ガールズちゃんねる

内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

252コメント2017/12/18(月) 22:38

  • 1. 匿名 2017/12/08(金) 23:55:50 

    主は最近、トラウマになるようなアニメ・漫画にハマっています。最近だと、『今、そこにいる僕』や、『無限のリヴァイアス』の存在を知り、観ようか迷っています。
    でもやっぱり一番のトラウマは『ミスミソウ』です。田舎の閉鎖的な空間や、特有のドロドロが痛いほど伝わってきて、最後は思わず涙しました。
    皆さんのおススメを教えてください。
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +192

    -5

  • 2. 匿名 2017/12/08(金) 23:57:14 

    進撃の巨人とか?

    +111

    -50

  • 3. 匿名 2017/12/08(金) 23:57:27 

    ぼくらの

    +165

    -3

  • 4. 匿名 2017/12/08(金) 23:57:41 

    やったねたえちゃん

    +57

    -17

  • 5. 匿名 2017/12/08(金) 23:57:43 

    デビルマン

    +118

    -2

  • 6. 匿名 2017/12/08(金) 23:57:46 

    鉄血のオルフェンズ

    +100

    -3

  • 7. 匿名 2017/12/08(金) 23:57:48 

    そしてなんでトピ画がアンパンマンなのか

    +444

    -6

  • 8. 匿名 2017/12/08(金) 23:58:15 

    +163

    -4

  • 9. 匿名 2017/12/08(金) 23:59:13 

    ウシジマくん

    +237

    -4

  • 10. 匿名 2017/12/08(金) 23:59:13 

    スマホの広告に出てくる「ギルティ」って漫画。イケメンで優しい夫かと思いきや、子どもはほしくないと言われ、友人と浮気してるようなクズ。友人も他人のものがほしいタイプなのか、上手に裏切っててむかつく。絵が綺麗だから見てるけど、現実にあったら耐えられない・・・。
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +318

    -19

  • 11. 匿名 2017/12/08(金) 23:59:31 

    ミスミソウでトラウマとか言ってたらすすめられる漫画ないww

    +168

    -13

  • 12. 匿名 2017/12/08(金) 23:59:58 

    ここでめっちゃ人気あるから言いづらいけど黒執事(サーカス編)
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +277

    -4

  • 13. 匿名 2017/12/08(金) 23:59:59 

    座敷女

    ネットにはもっとグロい画像あるから興味がある方は是非ググってみて下さい
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +181

    -4

  • 14. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:12 

    ベルセルクとか?

    +105

    -3

  • 15. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:14 

    海の闇 月の影

    +143

    -5

  • 16. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:15 

    ミュージアム

    +101

    -3

  • 17. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:18 

    ひぐらしの鳴く頃に
    魔法少女まどかマギカ

    +129

    -10

  • 18. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:22 

    すっごい好きなんだけど手塚治虫先生のブラックジャック。
    作品そのものでは無くたまにストーリーに救いようの無い話がある。
    わかる人いるかな?

    +450

    -7

  • 19. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:23 

    王様ゲーム

    +37

    -6

  • 20. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:28 

    僕達がやりました

    私はマンガ後味が悪かった

    +117

    -6

  • 21. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:48 

    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +85

    -4

  • 22. 匿名 2017/12/09(土) 00:00:58 

    なるたる
    OP詐欺

    +71

    -4

  • 23. 匿名 2017/12/09(土) 00:01:07 

    >内容が救いようのない後味が悪い

    意味が分からない
    内容? それとも 後味?

    +3

    -64

  • 24. 匿名 2017/12/09(土) 00:01:14 

    笑ゥせぇるすまん
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +288

    -5

  • 25. 匿名 2017/12/09(土) 00:01:33 

    School Daysかな...
    ドロドロ系。
    おすすめしないw

    +155

    -2

  • 26. 匿名 2017/12/09(土) 00:01:36 

    地獄少女
    ターゲットが糞すぎて正直地獄に流すだけじゃ生ぬるいわ モヤモヤが残る

    +288

    -7

  • 27. 匿名 2017/12/09(土) 00:01:42 

    +273

    -6

  • 28. 匿名 2017/12/09(土) 00:02:20 

    東京バビロン

    幼少期読んで、悲しくてその後少しトラウマだった笑

    +124

    -3

  • 29. 匿名 2017/12/09(土) 00:02:24 

    山本英夫のは好きだけどエグいのが多い

    殺し屋イチ
    のぞき屋
    ホムンクルス

    単于持ってるけど
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +96

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/09(土) 00:03:06 

    恐之本
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2017/12/09(土) 00:03:25 

    未来日記

    +30

    -4

  • 32. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:05 

    みなしごハッチ
    いろいろトラウマ

    +92

    -3

  • 33. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:08 

    ミュージアム

    小栗旬と妻夫木聡で映画化されたやつ。
    漫画村で読めるよ。3巻完結だから読みやすい。

    +153

    -16

  • 34. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:07 

    エルフェンリート
    日曜の夜中にアニメやっててなんとなしに見て後悔…。

    +51

    -4

  • 35. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:39 

    おやすみプンプン
    救われたのかなぁ…でもなぁ、そんな後味の悪さ

    +122

    -5

  • 36. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:52 

    オルフェウスの窓

    +55

    -5

  • 37. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:58 

    アカメが斬る!のアニメ版

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2017/12/09(土) 00:05:08 

    >>13
    座敷女は都市伝説とかホラー系だね
    救いようがないっていう感じではない気がする

    +117

    -5

  • 39. 匿名 2017/12/09(土) 00:05:08 

    >>27

    モモ死ぬの?

