-
1. 匿名 2018/05/20(日) 08:54:48
田舎に住んでいるので 近所からのおすそ分けがよくあります。最近では隣人が 朝っぱらからやって来て まだ寝ていたのに玄関のチャイムで起こされました。畑で採れた イチゴを持ってきてくれましたが これから度々朝、「玄関ピンポンテロ」をされると思うと ウンザリです…+542
-12
-
2. 匿名 2018/05/20(日) 08:56:16
>>1
玄関に就寝中とか掛けとくのは?
ホテルみたいに+279
-25
-
3. 匿名 2018/05/20(日) 08:56:59
同じく!
今朝近所の方からいちごをいただきました
昨日はキャベツ
ありがたいけど朝早くはやめて〜+428
-7
-
4. 匿名 2018/05/20(日) 08:57:05
+170
-10
-
5. 匿名 2018/05/20(日) 08:57:50
田舎のコミュニティって結構めんどくさいイメージある
下手に迷惑がると余計めんどうなことになりそう+524
-6
-
6. 匿名 2018/05/20(日) 08:57:56
できる夫がしんどい。
何でも私より要領よくこなす。
楽だけど、親に監視されているような気分になる。
私のこと見下してるし。
向こうもそれが楽なんだろう。+481
-13
-
7. 匿名 2018/05/20(日) 08:58:19
ストロベリーモーニングとか竹内結子のドラマあったね+4
-39
-
8. 匿名 2018/05/20(日) 08:58:46
フグや伊勢海老を食べられなくて捨ててしまいました。+16
-34
-
9. 匿名 2018/05/20(日) 08:59:03
>>1
これを贅沢な悩みなんて言う人いるの?
+108
-36
-
10. 匿名 2018/05/20(日) 08:59:13
>>6 人を常に見下すような人はできる人とは言わないよ+378
-9
-
11. 匿名 2018/05/20(日) 08:59:35
来年、主人の勤続◯◯年の特別休暇が貰えます。
9日間くらいでどこに行こうか悩み中。+302
-33
-
12. 匿名 2018/05/20(日) 08:59:43
ありがた迷惑ってやつかい?+131
-2
-
13. 匿名 2018/05/20(日) 08:59:56
贅肉
途上国の人々からしたら贅沢すぎる悩み+522
-8
-
14. 匿名 2018/05/20(日) 09:00:10
>>10
いや、できるけど上から目線な人はいるよ〜+29
-10
-
15. 匿名 2018/05/20(日) 09:00:32
今専業だけど、働きたくてたまらない。
旦那や義両親はせめて子どもが1歳になるまでは家にいてと言うけど、自分の個人年金や医療保険代くらいは自分で稼ぎたい。
遊ぶ金だってほしいし、じゃないと独身時代の貯金がゴリゴリ減っていく。+401
-41
-
16. 匿名 2018/05/20(日) 09:00:45
>>1
贅沢!?ものすごく大きな悩みじゃない?
+27
-14
-
17. 匿名 2018/05/20(日) 09:01:12
性格悪いね。せっかくイチゴもらったのにね。
感謝して食べなよ!
+10
-90
-
18. 匿名 2018/05/20(日) 09:01:22
>>1
共感
私は神経質だから
お礼しなきゃ!と考えてしまう
そんなだから申し訳ないけど
ありがた迷惑+270
-2
-
19. 匿名 2018/05/20(日) 09:01:30
家庭菜園で玉ねぎ作ってるのに、どんどんやってくるご近所さんからの玉ねぎ。
玉ねぎをお返しするわけにもいかず、パウンドケーキやクッキー焼く使命感が辛い。+279
-11
-
20. 匿名 2018/05/20(日) 09:01:31
>>1
頂き物は食べなくちゃいけないし感想求められたら褒めなくちゃいけないしお返しがね…
たまーーーにならありがたいけど、しょっちゅうはきついわー+237
-4
-
21. 匿名 2018/05/20(日) 09:01:43
私も田舎住みですが、インターホンを押してくれるならまだ良いけど、ある程度の年齢(60代以降かな?)の人って突然玄関を開けて「おはよう!」って叫ぶから本当に困る。
日曜の朝7時とか、本当にカンベンして欲しい。+361
-5
-
22. 匿名 2018/05/20(日) 09:02:13
嫌ならちゃんと断れば?+7
-31
-
23. 匿名 2018/05/20(日) 09:02:14
>>11
まさしくこのトピにぴったりの贅沢な悩みですね
私も海外旅行先のホテル決めなきゃいけないし、スケジュール考えなきゃ♪笑+22
-15
-
24. 匿名 2018/05/20(日) 09:02:39
モテ過ぎて困ってます…
皆が私を見て来るし
美しい人を見たいという気持ちは分かるけど+69
-52
-
25. 匿名 2018/05/20(日) 09:02:40
食べても食べても太らない、スタイルいいと言われるが細いだけ。
服を脱げば少年みたいな体。
マシュマロボディとかなりたいな。+334
-12
-
26. 匿名 2018/05/20(日) 09:02:57
>>15
人として当たり前のこと。どこが贅沢?
むしろ「子どもが1歳まで家にいて」と他者に押し付けられてるんだから、つらくて当然。+9
-28
-
27. 匿名 2018/05/20(日) 09:03:01
体脂肪を減らしたい。
サウジアラビアや難民の人たちには言えない…。+42
-24
-
28. 匿名 2018/05/20(日) 09:04:01
ガルちゃんで顔が中途半端に良い奴はは性格悪いし裏があるって言われました+26
-7
-
29. 匿名 2018/05/20(日) 09:04:10
タワマンの最上階なんだけどバルコニーも部屋も広すぎて掃除がしんどい
プロを雇いたい+335
-26
-
30. 匿名 2018/05/20(日) 09:04:25
>>24
モテ過ぎるのも大変よね
相手からの好意に応えられないし
色々貢がれるけど意外と心に負担がかかるわよね+98
-9
-
31. 匿名 2018/05/20(日) 09:04:30
田舎の良いところだよね。都会だと隣にだれが住んでるかも分からない事も多いからね
+48
-1
-
32. 匿名 2018/05/20(日) 09:04:55
>>15
独身時代の貯金が減ってる時点で贅沢ではない。
金が余りすぎてるけど、働きたいなら分かるけど。+258
-5
-
33. 匿名 2018/05/20(日) 09:05:02
>>21
うちは、いるー?って上がってくるよw
迷惑だとは思ってないけどw+28
-6
-
34. 匿名 2018/05/20(日) 09:05:11
>>27
海外なんかの悲惨な境遇の人達の事考えたら何も出来なくなるよ
ダウンタウンの松ちゃんだっけ、あの人も「アフリカの子供だって腹一杯なら残すわ」て言ってたそうだし。+176
-7
-
35. 匿名 2018/05/20(日) 09:05:32
相続したので保有してる土地が沢山ある
この時期の税金地獄で夢から覚める
余裕なんかどこにもねーー
+52
-1
-
36. 匿名 2018/05/20(日) 09:05:33
>>21
それの何処がぜいたくな悩み?
