-
1. 匿名 2018/05/21(月) 15:36:43
何かありますか?
昔のものでも、最近のものでもかまいません。
私は、学校行事の劇で、地震が起きるシーンで本当に地震が起きたというエピソードが印象的でした。+45
-2
-
2. 匿名 2018/05/21(月) 15:37:48
世継ぎが欲しい男は…
まだ幼いわが子に…+2
-29
-
3. 匿名 2018/05/21(月) 15:37:53
どうすればビストロスマップにでれますか?という一般の人の投稿+75
-0
-
4. 匿名 2018/05/21(月) 15:39:12
>>2
あの漫画の広告キモ過ぎてトラウマになり、しばらくガルちゃん開けなかった。+60
-0
-
5. 匿名 2018/05/21(月) 15:39:13
ちびまるこのEDでBLイラスト+168
-2
-
6. 匿名 2018/05/21(月) 15:41:57
ビューラーをしていたら、後ろから「わっ」と脅かされて睫毛が全部抜けたという体験談。
いまだにビューラーするときは周囲を確認する。+100
-0
-
7. 匿名 2018/05/21(月) 15:42:43
>>5
笑ったwww
大野くんと杉山くんかな?+127
-1
-
8. 匿名 2018/05/21(月) 15:42:48
MONO消しゴムのケースを真ん中で切ると、MOONやNOMOに繋ぎかえることができるという投稿。+55
-1
-
9. 匿名 2018/05/21(月) 15:44:37
川柳の投稿
東海林さん
どの字がしでよで
うでじなの
素晴らしいセンスに衝撃をうけた+189
-2
-
10. 匿名 2018/05/21(月) 15:44:58
ドラゴンボール(オリジナル版)第5巻の巻頭の読書からの質問コーナー
Q ぼくのうちには、『キン肉マン』のコミックス、1巻から24巻までと、
『キン肉マン』のカセット1本があります。 岡山県・小山〇城
A あ、あの…小山くんゴメンね。『キン肉マン』をかいているのは
「ゆでたまご先生」という人なんだよね…。よかったら
『ドラゴンボール』も読んでね。は…ははは…。+155
-1
-
11. 匿名 2018/05/21(月) 15:45:11
ジョジョの奇妙な冒険という漫画の巻末に掲載されてた
「あーん、ストさまが…!」というイラスト付きキャラ宛てファンレター+65
-0
-
12. 匿名 2018/05/21(月) 15:45:14
ポポロだかMyojoだかでジャニーズのホモホモしいイラストが投稿されてたのが当時小学生の私には衝撃的だった+24
-1
-
13. 匿名 2018/05/21(月) 15:45:35
受験前に余裕こいて週刊誌読んでて、投稿ネームで「広島県、カキダイスキくん」ってあったのが何故か覚えていて、
次の日のテストに広島県の特産物は何か?っていう問題が出た。
カキダイスキくんに救われたのか合格した。+186
-3
-
14. 匿名 2018/05/21(月) 15:47:10
かなーり昔だけど、音楽雑誌のパチパチだったかな?ちょっとエッチな投稿を載せるコーナーだった気がするけど、
「お兄ちゃんの部屋に辞書を借りに行ったら、ベッドに押し倒されてそのままやっちゃいました♡」みたいな投稿。
嘘かほんとか分からない上に音楽雑誌だし、編集も載せるなよって感じだし、なんかうわぁー…と思って忘れられない+140
-1
-
15. 匿名 2018/05/21(月) 15:49:07
王家の紋章の単行本のおたよりコーナー(?)の一度も読みきれた事がない文字数と熱量。+50
-0
-
16. 匿名 2018/05/21(月) 15:53:34
>>5
これツイッターで送った人がコメントしてたんだよねw+107
-1
-
17. 匿名 2018/05/21(月) 16:09:52
ダレン・シャンの単行本に挟み込みの情報ペーパーみたいなのが入ってて、日本人の子供の描いた似顔絵が軒並み気持ち悪かった+33
-2
-
18. 匿名 2018/05/21(月) 16:12:58
昔の少年ジャンプコミックスの巻末には当時売れてた女優さんなんかの推薦文が載ってたけど、この人絶対わかってないよねって思うのが多かったな+46
-0
-
19. 匿名 2018/05/21(月) 16:15:05
入学式、ヤンキー女に「何見てんだよ!」って目合っただけてキレられて、咄嗟に「めちゃくちゃ綺麗な人がいるなと思って…」と言ったら、それから仲良くなったってやつ。
+116
-2
-
20. 匿名 2018/05/21(月) 16:15:54
つい先日の新聞の人生相談で、高3だか予備校生の子が、自分は小さい頃から親の勧めた習い事をやったが、全然身に付かなかった。親を恨んでいる。
教育費をたっぷりかけて復讐してやる、みたいのがあった。
お金かけてこんなバカな子しか育たないなんて、親御さん可哀想。+123
-0
-
21. 匿名 2018/05/21(月) 16:16:10
ちびまる子ちゃんのワロタ
スタッフも何故選んだし+81
-0
-
22. 匿名 2018/05/21(月) 16:27:36
20年くらい前の忍たま乱太郎のEDの視聴者イラストコーナーで、やたら美形に描かれた(しかもプロ並に上手い)土井先生や利吉さんのイラストが紹介されてた記憶がある+70
-2
-
23. 匿名 2018/05/21(月) 16:35:46
>>14
昔(光GENJI全盛期)の明星にあった読者の悩み相談コーナーにも、そんなエッチ系の投稿があったよ。
今でも覚えているのが、女子高生の相談者が親戚の家へ泊まりに行ったら親戚の家には同い年頃の男の従兄弟と男友達だけがいて、従兄弟の親は不在だった。その晩はご飯を作ってあげて仲良く過ごしたけど、その2人に夜中に寝込みを襲われてしまい、次の日も脅されて裸エプロンでご飯作りを命令されて調理中に無理矢理ヤラれたとか、色んな変態行為を強いられてしまったそうで、「拒否したら周りにばらすと脅されている。どうしたらいいの?」という相談。
当時小6だった私には、色々と刺激が強過ぎた。+78
-1
-
24. 匿名 2018/05/21(月) 16:42:33
>>5
忍たま乱太郎でも多いよね+29
-0
-
25. 匿名 2018/05/21(月) 16:51:04
金融関係の雑誌で
お金が貯めることができない
女性が、まずは高級ホテルに
1拍できる位の金額を貯金できた
と、投稿されていたこと+10
-2
-
26. 匿名 2018/05/21(月) 17:02:57
ニコラの読者投稿はトピにもなったし、
印象に残ってる+7
-0
-
27. 匿名 2018/05/21(月) 17:05:04
「さよなら絶望先生」の巻末コーナーにちょっとエッチな絵を大量に投稿してたキャスバルなんとか、って人。絵がめっちゃうまいわけではないけど、本人のキャラがよくて最終的に読者の中に弟子とか現れてた気がする。+19
-1
-
28. 匿名 2018/05/21(月) 17:19:58
eggだと思うけど歩道橋の下で色んな男を相手してしまいには列が出来てたってやつ
しかもそれを可愛いから、モテているからと勘違いしている感じだった+29
-0
-
29. 匿名 2018/05/21(月) 17:20:38
30年以上前のエルティーンの読者投稿欄
。福岡に住んでいる女の子が、彼氏がバンドのボーカルでデビューする為に上京して、売れてるから別れを切り出されるかもと不安。
彼が暴走族の頃から知っていて、愛して尽くしてきたという純情な女の子だった。
その彼氏が読んでると○ッカーズの○ミヤらしかった。
同郷の女性と結婚したから、その女の子だったらいいなと今でも思い出す。+78
-1
-
30. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:36
マイバースデイの読者のイラストコーナーが好きだった。
何人もこのコーナーからデビューした。
特に日下部拓海、きれいなイラストだった。+26
-1
-
31. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:36
王家の紋章でメンフィス等身大人形を手作りして、なおかつ「子供ができました♡」とか言って子供人形まで自作した読者+32
-0
-
32. 匿名 2018/05/21(月) 17:32:22
>>15
その中の、等身大メンフィス人形を作ったという人の、人形とのツーショット写真が未だに脳裏に焼き付いています。+25
-0
-
33. 匿名 2018/05/21(月) 17:43:06
ぼくの地球を守っての投稿者の手紙で
「私も、月にいる夢を見るし植物とも会話できるので、
仲間かもしれない」と書いてる人がいた+36
-2
-
34. 匿名 2018/05/21(月) 18:04:50
お〜いお茶のペットボトルで、子供の投稿っぽかったけど、
将来は 普通に生きる 予定です
ってのがあった。普通が一番難しいって事かなぁと忘れられない
+57
-1
-
35. 匿名 2018/05/21(月) 18:08:54
mybirthdayのお悩み相談で会ったことのない男のメル友に胸が大きいと嘘ついてて、会おうって誘われて胸は病気で切除したと更に嘘を重ねて悩んでる、他にも色々嘘ついた、どうすればいいですか?っていう最低な相談+49
-0
-
36. 匿名 2018/05/21(月) 18:09:57
今はないけれど、育児雑誌のプチタンファンに幼い子供達3人いて、ガン末期で余命3カ月の30代の人からの投稿があり、涙しながら読んだ。子供達のためにも明るく最後まで頑張ると書かれていて、亡くなられた後は
ダンナさんが妻は最後まで明るく仲間に囲まれて生きました、と投稿していた。
反響が大きくてドラマ化されていた。+8
-4
-
37. 匿名 2018/05/21(月) 18:16:10
MyBirthdayの読者投稿コーナーにあったやつ
朝顔かなんかの種だか苗木を引き出しに入れて放置しといたらある日虫が湧いてたってのが怖くて、しばらくMyBirthday読めなかった+11
-0
-
38. 匿名 2018/05/21(月) 19:02:46
ピチレモンだかでモデルとして栗山千明が出てた頃、読者から「私も同じ くりやまちあき なんです!でも漢字で書くと栗谷町 亜季(漢字は適当)です」とのお便り。
今でも栗山千明を見ると、どこかに居る くりやまち あき さん元気かな〜と思う。+33
-0
-
39. 匿名 2018/05/21(月) 19:19:31
>>33
当時その漫画の影響で
全国に前世の記憶に目覚めた少女大量発生したんだよね+34
-0
-
40. 匿名 2018/05/21(月) 19:37:17
私が投書したときの話なんだけど、ニコラで性のお悩みコーナーみたいなページにお便りが載った時、当時プロペラってバンドのvocalゆうたろうさんが好きだったので、ペンネームを「プロペラのゆうたろう」ってした。
そしたら編集部の人のコメントで「なんか変なペンネームだなあ。本当のことを書いているのだから本名でいいのに」って書かれた。
性のお悩みなのに本名なんて晒したくないし、だいたい同じ号の他のページにプロペラのCDの紹介も載ってたのにプロペラにも失礼だろ!ってなった。+25
-0
-
41. 匿名 2018/05/21(月) 20:13:12
担当者のそんなコメントあり?みたいのなら覚えてる
①アイドルファンなんて中高生が主なのに、20歳ぐらいのアイドル俳優を「かわいい」って言ってる13歳の子の投稿に「13歳w(が大人をかわいいだって)プッ( ´,_ゝ`)」みたいなコメント
②「オリンピック選手誰がカッコいいかで盛り上がった。女子高で普段男がいないからかな?」的な投稿に「男なんて使っちゃダメ!ちゃんと男子とか男の子って言おうね」と説教コメント+8
-2
-
42. 匿名 2018/05/21(月) 20:20:03
雑誌じゃなくてテレビなんだけど、とある主婦が旦那が嫌いになったんだけど金銭面とかの問題で離婚はしない、だけど浮気されるのはしゃくだから毎日寝てる時に少しずつ髪の毛を抜いて禿げさせようとしてる!千里の道も一歩から!という投稿があったのを覚えている。+30
-0
-
43. 匿名 2018/05/21(月) 20:42:45
漢字忘れたけど、
結婚したら名前が「よしみよしみ」になってしまいました
っていう投稿。+8
-0
-
44. 匿名 2018/05/21(月) 21:11:39
銀魂の単行本、読者の質問は忘れた(中二の男子になんかされた女子の悩み?)けど中二男子はゴールデンレトリバーより馬鹿だから...って作者が優しく諭してたのが笑った+29
-0
-
45. 匿名 2018/05/21(月) 21:24:39
>>23
私もそれ覚えてる!同じく子供だったから本当衝撃的だった…。
なんか ニンジンを使われて…とかなんとか書いてなかった?
当時は何でニンジン?と思ったけど、大人になって、そういう事か…と。
こんな事だけど 同じように覚えてる人がいて なんか感動したww+20
-0
-
46. 匿名 2018/05/21(月) 22:18:14
昔、少年ジャンプで見た読者投稿
若い人妻が僕を攻める が面白かった。
(SMAPの青い稲妻の替え歌)+16
-0
-
47. 匿名 2018/05/21(月) 22:24:34
小学生の頃、すごく字が汚かった。
ある時、読んでいた月刊誌に投稿したら採用されたけど、字が汚すぎて住所氏名が読めなかったらしく、記念品が送れないので連絡するよう書かれていたけど、恥ずかしかったので連絡しなかった。
20代になって、投稿の総集編みたいな本が出たけど、もうその雑誌を卒業して久しかったので、買わずに立ち読みしたら、その時の投稿が再録されていて、投稿者は隣の県に住む男性名になっていて、誤植かそれとももしかしてその男性が私に成りすまして名乗り出たのかなと思った。+25
-0
-
48. 匿名 2018/05/21(月) 22:38:16
妹がいたのと、一条ゆかりや小椋冬実が好きだったから
20才くらいまでりぼんを読んでた。
'86~’87くらいの読者コーナー「みーやんのとんでもケチャップ」
特にどの投書がってわけじゃないから
トピズレかもしれないけど、
担当してた編集者の宮永という人が
(さくらももこの最初の夫になった人)
調子にのってるのがありありとわかった。
若手の作家たちのアイドル気分だったんだろうなー。
+13
-3
-
49. 匿名 2018/05/21(月) 22:48:46
昔のアニメ誌のイラスト投稿で
銀河英雄伝説的、ぼくの地球を守って
で地球教徒の人々が描かれていたのが妙に記憶に残っている+1
-1
-
50. 匿名 2018/05/21(月) 23:13:54
画像はないけど、昔々(1990年代)のアニメージュの読者投稿欄は絵が上手い人が本当に多かったな。切り抜いて持ってたよ。+8
-0
-
51. 匿名 2018/05/22(火) 00:32:43
親が買ってたESSEか何かの巻末の投書だったか
911でワールドトレードセンター内で勤めてた旦那様を亡くした奥様からの手紙
テレビでワールドトレードセンターに飛行機が突っ込む瞬間を観た時の様子、気持ちが書かれてた
当時高校生だったけど忘れられない+6
-0
-
52. 匿名 2018/05/22(火) 00:42:24
短い間ですがローディストでした。
アミバ様のことは忘れられないよ。+9
-0
-
53. 匿名 2018/05/22(火) 00:50:18
大昔のオレンジページかレタスクラブのお弁当特集号で、既婚の担任に頼まれてお弁当作ってる女子高生がいた
奥さんがお弁当作ってくれないらしくて可哀想だから自分が作ってあげてる、時々面倒でサボると担任から
「弁当は?」と聞かれるから仕方ないけど卒業まで頑張りますって結構楽しそうな文面だったけど
今考えると担任がろくでもない+33
-0
-
54. 匿名 2018/05/22(火) 14:06:09
オタク向け雑誌のペンフレンド募集欄に、女性投稿者が「絵のうまい異性募集」って遠回しに載せてたなあ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する