    +237

    -2

  • 40. 匿名 2017/12/09(土) 00:05:50 

    ハガレンのこのエピソード
    画像で悟って…
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +460

    -3

  • 41. 匿名 2017/12/09(土) 00:06:55 

    藤子F不二雄のSF短編集かな
    ミノタウロスの皿、ヒョンヒョロ、カンビュセスの籤、コロリ転げた木の根っこ、気楽に殺ろうよ、箱舟はいっぱい、自分会議等後味悪い作品がある
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +163

    -4

  • 42. 匿名 2017/12/09(土) 00:07:15 

    隣人13号

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2017/12/09(土) 00:07:54 

    >>27
    アニメが打ち切りになりスタッフがスポンサーに抗議の意味を込めてこんな展開にしたらしい

    スポンサーはおもちゃ玩具の会社で、モモはおもちゃ屋のトラックにひかれた

    +318

    -1

  • 44. 匿名 2017/12/09(土) 00:07:54 

    こころの問題

    物語もラストも救えない。読んだ時間返せw
    ちなみにこころは主人公の名前です

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2017/12/09(土) 00:08:04 

    >>1
    今そこにいる僕
    めっちゃ懐かしい!笑
    小学校のとき見てた。
    でも内容あんま覚えてない。
    主人公いきなり異世界に飛ばされてめっちゃ可哀想、、みたいな感じで思ってた。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/09(土) 00:08:21 

    進撃の巨人はまだ完結してないよ

    +88

    -1

  • 47. 匿名 2017/12/09(土) 00:08:24 

    耳をすませば

    +1

    -39

  • 48. 匿名 2017/12/09(土) 00:08:35 

    >>26
    3期の途中までしか見てないけど2期が一番エグいよね
    ラストが特に…

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2017/12/09(土) 00:10:29 

    アイアムアヒーロー

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2017/12/09(土) 00:10:50 

    「ブラッドハーレーの馬車」
    胸クソ悪くなる。

    +88

    -4

  • 51. 匿名 2017/12/09(土) 00:11:14 

    >>43
    怖〜
    子どもの頃のうっすらした記憶しかないけど楽しいアニメだと思ってたからそんな終わり怖すぎ

    +91

    -1

  • 52. 匿名 2017/12/09(土) 00:12:58 

    蛍の墓

    +96

    -2

  • 53. 匿名 2017/12/09(土) 00:13:07 

    >>43子供が観てるのに…気持ちは分かるが制作スタッフおとなげないな

    +216

    -4

  • 54. 匿名 2017/12/09(土) 00:13:25 

    屍鬼

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2017/12/09(土) 00:13:40 

    >>40
    トチ狂った父親が錬成しちゃうんだよね
    誰も救いようがなくて楽にしてあげるために射殺されるという
    残酷すぎる

    +222

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/09(土) 00:13:48 

    >>52日垂るの墓ね

    +5

    -17

  • 57. 匿名 2017/12/09(土) 00:14:25 

    そらSchool Daysよ…

    +60

    -1

  • 58. 匿名 2017/12/09(土) 00:16:46 

    くまのプーさん。
    めっちゃ暗い。メンヘラ集団。
    アニメ借りて観てみてほしい。
    セリフやばい。怖い。

    +6

    -34

  • 59. 匿名 2017/12/09(土) 00:16:54 

    最終兵器彼女

    +56

    -10

  • 60. 匿名 2017/12/09(土) 00:19:24 

    これ。とにかく気分が滅入る。見ないほうがいいかも

    +13

    -4

  • 61. 匿名 2017/12/09(土) 00:20:17 

    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +88

    -4

  • 62. 匿名 2017/12/09(土) 00:20:36 

    不能犯

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2017/12/09(土) 00:20:36 

    ドクムシ

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2017/12/09(土) 00:21:45 

    いやああああ

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2017/12/09(土) 00:23:24 

    バジリスク
    アニメしかみてないけど全部の回で泣いた

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2017/12/09(土) 00:23:56 

    >>27

    ミンキーもも?!

    さいごどうなったんだっけ?

    +70

    -1

  • 67. 匿名 2017/12/09(土) 00:24:07 

    チリンのすず

    やなせたかしの絵本が原作のアニメです。
    親を狼に殺された子羊が復讐をしようとする内容なのですが、結末が衝撃的。

    +44

    -2

  • 68. 匿名 2017/12/09(土) 00:25:13 

    アメリカンビューティー
    こういう内容って知らなくて何で借りてきてしまったんだろうって思った

    +16

    -6

  • 69. 匿名 2017/12/09(土) 00:26:14 

    >>68
    すみません、漫画と映画見間違えました

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2017/12/09(土) 00:27:05 

    ももち麗子の「さけび」という短編。
    主人公の心の闇は何も解決されることなく終了。
    作者は何をしたかったんだか。

    +83

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/09(土) 00:29:36 

    ヒミズ 古谷実

    しばらくへこんだ。

    +78

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/09(土) 00:29:38 

    >>4
    トップクラスのトラウマ漫画なのになんでマイナス多めなの?
    展開がえげつなさすぎるから?

    +12

    -4

  • 73. 匿名 2017/12/09(土) 00:30:54 

    主です!無限のリヴァイアス見た方いませんか?
    どんな感じでしたか?
    お願いします。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2017/12/09(土) 00:31:03 

    ネタバレになるけど
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +164

    -7

  • 75. 匿名 2017/12/09(土) 00:31:09 

    由貴香織の伯爵カインシリーズ。
    10年近く待って、結局死にネタで終わるのか

    +63

    -3

  • 76. 匿名 2017/12/09(土) 00:33:17 

    >>40
    これを貼れと言われた気がした
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +186

    -4

  • 77. 匿名 2017/12/09(土) 00:35:52 

    +75

    -3

  • 78. 匿名 2017/12/09(土) 00:37:09 

    +66

    -2

  • 79. 匿名 2017/12/09(土) 00:39:06 

    +72

    -3

  • 80. 匿名 2017/12/09(土) 00:39:38 

    救いようがないというほどではないけど、あたしンちにもたまに後味悪めのエピソードがあったりする。
    みかんが自転車盗まれる話とか寿司の出前で一家がもめる話とか。

    +64

    -4

  • 81. 匿名 2017/12/09(土) 00:41:30 

    >>23
    確かに「内容が」は余計だね
    混乱する人がいても無理はない

    +8

    -4

  • 82. 匿名 2017/12/09(土) 00:43:40 

    >>33
    ミュージアム、最後結局どうなったのか
    、モヤモヤする。

    MONSTERとかね

    +46

    -1

  • 83. 匿名 2017/12/09(土) 00:45:04 

    >>74
    えーー!なに?この漫画!!

