を暴露して、喝を入れてやりたい(;_;)

    +219

    -6

  • 2. 匿名 2018/05/23(水) 16:09:22 

    +54

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:00 

    私も元夫と付き合う前に戻りたい。
    でもそうなると子供に出会えないことになるからなぁ…

    +158

    -2

  • 4. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:11 

    21才からやり直したい
    お酒やめて貯金頑張りたい。

    +105

    -3

  • 5. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:14 

    中学の時に戻って、勉強を頑張っていい高校に入りたい。

    +225

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:21 

    高校中退しなけりゃよかった。
    あそこでせーんぶ狂って底辺人生。
    高校だけは絶っ対に卒業しておくべき!
    高卒認定とっても進学しなければ意味ないし。

    +147

    -2

  • 7. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:33 

    中学生からかな
    親に頼み込んで夏休みの海外ホームステイや高校から海外に行きたいな

    +73

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:35 

    自分なら、どんな道を選んでも
    多分似たり寄ったりの過ちをおかすと思うから
    やり直さない

    +67

    -10

  • 9. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:40 

    小6。
    勉強して私立に行きます。
    で、薬剤師になりたい。

    +104

    -7

  • 10. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:42 

    芸人のナイツ
    間違えんな

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2018/05/23(水) 16:10:44 

    やり直したくない。どうせまた失敗するから。

    +62

    -5

  • 12. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:10 

    中学くらいから
    文系じゃなくて、理系に強くなりたい
    国家資格の医療職につきたい
    転勤ある夫と結婚したから

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:20 

    幼稚園児の頃から全部やり直したい。

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:23 

    >>2 きれいな画像!

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:27 

    26歳のとき上京しないで当時の彼氏のプロポーズ受けて結婚すればよかった。なんであんなに東京に拘ってたんだろう。

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:28 

    15年前!
    婚活と貯蓄頑張りたい!
    本当に15年前の自分ぶん殴りたい!

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:34 

    毒親育ちじゃなくて、平和な環境で、子供時代を、過ごしたかった。

    +133

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:34 

    「今の自分」では、何歳からでもダメだな・・・

    +50

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:36 

    やり直さなくていい
    あんな苦しい子供時代なら今の方が楽しいしマシだ

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:50 

    中学からやり直ししたい。絶対モテると思うし今も友達多いと思う

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:51 

    子供が産まれたところから

    いつもカリカリしていたので、もう少し優しい母親になる。

    +49

    -3

  • 22. 匿名 2018/05/23(水) 16:11:56 

    私もやり直したくない。
    同じ過ちを繰り返す。
    死ぬのも迷惑だから、せめて親が生きているうちに死にたい。

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:00 

    中3に戻って高校選びをきちんとしたい。
    好きな人が行くからという理由で選んでしまった馬鹿すぎる自分にずっと後悔してます…。

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:04 

    やっぱり勉強を頑張っておくべきだったな
    後々の人生までかなり左右する事になる。

    +106

    -3

  • 25. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:09 

    8年ほど前かな
    お花畑で危機管理が全くなかった自分を全力で止めたい
    人の人生に関わりすぎた自分を止めたい

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:10 

    金持ちの家に生まれたい

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:22 

    中学。ちゃんと勉強して、いい会社入って。海外で生活してみたい

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:23 

    小学生の頃かな
    中学の時に父が病気で亡くなったから、
    父との思い出をもっとたくさん作っておきたい
    あと勉学に励みたい

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:42 

    受精を阻止したい
    そもそもこの世に存在したくもない

    +153

    -4

  • 30. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:50 

    どこに戻っても、しんどいことや辛いことが付いてくるから、そもそも産まれて来たくない
    虫とかがいいわ

    +59

    -3

  • 31. 匿名 2018/05/23(水) 16:12:54 

    このままで今の人生を頑張って、
    次に生まれ変わった時に、もっと自由に生きたい

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/23(水) 16:13:53 

    工業高校卒→工業大学卒なんだけど、偏差値40のFランの工業大学だから就活で苦労した。
    高卒で求人来てた企業の方が大手が多かったし今では高卒で働いてる子の方が高給取り。
    普通高校なら大卒のが有利だけど、工業高校だと話が別。それを知らなかった。

