ガールズちゃんねる

妊娠しやすい人

875コメント2018/06/08(金) 23:56

  • 501. 匿名 2018/05/23(水) 21:48:35 

    体質もだけど、自分(卵子)と相手(精子)の相性があると思う。夫婦共に異常無しで1度も授からなかったのに離婚してお互い別の相手と再婚→すぐ授かったりと、人間同士の相性と同じで卵子と精子にも相性があるんじゃないかなと思う。ま、持論ですが。

    +69

    -2

  • 502. 匿名 2018/05/23(水) 21:50:19 

    テレビで産婦人科医が言ってたけど、精子と卵子の相性だって言ってたよ

    +48

    -0

  • 503. 匿名 2018/05/23(水) 21:50:21 

    低体温の肥満だけど、出来やすい。
    それとも相性なのか?

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2018/05/23(水) 21:51:24 

    妊娠しやすい友人は、一発で妊娠したって言ってた。
    凄いよね

    +33

    -2

  • 505. 匿名 2018/05/23(水) 21:51:52 

    >>474
    結果として排卵日前にセックスしただけでしょ

    +6

    -5

  • 506. 匿名 2018/05/23(水) 21:55:12 

    1~2回ですぐできる夫婦は排卵日時期にお互いが無性にしたくなるんだと思う。まさしく生物として子孫を残そうとする本能?勘?が働くんだと思うよ

    +48

    -3

  • 507. 匿名 2018/05/23(水) 21:59:06 

    二人目三人目は一発で出来た。二〜三年ないのが普通のレスなのに。まるでめちゃくちゃ仲良しみたいではないか!

    +19

    -2

  • 508. 匿名 2018/05/23(水) 22:03:25 

    回数多いからとかの話じゃないですよね。
    私もたまたまなのかもしれないけど、出来やすいのかも。当時160センチ44キロとやせていた。スポーツしていて体力があり、よく食べていた。仕事柄よく動き外での活動多かった。風邪はひいたことない。しかし冷え性、冷たいものが好き、気にしやすいがそう見せないよう配慮している。ポンポン産み かつデリカシーない人間が不得意。平熱35.8。農家のため自然と野菜や果物を多く食べてきた。でも好物はマックとかラーメンとか。
    28歳、一回で妊娠。切迫流産、つわりでマイナス10キロ。妊娠高血圧症で緊急帝王切開。高血圧症となってしまい、6年間治療の為妊娠不可。
    34歳、一回で妊娠、流産。その6ヶ月後。心身落ち着き始め、一回で妊娠、つわりでマイナス5キロ。
    よって、人生中出ししたのは三回しかない。

    +13

    -7

  • 509. 匿名 2018/05/23(水) 22:04:18 

    私体温すごい高いし生理周期まったくブレないし好き嫌いないし運動もかなりしてるし白髪もないしタバコも吸わないし夜更かしもしないしお尻は安産型だしPMSもないし、正直避妊やめたらすぐ授かっちゃうんだろうなって思ってたのに、35から妊活はじめて4年、まだできない。
    検査はどちらも異常なし、むしろ年齢にしては生殖年齢も若いって診断だった。タイミングからはじめら体外までステップアップ極めたのに、ダメでもう泣きたい。別れて別の相手見つけたらすぐ出来るっていう伝説ほんとに信じたくなってきてる。

    +40

    -5

  • 510. 匿名 2018/05/23(水) 22:04:42 

    ハッキリ言うとDQN。
    周りでデキ婚が何組もいるけど、みんな付き合ってない人とかセフレとか。
    回数も一回だけとか少ないのに出来ちゃったみたいなのばっか。
    付き合ってても浮気するような適当な子ほどすぐ出来る。
    あと、それで中絶経験してるのにまた同じ事してすぐ妊娠した子も何人か知ってる。

    計画的に行くと言うよりは本能で行動するタイプが妊娠しやすい。まぁ生物学的にはある意味理に適ってるのかもしれない。

    +25

    -17

  • 511. 匿名 2018/05/23(水) 22:05:39 

    DQNとかバカとか何も考えてない人の繁殖力が高いってコメント多いけど、こういうこと言うのって不妊の人だよね

    +26

    -18

  • 512. 匿名 2018/05/23(水) 22:05:45 

    >>506
    私生理不順で基礎体温も何もつけてないけど、排卵日になると性欲がはっきり出てくるから分かる。

    んで、その日に主人を誘うと見事に妊娠する。
    (2人目と3人目の2回だけだけど)

    +24

    -2

  • 513. 匿名 2018/05/23(水) 22:05:53 

    40歳過ぎの中絶する人が多いから、実際、年齢関係なく、何歳になろうと できやすい人はできやすいと思う。

    +62

    -0

  • 514. 匿名 2018/05/23(水) 22:07:37 

    作ろうとして、一回で出来た。
    子供2人います。2人ともそう。

    しかも、あー、いまので出来たなって2回ともわかりました!感覚は忘れましたが‥

    なのでずっとピル飲んでます‥

    +24

    -4

  • 515. 匿名 2018/05/23(水) 22:08:08 

    ここの人達にあやかりたい!

    +30

    -1

  • 516. 匿名 2018/05/23(水) 22:08:47 

    >>512
    そうだよね。
    だから、私したいと思ったら我慢してる。
    旦那には悪いとは思うけど、大家族は無理だから。

    +4

    -1

  • 517. 匿名 2018/05/23(水) 22:09:46 

    >>47年齢だけじゃないんだよ。
    失礼な言い方ですね。
    体質です。35歳からでも妊娠してますから。

    +18

    -1

  • 518. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:12 

    できやすいと思います。DQNではないと思います。
    昔から生理周期が安定。ズレても1日レベル。30日か31日周期で安定しているので、毎月同じ日にきます。
    1人目も2人目も1回でできました。2人目は高齢出産にあたる年齢です。

    +14

    -2

  • 519. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:59 

    新婚当時生理不順でなかなか妊娠できない体なんだろうな、と勝手に思い込んで週3とかで頑張ってたら1ヶ月で妊娠。二人目そろそろ欲しいなと思ってたけど子供いるとなかなか回数できなくて、排卵日狙って一回だけしたらそれで妊娠。しかし繋留流産で掻爬手術しました。それから3回生理見送って子作りしてるけど1年経った今はなかなかできません。欲しいって焦りやストレスも関係してるのかな。

    +7

    -1

  • 520. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:12 

    地方にある不妊治療専門の病院に通っているけど、DQNも結構いるよ。
    DQNに不妊がいなくて子だくさんに見えるのは、
    ・避妊しない
    ・デキ婚
    ・DQNは若い人が多いから、子どものいないDQN夫婦は、街中ではただの未婚のカップルに見えてしまう
    のが原因じゃないかな?

    +28

    -0

  • 521. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:29 

    35歳
    作ろうかなぁと思い、1度だけしてできました。
    冷え性ですが普段体温が高いです。
    痩せ過ぎや太り過ぎではなく、健康体重なのもよいのかもしれないです

    +11

    -0

  • 522. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:24 

    女性だけの問題じゃないと思う

    +23

    -1

  • 523. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:11 

    若い方が良いに越したことはないけど、年齢だけじゃないよね。
    私の人生がクソなのは今は無視して、20代頃、彼氏とする時は必ず中出しだった事があるけど全くできなかった。週1.2回を1年くらい続けてたけど。その時は生理不順だった。もう少し大人になってからも、避妊失敗した時が何回かあったけど妊娠した事ない。生理不順は治ったのに。たぶん、妊娠できない体質なのかな。

    +26

    -0

  • 524. 匿名 2018/05/23(水) 22:22:21 

    私の元友達8回子供おろして、種違いの子供が3人ずつ。あげく離婚してから40になった今も新しい彼氏の子供妊娠中。中絶何回もしてたら妊娠できないとか嘘だなって思った。そして近所のまま友達は、バツ3で子供1人。ずっと不倫してて5回子供を中絶して、その内2回は死亡届出す中絶。そして今月また新しい彼氏の子供出産。本当こんな女性まじで存在する!

    +60

    -1

  • 525. 匿名 2018/05/23(水) 22:25:16 

    3人目妊娠中。
    夫 煙草吸わない よく食べる お風呂が好きで1日に何回も温まる よくオナ〇ーしてる、溜めない(汚いけど、これかなり関係あると思う。)適度な運動
    私 煙草吸わない よく食べる お風呂が好きで1日に何回も温まる 夏でも靴下履く 生理が周期通りにくる ストレスが少ない専業主婦

    排卵日1~2日前にタイミングとって、妊娠してます。 とくに頻繁にしてるって訳でも無い。

    +13

    -2

  • 526. 匿名 2018/05/23(水) 22:25:25 

    体質はあると思う。
    新聞でよんだけど、お腹がふっくらとおもちのように柔らかい人は妊娠しやすいとか。

    +20

    -2

  • 527. 匿名 2018/05/23(水) 22:26:09 

    >>431
    知らなかったー!わたしO型、主人AB型ですぐに妊娠するタイプでした!

    +8

    -4

  • 528. 匿名 2018/05/23(水) 22:27:57 

    >>20
    えー週に2回だけで妊娠出来たの?羨ましい

    私は週に2回じゃ妊娠しないよきっと笑
    毎日でやっと妊娠したから笑

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2018/05/23(水) 22:28:16 

    子供多いひとって所帯じみてばばくさい

    +4

    -13

  • 530. 匿名 2018/05/23(水) 22:28:23 

    バツイチなのですが。
    20代の時結婚した相手とはそれなりにしてたけど、できなかった。
    35で再婚した相手とは結婚半年でできた。
    相手との相性かな、と思う。
    良い悪いではなくて、組み合わせ、て意味で。

    +16

    -0

  • 531. 匿名 2018/05/23(水) 22:29:05 

    >>510 です。

    言葉を考えずにただ周りの人の事をそのまま思い出して言ってしまった。気を悪くした方は申し訳ありません。

    周りでは計画的に結婚した夫婦ほど、いざ子供が欲しい!と頑張っても何年も出来ない人が多いのでそう思いこんでいましたが、
    >>520 を読んで確かにその通りだと思いました。

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2018/05/23(水) 22:32:10 

    みんな一回、2回で妊娠できるんだね〜羨ましい。

    うちはそんな少なくてできたことは一度もないからな〜
    2回とも、1週間連続毎日でやっと妊娠って感じ。
    一回で妊娠とかめっちゃ憧れる!

    +24

    -1

  • 533. 匿名 2018/05/23(水) 22:32:30 

    私かも!
    夫婦ともに20代前半。
    私はすっごい冷え性だけど、子供2人とも一発でできた。旦那との相性みたいなのもあるのかなー

    +9

    -3

  • 534. 匿名 2018/05/23(水) 22:33:18 

    知り合いが35歳で結婚したけど、入籍から丸1年後に出産したわ
    能天気で病い知らずな人だけど、予想通りあっさり妊娠、個人差大きいよね

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2018/05/23(水) 22:33:38 

    私あんまり安定してないからなー生理周期、めっちゃズレる
    だからいつが出来やすいかなんてわかんない

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2018/05/23(水) 22:33:45 

    子供3人。
    でもセックスレスといってもいいくらい回数が少ない。
    体温高め、排卵日がとても読みやすい。
    おりものの変化ですぐわかる。
    基礎体温つけるとさらに読みやすい。

    +10

    -1

  • 537. 匿名 2018/05/23(水) 22:33:50 

    結婚10年たちました。一度も避妊してなくても、自然妊娠せず。結婚三年後と八年後に病院行って妊娠出産しました。2人とも、1〜2か月の通院で。
    結局旦那との相性が悪いんだなぁと思います。

    +9

    -1

  • 538. 匿名 2018/05/23(水) 22:34:41 

    1人目は基礎体温で1回で、2人目は排卵日検査薬もプラスしたけど4ヶ月目だった。排卵日をしっかり把握していたつもりだったから1〜2回で授かれると思ってたけど、そんなに甘いものじゃなかった。早いほうかもしれないけど。
    ちなみに生理不順で冷え性だけど、大きな病気をしたことのない健康体です。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2018/05/23(水) 22:36:34 

    人類が増えすぎたから神様が妊娠できる人を絞って調整してるんだ、それに選ばれたんだ、とでも思っておけばよくない?

    +0

    -5

  • 540. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:55 

    >>470
    わたし一年で二回デキたわ…
    でも糖尿だからおろさなくても自然に流産したはず。
    おろすお金もったいなかったなあって思っちゃった。

    +1

    -11

  • 541. 匿名 2018/05/23(水) 22:39:18 

    DQNが周りに何組もいるってすごいね。
    20代後半入ったあたりからDQNはだんだん周りに居なくなったよ。

    +19

    -0

  • 542. 匿名 2018/05/23(水) 22:40:08 

    相手変えたら妊娠したよ

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2018/05/23(水) 22:40:09 

    痩せている方が、妊娠しやすい気がするんですがどうでしょうか…?