    +172

    -1

  • 84. 匿名 2017/12/09(土) 00:46:07 

    >>33
    漫画村は広告にウイルスがあるからやめな
    てか違法サイト奨めるなよ

    +163

    -3

  • 85. 匿名 2017/12/09(土) 00:47:32 

    舞姫 テレプシコーラ
    踊りに励む女の子たちの物語だと思って読み始めたら…

    +65

    -3

  • 86. 匿名 2017/12/09(土) 00:47:47 

    鉄血のオルフェンズ

    脚本家の暴走で二期は展開がクソでした、観てるこっちが違う意味でトラウマになったわ。

    +33

    -5

  • 87. 匿名 2017/12/09(土) 00:52:27 

    ガンダムはロボアニメのイメージしかないかもですが、だいたいは人間関係がこじれていて、頭狂ってる人が出てきて、クズ女が多く、人がどんどん裏切って、どんどん死んでいきます。
    周りがみんな死んでいって最後主人公が精神崩壊して終わったシリーズもあります。
    よかったらどうぞ。
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +95

    -3

  • 88. 匿名 2017/12/09(土) 00:53:15 

    >>76
    この役マジで大泉洋がやってんの?

    +74

    -3

  • 89. 匿名 2017/12/09(土) 00:53:32 

    手塚治虫なら奇子(あやこ)かな

    +77

    -1

  • 90. 匿名 2017/12/09(土) 00:53:44 

    後味悪くても、何かを考えさせられるような内容だったらいいんだけどね

    +108

    -1

  • 91. 匿名 2017/12/09(土) 00:54:30 

    新世紀ヱヴァンゲリオン

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2017/12/09(土) 00:55:56 

    >>83
    ススムちゃん大ショック

    wikiもあるくらい永井豪の有名な漫画

    +98

    -3

  • 93. 匿名 2017/12/09(土) 00:56:46 

    萩尾望都の残酷な神が支配する

    +55

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/09(土) 00:57:49 

    え、みんきーモモってそんな話だったっけ
    見てたしおもちゃも持ってたけど最後さっぱり覚えてない
    魔法少女が普通の人間社会にいて魔法界のほうの両親がすごくのほほんとしてた記憶

    +88

    -2

  • 95. 匿名 2017/12/09(土) 00:58:17 

    >>74
    この母親がサイコパスにしか見えない

    +92

    -2

  • 96. 匿名 2017/12/09(土) 01:03:39 

    >>89 最期あやこが行方不明になるんよね

    +14

    -3

  • 97. 匿名 2017/12/09(土) 01:06:16 

    >>10、え!!!
    丘上あい先生どうしたの!こんなよ書くようになったの?!むかしはほんやか恋物語系だったのに

    +52

    -1

  • 98. 匿名 2017/12/09(土) 01:07:38 

    ミンキーモモは最後赤ちゃんが生まれてモモの生まれ変わりみたいな終わり方じゃなかったかな?

    +77

    -1

  • 99. 匿名 2017/12/09(土) 01:10:45 

    キーチ!とか書いてる人の作品で、
    どんどん人が死んでいく話あるよね。
    最後全人類が滅亡したような。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2017/12/09(土) 01:16:43 

    無限のリヴァイアスってハッピーエンドじゃなかったっけ?

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2017/12/09(土) 01:17:29 

    対馬丸
    未就学時にみてそりゃあ衝撃だった、皆死ぬの、本当に戦争映画だから仕方ないけど。
    死ぬのは子供達だから、火垂るの墓とは全然違う衝撃的今じゃ作れない映画だろうな。

    +49

    -4

  • 102. 匿名 2017/12/09(土) 01:18:09 

    今やってるやつだけど今週の少女終末旅行はちょっと後味悪かった

    +9

    -4

  • 103. 匿名 2017/12/09(土) 01:19:21 

    秘密

    あんまりハッピーエンドはない

    何かしら考えさせられるストーリーが多い

    作品は好きです
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +78

    -2

  • 104. 匿名 2017/12/09(土) 01:20:35 

    南くんの恋人

    漫画の方

    +52

    -4

  • 105. 匿名 2017/12/09(土) 01:20:44 

    無限のリヴァイアスは学生が乗った宇宙船が漂流する話だよ
    船内の治安が悪くなって恐怖統治が始まったりする

    +15

    -4

  • 106. 匿名 2017/12/09(土) 01:35:45 

    アワビさんっていうサザエさんのパロディ漫画
    意味不明だし気持ち悪い
    書いた人頭おかしいと思う

    +33

    -4

  • 107. 匿名 2017/12/09(土) 01:38:45 

    鬱アニメって言ったらまりんとメラン
    そこまで不幸じゃなくて良いのにって位主人公が不幸に見舞われます
    ファンタジックチルドレンは輪廻転生に捕らわれた子供達が可哀想でね最後は救われるけど

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2017/12/09(土) 01:47:40 

    >>2

    進撃の巨人は父を超えていく物語だと作者は言ってたけど
    救いや許しもテーマにあるんじゃないかなと・・・
    個人的には思う

    +56

    -3

  • 109. 匿名 2017/12/09(土) 01:51:32 

    地獄少女は、流される人間がクズの場合が多いが、流す人間もクズな時もある。何の落ち度もない女性が、ストーカーから唐突に流され、その後そのストーカーも自殺する回は、本当に後味悪かった。

    +76

    -3

  • 110. 匿名 2017/12/09(土) 01:54:30 

    >>29
    殺し屋イチ、読んだことある!