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/23(水) 16:14:16 

    >>11
    これ

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/23(水) 16:14:57 

    アラサーで上京したから貯金がすっからかんになくなった。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/23(水) 16:15:59 

    大学選び始める頃。手に職(資格)付けること考えて選んでれば、仕事復帰しやすかったのに。
    大卒ったって私大の文系じゃあ意味なかった。(私だけかもしれないけど)
    専門とか行って資格取って早く社会に出て経験積んだ方がよっぽど経済力ついただろうなー。

    +55

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/23(水) 16:16:13 

    小学生
    もっと勉強しておきたかった

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/23(水) 16:16:42 

    やり直しても就職氷河期で同じような人生だったと思う。
    時代が選べるなら今が良かった。

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/23(水) 16:18:02 

    小学生の頃に戻って母親と弟に会いたい
    母親は亡くなってるし弟は行方が分からなくて、毎日ああしておけば…こうしていればってそればかり考えちゃう
    めちゃくちゃ会いたい

    +46

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/23(水) 16:18:35 

    公務員試験受けたかった

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/23(水) 16:18:39 

    記憶持ったままなら何年前でもいいよー
    記憶あるなら何年前でも株や投資で稼げるよね

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/23(水) 16:19:02 

    >>37
    でもオリンピック終わったらまた不景気になるよ。2021年卒業予定の大学生の年からまた氷河期になると予想されてる。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/23(水) 16:19:40 

    中2
    ファンになってから1年ほどで今でも好きなバンドが高2の時に一度解散してる。
    中2くらいからファンになってもう一度追っかけし直したい。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/23(水) 16:19:47 

    自分の記憶だけを引き継げるなら生まれた時まで戻りたいなぁ。
    勉強もしたいし好きな事にも取り組みたいし好きな子に気持ち伝えたいし両親や家族にも親孝行や感謝をしたいし戻れるからこそ沢山のやりたいことやり直したいよ。

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/23(水) 16:19:55 

    両親がデキ婚で私のせいで母親が夢を諦めたから私が生まれなければよかった。

    +14

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/23(水) 16:20:06 

    今戻ってきた。人生やり直す。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/23(水) 16:20:37 

    戻るというより
    20年前の自分の隣に行って、味方になって色々アドバイスしたいなぁ

    もう一度はいいや
    同じ苦しみはもう十分さ

    +74

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/23(水) 16:20:47 

    やり直したい。
    勉強し直したい。
    人間関係やり直したい。
    良く思う。

    その時に、ふと思うけれどもし別の道だったら今の人生で会った人には当然会ってないんだなって思い直す。

    そうして、こんな考えはいけないって考え直す。

    でも、またああこんな人生やめたいっ、やり直したいって思っちゃうんだよね‥

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/23(水) 16:21:05 

    人生やり直すより生まれてこなければよかった
    と思う今日この頃

    +83

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/23(水) 16:21:07 

    小学校中学年からかな
    中学受験を面倒だからしなかったけど今ならちゃんとやってみたい

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/23(水) 16:21:31 

    >>44
    私も似たようなもんだが

    日本に産まれただけでビギナーズラックやでぇ!

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/23(水) 16:23:03 

    私も元夫と出会う前に戻りたい。元夫とずっと一緒にいたいのじゃなくて結婚がしたくて結婚してしまった。自分が何も分かってなかった。元夫にも向こうの家族にも迷惑かけてしまったと思う。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/23(水) 16:23:07 

