-
1. 匿名 2018/05/19(土) 23:26:36
主は子なしで、
近々離婚する予定です!
これからの人生で子供は希望しません。
今、物件を探している途中です。
同じような境遇の方、
一人暮らしをするにあたり
アドバイスなどあったら教えて下さい!
猫か犬を飼おうと思ってます。
+475
-18
-
2. 匿名 2018/05/19(土) 23:27:35
ペット可物件+386
-4
-
3. 匿名 2018/05/19(土) 23:27:36
バツイチ子なし+280
-5
-
4. 匿名 2018/05/19(土) 23:27:54
広すぎると寂しい。
ワンルームにすれば良かったです。+341
-13
-
5. 匿名 2018/05/19(土) 23:28:01
べつにないよ
一人で生きていくならそれくらい自分で決めなよ+43
-100
-
6. 匿名 2018/05/19(土) 23:28:08
新たな出発おめでとう!
私は離婚したくてもむこうが承諾してくれなくてキツイっす!
1さん、良い事がたくさん起こりますように☆☆☆
+737
-10
-
7. 匿名 2018/05/19(土) 23:28:27
何をアドバイスするの?
離婚も子なしも関係なくない?+58
-100
-
8. 匿名 2018/05/19(土) 23:28:40
離婚理由知りたいです!
+137
-55
-
9. 匿名 2018/05/19(土) 23:28:45
子ナシはいいけれど、再婚は希望?
それとももう独身のままでいい?
それによって答えは全然違う。+445
-8
-
10. 匿名 2018/05/19(土) 23:29:03
一人暮らしの予定だったけど、実家に父が1人なので帰りました。+298
-9
-
11. 匿名 2018/05/19(土) 23:29:55
一生1人なら実家の近くに住むのもいい+371
-12
-
12. 匿名 2018/05/19(土) 23:30:14
再婚したいなら犬猫飼わん方がええよ+443
-19
-
13. 匿名 2018/05/19(土) 23:30:16
おめでとうございます+57
-5
-
14. 匿名 2018/05/19(土) 23:30:18
うちの妹は、子なしで離婚しました。
3年後には、優しい旦那さんと再婚して、2人の子供のお母さんです。
離婚した時、ショックで精神科に入院したこともあった。今の旦那さんは、そのことも知ってて、大丈夫です、僕が幸せにしますって何度もアプローチしてくれた。うちの家族は、その旦那さんのこと、みんな大好きです。+1145
-33
-
15. 匿名 2018/05/19(土) 23:30:32
子供いないと簡単に離れられるよね。嫌味じゃないよ!親権や養育費のことを考えなくていいから。+721
-20
-
16. 匿名 2018/05/19(土) 23:30:36
犬、猫は飼わないほうがいい。
ペットの寿命十何年先まで恋愛<ペットでいられるならいいけど。+323
-14
-
17. 匿名 2018/05/19(土) 23:30:48
性欲はどうやって抑えるの?+11
-97
-
18. 匿名 2018/05/19(土) 23:30:55
バツしか残らなかった。+106
-5
-
19. 匿名 2018/05/19(土) 23:31:00
嫁入り道具を持ち帰ったので、2LDKの物件に住んだよ
1人暮らし満喫してます!!+398
-3
-
20. 匿名 2018/05/19(土) 23:31:31
最低でも資金100万ないときついと思う
正社員ないいが、+54
-27
-
21. 匿名 2018/05/19(土) 23:31:58
出会いがあるので猫犬いるシェアハウスなんかがいいんじゃないですかね
あるか知らないけど+20
-26
-
22. 匿名 2018/05/19(土) 23:32:00
出典:livedoor.blogimg.jp
+56
-189
-
23. 匿名 2018/05/19(土) 23:32:04
結婚前も一人暮らしだったし別に変わらなかったかな+138
-8
-
24. 匿名 2018/05/19(土) 23:32:12
1月下旬に離婚の話が出て、4月の中旬に正式に離婚しました。人生で1番辛くて惨めで大変な出来事でした。幸い私は正社員として働いていたので職には困りませんでしたが、金銭面・今後の人生を考えると不安になります。
子どもが欲しい気持ちもあり、まだ早いと思いながらも婚活を始めやり取りしてる所です。
意外と子なしだと離婚歴は気にしない方が多く少し元気づけられましたよ。+677
-19
-
25. 匿名 2018/05/19(土) 23:33:34
>>6
女は、無理ってなったらもう無理なんだから、不倫したとか、子どもいるとかじゃないなら、とっとと離婚して欲しいよね。
時間の無駄なんだよね。気持ちは変わらないし、余計嫌いになる。+256
-8
-
26. 匿名 2018/05/19(土) 23:33:36
>>22
スピード離婚したよね+181
-2
-
27. 匿名 2018/05/19(土) 23:34:43
子供いるといないのじゃ全然違うよね。
子供いなければただバツがついて
また独身のように戻れる。
だけど子供いたらそうはいかない。
バツがついてシングルマザーになる。
世間からの目や父親問題で悩み
さらに激務に追われ、子供と一緒いたいのに
子供のために働かなきゃいけない。
もうほんとに子供っていろんな意味で重要な存在。+467
-11
-
28. 匿名 2018/05/19(土) 23:35:04
私も子ナシで離婚予定
37で資格なし、旦那の転勤で仕事辞めたので、職探しが大変です、、、+439
-7
-
29. 匿名 2018/05/19(土) 23:35:25
もし、主が病気や怪我等で、
入院する事になったら、
必ず預かってくれる人はいる?
ペットが突然の病気や怪我で、
すごいお金かかる場合もあるけど、
経済的な余裕はあるの?
一人暮らしで飼うと、大変だよ。+284
-9
-
30. 匿名 2018/05/19(土) 23:35:46
>>22
だれとだれなの?+290
-3
-
31. 匿名 2018/05/19(土) 23:36:15
犬猫飼う予定なら
主の入院とか急な場合に世話をしてくれる人は確保してあげてね
経験者より+180
-7
-
32. 匿名 2018/05/19(土) 23:37:15
>>22
スピード離婚したよね+75
-4
-
33. 匿名 2018/05/19(土) 23:37:16
>>26
誰?+135
-2
-
34. 匿名 2018/05/19(土) 23:37:23
犬より猫の方がいいよー。
犬は散歩が大変。+82
-7
-
35. 匿名 2018/05/19(土) 23:37:37
私も来月離婚します。
訳あって2000万弱貰えることになってるので、これからのことはゆっくり考える予定です+486
-8
-
36. 匿名 2018/05/19(土) 23:38:19
>>26
だれ+68
-2
-
37. 匿名 2018/05/19(土) 23:38:28
>>30
元モー娘。の新垣里沙と舞台俳優+200
-2
-
38. 匿名 2018/05/19(土) 23:38:37
>>35
羨ましい〜
何歳ですか?+137
-4
-
39. 匿名 2018/05/19(土) 23:38:52
>>30
元モー娘。の新垣理沙と元旦那さん+53
-5
-
40. 匿名 2018/05/19(土) 23:40:12
子供居ないって、結婚継続してるときはマイナスだと思ってたけど、離婚することになって、子供居なくて良かったと思った。
人生、何が幸いするか解らんね。+365
-4
-
41. 匿名 2018/05/19(土) 23:40:28
+6
-113
-
42. 匿名 2018/05/19(土) 23:40:40
嫌いな人と一緒にはいれない。
次に目を向けて、周りの人たちの言ってることなんか気にしない。
自分の人生だよ。
ほんと、新しい出会いが待ってるよ!
楽しみだね。
おめでとう。+234
-5
-
43. 匿名 2018/05/19(土) 23:40:43
>>26
え、離婚したんだと思って調べたら1年半かー
旦那仕事なさそうだったしねー+142
-1
-
44. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:01
子供いなかっただけマシって言われるけど本当にそう思う。+277
-2
-
45. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:27
>>4
なるほどね
狭いとキーってなりそうで、広いとこ広いとこと思ってたけど、そういう事もあるのか+46
-0
-
46. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:39
>>39
回答、ありがとうございます。+10
-1
-
47. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:51
子無し離婚トピなのに
マタニティ写真の宣伝
+107
-4
-
48. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:56
うちの親は、私や弟が生まれてなかったら離婚してたと思う。私は授からなかったので離婚した。
定年退職を機に、って話はよくあるけど、子育て終わって、歳取ってから離婚するって大変だと思う。+207
-2
-
49. 匿名 2018/05/19(土) 23:42:09
>>41
なにこれ怖い+11
-9
-
50. 匿名 2018/05/19(土) 23:43:35
主です。
こんなに早くトピ立ってビックリです。
みなさんコメントありがとうございます!