    けっこう描写エグいよね…

    ジジイは結局何者なのか、イチはどうなったのか…
    性癖と性癖のぶつかり合いだよね

    歌舞伎町怖いって思った。

    +39

    -2

  • 111. 匿名 2017/12/09(土) 01:58:24 

    あさりちゃん

    +5

    -15

  • 112. 匿名 2017/12/09(土) 02:05:06 

    CLAMPの聖伝

    困難を乗り越えていく冒険ファンタジーだと思って読んでた。
    ラスト2巻あたりでびっくり。
    「えーーー!?」と思って嫌な気分になった。
    エヴァゲリオンとか好きな人はこういう最後好きなのかもしれないけど…。

    +46

    -3

  • 113. 匿名 2017/12/09(土) 02:07:02 

    >>107
    いじめっこに突き落とされて失明するんだけど
    特別なアイテムで視力機能が補われて???だった。
    そういえばお金持ちの親友との関係性が「なるたる」に似てた。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2017/12/09(土) 02:07:26 

    最終兵器彼女

    絵がなんか気持ち悪い。
    漫画貸してくれた男子嫌いになりそうなくらい
    苦手な漫画でした。

    +85

    -6

  • 115. 匿名 2017/12/09(土) 02:09:09 

    フルーツバスケット

    毒母親多すぎな記憶が…。

    +75

    -4

  • 116. 匿名 2017/12/09(土) 02:10:37 

    BASARA

    揚羽のところ。
    人生地獄すぎて悲しくなる。

    +47

    -4

  • 117. 匿名 2017/12/09(土) 02:12:21 

    原作漫画は知らないけどアニメの妖しのセレス
    ふしぎ遊戯と同じキャラデザで絵が綺麗だしオープニングも切なくてよかったのに
    とにかく人がバタバタ死にまくる内容だった…。
    ふしぎ遊戯は中華風ファンタジーだったからまだしも
    こっちは現代が舞台だからついてけなかった。

    +34

    -3

  • 118. 匿名 2017/12/09(土) 02:14:34 

    吉祥天女
    めちゃくちゃ後味悪いとかじゃないけど
    なんともすっきりしない気持ちになる。

    +51

    -2

  • 119. 匿名 2017/12/09(土) 02:17:15 

    百物語はそんな話ばかりだよ
    私は地獄にのまれた話が読みたかったけど、断念した

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2017/12/09(土) 02:22:13 

    少女椿

    +47

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/09(土) 02:26:05 

    >>117
    妖しのセレス は見てないんだけど、
    ふしぎ遊戯が2部から暗い内容になって読むの嫌になったことはあったよ。
    時折挟むギャグも笑えなくなってシリアス感が加速してた。

    作者の性格が暗くなったのかな?

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/09(土) 02:28:03 

    広告で見たこれ
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +88

    -10

  • 123. 匿名 2017/12/09(土) 02:30:35 

    >>27
    >>43
    確かに死んじゃうけど、夫婦の本当の子供として生まれ変わってくるよね?

    +39

    -1

  • 124. 匿名 2017/12/09(土) 02:49:04 

    昭和アニメに時々あった、さんざん楽しい毎日を送ったのに結局全て夢でした…って言う結論で締める漫画やアニメ達。

    +81

    -2

  • 125. 匿名 2017/12/09(土) 02:51:36 

    パートナー

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/09(土) 02:57:10 

    >>124
    ハイスクール奇面組とかね。

    +64

    -2

  • 127. 匿名 2017/12/09(土) 03:01:14 

    The world is mine
    なるたる

    ある意味20世紀少年。途中まであんなに面白かったのに最後何…、という後味の悪さで。

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2017/12/09(土) 03:09:55 

    今敏のパーフェクトブルー
    アイドルが女優転身するもあまり良いとは言えない仕事ばかり舞い込む中、関係者が次々殺され…
    スキャンダル過ぎ

    +33

    -2

  • 129. 匿名 2017/12/09(土) 03:18:06 

    昔あったPSのゲームでもいいかな?
    刻命館
    主人公は城主でこの館の中にワナを仕掛けておいて、
    やむを得ない事情で城に入り込んできた善人ばかりを捕らえて次々処刑していくゲーム

    +8

    -5

  • 130. 匿名 2017/12/09(土) 03:18:48 

    >>85
    山岸凉子の漫画は後味悪くやり切れない結末のものが多いですよね。30年以上前に読んだ漫画が今でも脳裏に焼きついてるもんなぁ、それもひとつやふたつじゃなく。
    また読み返したくなってきました。

    +53

    -2

  • 131. 匿名 2017/12/09(土) 03:41:04 

    >>103

    私も大好き。
    最近だと『可視光線』ってお話が良かった!
    ってか、薪さん。これで40なんだよね。
    実在してたらどんだ美しいか見てみたい。

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2017/12/09(土) 04:00:26 

    内田春菊の、私たちは繁殖している。最後の方は元夫への愚痴や義理の両親への悪口三昧でつまらなくて読むのやめた。なんでお金払って作者の愚痴聞かなきゃいけないんだよって思った

    +92

    -3

  • 133. 匿名 2017/12/09(土) 04:02:25 

    >>12
    黒執事好きな私からみても後味悪いと思うので言っても大丈夫ですよ。

    +40

    -3

  • 134. 匿名 2017/12/09(土) 04:06:16 

    藤末さくら 
    あの子と一緒。主人公が、さんざんすったもんだして、最終回は引っ越し先の新しい男とくっついて終わってビックリした。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2017/12/09(土) 04:27:40 

    四丁目の夕日

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2017/12/09(土) 04:41:59 

    >>93

    私もこれは病んだ。
    母親の再婚相手に息子がレイプされる話しから始まるんだよね。
    ラストはあまり覚えてないけどラストに行くまでが読むのしんどかったことを覚えてる。