しかも田舎ではそれが当たり前だけど+3
-15
-
37. 匿名 2018/05/20(日) 09:06:12
朝からイチゴをくれるのは、ご近所で見張ってるのさ、話のネタ探しさ、出掛けたら、どこどこの嫁は遊びに行った、買い物に行った、と言われるよ
+208
-9
-
38. 匿名 2018/05/20(日) 09:06:16
全く来なくなったら淋しいくせに+5
-11
-
39. 匿名 2018/05/20(日) 09:07:11
>>15
すごくわかります!夏に出産予定なので、私も今は仕事できないです。
社会貢献してない自分が嫌になるし、少しはお小遣いも欲しい。子供を保育園に入れたら働く予定です!+6
-20
-
40. 匿名 2018/05/20(日) 09:07:16
上司が仕事を全部持っていく。私の手柄も全部持っていく。+11
-1
-
41. 匿名 2018/05/20(日) 09:07:16
贅沢な悩みにこそマイナスがついてる件について+13
-8
-
42. 匿名 2018/05/20(日) 09:07:55
猫が毎日腕枕を要求してくる
それに答え続けてたら、とうとう四十肩になりました…(笑)+310
-5
-
43. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:01
>>1
イチゴ新鮮か?時々腐ったものや要らないものをもってくる人もいるよ+24
-3
-
44. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:06
お返しはしなくてもいいんだよ。貰えるものは貰っときな+86
-3
-
45. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:08
胸が重すぎて肩こるから小さい胸に憧れる+154
-6
-
46. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:24
そんなの贅沢じゃない厨がいるね。不幸そう+13
-6
-
47. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:28
息子や娘が母の日や誕生日に贈り物をくれます。
気持ちは嬉しいけど、使わない…。
スカーフとか、ネックレスとか、小さめの服…
して出掛けないし、服はきついし…
ボトムはゴム、靴はスニーカーでええって知ってるやろ
ごめんね+197
-55
-
48. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:34
専業で家事を少々さぼっても文句言わない旦那
稼ぎはそれなりにある
なのに旦那が家に居ると…
イライラする!!!+256
-13
-
49. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:36
仕事の関係で各地の名産お菓子(白い恋人など)を沢山もらうんだけど
年中だから食べ飽きて処理できなくなってきてる+65
-2
-
50. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:59
仕事教えてくれる先輩。丁寧で親切なんだけど、自分のタイミングで話しかけてきて話が長い。「ありがたい!」と「うざい…。」が交互にやってくる。+45
-8
-
51. 匿名 2018/05/20(日) 09:09:14
田舎は常に監視されてそうで嫌だね+25
-3
-
52. 匿名 2018/05/20(日) 09:09:55
嫁ぎ先が裕福。いい車でいいところで外食などあるけど正直下町庶民の私には合わない。
子供も付属の幼稚園からはいったけどどこどこホテルでママ友ランチとか窮屈。いい装いしていくけど本当はラフな格好で焼き鳥とか食べたい
+161
-7
-
53. 匿名 2018/05/20(日) 09:10:54
真冬の、白菜がヤバいくらい高騰してる時、実家から立派なものが10株送られてきた。
うちは夫婦と0歳児しかいない。
ある程度鍋にしてある程度を漬物にしても余るし、腐らせるのがわかりきってるから、本当に困って
マンションの左右上下のお宅に配りまくった。
それでも余るから、地域のママサロンに持って行って持って帰ってもらった。+51
-4
-
54. 匿名 2018/05/20(日) 09:11:26
必死で田舎サゲしてくるバカが湧いてるね
その地の習慣が受け入れられないなら
さっさと東京でも何処でも好きな所に移住しろ
どうせそこでも文句言うだろうけど+6
-28
-
55. 匿名 2018/05/20(日) 09:12:03
奮発して結構いいところに住んでいる。同僚に「えー、いいところに住んでいるんですねー!」と言われたため、なんとなく気が引けて、住んでいるところを聞かれるとごまかしている。+13
-5
-
56. 匿名 2018/05/20(日) 09:12:06
庭付き一戸建てなんだけど、庭の手入れが面倒くさい。+111
-3
-
57. 匿名 2018/05/20(日) 09:12:30
>>54
だから贅沢な悩みってコメントしてるんじゃん+26
-2
-
58. 匿名 2018/05/20(日) 09:13:07
>>24
みんなに見られてる気がするって精神症状かもしれないから精神科行った方が良いよ。
重い病気じゃないといいね。
+33
-7
-
59. 匿名 2018/05/20(日) 09:13:07
旦那が転職してしばらくしてから成績1位をとってくるようになって
仲間にも上司にも人気で土日は付き合いが忙しくなり一緒に過ごす時間が少なくなってさみしい+52
-3
-
60. 匿名 2018/05/20(日) 09:13:34
夫は高収入です。
そこら辺の数千万とかそういうレベルではないほどの。
だけど、私には自由に使えるお金は1円もありません。
財布にお金が足りなくなると、1万円ずつくれます。
カードあるけど、明細を細かくチェックします。
良い家に住み、良い車に乗り、年に何回か海外へ旅行へ行き、子供は私立で、傍目にはよく見える生活。
でも、化粧品一つ買うのにもお伺いを立ててから。
働くことも許されないし、窮屈な生活です。+294
-8
-
61. 匿名 2018/05/20(日) 09:13:56
贅沢な悩みってより普通の悩みが多いね
贅沢なんかじゃないよ
大変だよね+25
-0
-
62. 匿名 2018/05/20(日) 09:14:14
普通に野菜とか苺とか貰えたら嬉しいw
けどそれは裏があるってこと?
それなら怖い
でも隣の家に誰が住んでるかわからないような環境なのでちょっと羨ましい+22
-2
-
63. 匿名 2018/05/20(日) 09:15:43
>>60
典型的なモラハラ夫ですね
うちもそうです
外ではイクメンか言われてるけど家では命令しかしない
私の事を部下の一人と思ってるような気もします+175
-1
-
64. 匿名 2018/05/20(日) 09:15:54
>>21
鍵かけてないんですか?+7
-1
-
65. 匿名 2018/05/20(日) 09:16:07
>>47
実のお子さんなら「今まで沢山貰ったから、もうプレゼントは要らないよ♪これからは将来の為に、お金貯めときな~(・∀・)ノ」くらい言ってみては如何ですか?+107
-2
-
66. 匿名 2018/05/20(日) 09:16:45
>>57
田舎者が「じゃん」とかw+2
-12
-
67. 匿名 2018/05/20(日) 09:17:04
ピンポンされるだけいいよ。
うちの田舎のジジババは勝手に家に入ってきてたよ。
着替えのぞかれたり、昼寝から起きたらいたこともあった。
おかしい土地柄だよね。+107
-2
-
68. 匿名 2018/05/20(日) 09:17:19
仕事でたくさん契約取ったけど、着金されるまで不安www
これで私のお給料が今月100万いくのか、30万程度なのか決まるw+13
-4
-
69. 匿名 2018/05/20(日) 09:17:23
職場で私が一番年下なので男性陣に話しかけると、あきらかにでれでれしてくること。全員おっさんだし何にも恩恵ないのに、女性陣が男性がいないところで笑顔で嫌味言ってくるのまじ勘弁なんだよ。+107
-1
-
70. 匿名 2018/05/20(日) 09:17:40
>>67
オマエ必死過ぎて怖い
病院行きな+3
-33
-
71. 匿名 2018/05/20(日) 09:17:56
>>27サウジアラビアって世界一お金持ちの国だけど…。日本人より全然裕福でしょ。+90
-0
-
72. 匿名 2018/05/20(日) 09:19:08
>>71
読み流してたけど27さん頭どうかしてるね+6
-0
-
73. 匿名 2018/05/20(日) 09:19:38
>>70
オマエって言い方はやめようよ。品がない。+47
-0
-
74. 匿名 2018/05/20(日) 09:20:10
>>8
じゃあ食べるなよ。食材を粗末にするこういう奴大嫌い。釣りコメでも不愉快。+13
-0
-
75. 匿名 2018/05/20(日) 09:20:44
>>60
旦那さんは、思いやりケチでしょうか。
+1
-0
-
76. 匿名 2018/05/20(日) 09:21:53
>>70
誰かと間違えてますか?