離婚の大きな理由は夫の不倫です。
開き直る性格、自己中心的すぎて
精神的に疲れてしまいました。
すごく好きだったので努力してきましたが
もう傷つきたくないので終わりにしました。
慰謝料はもらいません。
今は再婚考えてないですが
やはりペットは良く考えてから
飼うべきですね(^^;
+352
-7
-
51. 匿名 2018/05/19(土) 23:43:56
子供できなくて離婚する私+117
-5
-
52. 匿名 2018/05/19(土) 23:43:57
子供がいたら子供のために離婚できないしね
酷いDVは別だけど+68
-4
-
53. 匿名 2018/05/19(土) 23:44:48
>>37
あー!ガッキーね
最初髪型とかすごいダサい子だったのにいつの間にか今風になって、さらにバツもついてたのか+94
-2
-
54. 匿名 2018/05/19(土) 23:46:32
>>1
主さん何歳?+33
-2
-
55. 匿名 2018/05/19(土) 23:47:13
>>50
慰謝料貰わないなら嫁入り道具と家電製品は持ち帰って!!+261
-2
-
56. 匿名 2018/05/19(土) 23:47:29
ペット可物件もピンキリだよね。普通のアパートで空室埋めにペット可にしましたってところからマンションまで。軽量鉄骨アパートでペット可物件に住むなら絶対2階とか上に住むほうがいい。+9
-2
-
57. 匿名 2018/05/19(土) 23:47:37
私は未婚なので友人の話で申し訳ないですが9年付き合って結婚、一年後相手の浮気により離婚、当時35才。
もう結婚は無理〜こりごり〜と言って趣味に仕事にと忙しくしてましたが40才で縁あって再婚。今年出産します。
彼女が言うには長く付き合ったし浮気なら別れずいようかと相当悩んだけど別れた後の方が気持ちが晴れて毎日楽しかったとの事です。
主さんこれから幸せにな日々になりますように‼︎☆
+315
-5
-
58. 匿名 2018/05/19(土) 23:48:05
>>51
いとこも同じで、旦那が他の女と付き合いだして離婚
でも、慰謝料100万か200万しかもらえなかったって言ってた+182
-5
-
59. 匿名 2018/05/19(土) 23:49:52
子なしで離婚して、結婚中から飼っていた犬を連れて一人暮らしをしていました。
犬が高齢になって病気がちになったけど、毎週のように病院に連れて行っていったり、本当に一人で面倒みるのは大変だよ。
治療費だけじゃなく、ワクチンや予防注射など、経済的な負担も大きい。
私一人だから、凄く寂しい思いもさせたと思うし、私はもう動物を飼おうとは思わない。
飼われる動物のこと、将来のこと考えてあげて。+182
-4
-
60. 匿名 2018/05/19(土) 23:52:46
>>58
DVに加えて不倫略奪されて離婚したけど
わたし、52万だった…
+182
-2
-
61. 匿名 2018/05/19(土) 23:52:53
>>54
30歳です。+30
-5
-
62. 匿名 2018/05/19(土) 23:53:05
結婚してた時、不妊治療しても子供が出来なくて、それも含め諸々あり離婚した時は先のことなんて考えられないし大変だったな〜
しかししばらくすると、子供いなくて良かったんだと思いますよ!
飲みの誘いが格段に増えて、自然と出会いが増えました
一人暮らしの物件探しは、それまで夫婦用のマンションだったので物が増えてしまい、とにかく広くて家賃の安いところを求め、場所を妥協しました
1人で家に帰った時テンション下がらないように広くて綺麗な部屋にしてインテリアにも凝りましたよ
これでかなり気が紛れたし段々楽しくなりました
37で離婚して40で再婚、当時の私からしたらまさかの出産もしました
人生何があるか分からないです+270
-13
-
63. 匿名 2018/05/19(土) 23:53:22
4年前に子なし離婚しました。
数年は惨めでしたが、再婚して幸せです。
ただ、離婚歴はついて回ります。後ろ指さされても耐える精神力は必要。+38
-29
-
64. 匿名 2018/05/19(土) 23:55:02
子供いないからだと思うけど、離婚で後ろ指をさされたことがない+148
-7
-
65. 匿名 2018/05/19(土) 23:55:17
>>41
この画像はどんな意味があるの?+172
-1
-
66. 匿名 2018/05/19(土) 23:55:50
>>55
そうですね!
夫も新しい女と新しい家に引っ越すと思うので
家電などは私が持っていきます!+159
-1
-
67. 匿名 2018/05/19(土) 23:59:44
>>57
お友達が幸せそうでなによりです(^^)
読んでて前向きになれました!
優しいお言葉ありがとうございます!+115
-3
-
68. 匿名 2018/05/19(土) 23:59:52
一人暮らしになるのに、そんな簡単にペットは飼えないよ。
生活のために働きに出た時にペットはほとんどお留守番。
一人だからこそ出かけたり、自分の時間を楽しみたくなりますよ。
ペットが可哀想なのでやめてください。+140
-13
-
69. 匿名 2018/05/20(日) 00:00:41
>>66
主さん、前向き、いいこと!
慰謝料はなんならその女からも取れるよ、後からでも、潔くパッと別れてもいいけど一応請求主張しても悪いことはないと思うよ+221
-3
-
70. 匿名 2018/05/20(日) 00:01:04
私は浮気した元夫を実家に帰れと追い出して離婚!
家財道具も独身時代から私が揃えたものばかりだったし、仕事は続けていたし、賃貸の名義も私にしておいたので全く問題なし。
+184
-1
-
71. 匿名 2018/05/20(日) 00:02:12
主には主の人生があるから
誰かにアドバイスを貰っても
そのように進むとは限らない
ただ、ペットを飼うにしても
何かをするにしても
これからは、自分一人で決めて
責任を持たなければいけない事だけは
頭に入れて動いた方が良いよ
自由を手に入れたけど
同時に寂しさもある、
でも、悪い事ばかりじゃないから
頑張ってゆっくり進んでね
+87
-2
-
72. 匿名 2018/05/20(日) 00:03:11
>>59
>>68
そうですよね。
軽率でした。
ペットがかわいそうなので
やはり飼わないことにします。
ご意見ありがとうございます!+128
-4
-
73. 匿名 2018/05/20(日) 00:03:26
離婚したいけど子供の為に離婚できない
これから死ぬまで何十年我慢しなきゃと思うとつらくて仕方ない
そしたら離婚したほうがいいのかなって頭の中ぐるぐるする+24
-16
-
74. 匿名 2018/05/20(日) 00:05:14
子なしなら、過去の結婚なんて無かったことにして嫌な事全部忘れて普通に楽しく、人生やり直したらいいと思う
私は再婚したけど、昔の事はあんま覚えてないよ
+179
-5
-
75. 匿名 2018/05/20(日) 00:06:08
結婚して、私の祖母名義のマンションに住んでたから追い出したよ。離婚するって決めたのも私。
めっちゃ天国。コンマ一秒、後悔したことがない。
女に財産持たすとろくなことが無いわw。 言われたらむかつくけど自分で言うw。+214
-5
-
76. 匿名 2018/05/20(日) 00:06:43
ごめん!当事者じゃないけれど、姉や親友がそうでした。
見ていると離婚前も辛そうだったけれど、離婚後の方がかなり落ち込むというか病んだりしてる。仕事はきちんとしているけれど、周りの幸せを祝福出来なくなったり、何でもない周りの発言に怒ったり傷付いたり…。
とにかく時間潰しを見つけるといい気がします。
家に一人の時に観られるHuluとかの動画サイト登録したりとか。
あと、子連れ離婚者より何故か中々再婚しない人が多い気もする。
これからは貯金大事って言っていました。+116
-10
-
77. 匿名 2018/05/20(日) 00:11:24
離婚しました。
理由は私が子供できなかったから。
わたしから離婚を申し出ました。
こういうこともあるから
デキ婚があってもいいとおもう。
わたしも子供できないなんて思ってなかったから
わかってたら最初から結婚しなかった+239
-23
-
78. 匿名 2018/05/20(日) 00:11:54
>>72
ペットはプライスレスだよ。
犬は独り暮らしなら可哀想だから辞めた方がいいけど、私は辛い結婚生活に犬が居たから乗り越えられた。
どんなに落ち込んでいても散歩のために1日2回は外に出なきゃいけなくて、でも実際に外に出ると気分転換になった。何より楽しそうに散歩している犬を見てるだけで幸せな気持ちにしてくれた。
無償の愛情でお世話に没頭出来たし、自然と笑顔になれたよ。+141
-5
-
79. 匿名 2018/05/20(日) 00:13:55
>>50
今は慰謝料よりも1日も早くスッキリしたいって気持ちが強いのかもしれないけど、できるなら慰謝料はもらっといた方がいいよ
女一人生きていくのに出所がどこであれお金はあって困るものじゃないし、将来何かあった時に離婚事由が自分有責じゃなかったって証明にもなるから
主さんがいい再出発ができますように!+205
-2
-
80. 匿名 2018/05/20(日) 00:14:54
友人が諸事情からスピード離婚になってしまったけど、一人暮らしを始めて(家財道具は友人が引き取った)時間をかけて少しずつ気持ちを立て直して、今はのびのび楽しんでる。
トピ主の新しい人生が素晴らしいものでありますように。+100
-0
-
81. 匿名 2018/05/20(日) 00:17:39
主さん頑張って(*^^*)
そんな相手だったら離婚は絶対に新しい幸せへのステップだよ。
辛く感じる時あると思うけれど、それは単に通過点と思って、自分を信じる!時に甘やかす。
経験者より+102
-0
-
82. 匿名 2018/05/20(日) 00:18:56
>>59
狂犬病5000円
混合ワクチン9000円
フィラリア・ダニ・ノミ予防9ヶ月19000円
ダニ・ノミ予防のみ3ヶ月3000円
トリミング月5000円
その他、
餌代
病院代
寝床やサークル、ペットシート、お散歩のうんち袋等々
いま二歳だけど病院代は避妊手術含めて8万くらいかかっている。
小さな子供よりお金かかりますよね…(^^;
でも惜しみ無く出せる不思議。+126
-4
-
83. 匿名 2018/05/20(日) 00:20:12
夫のモラハラとDVで別居中です。
嫌いを通りこして、もう「どうでもいい」
慰謝料くれればいつでも離婚するけど
ケチなので1円も払わないの一点張り。
なのに、夫が弁護士雇って離婚調停起こした。慰謝料払わないで離婚したいらしい。
???
着手金と成功報酬で最低60万円
裁判まで行けば100万円
慰謝料ゼロにする為に、多額の弁護士費用は払うが慰謝料は絶対に払わない夫。
子どもいなくて良かったと本気で思った。+278
-0
-
84. 匿名 2018/05/20(日) 00:21:46
主…おめでとうございます✨
+58
-4
-
85. 匿名 2018/05/20(日) 00:28:48
一人暮らしになるのに、そんな簡単にペットは飼えないよ。
生活のために働きに出た時にペットはほとんどお留守番。
一人だからこそ出かけたり、自分の時間を楽しみたくなりますよ。
ペットが可哀想なのでやめてください。+5
-17
-
86. 匿名 2018/05/20(日) 00:32:12
>>1 悪いことは言わないからペットは飼わない方がいいです。自由になるんだから存分に自由を楽しんだ方がいい。ペットは可愛く癒されますが...パートナーになれば先の事が辛くなるしずっと健康とも限らない 室内犬ならなおさら弱いです。知らないでいい幸せってあります。+12
-19
-
87. 匿名 2018/05/20(日) 00:32:44
私は旦那のDVで子なしで離婚でした。
が、すでに犬を飼っていました。犬にも私が見ていない所で旦那が意地悪やイタズラをして喜んでいたようで(最低な人間です)旦那が帰る車の音に犬が怯えて隠れることに気づきました
子供のようにかわいがっていたので、私は自分が我慢できても犬に対しては許せないと連れて逃げて離婚となりました。結局その犬のおかげで洗脳がとけたということです
その犬を大事にずっと暮らしました。男性=暴力のイメージが強く再婚はしませんでしたが、あのまま暮らしているより100倍幸せだと思います
主さんも犬や猫を飼うと大変心強いし癒されると思いますが、皆さんのおすすめしない意見も頷けます。どうぞ自由を満喫して幸せになってくださいね+218
-2
-
88. 匿名 2018/05/20(日) 00:34:46
>>85
だよね。ペットだって体調が悪くなったりするし、自分が体調悪い時に代わりにそのペットを見てくれる家族がいないと、色々難しい。
ペットを飼うって、幼児の面倒見るのと同じようなものだよ。自分の寂しさを紛らわすためにペットに寂しい思いを強いるのはイヤだな。
あと、一人だと、自分が事故ったりして緊急入院したとき、家で留守番してるペットが発見されるのに何日もかかって、その時には衰弱してる…とかもあるよ、最悪。
近所のおばあさんがそのケースだった。犬は一命とりとめたけど。+17
-8
-
89. 匿名 2018/05/20(日) 00:35:02
小梨離婚、私も夫の不倫、これからって時にされた。正直子供に罪はないけど不倫した夫のDNAが入っていると思うと愛せるかわからないし授からなくてよかったと思った。別れてもそう思う。中には育ててる人もいるけどすごいと思う。+158
-6
-
90. 匿名 2018/05/20(日) 00:44:38
ウサギやハムスターやフェレットもかわいいよ。何を飼うのも知識が必要ですが
もし犬や猫をすぐに飼えなくても飼育書や図鑑を見るだけでも前向きになれると思います
私は別れてホッとしてからひどい鬱病になったので、主さんは楽しいことをたくさん見つけるようにしてね。幸せにがんばって!+71
-2
-
91. 匿名 2018/05/20(日) 00:45:28
私は5年前に子なし離婚しました。
その当時、幸い正社員だったので、がむしゃらに働きました。辛いこともたくさんあったけど、仕事に救われました。
今では インコちゃんと毎日 穏やかに過ごしてます(^ω^)
+142
-1
-
92. 匿名 2018/05/20(日) 00:48:17
>>89
私も元旦那の顔を夢で見てうなされるから、あの旦那に似た四角い顔の子がもしそばにいたらどうするだろうと自信がないよ+86
-0
-
93. 匿名 2018/05/20(日) 00:49:24
>>41
これ、カカだよね?
ブラジル代表でミランやレアルにいた。
奥さんめっちゃ可愛かったけど、離婚したんだよね?
離婚した人だけど、子供いるし、このトピには関係ないと思うんだけど。。+76
-0
-
94. 匿名 2018/05/20(日) 00:49:44
なんで離婚したのか気になる+5
-10
-
95. 匿名 2018/05/20(日) 00:56:30
度々すみません、主です。
みなさん
優しいお言葉やつらい経験談、
ペットに関してのご意見
本当にありがとうございます。
子供の頃、
実家で犬を飼っていたので
寂しさから
ペットの無償の愛にまた憧れてしまいましたが、
一人暮らしになるのに無責任な考えでした。
当時と状況が全く違うのに、
軽率で反省しています。
慰謝料を請求するのも
色々と根気がいると思いやめましたが
気持ちが落ち着いたら
弁護士に相談してみようかなと思います。
+213
-1
-
96. 匿名 2018/05/20(日) 00:58:48
ペットでも金魚くらいならいいんじゃない?
金魚もなつくしかわいいよ。+28
-5
-
97. 匿名 2018/05/20(日) 01:01:27
独り暮らしは資格試験とか勉強がはかどるよ
通信教育で何かやるのもお薦め+20
-0
-
98. 匿名 2018/05/20(日) 01:02:44
>>89
全然関係ないけど、「小梨」って表現が嫌だわ。
こどもがいない夫婦を叩くトピでもよく使われてて、ちょっとバカにしてるイメージしかない。+197
-10
-
99. 匿名 2018/05/20(日) 01:04:25
新しいアパートもあまり安い物件は避けて、ある程度人通りがあるとかセキュリティとか周りの町並みとか注意して決めたよ。いろいろ物騒だからね+37
-0
-
100. 匿名 2018/05/20(日) 01:04:27
>>95
弁護士入れて小額でも慰謝料を取ったほうがいいよ。
元旦那有責だったことの証明になるので。
そこが曖昧だと再婚時、夫になる人は信じてくれても、夫親族への説明が困難になるよ。
ペットは個人的には、再婚後に飼うほうが主さんが楽だとは思う、うちの子は子犬時代に夜泣きしたり、なにかを誤飲したり夜中に吐いたりで病院連れていったりしょっちゅうだったし、ペットホテルもたった数時間でも震えてしまい、預けられないので。その辺どうにかできるなら、主さんが飼うことで助かる命もある訳なので一概に良い悪いとはいえないな。ご家族と相談の上決めたらいいと思う。+84
-1
-
101. 匿名 2018/05/20(日) 01:12:06
>>49
どこが怖いの❓+10
-2
-
102. 匿名 2018/05/20(日) 01:19:03
私も子無しで離婚したいけど、両親が亡くなってるから
天涯孤独になるんだよね。だから踏み切れない+67
-9
-
103. 匿名 2018/05/20(日) 01:21:30
>>101
外国人の顔+3
-10
-
104. 匿名 2018/05/20(日) 01:23:27
>>102
旦那が先になくなったら、結局天涯孤独だよ。嫌いな旦那と子作りすれば別だけど。
私も天涯孤独です。+122
-2
-
105. 匿名 2018/05/20(日) 01:26:45
みんなの年齢が気になる。私は35の子なし…人生、開き直りだと思ってる+94
-1
-
106. 匿名 2018/05/20(日) 01:27:34
>>98
ネット用語ってそういうの多いよね。
禁止用語でもないし、子なしで良いのにね。+68
-1
-
107. 匿名 2018/05/20(日) 01:31:34
どっちが有責で離婚するのかは出来る限り記録に残しておいて下さい。
姉が旦那有責で離婚した(裁判)のに、あとで元旦那と元旦那母から有る事無い事言いふらされて、苦労していた。
資料があったから、周りの人に対してはしっかりと否定できた。
記録は大切にね。+127
-1
-
108. 匿名 2018/05/20(日) 01:33:45
>>102
私は末期ガンで闘病中の母がいて心配かけるから、母がこの世を去ったら離婚するつもりだよ。
離婚して私も死んだらあの世で説明して謝るつもり。+110
-1
-
109. 匿名 2018/05/20(日) 01:38:46
主さん職探しもこれからなら当面の生活費分だけでも慰謝料貰っておいた方が良いんじゃない?
まだ間に合うならだけど+51
-0
-
110. 匿名 2018/05/20(日) 01:45:49
主さん離婚おめでとうございます(^ ^)
私も子なし離婚して1年が経ちます。
同じく相手の不倫。
相手と子供作ってました。
分け合って納得のいく慰謝料請求もできていません。
過去はもうどうしようもない、
自分の見る目もなかったし
未練は一切無いので前を向くしかないんですよね。
でも寝る前とか1人になったとき、
どうしようもない不安が押し寄せてきて
辛い日もありますよね。
今日がそうです。笑
でもこのトピに来られた皆さんのお話を聞いて
明日からまた頑張ろうと励まされました!
頑張りましょう!
+154
-1
-
111. 匿名 2018/05/20(日) 01:56:31
>>98
ほんとその通り。夫婦二人って言い方でいいのにね。+31
-1
-
112. 匿名 2018/05/20(日) 01:57:11
主さん、不倫の慰謝料請求は発覚から3年以内じゃないとできないからね。
離婚問題である程度の時間が過ぎてるだろうから、専門家に相談しながらちゃんと進めた方がいいよ。
+94
-4
-
113. 匿名 2018/05/20(日) 02:06:41
良いなぁ。私3回くらい離婚してって頼んだけど相手に拒否されてる。あー離婚してぇ。
ずーーーーーとレスだよ。れーーーーすーー!
ただ老いていくためだけに生きてるような気さえする。+125
-3
-
114. 匿名 2018/05/20(日) 02:19:07
それがねー、子供居ないか居ても小さい方が、お節介な他人が再婚をしつこく言って来たりする確率がたかいんだよね。
ウザい情報だったらごめん
+25
-1
-
115. 匿名 2018/05/20(日) 02:27:51
私も離婚したい。でも怖いのと惰性でできない。人生無駄にしたと思う。自分というものがそもそもわからなくて、夫を好きなのか嫌いなのかわからなかったから。でも多分愛してはない。元々好きじゃなかったのに相手がしつこいから結婚した。
同居だの、いろいろ言ってきて人間的にも尊敬は全くできないし、メリットがない。
もう40になるけど、なんで生きてるのかわからない。あの時出会わなければこんな苦労しなくて済んだのになー。+78
-13
-
116. 匿名 2018/05/20(日) 02:38:23
屑はやっぱクズ
地獄に落ちろ
いい死に方絶対にしないだろう+52
-1
-
117. 匿名 2018/05/20(日) 02:39:14
主さん、昔にペット飼ってたら飼いたいって気持ちになるのわかりますよ!
だからそんなに落ち込まないで!
変な言い方だけど、子どもができる前で良かったのかも。いろいろな可能性が増えたってことだよ。+74
-1
-
118. 匿名 2018/05/20(日) 02:41:41
23歳で同棲、27歳で結婚、32歳で離婚しました。
理由は旦那の出会い系サイト……それまでも色々ありましたがもうダメだと思い別居→離婚。
精神的にかなり落ち込みましたし今はもう男の人なんていいやって思って老後の資金を貯めてます。34歳。+113
-0
-
119. 匿名 2018/05/20(日) 02:43:03
離婚して7年
実家の家業を婚姻中もやっていたので
住まいが実家に戻った
彼氏はバツイチでコアリ
だからと言うわけではないが
再婚する理由がいまのところない
7年間お付き合いしてます
+29
-0
-
120. 匿名 2018/05/20(日) 02:45:30
再婚したら
離婚するかも…と かまえてしまう
だから再婚しない+56
-1
-
121. 匿名 2018/05/20(日) 02:49:24
離婚するのは体力勝負
今めちゃめちゃスッキリしてます
体も!
+58
-0
-
122. 匿名 2018/05/20(日) 02:55:51
>>24
わたしのまわりだと子ありのほうが再婚しやすいし受け入れてもらってる+5
-11
-
123. 匿名 2018/05/20(日) 02:59:43
申し訳ないが40歳で出産って自閉症率や発達障害の子供がうまれてるひとたくさんしってるから安易にわたしはできたとすすめないほうがいい発達障害は二十歳でわかることもあるしうちは大丈夫っていう学生の親は絶対あてにならない+15
-39
-
124. 匿名 2018/05/20(日) 03:09:02
主さん、面倒でも離婚前に弁護士入れて慰謝料請求した方がいいよ!
私も夫の不倫が発覚して、即離婚したんだけど、後々冷静になって考えたら、引っ越し代とかなんだかんだかかるし、なにより離婚後元夫と不倫相手がソッコー同棲し始めて本当に頭にきた。
私の場合は離婚後に弁護士にお願いして請求できたけどかなり揉めたよ。証拠の写真とか記録があった方がスムーズだよ!+96
-1
-
125. 匿名 2018/05/20(日) 03:11:18
>>123
出産したいなら早めに離婚して再婚して子作りしないとね+18
-0
-
126. 匿名 2018/05/20(日) 03:18:18
子なしバツイチなんか問題ないでしょ、問題なのは独身の30歳より子ありで不細工の30歳シンママのがもててる現実+13
-5
-
127. 匿名 2018/05/20(日) 03:49:14
さっき、イギリスのヘンリー王子の結婚式みて、相手の女優さんがバツイチで子ナシって知って、なんか希望持てた。+120
-1
-
128. 匿名 2018/05/20(日) 04:03:59
ペットがいると気軽に旅行も行けないよ!でもうちは色々なリスクやお金や全てを考えて犬を飼いました!すっっごく幸せです。+45
-0
-
129. 匿名 2018/05/20(日) 04:10:51
皆さんなんで結婚したの?
これ聞かれんの一番嫌がる人たち-W+7
-17
-
130. 匿名 2018/05/20(日) 04:12:33
>>115
お前みたいのが未婚トピでマウンティングしてんだろ?現実教えてやれよ、未婚マウンティングせず+2
-11
-
131. 匿名 2018/05/20(日) 04:29:16
子なしだと離婚に踏み切りやすいよね
小ありだといろいろ手当あるみたいだけど、人生やり直すならいないうちに離婚した方が楽そう+39
-0
-
132. 匿名 2018/05/20(日) 04:49:06
考え方がやさぐれてる+0
-14
-
133. 匿名 2018/05/20(日) 05:17:52
新婚当時からいろいろあり旦那の子供が欲しいと思えなくなって、離婚を考てる
結婚しなければ良かったとも思うけど、結婚がどういうものか一度味わえたからこれはこれでいいかなと思うようにしてる
一人で生きていきたい+76
-1
-
134. 匿名 2018/05/20(日) 05:22:03
ちとトピずれだけど、一人暮らしでペット飼ってる人ってすごいと思う。
先に天国逝っちゃった時にわたしなら受け止めきれない。+14
-3
-
135. 匿名 2018/05/20(日) 05:55:26
結婚さえすれば孤独じゃ無くなるなら、夫婦関係のトラブル解消マニュアルみたいな本が本屋に大量に並んでたりはしないだろう
孫も二人居て、今年金婚式を迎える母が、子供の居ないバツイチの私をどんなに羨ましがってることか。+16
-3
-
136. 匿名 2018/05/20(日) 05:57:30
銀行の名義変更だ何だめんどくさいし、籍はこの際どうでもいいけど、彼氏は欲しいなw 贅沢は言わん、異性の茶飲み友達でもいいわw+94
-0
-
137. 匿名 2018/05/20(日) 06:03:47
時間が経って冷静になると、慰謝料もらっておけば良かったって思う+24
-0
-
138. 匿名 2018/05/20(日) 06:06:14
>>22
誰?
+1
-4
-
139. 匿名 2018/05/20(日) 06:09:31
>>127
北欧だったかどこだったかは、子持ちで王妃様にならなかったっけ。+19
-1
-
140. 匿名 2018/05/20(日) 06:21:44
>>139
そういうことが言いたいわけではないと思うんだけど
子持ちで離婚考えてる人か何か?+3
-2
-
141. 匿名 2018/05/20(日) 07:23:07
>>50
おばちゃんのお節介で、ごめんね。
離婚するなら、慰謝料もらったほうがいいよ。
私は離婚後に病気して、生活保護一歩手前まで追い詰められたよ。
お金は大事だよ。
+101
-0
-
142. 匿名 2018/05/20(日) 07:30:20
しばらくは、生活に慣れるの大変だろうし。猫カフェは、どうかな?
かわいくて、癒されるよ。
私も動物好きだけど、留守が多いから飼ってないよ。+10
-1
-
143. 匿名 2018/05/20(日) 07:40:50
子ありの方が再婚してるけど、バツイチとか、子ありとか、かなり歳上の相手とか、子なしなら選ばないような相手と再婚してる。+11
-4
-
144. 匿名 2018/05/20(日) 07:43:06
私も子なし離婚。
一生一人かもしれないしマンションくらい買っとくかと
一度実家に戻りお金を貯めつつ物件を探しました。
縁あって再婚したけど、子供がいなかったからスムーズだった。+29
-0
-
145. 匿名 2018/05/20(日) 07:47:47
34のときに同じく相手の不倫が原因で離婚した。
当時の私は仕事は派遣で子宮の病気の治療中で不安で辛かったな。不幸中の幸いで相手がお金ある人だったので数年は生活に困らないくらいの慰謝料はもらった。
離婚前から猫2匹を飼っていたので広めのペット可物件に猫と一緒に引っ越し。ちなみに多頭飼いできる物件がかなり少なくて半年は探した。新築で広くて環境も良いマンションが見つかったので清々しい気持ちで新生活を始められたよ。
その後はわりとすぐに彼氏ができて、転職して正社員になって、入籍と同時くらいに妊娠がわかって今は幸せです!+88
-1
-
146. 匿名 2018/05/20(日) 07:57:33
知り合いの36歳夫婦が子なし離婚して、男性側の話を聞いていたんだけど、自分は男だから良いけど、嫁は女だから再婚できるか心配と言っていたが、自分の心配した方が良いんじゃないかなと思える人だった。なぜ男は変に自信があるんだろう。口臭あるし、薄毛でチビなのに。+102
-1
-
147. 匿名 2018/05/20(日) 07:57:34
>>41
カカ!?+0
-0
-
148. 匿名 2018/05/20(日) 08:03:52
>>95
猫がいいよ
犬ほどお金かからないし散歩いらない
1日の大半寝てるし
15分くらい猫じゃらしで遊べば満足して箱座りしてるw+21
-1
-
149. 匿名 2018/05/20(日) 08:07:13
>>57
私のことかと思った(笑)
9年つきあって結婚しました。一年経って、夫の浮気疑惑が出てきました。それだけではありませんが、離婚したいと思っています。ここのコメント見て、勇気が出てきました!+23
-0
-
150. 匿名 2018/05/20(日) 08:12:49
>>143
山口もえとか+7
-0
-
151. 匿名 2018/05/20(日) 08:13:06
>>22
一般人の画像?+1
-3
-
152. 匿名 2018/05/20(日) 08:16:09
私も子なしのバツイチです。子供がいないから
独身と変わらない生活です。
前の夫とは妊娠しましたが死産しました。
当時はショックで鬱みたいになったけど今考えると
赤ちゃんが私たち夫婦を選ばなかったのは理由があるのかなと思います。
+79
-11
-
153. 匿名 2018/05/20(日) 08:21:51
私はアラサーでバツイチ子ナシ。子供いないならただの独身に戻っただけだよー。
出会いないけど、子供希望してないし、相手いれば良いってもんじゃないって身をもって感じたから焦らず生涯のパートナー探したいな。
安定企業だけど事務職で収入低いのが悩み。+50
-1
-
154. 匿名 2018/05/20(日) 08:24:14
まさに離婚するところです。
引っ越しの部屋探しをしておりますが、離婚してから引っ越すべきですか?
引っ越ししてから離婚すべきでしょうか。
新しい戸籍を作りたいので。+15
-0
-
155. 匿名 2018/05/20(日) 08:33:49
>>35
私は旦那の不倫で相手の女がストーカーして家に帰れなくて大変だったけど、弁護士さんから、最近不倫だと慰謝料は100、200万くらいと言われたよ。すごくショックだった。そんなに貰える場合もあるんだねぇ。
+42
-0
-
156. 匿名 2018/05/20(日) 08:34:07
>>95
昨日は書こうか迷ったけれど、何人か描かれている方いたので。
慰謝料はたとえ少額でも取っておいた方が良いと思います。離婚前に証拠も集めて、不倫しているから離婚したいって。
今は波風は小さくしたいお気持ちかもしれませんが、絶対入り用な時期だし、気持ちの区切りにもなるって言いますよ。
私は慰謝料なしの離婚でしたが、分与で分けたお金はちびちび旅行に行く時に使っています。+54
-0
-
157. 匿名 2018/05/20(日) 08:41:07
最近、不倫の慰謝料も微々たるものだし、なんかやったもん勝ちな感じがしてやだ。+36
-0
-
158. 匿名 2018/05/20(日) 08:43:28
>>154
心機一転生活したいのに、新しいおうちの手続きを、結婚姓→離婚後姓と2度するのは、もやつく。離婚前だと不動産屋さんに「実は離婚予定で、成立後また手続きお願いしたいんですけど。」と説明しなくちゃいけないし、相手も離婚経験者じゃない限り腫れ物だわ。
離婚後だったら、新しい名前で新しいおうちの契約できる。
気分的な面での見方ですが。+18
-0
-
159. 匿名 2018/05/20(日) 08:50:23
57さんのご友人と似てますが、私も25歳で6年付き合って結婚しましたが1年で離婚しました。
理由は元旦那の浮気、借金が次々と発覚し最終的に殴られもう一緒に居たくないと思ったからです。
その半年後、彼氏が出来て四年半交際しましたが相手が口だけで結婚の意思が無かった為お別れし、その後ご縁があり今の主人と知り合い昨年32歳で再婚しました。
知り合って1年経たない間にトントン拍子で話が進み自分自身が1番ビックリしてます。ちなみに来月出産予定です。
主さん、大丈夫ですよ。人生ほんと何があるか分かりませんから!私も離婚する前は不安や寂しさで押し潰されそうになりましたが、離婚したら毎日が楽しくて、また独身に戻れた!好きな事するぞ!って不安が希望に変わりました。
人生まだまだ!これからですよ(^_^)+70
-2
-
160. 匿名 2018/05/20(日) 08:52:15
子供がいないなら全く問題ないでしょう!
早く別れて良かったね!
(子供をどうするかは将来考えれば良いと思いますが)+41
-0
-
161. 匿名 2018/05/20(日) 08:52:55
ペット飼うのはまだやめた方がいいと思う。
ひとまず独り暮らしして仕事する。
私も離婚した時はこの先再婚や子供なんて考えてなくてずっと独りと思ってました。
でも4年後に職場で出会いがあり、再婚して今妊娠中です。
数年後には考えや環境が変わる可能性もあるので再婚しないとか決めつけずにしばらく生活した方がいいと思います。
+32
-0
-
162. 匿名 2018/05/20(日) 09:08:11
去年の春に結婚1年で離婚しました。
自分の地元大阪から結婚時に元夫の地元の名古屋に来て、しかも仕事もしてるから離婚後の今もまだ名古屋に住んでます。いつか帰りたい。
部屋の間取りは少し広めの1Kです。私にはちょうどいい!+28
-0
-
163. 匿名 2018/05/20(日) 09:15:45
子無しで離婚して、再婚して、子供3人産んで、ちょっと子供が成長してから猫二匹飼ったよ。
再婚相手にアレルギーあるかもだし、産まれた子供にアレルギーあっても困るから。
主は寂しくてペット飼うの?
ペットって、子供の代わりでもないし、寂しさを紛らわすものでもないんだよ。
人生に余裕がでてきてから飼った方がいいよ。+25
-2
-
164. 匿名 2018/05/20(日) 09:27:13
>>1
ペット自由に飼えるのと、将来のことを考えて、ローン組みやすい若いうちに賃貸ではなくマンションを買うとよいのでは?
再婚、となっても、そのマンションは貸せばいいし、自分の財産になる。
マンションは駅から近いのが大事。+5
-0
-
165. 匿名 2018/05/20(日) 09:32:39
ペットは、メダカとか金魚、手もお金もかかるけど海水魚とかにすれば、散歩もいらないし、飼われてる生き物の負担も少ないよ。
アクアリウムは癒されるし、メダカはいまいろんな種類の綺麗な色のメダカがいて、飽きずにずーっとみてしまうよ。
+32
-0
-
166. 匿名 2018/05/20(日) 10:28:00
主さんの決断に拍手!
不倫する糞男と一緒にいても精神が削られるだけ。
これからいいことがたくさんありますように。+45
-0
-
167. 匿名 2018/05/20(日) 10:29:41
うさぎ、ハリネズミ、ハムスターあたりが一人暮らしで結婚するかもしれない女性に飼いやすそう+4
-3
-
168. 匿名 2018/05/20(日) 10:31:56
子なしで離婚すると紙一枚なので感覚的には何も変わりません。
家族や披露宴にきてくれた人には申し訳ないけど。。
+37
-2
-
169. 匿名 2018/05/20(日) 10:48:07
>>1
子なしなら離婚して犬を飼ったり趣味をやってる方が女は幸せだよ
+11
-1
-
170. 匿名 2018/05/20(日) 10:52:34
子なし夫婦が幸せと言う人もいるけど私は夫婦の意味がないと感じ離婚した
子なしでいるよりむしろ結婚歴のある独身の方が世間は優しいよ+12
-14
-
171. 匿名 2018/05/20(日) 11:17:16
>>139
バツイチじゃない未婚の母+1
-0
-
172. 匿名 2018/05/20(日) 11:18:05
>>108
なんて優しい人。
日曜日の午前に思わず泣いてしまった。
大丈夫、お母様は
「よく頑張ったわね」って仰ると思いますよ。
+51
-1
-
173. 匿名 2018/05/20(日) 11:18:40
>>143
えーーーーー、そんな人みたことないわ。
むしろ、同じ年か若いかどっちかだよな+2
-3
-
174. 匿名 2018/05/20(日) 11:55:35
>>31
ペットシッター、ペットホテルあるよ。お金でも解決出来るから大丈夫。+5
-0
-
175. 匿名 2018/05/20(日) 12:10:15
私猫カフェ通ってたら出会いあったよ!+9
-1
-
176. 匿名 2018/05/20(日) 12:12:18
>>162
帰れなくなる前に帰った方が良いよ!+3
-0
-
177. 匿名 2018/05/20(日) 12:31:53
>>72
そう、飼わないのも一つの愛情ですもんね、主さんが素直な方で嬉しい
みんな現状も知らず、 何も勉強せず、簡単に飼いすぎ+9
-1
-
178. 匿名 2018/05/20(日) 12:37:31
>>115
時間は有限だよ+3
-0
-
179. 匿名 2018/05/20(日) 12:44:26
>>65
意味はわからないけど、サッカー選手のカカだよね?ブラジルの。+2
-0
-
180. 匿名 2018/05/20(日) 13:08:52
>>173
わたしの知り合いも大体つぎは若い人か同じ年選んでるよ、愛人ならじいさまとかだけど再婚ならわかい人+3
-0
-
181. 匿名 2018/05/20(日) 13:37:59
別居半年→離婚しました。
初期費用、別居中の生活費等、慰謝料に含めて請求できるかもしれないので、弁護士さんに相談されると良いと思います!+21
-0
-
182. 匿名 2018/05/20(日) 13:42:01
結婚3年以内の離婚ならご祝儀返せと思われるだろうね。
だからご祝儀3万円制なんてやめてほしい。
1万円なら別に気にならない。
割り切れない数字のお金を渡しても別れる時は別れるのに。
+13
-4
-
183. 匿名 2018/05/20(日) 14:05:18
一人暮らしでペット飼うのは良くない
長時間の留守番
病気になった時の付きっきりのお世話
よく考えてください+7
-2
-
184. 匿名 2018/05/20(日) 15:07:28
>>79
だよね、何かで読んだ事があるけど例え凄い少額でも慰謝料は貰っておいた方が良いと聞いた事が。
>>79さんの言う様に主さんに非がないという証明になると聞いた事がある。
もし仮に再婚する時に相手の家が主さんを調査した時、慰謝料の実績があれば主さんが潔白と分かる。
世の中はまだ離婚に抵抗ある親世代もいて、息子の結婚相手がバツイチだとそれだけで不信感持ったりする人もいるし。
今は関わりたくない一心で慰謝料いらないだろうけど、離婚して落ち着いてからでもいいから考えてみては?
あとペットの事は考え直して正解だと思う。
家も猫達飼ってるけど、予想以上に色んな事や病院に行ったり旅行とか行動を考える事がある。
預け先の確保や不測の事態に一人だとやっぱりキツイよ、せめて頼れる実家が側にあるなら問題ないけどね。
と、色々とアレコレ書いてしまったけど。
嫌な旦那と別れて心機一転で頑張るのは応援してる!
嫌な事はサッサと片付けて新しい生活を満喫して下さいね、これからの主さんに幸あれ!+19
-1
-
185. 匿名 2018/05/20(日) 16:50:20
ネットでは辛い思いして離婚して数年たったら幸せです的な書き込みしか見ないけど
とても信じられない
このやさぐれ感から復活する日が来るなんて
まぁ離婚した年令にもよるのかなと、アラフィフバツイチは思った+12
-0
-
186. 匿名 2018/05/20(日) 17:41:02
>>154
名義変わるなら離婚してから引っ越しした方が良いのでは?+4
-0
-
187. 匿名 2018/05/20(日) 18:25:07
主です。
みなさんの励ましに涙が出ます。
慰謝料についても無知だったので
アドバイスとても助かりました。
アクアリウム大好きなのでペットを飼うなら
その方向で考えたいと思います!
今は周りの人にも話せる余裕もないので
(親は知ってます)
ここに書き込んで
みなさんのコメントが支えになりました。
こらから頑張っていきます。
ありがとうございました。
+59
-1
-
188. 匿名 2018/05/20(日) 18:55:46
超タイムリー
小梨とレスが原因で離婚したいと思ってるとこ!
スムーズにいかないから毎日大喧嘩。
息が詰まる。。
主さんおめでとう〜!!!!
+33
-3
-
189. 匿名 2018/05/20(日) 19:06:22
子なし、離婚したくてたまりません!
結婚して10年。
旦那が親依存で、私の味方になるより親の意見に賛同するタイプです…
一生実家の側に住む気配だし、逃げ出したいです。
こんな所で一生住みたくない…
離婚した方の意見、沢山聞きたいです!+33
-0
-
190. 匿名 2018/05/20(日) 19:15:16
>>105
私も35の子無し。
セックス10年無しで相性も最悪。
旦那原因の不妊。
子供欲しかった。
旦那の性格が冷たいので常に孤独感を感じてる。
喧嘩ばっかりだし。。
不倫も浮気もDVもないから離婚に踏切っていいのか悩んでるとこ‥
+45
-0
-
191. 匿名 2018/05/20(日) 19:22:07
子なし離婚希望ですが、旦那は相手にしてくれません
旦那も絶対私が嫌いなのに!
新たな人生をわたしも送りたい!+9
-0
-
192. 匿名 2018/05/20(日) 19:43:39
バツイチです。
長く付き合っていましたが、結婚したら豹変し旦那の経済的DV、モラハラで病んでスピード離婚しました。
子どもはもちろん、結婚式もまだだったので、キャンセル料はかかりましたが、お祝いももらってなかったので、親戚や友人にはほとんど迷惑はかからなかったのが不幸中の幸いかなと。
しばらくは精神状態が悪くて、元旦那が夢に出てきてうなされて大泣きして目が覚めるというのが多かったですが
今は落ち着いたしもう離婚して5年経ち、30になったのでそろそろパートナー探ししようかなと考えていたところです。
実家に帰らさせてくれた両親には感謝しています。+21
-0
-
193. 匿名 2018/05/20(日) 19:49:20
なんなら主とルームシェアしたいわ、、、+29
-0
-
194. 匿名 2018/05/20(日) 19:51:47
私も一年半で離婚しました!婚約時代から元カノと浮気されててそれがずっと続いてたからお金ふんだくるだけもらって離婚したよ!親には迷惑も心配もかけて申し訳なかったけどストレス抱えてる毎日から解放されて本当に今幸せです!+30
-0
-
195. 匿名 2018/05/20(日) 19:51:57
猫飼ってるけど病気のときめっちゃお金かかるよ。
でも奴がいるおかげで空き巣に入られないし
幽霊もでないし何より癒しになるので私は猫がいて良かったと思ってます。+8
-0
-
196. 匿名 2018/05/20(日) 20:24:04
元夫の不倫で離婚しました。
裏切られて深く傷ついたし、離婚自体にもダメージを受けました。
むなしさというか、みんなが当たり前のようにできてるのに、
私は何故失敗してしまったんだろう、とか。
しまいには生きる意味って…みたいなこと悩み始めたり。
体調崩すくらい、本当に辛かった。
主さんも誰にも話せないくらいとか、本当にしんどいよね。
気持ち本当によく分かります。
でも絶対に時間が解決するから大丈夫だからね!
その後、出会いがあったわけでもなく、経済的にも先が見えないけど、
いま楽しいです。
今は想像もつかないだろうけど、
辛くなくなる日がいつか絶対に来るので。
個人的には植物育てるのもおすすめですよ。
命を育てるので、我が子感覚でかわいいです。+36
-0
-
197. 匿名 2018/05/20(日) 20:28:39
>>187
主さん、いつでもここで愚痴って。
不安ぶつけて。
読み手も共感することで癒されるし、話せる相手いないからって溜め込むのは良くないよ。私も当時八方塞がりで辛かったです。
主さんのコメント読んでいると丁寧な文面で、きっと真面目できちんとした方なんだろうなと感じています。自分を信じて、今と将来の自分にベストな道を進んでください(*^^*)ガルちゃん越しに 、応援してます。+24
-0
-
198. 匿名 2018/05/20(日) 20:30:26
子供ができなくて離婚しました。
母親が一人なので実家に帰ってきました。
今は、パートナーと母を養ってますか。
子供は?って聞かれるのが嫌でまだ籍は入れてません。
今はワンコが、我が子です。+18
-0
-
199. 匿名 2018/05/20(日) 20:30:49
もうすぐ離婚予定の40代です。13歳の犬を連れて実家に戻るつもりです。
今は不安しかないけど、このトピを読み ちょっとだけ元気になりました。犬の為にも 前向きに頑張ります!+22
-0
-
200. 匿名 2018/05/20(日) 20:35:16
>>83
私と全く同じでびっくり!
うちの旦那は家計費も完全折半でした、、
収入が全然違うのに、です。
調停で決着が着かず今裁判までおこされました。
婚姻費用は裁判所で決められて払わざるを得ないのでごねながらも渋々払ってますが、慰謝料は1円も払いたくないらしいです。
今は本当に呆れるばかりですが、別居当初は
精神的に病み辛かったです(+_+)
別居1年過ぎました。早く終わらせたいです。+25
-0
-
201. 匿名 2018/05/20(日) 21:13:30
>>123
句読点、改行なしで読みづらい。
この特徴、他のトピでも度々見かけるよね。+3
-0
-
202. 匿名 2018/05/20(日) 21:14:26
主さん!
私も去年離婚してもうすぐ1年経つよ!
とってもスッキリしてる、子どもいたらこうはいかなかった
新しい人生楽しもうね!愚痴ならいくらでも聞きますぞ!!+24
-0
-
203. 匿名 2018/05/20(日) 21:39:39
離婚したけど、前向きになれない。
もう2年経つのに…
独身に戻れた!スッキリ!自分の人生だものって楽しんでる方だから再婚も叶うと思います。
私みたいな後ろ向きなのは再婚しないほうが良いと思うようになりました。+21
-0
-
204. 匿名 2018/05/20(日) 21:40:44
>>83
なんだそいつ。本当に最低だな。
一刻も早く戸籍を別に出来ますように…。+11
-0
-
205. 匿名 2018/05/20(日) 21:41:49
子なしなら、子供いるよりは離婚のハードル低いかな。
年齢にもよるけど、まだやり直せるって思える。+11
-0
-
206. 匿名 2018/05/20(日) 21:55:19
主さん、<<100の方の言う通りだよ。少額でも慰謝料もらっておいた方が相手に非があると周りも認識するよ。私の経験なんだけど、仕事の取引先の方から、慰謝料もらったの?と聞かれた事があり、貰いました!と答えたら、じゃあ、相手に原因があったんだね、って言われた事がある。私も子無しで37で離婚した。理由は元夫の不倫、経済DVにモラハラ。でも今は一人で清々しいよ。私も最初、ペット欲しかったけど、必死に働かないとと思い、ペットに責任が持てないと断念した。何かしら楽しみは時間が経てば見つかるよ。頑張ってね!!+19
-0
-
207. 匿名 2018/05/20(日) 22:10:41
私は逆に再婚したくない。
やっと自由になれたから結婚してる時にできなかったことありすぎて
それを今取り戻してるって感じ。
多分、他の人と結婚しても家に他人がいるっていうのがすごくプレッシャーになるので
結婚生活に向いてないんだと思う。+20
-2
-
208. 匿名 2018/05/20(日) 22:51:00
35で離婚した時点で犬が3匹いた。
全部私が引き取った。元夫は育てる金銭的余裕がないからと、自分が選んで飼った犬も置いていった。
今私は42になるけど、犬たちのおかげで孤独を感じたことは一度もない。
私から離婚したくて離婚したせいもあるけど。
家はアパート、結婚前から住んでる1LDK。
犬3匹と大人1人でちょうどよい広さ。
彼氏はいるけど結婚する気はない。
親とも車で15分の距離。
今のこの状況にすごく満足してる。+12
-0
-
209. 匿名 2018/05/20(日) 22:55:28
私も離婚届け貰ってきた。
流産後引きこもりになってて、たまには気分転換に、と夫と二人でお祭りに。
そこに丁度義兄も来てて、私と目が合うと「ああ?引きこもりの人ぉ?w」と義兄の友人達の前で大笑いされた。
その後夫の手を引いて連れて行き、「これ、俺の弟ぉw」と紹介して歩いてた。
私は放置。夫から何もフォローはなかった。ヘラヘラ笑って兄は酔ってたからしょうがないとか言ってた。
悔しくて帰って泣いた。+34
-0
-
210. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:30
>>209
些細なことでも守ってくれない人は一大事の時にも守ってもらえる気がしないよね。+30
-0
-
211. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:33
女ったらしマザコン金なし酒飲み男と別れて
本当にすっきり
別れたら孤独が押し寄せてくると怯えてた日が嘘みたい
もっと早く別れてればよかった
でも、これも子供がいないから言えることかな
あれから2年経って、一生一人は寂しいし子供も欲しいので婚活頑張っています
全然うまくいってないですが、前向きに行きてこうともがいてます+13
-0
-
212. 匿名 2018/05/20(日) 23:10:47
30歳、離婚調停中です。向こうが婚姻費用も慰謝料も支払いを拒否。調停委員は役に立たない。しんどい…。私も笑える日がくるのかしら、、+19
-0
-
213. 匿名 2018/05/20(日) 23:26:31
私も離婚したい。
25歳で結婚。今28歳、夫は1つ上。
でも1年ほど前に夫にまさかの癌発覚。
この歳でまさか癌になるなんて思いもしなかったからたいした保険にも入ってなくてお恥ずかしい話ですが、消費者金融などから借金して治療や生活費などに充ててた。
でも、もう返しきれなくてこないだ債務整理しました。
病気になる前から夫には浮気されたりいきなり不機嫌になって無視とかされたり正直散々な思いをしてました。
今も病気で1番つらいのは本人ということは重々承知してるけど、借金返す為だけに朝から晩まで働いて残業しまくって、家に帰っても夫とは今は全く会話なしで、こちらから「一緒にテレビ見よう」とか言って歩み寄ろうとしても「別にいい」と突き返される。
今、家にいるのがめちゃくちゃしんどい。
でも病気の夫を捨てて離婚切り出す事も出来ないし、どうすればいいのか分からない。
仕事してる時が今は1番楽しい。
長くなってすみません。
+45
-0
-
214. 匿名 2018/05/20(日) 23:28:42
>>213
辛かったね…。もう充分頑張ったんじゃない?
あなたは、あなたの人生を!!+44
-0
-
215. 匿名 2018/05/20(日) 23:35:17
>>60
え?ちゃんと弁護士つけた?
あの人達味方にすると、とんでもなく取れたのに…
やっぱりプロは凄いと関心した…+1
-0
-
216. 匿名 2018/05/20(日) 23:37:19
>>213
離婚でいいと思うよ。25歳でしょ、勿体ない。
+29
-0
-
217. 匿名 2018/05/20(日) 23:39:52
>>216
今は28歳みたいだけど、どっちにしろまだ若いしもったいないよね+28
-0
-
218. 匿名 2018/05/21(月) 00:01:49
>>213
なんか旦那さんが213さんのエネルギーを吸いとって生き永らえてるみたい。
高額医療費とかはちゃんと請求してますか?
このままだと213さんの方が過労で死んじゃうよ。+25
-0
-
219. 匿名 2018/05/21(月) 00:26:23
>>213です。
皆さんお返事ありがとうございます。
親や友達にも相談出来なかったので、皆さんのお言葉に泣いてしまいました。
高額医療の請求はしてあるのでその辺りは助かった部分もありますが、それでもやっぱりしんどいです。
この状況で離婚を切り出すのは人として最低なのではないかという葛藤が大きいです。
でも過去に浮気されてたのも事実だし、歩み寄っても突き返されるこの状況で必死に働いて生活費や治療費を私の給料からも出してるのが虚しくなる時もあります。
「病気の夫が1番つらいんだから頑張らなきゃ」と自分に言い聞かせてることに疲れてきた感じです。
でもここで吐き出せて少しスッキリしました。
私なんかの為にお返事いただけて、それがすごく嬉しかったです。
+33
-0
-
220. 匿名 2018/05/21(月) 01:16:37
>>213さん
まだ25歳、愛があるなら別ですが、愛してない夫の為に貴重な貴方の若い時間を消費するのはもったいないですよ…。
+16
-0
-
221. 匿名 2018/05/21(月) 01:36:57
>>219
あなたが歩み寄ろうとしてるのに拒否する人間に尽くす意味ないと思う。
その人の為に尽くしてあなたが得るものって負担だけじゃない?
あなたの人生はあなたのものだよ。+12
-0
-
222. 匿名 2018/05/21(月) 01:49:54
>>213さん他人事とは思えない。
私は今31歳です。
2年前に鬱になって働かない夫と別れたいです。
結婚して、5年目ですが、新婚当時からレスなのと新婚2ヶ月で一度目の浮気。しかも新婚当初からほとんど仕事にいかない…。
一度目は再構築の道を選びましたが、2年前に二度目の浮気。別れようと決意決めた矢先にに鬱を発症。自分の親にも義両親にも心配と迷惑かけたくなくて、私が支えますと言いましたが、私は手取り18万の派遣社員…。そこから丸2年無職。とにかくずっと寝て、自分の好きなことはする。この2年の間アルコール依存症になり夜中に暴れたり死ぬ気もないのに、死ぬと言ったり、最終的には入院までしました。
幸か不幸なのか義実家が裕福だったので家賃と夫が自分で使うためのお小遣いを援助してくれていました。家賃はかかりませんがその他の生活費の負担は私です。そして義母に会う度にこっちだっていつまでも援助できるわけではないとちくちく言われ…仕事から疲れて帰ればどんよりと負のオーラをまとった夫が待っています。お酒を飲み始め、自分はこんなはずではなかった、自分は弱い人間なんだ、そもそも働くということが性に合わないなどと、これでもかと負の感情を毎晩浴びせられます。
一度は支えると言いましたが、もう私も病気になりそうです。
子供だって欲しかったし、多くは稼がなくてもいいけどちゃんと働いて普通に健常の生活をおくれる人がよかった…。浮気されたりしたのもやっぱり根では許せてなくて…。友人たちはみんな幸せそうなのに、何故私は普通の結婚ができなかったのか…。自分が駄目な人間だから夫もこんな風になってしまったのかと毎日毎日憂鬱です。
最近がるちゃんのトピを見ていて励まされています。
とりあえずもうすぐ正社員の仕事が決まりそうなので、そこからどうにかうまく離婚に持っていきたい…。
+31
-0
-
223. 匿名 2018/05/21(月) 02:18:33
>>222
私も元旦那が鬱で無職でした。離婚話をしようと決めた矢先の出来事だったので、この状態では見捨てられないって思って頑張ってましたが、4年たっても相手は変わらず。
趣味は出来るのに…何で私ばっか働いてるんだろ…子供も欲しいのにって思う毎日でした。
ある時プツンと何かが切れ『もう頑張ったから自分の人生の事考えよう』って思い色々話し合って先週離婚成立しました!
今は重荷がなくなった感じで、とても毎日楽しいです。不安はもちろんありますが。
もう十分頑張ったのだから、自分の幸せを考えて良いと思いますよ!
長くなってすみません。+17
-0
-
224. 匿名 2018/05/21(月) 11:50:34
>>212
婚姻費用、夫が払わないなら
ダラダラ調停しても無駄だから
早急に審判に移行するべきだよ!
裁判所に算定表通りの金額決めてもらって
それでも夫が払わなかったら給料差し押さえ出来るよ!夫の会社から毎月、自分の口座に振り込んでもらえる!
私もこれから調停が始まるんだけど、
1回目で夫が応じなかったらソッコー調停なんか蹴って審判にするつもり!
お互い頑張りましょう!+2
-0
-
225. 匿名 2018/05/21(月) 12:23:57
>>200
83です。
私はDV夫が慰謝料払うまで
婚姻費用を取り続けるつもりです!
月5万円でも年間60万円になります。
長期化するほど夫にとって痛い出費です。
こうして復讐しつつ、慰謝料を払うまで離婚に応じない。
少額でもちゃんと「慰謝料」を取り「夫有責での離婚」と証明しないと納得出来ません。
離婚後に何か言ってくる可能性もあるので
「今後一切妻に関わらない。妻に金銭の要求をしない」など公正証書にすると良いと思います!+1
-0
-
226. 匿名 2018/05/21(月) 13:35:13
>>222
旦那さん本当に鬱なのでしょうか?
私は鬱の時も抗うつ剤を飲みながら働いて家事もしていたし
そもそも鬱になる人って当たり散らせないから鬱になるわけだし。
きちんと体に合った薬を服用していれば症状は良くなるはず。
222さんの旦那さんの場合は誤診か性格によるものではないでしょうか?
+8
-0
-
227. 匿名 2018/05/21(月) 14:19:03
>>215
私は不倫されて離婚したけど
弁護士つけたよ。あいつらをとことん追い詰めてやった。
責任の擦り合いから大揉めして、女の家族まで巻き込む形にまで発展して別れたらしい。
元夫は鬱になり通院中。
女もこの前街で見かけたけど、
ふた昔前に流行った服着て、頭プリンで美容室すら行けてないと思うような汚い身なりだった。+7
-0
-
228. 匿名 2018/05/21(月) 15:28:40
嫌だと言われたけど離婚押し切って慰謝料財産分与なしで離婚した。
不妊治療も私しかせずに、なんだかんだで検査しようとしない。そもそもレスだったから、もうバカらしくなって別れた。
結婚式にも来てくれた祖母の一周忌があったけど、仕事忙しいから行けないと言われて、そりゃぁ仕方ないねと思ってたら、当日になって仕事も暇だしやること無いから趣味にでも行ってこようかなーと言われた時に見限った。
手に職もないしパートタイマーの主婦だったから不安だったけど、別れて良かった。
今は再婚して、妊娠してるから本当に別れて良かった。+12
-0
-
229. 匿名 2018/05/21(月) 21:16:05
>>62
なんか勇気湧く…もうすぐ37歳、私も62さんみたいになれたらいいなー+5
-0
-
230. 匿名 2018/05/22(火) 16:30:55
私も離婚しようと思ってます。
29歳で結婚、いま32歳。子なし。
結婚してから3年間、私が病院通いな日々が続く。
元々そんな病弱じゃないのに。
それに疲れてしまった。
子供を作ろうとすると、私が何らかの症状で微妙にいき、一定期間薬を飲むハメになる。の繰り返し。
厄年とかも関係あるのかな…
旦那になにかされたわけじゃないし、むしろ私に寛大で優しい人。好みのタイプじゃないし社交性に欠けるけど。
でも価値観が合わないと気付いてしまったしもう好きと思えなくなったしこの人の子供が欲しいと思わない。
こんなんで離婚したら最低ですよね
どうしたらいいのか……誰にも相談出来ずにいます
+4
-0
-
231. 匿名 2018/05/22(火) 19:31:31
>>230
「この人の子供がほしいと思わない」
↑
これが決定的だと思う。
子供を作ろうとすると体調を崩すというのも
変な話230さんのご先祖が止めてるような虫の知らせのような気もします。
私がそうでしたが元旦那の子供が何故か欲しくなくて
結婚6年目に元旦那の精神疾患が見つかったので
嫌な予感は当たりますよ。+9
-0
-
232. 匿名 2018/05/22(火) 20:28:44
>>231
ありがとうございます。
気のせいとか、気にしすぎとか言われてきましたが、やはりそう思われますか…
唯一母には、>>231さんと同じことを言われました。
この人とじゃ、だめなんだよって誰かが伝えようとしてるんじゃ?と。
悲しいですが、今後のことを考えなければなりませんね
+8
-0
-
233. 匿名 2018/05/27(日) 22:19:39
子供の居る「幸福」は想像がつく。子供の居ない「幸福」を思う存分楽しむべき。
+2
-0
-
234. 匿名 2018/05/30(水) 17:01:08
先月離婚して、今月地元に戻ってきました。
実家は狭くて居場所がないので、あまり離れていないところで一人暮らし。
元夫から初期費用とか引越し代とか新生活に必要なお金はもらえたけど、少額なのですぐになくなってしまいそう…
お金のない男と結婚すると、離婚後も苦労させられるね。+2
-0
-
235. 匿名 2018/06/07(木) 21:06:04
7年前、ギャンブル依存症の義父、自己愛性人格障害のメンヘラ義母、モラハラ元旦那の元から逃げ出し離婚できました。
もう結婚もしないし、男なんていらないと保護犬猫を引き取り静かに暮らしていたら、出会いがあり再婚します。
結婚はしてみないとわからない部分もありますが、今幸せです。+1
-0
-
236. 匿名 2018/06/10(日) 16:04:29
話し合いをして「1年後まで子どもができなかったら離婚しよう」となりました。27歳です。
昨年まで夫のモラハラに苦しんでいて、何度も話し合って今年に入ってからは落ち着いていたんですが、ストレスのせいか排卵障害になってしまいました。(もともと不妊治療はしてました)
モラハラやDVが忘れられず、カウンセリングにも通ってます。
正直、さっさと離婚した方が体調が良くなる気がしていて離婚する時期を迷っています。
夫の子どもが欲しいのかも分からなくなってきました。
「不妊治療していたけど再婚して授かった」という方のコメントを見ていると、励みになります。
私も自分の幸せを掴みたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する