    +61

    -1

  • 137. 匿名 2017/12/09(土) 04:48:19 

    テレプシコーラ
    あの眼鏡ブスのいじめ女がおとがめなく反省もせずにってイライラした
    千花も可哀想すぎ
    最後にあの中国娘はクミちゃんなのかはっきりさせてほしかった

    +41

    -2

  • 138. 匿名 2017/12/09(土) 04:49:49 

    Happy 竜ヶ崎蝶子があんなはんざいみたいないじめを海野幸にやってるのにおとがめないって
    ライフの愛海だっておとがめあったのに

    +6

    -3

  • 139. 匿名 2017/12/09(土) 05:08:54 

    悪の華

    意味不明に理不尽で勝手に陥れられる主人公に意思がなくひたすら胸糞展開
    あとこの漫画真似して暴れた中学生いたかな?画力もストーリーもなく稚拙で大嫌い

    +59

    -2

  • 140. 匿名 2017/12/09(土) 06:28:39 

    >>40
    悟れへん!
    なに?
    わからへん!

    +2

    -10

  • 141. 匿名 2017/12/09(土) 06:37:16 

    今深夜でやってるけど
    いぬやしき。
    非力な一般市民が犬から赤子から大人までやられて悲しくなる。

    +48

    -4

  • 142. 匿名 2017/12/09(土) 06:51:59 

    善悪の屑
    外道の歌
    も後味悪くて救いはない感じ被害者が加害者に仕返しするやつだけど、スカッとには程遠い。考えさせられるものはあるほうの後味悪いやつだと思うよ。

    +51

    -2

  • 143. 匿名 2017/12/09(土) 07:05:54 

    アニメ
    ヘタリア6期11話
    この話の主人公が小さい亜米利加で
    外見ほぼ変わらないのに周りの人は
    あっと言う間に年を取りラストは・・
    ザンボット3
    モブから主人公の周りの人間死に過ぎ
    マンガ ミスミソウ
    これ程後味悪いマンガ見た事無い

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2017/12/09(土) 07:20:44 

    YouTubeにある本当は怖い日本昔話の浦島太郎

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/09(土) 07:38:53 

    >>49終わり方がある意味胸糞悪かった

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/09(土) 07:40:28 

    >>123
    それでも現世で幸せになりたいよー

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2017/12/09(土) 07:53:02 

    人狼ゲーム
    絵も上手いしめっちゃ面白い。

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2017/12/09(土) 07:57:11 

    エスパー魔美の捨てられた犬が野犬になった話
    悲しいし最後が…あれは考えさせられる

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/09(土) 07:58:01 

    ハンターハンター本編はどの編もわりと救いがあるけど
    クラピカ追憶編は容赦がなかった

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2017/12/09(土) 07:58:17 

    >>81
    まあ普通は「後味が悪くて救いようのない漫画アニメ」だね

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2017/12/09(土) 07:59:51 

    モンスター
    あんだけストーリー作りこんどいてこの結果かよってなった。

    +50

    -0

  • 152. 匿名 2017/12/09(土) 08:21:11 

    >>129
    うわ懐かしい!めちゃくちゃやってた。
    確かに、ほとんど善人ばっかりでこの女タフだなと思ってたわ。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/09(土) 08:23:31 


    おかしな宿
    ゾッとするラスト

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2017/12/09(土) 08:25:22 

    浦安鉄筋物語
    救いようのないアホばかりが登場するから。

    +14

    -5

  • 155. 匿名 2017/12/09(土) 08:38:03 

    >>43
    大人にはわからなくもないけど子供からしたらひどい話だね
    でもやっぱりそのやり方はダメだよなー

    +31

    -1

  • 156. 匿名 2017/12/09(土) 08:43:02 

    >>95
    その話読んだ。
    序盤からフルスロットルな、世にも奇妙な物語みたいな感じだよ。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2017/12/09(土) 08:45:26 

    漫画版デヴィルマン。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2017/12/09(土) 08:46:22 

    悪魔の花嫁って
    途中から読まなくなったんだけど 結末ってどうなったの?
    美奈子とビーナスは?

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2017/12/09(土) 08:46:37 

    >>157
    おっと、デビルマンの間違いでした☆

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2017/12/09(土) 08:54:19 

    >>111
    あさりばかりボールを独占したから、という理由で体育の授業でクラスの女子からハブにされるエピソードは胸糞だったなあ。
    あさりの自業自得とはいえ、クラスの女子たちもすごく感じ悪かった。
    オチもスッキリしなかったし、作者に「イジメを話のネタにするなんて、どういう神経してるの!?」と言いたくなった。
    小学生の時に読んだんだけど、今もたまに思い出してモヤモヤしてしまう…。

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/09(土) 09:06:37 

    >>160
    「こっちむいて!みい子」のバスケの話思い出した
    体育のバスケでチーム組んだんだけど、マリがコーチ気取りで仕切るのが気に入らずに、やっちゃんが「マリ抜きで練習しよう」と言い出す
    みい子もマリの指導が嫌でやっちゃんに付くも、元々マリちゃんは仲良しなのでマリが泣いて後悔

    やっちゃんも良くないけど、マリの仕切り見てたら気持ちはわかる、けどマリが反省するシーンとかはなくこんな感じで和解ってなんかモヤっとする
    嫌な気持ちずっと抱えてたみい子が可哀想
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +44

    -0

  • 162. 匿名 2017/12/09(土) 09:09:58 

    ど根性ガエルの娘
    こういう作品もアリだとは思うけど、段々しんどくなって読むのやめた

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2017/12/09(土) 09:10:06 

    フランダースの犬?