    バブル前の20代前半
    おバカな私が、まぐれで大企業に入れたのに
    真面目に生活して、貯金も保険も。

    バブルに浮かれて金 使いすぎるわ
    転職するわ
    30代半ばから転職癖ついて高収入も
    得られず

    昇進できたのかリストラされたかもしれないけれど堅実だった頃に戻って、しっかりした
    生活建て直したい

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/23(水) 16:23:10 

    Fラン大学じゃなくて専門に行けばよかったなと思ってる

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/23(水) 16:23:51 

    昔に戻っても性格が一緒なら
    同じような人生になる
    ずっとコンプレックスを抱えて生きていくと思う

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/23(水) 16:24:38 

    10年前に戻って結婚やめる。
    仕事して自分の為だけにお金使う。
    もう、疲れた。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/23(水) 16:25:38 

    みんな手に職って言うけど、私は母親に「手に職だよ」としつこく言われて本当はパティシエになりたかったんだけど、看護学校に入った。なんとか資格とって就職したけど、一ヶ月でうつになって挫折して辞めたよ。
    やっぱり安定も大事だけど、自分に合うか・続けられるかどうかが一番だと思うよ。

    +66

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/23(水) 16:26:37 

    受け口だったので中学から矯正したい
    アゴが普通だったら楽しい高校生活が遅れたかもしれない

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/23(水) 16:26:54 

    >>18
    私もこれだなー
    仕事も多分今と同じもの選ぶとおもうし、子供がいる以上今の旦那と結婚はしたい。
    今の子供にあえなくなるなんて、どんな人生でも嫌だ。

    何度やっても同じような人生になるだろう。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/23(水) 16:27:37 

    私も親ができちゃった婚なんだけど母親に「お父さんと結婚したのは失敗だった」って小学生の頃に一度だけ言われたのがいつまでも忘れられない。ずっと私のせいなんだって背負いながら生きてる。今は母親が大嫌いです。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/23(水) 16:28:13 

    赤ちゃんから
    できたら違う家に生まれたい

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/23(水) 16:28:44 

    受精段階からやり直します。
    下品な言い方だけど、他の精子に道を譲ります。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/23(水) 16:29:28 

    旦那と付き合う前。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/23(水) 16:30:42 

    子供がいるのに
    結婚前に戻って人生やり直したいっていう人って
    子供を傷つけてる意識ないのかな?

    +4

    -10

  • 64. 匿名 2018/05/23(水) 16:31:17 

    >>59それはお母さんの自業自得でしょ!できちゃった結婚なのに、自分の子供に対して「失敗した」なんて言うなんて、酷すぎるね…。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/23(水) 16:31:58 

    >>63
    わかる。無意識に子供を傷つけてるよね。
    そこまで気が回らない人ってバカだと思う。

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2018/05/23(水) 16:32:28 

    受精の時、他の賢い精子達は分かってて私に勝ちを譲ったんだろうな
    必死に泳ぐ私を後ろで見ながら「へっ、馬鹿だねぇ」とニヤニヤしてたのかもね

    +43

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/23(水) 16:34:17 

    >>66
    なんかシュールでうけるww

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/23(水) 16:35:34 

    >>6
    全く同じ気持ち!
    履歴書が情けないのもあるけど
    生活の心配をせずに勉強したりスポーツしていられるのは学生の特権だったのに、全然ありがたみがわかっていなかった。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/23(水) 16:38:20 

    今の知識がある状態なら中3から
    ない状態なら高3かな
    進路って大事なんだなーと大人になってから気付かされた
    やりたいことへの準備期間がその後の人生を左右するんだと何故誰も教えてくれなかったのか

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/23(水) 16:39:51 


    身体は子供、頭脳は大人状態で小学生からやり直したい

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/23(水) 16:42:18 

    やり直すよりは終わらせたい

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/23(水) 16:42:40 

    産まれてこないようにする

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/23(水) 16:47:14 

    産まれる時から、やり直したい。
    毒母に壊された40数年の人生を取り戻したい。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/23(水) 16:50:17 

    私は15歳の夏休み
    あの夏の事故で長い間後遺症に苦しめられやりたいこともできないまま大人になってしまったから…
    結局完治はしなかったしあの時に戻って事故を避けることができたらもっと楽しく生きれた気がします。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/23(水) 16:52:06 

    既出だけど私も受精を阻止したい。
    戻ってもやり直せない
    受精してなかったらうちの親結婚してないから、望み通り別れられてWin-Win(笑)

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/23(水) 16:53:10 

    小学校からかな。
    記憶をたどると発達障害みたいな行動をいっぱいしていた。
    今の脳をそのまま持って行けるならその後の人生は現在と変わらなくていいから、入学式からやり直してしっかりした子どものまま成長して迷惑かけた人達に親切にしたい。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/23(水) 16:53:32 

    11日前に戻りたい
    やり直したい

    どうして、歩み寄れなかったんだろう

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/23(水) 16:59:01 

    >>77
    何があったんだい?