初めてのコメントですが。
+6
-1
-
77. 匿名 2018/05/20(日) 09:22:46
「そう多分 贅沢な悩み
わかっているわ これでも」+12
-1
-
78. 匿名 2018/05/20(日) 09:22:59
>>1
うちは誰が持ってきてくれたのか見つけるのが大変だよ~
ピンポンなし、名前のメモもなしで、玄関先に置いて行ってくれる。先月は筍を3度置いて行ってもらったけど、お礼言いたくてもあと一人言えてない。+26
-0
-
79. 匿名 2018/05/20(日) 09:23:31
夢の為に貯金してたけど、仕事がうまくいって目標の金額を達成して、とんとん拍子で夢が叶ってしまった。女を捨てる覚悟だったのに、残りを貯金するか、高額と諦めてた脱毛や美容に手を出すか悩んでしまう。。+78
-2
-
80. 匿名 2018/05/20(日) 09:24:00
ばあちゃんが通販にはまってて、「指輪のサイズ教えろ」とか、「ネックレス買ってあげる」とか言われるのがいらないし嫌だ。断ったり、通販やめればっていうと「せっかくあげようとしてるのに。自分のお金なんだから言われる筋合いない」とキレだす。+72
-2
-
81. 匿名 2018/05/20(日) 09:24:30
彼氏の事は好きだけど
1日に何回も電話かかってくるのしんどい。
束縛されてるわけじゃないけど、タイミング悪くて
私が手が離せない時にかかってきて作業中断になってイライラする。+34
-3
-
82. 匿名 2018/05/20(日) 09:24:42
>>63
そうなんです。
命令口調というか、部下に何かを指示するよな話し方です。
ちなみに籍入れる前に、婚前契約を結ばされたので、離婚してもあまり取り分はありません。
子どももいるし、結婚後働いていないため、あまり稼ぐこともできないと思うので、我慢するしかなさそうです。+61
-5
-
83. 匿名 2018/05/20(日) 09:26:11
結婚前提でお付き合いしている人がいるけれど、最近他に好きな人が出来てしまった。今年アラサーになったし、どうしたらいいのか分からない。+11
-7
-
84. 匿名 2018/05/20(日) 09:29:12
>>65
もちろん言いましたよ。
でも、世間で母の日とか言い出すと何かしないとあかんと思うのでしょうか…
贅沢ですよね
でも、くれた物は大切にしまっています。
これからは少し痩せて、身綺麗にして使わないと勿体無いですね。+20
-4
-
85. 匿名 2018/05/20(日) 09:29:20
お金持ちの家に嫁いだけど付き合いが大変。+29
-1
-
86. 匿名 2018/05/20(日) 09:30:16
>>79
わかる!
燃え尽き状態になるよね+6
-0
-
87. 匿名 2018/05/20(日) 09:30:53
職場の人間関係が良すぎて、雑談と笑いが止まらない事。+62
-4
-
88. 匿名 2018/05/20(日) 09:31:17
>>66
私は都会住みだけどね
てかそんな小さな事、ど~でもいい
じゃん!+5
-1
-
89. 匿名 2018/05/20(日) 09:33:54
そうなんだよね、御礼しなきゃと思うと憂鬱。
イチゴもらえたら嬉しいけれど まぁ高価なものだし頂いたままってわけにもいかなさそうだし。+22
-0
-
90. 匿名 2018/05/20(日) 09:35:01
>>63
そうなんです。
命令口調というか、部下に何かを指示するよな話し方です。
ちなみに籍入れる前に、婚前契約を結ばされたので、離婚してもあまり取り分はありません。
子どももいるし、結婚後働いていないため、あまり稼ぐこともできないと思うので、我慢するしかなさそうです。+0
-7
-
91. 匿名 2018/05/20(日) 09:35:38
>>70
あなたの言ってる意味が分からない。
67さん変な事を言ってる?誰か教えて?+18
-1
-
92. 匿名 2018/05/20(日) 09:35:52
旦那が早く帰ってきてくれるのは嬉しいものの、
その時間って赤ちゃんの離乳食や風呂でてんやわんやの時間なんだ
夕食の準備なんぞ何もできてない+30
-3
-
93. 匿名 2018/05/20(日) 09:36:38
私も以前、畑で採れた葉物の野菜持ってくる人に
「いつもいただくばかりで…お礼にも困るのですみませんが…」とはっきりと言ったよ。
それから持って来なくなった。迷惑なことには何かしらアクション起こさないと相手には伝わらない!+52
-4
-
94. 匿名 2018/05/20(日) 09:39:02
前に付き合ってた彼が高収入で、デート代は全て出してくれてた。だから食事も彼に合わせて食べたいの食べにくいし、籠の鳥みたいでなんか窮屈だったなぁ。+10
-3
-
95. 匿名 2018/05/20(日) 09:40:01
>>92
わかってるならその前に準備しないの?+24
-3
-
96. 匿名 2018/05/20(日) 09:43:29
>>95
昼は常に泣きっぱなしだから、本当に無理なんだわ。
今は抱っこしながら書き込んでる。
おんぶでも泣きます。寝てからで無いと作れない。+12
-5
-
97. 匿名 2018/05/20(日) 09:43:47
>>60
それを旦那さんにどうして言えないのか謎。
ある意味モラハラ旦那だよ、いくら高収入だといってもそれは嫌だな。+17
-1
-
98. 匿名 2018/05/20(日) 09:48:15
>>87
仲が良い内は構わないのですが、私の職場では仲が良くなりすぎてお互いに干渉し過ぎたのか、最終的には仲が悪くなってしまった人達がいます(;´∀`)+15
-0
-
99. 匿名 2018/05/20(日) 09:48:39
田舎なので…
家が広くて掃除が大変。
庭も広くて手入れが大変。
税金も大変。
家の手入れも大変。
光熱費も大変。
…こんな広い家いらない…
こじんまりとした家が1番いい。+60
-1
-
100. 匿名 2018/05/20(日) 09:49:53
アラフォーにしてものすごい久しぶりに男性紹介してもらってご飯誘ってもらえたんだけど、恋愛久々すぎて怖いやら緊張やらで何か逃げ出したい気分なこと。+43
-1
-
101. 匿名 2018/05/20(日) 09:51:14
妊娠しててもうすぐ産まれる。
幸せな事なんだけど、妊娠後期がこんなに体調しんどいと思わなかった。+36
-10
-
102. 匿名 2018/05/20(日) 09:52:55
>>101
おめでとう!