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2017/12/09(土) 09:11:35 

    妄想代理人
    最後の方はついていけなかった

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2017/12/09(土) 09:13:53 

    山岸凉子作品の「 お前はわたしだ」ってやつ
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2017/12/09(土) 09:26:34 

    もう出てるけど僕たちがやりました

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2017/12/09(土) 09:45:02 

    聖少女ロザリンド

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/12/09(土) 09:48:52 

    >>40
    しかもこれは、誰かが成功していたら他の誰でも可能だと示唆してるよね、国家だろうと

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2017/12/09(土) 09:59:46 

    進撃の巨人 ただただ気持ち悪い

    +10

    -10

  • 170. 匿名 2017/12/09(土) 10:02:25 

    フランダースの犬

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2017/12/09(土) 10:08:22 

    >>1
    リヴァイアスは過程は鬱っぽい展開だけど、主人公の行動に一貫性があって、最後は救われる話だから後味は悪くない…と思う

    いまそこにいる僕は、主人公もヒロインも好きになれず、残虐な描写も多くて、見ているのが辛かった

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2017/12/09(土) 10:15:54 

    >>94
    多分それ、海モモって呼ばれてる平成版

    昭和版(空モモ)
    モモが魔法の力を使い果たして事故で死亡。その後、人間の夫婦の元に生まれ変わって終わり

    平成版(海モモ)
    海底に沈んだ魔法の国を空に浮上させるため、人間たちの夢を叶えて魔法の力をためるよう任命された二代目モモが主人公。
    最後、魔法の力がたまって魔法の国は浮上できることになったんだけど、モモが人間界で居候してた家の夫婦から「私たちは不治の病なので長生きできないし子どももできない。だからモモが来てくれて本当に嬉しかった」と告げられ、モモは人間界にそのまま残り、魔法の国が空へ浮上していくところで終わり。

    どっちにしろ重いね
    ちなみにアニメ関係者曰く不治の病とはエイズだそうな

    +42

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/09(土) 10:25:28 

    >>160
    あさりちゃんのクラスメイトたちがあさりちゃんに、「風邪ひいてるの?」、「のどの調子悪いんじゃない」と話しかけてくる

    あさりちゃんが不思議に思っていると、クラスメイトたちが「浜野は歌が下手だから、風邪ひいてると思い込ませて合唱コンクールは休むようクラス全員で協力しよう」と話し合っていた事を知っちゃう

    あさりちゃんが大暴れ。あさりちゃんは結局指揮者に。合唱コンクールは大成功

    の話もあった
    しかもあさりちゃんと仲がいい女子たちも協力してるのが酷い
    まあ小学生時代って大人になって思い返しても結構嫌なことって多々あるから、みい子といいある意味リアルかもしれない

    +59

    -1

  • 174. 匿名 2017/12/09(土) 10:32:31 

    ゼオライマー

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/12/09(土) 10:58:01 

    >>39
    その後に人間に生まれ変わります。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2017/12/09(土) 11:00:22 

    日本昔ばなしは小さい時に見たせいか、今でもショックな話は覚えてるな。
    小さい女の子が何か食べて?嬉しくて歌を歌ったせいで、その歌詞の内容が人に知られるとまずくて親が殺されて、女の子は二度と声が出なくなる話とか。
    宴会でキレて包丁で人を刺し殺す話とか。しかもしょーもないことでキレてた。
    あと、修行中の尼さん達が食べ物を奪い合って殺し合うとか。
    今思うとあまり子ども向けじゃないよね。

    +42

    -2

  • 177. 匿名 2017/12/09(土) 11:01:16 

    >>34
    私この作品、さわりだけ見てかなりグロかったからそこから見るの止めたんだけど、でもなんかずっと気になってて先日10年ぶりに全話見てみた。
    ちょっと内容薄いかなーと思ったけど面白かったよ。

    何よりOPのあの曲とクリムト風の絵が凄く残る。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2017/12/09(土) 11:01:52 

    藤子不二雄の「ケンタウロスの皿」

    +12

    -3

  • 179. 匿名 2017/12/09(土) 11:02:04 

    僕といっしょ
    悲し過ぎて笑うしかない
    登場人物みんな幸せになってほしいと思った

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2017/12/09(土) 11:03:54 

    ガンダムZ
    その後のZZの最終回でカミュのフォローあるけど、Zだけなら鬱でしかない。

    +17

    -2

  • 181. 匿名 2017/12/09(土) 11:08:20 


    今まで見た中だと
    エヴァンゲリオン
    ベルセルク
    進撃の巨人

    とにかく絶望感しかなくて今でもトラウマ

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/09(土) 11:28:49 

    >>41
    藤子アニメって、時々救いようのない話あるよね
    子供の頃、見たもので未だに印象強いのが
    エスパー魔美の「サマードック」の話。
    安易な気持ちで別荘地でペットを飼ってその後は、別荘地に捨てていき野犬になってしまう。
    その野犬は飼い主の事を覚えていて再会するも
    野犬狩りで命を落としてしまうという
    かなり悲しくて憤りを感じる話だった。

    +39

    -1

  • 183. 匿名 2017/12/09(土) 11:47:00 

    >>179
    継父は不幸になって欲しい

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/12/09(土) 11:49:16 

    >>85
    山岸凉子の作品はけっこう救いないのあるよね。
    有名な「天人唐草」とか。
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +37

    -1

  • 185. 匿名 2017/12/09(土) 11:53:47 

    鬱とは違うけど、里中満智子の天上の虹が後味悪くてすっきりしなかった。
    長編漫画で最後まで読んでこれかって落胆した。
    歴史漫画だと割りきればわかりやすいけど、娯楽としては暗すぎ。
    主要人物誰も幸せになってない…
    最高権力者の主人公ですら、人生なんて意味がないのよと言い切ってるし。
    人生のむなしさばかり強調されていて、ほんと人生って何?とやるせなくなる。

    この人の漫画は暗いところが持ち味だけど、他の漫画は希望があったのに…。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/09(土) 11:56:35 

    手塚治虫のばるぼらとかどろろはどちらも暗いしアンハッピーエンドだよ
    昔の漫画も暗い話が多いんだよね

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2017/12/09(土) 12:11:59 

    バジリスク
    誰も救われない。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2017/12/09(土) 12:12:42 