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/23(水) 16:59:54 

    >>59
    私の親もデキ婚(私が長子)で「子供がいなかったら離婚してる」「〇〇(妹)が鎹」って言われた
    母の立場からして納得いかない状況だったのは聞いてるけどモヤモヤが残るのは否めない
    私だって産まれてきたくなかったわ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/23(水) 17:00:16 

    クズなBBAです。やり直したいって考えたことは何度もありました。
    でも今ははっきり言えます。要らない。今の私ではたとえ数十年前に戻っても結局今と変わらない。
    時間は戻せないし、グズグズしてると大切な時間がどんどん過ぎるだけ。
    主さんは私のような間違いを犯さないで。今から切り替えて前を向いて進んだ方が絶対幸せです。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/23(水) 17:02:38 

    中学から。

    真剣に勉強して、肥満児脱出して、進学校に進んで大学行って、国家資格取りたい。で、もっと早く旦那に出会って普通に子供産んで育てたいな。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2018/05/23(水) 17:04:03 

    高校生くらいから

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/23(水) 17:05:32 

    物心ついてすぐに戻りたい。
    一刻も早くあの毒親から逃げておけばよかったと後悔。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/23(水) 17:05:38 

    大学入らず高卒で働きたい
    職歴なしニートで29
    人生終わった

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/23(水) 17:05:54 

    出来れば17年前で。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/23(水) 17:07:55 

    発達障がいだと診断されたのが25歳だった。
    小学生かその前に戻って、その頃に診断されていたらなあ〜。もっと自覚を持って生きていたら、周囲の人に迷惑かけずに済んだのに…。でもその頃は、発達障がいの知識や概念も欧米から入って来てなかったから。うん、戻るんじゃなくて、今の時代に生まれたいですね(笑)そして、より適切な療育を受けたい。これから先、もっと今以上に理解も深まっていくだろうし。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/23(水) 17:10:17 

    中1か、せめて高1
    中学受験で燃え尽きて中高は見事に落ちこぼれたから、どこかで巻き返したかった

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/23(水) 17:13:28 

    大学1年の春からやり直したいな。
    そしたらきちんと単位とって、バイトもほどほどにやって、長い休みを満喫する。
    社会人、親になってからは自分の好きなことのために好きなだけ使える時間がどれだけ有難いことか分かった。
    むしろ、社会人を経てから大学行った方が有意義に過ごせるんじゃないか。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/23(水) 17:13:50 

    >>84さん
    余計なお世話かもだけど。私こそ、39歳で引きこもりニートしかも高卒だよ(笑)私は今、せめて29歳ならニートでも何とかなるのにと思っているよ( ;∀;)私の方こそ、人生終わっている…。29歳なら、まだまだ大丈夫じゃないかなあ。まだ挽回のチャンスもありそうだし、人生の浮上出来そう。あまり、無責任な事は言えませんが…。少なくとも、アラフォーの私よりは終わっていないと思うな。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/23(水) 17:15:21 

    大学入学からやり直したい。恋愛ばかりに偏っててバカだった。勉強してバイトしてお金貯めて留学したり、自分磨きをすれば良かった。国家資格も現役で取るべきだった。ああー戻りたいー

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/23(水) 17:15:54 

    あなた は じんせい に いきづまりました
    これから


     ・やりなおす
     ・やりなおさない
    →・うまれてきたくない

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/23(水) 17:16:09 

    やり直すなら高校かな。勉強真面目にして国立に行く。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/23(水) 17:23:04 

    小学生くらいからやり直したい。
    人間関係と健康を主に

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/23(水) 17:24:08 

    軽い不眠症程度で近所の心療内科に行く前からやり直したい。その時に処方されたマイスリーの健忘症で人間関係こわれ、離婚し、恥も沢山かいた。そのせいで鬱病になり本当に精神病になりさまざまな薬を飲みその副作用で異常行動をし警察沙汰にも。閉鎖病棟に入院し灰人になって退院してもいくところなく住み込みで風俗で働く始末。
    なんだかんだで20年近くたち都会の有名な病院で見てもらったら精神病じゃなく発達障害だと。だから薬があわなくて副作用がひどく出たと。全てなくしてやり直すにももう50才近く。過去に戻ってマイスリーなんか飲まないで子供を手放して離婚する前に戻りたい。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/23(水) 17:29:52 

    学生の頃に戻り、授業に専念したい。
    先のことをしっかり考えて資格やキャリアを積んでいれば、離婚したいと思っても再就職を前向きに考えれる。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/23(水) 17:41:22 

    今の自分のままやり直すなら、やれる自信あるけど
    当時の自分なら、いくらやり直しても同じ失敗すると思う

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/23(水) 17:43:49 

    >>86
    私もだから頷きながら読んでしまった。
    就学時とかに検査を義務付けてほしい。
    大人になって診断されるの本当に残酷すぎる。
    うつで自殺の何割かは発達障害なんだよ。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/23(水) 17:44:58 

    胎児になる前から
    お腹のなかを自分と違う胎児と取り替える

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/23(水) 17:54:31 

    好きな人に「好きです」って言う前に戻りたい!
    さっきの出来事だ…泣

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/23(水) 17:59:40 

    小学生からなにもかもやり直したい!!
    中学生からじゃ手遅れな気がする…。
    勉強ちゃんとして大学行って旦那と知り合わない人生を歩みたいw

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/23(水) 18:14:20 

    くそジ○トークをやらない

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/23(水) 18:20:35 

    仕事や結婚に失敗したとかならわかるけど、失敗しても今専業主婦や時短で楽に生きてる人は人生つらいと語らないでほしい

    +2

    -10

  • 103. 匿名 2018/05/23(水) 18:34:42 

    今の記憶を持ったままで生まれた時からやり直してみたい
    どんな風に変わるかなぁ

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/23(水) 18:46:08 

    ゲームの課金をやめさせたい
    あのお金が今あれば

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/23(水) 18:46:18 

    9年前にもどりたい。中学1年生のとき!
    もっと勉強頑張って薬剤師になりたかった

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/23(水) 19:00:48 

    男に生まれたかったから最初からやり直したい。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/23(水) 19:02:04 

    生まれる前から

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/23(水) 19:23:36 

    >>1
    わずか5年でそこまで言えるって…
    よほど酷い人だったんだね、元旦那さん
    これからの主さんの人生が素晴らしいものでありますように

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/23(水) 19:28:22 

    胎児からかな
    頑張って生まれないようにもっていきたい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/23(水) 19:29:22 

    私の場合、たとえ私立中学行こうが、偏差値高い高校行こうが、東京6大学行こうが、国家公務員になろうが、イケメンと結婚しようが、不安と心配と後悔ばかりしてると思うから、もうこのままで良いわ。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/23(水) 19:30:13 

    中学一年生。もっと英語を勉強しておけば良かった。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/23(水) 19:44:23 

    私も中1からやり直してちゃんと勉強したい。
    生涯独身で気ままに生きたい。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/23(水) 19:48:12 

    やり直せるなら今の親のとこに生まれたくない。
    穏やかなお母さんのとこに生まれたかった。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/23(水) 19:54:34 

    生まれる家から。。。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/23(水) 20:05:13 

    今の記憶を持ったままならやり直してみたいけど、そうじゃないならやり直したくない。
    また、暗闇にいるような感覚で学生時代を何年も過ごすことにはなりたくない!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/23(水) 20:16:38 