    +7

    -4

  • 544. 匿名 2018/05/23(水) 22:40:23 

    一人目は仕事しながら29歳で5周タイミングとって出来たけど、販売のシフトで今思えば食生活も睡眠も不摂生。
    二人目、三人目は排卵日前にタイミング一回とっただけの一周で出来た。
    子育てしながらだけど食生活は子供に合わせてバランス考えてたし、睡眠も多め。
    ストレスは子育て中のがかかったけど、生活スタイルは規則正しくでかなり良かったと思います。

    +1

    -3

  • 545. 匿名 2018/05/23(水) 22:40:48 

    >>499
    子供を虐待したり産まなきゃよかった、って言う親も多いからそれはどうかと思うわ。
    殺しちゃう親も昨今多いしさ
    妊娠しやすい人

    +1

    -12

  • 546. 匿名 2018/05/23(水) 22:41:08 

    体温高め
    体型普通
    食事はなんでも食べる
    運動はたまにしてる
    旦那と触れあうの好き
    20代の時に2人産みましたがすぐできました
    赤ちゃんほしいと思って作り始めたら次の月の生理はこなかったので妊娠しやすいと思います
    30代後半に最後の子のつもりで作り始めたら妊娠するまでに3ヶ月かかりました
    20代の時とは違うなぁと思いました

    +10

    -2

  • 547. 匿名 2018/05/23(水) 22:41:20 

    相手による
    一回で出来る人もいれば
    何回しても出来ない人がいた

    +1

    -1

  • 548. 匿名 2018/05/23(水) 22:41:32 

    みんなすげえなwwww
    1〜2回でできるって!
    はぁ〜うらやま!
    病院予約しなきゃ

    +28

    -1

  • 549. 匿名 2018/05/23(水) 22:46:34 

    >>537
    差し支えなければ、その時受けた治療を教えてもらえませんか?

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2018/05/23(水) 22:46:45 

    平熱は36.2度で若干高め。
    嫌いなものはレバー、モツ。
    体重は平均体重という名のポチャ〜デブ。
    結婚は20代後半。
    新婚旅行終わって避妊やめたら翌月に妊娠が判明。
    それと同時に子宮筋腫も判明。
    PMSの原因はコレじゃないかと言われた。
    問題なく安産。

    妊娠しやすいとかあるのかな?

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2018/05/23(水) 22:47:36 

    >>360
    ありがとうございます
    でも私ポンコツなんです
    何をしても出来ないんです
    生物として欠陥品なんです
    愚痴ってごめんなさい

    +7

    -17

  • 552. 匿名 2018/05/23(水) 22:47:49 

    >>545
    多くないから全国ニュースになるんだよw

    +4

    -8

  • 553. 匿名 2018/05/23(水) 22:48:22 

    逆に男側からいま膀胱にある精子は
    妊娠させれそうだなとわかる時もある。

    +1

    -16

  • 554. 匿名 2018/05/23(水) 22:50:06 

    痩せすぎない

    +17

    -5

  • 555. 匿名 2018/05/23(水) 22:51:38 

    >>502
    精子と卵子の相性が悪い夫婦やカップルの仲ってどうなんだろう?
    やっぱり悪いのかな?

    +6

    -8

  • 556. 匿名 2018/05/23(水) 22:52:38 

    私は結婚して2ヶ月で妊娠して、2人目も「そろそろ作ろうか」となってすぐ妊娠しました!
    それで自分が妊娠しやすいと思って3人目は出来ない様に旦那に内緒で女性用の避妊具をずっと入れてます。
    まぁ、旦那と ほぼ毎日してるので、そりゃぁ出来やすいよねと思います。

    +6

    -19

  • 557. 匿名 2018/05/23(水) 22:53:19 

    >>431
    すごい!
    私o型で旦那AA型で、数年どう努力しても頑張っても授からなかったわ!しかも旦那の親族や先祖代々全員A型。私がA型ならすぐに授かることができたんだろうなぁ。
    不適合って、悪阻も関係してない?
    血や胆汁吐くほど悪阻酷くて、出産まで吐いていたんだけど…

    +34

    -3

  • 558. 匿名 2018/05/23(水) 22:54:31 

    不妊で悩む方、大丈夫ですよ!と簡単には言えないのかもしれないけど、絶対大丈夫です!いつか必ず赤ちゃんきます!って言わせてください!私32ですが、ガリヤセ、冷え性、心配性。生理が来る度泣いてました。生理不順。基礎体温なんて4ヶ月で挫折。排卵日がいつか分からない。不妊治療もしたくないと泣いてました。
    そして、妊娠しました。産んでもないし、まだ三カ月で、先のことは分からないですが…。
    不妊で悩み、思いついたのが、
    生理終了二週間後から、2日置きにセックスしました。
    タイミングや相性、色々あるかもしれないけど、、文章長くてすみません。
    いつか赤ちゃんが来ると、信じてください!!私も流産に日々おびえてますが、赤ちゃんと自分を信じたいです。必ず大丈夫、と。

    +11

    -44

  • 559. 匿名 2018/05/23(水) 22:55:03 

    なんでこれが男が立てたトピなの???
    妊娠したいから聞きたいんじゃないの???
    痩せてる人の生活習慣知りたいみたいなもんじゃない???

    +39

    -1

  • 560. 匿名 2018/05/23(水) 22:55:14 

    ふつうならすぐできるよ

    +10

    -18

  • 561. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:24 

    鼻の下のヘコミが深い人

    +3

    -8

  • 562. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:59 

    なんかこのトピ見てたらイライラしてきたわ!
    不妊トピいってきますwww
    さようなら

    +10

    -16

  • 563. 匿名 2018/05/23(水) 22:58:27 

    >>555
    それは全くの別問題だと個人的には思うよ!私は旦那と相性は良いけど性格や感性の相性はあんまり良くないなぁと結婚してから気付いたもん。子供が独立したら旦那とふたり・・・息詰まりそう

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2018/05/23(水) 22:58:54 

    >>501
    同意です!

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2018/05/23(水) 22:59:29 

    獣臭ってコメントが前の方にあったけど、確かになんかワイルド?野生的?な匂いする人って妊娠しやすい気がする。
    そのワイルドな匂いもいつもするわけじゃなくて、それこそ排卵日とか多分精子が沢山出来てる日?(ちょっと男性のことはよくわからないけど)に強くなってその後妊娠してる。友人とか知り合いとかお客さん。そして自分からもワイルドな匂いがする時があるけどその時って排卵日付近だわ(笑)

    +8

    -6

  • 566. 匿名 2018/05/23(水) 22:59:41 

    平熱低いし、冷え症もひどいし、ガリガリ。。
    こんなわたしでも2.3ヶ月ぐらいで子供2人ともすぐできたよ。
    痩せてたら妊娠しにくいって言われたことあるけど、私は関係なかったです。

    +19

    -5

  • 567. 匿名 2018/05/23(水) 23:01:11 

    >>431
    私Aで旦那Bだけど、2人とも一回でできたよ。2人めは39歳。義兄のところは血液型男女逆だけどやはり3人産んでる、血液型関係あるかなあ?

    体感として、精子と卵子の相性がいいんだな、というのはとても感じる。今デキたな、って判る。
    夫婦仲は普通で今はレスです。

    +13

    -3

  • 568. 匿名 2018/05/23(水) 23:02:15 

    正直、女性の年齢かな。やっぱ20代が妊娠しやすいと思う。
    あと、冷え性、生活習慣を改善すること。

    +9

    -5

  • 569. 匿名 2018/05/23(水) 23:03:44 

    身体が弱かったけど、欲しいと思ったらすぐ妊娠できた
    出産したら体質が変わったのか、気が張ってるのか元気になったよ

    +7

    -1

  • 570. 匿名 2018/05/23(水) 23:05:34 

    40でレス、若い頃は無排卵月経だったけど、妊娠した。タイミングかなぁ。

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2018/05/23(水) 23:06:12 

    冷え性だけど一人目は一回でできた。
    その頃はストレスなかった。
    今はストレスありまくりだしタイミング合わないからか二人目なかなかできない。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2018/05/23(水) 23:14:27 

    >>551
    同じくです。何をしてもできません。高度生殖医療に頼ってもできません。年齢も関係するけど全てじゃ無いと思う。心無いコメントの方少しおられますね。
    このトピで妊娠しやすい方たちのパワー見習って私たちも早くお母さんになりましょ^_^

    +21

    -0

  • 573. 匿名 2018/05/23(水) 23:15:44 

    >>514


    それめっちゃわかります!
    なんか精子が入っていったって気がして
    妊娠するやろな!とおもったら
    それで2回とも妊娠しました!

    +5

    -5

  • 574. 匿名 2018/05/23(水) 23:16:24 

    結婚二年目、避妊をやめて一回目で妊娠しました。
    まさかできるだろうと思わず、できちゃった婚のような感覚でした。
    私は仕事等忙しく生活が乱れても病気をすることがほとんどなくとても健康で、ストレスには強い方です。

    +1

    -3

  • 575. 匿名 2018/05/23(水) 23:16:32 

    子ども2人。妊娠時の私の年齢は34,36。両方4回目のトライでできました。タイミングは週2程度。特別できやすいわけでもなく、平均的ですかね。。
    痩せ型、冷え性はありません。私の母親も姉妹も子ども2,3人は産んでいるので、生まれ持った体質かなと思います。

    +5

    -1

  • 576. 匿名 2018/05/23(水) 23:18:08 

    >>322
    卵子の数を調べるのは、体外受精をするときに排卵誘発の刺激法が変わってくるからだよ
    在庫が多い人は高刺激でたくさん取れるけど、在庫が少ない人は高刺激にしても数が取れないから低刺激にしたりする
    ただし、多く取れるから良いというわけではなくて、受精して胚盤胞にならなければ意味がないからやっぱり卵子は数より質だね

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2018/05/23(水) 23:22:42 

    私はブライダルチェックでAMH調べたら1.2しかなくて卵巣年齢40代と言われましたが、自然妊娠で2人産みました。2人とも避妊やめて2,3ヶ月で妊娠しました。

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2018/05/23(水) 23:25:11 

    へー!みんなそんなにしやすいの⁈
    私6年かけてひとりだけど…

    +18

    -1

  • 579. 匿名 2018/05/23(水) 23:26:51 

    >>578補足だけど
    26歳で週4〜5のタイミング。
    なかなか2人目出来ないから受診してみようかな…

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:20 

    >>12
    友達毎日してたけど、できなかったよ
    そおゆうこともあるよ

    +4

    -1

  • 581. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:53  ID:MBND8KYftA 

    私生理不順で基礎体温もガタガタなのに15年で子供四人産んだ。

    今1番上が中3で1番下が0歳。

    産婦人科の先生には自力で妊娠は無理と言われてたのに四人とも自然妊娠。

    排卵してないとか言われてたのに謎です。

    +9

    -1

  • 582. 匿名 2018/05/23(水) 23:36:54 

    旦那さんの年齢もあるんじゃない?テレビで年齢別で精子を調べたら若い男の子は医者がびっくりするぐらい濃くて正常な精子多かった
    男性も40過ぎると精子の数が減って正常じゃない精子の数も増えてたよ

    +28

    -0

  • 583. 匿名 2018/05/23(水) 23:37:49 

    >>579
    不妊治療のブログで見たことあるけど、1人目は普通にできて、2人目不妊で病院に行ったら男性不妊だったのがわかった人いたよ
    1人目は相当ラッキーだったんだろうね

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2018/05/23(水) 23:38:56 

    ストレスに強い、あまり深く考えすぎない
    プレッシャーに強いもしくは無い環境じゃないかなあ

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2018/05/23(水) 23:40:24 

    遺伝も関係あるのかなと思います。
    親が子沢山なら子供もできやすいと
    思う。
    後基礎体温が高めな人はできやすいとは
    よく聞きますね。

    +2

    -4

  • 586. 匿名 2018/05/23(水) 23:43:24 

    >>431
    初めて知って衝撃なんだけど!
    妻O夫ABが100%出来ないの?!
    本当に当てはまるのかガル民でアンケート取りたいわ。
    そして自分も子どもいないけどO型で夫はA…

    +7

    -8

  • 587. 匿名 2018/05/23(水) 23:43:27 

    妊娠5回して、4回が一回で妊娠してます。
    そのうち一回が3回目で妊娠。

    年齢20代後半〜最後の妊娠は31歳

    手足あつい
    生理痛なし
    花粉症なし
    免疫力高め
    BMI19

    強いて言えばオナラが臭い事が難点な位。(>_<)
    あとは旦那が獣。

    +5

    -3

  • 588. 匿名 2018/05/23(水) 23:45:16 

    20代だけど子供できるまで数年かかった。
    頸管粘液が少なかったり、頸部にポリープがあったりするとなかなか出来ないと後で知った。
    だから若ければ妊娠しやすいとは限らないと思う。体質が大きいかな。

    +11

    -0

  • 589. 匿名 2018/05/23(水) 23:45:44 

    3回妊娠したけど排卵日付近に狙ってすぐ出来た。体温低いし冷え性。運動は全くしてないし標準よりぽっちゃりしてるけどタバコ吸わないし酒もほとんど飲まないよ〜

    +6

    -2

  • 590. 匿名 2018/05/23(水) 23:47:13 

    羨ましい。3年不妊ですm(_ _)m
    できる気がしない。

    +8

    -2

  • 591. 匿名 2018/05/23(水) 23:47:13 

    わたしも血液型のはじめて知りました
    占いでもよくAB型とO型は相性悪いとか言われてて、ふーんほんとかよって思ってたけど、一応根拠あったってこと!?