    手塚治虫のアラバスター

    読後の『負』のエネルギー感がハンパない
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2017/12/09(土) 12:17:14 

    ブラックラグーン
    ヘンゼルとグレーテル編

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2017/12/09(土) 13:16:45 

    >>178
    ミノタウロスの皿ですよ
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2017/12/09(土) 13:18:31 

    アンパンマンの作者やなせたかしさんの
    チリンの鈴 アニメもあります。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2017/12/09(土) 13:21:19 

    高橋留美子の人魚シリーズはほぼ救いのない話ばかり
    特に人魚の森
    人魚の生き血を飲んで手が化物のようになり地下牢に閉じ込められる
    歳を取らないのでどれだけの月日が経っているかも分からず・・・
    あれは悲しくて落ち込んだ
    でも時々読み返したくなるので全部買いました
    どれも悲しくて深い話だった

    +53

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/09(土) 13:43:33 

    地獄少女は私の中でも素晴らしいアニメトップ5に入ります。後味悪いけどなぜかはまってしまう。めちゃくちゃ好き

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2017/12/09(土) 13:45:26 

    クレヨンしんちゃんにもゾッとする話ありますよね。夏になると必ずやってたような。
    シンコちゃんだっけ?あれ本当にこわかったわ。あの子はどこから来てどこに行ってしまったのか。

    +29

    -2

  • 195. 匿名 2017/12/09(土) 13:46:14 

    >>161
    内容も気になるけど画面がうるさいな

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2017/12/09(土) 13:51:58 

    >>191
    やなせさんといえばやさしいライオンも後味悪いよね

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2017/12/09(土) 14:19:28 

    Xエックス
    完結しましたっけ?

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2017/12/09(土) 14:20:05 

    >>194
    クレヨンしんちゃんは松坂先生の彼氏がアフリカにいってテロに巻き込まれて死ぬ話ある
    松坂先生はショックで自殺未遂酒浸り
    なんとか立ち直ったけど、この話はアニメ化されずに物議を醸した

    +73

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/09(土) 14:23:54 

    聲の形
    感動系は好きな方なんだけど…
    なんか…う〜ん…私は好きになれなかったかな

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2017/12/09(土) 14:33:00 

    ゲームFF 零式
    映画 風が吹くとき

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2017/12/09(土) 14:33:09 

    コード・ギアス
    最後が後味が悪い。
    可哀想で。

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2017/12/09(土) 14:43:27 

    おやすみプンプン一択だな
    全話読み終わって数日モヤモヤした

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2017/12/09(土) 15:59:48 

    絶叫学級

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2017/12/09(土) 16:43:49 

    うしおととら…

    +2

    -8

  • 205. 匿名 2017/12/09(土) 16:44:03 

    帝都物語

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2017/12/09(土) 17:25:55 

    魔法少女育成計画
    主人公の幼なじみ・友人に近いキャラとか
    妊婦が殺されるとか後味悪い
    妊婦と友人は子供が殺害したから
    胸糞悪い

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2017/12/09(土) 17:30:44 

    山岸涼子先生の汐の声、ラグリマ
    アンデルセンのマッチ売り上げの少女

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2017/12/09(土) 17:36:44 

    狼少女ラン、回転扉(あっているかな?)
    漫画家の名前が思い出せない

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2017/12/09(土) 17:43:14 

    伝説巨神イデオン

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/09(土) 17:48:11 

    >>26
    地獄少女って誤解で地獄に流された人いたよね。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2017/12/09(土) 17:52:57 

    漫画イノサンと
    ゲームのアンダーテールのGルート。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2017/12/09(土) 17:53:11 

    可哀想な象
    上野動物園だったと思うの実話
    名古屋の動物園の疎開した象の話を知ると…

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2017/12/09(土) 18:50:56 

    ワンダーランド

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2017/12/09(土) 19:20:12 

    >>154
    確かにw私は好きで全巻持ってるけど国会議員の件と花丸木くんの件で「マジこれ気持ち悪すぎる!」とうちの妹はぶん投げたわ。後味悪いっていうか生理的に無理!って人はいると思う。画力が凄いし、う〇〇もリアルだし。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2017/12/09(土) 19:42:51 

    >>178
    ミノタウロスな

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2017/12/09(土) 19:59:22 

    最終話ならアニメの彼氏彼女の事情は酷かった、あれで終わりだなんて誰も納得できないはず

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/09(土) 20:23:48 

    「間宮さんといっしょ」
    登場人物の9割が頭おかしい。
    いま休載してるけどアプリで無料で読めるから
    読んでみて〜
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2017/12/09(土) 20:36:57 

    善悪の屑は、あまりに問題作批判激しくて外道の歌にタイトル改変して別のストーリーとして始まってるよね

    いずれにしろやばいけど

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2017/12/09(土) 20:51:39 

    何気なく読んでみた「トトの世界」がもーう、トラウマすぎて。グロ耐性かなり高い私が、精神的にやられた。あれはダメよ。みんな読んじゃダメよ。全然よくない。吐き気しかしないから。最悪。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/09(土) 20:55:54 

    ぼくらの

    最後まで救われない⋯。1人ずつ死んでいく無力感は癖になる。ラストでボロ泣きした。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2017/12/09(土) 21:03:02 

    アシュラ

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2017/12/09(土) 21:04:04 

    捨てがたき人々

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2017/12/09(土) 21:05:55 

    グロいよりタチ悪いと思う。
    気分か悪くなる。

    幸せの紙ひこうき

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2017/12/09(土) 21:51:18 

    もう出てるけどなるたる
    作者的にはハッピーエンドらしいけど完全にバッドエンドにしかみえない

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2017/12/09(土) 22:19:12 

    >>76
    >>40
    調べてしまった。
    はあ。すっごい落ち込んだわ。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2017/12/09(土) 22:26:33 