生まれると待った無しの育児に入ってもっとシンドイです。
お腹も大きくて今何するでも苦しいと思いますが、今がゆっくりできる最後のチャンスですよ、+66
-1
-
103. 匿名 2018/05/20(日) 09:53:53
電車で子どもと出かけるのですが、帰りは旦那が車で迎えに行くよーって言ってくれます。
けど、高速代、ガソリン代が往復かかって高くつくんだよなぁって思ってしまう。+12
-1
-
104. 匿名 2018/05/20(日) 09:54:04
娘が美形すぎてつらい。
私はブスなんだけど、旦那もイケメンではなく濃い顔で、なんの奇跡が起こったのか娘はお人形さんみたい。
連れて歩くとき、「どうせ似てませんよ、すいませんね!」という卑屈な気持ちになる。
「わ〜おめめパッチリ!」のあとの、「お母さん似かな?」みたいなことが嘘でも言えないからの沈黙が居たたまれない。+103
-5
-
105. 匿名 2018/05/20(日) 09:55:53
半年後に離婚することなったのに
主人の変わらずの態度や優しさが辛い
まだ戻りたいとの話しはしてる段階だけど
私から切り出したことだけど
+8
-11
-
106. 匿名 2018/05/20(日) 09:58:36
>>105
どっちが有責かによるし、性格の不一致とかどっちが悪いってわけでもない状態かもしれないけど、
別れるならわざと意識して気持ちを切った方が楽ですよ。
とはいえ理性と感情は同じになりませんが。+6
-0
-
107. 匿名 2018/05/20(日) 10:01:40
大学の保護者会と親睦会がもうすぐある。
大学のこと知りたいし、就職に向けての注意点も聞けるから行くのだけど若くして産んだからまだ30代。
圧倒的に周りより浮くし服装も違う。
毎回憂鬱。そして孤立。+14
-15
-
108. 匿名 2018/05/20(日) 10:03:56
当たり前のことだけど、みんな
贅沢な悩みのバリエーション広いわー
+53
-0
-
109. 匿名 2018/05/20(日) 10:13:33
>>107
こども幼稚園ですが、私も若いママなので孤立します。
来週の遠足行きたくないです。+12
-6
-
110. 匿名 2018/05/20(日) 10:14:47
私のことを凄く好いてくれて結婚を申し込まれている。一緒にいるときはなんでも私優先で、本当に優しさの塊みたいな人。居心地は悪くない。
だけど私はあまり干渉されたくない性格だからか、それがうっとしいと感じるときがある。特に会っていないときLINEの返事を1時間程あけると、スタンプ送ってきたり、謎の「大丈夫?」ってLINEがくるところ。なにが?と思ってしまう。
デート中も凄く失礼だけど、私のデート相手これか…と思ってしまう。
私も20代後半だし、居心地が悪くないなら結婚もアリかな?と思う反面、全然好きじゃないな…と思う。
+91
-4
-
111. 匿名 2018/05/20(日) 10:20:02
髪の毛の量が多いのが悩みだと言ったら薄くて悩んでる人が多いのに贅沢だと怒られた+48
-0
-
112. 匿名 2018/05/20(日) 10:22:42
>>47
今度から食べ物をリクエストしたら?
贈り物は定番化してる方があげる方も楽だよ。+11
-0
-
113. 匿名 2018/05/20(日) 10:28:45
幸いたまたま学生時代に勉強ができた(≠頭が良い)ので、なんとなく医者になれたけど、今なんのモチベーションも向上心もなく、かといって結婚できる気もしなくて、漠然と命には関わらない科で仕事だけは続けてます。バリバリやってる同期を見るとすごいなと思うけど、、、。
飢え死にはしないだろうけど、私のこの先一生生きてる意味があるんだろうかなんて思って日々憂鬱です。+63
-4
-
114. 匿名 2018/05/20(日) 10:34:56
>>26
それ言ったらこのトピ終了するでしょう、人によっては贅沢かもしれないけど本人には辛い、本人にしかわからないことを書くトピだよ+9
-2
-
115. 匿名 2018/05/20(日) 10:36:23
食べても太らない身体を持っていますが、とにかくスタミナがでない。疲れやすい。+36
-1
-
116. 匿名 2018/05/20(日) 10:39:22
>>107
大学の保護者会となればでなくてもよくない?+18
-0
-
117. 匿名 2018/05/20(日) 10:46:56
2人目不妊。
「1人いるんでしょ?贅沢な悩み!」と言われたこともあるし、不妊トピとかでは周囲への配慮が必要な立場なのも知ってる。
でも2人目不妊だからこその悩みもある。
+62
-2
-
118. 匿名 2018/05/20(日) 10:58:47
義母からキャベツ3玉もらったのはいいが
腱鞘炎で包丁使えない。
+15
-0
-
119. 匿名 2018/05/20(日) 11:17:47
>>21
鍵を閉めていない事が不思議なんだけど+24
-2
-
120. 匿名 2018/05/20(日) 11:19:51
人生で一度も舌打ちをしたことがないから、他の人の舌打ちが気になる。癖とかいう人が多いけど聞いている方は「機嫌が悪いのかな?」「なにか不快にさせたのかな?」と一々気にしてしまいます。
+13
-1
-
121. 匿名 2018/05/20(日) 11:23:50
内定を5件いただいていて、どれもいい話ばかりで選べないこと+74
-6
-
122. 匿名 2018/05/20(日) 11:29:25
結婚して子供3人の45才だけど、たびたび告白されます。あー、結婚してなかったらなぁ+18
-4
-
123. 匿名 2018/05/20(日) 11:33:36
>>122
浮気したら?私元既婚子持ちだけど旦那だけだと飽きるから他のオトコとヤってだなぁ。もちろん罪悪感もありました
でも人生一度切り。後悔しないように
今や離婚して彼氏三人居ますよ+2
-17
-
124. 匿名 2018/05/20(日) 11:37:12
上司も同僚も優しくて仲が良い
毎日定時帰りで年収500万
土日祝休み、有給が年間25日完全消化
っていうホワイトな仕事を辞めたい
暇すぎてつまらないのと自分が会社に何も役に立ってないのを感じて苦しい
プレゼンとかしなきゃいけないんだけど下手すぎてグダグダになっちゃうの
情けない…+55
-5
-
125. 匿名 2018/05/20(日) 11:41:43
愛人に毎月10万くらい振り込みしてもらえてる
会うことはない+11
-6
-
126. 匿名 2018/05/20(日) 11:47:50
>>125
悩みは私を抱きたいらしいが抱かれたくない
でも毎月有無を言わさず10~20入る+5
-7
-
127. 匿名 2018/05/20(日) 11:50:51
>>21 鍵しめないの?+9
-0
-
128. 匿名 2018/05/20(日) 11:55:01
流産した立場からすると>>101はまさに贅沢な悩みで羨ましいけど、こんな自分でさえ「妊娠できる時点で贅沢な悩みだよ」と言われることもあるから難しい+56
-0
-
129. 匿名 2018/05/20(日) 11:55:40
相続した庭が広すぎて辛い。ド田舎あるあるなんだけど庭が尋常じゃなく広く手入れしてもしきれない。庭師をいれるお金もないしかといって雑草を放置したら近隣にも迷惑だしで持て余してる。敷地内の老朽化した空き家をいくつか潰さなきゃいけないけど更地にしたらまたそこが雑草畑になると思うと憂鬱…+23
-1
-
130. 匿名 2018/05/20(日) 11:57:37
庭が広すぎて草むしりに毎日義母が来てくれます。
スーパーへ行くにも義母が同伴、全部出してくれます。食事にも連れて行ってくれるし、タッパーにフルーツや漬物まで用意してくれます。
誰か私と替わって下さい。+68
-1
-
131. 匿名 2018/05/20(日) 11:58:56
>>6めっちゃわかります!!