    +20

    -0

  • 592. 匿名 2018/05/23(水) 23:47:19 

    筋腫あるし中絶、流産経験してるけど毎回すぐ妊娠した。体質としか言いようないよね。

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2018/05/23(水) 23:47:32 

    >>431
    え?私の親、母がOで父がABだけど?
    兄妹は兄が1人いる。

    +13

    -0

  • 594. 匿名 2018/05/23(水) 23:48:11 

    >>586私はB型だけど、母がO型、父AB型だよ。
    でも相当出来にくくてやっと私が出来たみたい。
    一人っ子です!

    +12

    -1

  • 595. 匿名 2018/05/23(水) 23:49:25 

    妊娠しやすい女性がいるというより、妊娠させやすい男性が一定数いるという気がする。経験上。

    +32

    -0

  • 596. 匿名 2018/05/23(水) 23:51:23 

    妻O型、夫AB型の妊娠率12.5パーセントで最も低いって書いてあるサイト見つけた
    高いのが何パーセントか書いてないからよくわかんないけど

    +17

    -0

  • 597. 匿名 2018/05/23(水) 23:53:45 

    37歳で初めて子作りを決意。
    時間がないから、不妊治療で有名な病院で二人揃ってまず検査→異常なし
    タイミング法で言われた日に一発で
    妊娠しました。

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2018/05/23(水) 23:53:58 

    >>586
    100パーセントできないってわけじゃないみたいね 血液型不適合?というのは100パーセント起こっても、普通に産まれてこれる子どももいるってことかな

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2018/05/23(水) 23:56:22 

    結婚5年目。不妊。
    作ろうとしてすぐできるとか、精子が突入する瞬間がわかるとか、世界が違いすぎて神業としか思えない…
    ぽかーん…

    +37

    -1

  • 600. 匿名 2018/05/23(水) 23:56:33 

    回数でしょ
    すればするほど確率は上がる

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2018/05/23(水) 23:57:18 

    >>558
    ああ、お花畑。普通3ヶ月とかで公にしないもんだよ。公にしない理由ぐらい分かるよね?

    +21

    -16

  • 602. 匿名 2018/05/24(木) 00:02:09 

    1人目一回でできたからできやすいは
    違う気がする
    ただタイミングが良かっただけ
    三人目四人目とかだと
    あぁって感じ

    +34

    -0

  • 603. 匿名 2018/05/24(木) 00:06:58 

    海外の研究だけどO型の女性は卵子の数が少なくて質があまり良くないって
    研究結果があるみたいだね

    上にも出てるけどO型男性以外だと不適合起きやすくて大変だとか
    一応医学的に根拠はあるのかな

    +47

    -3

  • 604. 匿名 2018/05/24(木) 00:09:55 

    6年なかだししてるけど不妊
    わたしは体温が高め。でも内膜症とかチョコとかあって卵巣22の時手術した。
    旦那も精子の元気なやつが少ない方。
    30だけど諦めた。2人とも子どもに関わる仕事なので辛くて仕方ないけどね。

    職場の超寒がり冷え性の人31で子どもできて先月入籍したよ。来月予定日。
    こればっかりは体質だね。
    性格よくても悪くても、タバコ吸おうが酒飲みだろうが出来る人には出来る。

    +74

    -0

  • 605. 匿名 2018/05/24(木) 00:18:45 

    >>491
    誰の子でもいいから欲しいわけじゃなくて、35歳の時に知り合った旦那さんの子だからこそ産みたいって思ったかもしれないのに、そんな言い方引くわ

    +54

    -1

  • 606. 匿名 2018/05/24(木) 00:21:34 

    >>598
    不適合の意味勘違いしてました。すみません!
    100%出来ない訳ないですよね。
    他の方のコメント読むと何人も産んでる方もいるみたいだし、血液型以外に色んな要素が絡みそうですね。

    +21

    -0

  • 607. 匿名 2018/05/24(木) 00:21:45 

    若さ。これに尽きると思う。あとあんまりストレスを感じていないこと。
    不妊治療受けてから知ったんだけど30歳を過ぎると卵子にハリがなくなって精子がなかなか入っていかないんだよね。ブヨブヨって言ったらおかしいけどそういう状態の卵子になる。
    これが20代ならまだ違ったのに~...って何回言われたことか

    +30

    -7

  • 608. 匿名 2018/05/24(木) 00:25:51 

    本能のまま旦那と夜の営みをしたらできた
    人間も動物だから欲望のままにやることをやる
    やっぱり若いうちにっていうのは大事

    +41

    -3

  • 609. 匿名 2018/05/24(木) 00:25:57 

    ビッグダディによると
    基礎体温チェックや生理期間把握だって

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2018/05/24(木) 00:28:06 

    トピ画w
    こんなところに使われるとはw

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2018/05/24(木) 00:31:00 

    >>601
    ガルちゃんだから書き込んでるだけで、流石に公にはしてないんじゃない?

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2018/05/24(木) 00:32:27 

    相性は絶対あると思う‼︎
    昔、同棲してた元彼と子供欲しくて毎日中出しでしてたけど、1度も妊娠せず。

    別れて今の旦那と結婚し、子供はしばらくいいと思いゴムつけてて、そろそろ欲しくなって排卵日は一応ここら辺かな?ってので生でしたら一回でできて2人います。2人とも一回で出来てる。
    だから遺伝子的な相性が1番だと思う‼︎

    +60

    -5

  • 613. 匿名 2018/05/24(木) 00:34:36 

    多嚢胞性は年取っても卵子が残ってると聞いたことがある
    妊娠はしにくいだろうけど

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2018/05/24(木) 00:37:09 

    「今できた」って分かる人すごいなw
    昔、洋画劇場でちょくちょくやってた『スピーシーズ 』思い出した。
    ものすごいスピードで成長する地球外生命体の女が子孫残すために男を誘惑して、ことの後に「(着床完了して赤ちゃんが)動いたわ」って言うの。

    +15

    -2

  • 615. 匿名 2018/05/24(木) 00:37:28 

    旦那の匂いが、好きで好きで結婚しました。
    旦那も私の匂い好きだそう。
    三回妊娠したけど、全部一回か二回で。
    相性がよかったんだなと思います。

    +30

    -8

  • 616. 匿名 2018/05/24(木) 00:38:16 

    >>609
    え、ビッグダディも基礎体温や周期把握してるの?
    あの人が言うと気持ち悪い…

    +51

    -0

  • 617. 匿名 2018/05/24(木) 00:39:57 

    >>561
    松嶋菜々子?

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2018/05/24(木) 00:43:14 

    回数って人いるけど、毎日のようにしてたら男性側がだいぶ薄まりそうな気もする。
    若いうちだと問題ないのかな。

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2018/05/24(木) 00:45:45 

    旦那は妊娠しやすい人と結婚すれば1人はできたかも。わたしも精子が活発な人と結婚すれば1人はできたかも。
    相性が悪い。婦人科行っても、この数値なら自然妊娠してるよって言われた。
    10年後も一緒にいられたらいいなー。
    DQNに生まれたら不妊でも少しは楽しく生きられたかも。

    +32

    -7

  • 620. 匿名 2018/05/24(木) 00:46:29 

    >>525
    男の人は温め過ぎよくないって聞くけどお風呂好きな旦那さんでもできやすいんだね

    +18

    -0

  • 621. 匿名 2018/05/24(木) 00:49:55 

    >>318
    同世代
    まあ35を過ぎたらヤバいって話は聞かされてたけど、それ以外は概ね同じ状況だったな

    出産に適した年齢が22歳らしいけど社会構造的に絶対に難しいよね
    妊娠しても構わない状況になるには高卒もしくは二年制の専門か短大卒業後に専業主婦にならないと無理
    そのためには収入ある男性が必須だけど、だからと言って歳の離れたジジイとは関わりたくない
    自分と同世代の若い男性が良いに決まってるけど、そちらはそちらでまだ遊びたい盛りだし
    交際は出来ても結婚のケの字なんて逃げられそうで恐ろしくて出せない

    今にして思うに22歳位までの異常な食欲は性欲を満たせない(妊娠や出産が出来ない)代替行為だったんだと思うわ

    +29

    -1

  • 622. 匿名 2018/05/24(木) 00:51:30 

    冷え性だし、酒飲むし、年齢も若くない。
    しかも安全日だと思ってた1日で妊娠しました。

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2018/05/24(木) 00:52:44 

    昔から月に2〜3日くらいかな?やけにムラムラする日がある。
    女だけどAVとか変な漫画とか読みたくなるくらいの!
    そういう日ってたぶん排卵してるんだと思ってる。
    子ども2人とも、子作りはじめたらもう翌月は生理こないパターンでした。
    そして今も、今日は避妊しなかったら3人目できそうだな〜とか分かる。

    +28

    -1

  • 624. 匿名 2018/05/24(木) 00:55:14 

    自分の周りだと、自己肯定感の高い人は妊娠しやすい
    あと、おブスちゃん。

    +11

    -9

  • 625. 匿名 2018/05/24(木) 00:57:17 

    心配性とか神経質はあんまり関係ないと思うけどなぁ。
    私は心配性だし神経質で凄くイライラしやすいけど排卵日狙ったら一回で出来たよ。
    平熱は36.2、体重は普通、食生活はポテチとかジャンクフードはあんまり食べない、野菜多め。脂っこいものも食べない。酒もあんまり飲まない。生理不順になったことないし、風邪も年に一回引くか引かないかって感じの体。
    参考になるかわかんないけど。

    +14

    -1

  • 626. 匿名 2018/05/24(木) 00:57:40 

    >>525
    精子を溜めないと女の子、溜めると男の子ができやすいって聞いたことある
    うちはなぜな自分で抜かない旦那だから、毎日相手するの面倒すぎて必然的に溜まる→男児3人
    本当かどうか知らんけど

    +28

    -1

  • 627. 匿名 2018/05/24(木) 00:59:24 

    三人子どもいるけど毎回作ろうと思ってすぐできる!しかも排卵日とか何も気にせずに。確かに体温は元々高めだ!あとストレスためない言いたい事はいう!食生活もそんなにこだわりはないかな?あとよく笑うようにしてる!

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2018/05/24(木) 01:21:43 

    生活保護は子どもが多い印象。保護費もらっててもポコポコできてうんでる気がする、、、児童扶養手当わんさかでひとり親も生活保護も子ども産んだだけお金入るもんね、、、、

    +9

    -2

  • 629. 匿名 2018/05/24(木) 01:29:07 

    精子の生命力の強さによると思う。
    今の夫の前に8年付き合ってた人とは、避妊甘くてもできなかったのに
    夫とは今日かな?って時に二人目もすぐにできました。

    私は冷え性で基礎体温つけたこともないし
    生活も不規則です。Hの相性は良いかも。

    +7

    -2

  • 630. 匿名 2018/05/24(木) 01:30:40 

    妊娠しやすいってか子だくさんは単にセックスの回数が多いんだと思う
    現代社会で週2とかしろって無理だし

    +35

    -3

  • 631. 匿名 2018/05/24(木) 01:33:25 

    海外の研究だけどO型の女性は卵子の数が少なくて質があまり良くないって
    研究結果があるみたいだね

    上にも出てるけどO型男性以外だと不適合起きやすくて大変だとか
    一応医学的に根拠はあるのかな

    +9

    -3

  • 632. 匿名 2018/05/24(木) 01:52:37 

    今4回目の妊娠中。これで最後かな。
    下の子が3歳になったしそろそろ解禁と思ってたらできた(排卵日チェックや基礎体温のチェックなし、1回だけのセックスで妊娠)
    確かに体温は高い方かも…30歳です。

    +5

    -2

  • 633. 匿名 2018/05/24(木) 01:59:50 

    2人とも1回でできました。
    3人目できたら困るので卵管結紮してます。

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2018/05/24(木) 02:00:25 

    >>601
    横からだけど公って意味分かる?