    >>217
    1話読んでみた
    一部の中学生は読んで中二病になりそう

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2017/12/09(土) 22:26:46 

    4期90年代のゲゲゲの鬼太郎
    報われないような悲しいお話とか結構ある

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2017/12/09(土) 22:39:19 

    超時空世紀オーガス
    最後がわかりにくかった。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2017/12/09(土) 22:44:36 

    しるかばかうどんの漫画
    まあ、エロ漫画なんだけど興味本位で読んでしばらく引きずった

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2017/12/09(土) 22:45:47 

    トピ画で思い出した
    やなせたかしの「チリンの鈴」

    仲間、救済、正義は勝つといったアンパンマン的世界を全部反転させたみたいな作品。
    やなせたかしすごいよやっぱ。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2017/12/09(土) 22:48:13 

    >>101
    仲良しトリオがあっさり亡くなっていくんだよね
    本当に一瞬で・・
    人の死ってあっけなく残酷だと子供心に思った

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2017/12/09(土) 23:09:12 

    氏賀Y太の漫画

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2017/12/09(土) 23:21:13 

    >>232
    わかる。検索してはいけない言葉とか見ても平気だった私がしばらく飯食えなくなったわ。
    本当、見なきゃよかった。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2017/12/09(土) 23:28:28 

    サスケ(作:白土三平)
    特に第2部からが過酷になっていく。アニメ版と違って。
    アニメ版でも後味悪い話しもあったが、最終回はサスケのお父さんが再婚して新しく家族が出来たみたいな感じで終わるが漫画では第1部の終わりであって、それ以降は漫画で2部として続いてる。
    漫画では第1部の終わりあたりに家族が敵によって失って、2部になると一揆によって異母児の弟や大切なヒロイン、その前に親しくしてくれた人が次々と失って、サスケ自身も廃人と化して終わる。

    サスケに限らず、白土三平の漫画は結構シビアかつ、トラウマものな内容も結構あるからね

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2017/12/09(土) 23:38:34 

    デビルマンの
    えらいことになるヒロイン

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2017/12/09(土) 23:42:25 

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2017/12/10(日) 00:02:36 

    ミンキーモモっていろいろオカルトだよね
    アニメの放送すると大震災が起こるとか
    あと未解決のSOS事件とか
    怖いアニメになってしまったよ

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2017/12/10(日) 00:11:14 

    スペシャルエーのアニメの最終話、なんかよく分からなかった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2017/12/10(日) 00:49:44 

    ヒロイン失格
    なぜ?弘光くんでなくリタを選んだのか!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2017/12/10(日) 01:00:10 

    >>99
    新井英樹のTHE WORLD IS MINEだね。
    あれはグロいし、人の嫌なところをよく描いてると思うけど、個人的には読んで良かったと思う。

    救いようのなさで言えば既出ですが
    ぼくらの
    クズ教師に騙されて盗撮妊娠させられた子の回なんて絶望しかなかった。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2017/12/10(日) 01:50:37 

    マーズの地球滅亡END

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2017/12/10(日) 13:55:03 

    >>239
    最後に弘光くんを選んでしまうと失格ヒロインじゃなくなっちゃうから

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2017/12/10(日) 18:53:51 

    たまに広告に出て来る、池田ユキオの漫画の主人公。主人公も浅はかで愚かで、自業自得な部分もあるけど、その周りも大概な人達ばかり。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2017/12/10(日) 22:50:43 

    >>208
    柴田昌弘の作品ね。
    「狼少女ラン」を含む「赤い牙シリーズ」の集大成の「ブルーソネット」という作品は、もう1人の主人公であるソネットという少女が、親に売春を強要されて超能力で男も自分を捨てた母親も殺すという最初から胸糞悪い話だった。
    最後はランの仲間達は敵に殺されるし、ランの彼氏も彼を想うサイボーグ化されたソネットと心中みたいな形で死を選ぶし、残されたランが不憫だなと思った。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2017/12/11(月) 00:25:21 

    >>192
    高橋留美子の「人魚シリーズ」は悲しいエピソードばかりだけど
    各エピソードともチョット希望を匂わせる感じで終わるから
    読後感はけっこう良いんだよね

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2017/12/11(月) 21:07:42 

    エルフェンリート
    滅茶苦茶グロイ上、とことん救いがないけど物凄く考えさせられるアニメだった

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2017/12/12(火) 20:33:08 

    「無限のリヴァイアス」は狭い船の中で子供達が人間社会の縮図を描くような内容で、まぁ確かに陰鬱描写のオンパレードだが最終的には(ほぼ)全員仲直りして希望の未来へレディ・ゴーだった気がするけどなぁ。
    あと「まりんとメラン」もここまでやるかってほど主人公が不幸な目にあうけど本当はそれに負けないぐらい幸運だった、ってことに気づける希望に満ちた作品だと思うのでこれを鬱アニメって言ってる奴は多分ちゃんと見てないと思う。基本的にノリがギャグアニメだしね。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2017/12/13(水) 03:50:37 

    結構気分悪くなる胸糞系。救いは一切無いです。
    内容が救いようのない後味が悪いアニメ・漫画

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2017/12/14(木) 01:51:35 

    アニメのハーメルンのバイオリン弾き

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2017/12/14(木) 21:05:53 

    楳図かずおの漂流教室

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2017/12/17(日) 22:24:27 

    >>92
    あ~、永井豪かぁ
    なら仕方ない(?)

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/18(月) 22:38:32 

    >>155
    だからあの番組の監督もメインライターさんもしばらく製作会社(葦プロ)と疎遠になってたでしょ。
    フランダースの犬やセーラームーンの最初のシリーズみたいにメジャー民放の全国ネットアニメだと特に子供の視聴者の反発が大きいから監督やスタッフも気を使うけど、あのアニメはテレビ東京系列だったから、そういう点で認識が甘かったんだろうね…。

    あのアニメを支えた湯山、首藤コンビが後にその苦い経験を踏まえてポケモンのような長寿アニメを生むことになるとはね…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。