- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/05/19(土) 08:40:11
教室に野良犬がよく入ってきました。
本当です。
皆さんも昭和の学生時代ならではの出来事ここに書いて下さい。
+1775
-48
-
2. 匿名 2018/05/19(土) 08:41:00
体罰当たり前+2611
-14
-
3. 匿名 2018/05/19(土) 08:41:07
激しい運動のとき水飲むの禁止
動きが悪くなるから
ありえねぇ+2720
-11
-
4. 匿名 2018/05/19(土) 08:41:09
和式のトイレ+2540
-16
-
5. 匿名 2018/05/19(土) 08:41:52
水道水 普通に飲んでた+3085
-23
-
6. 匿名 2018/05/19(土) 08:41:53
男子と女子同じ部屋で着替え+2426
-34
-
7. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:00
休み時間、先生が教室でタバコ吸ってたよ+1808
-61
-
8. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:01
先生どもが職員室で煙草ブンブン吸ってる+2671
-16
-
9. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:13
まぁ野良犬は普通にいたし、学校って閉鎖空間じゃないからねw
九州の学校だったけど、教室には扇風機もエアコンもなかった
ついでに家にもエアコンはなかった+1525
-14
-
10. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:13
トイレの花子さん+638
-14
-
11. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:17
教師が生徒を殴り飛ばしてた。今なら大大大問題だね+1678
-11
-
12. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:18
例えば太っていて、ジャイ子とかブー太郎とかあだ名つけられてる生徒が居たら、普通に先生もそのあだ名で呼んだりとかなかった?+1649
-21
-
13. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:19
廊下に立ってなさい!+1461
-12
-
14. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:26
プールの時でも男女混合で着替え+1247
-98
-
15. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:29
宿題忘れたらビンタ+1164
-14
-
16. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:33
職員室がタバコ臭い。+1501
-8
-
17. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:34
ブルマに上着インで雑巾がけ。+1402
-18
-
18. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:36
忘れ物をしたらゲンコツやビンタをする女教師がいた。でも人気の先生だった。+1122
-17
-
19. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:47
誰でも出入りができる校門+1612
-4
-
20. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:53
卒業生がバイクで校庭を暴走しに来る+1103
-30
-
21. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:55
教室に石炭ストーブがあって、昼に給食のパンを乗せてトーストした。+791
-36
-
22. 匿名 2018/05/19(土) 08:42:59
+1384
-20
-
23. 匿名 2018/05/19(土) 08:43:25
体格デカイ女の子のあだ名「ジャンボ」+612
-19
-
24. 匿名 2018/05/19(土) 08:43:33
私の小学校修学旅行の時男子と女子一緒にお風呂はいってた…
今だったら大問題になるよね+17
-251
-
25. 匿名 2018/05/19(土) 08:43:40
漢字200字とか鬼のような宿題+1025
-13
-
26. 匿名 2018/05/19(土) 08:43:48
イジメ 見て見ぬ振り+508
-12
-
27. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:00
ケツバット+651
-11
-
28. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:00
>>5
今も普通に飲みますよ+304
-13
-
29. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:04
チョークが飛んできた。+894
-18
-
30. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:07
先生から頭にゲンコツされるのは普通。
あと、体育会系の先生が竹刀持っていて、忘れ物したり違反したりすると、「ケツこっち向けろ!」って言われてお尻を竹刀で叩かれた。
でも不思議な事に、人気のある先生だった。+1115
-10
-
31. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:08
カエルの解剖って 本当にやってたの?+754
-54
-
32. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:27
夏休みの宿題の山+776
-7
-
33. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:27
男子は丸刈り。+461
-34
-
34. 匿名 2018/05/19(土) 08:45:04
学校のガラスが割られるなんて別に珍しい事ではなかった
今じゃガラス数枚割られたくらいで全国ニュースになるよね+706
-16
-
35. 匿名 2018/05/19(土) 08:45:08
ブルマはいてるとパンツ見えることがあるからそういうときは友達がこそっと教えてくれる+1090
-3
-
36. 匿名 2018/05/19(土) 08:45:27
>>28
うそ?皆んな水筒持って行ってるのみるよ?+33
-78
-
37. 匿名 2018/05/19(土) 08:45:47
エアコンがなかった。+1006
-6
-
38. 匿名 2018/05/19(土) 08:45:47
悪いことしたらお尻ペンペン+323
-7
-
39. 匿名 2018/05/19(土) 08:45:53
学校に焼却炉があった。+2032
-1
-
40. 匿名 2018/05/19(土) 08:45:55
竹刀を持ち歩く先生がいた+776
-8
-
41. 匿名 2018/05/19(土) 08:46:19
夏の教室はエアコンが無いので、男子はランニングシャツ一枚の子も
女子はひたすらがまん+359
-6
-
42. 匿名 2018/05/19(土) 08:46:21
嫌な先生は卒業式にボコボコにされてた+303
-47
-
43. 匿名 2018/05/19(土) 08:46:22
>>4
平成生まれだけどまだあったよ和式
便器の数が5つ中洋式が1つしか無くて皆洋式にズラーッと並ぶってしてたなー。
まぁ今はほとんど洋式になってると思うけど。+272
-16
-
44. 匿名 2018/05/19(土) 08:46:41
先輩が煙草吸って体育館が燃えた。+109
-23
-
45. 匿名 2018/05/19(土) 08:46:42
男子と女子同じ部屋で着替えって私の子供の学校ではまだしてるらしいよ…
もう小6なのに親としては心配+332
-22
-
46. 匿名 2018/05/19(土) 08:46:57
常に竹刀を持ち歩いている教師ふつうにいた
しかも、小学校低学年の担任
しかも、生徒からはわりと人気だったり。+221
-8
-
47. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:02
女子はブルマで体育。+808
-2
-
48. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:03
小学校の健康診断
普通に男性教師が立ち合いしてた
高学年になってからも+742
-9
-
49. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:04
先生や不良生徒たちが教室でタバコ吸ってる+124
-8
-
50. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:15
給食食べ終わるまで放置+605
-4
-
51. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:18
夏はクーラーも扇風機もない
今よりは涼しい時代だね+341
-3
-
52. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:18
クラス数が今の倍あった+370
-4
-
53. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:20
チャイムが鳴ったのに皆席についてなかったから先生が席についてなかった生徒(殆ど全員)に一人ずつビンタ
今なら有り得ないと思う
私もされた+247
-3
-
54. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:42
土曜日が半どん+708
-2
-
55. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:43
>>29
ハイスクールララバイ?+24
-5
-
56. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:43
焼却炉で、その場でゴミ燃やしてなかった?+621
-2
-
57. 匿名 2018/05/19(土) 08:47:45
拾い画だけど、ストーブだったよ+516
-5
-
58. 匿名 2018/05/19(土) 08:48:02
卒業リンチ略して卒リン
卒業する先輩から生意気な後輩が殴る蹴るの暴行を加えられる+36
-39
-
59. 匿名 2018/05/19(土) 08:48:12
ボットン便所。お化けがでる+114
-23
-
60. 匿名 2018/05/19(土) 08:48:19
先輩に目を付けられるとトイレや校舎裏に呼び出し+277
-4
-
61. 匿名 2018/05/19(土) 08:48:36
ひと学年が15クラスあった。ひとクラスも40人超えてた。+212
-8
-
62. 匿名 2018/05/19(土) 08:48:41
トイレの花子さん+33
-4
-
63. 匿名 2018/05/19(土) 08:48:59
プールの着替えの時普通に女子が男子の裸見てた+82
-4
-
64. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:04
ヤンチャな男子が校庭でふざけて腕を骨折して、しばらくはおとなしかったんだけど、治るに連れて元気を取り戻し、教室であまりにもうるさい時は先生から「うるさい○○!運動場に行ってもう一回、骨折って来い!」って言われてた。
今なら大問題だよね。+289
-2
-
65. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:13
平成初期生まれだからなのかちょいちょい
それあったなってのもあるけど。
ガルちゃん高齢化すごいね
そもそも最初からこの年代が多かったの??+23
-66
-
66. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:23
他校の不良が集団で決闘にきてた。
あとOBがバイクで校庭でブンブンしていた+144
-3
-
67. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:27
みんな小学校にゲームウォッチを持って行って休み時間に遊んでた+24
-19
-
68. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:28
校門前で、謎の行商人が堂々と商売
文房具とか大したものじゃなかったけど
子供にはすごく魅力的に見えた+552
-4
-
69. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:29
小学校の身体検査、裸で測定してた。
しかも、男の先生が測定してたからおっぱい丸見えで当時6年生で巨乳の子が嫌がってた。
今思うと、その子だけでなくペチャパイの他の子だって恥ずかしいじゃんって思うけど
当時は文句付けれなかった。
今は絶対考えられないよね。気持ち悪いわ!!+487
-1
-
70. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:34
この時期 グランドに整列しての朝礼 一人二人倒れてた。普通に続行+326
-2
-
71. 匿名 2018/05/19(土) 08:49:44
上半身裸で乾布摩擦+85
-2
-
72. 匿名 2018/05/19(土) 08:50:01
>>23
わたしまさに″ジャンボ″って呼ばれてたわ笑+36
-3
-
73. 匿名 2018/05/19(土) 08:50:53
うちの小学校には校門すら無かった
何処からでも入り放題w+52
-2
-
74. 匿名 2018/05/19(土) 08:50:57
これはもう、注射器の使い回しじゃない? 1本の注射器で、4~5人くらいずつまとめて射っていた。
よーやるわって子供心に思ってたけどね。献血なんかでも針を使い回してたんじゃないかな?+160
-43
-
75. 匿名 2018/05/19(土) 08:51:00
エロ本が机に入ってる+6
-30
-
76. 匿名 2018/05/19(土) 08:51:12
家庭訪問先で先生が夕飯を食べて帰る。+25
-51
-
77. 匿名 2018/05/19(土) 08:51:13
職員室はたばこ臭かった(中学だと体育教官室)
げんこつなんて当たり前(私はお腹殴られた)
給食にくじらの肉が出てた
+276
-3
-
78. 匿名 2018/05/19(土) 08:51:42
先生に告白された+6
-41
-
79. 匿名 2018/05/19(土) 08:51:43
和式トイレが主流だった+231
-1
-
80. 匿名 2018/05/19(土) 08:51:54
学校の怪談+26
-2
-
81. 匿名 2018/05/19(土) 08:52:09
プールのあとダッシュで着替えて更衣室→教室
チャイムと同時にドア開けて入ってもアウト~‼
授業の半分正座
チャイム鳴るのを嬉しそうに待ってる教師の顔がマジで腹黒だった+200
-3
-
82. 匿名 2018/05/19(土) 08:52:10
給食が遅いと、5時間目まで別室で食べさせられてた。+176
-0
-
83. 匿名 2018/05/19(土) 08:52:26
給食が脱脂粉乳だった+8
-53
-
84. 匿名 2018/05/19(土) 08:52:47
小学校の体重測定の時、中学年くらいまではパンツ一丁で教室から保健室に移動
高学年も下着姿
私は発育が早かったから本当に恥ずかしかった
アラフォーです+160
-3
-
85. 匿名 2018/05/19(土) 08:52:53
パワハラ、セクハラ
そんなに煩くなかった…+97
-2
-
86. 匿名 2018/05/19(土) 08:53:15
地域にもよるかな、給食は食パンばっかり・・それも焼いてない生のが3枚。
なんでご飯をださないんだろうって不思議だったな。+123
-2
-
87. 匿名 2018/05/19(土) 08:53:21
変なロリコンが少なかった…はず…+14
-24
-
88. 匿名 2018/05/19(土) 08:53:41
防犯ブザーなんてなかった。+289
-3
-
89. 匿名 2018/05/19(土) 08:54:04
先生は絶対。+252
-1
-
90. 匿名 2018/05/19(土) 08:54:17
>>1
小4の時、野良犬が教室の戸袋で出産した!
みんなで隠してたけど、ソワソワ具合ですぐに先生にバレた。たぶん放課後、母子とも保健所に連れて行かれたんだと思う。当時はそんなに特別なことだと感じてなかったんだけど、今考えるとあり得ないw
+97
-2
-
91. 匿名 2018/05/19(土) 08:54:43
ワカメご飯や揚げパンが人気だった+240
-3
-
92. 匿名 2018/05/19(土) 08:55:31
教員が教室で煙草吸ってたね。自分の座る机の上には灰皿が常備してあった。+144
-4
-
93. 匿名 2018/05/19(土) 08:55:53
教室に大便があってパニックになってた+34
-7
-
94. 匿名 2018/05/19(土) 08:56:04
でかい定規で尻を叩かれた+170
-0
-
95. 匿名 2018/05/19(土) 08:56:16
お尻ペッタン+102
-1
-
96. 匿名 2018/05/19(土) 08:56:31
学校に着いたら、真っ先に私服から体操着に着替える
うちの小学校だけだったのかな?+12
-8
-
97. 匿名 2018/05/19(土) 08:56:44
>>83
まじ?60代の方ですか?+96
-2
-
98. 匿名 2018/05/19(土) 08:56:53
ぎょう虫検査の結果をクラス全員の前で言われる+55
-21
-
99. 匿名 2018/05/19(土) 08:56:53
セクハラやパワハラが横行してた+49
-2
-
100. 匿名 2018/05/19(土) 08:57:22
靴下三つ折りとかクルクルにしてた。+226
-1
-
101. 匿名 2018/05/19(土) 08:57:50
牛乳がビンだった+198
-6
-
102. 匿名 2018/05/19(土) 08:57:51
中学生はセーラー服、学ラン。+114
-9
-
103. 匿名 2018/05/19(土) 08:58:34
小学生の時のプール授業は着替えが教室で男女一緒でした+79
-4
-
104. 匿名 2018/05/19(土) 08:59:27
中学生のバッグは 黒くて硬くて重いカバン。
自転車の後ろにくるくる巻いて下校。
ヘルメットなんてなし。+81
-1
-
105. 匿名 2018/05/19(土) 08:59:30
給食用の牛乳が薄くて、まずかった。鼻を摘んで飲んでた子もいたな。+6
-17
-
106. 匿名 2018/05/19(土) 08:59:33
マンモス校だったのもあるけど、1学年で12クラスもありました+110
-4
-
107. 匿名 2018/05/19(土) 08:59:54
家庭状況の申告書みたいなやつに親の最終学歴や卒業校名を記入する欄があった。+92
-2
-
108. 匿名 2018/05/19(土) 09:00:16
>>46
まあ竹刀ぐらいいいじゃないの
包丁持ち歩いてたら問題だけど+4
-17
-
109. 匿名 2018/05/19(土) 09:00:33
先生が教室の先生用の机でタバコ吸いながらテストの採点してました+95
-3
-
110. 匿名 2018/05/19(土) 09:00:38
給食に虫が入ってるのが当たり前だった+5
-29
-
111. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:07
教師に恋してた人がいた。けど 結ばれない人が殆ど。
今は普通に付き合ってるよね?+0
-34
-
112. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:09
>>65
わざわざ上の世代のトピに来て若い立場からコメントする人って、学生トピに行って年寄りの場違いなコメントをしたりもしてるのかな?
謎。+94
-1
-
113. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:11
朝、校門に竹刀片手の先生が立ってました+102
-0
-
114. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:12
ゲームボーイでポケモンやってた+9
-7
-
115. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:24
>>75
よく道端に落ちていたわ+57
-1
-
116. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:35
教師によるすさまじいセクハラ
小6の時、可愛い子を捕まえて
馬乗りになってオラオラしてた+4
-38
-
117. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:55
鯨の唐揚げ+101
-4
-
118. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:59
平成生まれだけど、焼却炉あったし、職員室の窓辺で喫煙してる先生もいたよ。+67
-2
-
119. 匿名 2018/05/19(土) 09:02:20
ここみて今も当たり前だと思ってる事がもうないんだね
竹刀持ってる先生は当時からアリエネーと思ってたけど+18
-1
-
120. 匿名 2018/05/19(土) 09:02:45
廊下にダストシュートがあった
ダストシュートだとは思ってなかったけど
なんだろう~ってたまに開けたりして+160
-4
-
121. 匿名 2018/05/19(土) 09:02:47
授業参観の親たちは必ずスーツ+165
-3
-
122. 匿名 2018/05/19(土) 09:03:01
今の公立の学校のトイレって様式なんですか?+10
-1
-
123. 匿名 2018/05/19(土) 09:03:04
なんかこういう話聞くと日本の民度も中韓と大差ないよね。+12
-25
-
124. 匿名 2018/05/19(土) 09:03:05
給食の牛乳が瓶で、蓋を集めて雨の日用のオセロとかメンコに再利用して遊んでた+160
-0
-
125. 匿名 2018/05/19(土) 09:03:43
中学校は、男子は丸坊主だった。あれはいまなら人権問題ではないの?+83
-8
-
126. 匿名 2018/05/19(土) 09:04:02
真冬でもTシャツとブルマで体育+146
-2
-
127. 匿名 2018/05/19(土) 09:04:24
ストーブはスコーク入れて暖める。
大きな網で囲われてるから、雑巾とか干す。なんならお弁当も温める勢い。
細かいこと気にしない時代だったわ。+31
-5
-
128. 匿名 2018/05/19(土) 09:04:44
連絡網という個人情報完全無視のプリントが配られていた。住所、電話番号、世帯主の職業まで晒されていてウチは固定電話のそばに貼っていた。+331
-0
-
129. 匿名 2018/05/19(土) 09:05:32
>>95
ギョウ虫検査で肛門にシールを押し付けるやつ?+177
-1
-
130. 匿名 2018/05/19(土) 09:05:49
小学高学年で平成になったけど、昭和時代の小学生の時はシャーペン絶対禁止にされてた
缶ペンも流行りだした時だったけど、年配の先生は嫌がる人もいた
落とした時の音が凄まじいからだって+164
-2
-
131. 匿名 2018/05/19(土) 09:05:49
>>123
日本の30年~40年前と現在の中韓が近い
という意味ではやっぱり日本の方が進んでる+41
-0
-
132. 匿名 2018/05/19(土) 09:06:51
>>121 先生もスーツ!+57
-1
-
133. 匿名 2018/05/19(土) 09:07:34
マラソン大会。
今もあるの?+65
-0
-
134. 匿名 2018/05/19(土) 09:07:52
コッペパン、揚げパン+51
-3
-
135. 匿名 2018/05/19(土) 09:08:05
山口県で小中高過ごしたが、
エアコンなかった。
中学校の時、給食係が配膳してる間は他の生徒はグラウンドに出されて、冬は強制的に全員走らされた。寒いから体を温めるというもの。
嫌で仕方なかったけど大人になれば良い思い出かな。+25
-9
-
136. 匿名 2018/05/19(土) 09:08:23
成績の付け方に細かい基準等なかった
+36
-2
-
137. 匿名 2018/05/19(土) 09:08:32
休み時間、ポケベルを打つ為に電話ボックスに行列ができた。+43
-7
-
138. 匿名 2018/05/19(土) 09:08:43
中学の先生達、ブラのホック部分を引っ張ってきてた
当時だって信じられないなと思ってたけど
今なら懲戒解雇もんだ+110
-3
-
139. 匿名 2018/05/19(土) 09:09:11
>>123
海外の掲示板でもこのようなトピが立つと同じようなコメントが並ぶよ。
全世界的にパワハラ、セクハラなんて観念がなかったんだから。+30
-0
-
140. 匿名 2018/05/19(土) 09:10:09
学校の周辺を2、3キロくらい走るマラソン大会が行事であった。女子はブルマで走らされる。今じゃありえない。当時はカメラ持った近隣のオジサン(学校関係者や父兄ではない)とか見ても「盗撮!」とか「いやらしい」などと誰も思わなかったけど、今考えると女子中学生のブルマ撮ってる変態だったのかな。+166
-1
-
141. 匿名 2018/05/19(土) 09:10:14
鉛筆が普通だった+102
-2
-
142. 匿名 2018/05/19(土) 09:10:19
下駄箱にラブレター
または、
上履きに画鋲のイジメ。+76
-2
-
143. 匿名 2018/05/19(土) 09:10:48
>>133
今もあります+11
-0
-
144. 匿名 2018/05/19(土) 09:11:05
>>128
父兄の名前欄もあって片親なのがすぐわかってたな
気になる子は気にするよね+156
-0
-
145. 匿名 2018/05/19(土) 09:12:12
たかだか授業参観なのにコサージュ付きのお母さんいた+162
-0
-
146. 匿名 2018/05/19(土) 09:12:54
>>108
私も別に良いと思う。
床を叩くことはあっても生徒を叩くことはなかったし。生徒と先生の間には多少の緊張感が必要。
生徒が集団で先生をいびり倒して先生が出勤出来なくなるまで追い込んだり、給食に下剤を入れておくとか、そういうのは異常だと思う。+46
-2
-
147. 匿名 2018/05/19(土) 09:14:05
集団登下校、私が初めてしたのは平成に入ってから+2
-1
-
148. 匿名 2018/05/19(土) 09:14:07
竹馬があった+77
-1
-
149. 匿名 2018/05/19(土) 09:14:40
地方だったから、方言を矯正させるようなことをしてた。方言を使うと罰ゲームみたいにして、減点カードを渡したりするの。「言葉カード」とか言ってた。
とんでもないことなんだけど、ああいうことをやらかすものなんだね。+5
-4
-
150. 匿名 2018/05/19(土) 09:14:44
夏休みに学校に遊びに行って、
先生とテレビ観たり、アイス食べたり、
普通に遊んでた。+43
-3
-
151. 匿名 2018/05/19(土) 09:14:59
大きな三角定規とか出席簿とかで叩かれる+116
-1
-
152. 匿名 2018/05/19(土) 09:15:25
>>127
あったねー。小学校のときに、お餅焼いてみんなで食べた。平和で良い時代だった。+9
-3
-
153. 匿名 2018/05/19(土) 09:15:50
給食を残すことはできなかった
たべ終わるまで休み時間も食べてた+125
-0
-
154. 匿名 2018/05/19(土) 09:16:10
教科書の角?で叩かれるのがめちゃくちゃ痛かったです
宿題忘れたとかふざける生徒いたらよく叩かれてました+63
-0
-
155. 匿名 2018/05/19(土) 09:16:52
>>31私はフナの解剖だった+39
-1
-
156. 匿名 2018/05/19(土) 09:17:24
通学路の信号前で旗持って交通指導してくれているお母さん方を みどりのおばさん と呼んでいた。
+180
-2
-
157. 匿名 2018/05/19(土) 09:17:26
>>31
カエルでなくマウスの解剖ならやったよ+1
-1
-
158. 匿名 2018/05/19(土) 09:17:42
>>128
私はそれで住所を調べて年賀状を書いたw+97
-0
-
159. 匿名 2018/05/19(土) 09:18:32
>>134
私が通ってた小学校はコッペパンはあったけど揚げパンは出たことないのでまだ食べたことがありません
ちなみに30代後半です
2歳上の旦那は給食で出てたそうです
娘の小学校でも揚げパン出てましたよ(5年前なので今はわかりませんが)
地域によるのかもしれません+35
-7
-
160. 匿名 2018/05/19(土) 09:18:34
>>109これ、昭和の初期の話なの?+3
-24
-
161. 匿名 2018/05/19(土) 09:19:03
>>7
うちの学校の先生は授業中でも吸ってた!
冬は寒いから窓閉めてたので気持ち悪くなって吐きそうだった。
+14
-2
-
162. 匿名 2018/05/19(土) 09:19:09
真冬でも体育はブルマーと半袖シャツ+80
-1
-
163. 匿名 2018/05/19(土) 09:19:27
>>160
平成の初めにもいたよ+6
-0
-
164. 匿名 2018/05/19(土) 09:19:45
卒アルに住所、電話番号などの個人情報がは載る+192
-1
-
165. 匿名 2018/05/19(土) 09:20:23
竹刀持ってた先生の人気率高いねw+21
-0
-
166. 匿名 2018/05/19(土) 09:20:23
水筒持って行くの禁止。
水分は給食の牛乳のみ。
水道水は飲んでもよかったけど、鉄っぽい味がしたから誰も飲まなかった。
+102
-4
-
167. 匿名 2018/05/19(土) 09:20:46
何故か皆、朝から校庭を走っている。毎朝!!+50
-1
-
168. 匿名 2018/05/19(土) 09:20:59
部活中にお水飲むの禁止+113
-0
-
169. 匿名 2018/05/19(土) 09:21:45
小4の時体育館の二回から飛び降りる授業があった。
+7
-18
-
170. 匿名 2018/05/19(土) 09:22:11
小5の時普段からヤンチャな男の子5人が自習の時間に教室や廊下で遊んでたら担任がブチキレて、廊下に机を出されて1週間廊下で授業中受けてました。
今なら問題になると思います+37
-0
-
171. 匿名 2018/05/19(土) 09:22:42
>>160
平成にもゴロゴロいましたよ教室や職員室で喫煙する先生
それが無くなったのは最近っちゃー最近のお話です
+30
-1
-
172. 匿名 2018/05/19(土) 09:22:43
給食で残したパンを持ち帰りしてもOKだった。
なんならお休みした子の家にパンとかプリント類を放課後届けた。+197
-1
-
173. 匿名 2018/05/19(土) 09:23:15
なんかの朝礼? 運動会のあいさつの練習とかで、直立不動させてね。右向け、右!とか、「北朝鮮か?」みたいな(笑)
貧血でグラッと動いた子が隣の子に当たってね。それを見た教員が、当たったほうの子のところへ来て、おもいっきりビンタを食らわせたことがあった。平気でヒトを殴ってた。+32
-4
-
174. 匿名 2018/05/19(土) 09:23:49
連絡網あったし、卒業アルバムには生徒全員の住所に電話番号に...+114
-0
-
175. 匿名 2018/05/19(土) 09:24:54
>>31
娘は2〜3年くらい前に中学の授業で鶏の解剖をやったと言ってました
私立です
30後半の私は鮒?種類は忘れましたが魚でした+7
-1
-
176. 匿名 2018/05/19(土) 09:27:08
>>1
平成でも小学校の頃たまに犬がまよい混んで来ることはありました。
大きな犬が廊下走り回ってて大騒ぎになった。+15
-0
-
177. 匿名 2018/05/19(土) 09:27:49
>>169
体育館の2階って普通の2階より高いよね
死人がでるよ+13
-2
-
178. 匿名 2018/05/19(土) 09:28:09
+25
-2
-
179. 匿名 2018/05/19(土) 09:28:23
今は違うと思うけど…+253
-2
-
180. 匿名 2018/05/19(土) 09:29:05
給食は完食するまで許されず、掃除の時間も
泣きながら食べてる子いたなー+122
-0
-
181. 匿名 2018/05/19(土) 09:29:07
>>7
平成生まれですが、私の小学校の頃の担任の先生は休み時間ではなく授業中にタバコ吸ってました。
校長とかが授業を見に来るときだけタバコの灰皿を棚の上に隠して。+8
-0
-
182. 匿名 2018/05/19(土) 09:29:09
タバコ吸ってたり竹刀持ってたり、そんな先生は見たことない。+3
-18
-
183. 匿名 2018/05/19(土) 09:29:10
テストの成績順に名前が廊下に大きく貼り出された。
+77
-1
-
184. 匿名 2018/05/19(土) 09:29:17
>>7 いや、むしろ授業中に!+1
-1
-
185. 匿名 2018/05/19(土) 09:30:00
>>167
マラソンカードの色ぬりを増やすために走ってたわw+18
-0
-
186. 匿名 2018/05/19(土) 09:30:03
>>1
うちの学校は牛が来ました。
さすがに中は入ってこなかったけどグラウンドであばれてた。+5
-6
-
187. 匿名 2018/05/19(土) 09:30:45
冬のソリ遠足。雪山でソリに座り猛吹雪の中で昼食。ガタガタ震えながら拷問。北海道函館。+6
-5
-
188. 匿名 2018/05/19(土) 09:31:07
>>9
はい、こちら九州のかなり遅れてる県の県庁所在地です。
いまだに公立の小学校にエアコンも扇風機もありません。
きっと、誰かが被害にあわないと取り付けない模様です。+22
-3
-
189. 匿名 2018/05/19(土) 09:32:03
小学校低学年。
放課後は似たような年の子供だけで学校の遊具で遊んでた。
野良犬たくさんいて襲われたりした。ジャングルジムに登って逃げたり立ち向かったり。
噛まれて狂犬病になる子もいた。
今、野良犬全然いない。+14
-1
-
190. 匿名 2018/05/19(土) 09:32:53
>>182
あなたは何才ですか?+4
-2
-
191. 匿名 2018/05/19(土) 09:33:38
小学校入学時には平成になっていたけど まあ 昭和生まれって ことで!
1、2年生時は担任が新任女性教諭
3、4年生時はベテラン女性教諭
5、6年生はベテラン男性教諭
それぞれに想い出があって 懐かしい!! 先生方お元気かな・・
勉強も出来てて まあおとなしい方だったので 怒られることも無かったけど 5、6年生時の家庭訪問はドキドキしてた。先生もいつもより緊張されてた。姉と共同の勉強部屋をみられたとき 褒められた(姉がいつもキレイに掃除してくれます! とは言えない)
姉が厳しくて よく勉強も教えてくれてた そのお陰かな・・
漢字ドリルと算数ドリル 日記(読書日記でもOK!)
時々 課題プリントがあった!
図書館で本を借りる、返却時は図書カードに記入
あら? あるあるになってる・・・
+10
-29
-
192. 匿名 2018/05/19(土) 09:33:38
先生たち、児童生徒を傷つける言葉を平気であびせていた
今でもたまにいるけどね。+64
-1
-
193. 匿名 2018/05/19(土) 09:34:32
学校のプールが外にあったんだけど、コンクリートで雨ざらし。ノリが付いてたりして、きたなくて仕方なかった。なんか強い塩素? みたいな消毒の錠剤を投げ入れてたみたいだけど、気持ち悪くて入りたくなかったな。+75
-0
-
194. 匿名 2018/05/19(土) 09:34:33
雪国で雪たくさん積もったら10人くらいいたかな。先が川の土手でソリしまくっててた。
川までギリギリなんだけど運良く誰も落ちたことがなかった。
あの頃って何回やっても飽きないくらい楽しかったな、不思議と。+7
-0
-
195. 匿名 2018/05/19(土) 09:34:56
給食には三角パックの牛乳。
畳み方に細かいルールあり。きれいに畳まないと給食のおばさんに怒られる。+75
-1
-
196. 匿名 2018/05/19(土) 09:35:31
欠席した子がいると、その日の給食のパンを近所の同級生が届けていた。+90
-0
-
197. 匿名 2018/05/19(土) 09:35:31
入学して初めての遠足には 6年生が一緒!! 歩行中は手をつないでくれてた。
+34
-2
-
198. 匿名 2018/05/19(土) 09:36:28
運動会で組体操…
今はどうなんだろう。+78
-1
-
199. 匿名 2018/05/19(土) 09:38:38
体育の授業でブルマー忘れたとき、上は体操着、したはパンツで授業を受けさせられた。+2
-20
-
200. 匿名 2018/05/19(土) 09:38:40
>>193
白くて丸いラムネみたいなやつでしょ
それをもぐって拾う遊びしてたww
死んでる虫が浮いてたら先生が虫取りアミですくってポイ+48
-3
-
201. 匿名 2018/05/19(土) 09:40:00
これ 気がついたら廃止になってた+145
-5
-
202. 匿名 2018/05/19(土) 09:40:13
忘れ物したら、家まで取りに帰らされていた。
家に着いて麦茶飲んで一息ついて、また学校に戻ってた。+89
-2
-
203. 匿名 2018/05/19(土) 09:40:35
男子でスカートめくってくる奴いたよね
今や女の子スパッツとかはいてるよね。+80
-1
-
204. 匿名 2018/05/19(土) 09:41:44
夏場の休み時間、水道の蛇口に行列。
『ここの蛇口が美味しいらしい』とか根拠のない口コミが広がってた(笑)+132
-0
-
205. 匿名 2018/05/19(土) 09:42:01
荒れてる中学校だった。
校内はタバコの臭いが充満。トイレには扉がない。セーラー服にロングスカートのお姉さんがわんさか。常に上から物が落ちてくる。校内暴力は日常。卒業式はヤ○ザが門の前で待機。
+13
-2
-
206. 匿名 2018/05/19(土) 09:42:36
>>201
え?うちの県?市はまだやってる+6
-1
-
207. 匿名 2018/05/19(土) 09:44:30
授業中に隣りの席の男子が、センズリしていた+1
-15
-
208. 匿名 2018/05/19(土) 09:44:45
ブルマではみパンしてて、男性教師に
『○○(名前)、…左!』って注意された(笑)+27
-2
-
209. 匿名 2018/05/19(土) 09:44:57
>>200
そうそう。
競泳の授業のとき、なにを勘違いしたか飛び込んでそのまま潜水へ移り、笑顔で薬のタマをにぎりしめて出てきた子がいたな。+22
-0
-
210. 匿名 2018/05/19(土) 09:45:09
朝校庭を走る
各自カードがあって、走った周数色塗りしていく
私がいた学校は町名を走った周数色塗りしていき、全部色塗りしたら住んでる市全部まわったよ的な感じでした
市の地図のカードになってました+13
-2
-
211. 匿名 2018/05/19(土) 09:46:10
身体測定の時、普通に男性教諭がそこにいた+64
-1
-
212. 匿名 2018/05/19(土) 09:46:26
みんなが大好きなメニューに 嫌いな食材が入ってたり かかってた! (完食が基本だったから ね みんな頑張ってたよ)
・カレーに大豆
・クリームシチューにほうれん草
・鶏のから揚げと 刻み野菜あんかけ
・八目焼きそば ← 野菜がたっぷり!
・酢豚 ← 肉より野菜がたっぷり!
お魚は骨がなくて食べやすかった記憶が・・・
+18
-0
-
213. 匿名 2018/05/19(土) 09:47:15
縄跳で、
二重跳びの後ろ綾跳び50回などと超人技をやってたわ笑+42
-1
-
214. 匿名 2018/05/19(土) 09:49:21
お遊戯会、学芸会、どれも主役は桃太郎なら桃太郎1名だけだよ
桃太郎10人とかあり得なかったよ+103
-1
-
215. 匿名 2018/05/19(土) 09:49:40
校門の近くに、ときどき怪しげな物売りのおじさんがいた。スパイ手帳とか売ってたような・・+33
-0
-
216. 匿名 2018/05/19(土) 09:49:42
>>201
ギョウ虫検査www懐かしい‼︎
私平成だけどこれあったなー
いつの間にかなくなった+40
-2
-
217. 匿名 2018/05/19(土) 09:50:29
学童保育なんて無かった
そんな言葉聞いた事も無かった+90
-5
-
218. 匿名 2018/05/19(土) 09:50:52
>>170
廊下ではないけど、授業中にうるさい男子は、先生の教卓の真横に机を移動させられてた。
本当にうるさく迷惑な男子だったから、それくらいされても仕方ないと思うんだけど、今なら問題になるんだろうなぁ+34
-0
-
219. 匿名 2018/05/19(土) 09:52:09
>>211 低学年から男女別々だったよ。 あとね 体操服に着替えて保健室に集合だった。
女子の時は 当然 男性教諭はいなかった。保健室の養護教諭も女性だったよ+4
-3
-
220. 匿名 2018/05/19(土) 09:52:17
平成の前半の時点ではまだトイレは普通に全部和式だったな。水道水も普通に飲んでたし(蛇口上向きにして)+20
-0
-
221. 匿名 2018/05/19(土) 09:52:35
運動会にアイスクリーム屋さんとかかき氷屋さんとかは来てた
でも、運動会でBBQする親は見たこと無かった
テント張る親も見たこと無い
お弁当を家族や友達家族とみんなでワイワイ食べた+53
-3
-
222. 匿名 2018/05/19(土) 09:53:14
うちの小学校の男の先生は、怪我で頭に大きな傷がある子を「ミシン」って呼んでた。
+8
-2
-
223. 匿名 2018/05/19(土) 09:54:24
部活中に水飲んだら甘えだと言って怒られた。今やったら倒れるよね。
隠れてスポーツドリンク飲んだ人がバレたときは連帯責任で活動休止になって反省文書かされたよ…
+57
-0
-
224. 匿名 2018/05/19(土) 09:54:41
娘の小学校にはプールの腰洗い槽と目洗い場がないことを最近知った
これはまだあるの?もうないの?+142
-1
-
225. 匿名 2018/05/19(土) 09:55:53
缶ペンって今のアラフォーが小学生になってから流行り出して、二段式持ってると最初は「すげぇー!」だったんだよ
平成に入る直前の頃には缶ペンは定番の文具になってたよ
+58
-1
-
226. 匿名 2018/05/19(土) 09:56:11
男女別々で 教室で着替えてたなあ~ カーテン閉めてドアを内側ロックして・・
男子は 空いてる補助教室だった
+4
-1
-
227. 匿名 2018/05/19(土) 09:56:47
>>217
低学年だろうが一人で留守番してたよ。昔は一人でも居られたんだよね…今、留守番はせいぜい高学年かな。+43
-1
-
228. 匿名 2018/05/19(土) 09:57:24
私は平成だけど母親が昭和で体操服にブルマ入れられてて一人だけブルマ履いて体育した。
今でも恨んでる。+4
-0
-
229. 匿名 2018/05/19(土) 09:59:51
校門前でヒヨコを売りに来ていたおじさんがいた+60
-0
-
230. 匿名 2018/05/19(土) 10:00:11
水道の水を飲む。うちの子供の小中学校は一年中水筒持参オッケーなので、水道の蛇口から飲まない。+7
-0
-
231. 匿名 2018/05/19(土) 10:01:12
家に帰れば誰かしらお家にいたわ。+34
-2
-
232. 匿名 2018/05/19(土) 10:02:22
茨城限定だけど 運動会にテキ屋が来ていた。+15
-0
-
233. 匿名 2018/05/19(土) 10:04:01
体調が悪いと保健室へ・・・
養護教諭が 体温をはかり状態の確認 しばらくベットに寝かされていた。それでも具合がよくならないと親に連絡 迎えに来てくれてた。
風邪だった・・
+42
-1
-
234. 匿名 2018/05/19(土) 10:04:26
>>5
今の学校ってミネラルウォーターを飲むの?+1
-2
-
235. 匿名 2018/05/19(土) 10:04:31
謎の一色刷りの紙を配る大人が朝たまにいた。
先生は受け取るなとは言うものの、なぜ受け取ってはいけないのか、どういう人たちなのかという説明が無かったので未だに何なのか分からないw+12
-0
-
236. 匿名 2018/05/19(土) 10:07:25
放課後は校庭の遊具とか男子はサッカーしたり、暗くなるまで遊んでいた。今はそんな光景見なくなった。+49
-0
-
237. 匿名 2018/05/19(土) 10:08:46
小学生の高学年の身体測定に
男の教師も立ちあった
今はどうなんだろう?+12
-1
-
238. 匿名 2018/05/19(土) 10:08:59
>>31
やってたよ
それ以来カエルが苦手+9
-0
-
239. 匿名 2018/05/19(土) 10:10:47
>>5
今も飲むよね?+3
-0
-
240. 匿名 2018/05/19(土) 10:11:03
学校前の、謎の行商人。
「アリの巣観察キット」「実験セット」「砂絵」等々、実演付きで子供のハートをわしづかみ。
「買いたい人はこの封筒にお金を入れて明日の朝、この電柱にポストをくくりつけておくから入れてね」って申し込み書の入った封筒を取り合いのようにもらってた。
私は欲しいって言っても買ってもらえなかったから、登校中に封筒を入れる同級生が羨ましくてしょうがなかった。+48
-0
-
241. 匿名 2018/05/19(土) 10:13:54
自治会に子供会があった。小学生とその親が運営してて PTAとも連携してた!
夏休みの朝 ラジオ体操してた。出席カードにハンコ押してもらって。+48
-0
-
242. 匿名 2018/05/19(土) 10:15:02
プリント類は藁半紙だった。
今は藁半紙の方が高くつくとか。+109
-2
-
243. 匿名 2018/05/19(土) 10:16:34
水筒に冷茶を入れて 毎日持参してたよ。
足りない時に水道水を飲んでいたけど(夏場はぬるくてカルキ臭がして イヤだったな・・)
+5
-0
-
244. 匿名 2018/05/19(土) 10:17:53
中学は廊下に正座でビンタが普通にあった+15
-0
-
245. 匿名 2018/05/19(土) 10:18:21
先生が出席簿の角で頭を叩く+25
-0
-
246. 匿名 2018/05/19(土) 10:20:06
一クラス42人とか目一杯いた。+64
-1
-
247. 匿名 2018/05/19(土) 10:20:18
学校のプリントはガリ版でわら半紙に印刷←書いてて昭和でも相当古く感じたw+46
-0
-
248. 匿名 2018/05/19(土) 10:23:23
社会の時間に働くおじさんを視聴する。
今どうなの?+49
-1
-
249. 匿名 2018/05/19(土) 10:23:29
>>224
なつかし~~
そういえば目を洗う水道もあったよー+87
-0
-
250. 匿名 2018/05/19(土) 10:23:34
校庭に回旋塔があった。
危険だから次々と撤去されて今は絶滅危惧種だから今の子は回旋塔知らないと思うけど、当時は行列ができる人気の遊具で楽しかったな〜+37
-1
-
251. 匿名 2018/05/19(土) 10:25:18
掃除は みんなで自分の机を動かし 掃き掃除のあとで床モップかけしてた。それが終わればまた机をもとに戻す。
雑巾かけは机と棚だけだった。
窓は専用の窓ふきモップがあったよ。内窓だけね。外窓は担任教諭がされてた。(危ないからね)
+11
-0
-
252. 匿名 2018/05/19(土) 10:25:42
服装検査や頭髪検査で違反者の髪の毛やスカートに教師がハサミを入れてた
今じゃ体罰どころの騒ぎじゃないよね+59
-1
-
253. 匿名 2018/05/19(土) 10:25:49
うちの学校は冷水機があって、それで飲んでたよ。(都内私立)+11
-2
-
254. 匿名 2018/05/19(土) 10:26:20
先割れスプーンも廃止の方向なんでしょ
あれは使いにくかったもん+30
-1
-
255. 匿名 2018/05/19(土) 10:28:44
定規の角で頭叩かれて血が出てる子がいた+11
-1
-
256. 匿名 2018/05/19(土) 10:31:53
玄関を昇降口と言っていた。+71
-3
-
257. 匿名 2018/05/19(土) 10:34:32
石炭ストーブの石炭は、一日バケツ一杯と決められていて、使い切ったら凍えていた。+9
-0
-
258. 匿名 2018/05/19(土) 10:34:43
朝礼で足の膝をかくんとしただけで
思いきり足を蹴られてた子がいた。
その子は心臓病ある子で立ってるのが
辛かったと思う。
今なら大問題
+43
-4
-
259. 匿名 2018/05/19(土) 10:36:30
がるちゃんは45過ぎとか50のババアだらけだから。+4
-20
-
260. 匿名 2018/05/19(土) 10:37:09
ストーブの上にパンを並べて焼いてもらった。
今日は1班ですよってね。+10
-1
-
261. 匿名 2018/05/19(土) 10:38:35
運動会の片付けの時、先生がお酒飲みながらやっていたよ。まだ保護者や児童もいる中でね。
それと田舎だから、いきがった生徒がバイクで校庭を走ってた。今もある?+6
-3
-
262. 匿名 2018/05/19(土) 10:39:08
ババアでごめん。
木造校舎を堅く絞った雑巾で死ぬほど拭いた。+54
-2
-
263. 匿名 2018/05/19(土) 10:41:22
悪いことしたら、バケツ持って立たされた。+12
-0
-
264. 匿名 2018/05/19(土) 10:46:05
和式3洋式1くらいの数のトイレで誰も洋式を使わなかった
並んででも和式だった
家は普通に洋式なのに学校ではそんなかんじ+30
-1
-
265. 匿名 2018/05/19(土) 10:46:29
忘れ物してら体罰
校則守らなかったら体罰
何でも体罰+41
-0
-
266. 匿名 2018/05/19(土) 10:46:40
>>201
ポキールだっけ?
+5
-0
-
267. 匿名 2018/05/19(土) 10:47:02
週休二日制じゃなかったし、消費税無かった
遠足のおやつは消費税なんて無かったから丸々300円までのおやつ選んで買えた+61
-1
-
268. 匿名 2018/05/19(土) 10:47:11
石けんがレモンの色形+101
-0
-
269. 匿名 2018/05/19(土) 10:47:35
先割れスプーンで、箸を持ってくる日があったよ。
忘れ物の多い私は、ランドセルに使ってない割り箸入れてた。+24
-1
-
270. 匿名 2018/05/19(土) 10:48:20
英語の先生が英語圏の外国人と会話できなかった。+38
-1
-
271. 匿名 2018/05/19(土) 10:50:33
小学生の時までで昭和終わったけど、中学生の不良なお姉さんはスカートめちゃくちゃ長かった
髪の毛はめちゃくちゃ長い人と、聖子ちゃんカットな不良のお姉さんだった
不良のお兄さんはビーバップハイスクールみたいなお兄さんだった
学ランの下に赤いTシャツのお兄さんもよく見たなあー+32
-0
-
272. 匿名 2018/05/19(土) 10:52:09
小6の男性担任が万年ジャージのスポーツマンで通っていたけど、中身は全然爽やかじゃなかった。
お気に入りの女子生徒を休み時間に膝に乗せて談笑してたけど、今思えばただのエロ教師。
ボディタッチも多かったし、でもそれが問題にならなかった昭和時代。
+71
-1
-
273. 匿名 2018/05/19(土) 10:52:31
>>127
コークス当番は鉄のバケツを持って用務員室へ取りにいく、重かったから二人組でした。+7
-0
-
274. 匿名 2018/05/19(土) 10:54:45
給食に納豆天ぷらがでた
+4
-6
-
275. 匿名 2018/05/19(土) 10:55:16
学校に着いたら、真っ先に私服から体操着に着替える
うちの小学校だけだったのかな?+12
-1
-
276. 匿名 2018/05/19(土) 10:57:20
>>229
カラーひよこね。
病弱で弱いという口コミが多かった。+20
-0
-
277. 匿名 2018/05/19(土) 11:00:18
授業中、先生が生徒を殴って鼻血が床に散乱。
今ではありえない。
大問題になるよね。+36
-0
-
278. 匿名 2018/05/19(土) 11:00:35
石炭ストーブ 北海道の方ですか?
列車内に置いてあってみたことがあります。煙突と囲いがしてありました。
+4
-2
-
279. 匿名 2018/05/19(土) 11:01:03
忘れ物したら取りに帰された。
今だったら変な時間に小学生ウロウロしてたら大問題だよね。+47
-1
-
280. 匿名 2018/05/19(土) 11:01:42
つまんない忘れ物でダブルビンタされた+31
-1
-
281. 匿名 2018/05/19(土) 11:01:45
男性社員が肩もんでって言ったら新人もしくは近くの女性が肩をもまなきゃいけなかった
ひどいところでは、お礼におっぱいこってるみたいだから もんであげるよ
って、おっぱいもまれてた+6
-6
-
282. 匿名 2018/05/19(土) 11:02:09
中学の部活の先輩はめっちゃ威張っていて、階段でうさぎ跳びやらされた。自分が生理でイライラを後輩にぶつける最低な先輩でした、自分は膝を痛め退部したけどそのせいで運動とか根性、先輩面ってのが大嫌いになったわ。+25
-0
-
283. 匿名 2018/05/19(土) 11:03:47
長野県は教育県と言われてたけど小学校高学年の担任のおじさんは、健康診断の時も同室して上半身裸で胸を隠して並んでたら私にだけ気をつけを強要してまじまじと胸を見られた。+9
-0
-
284. 匿名 2018/05/19(土) 11:04:52
悪ガキがちょっとした悪さして怒られて、どこかの暗い教室に閉じ込められて鍵まで閉められてた。
当時からヒステリックなおばはん先生だとは思ってたけど、今の時代から考えたらすごい。+8
-3
-
285. 匿名 2018/05/19(土) 11:05:09
平成10年くらいまでこんな感じだったけど+17
-0
-
286. 匿名 2018/05/19(土) 11:07:06
男性教員のあからさまな男子贔屓があった+16
-0
-
287. 匿名 2018/05/19(土) 11:07:11
野良犬は無いけど・・・・
飼われてる犬が チェーンが外れて 来たことはあった。用務員の方に保護されてて 飼い主の生徒が分かり 下校時間までおとなしく校庭につながれ待機してた。生徒が給食のパンや牛乳をあげてたよ。
+18
-1
-
288. 匿名 2018/05/19(土) 11:07:26
どこも同じような感じだったんだね!
給食。嫌いなものでも何でも食べ終わるまで永遠に食べさせられてた。今だったら量減らしてくれたりするんだよね。+38
-0
-
289. 匿名 2018/05/19(土) 11:08:00
水洗でないトイレ。便そうが巨大で明るく、空中に浮いている感じで、隣の人の排泄物か時間をかけて落下していくのが見えた。+8
-1
-
290. 匿名 2018/05/19(土) 11:08:09
プールの着替えでフルチンになるやつがクラス1~2人いた
今フルチンになって女子追っかけてる勇者おらんやろうな+54
-0
-
291. 匿名 2018/05/19(土) 11:08:19
昔は叩いたりしても人気だった先生は今会うと違和感がある。+8
-0
-
292. 匿名 2018/05/19(土) 11:08:48
>>281
学校のトピックですが+11
-0
-
293. 匿名 2018/05/19(土) 11:09:36
>>193 汚い話で申し訳ないけど、小学生の時
プールの時間にプールの中に吐いてしまった子がいて
先生が網で吐瀉物をすくって、その後入らされた。
小学生低学年だったから嫌とは言えず入ったけど、
実際水全部を入れ替えできないし他校や水泳教室ではこのような場合はどう対処するんだろう。
+32
-0
-
294. 匿名 2018/05/19(土) 11:10:05
とにかくよく叩かれた!
そんなに悪い事してなかったのになんであんなに叩かれたんだろ笑+40
-0
-
295. 匿名 2018/05/19(土) 11:10:12
学校の先生が生徒の容姿をいじったり馬鹿にしたりするのは当たり前、言いたい放題やりたい放題な時代。
真面目に授業を聞いてただけなのに、
「おまえ、授業中オレにガン飛ばすんじゃねーよ」と言われたり、ブスいじりされたことも。
えこひいきも露骨、嫌いな生徒にはとことん冷たい。ブスだった私は椅子を取り上げられたことがあって、授業を椅子ナシで椅子がある風に中腰で受けたときは辛かった。
今の時代だったら大問題になったかな。+58
-0
-
296. 匿名 2018/05/19(土) 11:10:45
雑巾が牛乳の腐ったにおい+65
-1
-
297. 匿名 2018/05/19(土) 11:10:53
>>293
うずまきして拡散+2
-0
-
298. 匿名 2018/05/19(土) 11:12:46
中学だけど、生理でもプール授業は休めなかった
プールサイドに水を貯めたバケツが置いてあって、プールから上がって経血が足を伝って流れてくると、教師が下半身にバケツの水をかけて流す
男子も同じプールで授業をしているので、もちろんその光景は皆が見てる前で行われる
教師は、生理は病気じゃない、普通の事で特別視する方がおかしいと言っていたけど、今思い出しても頭おかしいと思う+121
-3
-
299. 匿名 2018/05/19(土) 11:14:02
手ぬぐいをかぶって掃除をしていた。
手ぬぐい忘れは、罪がおもかった。+15
-1
-
300. 匿名 2018/05/19(土) 11:14:30
>>39
えっ?
今無いの!?+8
-1
-
301. 匿名 2018/05/19(土) 11:16:56
中学のカバンが革製でめっちゃ重かった、鞄プラス体操着バック(マジソンバッグ)の二つ持ちで雨でも降ろうものなら地獄だった。 親が学校に来るっていうのも稀で体育祭などは地味なものだった、親が来るのは三年の三者面談ぐらいだったよ。今は何かと親が関わって学校に行かねばならんので大変ですよね。+39
-0
-
302. 匿名 2018/05/19(土) 11:16:59
>>300
97年くらいにダイオキシンの問題でなくなった+21
-0
-
303. 匿名 2018/05/19(土) 11:17:58
忘れ物したら家に取りに行かされた。
事故に遭ったらどうするんだろう+30
-0
-
304. 匿名 2018/05/19(土) 11:19:51
>>299
爆笑したw+17
-1
-
305. 匿名 2018/05/19(土) 11:20:04
夏休みのプール
誰も管理しないから緑色になってた
それでも泳いでた‥+25
-3
-
306. 匿名 2018/05/19(土) 11:21:02
学校の敷地に先生たちの寮があった!+6
-0
-
307. 匿名 2018/05/19(土) 11:21:40
同級生男子がふざけて消火器を倒して大騒ぎになった、倒した男子は皆の前で往復ビンタされたよ。
生まれて初めて往復ビンタを見たので衝撃だった、女子の中には怖がって泣いている子もいた。+19
-0
-
308. 匿名 2018/05/19(土) 11:22:04
職員室に出入りするときは「失礼します・しました」と一礼してた。
先生の机並びは学年ごとで並んでて 個性が出ていたなぁ~ 女性教諭と新任の男性教諭の机は キチンと整理整頓されててキレイ!
ベテランの男性教諭は 資料本・プリントファイル・ノートが積み上げられてて ぱっと見汚い!使ったカップも置いてあった。
さすがに灰皿は机に置いていなかったけど タバコ臭はしていた。椅子には円座クッション、足元には竹踏みが置いてあった。
+56
-0
-
309. 匿名 2018/05/19(土) 11:22:08
>>302
そうなんだ!!
教えてくれてありがとう。+5
-0
-
310. 匿名 2018/05/19(土) 11:23:04
>>298
酷いな+31
-0
-
311. 匿名 2018/05/19(土) 11:23:16
>>18
体罰しても人気がある先生かあ
教育とは何かを考えさせられるね
+16
-1
-
312. 匿名 2018/05/19(土) 11:23:58
授業をボイコットする教師がいた。+23
-0
-
313. 匿名 2018/05/19(土) 11:25:44
>>19
校庭は近所の住民たちの散歩コースだった+6
-0
-
314. 匿名 2018/05/19(土) 11:26:55
体育館でみんな一斉にインフルエンザ予防ワクチン+68
-1
-
315. 匿名 2018/05/19(土) 11:28:56
塾に行ってるのも少数派だった、それなりの高校へ進学して行った。公立が大部分で私立は公立の滑り止めで公立が落ちた人が行く所って位置付けだった。+48
-1
-
316. 匿名 2018/05/19(土) 11:31:49
「上半身裸で授業」で画像検索
昭和16年の光景だけど+3
-0
-
317. 匿名 2018/05/19(土) 11:32:07
生理痛がひどくても体育休ませてもらえなかった。(病気じゃないからという理由で)
結局次の授業しんどくて、斜め後ろくらいの席の子が先生に言ってくれて保健室に連れて行ってくれた。
保健室でも養護の先生にひとしきり文句言われた。ベッドで休ませてはくれたけど。+42
-0
-
318. 匿名 2018/05/19(土) 11:32:16
児童が多くて教室が足りずプレハブ校舎で夏は暑く冬は寒く最悪だった。+18
-0
-
319. 匿名 2018/05/19(土) 11:33:45
今は親も先生も優しいね。+22
-0
-
320. 匿名 2018/05/19(土) 11:38:12
生理で体育を休む時は、下着をおろして先生(女)に実際に汚れているナプキンを見せないといけなかった
生理って嘘ついて体育をサボる生徒がいたからだけど、今なら大問題になると思う+108
-4
-
321. 匿名 2018/05/19(土) 11:39:06
>>308に追記
今想えば クラス担任と教科担任を 兼任されてた男性ベテラン教諭は大変だっただろうなあ~ 重とは 机の汚さに比例するのかな・・・
体格もよくて顔もゴツゴツしてて 恐いけどイイ先生だった。男子生徒にもなぜか人気だったから。
+2
-0
-
322. 匿名 2018/05/19(土) 11:40:21
>>321 の一部を訂正します
× 重とは
○ 重責とは
+0
-0
-
323. 匿名 2018/05/19(土) 11:42:51
女子高の修学旅行で人数が多いので入浴した時洗髪禁止令が出た
17、18才の一日中外で行動した後の女子が一週間髪洗えないとかあり得ないw
あと臨海学校時生理の子も無理やりタンポン入れて水着にさせられた
タンポンの入れ方講座みたいなのもあって該当する子は同級生の前でも下半身丸出しでやり方を教わってみんな入れた
今考えると信じられないけど当時はそれが当たり前、仕方ないと思ってやってたんだから普通じゃないね…+52
-1
-
324. 匿名 2018/05/19(土) 11:49:09
>>278
北陸です。
石炭置き場には用務員さんが目を光らせていた。
2杯目を目を盗んで取りに行くときはスリルとサスペンスだった。+6
-0
-
325. 匿名 2018/05/19(土) 11:52:02
>>259
あんたがそうなの?+2
-2
-
326. 匿名 2018/05/19(土) 11:54:43
>>250
うちの学校では、一人が内側で回旋塔を高速で回し
もう一人が輪に必死でぶら下がるという恐怖の遊びがあった。
ぶら下がってる子は合図とともに手を離すのがルールで、
当然怪我人が続出した。
でもみんな喜んでやっていて禁止にもならなかった。
昭和の子供はワイルド過ぎだわ。
+44
-0
-
327. 匿名 2018/05/19(土) 11:54:48
先生が生徒(小学生)を「テメーら」呼ばわり。+16
-0
-
328. 匿名 2018/05/19(土) 11:55:24
>>323
すごいですね。。。
ちなみにいつの時代ですか?+16
-0
-
329. 匿名 2018/05/19(土) 11:55:38
体育館を講堂と言う先生がけっこういた。+14
-1
-
330. 匿名 2018/05/19(土) 11:58:04
回旋塔で瀕死の大怪我をした子が出てから、取り外された。+13
-1
-
331. 匿名 2018/05/19(土) 11:59:58
おおい、そこのデブとメガネ、こっちへ来い。
と先生が呼んだ。+29
-2
-
332. 匿名 2018/05/19(土) 12:03:19
>>330
回旋塔を検索してみると
みんないろいろ危険なことやってるねえ+14
-0
-
333. 匿名 2018/05/19(土) 12:03:57
>>298
>>320
>>323
昭和の感覚でも酷いね…
親は物申さなかったのかな?
自分もそうしてきたからなんとも思わなかったんだろうか+28
-0
-
334. 匿名 2018/05/19(土) 12:04:51
オババなので、チョウチンブルマも履いたよ。+10
-0
-
335. 匿名 2018/05/19(土) 12:05:51
>>331
太ってる子に
「お前は精神がたるんでるからブクブク太るんだ!」
と怒鳴ってるオバサン教師がいた
+20
-1
-
336. 匿名 2018/05/19(土) 12:07:44
集金の私の金がよく無くなった。
親からは貰ってるのに無くなる。
友人に相談したら払ったことにして
友人の領収書を持ってけと言われた。
先生にバレてかなり叱られた。
何度も無くなるのでおかしいと
思ったら領収書を貸すと悪知恵を言った友人が
盗んでた事がわかった。
他の学年主任にかなり叱られ他の先生に
言いふらされた。
大人しいと悪い人にさせられる。
振込にして欲しかった。
今でもトラウマ
+10
-1
-
337. 匿名 2018/05/19(土) 12:08:25
ここさ、団塊ジュニア多いの?
葬式ごっこの世代を連想するんだけど。
ああ、そういう人たちが大人だから子供は苦労を知らないとか言ってバカにするのか。
最悪だな!
犯罪者が多い世代は。+9
-17
-
338. 匿名 2018/05/19(土) 12:12:12
授業中に隣の席の男子が
先生から顔面をグーで殴られ椅子から落ちた。
殴られた理由は「質問を聞き直したから」。+20
-0
-
339. 匿名 2018/05/19(土) 12:26:05
牛乳など無く、脱脂粉乳だった。
脱脂粉乳、コッペパン、おかずは、それぞれバカでかいバケツに入ってた。
食器もお盆も全てアルミでボコボコだった。
一つの机を二人で並んで座って使った。もちろん、机も椅子も木製。
教室の隅に貸し出し本があり、一つは「のらくろ」だつた。
校舎があまりに古くて、「おはなはん」の映画のロケが来た。
もちろん、汽車は蒸気機関車。トンネル手前で客が皆窓を閉める。
皆んな貧乏だったから、子供は平等だった。+8
-3
-
340. 匿名 2018/05/19(土) 12:28:39
ちょっと顎の出てる人は
皆ロングロングアゴーと呼ばれ笑われた+58
-0
-
341. 匿名 2018/05/19(土) 12:30:45
>>337
葬式ごっことか陰湿なイジメは、もうちょっと後の世代だと思うよ。+24
-0
-
342. 匿名 2018/05/19(土) 12:37:20
壁に尾崎豊の歌詞が書いてあった+8
-0
-
343. 匿名 2018/05/19(土) 12:37:44
>>339
もしや、60代ですか?+17
-1
-
344. 匿名 2018/05/19(土) 12:38:57
話聞いてなかったからってチョーク投げつけられたことある(笑)
怒るならわかるけど、チョーク投げつけられたことはショックだったな。好きな先生だったのに。
ね、岩間先生。+16
-1
-
345. 匿名 2018/05/19(土) 12:42:58
>>336
集金が現金の時代はよくこんな事件起こったよね。
先生も朝ランドセルをおろすとすぐに集金袋を回収して、お金数えていた。+10
-0
-
346. 匿名 2018/05/19(土) 12:45:44
ティラリー、鼻から牛乳~+40
-0
-
347. 匿名 2018/05/19(土) 12:46:15
>>222
その場でそのあだ名を聞いたら声を出して笑いそうな自分が怖い。(あるいは鼻をおさえてうつむいてギリギリこらえるか)+6
-0
-
348. 匿名 2018/05/19(土) 12:47:04
>>341
73年生まれの団塊ジュニア世代だけど、確か中1の頃に葬式ごっこを苦に自殺した中学生がいて、先生も加担してたから全国ニュースになった。
葬式ごっこはそれまでもあったけど、皮肉なことにニュースになって模倣いじめが増えてしまった。+25
-0
-
349. 匿名 2018/05/19(土) 12:52:14
カエルの解剖とフナの解剖
命というのを知りました+8
-0
-
350. 匿名 2018/05/19(土) 12:54:30
>>320
嘘松+12
-3
-
351. 匿名 2018/05/19(土) 12:54:53
給食の時、毎日一人一粒肝油ドロップを配られて食べていた+28
-2
-
352. 匿名 2018/05/19(土) 13:05:35
給食は食べきる。机を移動して掃除が始まってもトマトが苦手な私は取り残されてた。
その恥ずかしさの記憶だけで結末は忘れてしまったけど 今は老化防止にリコピン摂るのに必死だよ。+24
-0
-
353. 匿名 2018/05/19(土) 13:08:11
一人が悪い事すれば連帯責任で全員1列に並ばされビンタされました。飛び蹴りされたりもしました。
今じゃ考えられないけど、先生は怖い人でしたね。怖いけど凄くいい先生だったから親からも子供からも人気者でした。+17
-3
-
354. 匿名 2018/05/19(土) 13:09:41
外で体育の授業をしてる時に雨が降ってきて「雨に放射能が入ってるから中に入れー!」と体育が中止になった+28
-3
-
355. 匿名 2018/05/19(土) 13:12:10
男性教諭の服装は Yシャツ ネクタイ スラックス Vネックセーターやベスト が多かったな。で、参観日にはスーツ!
女性教諭は ブラウスにスカート カーディガンやVネックセーター が多かった。参観日はやはりスーツ!
教壇に立つ時 ジャージ姿の教諭なんていなくて 服装はキチンとされていた感があるな。
+19
-2
-
356. 匿名 2018/05/19(土) 13:13:37
>>90
ワンちゃんが可哀想すぎて辛いわ。よく笑えるね。+10
-3
-
357. 匿名 2018/05/19(土) 13:17:40
夜8時頃まで 職員室の灯りがついていたし 先生の車も数台あった。
親の車で小学校の前を通ったとき(先生 大変だな・・)と高学年の私は思ったよ。
+19
-0
-
358. 匿名 2018/05/19(土) 13:18:51
高校の頃、同級生が数学の先生とつきあってた。
普通に二人でラブホテルに行ってて、それが噂にならなかった。
今なら立派な犯罪。+14
-1
-
359. 匿名 2018/05/19(土) 13:24:40
飼育小屋があった!
仕切りがあって分断されていたけど ウサギとチャボがいた。高学年になると飼育委員がいて 放課後小屋掃除をしていた。
飼料のほかに 園芸委員が花壇で育てたニンジンや小松菜も 餌になってた。
+53
-1
-
360. 匿名 2018/05/19(土) 13:27:35
年配の先生は、戦争体験をお持ちで、空襲のときに川に飛び込んだら、水が真っ赤に染まっていたお話などをしてくださった。+24
-1
-
361. 匿名 2018/05/19(土) 13:28:06
連帯責任でクラス全員ビンタ
小学校低学年でもだ
忘れ物したら両方のもみあげをつかんで持ち上げられる
女子の場合はもみあげを気持ちチョリチョリってされるだけだったし、その事に対して男子から本気の抗議もなかった(「おーい先生!女子だけ甘いやろー笑」みたいなノリツッコミ的なのはあった)
でも女子もその先生の時は忘れ物あまりしなかったよ+10
-0
-
362. 匿名 2018/05/19(土) 13:30:32
自分が感染しなくて インフルエンザ流行で学級閉鎖や休校になるのは あまりうれしくなかった。両親が共働きだったから、留守番がイヤだったな。(外遊び・外出も 極力禁止されてたから)
+3
-1
-
363. 匿名 2018/05/19(土) 13:30:32
中学校で、中間食というおやつが配られた。+6
-2
-
364. 匿名 2018/05/19(土) 13:30:39
教室にストーブがあって、上が熱くなるからそこに水を入れた金属のたらいを載せてた
ストーブの周りは金網で囲ってあって、(子供たちがうっかり熱い部分を触って火傷しないため)
冬はその金網に雪でぬれた手袋つっこんで乾かしてたなあ
お昼はストーブの上で給食のパン焼くのが当たり前
どこの教室からもパンの焦げた匂いがしてたよ、懐かしい+11
-1
-
365. 匿名 2018/05/19(土) 13:32:58
小学校に入学したての頃に給食の牛乳が飲めなくて
担任の教師に「全部飲むまで帰さない」と言われて
放課後に居残りで飲む訓練をしたのを覚えてる
それを数回繰り返したら飲めるようにはなったんだけど
今ならああいうやり方は問題になるかもね+27
-2
-
366. 匿名 2018/05/19(土) 13:33:09
男子とちょっと仲よさげに話すると、すぐに黒板に相合い傘を書かれた。+61
-0
-
367. 匿名 2018/05/19(土) 13:34:41
今まだ素足の小学生とかいるのかな?+4
-0
-
368. 匿名 2018/05/19(土) 13:40:23
>>360
別のクラスの担任だったけど
私が子供の頃は実際に軍隊経験がある先生がまだいた+5
-0
-
369. 匿名 2018/05/19(土) 13:50:20
小学生男子は6年でも一年中、半ズボン。
真冬でも。
+62
-0
-
370. 匿名 2018/05/19(土) 13:50:22
小学校では竹刀持った先生が居た。
サングラスにリーゼント、で。
あと何故か白い手袋と白い女優帽を被ったままの先生とか。
+5
-1
-
371. 匿名 2018/05/19(土) 13:57:21
ブルマの太もも部分からパンツ出てることをハミパンて言った。生理の日は今みたいにナプキンの性能よくなくて漏れるのが怖くてブルマは欠かせなかった。+57
-0
-
372. 匿名 2018/05/19(土) 14:00:11
うちは小学校のそのストーブの上には金だらいが置いてあって乾燥しないように水も入ってて、給食で残った瓶牛乳を入れて温めてほしい人が放課後飲んでた。+10
-0
-
373. 匿名 2018/05/19(土) 14:03:06
>>224
懐かしい笑
もの凄い量の消毒?入りですよね?
冷たかったし薬臭かったです(汗)+14
-0
-
374. 匿名 2018/05/19(土) 14:10:54
>>1
うちの犬が学校まで付いてきて
一回、下駄箱あたりまで入ってきたことある!ごめん。
犬は授業始まる前に勝手に帰った。+11
-1
-
375. 匿名 2018/05/19(土) 14:12:24
週一で全校生徒、運動場で上半身裸で乾布摩擦。上級生女子とか成長早い子は可哀想だった+7
-0
-
376. 匿名 2018/05/19(土) 14:21:26
毎月、学校の空き教室にオバサンが来て
学習と化学という付録付きの本をを売ってた。+19
-2
-
377. 匿名 2018/05/19(土) 14:24:21
4人乗りのブランコ(ゆりかご)
立って思いっきり漕いで下についてる足置きか何かがガシャーンと凄い音たててました。
立ち漕ぎ1週間とか言って1週間使用禁止でした。
登り棒も沢山あり猿の様にみんな登ってました+14
-0
-
378. 匿名 2018/05/19(土) 14:30:53
修学旅行でシャンプー禁止
洗うのと乾かすのに時間がかかるからという理由で
修学旅行中みんな髪の毛ベタベタ
最悪だった+17
-1
-
379. 匿名 2018/05/19(土) 14:32:32
土曜牛乳+4
-0
-
380. 匿名 2018/05/19(土) 14:33:09
生理で水泳を休むときはプールサイドのコンクリの上に正座
真夏にガザガザのコンクリで1時間正座。脚にコンクリの跡、痛かったなー
未だに信じられん。体育教師大っ嫌いでした。+55
-1
-
381. 匿名 2018/05/19(土) 14:42:16
授業中に男子がふざけて、怒った教師が職員室に戻る
→学級委員が教師を呼びに行って、その後クラス全員が土下座して謝罪の流れ+20
-0
-
382. 匿名 2018/05/19(土) 14:43:10
夜中の学校に簡単に忍び込めた。ドキドキして楽しかったなぁ+2
-1
-
383. 匿名 2018/05/19(土) 14:43:25
えこひいきは 当たり前
嫌いな生徒がいたら
何故〇〇君は嫌われてるのか?とか
ホームルームやってたよ
昭和でも変な先生だったな+52
-1
-
384. 匿名 2018/05/19(土) 14:45:59
>>339
アラフォーの私ですら余裕で牛乳だったよ
脱脂粉乳て親の世代だと思う。+31
-0
-
385. 匿名 2018/05/19(土) 14:46:30
幼稚園や保育園に通ったことがないという子がいた+8
-1
-
386. 匿名 2018/05/19(土) 14:48:59
光化学スモッグで校庭で遊べない日があった。アラフォーです。+22
-4
-
387. 匿名 2018/05/19(土) 14:50:05
先生に口答えすると、女子でもビンタされた。
特に女の先生がキツかったな。
ナメられちゃいけないと思うのか。+18
-0
-
388. 匿名 2018/05/19(土) 15:06:09
男尊女卑の名残で、保護者のことを「父兄」と呼んでた。父兄参観日とか、プリントには父兄へのお知らせとか。
(実際にそれを見るのはほぼ母親)+64
-0
-
389. 匿名 2018/05/19(土) 15:20:08
検便をマッチ箱に取る
それを教室黒板横のボードに留めてあるビニール袋へ入れる
マッチ箱パンパンに詰めてきた男子がいて汁漏れして大騒ぎ+1
-6
-
390. 匿名 2018/05/19(土) 15:26:48
体育館の天井から登り綱が下がっていた
体育の時間、みんなしがみついて登る
結構難しくて、真ん中くらいが限界
天井までサルみたいに登る子もいたけど
奇跡的に無事故だった
こんな危険なもの、今は考えられないでしょ+17
-0
-
391. 匿名 2018/05/19(土) 15:27:23
>>22
>>101
大阪市内だけど
子ども給食まだビンだよ。びっくりだよね
+6
-0
-
392. 匿名 2018/05/19(土) 15:31:16
小6の時、身長測定は保健室で女子は肌着+パンツで測定、担任男は保健の先生が測ったのをメモする役だった。つまり、下着の生徒を見てるんだよ!
今考えると、まずいでしょ!
何で下着?何で男の担任がメモってんの!
子供って扱いなのか知らんが、デリカシーのない時代だった。+40
-2
-
393. 匿名 2018/05/19(土) 15:32:39
貧乏な子は発表会でも差別され、いい役は貰えない。+2
-1
-
394. 匿名 2018/05/19(土) 15:39:21
私昭和生まれで、学校に通う頃は平成だったけど、トイレは和式、給食残してはいけない、真冬の体育も半袖半ズボン、制服も男子は半パン、女子は素足にソックス、体罰は普通、えこひいきも普通、カエルの解剖の手順はビデオで見た、原子爆弾の被爆者のビデオもカラーで見させられた。
トイレ和式はそんなもんだと思ってたからいいけどさ、骨折で松葉杖になって子はいちいち職員トイレに行かなきゃならなくて、微妙なお年頃だったからトイレ我慢してるみたいで、可哀想だった。+14
-0
-
395. 匿名 2018/05/19(土) 15:42:06
男女兼用のトイレ+3
-0
-
396. 匿名 2018/05/19(土) 15:44:47
>>39
え?今ないの?+4
-0
-
397. 匿名 2018/05/19(土) 15:47:50
給食の牛乳まずかったー
+2
-1
-
398. 匿名 2018/05/19(土) 15:48:01
>>35
パンチョロ っていってた+1
-1
-
399. 匿名 2018/05/19(土) 15:50:22
昔は画像のような水銀の体温計で、落として割る子がいた。
で、先生に「触るな!」って言われる。+49
-0
-
400. 匿名 2018/05/19(土) 15:53:23
健康診断の座高測定の時はちょっとねこ背にしてみたりして、少しでも低くしようと努力。
今って座高は測らないらしいね〜
いつまで測っていたんだろう??
平成もあったの?+21
-0
-
401. 匿名 2018/05/19(土) 15:55:35
>>398 横からですが・・
[はみパン]ではなくて? ※はみだしたパンツの略
ブルマははいたことない。 男女共に 短パンやハーフパンツだった。+10
-0
-
402. 匿名 2018/05/19(土) 16:05:01
土曜日は1時間目から3時間目までお楽しみ会
年に数回あって楽しかったな〜
あとは寒い日のプールでみんな唇紫に変色
いま小5の息子はプールで寒いと自己申告すれば上がってタオルに包まってて良いらしい
毎年6月末からプール始まるけど、クラスの半数以上が途中でプールから上がってるようです+15
-1
-
403. 匿名 2018/05/19(土) 16:10:34
水温と気温を計り ムリなく最適な環境でされるよう、指導されていると思う。陽射しはあっても 風の強い日も 避けられてたよ。
+3
-0
-
404. 匿名 2018/05/19(土) 16:11:40
高校生の時、古文の先生は生徒を指して答えを間違えると教室の後ろに立たせていた+3
-0
-
405. 匿名 2018/05/19(土) 16:22:16
体育の先生が竹刀持って授業してた+7
-0
-
406. 匿名 2018/05/19(土) 16:29:49
>>93
誰のですか?+2
-0
-
407. 匿名 2018/05/19(土) 16:32:19
小学校の運動会の時の給食が、あんパンとジャムパンとバナナ、牛乳だった+5
-1
-
408. 匿名 2018/05/19(土) 16:33:44
一学年に1~2人くらい夏になるとビーサンで登校する男子がいた。
(当時はゴムぞうりと言っていたが)。
別に先生も注意しないんだよね。
体育の時は裸足でやってた。+6
-0
-
409. 匿名 2018/05/19(土) 16:34:22
通学路に犬のンコが落ちていた。通称「ンコ通り」とよんでいた。
運動会で高学年女子の徒競走の時、写真撮っていた不審者らしき人がいた。+4
-0
-
410. 匿名 2018/05/19(土) 16:34:25
最近の学校は、毎日水筒持参だけど、昔は水筒を学校に持っていく事が許されてなかった。子供の頃、暑い日も水分取らずにぶっ通しで1日過ごしてました。今の常識だと恐ろしいし、子供にはそんなことさせられない。+36
-0
-
411. 匿名 2018/05/19(土) 16:36:25
ふと思い出した。
通常のプリントはわら半紙だったけれど、たまに白い良い紙の時があってその紙のことを「ドイツ半紙」と呼んでいた。
ドイツに半紙なんてないだろー、と子供心に思っていたが、それが正しい名称なのかはいまだにわからない。
+7
-1
-
412. 匿名 2018/05/19(土) 16:37:14
>>410
水道から飲まなかった?+15
-0
-
413. 匿名 2018/05/19(土) 16:46:39
小学校の6年間、給食に米が1度も出たことなかった。+10
-4
-
414. 匿名 2018/05/19(土) 16:48:09
ランドセルは赤と黒。+51
-0
-
415. 匿名 2018/05/19(土) 16:50:12
風邪を引いて学校を休むと、近所の子がその日の給食のパンとかみかんとか、持って帰れそうなやつを届けに来てくれた。+24
-1
-
416. 匿名 2018/05/19(土) 16:55:42
女子校で制服のジャンパースカートの下にジャージ履く
今のオサレ女子にはとうてい出来ないだろうな+9
-0
-
417. 匿名 2018/05/19(土) 16:56:58
このトピ読んでたら、昭和は長かったのが分かる。
60代もしかしたら70代の方もガルちゃん仲間なのかなと、嬉しくなったよ。
注射の針使い回しとか、石炭ストーブとか、マッチ箱の検便とか、60代の母が喜んで読んでいたよ。+23
-0
-
418. 匿名 2018/05/19(土) 16:57:26
中学校では日焼け止めを塗るのが禁止でした。
こっそり塗っても匂いでバレて、先生に頭を叩かれた挙句、日焼け止め没収。
体育祭の時期は、炎天下で毎日練習が。
アラフォーとなった今、顔に現れたシミそばかすは そのせいだと思っています!!!+24
-0
-
419. 匿名 2018/05/19(土) 16:59:31
職員室の前にあるトイレは生徒は使用禁止だった+26
-0
-
420. 匿名 2018/05/19(土) 17:04:31
集団登校の集合場所の方が、学校より遠かった。+1
-2
-
421. 匿名 2018/05/19(土) 17:05:59
街中の古い鉄筋校舎で、コウモリが住み着いていた。+3
-0
-
422. 匿名 2018/05/19(土) 17:06:11
私学は電車通学多い
電鉄会社がよくストライキを起こして
解決しなければ翌日休校になるので、
夜中までテレビのニュースをかじりついて
見ていた
残念ながら解決してしまい、睡眠不足で登校した今では思い出+3
-0
-
423. 匿名 2018/05/19(土) 17:07:00
運動会の練習を、1日中やっていた。+20
-0
-
424. 匿名 2018/05/19(土) 17:09:29
暗くなるまでお残り勉強をさせられた。+10
-0
-
425. 匿名 2018/05/19(土) 17:10:17
小学1年の時は石炭ストーブだった。 給食に出てくる牛乳は温かくして飲めた!+4
-0
-
426. 匿名 2018/05/19(土) 17:14:01
下校中はお腹が痛くて途中で野グソをしてた!+3
-3
-
427. 匿名 2018/05/19(土) 17:17:28
>>364
牛乳も暖めてました?+1
-0
-
428. 匿名 2018/05/19(土) 17:20:44
家庭訪問の先生の自転車にみんなでぞろぞろとついていった。
今は不審者いっぱいでとうてい無理。+19
-0
-
429. 匿名 2018/05/19(土) 17:23:17
夫婦で入学式 卒業式 参観日に
来るなんてなかったなぁ+39
-0
-
430. 匿名 2018/05/19(土) 17:30:19
正面玄関には熊の剥製がいた!+5
-0
-
431. 匿名 2018/05/19(土) 17:31:31
>>31
カエルの解剖してましたよ。
しかも学校が田んぼに囲まれていたので、理科係は前日の放課後にカエルを班の数分捕まえねばならず。実験前日の理科係はそれを理由に放課後の部活を休めた。+4
-0
-
432. 匿名 2018/05/19(土) 17:31:40
>>430
うちの学校はカイコを買ってた+9
-0
-
433. 匿名 2018/05/19(土) 17:34:04
>>102
え、今でも普通でしょ。+8
-1
-
434. 匿名 2018/05/19(土) 17:36:11
家庭訪問、先生のちっちゃな軽の車にランドセルを背負った子供を7人くらいぎゅうぎゅうに乗せてナビ代りにして各家庭を訪問。家庭訪問中は車で子供達待機。
+17
-1
-
435. 匿名 2018/05/19(土) 17:42:02
低学年の時の身体測定で、教室でパンツ一丁になってローカを並んで歩いて保健室まで行ってた。+17
-0
-
436. 匿名 2018/05/19(土) 17:42:41
悪さをした男子が教室の前に出されて、パンツ脱がされてお尻をペンペンされてたな。たまたま私のクラスはおちゃらけ君だったから本人も恥ずかしそうに笑ってたけど今ならパワハラで大問題だよね。+12
-0
-
437. 匿名 2018/05/19(土) 17:44:08
授業中に骨折したのを保険の関係で、保健の先生言いに行くと、「書類提出日以外の日に言われても困る!!!」と怒鳴られた。
結局保険も使わせてもらえず自費で治すハメになり親にも怒られた。なんでだよ!+17
-1
-
438. 匿名 2018/05/19(土) 17:44:55
平成一桁生まれだけど最初のページのコメントほぼ当てはまるwww
高学年の時の担任がトイレで男子児童にティンティンを見せて
『わたしのようになりなさい』
って言ってたらしい...
当時はキモーwwwで済んでたけど今なら全国ニュースですよね+25
-1
-
439. 匿名 2018/05/19(土) 17:46:13
>>18
「宿題忘れたら(ゲンコツて頭頂グリグリやらシッペやら先生によって違っていたけど)だからなぁ〜」と、最初に言われていたよね。
私達も約束守らなかったから、「しょうがないや…」と思っていたもんね。
+5
-0
-
440. 匿名 2018/05/19(土) 17:46:19
給食は食べられなくても吐くまで食べさせられる。吐いたら自分で処理させられ、居残りまでさせられ、給食のおばさんの所まで謝りに行かされる。
+11
-1
-
441. 匿名 2018/05/19(土) 17:48:37
夏休みのラジオ体操は、毎日だった。+29
-0
-
442. 匿名 2018/05/19(土) 17:49:34
>>392です。女子児童がブラジャーを付けるつけないもこの男性教師の判断で胸が大きい子は「明日から付けろ」だった。
今はどっかの学校で校長してるらしい。
きもっ!!!+7
-2
-
443. 匿名 2018/05/19(土) 17:50:35
>>90
中学生の時、捨てられていた子犬を野球部が中心になって飼ってた。学校も黙認。
何ヶ月かしたら誰かが引き取った。
顧問は荒っぽい先生だったけど、いい人だったんだな。+10
-0
-
444. 匿名 2018/05/19(土) 17:51:47
風船に花の種と手紙を付けて飛ばした。
40人中5人ぐらい列島をまたいで返事が届いてびっくりした。
文通が続いて、卒業文集を送った。+28
-0
-
445. 匿名 2018/05/19(土) 17:51:52
なんであんな簡単に叩かれてたんだろ。
今頃イラついてきた。+22
-1
-
446. 匿名 2018/05/19(土) 17:52:27
>>437
その学校ひどいね…
私は授業中に竹をカッターで削っていたら、自分のミスで親指の内側ザックリ切って保健室に行ったら、保健室の先生が直ぐに付き添って学校御用達の近所の外科に行って縫ってくれたよ?
勿論無料だったよ。+8
-1
-
447. 匿名 2018/05/19(土) 17:56:15
小学校にヤギがいた。オスは大きな角が生えてて、角を柵にガンガンぶつけててめちゃくちゃ怖かった。
O157か何かが流行った時に、学校からヤギ、ウサギ、ニワトリなど飼っていた動物がみな居なくなった。
+2
-1
-
448. 匿名 2018/05/19(土) 17:58:02
一人の男の子が悪い事して、全体責任だ!とクラス全員先生からビンタされました。+4
-0
-
449. 匿名 2018/05/19(土) 18:03:32
>>402
ノーカバンデーですね。
全校集会や学級活動で楽しかったです。+4
-0
-
450. 匿名 2018/05/19(土) 18:04:40
高校の修学旅行で、夜スナックみたいな店で先生にカクテル奢ってもらった!メロンフィズとスクリュードライバーだった。ちなみに旅行先は九州でした。今だったら信じられないね!
飲酒させたんだからね!隠れて飲んでる生徒はいたけどね!+5
-0
-
451. 匿名 2018/05/19(土) 18:04:46
>>25
毎日200字って地獄、周りから書いたり下から書いたり笑っ飽きるもの!!+17
-0
-
452. 匿名 2018/05/19(土) 18:08:36
>>400
今小学6年生の息子がいるけど、確か3年生の時に廃止になった。ギョウ虫検査もその時に廃止+2
-0
-
453. 匿名 2018/05/19(土) 18:10:03
生活指導が毎朝竹刀持って校門に立ってた。+8
-1
-
454. 匿名 2018/05/19(土) 18:10:06
女の分際でって言いやがった先生がいたな。+9
-0
-
455. 匿名 2018/05/19(土) 18:14:12
ざっと読んだけど、生理の話やトイレとかの下ネタでたまに男が混ざってるでしょ?
気持ち悪い。+7
-1
-
456. 匿名 2018/05/19(土) 18:16:02
>>45
私、今25だけど、小学生の時は高学年になっても男女一緒の部屋で着替えてて、巻タオルとかそういうので隠しながら着替えてましたよ。
別の教室で着替えてねって分けられだしたのは中学生になってからでした。+11
-0
-
457. 匿名 2018/05/19(土) 18:17:28
>>57
そのストーブの上のたらいに牛乳いれて温めてから飲んでたな+7
-0
-
458. 匿名 2018/05/19(土) 18:22:19
給食時間の校内放送はクラシック音楽が多かった。
掃除のBGMもスケーターズワルツとかだった。+18
-0
-
459. 匿名 2018/05/19(土) 18:24:49
>>86
うちの所は、たしか幼稚園の給食は食パン黒パンコッペパン、パンばっかりで米が出なかった
小学校から給食に米が登場するようになったんだよね
なんでだろ?
+6
-0
-
460. 匿名 2018/05/19(土) 18:24:57
おぼっちゃまが流行っていた頃、教師が「ともだ○んこ」って生徒にギャグ言ってきてた。+3
-0
-
461. 匿名 2018/05/19(土) 18:26:20
>>11
今なら大問題だけど、当時の子供が大人になっても恨んでるような事あまり聞かない
殴られても可笑しくないワルガキだったんじゃないかと思われます+4
-4
-
462. 匿名 2018/05/19(土) 18:26:44
不幸の手紙+22
-0
-
463. 匿名 2018/05/19(土) 18:31:06
入学写真の母親たちが和服。+20
-0
-
464. 匿名 2018/05/19(土) 18:32:35
>>25
千字や二千字書く宿題や罰がありました。
ノートすぐになくなってた。+7
-0
-
465. 匿名 2018/05/19(土) 18:34:48
中学、高校の英語の先生の発音がクソだった。+16
-0
-
466. 匿名 2018/05/19(土) 18:34:54
>>457
教室の湿度を高めるためのタライだったんだけど、牛乳の湯煎に使われてたなあ。
水を補給しないと、すぐに蒸発して空焚きになりそうになる。+5
-0
-
467. 匿名 2018/05/19(土) 18:35:18
学校帰りに男子が女子にふざけてちんこ見せて喜んでた。+9
-3
-
468. 匿名 2018/05/19(土) 18:36:56
体育の時間のミニスキー、スケートみたいだった。+2
-0
-
469. 匿名 2018/05/19(土) 18:37:59
小6で組体操やったけど、男子が女子を肩車して太股で男子の顔を挟んだ状態で写真に写ってる。
今は男女分けられるし、ありえないよね。+25
-0
-
470. 匿名 2018/05/19(土) 18:38:59
身体測定でパンツ一枚になる。
発育のよろしい子はとてもかわいそうでした。
当時の先生はどう思ってたのだろうか。+27
-0
-
471. 匿名 2018/05/19(土) 18:40:38
私平成だけど大体同じだった。
タバコも悪い事したらしばかれるのも。
ただ給食全部食べるまで、掃除が始まっても席に座らせられるのは当時よく親から聞いて、昭和っぽいな〜と思ってた。+11
-0
-
472. 匿名 2018/05/19(土) 18:41:33
>>354
酸性雨って言わなかった?最近言わないよね+25
-0
-
473. 匿名 2018/05/19(土) 18:42:59
友達の電話番号全部覚えていた。
児童名簿や連絡網が配られてたから。
今は自分の番号も忘れている。+29
-1
-
474. 匿名 2018/05/19(土) 18:43:59
>>95
ぎょう虫検査のこと?
娘の保育園いまもあるよ〜 4日間ペッタン。
くすぐったいみたいでゲラゲラ笑うんだよねw+2
-0
-
475. 匿名 2018/05/19(土) 18:46:39
中庭に飼育小屋があり、ウサギやニワトリがしょっちゅう脱走してた。
たまに野良犬とかも迷い込んできてた。+9
-0
-
476. 匿名 2018/05/19(土) 18:49:27
ゴミの分別もせず焼却炉に毎日ゴミ捨てしてた。
焼却炉のフタ開けると火ついてることとかあったよね?
今思うと野性的だな~+26
-1
-
477. 匿名 2018/05/19(土) 18:50:50
運動会や学芸会などの行事は全て当たり前のように平日だったし、そこに来るのは母親のみ。今みたいに土日にやったり、お父さんがたくさん見にきたりとか絶対なかった。+24
-0
-
478. 匿名 2018/05/19(土) 18:51:15
教師が職員室でヒロポン打ってた。
当時は合法。+5
-10
-
479. 匿名 2018/05/19(土) 18:52:26
>>351
うちの子の通う幼稚園、今も普通に毎日1粒肝油食べてます。逆に私は食べたことなかったです。+9
-0
-
480. 匿名 2018/05/19(土) 18:54:15
えっ?
小中学校まだエアコンなしだよ…
扇風機あるけど、暖かい風しか来ないと子供が言ってる…
ホント暑いらしい…
先生も大変だと思う。
隣の学校はエアコンあり。
市内全て統一してほしいです。
+15
-1
-
481. 匿名 2018/05/19(土) 18:54:47
プールの授業中
光化学スモッグの発生でみんな撤収
大騒ぎだった+13
-0
-
482. 匿名 2018/05/19(土) 18:55:50
鼓笛隊の練習を狂ったようにさせられた。+16
-1
-
483. 匿名 2018/05/19(土) 18:57:08
ブルマからパンツがはみ出すことがよくあった。「はみパン」と呼んでいた。+19
-0
-
484. 匿名 2018/05/19(土) 19:01:44
網膜剥離で安静にしてなきゃいけなかったが、給食当番を忘れたという理由でビンタされた。
今なら大問題になる子たちがうらやましいよ
名古屋市の女教師の新倉先生。+17
-1
-
485. 匿名 2018/05/19(土) 19:01:52
ダルマストーブの管に消しゴムを押し付ける奴がいた。臭いんだ。+6
-0
-
486. 匿名 2018/05/19(土) 19:04:17
平成生まれだけどけっこう当てはまるのある。
まぁ平成初期ですが笑+13
-0
-
487. 匿名 2018/05/19(土) 19:08:28
放課後、家にも帰らずに下校のチャイムが鳴るまでランドセル放り投げてずっと校庭で遊んでた。校庭の半分は山だったから山も使って大規模なドロケイとかやってた。
息子の小学校は都内だけど必ず下校してから遊びに行く決まり。
あの頃、怪我したり何かあったら学校が対処してたんだろうか?子供だったから覚えてないけど。+10
-0
-
488. 匿名 2018/05/19(土) 19:09:14
>>86
うちの所は、たしか幼稚園の給食は食パン黒パンコッペパン、パンばっかりで米が出なかった
小学校から給食に米が登場するようになったんだよね
なんでだろ?
+1
-0
-
489. 匿名 2018/05/19(土) 19:11:27
独身男性教諭(担任)中学時代に意味もなく肩組みやお尻たたいたり、苗字ではなく身内のように名前呼び捨て!+8
-0
-
490. 匿名 2018/05/19(土) 19:23:01
小学3年で、炎色反応の実験、解剖を普通にやっていた。+3
-0
-
491. 匿名 2018/05/19(土) 19:24:26
運動場で全校生徒上半身裸になって乾布摩擦
女子は4年生からは教室だったけど3年生までは外
1年生の時はパンツ1枚だった
嫌だったな+4
-0
-
492. 匿名 2018/05/19(土) 19:25:47
学校休んだら給食のパン持って友達が届けてくれたんだけど今はそんなんないよね?+10
-0
-
493. 匿名 2018/05/19(土) 19:27:06
うさぎ跳びめっちゃさせられた。+6
-0
-
494. 匿名 2018/05/19(土) 19:29:44
放課後用事があって、先生探してた。
したら用務員室にいるよと別の先生が教えてくれた。行ってみると、担任の先生は勤務時間内なのに用務員と将棋打って遊んでた。子供ながらに大人のクズだと思った。+4
-2
-
495. 匿名 2018/05/19(土) 19:31:51
スクール水着がぴっちりしてて胸の形が見えてイヤだった。今はどうなってるのかな?+5
-1
-
496. 匿名 2018/05/19(土) 19:34:48
田舎の学校で、いちばん遠い家の子は2kmとかでも毎日歩きで通学。帰りが台風なみの大雨降って傘させなくなってもびしょ濡れで帰る。今ならそんなとこ子供だけで帰らせるのは有り得ない。+11
-2
-
497. 匿名 2018/05/19(土) 19:34:53
子供の数が急激にに増え、教室数が足りず、新たに学校が建てられることになったが、その間、1年以上プレハブ掘っ立て小屋が教室だった。+9
-0
-
498. 匿名 2018/05/19(土) 19:35:35
給食にクジラ肉が出てた。
甘辛い味付けで結構美味しかった+8
-0
-
499. 匿名 2018/05/19(土) 19:39:17
校門が開けっ放し+9
-0
-
500. 匿名 2018/05/19(土) 19:40:35
給食のお金を給食袋に入れて持っていてた+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する