    +19

    -0

  • 635. 匿名 2018/05/24(木) 02:01:48 

    >>601
    ここは個人が特定されるSNSでもないんだし、今妊娠3ヶ月ですって言うぐらいいいじゃないw
    そうカリカリしなさんな

    +43

    -0

  • 636. 匿名 2018/05/24(木) 02:10:05 

    O型肥満体型、生理不順たまにあり
    周期全く気にしないで避妊しなかったら3回くらいでできた
    太ってて生理不順あるから妊娠しにくいって思ってたけど違った

    +1

    -2

  • 637. 匿名 2018/05/24(木) 02:17:05 

    感じた時は出来やすい気はする

    +1

    -1

  • 638. 匿名 2018/05/24(木) 02:22:45 

    43歳だけど、すぐ妊娠出来た。

    もう無理だろうと諦めてたのに。

    体温は高い方です。

    +11

    -2

  • 639. 匿名 2018/05/24(木) 02:23:13 

    昔、婚約してた元彼も私も他の人と結婚してそれぞれ子供いるけど、元彼とは 2年中出ししても出来なかった。
    お互い不妊じゃなくて若くて正常だったのになんでだろ?遺伝子の相性とかあるのかな?もう昔の話だけど謎。

    +22

    -0

  • 640. 匿名 2018/05/24(木) 02:31:22 

    よく寝る
    暑がり寒がり
    身体が丈夫
    ・ 風邪含め病気しない
    ・ 1リットル牛乳飲んでもお腹壊さない

    +6

    -1

  • 641. 匿名 2018/05/24(木) 02:32:11 

    5センチの男より、15センチの男と…

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2018/05/24(木) 02:40:53 

    タイミング狙って、1人目は1回目、2人目は2回目で来てくれました。
    生理周期、狂ったことがありません。
    基本暑がりです。平熱はかなり高いです。

    +6

    -1

  • 643. 匿名 2018/05/24(木) 02:52:48 

    >>626
    当てはまるよ。
    頻繁に相手してたとき女の子。
    お互い仕事に疲れてたり育児に疲れてたりで、溜まってる状態のときは下の2人男の子だった。

    +13

    -1

  • 644. 匿名 2018/05/24(木) 02:53:14 

    >>99
    20後半でもけっこう減るんだ

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2018/05/24(木) 03:40:34 

    ちょっとだけ太めの人
    旦那が若い人
    旦那が外国人の人

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2018/05/24(木) 03:55:52 

    確かに体温高めかも。旦那とはO型同士。
    作ろうとして1回目でできた。あの時のがめちゃくちゃ良かったんだよねー。
    出産したら早く仲良くしたい…。

    +2

    -4

  • 647. 匿名 2018/05/24(木) 04:40:35 

    20代のころしょっちゅう妊娠しては中絶繰り返してた友達がいた

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2018/05/24(木) 04:41:03 

    こればっかりは相性でしょ。
    不妊治療で何年か苦労した。長年不妊治療してる医師がオフの時に相性的なものもあるからねー。相手変えたらサクッとできる人もいるからね。と言われたわ。

    +13

    -1

  • 649. 匿名 2018/05/24(木) 05:18:50 

    子供二人すぐに妊娠したけど多分年齢かな
    20代だったし

    +3

    -2

  • 650. 匿名 2018/05/24(木) 05:23:34 

    小心者で悩みやすい性格冷え性ですが
    子供2人とも子作り始めた翌月にすぐ授かりました。
    排卵日あたりのタイミングを狙いました。

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2018/05/24(木) 05:31:41 

    私、妊娠しやすい。

    中じゃなく、外で2回も。
    自分でもビックリ

    +7

    -10

  • 652. 匿名 2018/05/24(木) 05:42:34 

    精子も若さだからねぇ
    妊娠しやすい人

    +36

    -0

  • 653. 匿名 2018/05/24(木) 05:49:53 

    私O型 旦那AB
    普通に子供2人いるけど

    それとO型女性の卵子の質とか実際に報告があるらしいけど、そればかりが一人歩きするのは どうだろう

    私は出産することはできたけど、これから結婚妊娠出産と控えてるO型女性からすると不安だけが増すよ

    +10

    -10

  • 654. 匿名 2018/05/24(木) 06:04:06 

    うちの会社はハネムーンベイビーがやたら多い
    すぐできるって動物っぽいし底辺っぽい
    不妊治療情報があふれる中、気持ち悪いしストレスあるような仕事してないなんだと思う
    リアルでは絶対言えないけど

    +8

    -42

  • 655. 匿名 2018/05/24(木) 06:20:44 

    体温高め、普通体型、好き嫌いなし、運動歴あり、お風呂は浸かる、よく眠る、東洋医学でいうと実証タイプの私は29歳、25歳から子作り開始、子供3人目妊娠中

    +8

    -3

  • 656. 匿名 2018/05/24(木) 06:27:33 

    一人目と二人目は一回で出来た。
    三人目は欲しいと思っても半年かかった。
    三人目のときは仕事のストレスが尋常じゃなくて、そのストレスから解放された月に出来た。

    妊娠するに当たってストレスが一番良くないんだと思いました!

    +37

    -3

  • 657. 匿名 2018/05/24(木) 06:27:42 

    前に産婦人科で子宮の形がいいといわれました

    子供3人全部1度の性交渉でできてます

    +11

    -2

  • 658. 匿名 2018/05/24(木) 06:35:15 

    >>18
    誰?すんごい気持ち悪い笑顔、、、。
    特に口元かな?口角上げる整形やアヒル口にする整形した人の笑顔みたいな、不自然な表情で寒気した。

    +8

    -3

  • 659. 匿名 2018/05/24(木) 06:36:46 

    私は一人目なかなかできなくて、高温期入ってPMSで体調悪くなってきた3日に排卵をしている事が分かって、2人目、3人目はすぐ妊娠出来た。自分の身体と体質を把握する事かも。

    +1

    -3

  • 660. 匿名 2018/05/24(木) 06:53:59 

    痩せ体型で生理不純、どちらかというと神経質ですが妊娠しやすいです。ですが主人が悩みを抱えるタイプではないですが仕事の休みがあまりなく肉体的には疲れてます。男性の状態も関係あるかもですね。

    +7

    -1

  • 661. 匿名 2018/05/24(木) 06:54:42 

    妊娠しやすいのは、相性だと病院の先生にききましたよー。

    +12

    -2

  • 662. 匿名 2018/05/24(木) 06:59:46 

    35歳
    7回妊娠、5人産みました。
    体温35℃台です。
    基本、中に出すと結構な確率で妊娠します。
    2番目の子は一人目の産後の生理再開前ののカウパーベイビーでした。
    ゴムアレルギー、今授乳中
    もう次は気を付けないと…

    +3

    -20

  • 663. 匿名 2018/05/24(木) 07:08:41 

    遺伝子の相性良くても子どもできて離婚してる人いるのが不思議だ。相性ってなんなんだ、、

    +35

    -0

  • 664. 匿名 2018/05/24(木) 07:10:57 

    不妊治療するひとはだいたい身体を冷やさないとか、タバコやめたり生活習慣に気をつけるから、体質とか関係ないと思います

    不妊の半分は男性側にも原因があるし、夫婦ともに問題なくても妊娠できないひとはいっぱいいる

    +28

    -0

  • 665. 匿名 2018/05/24(木) 07:16:02 

    私の周りを見るとアレルギー持ちの人は出来にくい
    みたい?私の旦那はアレルギー持ちだけど私はアレルギー無し。出来やすくは無いけど普通に出来た。

    +2

    -3

  • 666. 匿名 2018/05/24(木) 07:24:17 

    ちょい太め(当時)、生理は不順、体温低め、冷え性だけど28~33で5回妊娠したよ、3回出産
    20代後半は会社での人間関係がうまく行かず、妊活直前までストレスで心療内科のお世話にもなってた
    大体の排卵日は自分で調べて作ってたけど全部1~2回でできた

    +1

    -6

  • 667. 匿名 2018/05/24(木) 07:37:16 

    8月から解禁して毎日のように営み11月に妊娠しました。

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2018/05/24(木) 07:38:22 

    若さが重要っていうコメントにマイナスつけてるババアはなんなんだろうか

    +10

    -4

  • 669. 匿名 2018/05/24(木) 07:42:06 

    O型の女性って妊娠しにくいの?
    私の周りのO型、皆子どもいるけど…

    +22

    -1

  • 670. 匿名 2018/05/24(木) 07:43:21 

    物事を考えすぎない人が妊娠しやすいのは絶対ある!

    +19

    -1

  • 671. 匿名 2018/05/24(木) 07:46:15 

    >>603
    あら、不思議、私三人いるよ
    因みに旦那A型、精子と卵子の相性

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2018/05/24(木) 07:47:26 

    ストレスが少ない状態が妊娠しやすい環境かな

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2018/05/24(木) 07:50:26 

    相性って毎回思うけど
    体の相性?それとも遺伝子同士の相性?

    +8

    -1

  • 674. 匿名 2018/05/24(木) 07:50:36 

    今まで2回妊娠しました。
    間、1年半不妊治療して体外受精までしましたがそれは実りませんでした。
    2回妊娠した時の共通点は、炭水化物・糖カット
    これをするとすぐ妊娠するので自分でも驚いています。

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2018/05/24(木) 07:51:12 

    体質なんてない
    相手あってのことだから
    ヤリチン男はやっぱり精力強いしたくさん孕ませてる

    +7

    -1

  • 676. 匿名 2018/05/24(木) 07:55:20 

    >>673
    遺伝子みたいよ。だから相手によって違うみたい

    +11

    -0

  • 677. 匿名 2018/05/24(木) 07:57:30 

    私O型、旦那AB型だけど子供2人ともすぐに妊娠したよ。
    一人目23歳、二人目24歳で若かったからかな。

    +6

    -5

  • 678. 匿名 2018/05/24(木) 07:57:41 

    DQNほどできやすい

    +9

    -8

  • 679. 匿名 2018/05/24(木) 07:58:21 

    >>603
    私の母(O型)は結婚して10年目に私を生んで、私は1人っ子。
    私自身(O型)も結婚して2年目に1人生んでから6歳違いで2人目を産みました。
    妊娠したのもその2回しかないから、絶対に嘘とは言い切れないかも…
    子沢山のO型女性も沢山いるけどね!

    ただ、妊娠が成立すると何もトラブルなく健康で体格もいい男の子が生まれるので、「選ばれし者しか宿さない」と旦那とふざけて話しています(笑)

    +1

    -16

  • 680. 匿名 2018/05/24(木) 07:59:40 

    カップルの相性は大きい

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2018/05/24(木) 08:00:08 

    半年間で3回妊娠しました。
    一回目と二回目は流産でした。三回目は順調に育って先月出産しました。

    3回共、1回の行為で妊娠したので妊娠はしやすいみたいです。

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2018/05/24(木) 08:02:55 

    性的欲求等の本能が強い人はできやすいんじゃないかな
    肉食系の男女
    嫌味とかじゃ無くまじめにそう思う

    世の不妊女性がビッグダディと子どもを作ったら
    だいぶ妊娠率上がると思う
    キモいしありえないけど

    +24

    -1

  • 683. 匿名 2018/05/24(木) 08:04:24 

    過去3回妊娠して、
    全てが一発(月一度のみ)で出来ました。
    最初の妊娠は流産でしたが、
    もともとセックスレス気味の中での子作りだったので、わたしも夫も驚きました。

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2018/05/24(木) 08:05:11 

    >>652
    出らんよ
    ってどこの方言なんだろう

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2018/05/24(木) 08:06:19 

    よくできる人は
    流産率も高くない?

    +16

    -2

  • 686. 匿名 2018/05/24(木) 08:06:21 

    頭が良い悪いの問題じゃないよ笑
    健康で体温高くてちゃんと排卵日に子作りしても流産してしまう時はするし、
    煙草吸っててお酒大好きで排卵日気にせず子作りしても健康な子供を出産出来る人もいる。
    子供は授かり物って本当にその通りだと思う。

    +13

    -0

  • 687. 匿名 2018/05/24(木) 08:12:39 

    旦那さんはきょうだい多いですか?
    そういう人は精力強い

    +4

    -1

  • 688. 匿名 2018/05/24(木) 08:14:13 

    >>679
    私もO型で元気な子ども二人いるけどその発想はないわ…

    +8

    -2

  • 689. 匿名 2018/05/24(木) 08:16:38 

    O型で冷え性で生活習慣めちゃめちゃだったけど一発で妊娠した!若かったからかな〜

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2018/05/24(木) 08:17:50 

    >>669
    私O型
    子供4人

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2018/05/24(木) 08:18:24 

    >>687たしかに。
    旦那兄弟多い
    子供も多いw

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2018/05/24(木) 08:23:01 

    >>22
    30代だけど全然セックスしてないのに
    一回で妊娠したから
    夫がびっくりしてたわ。
    若気の至りでコンドーム着けないでセックスしてる男とか
    ゾッとするかもね。

    +12

    -0

  • 693. 匿名 2018/05/24(木) 08:25:00 

    手足冷えた事無い20代でした。
    2人いますが、2人とも「そろそろ子供欲しいなぁ」と思った1回で出来ました。
    その時出来た息子、娘も1回で子供を授かってます。
    長男の子供1歳
    長女の子7ヶ月
    可愛いです。

    +1

    -2

  • 694. 匿名 2018/05/24(木) 08:28:21 

    よくある話だけど

    A子が旦那との間にずっと子どもできなかったけど
    離婚して
    再婚した男性との間にはすぐに3人の子をさずかったし
    元旦那も別の女性と再婚してすぐに子どもを授かった

    とか
    本当にあるみたいだからね
    遺伝子的な相性はあるだろうね

    +23

    -2

  • 695. 匿名 2018/05/24(木) 08:29:25 

    >>678
    まだ言ってんの?DQN好きだね
    DQNの不妊もいるよって話出てたけど。

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2018/05/24(木) 08:29:27 

    冷え性の人は妊娠しずらいって。
    私は3人産んだけど、やっぱり冷え性とは無縁だもんね。

    +2

    -3

  • 697. 匿名 2018/05/24(木) 08:39:49 

    >>52
    不妊治療してたけど、不思議とDQNはいなくて、神経質な人間の方が出来にくいのかもなぁって思ってた。

    +2

    -3

  • 698. 匿名 2018/05/24(木) 08:41:30 

    ぶっちゃけると年齢が一番だと。 
    後は一度妊娠すると妊娠しやすい体になります。
    旦那の仕事が忙しいと妊娠しやすいとも聞いたことあります。男の本能で生命力が強くなるんじゃないかと。気付いたら全部妊娠した時期旦那忙しかったって話を聞きへ〜と思いました。

    +12

    -1

  • 699. 匿名 2018/05/24(木) 08:54:25 

    不妊治療の、病院行ってたけどすごいデブかすごいガリガリの人は多かった
    関係ないかもだけど

    +7

    -1

  • 700. 匿名 2018/05/24(木) 08:55:28 

    >>698うちも旦那が繁忙期に3人妊娠したわ

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2018/05/24(木) 08:59:14 

    なんとなくよく寝てよく食べてちゃんと毎日お風呂に入って適度に運動して中肉中背ってイメージ。
    これから妊娠したいから希望も含め。

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2018/05/24(木) 09:01:44 

    花の交配でも種が出来やすい種類、出来にくい種類、この掛け合わせだと出来るけれどこっちの掛け合わせだと出来にくい 色々あるからね

    +14

    -2

  • 703. 匿名 2018/05/24(木) 09:03:16 

    <<14
    私は冷え性ですが、すぐ妊娠しました
    個人差あると思う

    +5

    -1

  • 704. 匿名 2018/05/24(木) 09:03:58 

    >>654
    結婚してるんだから別にいいじゃん。
    おめでたいことだよ。ハネムーンベイビーとかうらやましいよー

    +25

    -1

  • 705. 匿名 2018/05/24(木) 09:05:59 

    1人目はゴムなしで2回ぐらいやったら授かりました!
    2人目はとにかくより確実に避妊目的でピルを4年ぐらい使用した後、
    やめて一回生理きて次の月には妊娠してました。
    普通にしてたらポンポンできるタイプなのかもしれません。
    子作り目的より純粋に旦那も私も楽しみたいタイプなので何もなければ週5とかでやるタイプです(^^;)
    今29なので30代入ったら変わりますかね?

    +5

    -2

  • 706. 匿名 2018/05/24(木) 09:06:45 

    旦那との相性もある。
    不妊かと思ったらパートナーが変わった途端に妊娠したとか。

    +36

    -0

  • 707. 匿名 2018/05/24(木) 09:10:18 

    3人目希望30歳。

    排卵予定日前からタイミング、
    排卵検査薬つかって強陽性出た数時間後にタイミング、
    生理不順でもないのに5周期目リセット。。

    何がだめなんだろう。

    +1

    -2

  • 708. 匿名 2018/05/24(木) 09:10:41 

    低学歴と何も考えてない人は妊娠しやすい気がする!!ストレスが少ないからかな?

    +10

    -14

  • 709. 匿名 2018/05/24(木) 09:13:40 

    ストレスが左右する場合もあると思う。
    一人目激務で働きながらだったから半年以上かかった。
    二人目育休中に一回で妊娠。
    完全にストレスが影響してると思う。

    +3

    -3

  • 710. 匿名 2018/05/24(木) 09:17:36 

    >>708低学歴とかDQNって、妊娠しやすいと言うより、後先考えてないから子供の数が多かったりするんじゃない?
    高学歴は、将来の学費とか考えてしっかりとコントロールしてるからそう思うだけでは?

    +22

    -1

  • 711. 匿名 2018/05/24(木) 09:17:48 

    冷え性だったけど、結婚後2ヶ月で双子を授かった。母方が双子家系なので体質もあると思う。
    ちなみにO型。

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2018/05/24(木) 09:20:21 

    ものすごい偏見だけど、貧乏な国の国民は子沢山だったり不妊とか
    無縁そう。生き残って子孫を残すのに体が必死というか。
    逆に豊かだったりする国の国民のが不妊とかに悩んでそう。

    +30

    -1

  • 713. 匿名 2018/05/24(木) 09:32:24 

    妊活してる職場の後輩に陶板浴進めたら直ぐ妊娠して神と感謝された。4年悩んでたみたいでやはり体温を上げることが良いみたい。

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2018/05/24(木) 09:32:42 

    冷え性で夜型不規則な生活(マスコミ系)で付き合いもあって酒もタバコもやってた
    ストレスもすごかった
    けど35で1ヶ月で出来て37で3ヶ月で出来たので体質です

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2018/05/24(木) 09:38:35  ID:EV2O1HKwRQ 

    年子で2人産んだのでできやすいほうなのかなって思ったりしたことあります。
    たまたまかもしれないし正直わかんないけど。

    +2

    -1

  • 716. 匿名 2018/05/24(木) 09:40:03 

    ストレスが不妊の原因って人もいるけど、私は1人目を妊娠した時、職場環境、自分の両親の離婚騒動、祖父の病死と最大級にストレスがあった。
    でも子供がほしくて旦那と話し合ってしてみたら一回で妊娠できた。
    だから相手との遺伝子レベルの相性が妊娠につながることは信憑性高いと思う。

    +11

    -1

  • 717. 匿名 2018/05/24(木) 09:40:28 

    体質もあると思うけれど、旦那と仲が悪い人か妊娠したくないって人の方が出来やすい

    赤ちゃん欲しいって願って夫婦仲も良くて頻繁に頑張ってた時は、週に何度してても二人とも何年かに一度しか授かれなくて、でも相手から離婚話しが出てお互い精神的におかしくなってた時は久しぶりにしたたった1度で出来ました。
    周りを見てて、欲しくないって人や仲が悪い夫婦はすぐに授かって、仲良しな夫婦程なかなか授かれてなくてずっと不思議でしたが、自分がその立場になって納得しました。
    マイナスがつくと思いますが、欲しくないって思ってる時程、何か妊娠しやすい物質が出てるのかなと思いました。

    +13

    -11

  • 718. 匿名 2018/05/24(木) 09:43:03 

    30と33の時に2人産んだ。
    どちらもたまたま旦那がもりあ避妊しなかった時に。すぐ出来ちゃうから恐ろしくてセックスするのが怖くなった。

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2018/05/24(木) 09:43:40 

    体質なのもあるだろうけど
    子沢山てある意味才能だと思っている…

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2018/05/24(木) 09:43:58 

    こればかりは体質
    マイナスだろうけど
    私自身、偏食の元ヘビースモーカーで夜ふかしで身体の冷え対策とかも無頓着だけど
    生理は規則的に来て、生理痛などのトラブルも一切無しだけど、妊娠はすぐにした
    排卵日に妊娠できると言う自信があったので計画的に産まれ月も狙いました
    ちなみに身体も丈夫な方なんだと思う
    妊娠中も悪阻が一切なく、特に注意しなくて自転車乗ったりしてたけど、何もトラブルなく陣痛から3時間で超安産でした
    助産師さんに妊娠に向いてるね!とよく分からないお褒めの言葉を頂きました
    ちなみに母も同じような体質です

    +9

    -3

  • 721. 匿名 2018/05/24(木) 09:45:07 

    ここ読んでたらすごいびっくりしたんだけど、
    がまん汁で妊娠することあるんですね!途中からのゴムや、外出しではなくて、妊娠したくないときはしっかり避妊しないと!と思いました。

    +17

    -0

  • 722. 匿名 2018/05/24(木) 09:46:20 

    これって妊娠しやすい、妊娠しにくいって
    女の方に原因が…ってなったら嫌な気分になる話のような…。
    相性だよ。

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2018/05/24(木) 09:46:33 

    外だしでできたことある、またはそんな話を周りで実際聞いたことがある人~? あるプラス

    +15

    -3

  • 724. 匿名 2018/05/24(木) 09:46:54 

    健康で生理も順調、体温は普通。結婚後、仕事も忙しかったし、しばらく2人で居たかったから作ろうとは全く思っていなかったけど、意図せず2人続けて出来た。30代。

    +0

    -1

  • 725. 匿名 2018/05/24(木) 09:47:14 

    1人目は排卵日も意識せずに子作りして一発で授かった。
    お酒大好きで仕事もしょっちゅう徹夜して、不規則な生活だったけど。
    2人目は退職して専業主婦で早寝早起きの生活して毎月排卵日に頑張ってたのに全然授かれなくて1年かかった。
    なんだろう…アドレナリンの放出量とか関係あるのかな。
    ちなみにB型、体温高め。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2018/05/24(木) 09:47:21 

    未婚なので別にいいけど、なぜか分からないけど物心ついた時から自分には子供ができないって思ってる
    やっぱり自分の体だしできないのを無意識に感じてるのかな(*_*)

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2018/05/24(木) 09:47:36 

    花田美恵子さん。
    喧嘩して仲直りセックスのたびに妊娠したとか。

    +7

    -1

  • 728. 匿名 2018/05/24(木) 09:47:59 

    >>712
    たぶん、他に娯楽がないからってのもあると思う。
    日本でも都会に比べて地方は早婚多産多いし。

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2018/05/24(木) 09:48:35 

    既出だけどDQN。猪並みにまっすぐで深く考えない人。繊細すぎたりすると出来にくそう。何人も子供いんのに週何回やってるとか気持ちわり。だからできるんだろうけど…

    +4

    -10

  • 730. 匿名 2018/05/24(木) 09:48:53 

    妊娠しやすくても「ポンポン繁殖スゲーw何も考えてなさそう」っていうガルちゃん特有の嫌味満載

    +31

    -0

  • 731. 匿名 2018/05/24(木) 09:49:08 

    冷え性、肥満、38歳だったけど結婚して4か月で妊娠が分かった。今9ヶ月。
    夫は1歳年下で大人になってから麻疹に罹って高熱が続いたことがあったらしくて心配だったけどすぐに出来た。

    体質?相性?

    +9

    -1

  • 732. 匿名 2018/05/24(木) 09:49:32 

    >>705
    そう言えば、ピル服用やめた後は妊娠しやすいって聞いたことあるなぁ

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2018/05/24(木) 09:52:00 

    無理なダイエットは、妊娠しにくくなるって聞いたことある

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2018/05/24(木) 09:54:00 

    >>705
    ピルやめると妊娠しやすいよ。病院でピル飲んでると子宮に負担がかかっていないから子宮が元気になって着床しやすいって言われた。
    あと卵子の節約のためにピル飲む人もいるみたい。

    +2

    -1

  • 735. 匿名 2018/05/24(木) 09:55:02 

    すぐ考えこむしストレス溜めやすい。
    そのうえ冷え性に、偏食だけど
    一人目は1ヶ月でできたし
    二人目は月1回の外出しでできちゃったよ。
    旦那との遺伝子の相性がよすぎてもうやるのが怖くなる。

    +3

    -3

  • 736. 匿名 2018/05/24(木) 09:55:53 

    >>723
    私自身、一人目の時がそうでした!毎回外出しで妊娠。それからはしっかり避妊するようになったけど二人目は欲しいなと思って1回でできました。ちなみに一人目は34歳で出産。
    BMIも25あるし、仕事もしてないので運動不足、スナック菓子やコンビニ、外食大好きであまり健康には気を使ってないです。ストレスも感じやすいというか、神経質です。

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2018/05/24(木) 10:06:54 

    私は妊娠しやすいと思う。
    結婚してから一年間一回もしなくて、そろそろ子供欲しいねって事で一回したら妊娠した。
    産んでからまた2年ほど一回もしてなくて2人目め欲しいねってなって2回めで妊娠した!
    2人産んだけど結婚してから3回しかしてないです。。

    +9

    -1

  • 739. 匿名 2018/05/24(木) 10:13:16 

    体質かな。母親と体型も似てるし

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2018/05/24(木) 10:13:23 

    私も妊娠しやすくって二人とも1か月で出来た。もう一人も一か月で出来たけど流れた。
    二人目産んだ後、子宮卵管縛って二度と妊娠しないようしてほしいに頼んだら医者二人と助産師、ナースに囲まれて止めるように15分ほど説得されたわ。
    仕方ないから避妊具埋め込んでる。
    一々装着したり外したりしに行かなきゃいけないのが面倒くさい。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2018/05/24(木) 10:20:45 

    看護師さん、介護士さんみたいな職の人って繁殖力高い人が多いと思う。体力があるんだろうね。

    +2

    -3

  • 742. 匿名 2018/05/24(木) 10:22:42 

    本人の繁殖能力とかではなくて仲良しの回数、本人の体力、生理の規則正しさ、ストレスを溜め込まない性格っていうのが関係ありそう。

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2018/05/24(木) 10:23:54 

    旦那さんの精子が丈夫なのもありそう。

    +13

    -0

  • 744. 匿名 2018/05/24(木) 10:34:00 

    未婚なので別にいいけど、なぜか分からないけど物心ついた時から自分には子供ができないって思ってる
    やっぱり自分の体だしできないのを無意識に感じてるのかな(*_*)

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2018/05/24(木) 10:34:45 

    >>21
    私も4人産んだけど、体温はいつも36度超えない。

    +2

    -2

  • 746. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:59 

    トピズレですが、私は37歳で黄体ホルモン不全、旦那は体外や顕微を勧められるレベルで、体外を2回やってもダメでした。
    子どもがすぐできる友達に、「毎日やると妊娠しやすいよ」と聞き、頑張って毎日致していたら、何と妊娠!!
    病院では、自然妊娠は難しいと言われていたのでビックリです。

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:24 

    血液型って関係あったんだ!
    私の父はB×Bの子で兄弟6人いて、私の母はO×Oの子ですが、兄弟8人います。
    そして母は4人産みました。高齢出産です。 O型でも出来やすい人はたくさんいるかと。

    +3

    -2

  • 748. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:39 

    若くても妊娠しづらい人はいるし、何かしら原因がある。
    排卵しづらい、卵子を卵管で上手くキャッチできない、精子が膣に入りにくい、内膜が薄いなど。。
    ほんと妊娠って奇跡。周りにもいるけど、デキ婚なんてどうやったらできるのか教えてほしい。たまたま排卵日に生でしたらできたの?聞けないけど切実に知りたい。
    本当、男性の精子と女性の体、タイミングすべての状態が良かったとしか考えられないけどさ。

    +16

    -0

  • 749. 匿名 2018/05/24(木) 10:49:12 

    妊娠しやすい人ってやっぱりエネルギッシュな感じ…常にせわしなく動いてる
    働くパワーも性欲のパワーも有り余るような人だと思う
    疲れたから今日は寝ようじゃなくて
    疲れた~でもセックス!みたいなw

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2018/05/24(木) 10:49:50 

    夫婦共に問題がなく、原因不明不妊です。
    科学流産するのでピックアップ障害でも無いし、不育の検査も問題無しだった。
    やっぱり遺伝子の相性の問題なのかな。
    神のみぞ知る領域だわ。

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2018/05/24(木) 10:50:09 

    元彼と中出ししてなかなか妊娠しなくて、「俺子供ほしいから結婚は無理かも…ごめん。」って振られたけど、今の旦那と結婚して初めて新婚旅行で中出ししたらハネムーンベイビー。もう3人います。
    多分元彼とか相性悪かったか、あっちが不妊症だな。

    +59

    -4

  • 752. 匿名 2018/05/24(木) 10:50:30 

    友達でめちゃめちゃ低体温症でなおかつ貧血が酷くて
    学生の頃体育とか欠席するレベルの子だったけど、
    一発で妊娠してた。
    その後二人目も欲しいと思ってすぐできたそう。

    やっぱ旦那さんとの相性なのかなぁ~

    +19

    -0

  • 753. 匿名 2018/05/24(木) 10:52:20 

    >>717
    偶然でしょう。
    私の周りは新婚で幸せいっぱいな頃にできてる子が一番多いよ。仲いいほうが回数多いだろうしね。

    仲が良いほど授からないって説、不妊を経験した人以外からは聞いたことない。そう思い込みたくなるほど精神的に大変なんだろうけど‥。

    +22

    -6

  • 754. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:38 

    >>748
    分かる。
    頑張っても頑張ってもできない身としては、
    こんだけ頑張っても出来ないのに、
    「作り気もなかったのに授かった」デキ婚て、
    もはや逆に生まれるべき運命だから生まれてくる子だったんじゃないかな、
    と思う。

    こんだけ頑張っても出来ないってことは、
    きっと私の元には生まれてくるべき運命ではないってことなのかな・・・。
    とか考え込んでしまう。

    +32

    -0

  • 755. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:43 

    751です。後は男性の年齢なのかな?当時私は22歳で、元彼は33歳。今の旦那は3歳差で元彼より若い。

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2018/05/24(木) 10:54:17 

    知能が低い方が妊娠しやすいって論文が、海外ではスタンダードらしい

    +30

    -11

  • 757. 匿名 2018/05/24(木) 10:58:29 

    >>756
    たしかに自分は頭が悪いと思うわw

    +10

    -2

  • 758. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:02 

    >>717
    なら子供を授かった夫婦は皆んな仲が悪いの?
    私の周りでそんな人聞いた事ないよ。
    皆んな好きな人にプロポーズされて幸せな中子供に恵まれてるよ。

    子供ほしくない間柄で避妊しなかったり、離婚話が持ち上がってる中セックスするのがそもそも変な話だし、レアケースばかり必死に見ててもしょうがないよ。

    +12

    -5

  • 759. 匿名 2018/05/24(木) 10:59:59 

    冷え性だし、胃腸は弱いし、不眠症ぎみだし、すぐに熱出るしでななり虚弱体質なのに、子供二人すぐに妊娠した。ただ、どれだけ身体が悪くても生理は止まった事が一度もなく月1は必ず来ている。

    +16

    -0

  • 760. 匿名 2018/05/24(木) 11:00:41 

    >>756
    子供産める人間は馬鹿って事にしないと精神を保てないんだろうね。

    +36

    -10

  • 761. 匿名 2018/05/24(木) 11:00:58 

    1人目妊娠中ですが
    冷え性の体温35度台ですがすぐできました。
    ちょうど仕事が閑散期で、休みも多くのんびり生活できてたのが良かったのかなぁとか思ってます。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2018/05/24(木) 11:01:19 

    >>755
    その、ナチュラルに不妊は女性だけに原因があるって思ってる風潮、腹立たしいね。
    もっと、原因は男女50%ずつあるっていうことが取り上げられるべき。

    そうすることで、男性だって早くに対策がうてて、助かることになるのだから。

    +23

    -1

  • 763. 匿名 2018/05/24(木) 11:05:03 

    新婚旅行海外で、何かあったら直ぐに帰ってこれないし大変だから新婚旅行まではずっと避妊してた。
    で、新婚旅行中に始めて避妊せずしたら翌月妊娠してた。

    周りは不妊だと思ってたのかな、、、
    ただコントロールしただけなんだけど。

    +8

    -2

  • 764. 匿名 2018/05/24(木) 11:08:06 

    >>756
    天才や秀才の中にはアスペルガーや多動性障害もいるから結婚したら苦労するし、何より結婚したいと思われないだろうから子供もいなかったり少なかったりするんじゃない?

    +5

    -1

  • 765. 匿名 2018/05/24(木) 11:08:18  ID:jMFZDcvsVx 

    >>756
    それ、女性の高学歴は婚期が遅れたりバリキャリで激務だったりしがちだから、統計とったら相関関係が現れただけじゃないのかな。
    知能と妊娠率が直接関係してるって訳ではなくて。

    +31

    -0

  • 766. 匿名 2018/05/24(木) 11:10:14 

    酷めの生理不順で
    生理痛も重くて鎮痛剤なしに生活出来ないし
    冷え性だしストレス溜まるとすぐ生理止まるし
    病院で無排卵だと言われたこともあって
    勝手に出来ない体質だろうと思ってたら
    わりとすぐ出来た。
    逆算したら排卵日付近に遊園地行ってストレス発散してたから、それが良かったのかなとか思ったけど
    ただの偶然だよね。

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:01 

    >>766
    全く同じ!書こうと思ってたことがそのまま書かれてたw
    遊園地も同じw

    あとは変な言い方になるけど夫が元気だからかも。
    年齢はそこそこだけどとにかく元気

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:51 

    やっぱり臭い
    子供が好きなのか妊娠するのが好きなのか知らないけど
    3人だけどまだ欲しいと思ってる人、4人以上子沢山はマンコからのまだ産みたい!
    みたいな叫びなのか
    隣に立つだけで生臭いようなホルモンの臭いして気持ち悪くなる
    セックスすれば即排卵します!みたいな

    +3

    -15

  • 769. 匿名 2018/05/24(木) 11:14:32 

    DQNはぽこぽこ産むってちょいちょい書いてあるけど、DQN以外は二人や三人、自分が産みたいなって思った人数産んだらちゃんと避妊してるんだよね。

    +26

    -1

  • 770. 匿名 2018/05/24(木) 11:16:01 

    >>768
    気持ち悪いな。排卵は月に1回決まっててその日にするんだよ。知識ないくせに気持ち悪いこと書くな。

    +13

    -0

  • 771. 匿名 2018/05/24(木) 11:17:30 

    >>768
    セックスすれば排卵って???

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2018/05/24(木) 11:18:00 

    私も元彼と出来なくて、今の夫とはすぐ出来たけど、遺伝子間の相性なのかな。
    元彼はイケメンだったけど枕の匂いとか頭皮の匂いが なんだか臭く感じた。今の夫はイケメンとは言えないけど、枕の匂い 頭皮の匂い好き。なんだか落ち着く匂い。

    +26

    -2

  • 773. 匿名 2018/05/24(木) 11:18:16 

    排卵日がわかりやすいのでその日を狙ってした2回、すべて妊娠した。
    残念ながら1回目は流産したけど、次の月に狙ってしたらまた妊娠した。
    ちなみに36歳。若くもない。
    たしかに体温は高めかも。

    +5

    -1

  • 774. 匿名 2018/05/24(木) 11:19:27 

    >>768セックスすれば即排卵しますって 猫かよ

    +11

    -1

  • 775. 匿名 2018/05/24(木) 11:20:35 

    私の旦那は7つ下で30歳。だからかすぐに妊娠する。でも、流産、子宮外妊娠になってしまう。
    多分、精子は若いから受精するけど、卵子が古いから、ちゃんと育たないってことではないかと勝手に思ってる。

    +16

    -0

  • 776. 匿名 2018/05/24(木) 11:22:52 

    20代後半まで避妊せずしまくってたのに妊娠せず
    29と31と続けて妊娠しました
    29のときは流産だったんだけど
    34の今またなかなか妊娠しない
    体調がよい年齢とかピークとかがあるのかな?

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2018/05/24(木) 11:25:35 

    >>775
    男性の若さ=妊娠させ力
    女性の若さ=妊娠維持力

    確かにこれは、自分の周りのケースから合わせてもありそうな説。

    +14

    -0

  • 778. 匿名 2018/05/24(木) 11:27:28 

    卵子の若さと子宮(母体)の若さ。
    特に子宮(母体)の若さは妊娠だとかなり影響大きいです。
    どれだけ受精卵ができても着床しなければ意味ないし
    高齢だと流産もしやすいから。

    +13

    -0

  • 779. 匿名 2018/05/24(木) 11:28:53 

    20代前半だけど1年かかったからすぐできる人羨ましいわ。
    若いからすぐできると思われてて辛かった。すぐできるほうがいい。悩まなくて済む。

    +14

    -0

  • 780. 匿名 2018/05/24(木) 11:31:12 

    何かのテレビて見たけど、女性は相手の男性の遺伝子を残したくないと思うと精子を排除するって言ってた。
    その女性が男性に好意をもってるとかは関係ないらしい。

    +22

    -0

  • 781. 匿名 2018/05/24(木) 11:33:03 

    >>754
    そんなことないよ。生まれてくるべきでないなんて悲しいこと思う必要ないよ。
    出来る出来ないは運命じゃなくて体質だよ。本人にはどうしようもないことなんだから。
    自分を責めないでね。
    見ず知らずの私が言っても意味無いかもだけど。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2018/05/24(木) 11:37:26 

    結婚7年目だけど、全っ然できない。私も夫も検査したけど何にも問題ない。
    夫なんて、アラフォーだけど精子の数も運動率も平均の3倍くらいあった。
    やっぱ相性なのかな。もう諦めてる。

    +27

    -1

  • 783. 匿名 2018/05/24(木) 11:38:17 

    >>780
    こんなスレで不妊専門用語を使ってわかりにくかったら申し訳ないけど、フーナーテストで毎回精子0匹だったのに、人工受精したら子供2人とも一発妊娠だった私は夫の遺伝子を拒否してたのかな?

    うすうすそんな気はしてたけど、改めて考えると悲しいなぁ。
    仕事で疲れてるせいか、確かに毎回精子の元気度はギリギリだったけど、とても優しくていい人で勿論愛してるのになぁ…。

    +12

    -0

  • 784. 匿名 2018/05/24(木) 11:44:32 

    >>783
    横だけど子宮に精子が入るための粘液の量が少なかったんじゃない?

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2018/05/24(木) 11:46:08 

    婦人科で、知能が低い生き物程妊娠しやすいって先生に言われたって友達が言ってたなぁ。
    生物学的にだけど。ウサギとか100%妊娠するじゃん。

    +6

    -6

  • 786. 匿名 2018/05/24(木) 11:47:16 

    >>780
    この理論が正しいなら、レイプされても妊娠しないってことになると思うんだけどな

    +15

    -2

  • 787. 匿名 2018/05/24(木) 11:48:06 

    >>784
    それもテストしたんだけど、正常だったみたいです。
    あと抗精子体も陰性でした。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2018/05/24(木) 11:48:39 

    >>783
    抗精子抗体の反応はどうでした?

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2018/05/24(木) 11:54:54 

    子宮癌検診の時に、生理痛あるでしょ?子宮が痛そうだもんねって言われたんですけど、、、
    なかなか妊娠できない事と関係あるのかな

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2018/05/24(木) 11:58:51 

    超絶冷え性のわたし(平熱35度、夏でも常に手足冷たい)は中に出してないのに妊娠した

    +8

    -0

  • 791. 匿名 2018/05/24(木) 12:06:06 

    しやすさしにくさの原因は一つじゃなくて、複合的なんだろうね。
    男性側女性側両方又は片方の、体調、年齢、排卵日とのタイミング、相性などなど。

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2018/05/24(木) 12:07:11 

    母親の若さと旦那との身体の相性が大事だと思う
    若さっていうのは歳もあるけど歳とっても若々しい元気な人だと妊娠しやすいね

    高齢で自然妊娠から出産まで問題なくいける人は母親そのものの生命力が強いから長生きしやすいと言われてるよね

    +10

    -0

  • 793. 匿名 2018/05/24(木) 12:08:35 

    旦那となら「作るよ!」ってなったらすぐに妊娠します。
    私は汗っかきで、お腹がいつも冷えてます。
    やっぱり相性だと思います。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2018/05/24(木) 12:09:45 

    >>770
    768はすごい気持ち悪いけど、精液に含まれる成分が排卵を誘発するというのは聞いたことがあるな。

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2018/05/24(木) 12:09:48 

    4回妊娠(1回流産)していますが、4回とも子作りを始めた一カ月目で妊娠しています。以前は基礎体温もしていましたが、最近はアプリで大体教えてくれるのでそれを利用しました。あとはおりものの状態と気分(私はしたいな、と思うときがチャンスでした)です。
    体温は常に36.6〜はあると思います。高温期は37度越えです。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2018/05/24(木) 12:10:48 

    >>736
    BMI25って、身長体重いくつですか?

    +0

    -1

  • 797. 匿名 2018/05/24(木) 12:14:40 

    すぐできる人いいなあと思う
    自分はかなり時間かかったから
    でもその分子供が出来た時にすごく嬉しくて母性に目覚めるのが早かったからこれで良かったのかな
    すぐ出来ても母性は目覚めるだろうけど、自分の場合はすぐできたらもしかしたらあまりありがたみが分からなかったかもしれないから
    でも大変だった〜

    +6

    -1

  • 798. 匿名 2018/05/24(木) 12:16:32 

    40歳で結婚、40歳、42歳ですぐに妊娠した友達がいるけど、医師に「あなた子宮が強いから、20代で結婚してたら10人は産めるタイプだよ」と言われたらしい。

    +24

    -0

  • 799. 匿名 2018/05/24(木) 12:19:37 

    一度できたらできやすくなった。それまでは全くできなかったのに!

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2018/05/24(木) 12:22:01 

    >>96
    それ私やわ
    子供3人いるけど、 排卵期は自分でわかる!ムラムラするから笑
    3人とも1発で授かったよ

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2018/05/24(木) 12:22:15 

    結婚してピル服用を中止して、すぐに授かりました。
    調べると、ピル服用中止後は授かりやすいみたいです!

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2018/05/24(木) 12:28:45 

    日本は食べ物とか、空気の汚染とか、何かで不妊が増えてるんじゃないかな。
    これが自然とは思えない。

    なぜ日本は世界平均1.8倍の不妊率を誇るのか?「不妊に悩むカップルは6組に1人」の数字の裏側|ウートピ
    なぜ日本は世界平均1.8倍の不妊率を誇るのか?「不妊に悩むカップルは6組に1人」の数字の裏側|ウートピwotopi.jp

    金融庁が不妊治療のための保険商品を解禁金融庁は4月1日から不妊治療の費用を保障する保険商品を解禁すると発表しました。不妊治療にかかる費用は130万円以上、なかに…

    +21

    -0

  • 803. 匿名 2018/05/24(木) 12:30:53 

    >>786
    >その女性が男性に好意をもってるとかは関係ないらしい。

    つまり好意をもっていなくても、妊娠する

    +14

    -0

  • 804. 匿名 2018/05/24(木) 12:31:15 

    大家族の渡津家のお母さんも35過ぎたら次はなかなか出来づらかったと言ってたし年齢は大きいと思う

    +23

    -0

  • 805. 匿名 2018/05/24(木) 12:33:01 

    >>802
    テレビで産婦人科医が言ってたけど不妊の大きな原因は晩婚化と言ってたよ
    35歳以降の患者さんが今は増えたと

    +39

    -0

  • 806. 匿名 2018/05/24(木) 12:36:11 

    妊娠しやすかったり、しにくかったりするのを女性だけの原因でみる考え方が嫌。
    畜●腹とか石●とかいう言葉も。

    +27

    -0

  • 807. 匿名 2018/05/24(木) 12:36:44 

    >>805
    それもあるね

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2018/05/24(木) 12:37:39 

    ねぇ、少子化ってウソでしょwww

    +5

    -11

  • 809. 匿名 2018/05/24(木) 12:45:23 

    >>808
    東京は人口集中して人だらけだけど、地方はがらがら。空き家だらけ。
    町ごと人が消えかかってるとかもある。
    で、東京で何人も育てるのは難しい。家賃が高いから。
    それでどんどん人口が減ってく。

    +11

    -1

  • 810. 匿名 2018/05/24(木) 12:48:57 

    DQNはストレス感じないって言うけど、逆に過保護や叱らない育児で育てられるとストレスを感じ易く、鬱になり易くなるとかって聞く。
    DQNは良くないけど真逆も良くないと思う。

    +18

    -0

  • 811. 匿名 2018/05/24(木) 12:51:47 

    >>806
    石女なんて言うのは高齢者くらいで今はあまり聞かないけど、同じ女なのに妊娠しやすい人の事は未だにDQNだのポコポコ産むだの貶めるよね。

    +24

    -2

  • 812. 匿名 2018/05/24(木) 12:51:57 

    私、とても出来やすいです。
    すごく神経質ですぐ小さい事でグチグチ悩んでしまい、パニック障害もあるけど!
    きっと、相性と体質ですね。

    +28

    -2

  • 813. 匿名 2018/05/24(木) 12:55:05 

    私も1人目と2人目狙ったわけじゃないのに妊娠した。元カレとは避妊なんかしたことないのにできなかったのに
    旦那との遺伝子の相性がいいのかな?w

    +13

    -2

  • 814. 匿名 2018/05/24(木) 12:58:03 

    関係ないかもしれないけどとにかくよく寝ます
    夫もよく寝ます
    5年で3人の子供に恵まれました

    +13

    -1

  • 815. 匿名 2018/05/24(木) 13:01:58 

    友達の話だけど仕事が忙しくて、身体がボロボロになって嫌になって辞めた途端に妊娠したよ。やはりストレスは良くないかと。。。

    +20

    -0

  • 816. 匿名 2018/05/24(木) 13:03:37 

    3人産んだけど、卵巣1つしかない。
    中出しするとすぐデキる◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

    +4

    -10

  • 817. 匿名 2018/05/24(木) 13:10:11 

    遺伝かも、、
    母も妊娠しやすくて5人兄弟でした
    私も四人目妊娠中、、
    冷え性だし、ストレスに弱いし、DQNでもありません

    +7

    -2

  • 818. 匿名 2018/05/24(木) 13:13:46 

    健康で規則正しく生活してる基礎体温が高めの人

    +3

    -1

  • 819. 匿名 2018/05/24(木) 13:22:11 

    マイナスだろうけど、サイコパス気味の人で子ども三人とかよくいる。勿論普通の人でも沢山いるけど!
    なぜか私の知ってる実は自己中で人を支配したがる粘着質なタイプの人は子どもの人数多い。

    +5

    -6

  • 820. 匿名 2018/05/24(木) 13:24:47 

    37歳こども三人、皆一回でできました
    前夫とは8年頑張っても全くできなかった

    +31

    -2

  • 821. 匿名 2018/05/24(木) 13:25:33 

    稀に自覚なしに排卵が月二回ある人もいるらしい。そういう人は出来やすいと思う。
    婦人科で不妊検査することも当然ないから、自分が排卵回数多いのも知ることもないだろうし。

    +15

    -0

  • 822. 匿名 2018/05/24(木) 13:33:26 

    辻ちゃんはデキ婚したとき「子供ができない体だと医師に言われていたのに授かることができた」みたいな、見苦しい言い訳してたけど、その後ポンポン妊娠してるね。
    そもそも医師が未婚の女性に不妊症告げるのは、あり得ないんだけどね

    +24

    -7

  • 823. 匿名 2018/05/24(木) 13:35:21 

    子供3人います。
    全員1回で妊娠しました。
    産婦人科で相性がいいみたいだから、もしこれ以上子供を望まないなら避妊リングを入れた方がいいと言われました。
    こればっかりは相性だと思います。

    +11

    -3

  • 824. 匿名 2018/05/24(木) 13:37:34 

    >>821
    まさに今月2回目です。
    周期がやや早めだと、月始め、月終わりで、2回くる。
    不妊治療してて、考えてみたら、今月あたまと、今で、人工受精2 回。
    周期的に早いけどそこまで異常もなさそうだけど、なんだかよくわからなくなる。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2018/05/24(木) 13:44:22 

    もともとレスで2人とも一回でできたけど、冷え性、平熱35度台、BMI18以下の心配性です。
    なんとなく妊娠しやすい人がディスられてる気がする。笑

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2018/05/24(木) 13:44:32 

    20代、冷え性、ポッチャリ型ですが子供2人。
    狙った月にすぐ出来ます。
    4回妊娠したけど2回は流産しました。

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2018/05/24(木) 13:46:54 

    周りを見てるとストレス少ない人が出来やすい。
    性格がキツメの人は特に。dqnまでいかなくても図々しい人とか。
    人に気を遣わないからストレス少ないんだろうなと思う。

    人に気を遣うタイプは結構妊娠しにくい人が多い。

    +12

    -8

  • 828. 匿名 2018/05/24(木) 13:49:02 

    田舎だからか、子沢山の友人(子供が4人以上)が何人かいます
    共通点は皆明るく細かいことは気にしない性格
    子供が離乳食食べなくても悩んでなかった

    +9

    -2

  • 829. 匿名 2018/05/24(木) 13:50:42 

    おっとりタイプの人は子どもは女の子一人とか二人が多いね。

    男の子比率が多い人はおしゃべりで噂好きな人多い。

    +6

    -18

  • 830. 匿名 2018/05/24(木) 13:58:35 

    相性は重要か…
    そう思うと夫との子供を望めないのはかなり辛い現実だなー

    +14

    -0

  • 831. 匿名 2018/05/24(木) 14:01:48 

    >>829
    私の周りおっとりした友達一人もいなくて、
    見事全員男児産んでる!!!

    +11

    -3

  • 832. 匿名 2018/05/24(木) 14:05:15 

    確かに職場にいた意地悪タイプとか損得勘定激しいタイプの人は、なぜか子ども三人とか双子とかいた人多い。
    しかも夫婦の核家族で三人見てるわけじゃなくて、近くにジジババがいて丸投げタイプ。
    ストレスなかったのか…。

    +11

    -1

  • 833. 匿名 2018/05/24(木) 14:09:36 

    旦那さんがエリートだと不妊気味の人が多い気がする
    逆に旦那さんがブルーカラーの人は子沢山のイメージ

    +24

    -9

  • 834. 匿名 2018/05/24(木) 14:20:56 

    私は妊娠しやすい
    かげで頭ゆるいって言われてたの知って情けないやら悲しいやら
    言った人は不妊

    +15

    -3

  • 835. 匿名 2018/05/24(木) 14:23:06 

    35歳以上でも旦那が若かったら結構すぐ出来るよ
    つまり夫婦共に35歳以上であると不妊傾向ね

    +11

    -4

  • 836. 匿名 2018/05/24(木) 14:27:01 

    >>834
    ここでも自分のことじゃなくて人のことを言ってる人は悪口ばっかりだよね。
    意地悪タイプとか、人に気を遣わないとか、DQN とかw
    排卵日あたりなら、20〜30%ぐらいでできるから、そんなに珍しいことでもないのにね。

    +13

    -0

  • 837. 匿名 2018/05/24(木) 14:28:05 

    旦那に出してもらえばできる

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2018/05/24(木) 14:32:37 

    >>834
    自称妊娠しやすいって言っても、いてもどうせ子供3人ぐらいしかいないんでしょ?
    それ別に普通の人だよあなた妊娠しやすいとかじゃなく普通のただの人
    8人ぐらい産んで百発百中なら妊娠しやすいって言われてそっかーと思うけど子供たった3人じゃあねぇ

    +8

    -8

  • 839. 匿名 2018/05/24(木) 14:32:49 

    バリバリ働いてる仕事できる人に限って妊娠しにくいよね。こういうできる人の遺伝子を残して欲しいよ!!

    +18

    -0

  • 840. 匿名 2018/05/24(木) 14:36:02 

    >>771
    月のリズムとは別に、なんらかの刺激や衝撃や感動など心が大きく動く事で排卵する場合がある

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2018/05/24(木) 14:37:52 

    ここでの意見むちゃくちゃだわ(笑)
    ストレス溜めこみにくい(ポジティブな人)とかなら分かるけど、不妊の人の傾向が
    頭が良い人、美人な人、繊細な人、旦那がエリートな人とか。その反対に出来やすい人はDQN、人に気を遣わない自己中、図々しい、性格きついとか。

    それは無理あるわと思ってしまう。
    というか、ほとんどの人は何もなく妊娠できるんだから妊娠しやすい人の中にも頭が良くて美人、性格が良い人もいるし、逆にDQNもいて不妊の人にも同様だよ。
    私は不妊外来通ってたけど、正直DQNみたちな見た目の人もいたよ。どっちが外見や性格がどうとか無い。

    +29

    -1

  • 842. 匿名 2018/05/24(木) 14:41:26 

    >>46
    考え過ぎてしまう性格だけど、排卵日狙って1発でできたよ。
    性格は関係ないと思う。

    +12

    -0

  • 843. 匿名 2018/05/24(木) 14:55:58 

    >>838
    それ言いだしたら、当てはまる人なんてほとんどいなくない?
    テレビに出てくる大家族のイメージを言うぐらいしかできなくない?
    私、8人産んだがるちゃん世代の人なんて見たことないよ。

    +10

    -0

  • 844. 匿名 2018/05/24(木) 14:57:17 

    やっぱでき婚は効率いい!!

    +2

    -4

  • 845. 匿名 2018/05/24(木) 15:09:59 

    妊娠しやすいって言い方に違和感。本来は妊娠する。妊娠しにくい人も居るだけ。それも適齢期や相手との相性、タイミング、諸々踏まえたら妊娠しにくい人の割合はもっと下がると思う。

    +10

    -2

  • 846. 匿名 2018/05/24(木) 15:12:56 

    妊娠しやすいと思います。欲しいと思ったらすぐできます。3人子供いますが、次ができたら困るのでしたくないくらいです。平熱37度あります。

    +8

    -1

  • 847. 匿名 2018/05/24(木) 15:24:28 

    冷え性で体温低いけど、4人産みました!
    避妊しなければ、最後までしなくても出来ます。
    畑が良いのか種が良いのか言い合いになります。笑
    お互い異常が無くても、なかなか子供ができず離婚して再婚し、違う旦那さんとは出来たという話もよく聞きます。

    +9

    -1

  • 848. 匿名 2018/05/24(木) 15:25:04 

    お互い若けりゃ殆どの人が妊娠するでしょ。

    +4

    -3

  • 849. 匿名 2018/05/24(木) 15:33:04 

    平熱35.8度です。
    2人とも一回でできました。
    本当に気をつけなくちゃと思いました、、。

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2018/05/24(木) 15:43:57 

    >>822
    私もネットで見たことあるけど、「子供ができない体」じゃなくて「できにくい」って表現だった気がする。
    生理不順やブライダルチェックで受診する未婚女性も多いし、その程度の発言は不妊症の宣告ではないと思うんだけど。

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2018/05/24(木) 15:46:57 

    生理終わってから次の生理まで毎日してたらできるかな?

    +10

    -2

  • 852. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:37 

    頭も股も弱いからできるとしか思えないけど

    +1

    -10

  • 853. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:54 

    >>852
    大体の人は問題なく妊娠できるのを頭も股も弱いから出来るとか、その頭の弱い人より頭悪いんじゃないの?

    +15

    -4

  • 854. 匿名 2018/05/24(木) 15:57:17 

    体温低い
    かなりガリガリ
    神経質
    ストレスチェック←唾液で調べた で社内でダントツでストレス数値
    アラフォー
    運動はしない
    食生活は若いときから乱れがち

    妊娠しなさそうな要素ばかりだけど、
    子供ふたりとも、
    ほしいと思って2ヶ月で授かりました。

    ちなみにお酒はめったに飲まず、
    タバコは吸いません。


    +12

    -0

  • 855. 匿名 2018/05/24(木) 16:09:24 

    1回目は生理不順すぎてタイミングを病院で見てもらって、狙ったらそれでできた←第一子
    2回目は産後初めてたまたましたときできた←初期流産
    3回目はなんとなくしたときできた←第二子

    2.3回目は全く計算せず…でした。
    産前は超生理不順で不妊体質だと思ってたけど、産後は順調に生理がくるようになった。
    冷え性ですが、よく寝ます、健康です。

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2018/05/24(木) 16:19:56 

    >>851
    毎日だと男性側が薄まりすぎそうな気がする

    +9

    -1

  • 857. 匿名 2018/05/24(木) 16:26:52 

    >>822
    1人産んだら妊娠しやすい体質になるって聞いたことあるよ。
    でも2人目不妊の話も聞くし、その人の体質によるのかな。

    +12

    -0

  • 858. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:50 

    >>856
    逆なんだよ~溜めた方が古くなって質が悪くなるみたい

    +10

    -0

  • 859. 匿名 2018/05/24(木) 17:04:09 

    切実に聞きたい
    しやすいひと

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2018/05/24(木) 17:55:20 

    サルの一回あたり妊娠率は80%
    人間は20%
    決してバカにしているわけではなく、
    まじめに、野生に近い人の方が妊娠率高いんじゃないかな

    +35

    -2

  • 861. 匿名 2018/05/24(木) 18:21:29 

    溜めても古くなるし、毎日でも薄まる。
    よく病院で、タイミング指導のとき、精子薄まる話になる。
    適度にあけないとよくないみたいだね

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2018/05/24(木) 19:22:05 

    私も冷え性です。
    現在の妊娠も含め子供3人になりますが排卵日付近の1発でいつも妊娠。
    夫の遺伝子が強いのかなとも思う。
    常に赤ちゃん欲しいと爆弾発言されたからピル処方してもらいます。

    +10

    -2

  • 863. 匿名 2018/05/24(木) 20:58:09 

    紀子さまは妊娠しやすくてマジで羨ましいよ

    +4

    -2

  • 864. 匿名 2018/05/24(木) 21:13:48 

    何でも年で片付けたいやつ1名。22で産んで後悔-w

    +0

    -4

  • 865. 匿名 2018/05/24(木) 21:18:17 

    >>68
    5年以上ってどの世代だよ?馬鹿っぽい

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2018/05/24(木) 22:37:55 

    >>754
    >>754
    748です。レスありがとうございます!
    私は不妊治療中で、つらくてつい書き込んでしまって。。ちなみに27才で二年間できません。
    自然にできる人はたくさんいるのに、どうして私はお金かけなきゃできないんだろうって思います。
    でも、決して生まれたくないとか、そんなことないと思います!ほんとに出口のないトンネルだけど、信じて頑張りましょう。

    +13

    -0

  • 867. 匿名 2018/05/25(金) 04:18:07 

    気が強い人
    いい意味で軽い人
    (体重とか気持ちとか)

    +5

    -1

  • 868. 匿名 2018/05/25(金) 10:41:30 

    >>802
    食べ物や大気汚染が原因なら日本だけじゃなくて世界的な問題じゃない?

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2018/05/25(金) 11:24:11 

    気が強いにマイナスついてるけど、気が強い人の方が生きてく上で生存競争生き残りやすいだろうから、種の存続の為には妊娠もしやすいことはあり得るだろうね。
    生物学的に見れば、野生では弱い、大人しい個体は生き残れないから。強い個体が繁殖に有利なんじゃないかな。

    人間としてはどうかと思うけど…。

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2018/05/25(金) 11:37:29 

    大家族の子どもは何故か男女比にすると男が圧倒的に多いよね。やはり肝っ玉系というか神経質がある程度太い方が男の子を産む確率高いんじゃないかな。
    あと性的に興奮した女の人は膣内がアルカリ性になるから男の子のY遺伝子が有利になるから、興奮しやすい女の人も男の子産みやすい。
    Y遺伝子が生き残れるということはX遺伝子も産む確率が高い。
    性的興奮が少なめの女の人は膣内酸性だからX遺伝子しか生き残れないので、女の子を産みやすいし、Yが無理なので妊娠のチャンスは前者に比べるとやはり少ないと思う。

    なので男の子産んだ人は(不妊治療なしで)妊娠しやすい体質だと思うよ。
    そして性的興奮の度合いには男性ホルモン(テストステロン)も関わるので、興奮しやすいと同時に闘争心が強いことも否定できないと思う。


    +8

    -4

  • 871. 匿名 2018/05/26(土) 15:45:24 

    >>853
    あなたバカ?
    大体の人ができると思ってるとかバカなの?
    バカ。

    +0

    -4

  • 872. 匿名 2018/05/27(日) 15:06:50 

    >>871
    不妊様おちつけww

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2018/05/27(日) 22:05:50 

    強い、といえば吉田沙保里選手
    彼女も結婚すればすぐ子供できるかも
    ヤワラちゃんや澤選手も早かった

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2018/05/28(月) 11:04:00 

    子供欲しいから体調に凄く敏感になる!
    妊娠してないかなー
    同じような方いませんか?

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2018/06/08(金) 23:56:52 

    諸事情あって月一しかやらなかったけど子作り解禁して3ヶ月でできた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード