-
1. 匿名 2018/05/22(火) 21:16:43
子どもの頃の楽しかったり嬉しかったりした思い出を話しましょう!
ある冬の日、主はおもちゃ売り場でみたワンコのぬいぐるみが可愛すぎて、けど買ってもらえないよな…と思いつつじーっと見てました。親はわんちゃんかわいいね〜と言ってたその日は家に帰りました。その後もずーっとワンコが売れちゃっていないか心配でした。
クリスマスの日の朝起きたらクリスマスプレゼントが…!プレゼントは私がずーっと欲しがっていたワンコのぬいぐるみでした。
いつもクリスマスプレゼントは嬉しかったですが、そのわんちゃんのときの衝撃は今でも忘れられません。
+157
-2
-
2. 匿名 2018/05/22(火) 21:17:44
家族みんなでピクニック‼+31
-2
-
3. 匿名 2018/05/22(火) 21:18:32
+161
-1
-
4. 匿名 2018/05/22(火) 21:18:43
小学生の修学旅行で好きな男子と一緒に押入れ二入ったことやな+7
-18
-
5. 匿名 2018/05/22(火) 21:19:33
りぼんとちゃおとなかよしの毎月三冊買い+104
-0
-
6. 匿名 2018/05/22(火) 21:19:39
なんにもない。毒親だったので。+24
-14
-
7. 匿名 2018/05/22(火) 21:20:29
夏休み友達と学校のプールで遊ぶのが楽しかったなぁ+53
-2
-
8. 匿名 2018/05/22(火) 21:20:38
父親とイルカショーに行った。雨だったけど楽しかったな。夏休みの思い出?かなにかの絵を描いて賞も取れて余計うれしかった。
あそこどこだったんだろって今だに思うんだけど、父に言っても忘れてた…。+60
-1
-
9. 匿名 2018/05/22(火) 21:21:05
ばあちゃん家に泊まりに行くのが楽しみだった。
でも今思うと長男夫婦と同居だったから、お嫁さん大変だったろうな…+82
-3
-
10. 匿名 2018/05/22(火) 21:21:35
後部座席でぐっすり寝て、ついたらディズニーランド!幸せ極めてた。+72
-1
-
11. 匿名 2018/05/22(火) 21:22:08
お遊戯会で、ピンクの服ってだけ指定があって
ワンピース作ってくれた。
脇役も脇役の花の一人だったけど、嬉しかった〜。+38
-2
-
12. 匿名 2018/05/22(火) 21:23:06
>>3
うふふ…懐かしいな~♪+45
-2
-
13. 匿名 2018/05/22(火) 21:23:54
おばあちゃん家に夏休み遊びに行ってスイカ縁側で食べて花火かなあ+32
-2
-
14. 匿名 2018/05/22(火) 21:24:05
夏休みのプールが楽しすぎた
ラブの贈り物見てから行ってた、そのあとも校庭で遊ぶ+30
-1
-
15. 匿名 2018/05/22(火) 21:24:32
+46
-1
-
16. 匿名 2018/05/22(火) 21:25:00
コタツに入って折り紙を好きな柄順に並べて
並べ終わったらペラペラめくって眺めていた。
+50
-1
-
17. 匿名 2018/05/22(火) 21:25:06
これ欲しい!あれ欲しい!お菓子でも、玩具でも。言いまくってた。今は亡くなってしまったけど父親が買ってくれてたなとか思い出す。
無邪気なセレブだったな幼い私…。
今は父親亡くなって、毒母と縁切って、自分の生活費だけで生きて行くだけで精一杯…。
+58
-1
-
18. 匿名 2018/05/22(火) 21:27:52
夕焼け空の土手でみんなでアイス食べた+26
-1
-
19. 匿名 2018/05/22(火) 21:27:52
雪が降ったとき庭で遊んだ+36
-1
-
20. 匿名 2018/05/22(火) 21:28:36
一万円拾ってみんなでボーリングやカラオケ行った事!+4
-19
-
21. 匿名 2018/05/22(火) 21:29:11
ポケモンしながらお菓子食べてた+8
-1
-
22. 匿名 2018/05/22(火) 21:30:19
ディズニーランドで迷子になって泣いてたらお父さんが迎えにきてくれたこと。嬉しかった+45
-0
-
23. 匿名 2018/05/22(火) 21:30:42
なぜかよーく覚えてるのは、自転車の補助輪を外して乗る練習
父が一生懸命練習に付き合ってくれた。
一日中練習して、夕方車体がフラフラしながらもこげた時の嬉しさ。
今子供が練習してるんだけど、思ったより大変で親の苦労がよくわかった。
+60
-0
-
24. 匿名 2018/05/22(火) 21:31:48
夏休みや冬休みに、お姉ちゃんと夜更かしして、プレステで桃鉄や人生ゲームを一緒にやったこと。
敵のコンピュータの名前は、意地悪な男子や恋敵の女の子、バイト先の嫌いな店長など、その時々で変わったけど、2人で協力して邪魔をしていた。
もちろん、そんなことをしていたので、休み中はずっと寝坊ばかりしていたけど、楽しかったな。+43
-1
-
25. 匿名 2018/05/22(火) 21:31:53
ドロケイでたくさん遊んだ+26
-0
-
26. 匿名 2018/05/22(火) 21:31:59
お父さんと夜釣り。なんかワクワクした+24
-0
-
27. 匿名 2018/05/22(火) 21:32:05
あぶない刑事の再放送が毎日あった。楽しくて楽しくて夕方が楽しみだった。+20
-0
-
28. 匿名 2018/05/22(火) 21:32:29
祭りでプラスティックのままごと買って貰ったのが
嬉しくて 良く覚えてる+23
-0
-
29. 匿名 2018/05/22(火) 21:32:56
拾ったエロビデオをみんなでこっそり観たこと。ドキドキしたなぁ+14
-3
-
30. 匿名 2018/05/22(火) 21:33:31
>>16
まさに私の毎日の寝る前の日課!
最近100均でも可愛い折紙が多くて行く度に買ってしまって大変
メモ用紙代わりに使うぐらいで たまる一方でね〜〜+14
-0
-
31. 匿名 2018/05/22(火) 21:33:32
キッズウォーにハマってたよ+32
-0
-
32. 匿名 2018/05/22(火) 21:34:10
駄菓子屋でみんなでブタメン食べてた+27
-0
-
33. 匿名 2018/05/22(火) 21:34:16
遠足のおやつを買いに行くだけで一大イベントだった。選んでる時が一番楽しかった。+66
-0
-
34. 匿名 2018/05/22(火) 21:35:14
夏祭りで浴衣着て綿アメや金魚すくいしたこと。+13
-0
-
35. 匿名 2018/05/22(火) 21:35:59
家の中でぶどう狩り
房ごといろんな種類のぶどうを買ってきて部屋の中に紐でぶらさげて、家族みんなでもぎ取りながら食べてました
子どもの背丈に合わせられるし、普通にお皿に盛って出されるよりずーっと楽しかったよ
+58
-1
-
36. 匿名 2018/05/22(火) 21:38:29
夏休み、近所の子たちとラジオ体操して、それが終わったら家で母がスイカを用意してくれてて、それを食べて家族や近所の子たちとみんなで川に泳ぎに行ってた。
今では近所の子ども達を連れて川に行くなんて絶対ないだろうけど、当時はそういうのが当たり前だったな〜。
うちの親が仕事の時などは、別の子の親がみんなを連れて行ってくれたりしてたし。
本当に楽しかった。+34
-0
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 21:41:44
子どもの頃、大晦日に母方の祖母の家で親戚で集まって餅つき、正月にはさらに大勢集まって宴会してた。
お年玉もらったり、いとこ達と遊んだりして楽しかったな〜。
今は祖父も祖母もその親戚も歳をとったから全然集まらなくなった。
帰省した時はひ孫達の顔を見せに帰ってます。
いつまでも元気でいてほしい。+42
-0
-
38. 匿名 2018/05/22(火) 21:41:52
庭でスイカ割りしたなぁ~
海じゃなくてもめちゃくちゃ楽しかった
海だと親は恥ずかしいのかやってくれなかったけど(「あなたたちがやりなさい」って言ってばっかり)、庭だと親も子どももキャーキャー大騒ぎで笑い転げながらやってました
割れたスイカを手掴みで食べるのもこれまた楽しかった
普段はお行儀悪い!って手掴みでなんて食べさせてもらえなかったから
終わったらホースのシャワーで水浴びしてこれもまた楽しかった
夏の1日限定のあ楽しみでした
+26
-0
-
39. 匿名 2018/05/22(火) 21:43:18
遊園地の観覧車の頂上付近でドキドキしたなぁ。
ピュアね気持ちを思い出す+14
-0
-
40. 匿名 2018/05/22(火) 21:43:49
土曜日、半日で学校が終わって帰って来ると母がチャーハン作って待っていてくれるのが嬉しかった。そして土曜日の夜は夕食後に家族みんなで近所の公園まで散歩するのが楽しみだった。+60
-0
-
41. 匿名 2018/05/22(火) 21:44:08
人生ゲームを友達とやってた。楽しかったなぁ+16
-0
-
42. 匿名 2018/05/22(火) 21:44:34
ノスタルジーを感じるね+46
-0
-
43. 匿名 2018/05/22(火) 21:45:02
川でざりがにを取ったこと。
石をどけるといるので、宝探しみたいで楽しかった!
+17
-0
-
44. 匿名 2018/05/22(火) 21:45:27
夏休みに、母の実家のある三重県に遊びに行っていた。
歳の離れたいとこ達が、潮干狩りや長島スパーランド連れて行ってくれて、とにかく楽しかった。
ザ 田舎の夏休み‼って感じ。
帰り、寂しくて一人こっそり泣いてたなぁ。+49
-0
-
45. 匿名 2018/05/22(火) 21:46:23
夏休みに毎日ラジオ体操に行ったこと+21
-0
-
46. 匿名 2018/05/22(火) 21:47:03
私もクリスマスの朝、枕元にプレゼントが置いてあって嬉しかったのを覚えています。
その時はママレードボーイのアニメに出てきた青いロボットの録音が出来るオモチャだったと思う!+20
-0
-
47. 匿名 2018/05/22(火) 21:47:19
川でザニガリ釣りやホタルを観賞してたこと+9
-1
-
48. 匿名 2018/05/22(火) 21:48:38
>>18
土手って懐かしいわ。
+7
-0
-
49. 匿名 2018/05/22(火) 21:48:53
5月なので、母の日の思い出。
姉と部屋を飾り、お小遣い出しあってお菓子を買い、催しを考えて母の日パーティしたなぁ。+24
-0
-
50. 匿名 2018/05/22(火) 21:49:06
子供の頃はささやかな事でも嬉しくて楽しかったなー+27
-1
-
51. 匿名 2018/05/22(火) 21:49:13
家族でスキー
家族でピクニック
家族で遊園地、潮干狩り、動物園、旅行、プール、家族で過ごすのは全部楽しかった。
あと
日曜日の家族全員でご飯(平日は寝る時間くらいに父が帰宅していたから)
犬を飼い始めてから更に毎日楽しかった
+20
-0
-
52. 匿名 2018/05/22(火) 21:49:49
ハイパーヨーヨーやミニ四駆にハマってたよ+3
-1
-
53. 匿名 2018/05/22(火) 21:50:44
捨て猫を拾ってこっそりと飼ってた+13
-0
-
54. 匿名 2018/05/22(火) 21:52:23
マリオカートでみんなで遊んでた!+13
-1
-
55. 匿名 2018/05/22(火) 21:53:02
夏に朝顔を見たり、蚊取り線香の香りを嗅いだだけで楽しかった思い出が蘇ります。
夏休みの学校のプール、あなたの知らない世界、夕方浴衣来てお友達と集まったり。ブルーハワイって飲み物を始めて喫茶店で飲んだのも楽しい思い出。+31
-0
-
56. 匿名 2018/05/22(火) 21:53:19
トイレの花子さんや口裂け女に恐怖を抱いてた+18
-0
-
57. 匿名 2018/05/22(火) 21:53:56
僕の夏休みってゲームにハマってたよ!+7
-0
-
58. 匿名 2018/05/22(火) 21:54:18
隣近所仲良くて、夏は良く、みんなで花火大会した。
昔はよく、花火バラ売りしてて、仕掛け花火や色とりどりの花火があって、本当に楽しかった。
花火が終わると、何故か花いちもんめとかしてた(笑)+23
-0
-
59. 匿名 2018/05/22(火) 21:54:23
みんな可愛いわ+19
-0
-
60. 匿名 2018/05/22(火) 21:54:53
ザリガニ釣ってた人たち、エサは何でしたか?
私はよっちゃんいかで釣ってました
そこらへんの枝にタコ糸つけてよっちゃんいかくくりつけて…
みんなで駄菓子屋さん行ってよっちゃんいかの他にもおやつ買って、それを食べながらたくさん釣ったよ~
懐かしい
+10
-0
-
61. 匿名 2018/05/22(火) 21:55:04
花火!ネズミ花火や打ち上げ花火+8
-0
-
62. 匿名 2018/05/22(火) 21:55:49
>>60
餌はさきイカでした!+5
-0
-
63. 匿名 2018/05/22(火) 21:57:30
好きな人が神風特攻隊として旅立った
みんな泣きながら桜を振りながら応援してた+1
-9
-
64. 匿名 2018/05/22(火) 21:58:10
今じゃ考えられないけど、地域の子供回で盆踊りやクリスマス会があって、集会所は楽しかった思い出。
改めて、昔の親達に感謝。+23
-0
-
65. 匿名 2018/05/22(火) 21:58:14
夏休みに早起きして、ラジオ体操して、朝ごはん食べたら近所の公園で遊んで、お昼はご飯食べながらあなたの知らない世界を見るのが本当に楽しみで大好きな時間でした。戻りたい…。+38
-0
-
66. 匿名 2018/05/22(火) 21:58:27
お祭りでみんなでビール飲んで酔っ払ったこと。+4
-3
-
67. 匿名 2018/05/22(火) 21:59:21
あなたの知らない世界懐かしいね。怖かったね+24
-0
-
68. 匿名 2018/05/22(火) 21:59:28
うちは親が高齢だったし、遊園地とかそういう所には行ったこと無いけど、毎年母が作ったお弁当持ってお花見に行ったのが思い出
全然豪華でもない、おにぎりと玉子焼きとちくわの煮たのとか魚肉ソーセージ焼いたのとか、そんなのだったけど
とっくの昔に母も亡くなった今では、あのお弁当をもう一度食べたくて食べたくて仕方ない+33
-0
-
69. 匿名 2018/05/22(火) 21:59:52
>>63
お婆さんもガルちゃんか…w+3
-1
-
70. 匿名 2018/05/22(火) 22:00:09
尻尾とりが流行ってた+2
-0
-
71. 匿名 2018/05/22(火) 22:00:47
サツマイモを掘ってみんなで焼き芋したよ!+3
-1
-
72. 匿名 2018/05/22(火) 22:01:09
デパートでお子様ランチ食べるの嬉しかったな。+10
-0
-
73. 匿名 2018/05/22(火) 22:01:09
>>54
マリカーは楽しかったねー!
私もマリオの通信とかカービィとかたまごっちとかやってたわ笑
あの頃は楽しかったな+5
-0
-
74. 匿名 2018/05/22(火) 22:11:29
送り盆の帰りに盆踊り行ってた
近所の友達もみんな来てていつも遊べない夜に会うとなんかワクワクしたな
高学年になって行かなくなっていつのまにか盆踊りもやらなくなってしまったけど、あの頃は楽しかった
もう亡くなって随分たった曽祖母、祖父、姉もみんないた時代
会いたい+11
-0
-
75. 匿名 2018/05/22(火) 22:11:42
すごく覚えてるのがお父さんと2人で公園で鉄棒の練習した事。ミスド行って2人で食べて逆上がりの練習してた時の夕日がなんだか忘れられない。
+15
-0
-
76. 匿名 2018/05/22(火) 22:14:09
子供会でのキャンプ、キャンプファイヤー、肝試し。
地区の夏祭りの神輿、当番さんの家でお昼ご飯、最後に神輿ごと海に入る。
自分家のミカン畑に幼なじみと穴を掘って、ダンボールをかぶせて基地を作ったなぁ。怒られましたが…+6
-0
-
77. 匿名 2018/05/22(火) 22:19:53
小学生の頃、地区の子供会で毎年夏にレジャーランドに遊び行ってました。
としまえん、よみうりランド、シーパラダイス、ドリームランド(今はない)などなど。
皆と絶叫系乗るのが密かな楽しみでした。+7
-0
-
78. 匿名 2018/05/22(火) 22:26:08
小6。
沖縄学習旅行✈️楽しかったなあ。+7
-0
-
79. 匿名 2018/05/22(火) 22:29:53
ここ読んでると胸がぎゅっとなる。子供の頃に戻りたい+47
-0
-
80. 匿名 2018/05/22(火) 22:37:26
親戚のオッチャンにかぶと虫の幼虫貰って、急いでケースとか買ってきて育ててたんだけど
ある日の夜中にそのケースを脱走して家の中を飛び回り始めた
蛍光灯やらタンスやらにガッツンガッツン当たりながら飛び回り、母は恐怖の余り私を連れてキッチンに立てこもり
父が捕まえて翌日山に逃がしてやった
かぶと虫ってケースのフタこじ開けるほど力強いんだ…と学んだ+10
-1
-
81. 匿名 2018/05/22(火) 22:44:36
家族でドンジャラやったときは楽しかったよ+19
-1
-
82. 匿名 2018/05/22(火) 22:45:14
大晦日、うちは両親がお店をやっていたから、祖母と姉と3人で大掃除、その後は母があらかじめ作っておいたお節を姉と2人で綺麗にお重に詰めるのが毎年の仕事でした。チェッカーズやレベッカのカセット聴きながら、楽しかったな。+13
-0
-
83. 匿名 2018/05/22(火) 22:48:43
多分5才位の時。左右に父と母、自分が真ん中になって手を繋ぎ、まるで幸せなホームドラマのように横断歩道を二人にせーので宙に持ち上げられながらキャッキャ言いながら渡った記憶がある。
今では二人とも亡くなってしまったけど、すごく楽しかったの覚えていて、私が命まっとうしてまた会う事ができたらもう一回やってほしい!+41
-1
-
84. 匿名 2018/05/22(火) 22:52:51
小学生の頃引越したのだけど、長い休みになると以前住んでた所の仲良しの女の子と、お互いの家でお泊り会をしてました。
バスを乗り継いで会いに行ったり、来てくれたり。
いつの間にか会わなくなったけど優しい子だったな。
米津玄師さんの「灰色と青」を聴くといつも思い出します。+6
-0
-
85. 匿名 2018/05/22(火) 22:55:34
そういえば公共の場で焚き火が禁止になる前、
小学生のときだけど
芋をアルミで包んで焼く実験をするとかで、先生が放課後参加者を募り焼き芋大会したの唐突に思い出した
名目は『本当に直火で焼き芋ができるのか?』の研究なので、みんなでレポート書いてたけど
経過の観察まではみんな真面目だったのに芋を均等に焼くためにつつく棒を持ち出したあたりでグズグズになり始め
検証結果にだいたい『芋は焼けた、美味しかった』と似たり寄ったりなこと書いてあって笑い転げたのを思い出した
昭和の最後の時代だけどいまじゃ考えられないよなこれも+7
-0
-
86. 匿名 2018/05/22(火) 23:07:23
>>64うちの地区はいまでも子供会の縁日、クリスマス会あるよー!今は大人で主催する側になっちゃったけど、今の子供達も昔と同じように、楽しんだり笑ったりしてくれてます。+9
-1
-
87. 匿名 2018/05/22(火) 23:12:33
小さな町だったので町内まるごと鬼ごっこ。今考えると体力ハンパ無かったなー。+6
-0
-
88. 匿名 2018/05/22(火) 23:21:24
>>87
なんかわかる
私も普通に友達の家までてくてく歩いて遊びに行ってたけど、大人になった今、改めてその距離を認識するとビックリする
今の私なら車で移動する距離
+9
-0
-
89. 匿名 2018/05/22(火) 23:32:44
なんだか泣けてきた、、。+23
-0
-
90. 匿名 2018/05/22(火) 23:38:05
>>1
小さい頃から、〜すぎてって思ってたんだ!
流行最先端だねw+2
-1
-
91. 匿名 2018/05/22(火) 23:52:42
夏の暑い日市民プールにみんなで行って
クタクタになった帰りに食べるわらび餅とエビせんべい
美味しかったなあ+6
-0
-
92. 匿名 2018/05/23(水) 00:03:13
>>24
姉妹っていいな。うらやましい。+7
-1
-
93. 匿名 2018/05/23(水) 00:06:47
亡くなった祖父母や父や、実家の母を思い出して泣けてきた。
あの頃は、皆いて、皆に守られて、本当に本当に幸せだったな。
あの頃に戻りたいな…+24
-0
-
94. 匿名 2018/05/23(水) 00:18:57
このトピいいね
胸があったかくなるよ
昔っていいなぁ〜…+15
-0
-
95. 匿名 2018/05/23(水) 00:19:00
お兄ちゃんと今は亡き叔母さん宅に急遽お泊まり
パンツなかったから自分のパンツにガムテープつけて子供サイズにしてくれた。
今でも思い出しては懐かしんでいます。
今では愛情感じます。+13
-0
-
96. 匿名 2018/05/23(水) 00:26:03
>>87
逃走中みたいな感じ?楽しそう!+0
-0
-
97. 匿名 2018/05/23(水) 00:26:48
夏休みラジオ体操の後でみんなで村の神社まで走るのが日課だった。神社では朝一番の凛とした空気を子供ながらに感じて、大好きな場所だった。神社の大木に抱きついたりして、代々大切にされてきた神様に村の子供たちは守られてたんだと今では思う。+9
-0
-
98. 匿名 2018/05/23(水) 01:33:53
旅先で買うメルヘンしおり、
フルーチェ作り、シャービック作り
練り消し、匂い玉、紙石鹸
(*´-`)
+5
-0
-
99. 匿名 2018/05/23(水) 01:34:48
巨大迷路!+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/23(水) 02:06:56
夏休みは一つ上の従姉妹と二人でと大阪から三重のおばあちゃんちに行って夏休み中泊まること
4年と5年とかだったんだけど従姉妹はしっかりしてて二人で難波から電車乗って行ってた
海が近くて家からスクール水着で浮き輪はめて海まで歩いて行ったなぁ〜
毎日海水浴、潮干狩り、畑で遊んでたよ
お盆になったら親も来て賑やかでたのしかった
少し離れた田舎のおばあちゃんちがあるっていいね、うちの子はどちらの親も近所だし自然もない
+1
-0
-
101. 匿名 2018/05/23(水) 03:02:26
お祖父ちゃん お父さんがいた頃は楽しかったなぁ〜
祖父が他界してから父がいなくなり人生が急下降して行った+8
-0
-
102. 匿名 2018/05/23(水) 03:50:19
小5がいちばん、楽しかった。
何もかもが思い通りだった。+4
-0
-
103. 匿名 2018/05/23(水) 04:32:08
人は、一度でも抱きしめたくなるような思い出があれば、生きて行けるのです。+7
-0
-
104. 匿名 2018/05/23(水) 05:56:19
32歳ですが、昔の思い出を頭の中で引き出して思い出すとき、その映像残像が色鮮やかなカラーではなく、だんだんと白黒というか色あせて脳裏に映るようになりました。それだけ過去を忘れてきているということなのかと思うと切なくなります。+8
-0
-
105. 匿名 2018/05/23(水) 10:23:13
>>91
それで思い出したけど、中学の夏休みに友達とチャリで隣の市の大型プール(流れるプールや遊具がある)へよく行ってました
片道数キロ、今思えばよく行った…あの距離を。
あの頃は何でもチャリ使ってたなぁ
同級生の男子でお父さんと自転車旅行する子がいたり。+6
-0
-
106. 匿名 2018/05/23(水) 13:18:41
小学生のころ、夜中にいきなり起こされて車にのって!って言われるからどこ行くかと思ったらディズニーランドだった!
嬉しすぎるサプライズだったから、私も子供にしようと思ってます。+5
-0
-
107. 匿名 2018/05/23(水) 16:41:07
みんな楽しそうで羨ましい!!
私は旅行も公園も行ってないから家族との写真もない。
子ども会に参加したこともないし友達と遊んだこともない。
子供ってこんなに楽しいのかってみんなのコメント見てビックリした。+3
-1
-
108. 匿名 2018/05/23(水) 16:58:58
主です。
まさかトピが採用されてるとは思いませんでした!全部読みました。癒されます。
まだ学生なので子どもはいないですが自分の子どもにも楽しいことをたくさんしてほしいです!
主は小学生のときの夏休みにウォーターボーイズの再放送を友だちの家で見たことも忘れられません。ちょうどいい感じに夕方でした。
どっかに行ったとか貰った、とかじゃないですがそういう瞬間が楽しかったです。+5
-0
-
109. 匿名 2018/05/23(水) 17:45:00
横浜ドリームランド
家族で行くのは勿論、小中学校の体育の授業でスケートに行ったり、高校の友達と遊んだり楽しい思い出しかない
もう何年も前になくなってしまった
ドリームランドといえば近衛兵
この前ヘンリー王子の結婚式で映らないかとガン見していました
大事な大好きな思い出の場所です+0
-0
-
110. 匿名 2018/05/23(水) 17:47:08
家族で海に行ってバーベキューしたりガラスの石を拾ったのが楽しかった+2
-0
-
111. 匿名 2018/05/23(水) 21:28:08
毒親だったから読んでると胸が苦しくなる+0
-0
-
112. 匿名 2018/05/23(水) 23:20:10
全部ほっこりして同感できるコメント。主さん、素敵トピをありがとう。+2
-0
-
113. 匿名 2018/05/24(木) 08:55:30
こうやってみるとお父さんに何かして
もらった思い出が楽しいのが多いね。
子供に何してあげられるかヒントにしたくて
読んでるけど、うちの旦那はテンション低くて
インドアだし車とか運転できないし
皆さんの頼りがいあるお父さん像が羨ましい。+2
-0
-
114. 匿名 2018/05/24(木) 11:49:31
>>113
そういうお父さんでも何かしら子どもにとっては思い出になるんじゃない?
普段どこでも連れてってもらえなかったけど1度だけ〇〇に連れてってもらったとか
うちは職人気質で気難しい父だったけど1度だけ母親の誕生日にケーキ買って来てめっちゃびっくりしたのと、母が風邪で寝込んだ時にハンバーグ作ってくれたのが思い出かな
母はどれも覚えてないって言ってたけどw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する