ちょっとぼーっとしてたら洗い物洗濯すべてやってくれます。
なんかお前はできない嫁だな!と言われてるみたいで。
わたしのタイミングでわたしがやるから置いといてー!+8
-2
-
132. 匿名 2018/05/20(日) 12:05:16
>>122
仕事と育児で時間がなくて……
余裕ができたらやってしまうと思うけど。
+2
-2
-
133. 匿名 2018/05/20(日) 12:08:30
ウチも庭の手入れが大変で困ってます。
生垣の木も伸び放題で枯葉がすごくて毎日掃除。
植木職人に頼んである程度バッサリ短く
したいのに旦那が俺がするからと言って聞かない。
旦那は気が向いた時に切る程度。
旦那が死んだら真っ先に短く伐採するのが夢+8
-1
-
134. 匿名 2018/05/20(日) 12:12:55
>>115
脅かすつもりはありませんが、甲状腺に異常はありませんか?+28
-0
-
135. 匿名 2018/05/20(日) 12:37:30
同人誌作ってそれなりに売れてる
けど売れ筋狙ってサービスシーンたっぷりめなのがよく売れてちょっとつまらない
ただ読み手としてはサービスシーン読みたいよねえと思う
ギャグやシナリオに凝ってもあまり意味ない
+10
-1
-
136. 匿名 2018/05/20(日) 12:46:58
>>104
うちも同じです
私ブスで旦那も…だけど娘は超美人です
〇ちゃんとってもかわいいわねお人形さんみたい
きっとお母さんも…(私の顔見て困り顔)みたいな
私と娘を見比べて苦笑いで沈黙された事何度もある
親としてはとても嬉しいけど…ね…w
娘が綺麗でいてくれればと美容に気をつけてあげてます
+52
-0
-
137. 匿名 2018/05/20(日) 12:55:12
妊娠中。でも籍入れません。彼とは仲良くやってます。養育費ももらって。
普通の結婚したかったけど、35で妊娠できただけでありがたいとは思います。でも…なぁ。+13
-10
-
138. 匿名 2018/05/20(日) 13:00:40
夫が単身赴任から戻り家からの通勤になりました。
離れて暮らしていた二重生活分の生活費は浮いたとは思うのですが、夫がいると食事のオカズ手抜きは出来ないし食事の際に洗い物が増えるし洗濯物も増えるし面倒が増えるばかりです。
無い物ねだりですよね、結局は。+41
-0
-
139. 匿名 2018/05/20(日) 13:22:03
仕事辞めたいです。
仕事があることはすごくありがたいことだし今の仕事の業務内容も好きでこんな楽しい仕事ないだろうけどもう上司からのパワハラに限界を感じています。+17
-0
-
140. 匿名 2018/05/20(日) 13:25:18
仕事が事務で暇で暇でしかたない。
本社勤務なので顧客との直接やり取りなし。
ずーっと涼しい場所で座ってられる。
ただし、逆に10分以上離席すると戻った時に隣の女上司に理由を聞かれる。
パーテーションが全く無いため、常に人目が気になる。
暇で暇で干からびそうですが、自分から仕事探すのも面倒だし変な仕事投げられてルーチンワークに組み込まれると嫌だから、頑張って仕事あるふりしてます。バレてるとは思いますが。
あー、転職したい。+12
-1
-
141. 匿名 2018/05/20(日) 13:31:27
カラコンしようと思うも、黒目がちだからビー玉のような目だといわれる
カラコンをしても色が変わるだけで大きさはほぼ変わることは無い。
カラコンして激変でもしたかった。
(๑>•̀๑)テヘペロ+7
-5
-
142. 匿名 2018/05/20(日) 14:06:51
>>1
朝はピンポン鳴らないようにしとけば?壊れちゃった〜とか言って。
因みにうちは、家の前とか駐車場に野菜とか山積みになってる時あるよwwwww
+5
-1
-
143. 匿名 2018/05/20(日) 14:11:33
>>104
両親の良いところ取りで生まれたんだね。
逆より断然よいよ
親は美形→悪い部分ばかり集まった→子供ブーちゃんは周りも気を使い本人も悩む+46
-0
-
144. 匿名 2018/05/20(日) 14:19:18
30代ですが、髪を短くしたら10代みたいだと言われた。
歳相応に見てもらえること、大人っぽくなることは私の顔では無理だとある程度受け入れてはいるけども、さすがに10代とか言うのはやめてくれ。
理解してもらえないのなんてわかってるけど、辛いんだよ。
+7
-3
-
145. 匿名 2018/05/20(日) 14:21:07
>>116
そうはいかないんだよね。
学科長の話の中に就活のヒントとかをポツリと話したりするのよ。
医療系で、エントリーは一社しか出来ないから
何でも情報を聞き逃したくない。
あとは子供が聞きづらいことも、は質問できる年二回の機会なので、、、+3
-2
-
146. 匿名 2018/05/20(日) 14:21:19
子供二人目を考え中。
自分のゆとりがなくなるかもと思うと踏み切れない。、+16
-0
-
147. 匿名 2018/05/20(日) 14:34:17
>>144
お上品な口調で「あらっ?そんなに若くはありませんわ♪でもお気遣いありがとう♪」って返事しておけばオッケー(・∀・)ノ多分、言った方も深い意味はないのだから、大人の言葉遊びのつもりで…( ^∀^)+11
-0
-
148. 匿名 2018/05/20(日) 15:14:36
定番だけど巨乳。
ブラ可愛いデザイン無い。
女性らしいシルエットのTシャツ着ると胸が悪目立ちする。
その服の胸にプリントされてるネコとかの顔がデブる。
かといってメンズTシャツ着ると胸からすとーんと布が落ちるのでデブに見える。
狭いところをカニ歩きすると胸が引っかかる。
そして子供を産んで・・・本当に牛のような、タンクのような乳になる。
の、わりにはあまり出ない。
出る出ないは個人差あるからね・・・。+29
-2
-
149. 匿名 2018/05/20(日) 15:28:19
>>144さんの逆パターンだ私は。でも年相応や中身相応に見られない辛さ分かる。
クライアントと初対面時に144さんみたいな可愛らしい上司とコンビだと私の方が先輩だと思われ先方が私に先に名刺渡そうとしてきたりして焦った事が多々あります…上司が女性とかフランクな方ならいいんだけどプライド高い男上司だと後が厄介。
「老け顔」ではないんだけどね。
散々「20代(10代)には見えないねー」言われた。煩い傷ついてたんだよー(T ^ T)
年齢は30代になり年相応になってきたから辛さはなくなったけども。
アレルギーで酒が全くダメなのに凄く強くて飲む思われてる事や、ノミの心臓ビビり草食系なのに豪快姉御扱いされるのは今でも辛い。
「さぁどうぞ!絶対いける口でしょ?」と酒勧めるの辞めて。私が呑んだら大事故になりますが?+7
-0
-
150. 匿名 2018/05/20(日) 15:29:44
目が大きすぎる。モデルの岸本セシルみたいにぎょろめ。
周りには羨ましがられるけど、ドライアイになりやすいし、
目つき悪いとか文句言われるから嫌だ+9
-0
-
151. 匿名 2018/05/20(日) 15:37:39
持ち家だけど賃貸に引っ越したい+7
-1
-
152. 匿名 2018/05/20(日) 15:39:29
>>150
目つき悪いは嫌ですよね
150もしかして猫目じゃないですか?だとしたら仲間かも
私も集中してたりすると目つき怖い言われるよ、ドライアイじゃないんだけど目の病気にかかって再発する可能性もあるから20代半ばから通院中