    ほんと離婚したい はやく!!!!!!
    もぅ 一緒にいるのムリムリムリ テレビのチャンネル一日中カチャカチャまわして CMになるとまた回して 子供かよ 音はうっせえし! 行動が気持ち悪すぎ 認知症かよ!!!!!!
    心の底から人生やり直したい

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/23(水) 20:26:35 

    働く意味が見出だせなくて消費者金融から借金したとこ

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2018/05/23(水) 20:43:17 

    やっとやっとできるー泣
    ずっとロムってた…

    完全に就職だ
    ぶっちしてなければ交遊関係も広がってたし経験値積めて今ごろ幸せな家族…泣

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:13 

    19歳くらいに戻りたい
    ちゃんと恋愛して結婚する

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:21 

    小学4年生からやり直したい。
    あのとき、私がいつもとは違う道通って変質者にパンツおろされてるところを旦那に見られていなければ、旦那はあんな職に就くこともなく、当然あんな死に方をすることもなかった。
    旦那が死んで6年、毎日同じことを思ってる。
    重い内容でごめん。
    でも…もし悪魔に魂を売ったら戻れるというのなら、こんな魂ささっと売って戻りたい。

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2018/05/23(水) 20:57:15 

    インドネシア語学んだんだから留学しとけば良かった。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/23(水) 20:57:47 

    今の職場には絶対に入社しない

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/23(水) 21:10:34 

    高校
    勉強もできないし適当に受かりそうなのに決めた
    ばかなりに真面目に選べばよかった

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/23(水) 21:35:49 

    両親が生きている頃に戻りたい。
    いい子どもじゃなかった私は親孝行出来なかったことをずっと引きずって生きている。
    せめてなにかひとつだけでも親が喜ぶことをしたかった。
    本当に毎日苦しいよ。

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2018/05/23(水) 22:04:19 

    辛いこともいっぱいあったけど、今、優しい旦那と、かわいい子供達と、割りのいいパートをさせてもらって、それなりに幸せ。
    今までの嫌なことがなかったら、今の幸せはなかったかもしれないと考えると、全て肯定できる。

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2018/05/23(水) 22:28:33 

    大学1年生に戻って、就職も恋愛もやり直したい。
    あの馬鹿男と付き合うのを止めたい!!!

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2018/05/23(水) 22:32:57 

    結婚前。婚活中に戻りたい。
    医者の彼より元彼を選んだ自分を殴りたい

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2018/05/23(水) 22:36:14 

    今の記憶を持ったままで生まれた時に戻って選択肢を変えて行きてみたい
    母親の怒り方がすごくヒステリー
    その影響で親のご機嫌取りな人生になってしまった
    ヒステリーの耐久性はバッチリなので、自分の納得いく選択肢で生きてみたい

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/23(水) 22:52:35 

    勉強って書いてる人は今からでもやってみれば
    学校の勉強だけが勉強じゃないでしょ

    私はいくつになっても勉強に身が入らない

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/23(水) 23:22:18 

    小学5年くらいから
    そのくらいが1番楽しかったし、その後の最悪な中学時代を回避するために動ける
    無理なら専門学校時代に
    就職先を考え直したい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/23(水) 23:25:37 

    もういい。

    生まれ変わってもお金持ちのお嬢さんや容姿端麗、才色兼備にはきっとならないから。

    さっさと今の人生終わらせたいわ。、

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/23(水) 23:25:38 

    やり直したい気持ちはあるけれど、やっぱり今のままでいいや。やり直したいと思ったら今の自分を否定するようで嫌だ。辛いことや苦しいこともたくさんあるけど、今の自分を否定したくない。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2018/05/24(木) 00:09:26 

    いじめられてばかりの人生だったから死ぬより存在排除したい。
    元から存在したくなかった。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/24(木) 01:11:40 

    >>29
    1000プラス!!!!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/24(木) 03:39:47 

    生まれる前に戻って親を選び直したい
    どの歳に戻ってもあの親の元じゃ不幸になるからそこからやり直さないと無理

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/24(木) 04:44:36 

    亡くなった愛猫を里親で貰うところからやり直したい。沢山可愛がって病気にもかからないように、色々気付いてあげれるようにしたい。本当に後悔しかないから戻りたい。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/24(木) 07:21:27 