目はデカイくせに睫毛短く下がりまつ毛でアンバランスだし目の病気の再発リスク減らす為に付けまつげ使わないのは勿論のこと、マスカラも極力控えてる+5
-0
-
153. 匿名 2018/05/20(日) 15:39:52
42歳なのにいまだにナンパされる。
待ち伏せされたり、ついてこられたりすることもある。
人見知りなので、知らない人は怖いだけなのでやめてほしい。+22
-0
-
154. 匿名 2018/05/20(日) 15:50:11
>>148
友達が書いてるのかと思った。
胸が大きい人ってプリント柄避けるみたいだね柄が伸びるのもだけど安物や厚みがあるプリントだと割れちゃうのもあるんだってね。
そういう事情知らなくてプリント柄のTシャツプレゼントしちゃって友人が気を使って着てくれて目の前で胸に耐えられなくなりプリント柄にヒビ入った瞬間ビビった。
こんな漫画みたいなのがあるんだなと。
一緒に旅行行った時に宿泊してた部屋にて起きたから良かったけど外だったら顔面蒼白もんだったな。+8
-0
-
155. 匿名 2018/05/20(日) 16:26:24
>>52
どこどこホテルでママ友ランチとか窮屈。いい装いしていくけど本当はラフな格好で焼き鳥とか食べたい
家族で行けば良いんじゃない?+17
-1
-
156. 匿名 2018/05/20(日) 16:48:48
>>64
今はどうか知らないけど、前に、「田舎ではカギかけると、ご近所さんを信用していないっていうか、距離置いているみたいになるから、みんなカギかけない」と聞いたことがある。+11
-1
-
157. 匿名 2018/05/20(日) 17:00:19
仕事忙しいとイライラするし暇すぎてもいたたまれないよね
いっそ起業でも…って思うけど面倒くさい。今もまあまあだし。
ぬるま湯から抜け出せないってのも贅沢な悩みでおk?+4
-1
-
158. 匿名 2018/05/20(日) 17:09:50
>>52
全てが嘘っぽいw+5
-8
-
159. 匿名 2018/05/20(日) 17:18:10
胸が大きいことなんか全然羨ましくないけど。
肩凝りとか着たい服が着られなかったり。
+5
-4
-
160. 匿名 2018/05/20(日) 17:29:04
>>25
全く同じ。
細くて羨ましいとかよく言われるけど、単純に女らしくないだけ。少年みたい。+6
-1
-
161. 匿名 2018/05/20(日) 17:50:14
田舎町だけど市街地に多少の土地があるので固定資産税が年間100万くらい
先祖様には悪いけど少しづつ売って家計を維持してる
主人の年収恥ずかしくなるほど低いんで
私も働きたいが大病したのでそれもできずいろいろ辛い+7
-0
-
162. 匿名 2018/05/20(日) 18:51:01
どこの職場でも好かれやすい
困ってると誰かしら助けてくれるので、大きなミスはないし怒られることもなく上司とか役職のついてる人に気に入られる
ただ男性からの誘いはいちいち気を遣って断らなきゃいけないし一部の女性からの悪口はある
なによりぼっち大好きなのであまり構われたくない+10
-6
-
163. 匿名 2018/05/20(日) 18:53:45
金はあるけど死にたい+7
-0
-
164. 匿名 2018/05/20(日) 18:55:34
ホモ疑惑のあるイケメンから言い寄られてる。
+8
-0
-
165. 匿名 2018/05/20(日) 19:04:30
>>158
分かる(笑)
セレブママはホテルランチにしか行かないとか、下町庶民=焼き鳥が好きって設定が嘘臭い(笑)+12
-3
-
166. 匿名 2018/05/20(日) 19:05:42
義実家、農家やってるから無農薬の野菜を送ってくれるのはありがたいんだけど、虫がうじゃうじゃいたり売れない中まで腐ってるクズ野菜を月1〜2でよこすのやめて欲しい。お礼はLINEじゃなくて必ず電話。勝手に送りつけるくせに義実家一人一人に頭を下げてお礼を言いなさいと義母に怒られるし、してもしてもお礼が足りないと言われる。
金持ちだからあれこれ金出してくれるのはありがたいんだけど口も出すからウザイ。周りの人はみんな金で言う事聞くと思ってる。+18
-1
-
167. 匿名 2018/05/20(日) 19:14:10
>>55
わかる。うちも最寄り駅が表参道で駅から徒歩5分なんだけど「駅から遠くてほぼ渋谷区。築50年のボロマンション」って言ってる…+5
-1
-
168. 匿名 2018/05/20(日) 19:15:37
>>165
本当なんだが+1
-2
-
169. 匿名 2018/05/20(日) 19:17:32
夫は釣り大好き。
夏は鮎釣りに熱中して、鮎をこれでもかと食べさせられ、他のシーズンは鯛、平目などを大量に釣ってくる。
ご近所におすそ分けに回るのも面倒くさいし、何より食べ飽きた。
他の人からは羨ましいと言われるが迷惑だ。
+16
-1
-
170. 匿名 2018/05/20(日) 19:23:03
>>168
下町庶民でもホテルランチには行くし、セレブママだって焼き鳥好きじゃない?笑+3
-1
-
171. 匿名 2018/05/20(日) 19:36:28
贅沢っていうか男好きする見た目のせいでモテるけど同性には話したことない人から嫌われてるとかザラだし、大抵男性の無神経な余計な一言で友達との仲が微妙になったりする事が多くて人生ずっとそんなんの繰り返しで本当に人間が苦手。弱いなぁ。+10
-1
-
172. 匿名 2018/05/20(日) 19:43:48
年初1000万あっても寂しさで心が満たされない
誰かにポッカリ空いてるこの隙間を埋めてほしい+10
-3
-
173. 匿名 2018/05/20(日) 19:57:36
猫が人の上に乗って寝るから重い+9
-0
-
174. 匿名 2018/05/20(日) 20:04:18
目が大きいのは良いんだけど、眼球までデカイからコンタクトの選択肢が限られてる。
これ良さそう!と思って眼科でサンプルもらえるか聞いても「カーブが合うのがないですね…」って言われる始末。
目が大きくても、目が悪かったらただの飾り。+8
-1
-
175. 匿名 2018/05/20(日) 20:18:27
>>48
私もだわ(^^;+2
-0
-
176. 匿名 2018/05/20(日) 20:49:12
モテて困る+5
-0
-
177. 匿名 2018/05/20(日) 20:52:01
付き合ってみないとわからないから好きになって彼氏と付き合うものの、こちらが冷めても向こうが本気すぎていつも別れてくれない。
結婚するまで諦めないという野郎が今5人いて、結婚したい人はいない。
自分の性格にも嫌になる。冷たくするのもストレス。みんな諦めて次いけー+8
-2
-
178. 匿名 2018/05/20(日) 21:27:38
160cm43kgの細身で胸はE65、スタイルは悪くない方だと思うけど全体的に肉つけて丸みがほしい。食べても太らない体質だし筋肉も比較的つきやすいから柔らかい感じが全くない。女性ウケより男ウケする体型になりたい。+9
-0
-
179. 匿名 2018/05/20(日) 21:33:00
>>171
私もそうだったけど、結婚して子供産んで、楽になった+2
-1
-
180. 匿名 2018/05/20(日) 21:34:31
就寝時愛犬のチワワが暖をとる場所は私の股の間。9年の寝返りを打てない寝方のツケが腰に…
嬉しいけど、腰痛持ちとなった今もう応えてあげられない…+8
-0
-
181. 匿名 2018/05/20(日) 21:37:11
>>52
ママ友と話し合いますか?
+0
-0
-
182. 匿名 2018/05/20(日) 21:53:02
30歳で年収1500万貰ってるから、転職先が見つからないです+11
-1
-
183. 匿名 2018/05/20(日) 22:07:43
田舎じゃないけど隣の人が色々持って来てくれる
寝起きでもシートパックしてても「あざーす」って出ていくよ
向こうも慣れたもんで無反応になった+9
-0
-
184. 匿名 2018/05/20(日) 22:12:07
特になにもした覚えはないんだけど、会社の年上の先輩(女)が異常なほど私のことが大好き。新婚でイケメンの旦那もいるのでレズではないと思うけど、スーパーに行くだけで私の好きなお菓子を買ってきてくれたり、ハロウィンやひな祭り等イベントごとにプレゼントをくれ、誕生日はご馳走&プレゼント。嬉しいけど、実はお返しもちょっぴり大変(笑)+7
-0
-
185. 匿名 2018/05/20(日) 22:13:14
男性のいる美容院はスタッフに連絡先を聞かれることが多くて困るので行けない。これは本当に困ってる。+1
-1
-
186. 匿名 2018/05/20(日) 22:13:34
保育園のママさん達、みなさん言い方なんだけど、学歴も仕事も私とは格差があり過ぎて、一緒にいるのが辛くなって私1人浮いてます。
土日は誰とも遭遇しなさそうな離れた場所にある公園へ娘を連れて行きます。住んでる場所が私には部不相応で。贅沢な悩みだけど、真面目に悩むというか寂しいです。+10
-0
-
187. 匿名 2018/05/20(日) 22:15:15
>>186
分不相応ね+2
-1
-
188. 匿名 2018/05/20(日) 22:17:04
容姿が男ウケするのか、何人かいる前で自分だけ褒められたり、他の子に私の事を「あの子可愛い」と言ったりされることが時々あります。正直気まずいし、恋愛経験も他の子より少ないので、「なんであの子?」と言われてそうで素直に喜べません。+5
-0
-
189. 匿名 2018/05/20(日) 22:17:23
>>186
えーと、劣等感なの?優越感?+4
-0
-
190. 匿名 2018/05/20(日) 22:26:48
>>24
同じく+0
-0
-
191. 匿名 2018/05/20(日) 22:35:12
>>29雇えばいいと思うよ+2
-1
-
192. 匿名 2018/05/20(日) 22:47:21
結婚して地元から5時間程かかる所に嫁いだ。一歳の子供を連れて年に2,3回、2週間程地元に戻るんだけど姑(義家族)は私が帰省する度にお小遣いをくれる。額が大体10〜30万で、出産の時は100万くれた。
いつも毎回貰うから要らないですよって言ってるのに「地元で友達とご飯行くのだってお金が居るんだから。息子(夫)からお小遣いもらってないんだし、これで羽伸ばして来なさい。お母さんにもよろしくね」って言ってくれる。
美容院行く時とかも、3万くれる。。
優しい姑なんだけど、毎回この額貰ってるから地元に帰りづらくなってきてる。友達にはこんな相談、自慢だと思われそうで言えないけど結構悩んでる…。+36
-0
-
193. 匿名 2018/05/20(日) 22:55:31
>>192
うらやましい限り!
でも 何か後々 介護など老後の世話を期待されていそうで嫌だなぁ。+15
-1
-
194. 匿名 2018/05/20(日) 23:01:52
>>15
>>32に共感
旦那さんの給料だけで生活できてなくて、独身時代に貯めた給料を崩してるんなら働くべきやと思う…
全然贅沢な悩みじゃなくて悲惨やん。+15
-0
-
195. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:22
畑に水を撒くのが大変だからちょこっと雨降って欲しいな〜+2
-0
-
196. 匿名 2018/05/20(日) 23:21:27
私の親が1億円出すと言ってくれてるが、
それでも希望の物件には足りない
本当に有難い話なんだけど+3
-3
-
197. 匿名 2018/05/20(日) 23:28:02
>>193
その考えはなかった!なるほど、そういう意味合いもあるかもしれませんね(°_°)+3
-0
-
198. 匿名 2018/05/20(日) 23:34:24
大人しそうで上品な顔立ちと言われる。そして長身。甘えたり頼るのも苦手だし、周りからも気を遣われているのも感じる。綺麗所だから場が和むと何故か会社の商談に連れて行かれたりもする。
でも本当は会社の男子とバカ話で盛り上がったり、上司をチャン付けで呼んでタメ語で話す可愛い系女子が羨ましい。えー!キモーい!とか男子に突っ込み入れたりしてみたい。
でもできないし、気軽にボケツッコミも出来ない。
こんな感じで、甘酸っぱい青春もしたことない。+6
-0
-
199. 匿名 2018/05/20(日) 23:41:39
モテなかった私のはずなのに、3人同時にアプローチされた。
一人は何でも話せる男友達だか顔と体臭が苦手、一人は安定した公務員だがときめかない、一人はドキドキするけど、ワイルド系でバイク車大好きで優しくはないタイプ。
選べない。分散してモテキがきたら乗り換えつつ全員付き合うのに…
+7
-0
-
200. 匿名 2018/05/20(日) 23:52:44
健康で食欲旺盛だから、すぐに太る。
食べても太らない虚弱体質に生まれたかった。+2
-0
-
201. 匿名 2018/05/21(月) 00:16:53
>>124さん
いい仕事環境なら辞めない方がいいと思います。私は以前、たった1人の上司のモラハラで辞めましたが仕事内容や同僚は好きだったので転職したあとに少しだけ後悔と悔しい気持ちでいっぱいになっているこの頃です…(;_;)+5
-0
-
202. 匿名 2018/05/21(月) 00:19:34
幸せすぎて怖い。+5
-0
-
203. 匿名 2018/05/21(月) 00:27:02
顔を褒められること
初対面の人や何度も会ってる人に毎回美人だの可愛いだの言われる
正直もうめんどくさいしリアクションに困る
+7
-0
-
204. 匿名 2018/05/21(月) 00:28:58
同居。。
でも、義父母はとてもいい人だしまだバリバリ働いていて趣味も多い。
お金持ちの家なので持ち家で専業。
毎月お小遣いだけで五万…頂いてます。
このまま専業でもいいし働きたいなら働いてもいいよ~という軽い感じ。
旅行三昧だし何不自由ないのにたまにくる子育てのイライラはなんでしょうね。
+4
-2
-
205. 匿名 2018/05/21(月) 00:48:17
家のベッドの物が良すぎて
めっちゃ寝てしまう+1
-0
-
206. 匿名 2018/05/21(月) 01:18:13
生活費55万貰ってます。
+6
-0
-
207. 匿名 2018/05/21(月) 01:39:03
彼氏が優しすぎて、常に気に掛けてくれたり
会うたびに『綺麗だ!』って褒めてくれたり
とにかくお姫様扱いしてくれるんだけど…
非正規で年収が私より低い。。。。
+3
-3
-
208. 匿名 2018/05/21(月) 02:38:06
直属の上司がまぁまぁな勢いで出っ歯。
そのせいか、何言ってるかわからん時が多々あるw
更によくテンパって早口で喋るから尚更わからん
そしてコーヒー飲みすぎで口くせぇ!!
すなわちあまり喋らないでほしい
ごめんなさい+1
-2
-
209. 匿名 2018/05/21(月) 03:10:53
モデル体型だから何着ても似合ってしまう。
服を買うのが楽しい♪+1
-0
-
210. 匿名 2018/05/21(月) 03:13:22
好きな人と、かれこれ4ヶ月毎日メール交換が続いてるけど、話す内容が無くなってきた……。
こっちは男性も恋愛も慣れてないから、メールで駆け引きなんて出来ないし、共通の趣味もあるけどそればっかりで話尽きてしまった。たまに仕事の愚痴とか話してくれるけど「大丈夫だよ」「私で良いならいつでも聴くから話して」とか言いたくても、なに彼女面してるんだ?と思われそうで怖いぜ……。恋愛は難しいよ。+1
-0
-
211. 匿名 2018/05/21(月) 03:47:01
Eカップです。
CかDがよかったな…+0
-0
-
212. 匿名 2018/05/21(月) 04:28:35
両思いなのに駆け引きしちゃう
好きでしてるんじゃなくて不器用だからこそしてしまう+1
-0
-
213. 匿名 2018/05/21(月) 05:19:56
新しい仕事がきまり、現在より年収が30パーセント以上上がります。休みも10日増え嬉しいのですがこれだけのお給料に見合う仕事が出来るのか不安で仕方ない。
とりあえず毎日ビジネスマナーの本読んでます。+1
-0
-
214. 匿名 2018/05/21(月) 06:26:08
旦那は1800万稼いできてくれる。
でも全部自分の思い通りにならないとイライラしだす。
結婚10年目。3年目ぐらいから目立ってきて年々酷くなる。
昨日はお腹が空いていないのにお昼ご飯を配膳したと不機嫌だった。だってお昼の時間だから…。
1800万はありがたい。これを稼ぐのに外で大変な思いをしているんだろうからと思ってきたけど、最近しんどい。+4
-1
-
215. 匿名 2018/05/21(月) 06:55:03
>27さん
サウジアラビアは、一般家庭でも国から補助がすごいからお金持ちですよ。向こうからしたら日本人の方が貧しい...+1
-0
-
216. 匿名 2018/05/21(月) 07:08:08
>>33あのー、鍵はかけないのでしょうか?+0
-1
-
217. 匿名 2018/05/21(月) 07:20:48
結婚式の準備でナーバスです。
夫がなかなか有給を消化出来ない現場にいるので、夏休みが取れそう!となった時点で無理やり式を入れましたが、お金のやりくり、ドレス、式場、遠くに住んでいる夫方の両親のお車代、やりとりも毎日毎日でしんどい!!
早く式終われー!!!+1
-1
-
218. 匿名 2018/05/21(月) 07:33:04
>>10
そーゆう人は、できるけど人間性に問題がある人とでもゆーんじゃない?+0
-0
-
219. 匿名 2018/05/21(月) 07:44:34
>>202
これ本当にわかる。
今は落ち着いて精神が安定してるけど、少し前まで幸せすぎていつかこれが崩れる時がくるのか?とか本当に怖かった+1
-0
-
220. 匿名 2018/05/21(月) 07:59:40
>>193
多分こんな優しくてお金持ちのおかあさんだと自分の老後の高級ホームくらい予約してると思う!
これは凄い羨ましい〜〜!
きっと遺産で残すと税金かかるから小まめに渡してるんだと思うよ。良いところに嫁いだね。
+7
-0
-
221. 匿名 2018/05/21(月) 08:27:51
>>21
鍵を閉めれば良いのでは?+1
-0
-
222. 匿名 2018/05/21(月) 08:46:52
おっぱい邪魔。
横に寝てもうつ伏せでも仰向けでも苦しい
肩凝るしシャツ伸びる
かと言って貧乳になりたいわけではないが、脱着式にしてくれたらいいのにって思う…+2
-0
-
223. 匿名 2018/05/21(月) 14:11:34
>>104
お子さん、今、何歳なんですか?
大丈夫です。お母さんに似てきますからww
うちの子も小さいうちは娘も息子もおめめが大きくてお人形さんのようでしたが、
大きくなったら普通になりました。+1
-0
-
224. 匿名 2018/05/21(月) 14:13:20
>>103
旦那さんも電車よりも高くつくのはわかっていて迎えにきてくれているでは?
きっと帰りにみんなで外食したんだよ。
ちょっとぐらい旦那さんも混ざりたいのでは?+0
-0
-
225. 匿名 2018/05/21(月) 14:15:10
凄く忙しくても休みが取れなくて、過労死寸前だったのに
やっと休みが取れたら暇すぎて退屈。
ネットサーフィンも飽きたし、一日中寝ていたからもう眠れない。+1
-0
-
226. 匿名 2018/05/21(月) 14:21:26
>>1
私はその反対(?)でした。
田舎の両親が家庭菜園を始めて、一人暮らしの私に食べきれないくらい野菜を送ってきます。
「近所の人にでもおすそ分けして」と。
両親が汗水たらして作った野菜なので、食べきれずに腐らせるも悪いと思い
近所に配っていましたが、一度も喜ばれたことはなく、お返しをされたこともありません。
最終的には、ある方からすごく嫌そうな表情で
「スーパーで買ったら200円もせずに買えるものをもらってもありがたくない。
こんなひん曲がったキュウリは食べたくない」とはっきりと言われておすそ分けするのを止めました。
言われたときはショックでしたが、すぐに「まあ、そうだろうな...」と思いましたよ。
母にも野菜を大量に送ってこないようにと伝えました。
近所の人と良好な人間関係を築けなかった私にも責任はあるのですが。
職場で「好きなだけもって帰って」と配っている分には問題ありませんでした。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する