    高校1年生から。
    他人と比べず自分らしく、ゆっくりでいいから将来考えて生きなさいと言いたい。





    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/24(木) 08:22:10 

    中3。
    進学先を変えたい。自分にとって嫌なことは起きなかったはず。戻れたらいいのに。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/24(木) 08:57:26 

    >>6
    進学しても、就活で突っ込み入るよ。
    普通のレール人生の方が100倍楽だと思われる。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/24(木) 08:58:00 

    >>135
    わかる。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/24(木) 09:02:24 

    >>29
    親に言ったことある。

    「そもそも、おじいちゃんが(私の親に)見合いをさせなければ、私は生まれずに済んだのに」って親に言った。親は、おじいちゃんの悪口と勘違いして「俺はおじいさん好きだな」と的はずれな返答がきた。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/24(木) 09:04:55 

    元彼に出会って振り回される前に戻りたい。
    留学、いい会社への就職、それを諦めてまで彼を信じてついて行って、あっさり他に乗り換えられて音信不通に。

    その後、頑張って頑張って人生巻き返したけれど、すっかり愛なんて信じない灰色の心になってしまった。
    あれから10年も経つのに、裏切りって一生引きづるのかな。
    出会う前に戻って情熱と若さを他に使いたい。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/24(木) 10:26:21 

    生まれる前に戻って霊界から母親と父親の結婚を阻止。
    もしくは二人目(私)はでできが悪く性格も悪く可愛くない上に病気になったり苦労するからつくるの辞めとけ
    一人目は性格も良くて元気で優秀だから、子供一人のほうが人生イージーモード。その子一人にしとけ、って誘導する。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/24(木) 10:30:38 

    どの人生を選んでも結局別の苦労をして不幸になる気がする
    生まれなきゃよかった

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/24(木) 10:35:16 

    中学生。
    合わない部活辞められず3年間無理して続けるなら、その時間を好きな習い事や趣味、勉強に使いたかった

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/24(木) 10:39:53 

    高校選び
    無理して上のレベルの学校入って人間関係や勉強についていけず病んで中退したから、
    そこそこのレベルでちゃんと卒業したかった 

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:14 

    高校生。小学生からでもいいんだけど、
    中学が嫌な思い出しかないから、中学生には絶対戻りたくない。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/24(木) 11:36:13 

    高校時代。浪人なんかせず行ける大学行けば良かった。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/24(木) 12:54:08 

    避けられない運命をどうにか耐えてきたので、もう一度は勘弁してください。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/24(木) 14:19:21 

    過去の受精を阻止してどっかのお金持ちの飼い猫にでもなりたい。
    過去に戻っても私のままじゃ多分大して変わらない結果になる泣

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/25(金) 06:21:53 

    20代前半。
    付き合ってた彼ともう一度付き合ってみたいな。
    あんなにも想ってくれて誠実な人いないと年取ってよく分かった。 昔の自分はバカすぎた

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/26(土) 19:39:38 

    子供は産まない!!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/26(土) 21:05:37  ID:M7ZeQMzVZw 

    高校生に戻りたい。
    部活も一生懸命やって、人生で一番頑張ってた時期だったから。
    そして、当時の彼氏をもっと大事にして結婚したかった。
    何より亡くなった父に禁煙させて、寿命延ばしたい。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/26(土) 21:27:11  ID:M7ZeQMzVZw 

    高校生に戻りたい。
    部活も一生懸命やって、人生で一番頑張ってた時期だったから。
    そして、当時の彼氏をもっと大事にして結婚したかった。
    何より亡くなった父に禁煙させて、寿命延ばしたい。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/30(水) 12:27:45 

    今の頭で幼稚園からやり直したい!!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/31(木) 15:40:15 

    二十九歳大卒二留職歴なしニート。
    酷悪なクズ親の遺伝子を継いでいるから、元から。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード