- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/05/18(金) 17:44:53
職場に体臭がキツい人がいます!たぶんワキガです。更衣室に入った瞬間、その人の臭いが強烈にします。お昼休憩もスタッフみんな同じ部屋でとるのですがその臭いが充満していて気分が悪くなるほどです。でもさすがに他のスタッフも何も言わないし、何か言いづらい話題ですよね⁉
しかし、本気でその臭いで困ってます。
何か対策はありますか?+420
-15
-
2. 匿名 2018/05/18(金) 17:46:02
ない。
残念だけどない+540
-10
-
3. 匿名 2018/05/18(金) 17:46:34
わきから何か臭うよって言う
くさいものは臭いからがまんなんかしない+26
-101
-
4. 匿名 2018/05/18(金) 17:46:37
誰も言えないなら対策はない。+501
-2
-
5. 匿名 2018/05/18(金) 17:46:45
我慢するしかない…+331
-9
-
6. 匿名 2018/05/18(金) 17:46:50
対策ないよね
周りが我慢
変な話だよ+439
-24
-
7. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:03
言ってあげた方がその人のためになるんじゃ+41
-59
-
8. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:03
あ、あの人さっきここいたんだなwってわかるよね+623
-7
-
9. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:19
家族が言ってあげるのが一番いいんだけどね。
一人暮らしなのかな。+441
-3
-
10. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:22
すごくわかる。
たまにそれが耐えられなくて辞めようかとすら考える。
体調悪い時は余計に吐きそうだし+482
-4
-
11. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:38
本人気づいてなのは害悪+258
-7
-
12. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:43
玉ねぎみたいな臭いする人が会社にいるけど、あれもワキガ?特に夏がすごい。+473
-2
-
13. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:43
これを勧めてあげてみては、どうでしょう?+174
-47
-
14. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:47
以前いた かなり臭いのに本人気付いてないし
周りの人も言わないし夏辛すぎた
勿論、本人も好きでワキガなわけじゃないから
言いづらいよね+539
-4
-
15. 匿名 2018/05/18(金) 17:48:01
じゃあ辞めたら?
でも転職しても、あの人が不快、あの人が嫌、あの人が変、だとか言いそうね。
+33
-161
-
16. 匿名 2018/05/18(金) 17:48:47
>>9
遺伝する事と長年一緒に生活してるから家族にはわからない。
だから本人が気付くしかないけど、家族以外からは言われないからな、、
+246
-8
-
17. 匿名 2018/05/18(金) 17:49:04
+32
-114
-
18. 匿名 2018/05/18(金) 17:49:33
玉ねぎとか鉛筆とかグレープフルーツとかインド料理とか色んな種類のワキガいるね+446
-6
-
19. 匿名 2018/05/18(金) 17:50:01
言えないよね〜
ワキガの人だって好きでワキガで生まれたわけじゃないし。
自分で気づいてくれる事を祈るしかないね。+485
-7
-
20. 匿名 2018/05/18(金) 17:50:31
友達が、そういう子に対策グッズあげてやんわり教えてあげたら本人も感謝してたらしい+251
-12
-
21. 匿名 2018/05/18(金) 17:50:36
>>15
そうはいっても、ワキガさんと毎日は実際きついよ。臭いだけはどうにもならないもん。
数ヶ月に1度すれ違うレベルでもホントに無理。私なら転職考えるかも。+371
-9
-
22. 匿名 2018/05/18(金) 17:50:58
あんなツーンとした嫌な臭いなのに本当に本人気が付かないのかな!?(>_<)
うちにも居ます
狭いから余計つらい+243
-5
-
23. 匿名 2018/05/18(金) 17:51:16
デパ地下勤務なんだけど、1人いる。
スタッフからはさすがに何も言えないけど、たまにズケズケ言う系のお客さんから指摘されてる。正直、飲食関係の仕事では致命的だと思う。+555
-2
-
24. 匿名 2018/05/18(金) 17:51:24
ほんとワキガ手当てってあればいいのにとかちょっと思っちゃう+287
-9
-
25. 匿名 2018/05/18(金) 17:51:33
ワキガトピがたつたびに自分は大丈夫だろうかって不安になるよ…+577
-6
-
26. 匿名 2018/05/18(金) 17:51:48
ノースリーブ着るとひどい匂いするんだけどワキガなのかな…+273
-6
-
27. 匿名 2018/05/18(金) 17:52:11
夏場限定で外回りから帰ってくると臭う男の人がいるんだけど、すごく良い人で人望もある人だから誰も陰口とか一切言わない。
でもきっとみんな心の中で思ってるんだろうな。
良い人だから嫌だとは思わないけど可哀想だなと思う。+428
-3
-
28. 匿名 2018/05/18(金) 17:52:14
対策してにおってるならかわいそうだけど、何もしてない人は困るね+198
-4
-
29. 匿名 2018/05/18(金) 17:53:07
軽度〜並?な人だと気づくのに重度の人って気づいてないのかなんなのかプンプンさせてるよね(>_<)
ホテル業なんだけど、体臭原因で出禁になった人いた…
何日も臭い取れないから赤字になると言うことで…+311
-5
-
30. 匿名 2018/05/18(金) 17:53:15
残り香でその人がいたっていうのがわかる+188
-1
-
31. 匿名 2018/05/18(金) 17:53:48
あれって本人気づいてないんだって
鼻って臭いもの(腐ってるもの)を嗅ぎ分けるようになってるらしいんだけど、ワキガの臭いが邪魔しないようにワキガの人の鼻にはワキガ臭が消える?わからない?ようになってるって調べたら出てきた。
おい!鼻!って思ったけど防衛本能だからしゃーないっちゃしゃーない。+308
-18
-
32. 匿名 2018/05/18(金) 17:53:50
気づいててケアしてるけど、ケアが追いつかないって場合あるよ
だからあんまり悪く言わない方がいいと思う
+355
-17
-
33. 匿名 2018/05/18(金) 17:53:53
外人が多い職場とかどうなんだろうね?
やっぱりみんな我慢?+55
-4
-
34. 匿名 2018/05/18(金) 17:54:04
>>13
制汗スプレーどうにかなるレベルならワキガではないと思う
ガチのワキガの人はそこにいなくても強烈な残り香が漂ってる
+319
-2
-
35. 匿名 2018/05/18(金) 17:54:22
夫が自営社長なんだけど、最近入った従業員の男の子が結構重症なワキガ。
たまに私も会社に顔出すんだけど、彼が通った道がわかるくらいの残り香。
他の従業員から苦情も出てるから、夫は薬局でデオナチュレを買ってきて塗った方がいいよとアドバイスしたらしい。
しかし本人は全く自覚なかったみたい。
全く臭い無くなったわけじゃないけどだいぶマシにはなったようです。+344
-7
-
36. 匿名 2018/05/18(金) 17:54:39
すごくいい人なんだけど、どうしても「ワキガの人」という印象になってしまう。本人も辛いと思う。+345
-5
-
37. 匿名 2018/05/18(金) 17:55:02
治療受けてよ腋臭さん
まじできもい。+17
-73
-
38. 匿名 2018/05/18(金) 17:55:10
>>31だけど、わからなくなるのは本人のワキガ臭だけで他人(家族とかも)のはわかるみたい。+110
-12
-
39. 匿名 2018/05/18(金) 17:55:27
私こないだレノア使ったニット着てたら先輩に
「(私)ちゃん、今日とんでもない匂いしてるよ、何使ったの?香水?、え?レノア?ちょっとーどのくらい入れたの?」
「キャップに並々にして一杯…」
「多い多い!3分の1でいい。それでちゃんと柔らかくなるから」
「スミマセン、、」
それで私の隣のワ○ガの同僚まで「入れすぎ気を付けなよくさいよー」って言うからすごい理不尽な気分になったよ。。
+302
-62
-
40. 匿名 2018/05/18(金) 17:55:47
ごめんなさい。私、ワキガです。
手術しても臭い再発して、3月から夏、そして冬前までは他人に近寄ることさえ怖い。
臭いケアしたりしてるんですけど、やっぱり臭いですよね…。すみません。
昔からワキガのせいで人間関係ダメになったりしてるので、人との関係も怖いです。臭ってるかなー、陰で臭いって言われてるよなー…とか考えてしまいます。
本当は、どこも出歩かず引きこもってればいいんでしょうが、生きるためにはそうはいかないんです。
でも、臭くて辛い思いさせてすみません。+730
-22
-
41. 匿名 2018/05/18(金) 17:55:51
それを言われるたびに自分のことかと思ってしまう
こっちだって、対策してるのに
汗かくことは、悪いことではない、むしろ汗かかないことが心配だよ
匂いだけは汗ふきシート渡すなり、スプレー渡すよ+300
-8
-
42. 匿名 2018/05/18(金) 17:56:20
母は私の肌着が匂う(ケアしてる)というが母の服も匂う(母もたぶんケアしてる)
お互いワキガなのか体臭なのか+213
-4
-
43. 匿名 2018/05/18(金) 17:56:23
直接は角が立つから、上司に相談してみる。
前に居た職場では、気の強いおば様がワキガの男性職員に直接言って対策させてましたが…+15
-13
-
44. 匿名 2018/05/18(金) 17:56:36
わたしもそうだったんですけど…。と強力なデオドラント剤をすすめる。
わたしもある人にこれをすすめられて人生変わりました。
もしお困りだったらと思って。などと言ってみる。
嫌われるかもしれないけど仕方ない。+253
-1
-
45. 匿名 2018/05/18(金) 17:56:54
>>31
確かに自分の臭いとはいえ常に臭ってたら辛い+17
-4
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 17:57:01
前の職場にいたー!!
結構かわいい女の人だったから可哀想だった。
夏でも冬でも(暖房ついてるから?)
めちゃ臭いの!!頭痛くなる!!
本人もわかってるらしく、
たまに「臭くてごめんね…」って言われたから
ケアはしてるんだろうけどそれでも臭いし
「え!?全然ですよー!」って
気づかないふりしか出来ないし
本当勘弁してほしかった。+379
-26
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 17:57:49
暑い季節だとワキガに汗臭い沼臭追加されて不快度増すのよね。
汗出さないようにロールオンでふたをして両脇に保冷剤でも挟んどけばいいのに。+6
-42
-
48. 匿名 2018/05/18(金) 17:57:52
すそわきがです。彼氏できてもすぐ別れられます。言われないけど我慢させてるの分かる。もう死にたい。+208
-18
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 17:57:58
もうそんな季節なんですね+50
-3
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 17:58:45
中学のプール授業中にワキガの子が使ったバスタオルを貸してくれたことがあって、腕にワキガの臭いついて焦ったことならある+119
-13
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 17:59:07
ワキガ持ちだけどほんと辛い。
脇のケアしすぎてかぶれて痛い。でもやらないと臭うし…
手術もやれば治るわけじゃないし再発もあるみたいだし+215
-12
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 18:00:49
もうさ、小学校あたりで全生徒対象に無料で検査とかしてくれないだろうかと本気で思うよ。国でワキガの人は少額で医療を受けられるとかさ。ワキガ保険とかさ。
でないとワキガの人もそうでない人も辛いよ。+483
-6
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 18:00:53
家族もワキガで麻痺してわからないパターンとか、気づいててとりあえずケアしてるけどあまり効果ない人とか、とにかく言えないよね。飲食店でいるとちょっときついけど好きでなった訳じゃないもんね。なんかほんとに本人のためにも周りのためにも解決方法欲しい。+117
-1
-
54. 匿名 2018/05/18(金) 18:01:11
申し訳ない…私がワキガです(´・ω・`)
一応休憩時間に下着から全部着替えて体も拭いてるけど…+263
-10
-
55. 匿名 2018/05/18(金) 18:01:17
腋臭手術受けたけど臭い人が身近にいる。
タバコ吸ってるのもあって臭いがものすごくて、密閉された場所は正直言っても辛いし勘弁してほしいんだけど、臭いって本人に言えない。+87
-3
-
56. 匿名 2018/05/18(金) 18:01:20
飲食店なのにワキガの人がいたこと何回かあった。
しゃがんで作業しててふと立ち上がったときにワキガの人が高いところのもの取ろうとしてワキ全開放されてて死にかけたこと何度かあるよ。
+171
-6
-
57. 匿名 2018/05/18(金) 18:02:26
ワキガなのでこういうとこで自分のこと書かれてないか探してしまう
ケアはしてるけど+193
-7
-
58. 匿名 2018/05/18(金) 18:03:44
芸能人も臭い人が多いんだよね
わきがの人もいるし煙草にコーヒーに酒に焼き肉に香水をたっぷり掛けてかなり匂うそう
+51
-3
-
59. 匿名 2018/05/18(金) 18:03:46
対策はお昼だけでも自分が他の場所で食べるくらいかな。
勿論、暖かくなってきたから外で食べようと思ってとか当たり障りない理由を用意。+33
-4
-
60. 匿名 2018/05/18(金) 18:05:30
昔の職場で結構美人なのに強烈なワキガの人がいた。
変な宗教にハマってて私も食事に行きませんか?って誘われて行ったら宗教の勧誘された。
これまでなぜか人から避けられたりして辛かったけどこの宗教に入って救われたってことを熱弁してたんだけど避けられる原因はワキガだよ
とは言えなかった。
その人会社で色んな人勧誘しててクビになったけど。今どうしてるんだろ…+207
-2
-
61. 匿名 2018/05/18(金) 18:05:38
ワキガの臭いってほんときっついよね
デリケートなことだからなかなか本人には言えないし
かといって我慢するにも限度があるし
ワキガチェッカーみたいなのを国が個人個人に配布してくれたらわかってなかった人もわかるんじゃない?すっごい数いるしすっごいお金かかるかもだけど笑+166
-8
-
62. 匿名 2018/05/18(金) 18:05:41
中学の時、数学の先生がそうだったな…
みんなその時間だけ息止めたり苦しそうな顔して、夏は地獄だって言ってたよ。+165
-3
-
63. 匿名 2018/05/18(金) 18:06:05
>>39
いや言われる事は悪くないよ、結果的に良かったじゃないか。確かにワキガの人にくさいと言われるのはなんだかなと思うけど。
+17
-3
-
64. 匿名 2018/05/18(金) 18:06:11
ウチの職場にも経度の方いる。朝はケアしてるのか、ほとんどわからないけど夕方くらいになるとわかる。
でも我慢出来る範囲だから教える気にはならない。+86
-1
-
65. 匿名 2018/05/18(金) 18:06:21
>>48
私もです。脇手術したら下にきました。一回してフラれるパターンばかりです。
悲しいですよね‥
+160
-10
-
66. 匿名 2018/05/18(金) 18:07:30
私もワキガだから凄く気をつけてるし、友達にも言ってある。旦那にも言ってある。でも気がつかなかったー!って言われたから、努力すれば防げるんだと思う。
夏場はとくにマメに脇を拭いてます!+14
-60
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 18:07:39
カレーにいれるクミンのにおい
ちょっと花っぽいにおい
はまだ我慢できるけど、
鉛筆の芯
玉ねぎが傷んだにおい
甘酸っぱい
のはちょっと苦手。+157
-1
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 18:08:18
隣の後輩が本当に臭いです。
動悸が起こるくらい臭い…(;_;)
口も臭いです。
顔とか髪とかいつもベタベタしてるので、皮脂の分泌が
活発なのかな。
いつもノースリーブみたいなの着てるし。
勘弁して。+195
-4
-
69. 匿名 2018/05/18(金) 18:08:36
私も自分じゃ分からないから不安…
もしそうだったらどうしよう〰とこれからの時期は思います(>_<)
リトマス試験紙?みたいに色で反応して分かるみたいなやつ開発されないかなぁ〜+175
-4
-
70. 匿名 2018/05/18(金) 18:08:39
以前勤めてた会社でデスクの向かい側の40代の女性がワキガだった。しかもかなりひどいの。
私は鼻が敏感で、とても辛くて辛くて、でも何も言えないし、鼻が変になっちゃいそうだった。数ヶ月我慢したんだけど限界になって退職しました。
+176
-2
-
71. 匿名 2018/05/18(金) 18:09:59
>>48
Hする前に柿渋石鹸でデリケートゾーンを洗ってみる?+56
-12
-
72. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:11
たまに脇嗅ぐと酸っぱい匂いしてビックリして風呂入る+118
-5
-
73. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:12
タイムカードの端末の横にAGプラス置く。
それを全員つけないと出勤させない新手のパワハラをする。+198
-9
-
74. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:15
>>39
腋臭と香料のダブルだとツラい。
でも柔軟剤なら減らすとか使うのやめる事出来るけど腋臭はやめられないから。+14
-1
-
75. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:18
私ワキガじゃないけど、ほんとにワキガは保険適用にした方がいい!
病院によりけりなんだっけ?
本人も周りも不幸になる+243
-4
-
76. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:19
>>26
それはワキガです+58
-4
-
77. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:21
職場じゃないからまだマシなんだろうけど、
PTAの役員仲間にいて、狭いPTA室に集まったりが地獄。
しかも気付いていない人だった。
夏場は子供達が汗臭くって〜とか話していたけど、その場の人みんな、あなたのが臭いからって思っていただろうな。+147
-3
-
78. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:52
接客業だけどいる。たまにお客様で匂う人がいると『今の人。臭くないですか~…?』と臭いを手を払うんだけど
…あなたもです。…と思う。直接なんて言えやしない。+167
-3
-
79. 匿名 2018/05/18(金) 18:11:31
>>66
気付かなかったって言ってくれたのは優しさだと思います+204
-3
-
80. 匿名 2018/05/18(金) 18:12:38
レノアか忘れたけど男性用の柔軟剤に苦いワキガの匂いのがあったよ+29
-5
-
81. 匿名 2018/05/18(金) 18:14:44
>>39
何の話やねん+25
-2
-
82. 匿名 2018/05/18(金) 18:15:37
絶滅しろワキガ+18
-23
-
83. 匿名 2018/05/18(金) 18:16:31
>>80
どういう事?+57
-2
-
84. 匿名 2018/05/18(金) 18:16:56
1日着た服が臭わなければワキガじゃないよね?+84
-7
-
85. 匿名 2018/05/18(金) 18:19:38
言えない。
言うくらいなら我慢する。
好きでワキガじゃないし。
口呼吸すれば良いじゃん。+22
-32
-
86. 匿名 2018/05/18(金) 18:21:07
上司に相談して会社の経費で強力な空気清浄機を買ってもらうとか・・・
+38
-2
-
87. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:48
ワキガの子が「もう無理~強烈過ぎる」と別のワキガの人の悪口言ってて どうしていいのか分からない…+384
-1
-
88. 匿名 2018/05/18(金) 18:24:06
前の職場にいたよ。
夏は匂いでいるかいないか分かるレベルだったし、その人が着た制服、洗濯しても臭いが取れなくてキツかった。+20
-2
-
89. 匿名 2018/05/18(金) 18:24:53
>>69
1日着た服の脇の匂いが無臭なら大丈夫じゃないかな?
匂いチェックは自分がお風呂に入った後でね(自分が臭いとわからないから)+43
-0
-
90. 匿名 2018/05/18(金) 18:25:02
>>85
口の中に入ってくるのも食べてるみたいで絶対嫌!!+64
-0
-
91. 匿名 2018/05/18(金) 18:25:44
>>87
わろたwww
いや、わろえない・・・+92
-4
-
92. 匿名 2018/05/18(金) 18:25:53
30歳過ぎでも気づかないとかある?
気づいてないのか、気づいてて気をつけてるのに臭うのか判断出来ない+10
-2
-
93. 匿名 2018/05/18(金) 18:25:54
>>23
よく行くスーパーのレジにもいる
ほんとに強烈で隣のレジしてる間にも臭ってくる
若い女の子だから誰も言わないのかな
+58
-2
-
94. 匿名 2018/05/18(金) 18:26:49
ワキガは遺伝します。母、叔母、私、ワキガでした。全員ワキガの手術をして今は快適に過ごしております。完全に汗腺を除去しました。費用は…ものすごく高かったです。ぜひワキガが保険適用になってほしいです。安くできたら絶対にみんな手術するのに。
ちなみに、ワキガの人は自分のワキガに気づいています!気づかないわけありません。あんなに臭いんだもの!+316
-9
-
95. 匿名 2018/05/18(金) 18:27:11
意地悪な人多いね。
悪く言ってる人もワキガかもしれないのに。
書かれてることがその本人かもしれないのに。
+55
-16
-
96. 匿名 2018/05/18(金) 18:27:11
冬はタバコ臭だけなんだけど、夏はさらにワキガぽいのも混ざる人がいる。本当軽いんだろうけど、身体からはワキガとタバコ、口からはタバコとコーヒーの臭いがするからうわってなる。
しかも本人気付いてないから困る。+77
-3
-
97. 匿名 2018/05/18(金) 18:27:54
あるスーパーのパン売り場が臭うことがあったんだけど、店員さんがワキガだったんだろうなぁ。
しばらくして臭いがしなくなったから辞めたんだと思う。
気の毒だけど、飲食関係はカンベンして欲しい。+173
-4
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 18:28:43
ワキガだと汗拭きシートで拭いても臭いとれなくない?
やらないよりは多少マシにはなるけどさ…仕事終わったらその場でシャワー浴びて帰りたいくらいだわw
+98
-2
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 18:29:25
>>68
それは不潔なだけだから上司から言ってもらえば?+43
-0
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 18:31:38
デパートで働いてたとき、同じ職場に天然な子がバイトに入ってきたんだけど、更衣室は一箇所でほかのフロアの人とかもいて、他フロアの人がワキガだったんだ。天然の子はワキガの臭いとわからないのか、本当なんなのか?なんか臭い!ロッカーが臭い!だれかなんか臭いもの入れてる?とか結構大きい声で言ってて、困った。ワキガさんは多分わかってるぽくてうつむきながらスプレーしてた。+174
-0
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 18:33:52
空気清浄機つけといたら??+9
-0
-
102. 匿名 2018/05/18(金) 18:34:15
ググったらら他人のワキガ臭対策書いてあったけど
「ワキガの人の近くに居て臭いに慣れろ」だってw+117
-2
-
103. 匿名 2018/05/18(金) 18:35:09
>>73
AGプラス
あれ本当に良いよね!しかも無香料のやつ
全然臭わない+18
-11
-
104. 匿名 2018/05/18(金) 18:36:05
こんなのがあった
臭いを指摘するより脇のピーリングならおすすめしやすいかなあ
+28
-1
-
105. 匿名 2018/05/18(金) 18:37:35
>>114
でも顔ならともかく脇だよね?
なんて言って勧めるの?+7
-2
-
106. 匿名 2018/05/18(金) 18:38:26
綺麗でモデルみたいな友人だけど、よく香ばしい匂いがしてた。耐えられないほどではないし、指摘はしにくかった。でも結婚したら、ぴたっと匂わなくなった。ダンナさんが指摘してあげたのかなって思ってる。+178
-0
-
107. 匿名 2018/05/18(金) 18:38:49
安価間違えたー
>>105は>>104さん宛です+2
-2
-
108. 匿名 2018/05/18(金) 18:39:44
暑くなってきたから職場、電車
ワキガキツいわ(ToT)(ToT)
朝の山手線ワキガには参る
具合悪くなって電車降りたことあるくらいキツい。
どうにかならないのかと思う
+84
-2
-
109. 匿名 2018/05/18(金) 18:40:23
ワキガかぁ…
電車とかカフェとか隣の知らない人が咳き込んだり席を立ったりしないから多分私は大丈夫だと思う…+19
-3
-
110. 匿名 2018/05/18(金) 18:42:24
>>76
wwwwww+6
-2
-
111. 匿名 2018/05/18(金) 18:42:30
直接は角が立つから、上司に相談してみる。
前に居た職場では、気の強いおば様がワキガの男性職員に直接言って対策させてましたが…+6
-4
-
112. 匿名 2018/05/18(金) 18:42:31
私は足が臭いです
座敷は上がれません+119
-1
-
113. 匿名 2018/05/18(金) 18:43:41
今まで何人かいたな。うわってツーンとくる臭いだけど本人も他の人も気付いてないのかなって。今日職場がネギ臭いって言ってる人がいて自分だったらと焦ったけどスプレーしてたからセーフなはず!+6
-5
-
114. 匿名 2018/05/18(金) 18:44:37
>>105
お肌のお手入れの話題からじょじょに脇もピーリングしたら汚れが取れたよ、とか
そんな感じで考えたんだけど厳しいかな+3
-2
-
115. 匿名 2018/05/18(金) 18:45:20
最寄りのスーパーのレジにいる
レジエリアが全部臭いぐらいの重症なのに制服を毎日洗ってないのか想定の上を行く匂いの日が時折ある。
売り場2通路向こうからでも「この角の先にいる!」とわかるし実際いる。
ここまでケア出来てないって事は本人は知らないのかも知れないが、お母さんが時々買い物に来てるので教えてあげれば良いのにと思う。+71
-4
-
116. 匿名 2018/05/18(金) 18:49:31
言ってあげた方がその人のためになるんじゃ+80
-7
-
117. 匿名 2018/05/18(金) 18:51:22
嘘か本当か知らないけど外国人はワキガの体臭にセクシーさを感じて欲情するとか聞いたけど本当?
ワキガ臭の中に入ってしまったら「これがセクシーってマジか…」と思う。
外人のワキガも日本人のワキガも匂いの系統は同じなのかな?+83
-1
-
118. 匿名 2018/05/18(金) 18:51:52
自分も腋臭です
腋臭は優性遺伝で100%遺伝です
両親とも腋臭です恨みます
なぜ子供をつくったのか
手術しても再発につぐ再発で仕事で迷惑をかけてました
10年以上ニートです
両親の年金でほそぼそと同居してますが
罪悪感等全くありません
高齢での結婚だったため
世間体で子供をつくった報いです
生まれてきたくなかったです
腋臭の方々は絶対に子供をつくらないでほしい
科学がこれだけ発達しようが腋臭の完治はないのです
仕事、恋愛、結婚、出産、友人、
全て諦めなくてはなりません
繰り返しますが生まれたくありませんでした
+62
-85
-
119. 匿名 2018/05/18(金) 18:52:18
20年程前に手術したけど何も制汗剤つけなかったら匂う
オドレミン塗って乾かして8×4スプレーして防げてるとは思うけどやっぱり不安+37
-2
-
120. 匿名 2018/05/18(金) 18:52:37
>>114
>>104のサイトちゃんと読んだら顔のピーリングジェルで良いんだね、てっきり脇用云々書いてるジェルがあるのかと思った笑
効果あった人もいたからそれなら顔から脇とか膝肘あたりまでやってピカピカーみたいな話で大丈夫かもね!+20
-3
-
121. 匿名 2018/05/18(金) 18:52:54
>>48
臭ければ臭い程興奮するって言う男いたから
諦めないで!!+89
-0
-
122. 匿名 2018/05/18(金) 18:53:21
主です。
そのスタッフは実家暮らしのようです。
気づいているのかな?
ちなみに歯科医院なのでいつか患者からクレームがくるんじゃないかと思っています。
逆にクレーム出して欲しいかも!
すいません、でもそしたら何か対策してくれそうだし、スタッフが言ったことにはならないから関係も悪くならないかな?なんて。
性格悪くてすみません。でもマスクしてても臭うから今からの季節、本当に怖いんです。+104
-5
-
123. 匿名 2018/05/18(金) 18:54:23
朝の出勤の時点で凄まじい匂いの30代の男いる。
制服もしわくちゃだし清潔感ゼロ。+15
-1
-
124. 匿名 2018/05/18(金) 18:57:14
>>13
これはワキガじゃなくて、軽く汗出るくらいの人しか効かないよw
周りに充満するくらいなら重症タイプだから手術かボトックス注射が手っ取り早いんじゃないかな?
外国人って体臭がすごいから制汗剤も海外のやつの方が効果あるよー!
+77
-2
-
125. 匿名 2018/05/18(金) 18:59:08
主です。
例えば上司に相談するとして、皆さんなら何て切り出しますか?
「ハッキリ○○さんの体臭が気になるんです」と言えばいいんですかね?+53
-2
-
126. 匿名 2018/05/18(金) 19:00:27
体質のせいで本人に罪はないのに本当に気の毒だよ
+167
-3
-
127. 匿名 2018/05/18(金) 19:02:16
います!ここ数日の暑さで臭いがパワーアップしてます!!昨日臭いのを我慢して隣で喋ってたら、目鼻がツーンと染みました…人生においての初体験でした…+10
-0
-
128. 匿名 2018/05/18(金) 19:02:29
>>125
上司に相談するとしたら、ワキガの匂いで具合が悪くなってしまうのでどうしたらいいか悩んでますってはっきり言います
+101
-1
-
129. 匿名 2018/05/18(金) 19:04:06
女性で匂いがあるってたぶんツラいよね。
私の夫は鼻がすごくよくて、どの匂いも強く感じるそうで、ワキガでも他の匂いと同じレベルらしいです。そんな気にならない人もいるみたいなので、みんなが気にしてるとは思わずに。
がんばれ!+18
-3
-
130. 匿名 2018/05/18(金) 19:04:40
人事の人は採用するとき気づかないものかな?+55
-9
-
131. 匿名 2018/05/18(金) 19:07:12
>>122
よりによって歯科医院。。。受付だったら文句出ないだろうけど、歯科助手とかだと患者さんもある程度の時間、近距離になるからクレームでるかもね。+83
-2
-
132. 匿名 2018/05/18(金) 19:07:32
>>66
職場の後輩も私に全く同じ事言ってた。
ワキガなんで凄い気をつけてて彼氏にもまだバレてないんです。って。
拭いたり着替えたり凄い頑張ってるの聞くと本当は気が付いてたけど気が付いていたとは言えなかったよ
彼氏にもまだバレてないんです。って言ってたけど彼氏も気が付いてると言えなかったんだな。と思った。
頑張ってケアしてるとかなりのレベルで軽減されるから気分悪くなるほどでもなかったし、私は頑張ってる姿が可愛いなと思って応援してました+198
-3
-
133. 匿名 2018/05/18(金) 19:08:56
>>122
お客様から苦情がありましたって嘘の報告するって手もあるよ。+100
-4
-
134. 匿名 2018/05/18(金) 19:09:06
ちょっと聞きたいんだけど私もすぐに脇に汗かくから、Ban?かなんかの脇に塗るやつを塗ると匂い全くしなくなって問題解決なんだけどこれもワキガになるのかな??ワキガの人はなにしてもダメだって聞くし私の場合はただの汗っかきってことなのかな??+48
-0
-
135. 匿名 2018/05/18(金) 19:12:21
今はいないけど、彼氏さんと同棲する為
退職した人がいた。
しかも結構きついワキガの人。
失礼だけど、彼氏さんは匂いに気づいてるのか?
好きだから耐えられるのか?
それとも彼氏さんもワキガなのか?
ってちょっと考えちゃいました。+105
-1
-
136. 匿名 2018/05/18(金) 19:12:45
私もだけど、気づいています。周りが嫌がってるんじゃないかと焦ると余計に冷汗が出てきて申し訳ないくらいです…+141
-1
-
137. 匿名 2018/05/18(金) 19:13:22
>>134
匂いがするなら軽度のワキガじゃない?+8
-2
-
138. 匿名 2018/05/18(金) 19:17:27
>>137
134です!軽度のワキガってあるんですね。周りを不快にしないようにこれからの季節、気をつけなきゃですね。答えてくれてありがとうございます!+22
-1
-
139. 匿名 2018/05/18(金) 19:20:38
お客さんにいた。
中学生くらいの娘と母親で、ジャケットを娘が試着、一瞬しか着なかったのに脱いで返されてから
半端ない腋臭にビックリしたし、返されたジャケットかなり高い値段だし、どーすんだよー!!と怒りを覚えた。速攻でクリーニングやに出した
まさかの子供だったから、油断した。
+117
-5
-
140. 匿名 2018/05/18(金) 19:22:19
家族がワキガだけど(父、妹)母と私はワキガじゃないけど身内のせいか大人になるまで気が付かなかった。母は父とは他人だし分かってたみたいだけど…
他人の強烈なのは分かるけど身内の匂いは気が付かないかも。+12
-4
-
141. 匿名 2018/05/18(金) 19:22:21
主さん
職場はどういう職種ですか?
サービス業とかだったら
お客さんにも迷惑かけないかな?+7
-1
-
142. 匿名 2018/05/18(金) 19:22:29
皮膚科行ったらワキガかどうかの診断?診察?してくれるのかな
今まで家族友人彼氏に言われたことないけどプロに調べてもらった方が早そうじゃんね+31
-2
-
143. 匿名 2018/05/18(金) 19:22:45
逆に
デオドラント使いません脇は何もしなくても完全無臭で汗も全くかかないです
みたいな人いたらそれはそれで変だしね…老廃物どこ行くのて感じで
みんな軽度は匂う場所なんじゃ+148
-5
-
144. 匿名 2018/05/18(金) 19:23:19
私、普段はどんだけ汗かいてもなんともないんだけど、ストレス?とか疲れが溜まってじっとりとした汗かくとワキガ臭がする気がする。
焦って夫や母親に聞いてみたけど私がワキガとか思ったこともないし、これからワキガ臭がしたらちゃんと言うと約束してくれた。
親族でワキガは誰もいないんだけど後天的に臭いが出ることなんてあるのかな(;_;)
+73
-0
-
145. 匿名 2018/05/18(金) 19:26:38
大学の入学式のためにスーツセットを買った。
そしたら付属のカッターシャツがワキガ臭が付いてて絶望した。
ワキガの人が試着したんだろうな。
その後洗濯したり酸素系漂白剤に漬け置きしたりしたけど全く匂い取れずで結局買い直したよ。
こういう場合って洗う前にお店に行ったら返品可能だったんだろうか。+179
-0
-
146. 匿名 2018/05/18(金) 19:37:46
サルサソースって、ワキガのにおいするよね。+77
-0
-
147. 匿名 2018/05/18(金) 19:47:07
私自身も少しワキガだから外国のデオドラント使ってる。
彼氏にはワキ汗酷いから薬塗ってると話して理解してもらえてる(筈)
職場でオジサン一人、仲間がいるけど誰も言えないでいるわ。
通りすがりの残りガで結構キツイから、
距離感気をつけてる。
早く気づいてほしいわ。+23
-1
-
148. 匿名 2018/05/18(金) 19:52:12
歯科医院ってことは
歯科衛生士さんですか?+7
-1
-
149. 匿名 2018/05/18(金) 19:53:00
夏場、狭い休憩室地獄だった
誰も何も言わなかったけど。+9
-0
-
150. 匿名 2018/05/18(金) 19:53:48
プラスチックが劣化すると、似たような匂いだよね+135
-0
-
151. 匿名 2018/05/18(金) 19:54:13
>>77
もしかしてそれ私かも、、
子どもの学校のPTAとか別にやりたくないわけじゃないけどワキガだから人に近づきたくないんだよ!
手術とケアがんばっても初対面だからめっちゃ気を使うからワキびしょびしょだよ。+57
-2
-
152. 匿名 2018/05/18(金) 19:56:37
強烈なのは目にくる 頭痛くなるし吐き気もする。+9
-0
-
153. 匿名 2018/05/18(金) 19:59:01
>>31すげー人間の鼻機能!!+7
-1
-
154. 匿名 2018/05/18(金) 19:59:09
サルサソース! まさに!
ソースとか香辛料つんである成城石井の一角が
常に鼻にツンとくる臭気なんだけど
海外旅行したら現地の人の汗の匂いがあれとそっくりなことがあった
脇汗の匂いとは違うツンとくる臭気+45
-1
-
155. 匿名 2018/05/18(金) 20:02:44
私はワキガですが、ワキの永久脱毛をして、お風呂上がりに必ずリフレアを塗るようにしたら全くにおわなくなりました。
ちなみに私の姉もこの方法で効果がありましたので、悩んでる方がいたらぜひ試してみてほしいです‼+89
-10
-
156. 匿名 2018/05/18(金) 20:03:58
>>144
疲労臭・ストレス臭かと
+32
-1
-
157. 匿名 2018/05/18(金) 20:12:17
すみません職場ではありませんが。
昔付き合っていた人が鉛筆の芯みたいな、劣化プラスチックみたいな強烈な腋臭でした。本人は無自覚で、自分が臭いことに全く気付いていなかった。
ある日、インド人が経営するインドカレー屋さんに行ったら、ウェイターさんが強烈な腋臭。それに気付いた元彼、鼻をつまみながら「うわ〜くっせぇ〜〜」と馬鹿にしていて、首絞めたくなりました。
強烈な腋臭でも、自分自身は気付けないのが本当に謎です。
彼の白い服は脇汗で黄ばんでしまい、沢山汗をかいたあとの脇毛には、結晶のような、脂のかたまりのような半透明の謎の玉がたくさんぶら下がっていました。
腋臭だよって言いづらいので、汗臭いからケアしなよと伝えてました。
結局彼が自覚できたのかは謎でしたが、職場仲間だとさらに指摘しづらいですよね。+131
-1
-
158. 匿名 2018/05/18(金) 20:12:42
デオドラントしても背中とかから匂いが出ます。風呂に入った直後しかだめなんです+24
-0
-
159. 匿名 2018/05/18(金) 20:15:14
置き手紙で知らせる。
あなた様のわきが臭うようでございます。+19
-6
-
160. 匿名 2018/05/18(金) 20:19:32
軽度ワキガですが、未手術・未脱毛です。
私がしてるのは、ロゼッタゴマージュピーリングを風呂に浸かる前に塗って落とす。脇毛を毎日カミソリでそる。デオナチュレ塗るくらいです。すみません。
しかし、私も他人や彼氏の腋臭臭に悩んでいて、職場や自宅などに無臭ビーズの消臭剤置き始めました。今の彼氏と結婚したら、腋臭のサラブレットできそうで無理だと思います。消臭剤もいじめと思われないか不安ながらも置いてます。+50
-0
-
161. 匿名 2018/05/18(金) 20:20:24
歯科医院ってことは
歯科衛生士さんですか?+3
-9
-
162. 匿名 2018/05/18(金) 20:21:14
>>154
サルサソースっていうか、パクチーじゃない?私はパクチーとターメリックはワキガを連想して苦手。+8
-3
-
163. 匿名 2018/05/18(金) 20:22:11
この前ベランダがワキガ臭かった…。
太陽で劣化しまくった布団挟みでした!
家族の誰かの洗濯物が臭いのかと思って焦った!+115
-2
-
164. 匿名 2018/05/18(金) 20:25:53
産後太って初めての初夏。少し汗をかくだけで自分の脇がすっぱくなること発見!デブが臭いのって肉が重なってる部分が多いからか〜と納得してます。ワキガじゃなくても汗対策は必要ですね。+47
-2
-
165. 匿名 2018/05/18(金) 20:26:46
いる。
けどなにも言えない。
先輩だし他の先輩達も本人には言ってないしみんな普通に接してるし。。
その人はいつも綺麗な格好で髪型までちゃんとしていて娘さんもいて旦那様とも仲良くて、とても素敵な女性。
最近暖かくなって来て袖ヒラヒラ系のトップス着てくる事が増えたから臭いが増しました。+44
-0
-
166. 匿名 2018/05/18(金) 20:28:54
>>163すごくわかる!
うちの連続洗濯ハンガーもワキガ臭かったです!
プラスチックがダメなんでしょうか?+24
-4
-
167. 匿名 2018/05/18(金) 20:29:45
>>73
それはパワハラじゃないような…?
会社の備品でデオドラント使えるなら嬉しいわ
飲食店とかうがい手洗い爪洗いマスク帽子…やるもんね+17
-0
-
168. 匿名 2018/05/18(金) 20:31:00
>>132
うん、気づくよね。でも、対策頑張ってるならこちらも諦め?がつく。問題は気づいてない、気づいてても開き直ってる、周りに危害を及ぼすほど問答無用に臭い人だよね。+14
-0
-
169. 匿名 2018/05/18(金) 20:35:55
>>117
セクシーなのは臭いの質が違うんじゃない?もしかしたらそういう国もあるのかな?インドとかほぼワキガだもんね。
少なくともヨーロッパ出身の友達はワキガは日本人と同じく臭い・迷惑って認識だったよ。+23
-1
-
170. 匿名 2018/05/18(金) 20:47:40
冬場はちょっと臭うなぐらいだったんだけど、
最近温度上がって…
大学のときにいた吐き気を催すほどの強烈なワキガでは無いにせよ、ちょっと夏が心配+11
-0
-
171. 匿名 2018/05/18(金) 20:53:31
よく軽度はワキガじゃない、ホンモノは部屋に入った瞬間わかるって言いますよね。本当にワキガに度合いってないんでしょうか?私はワキガだけど、自分では極力臭い消せているつもりだし、他人が気付く前に自分で気づけていると思ってるんですが。。。+13
-10
-
172. 匿名 2018/05/18(金) 20:58:03
わきがの人とロッカー隣だけど、仕事終わってからの着替えで一緒になるときつい
嗚咽を抑えるのに必死+41
-1
-
173. 匿名 2018/05/18(金) 20:59:57
もう自分が臭くてダメなんですーと言ってデオドラントと流行らせ…てもどうにもならない臭いだよね、ワキガになると。
昔煮物とか玉ねぎとかを通り越して腐った油に近くに行くと涙がでるような刺激のある人がいたな。こちらも辛いけど本人はもっと辛いよねえ。
単なる汗臭さならちょっと匂いたい時もあるけど笑笑+10
-1
-
174. 匿名 2018/05/18(金) 21:00:11
学生だけど35万貯めて手術しました。後悔ない!+123
-2
-
175. 匿名 2018/05/18(金) 21:00:34
私自身、汗かきな上にワキガだからわかるけど臭いきついよね。
私の場合かなりひどいから、寝汗の臭いで起きることもある。
臭わせないZのロールオンタイプとプッシュタイプ(またはAgの無香料)を塗ったくった日は、他の人にも気づかれないくらい臭いがなくなるよ、おすすめ!+5
-6
-
176. 匿名 2018/05/18(金) 21:01:23
本当の自分の体臭を知るにはお風呂入る前に身に付けていた衣類をビニール袋に入れて入浴後 ビニール袋の匂いを嗅ぐといいって。自分が汗臭い時にやってみようかな。こわいなぁ…。+71
-0
-
177. 匿名 2018/05/18(金) 21:03:56
ワキガの親って何で注意しないのかな??
子供の頃から注意なり手術させれば大分マシだと思うけどな...
そんな我が家も旦那ワキガ、本人気づいて無さげ...子供7歳ジュク耳だから将来ワキガ決定〜でも私は将来子供には臭いには気をつけるように忠告と手術受けさせる予定‼︎+75
-4
-
178. 匿名 2018/05/18(金) 21:06:00
>>155
うちの旦那もこれを使っています!
効果ありますよね⤴︎
出勤前に塗って帰宅した時匂ってません。+2
-3
-
179. 匿名 2018/05/18(金) 21:08:21
ワキガって本人も周りも本当に不幸だと思う。
でも臭い耐えられない退職してほしいとか言ってる人たちって、もしかしたら自分がそうだったかもしれないとか考えないんですか?あまりにも酷い言いような方がいるので気になりました。+76
-10
-
180. 匿名 2018/05/18(金) 21:10:53
私の職場の同僚もワキガ。去年入社してきた始めのうちは臭くて隣に座ってるのでツラかった…。初めての経験だけど、臭いで私の舌がビリビリ痺れて苦い?ような感じになって大変だった。
本人気がついているのかどうなのか…?たぶん軽度なほうだから制汗剤でなんとか最近はおさまってるけど、ロッカーで仕事終わりに着替える時にかなり強烈な臭いを発してる。
入社した頃、制服の脇が黄色になって困ったって言ってたなぁ。
これから暑くなるから時々臭いがプーンとしてくるよ。
+22
-1
-
181. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:18
私が妊娠した時、臭いに凄く敏感になって
会社の2人の女性のワキガに気付きました
もともと鼻悪いのもあったけど
妊娠してない時は全く気が付かなかったし、他の人も何も言ってなかったし
本人達も気付いてない様でした
軽度の鼻が凄くいい人にしか分からない
隠れワキガの人って実は結構いるんじゃないかと思う+65
-2
-
182. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:28
うちの職場にもいます。
普段は近寄らないように気を付けてるけど 健康診断の時のバリウム検査の時 その人の次で頑張ってゲップは我慢してたのに残り香で気持ち悪くなり「うっ…」って吐き気がした時に大きなゲップが出ちゃって最悪でした。
本当に勘弁してほしいよ!+11
-4
-
183. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:25
>>33
うちの職場は色々な外国の人達が沢山いるけど誰も臭わないよ。むしろ日本人の方が臭い人いる。+5
-5
-
184. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:56
ワキガじゃないんだけど
職場にペットのコジマと同じニオイの女のヒトがいる
どうやら猫を飼ってるみたい
ペット飼ってる人も気を付けたほうがよいよ
+83
-3
-
185. 匿名 2018/05/18(金) 21:24:38
主さん…まだ言うことのできる上司がいるだけ羨ましいです。
私も歯科医院勤務ですが、院長がワキガです。
もう、どうしたらいいのか…+71
-1
-
186. 匿名 2018/05/18(金) 21:25:58
ごめんなさい私もわきがです。人から指摘されたことは無いですが父親が重度のわきがです。一年中デオドラントのスプレー、デオナチュレ、制汗剤は毎日使って、夏は何度も着替えてます。脇も荒れて血が出たり辛いです。手術も考えてます。人の隣に立つのも座るのも怖くて怖くてたまりません。臭いのは本当に申し訳ないですし努力もします。どうか少しだけ、わきがは本当に辛い事をわかって頂けるとすごく救われます。+167
-4
-
187. 匿名 2018/05/18(金) 21:32:24
社長がワキガ
社長は去年結婚したけど
奥さんよく耐えれるねぇ+10
-0
-
188. 匿名 2018/05/18(金) 21:32:30
頻繁に行くスーパーの方がワキガの方が居るもよう
店内に入ると一部の場所で必ず臭う
何かに臭いが染み付いてるのかな?っと思うレベル+5
-1
-
189. 匿名 2018/05/18(金) 21:35:26
昔、飲み屋で働いてた時に強烈なホステスが居たよ。
お客様に付いてる時に「ワキガだけは迷惑よね〜自分で分からないんでしょ?周りが言ってあげないと気付かないのかもねー」っと会話してるのを聞いてて、叫びたかった。
お前さんワキガだよ。しかも重度だよ。客が返答に困るだろってね。+104
-1
-
190. 匿名 2018/05/18(金) 21:37:12
言ったら?
辞めさせたら?
誰もあなたを責めないよ。
私もワキガだけど、くさいって言われたら辞めると思うよ。+4
-7
-
191. 匿名 2018/05/18(金) 21:40:42
ワキガか分からないけどピーナッツの匂いがする人がいる。
その人がいた場所がわかるぐらいピーナッツ臭!
食べてるわけでもなく、香水を付けてるわけでもなく…あれもワキガなの??
ピーナッツならいいじゃんって思われるかもしれないけど、ずっと嗅いでると段々頭が痛くなってきて結構辛い。+29
-1
-
192. 匿名 2018/05/18(金) 21:42:12
>>48そうなるとわかってるのによく付き合えるね、、
私がわきがなら好きな人できても諦めるように自制するし絶対に付き合わない+1
-4
-
193. 匿名 2018/05/18(金) 21:44:19
ご飯とか無理じゃないかな+6
-1
-
194. 匿名 2018/05/18(金) 21:44:38
暑い時期だとすぐわかる+10
-1
-
195. 匿名 2018/05/18(金) 21:47:13
ワキガの人に耐えられなくて私が仕事辞めたことある。
飲食店+50
-1
-
196. 匿名 2018/05/18(金) 21:47:30
先輩がワキガいた+8
-0
-
197. 匿名 2018/05/18(金) 21:48:34
制汗効かない+21
-0
-
198. 匿名 2018/05/18(金) 21:53:45
パソコン打ちで置き手紙をしてみてはいかがですか?
体臭がきつくてこちらの体調が悪くなりそうだということ、対策グッズを紹介する内容はいかがでしょう?
知人にものすごく臭いの人が居たのですが、ある日とても臭いがマシだった日がありました。
前日に何を食べたか質問したら「お魚」を食べたとのことでした。あとボトックス注射でもされたのかもしれません。+6
-5
-
199. 匿名 2018/05/18(金) 21:55:51
誰が置いたかわからないように
デスクの上にワキガ対策グッズ
+5
-3
-
200. 匿名 2018/05/18(金) 21:56:46
ガの人って、自分じゃまったく自覚ないみたい。
+5
-9
-
201. 匿名 2018/05/18(金) 22:02:37
>>200
でも自分以外の腋臭には気づくんですよね。
どういう仕組みなんでしょう?+24
-1
-
202. 匿名 2018/05/18(金) 22:03:25
すっごいクサイ人がいる。
困ってます。
とっても良い人なんだけど、神様はこの人のワキに罰を与えたんだな、なんでやろ、と思っている。+62
-1
-
203. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:08
主です。
たくさんの意見ありがとうございます。
職種は歯科衛生士です。
私も臭いに敏感な方で、自分の臭いも気になるので常にケアしています。
着替えは常にロッカーの中に予備置いていたり、制汗剤やシートで拭いたり…
でも気になるスタッフはケアしてなさそうで…
たぶん自覚ないと思います。
やっぱり耐えられなくなったら上司に相談してみようと思います。+36
-1
-
204. 匿名 2018/05/18(金) 22:10:32
向かいの席の男性が腋臭。結構強烈で周りで咳込む人もいるくらい臭い。けど、みんな大人な対応で何も言わない。
優秀な人らしいんだけど、なぜ腋臭対策しないのか謎。
+37
-1
-
205. 匿名 2018/05/18(金) 22:27:58
やっぱりワキガの人ってこの世では受け入れてもらえないんですかね…。学生の頃から気をつけてきたし、社会人になって手術もした。でも臭いは再発…。今もこまめに汗拭いたりケアは怠ってないと思います…。食事も気をつけてます。でも仲良くしてくれる人も彼氏も、くさいって思ってるんだろうなーと思うとこちらから壁作ってしまう。
ノースリーブ着てる人羨ましい。
この世に生きてるのがつらいです。+66
-8
-
206. 匿名 2018/05/18(金) 22:30:12
吐きそうなぐらいキツい臭いの人(女性)に、メールで言いました。もちろん相当文章は気を遣いました。結果的には何か対策をしてくれたらしく、ほとんど気にならないレベルになりました。
その人との人間関係が悪くなることはなく、本人のためにもなったと思っています。
+74
-6
-
207. 匿名 2018/05/18(金) 22:30:32
>>204
自覚が無いのでしょうね。
「あなたワキガですよ」って、とても言い辛いですよね。デリケートな問題なので。
ワキガの人と同じ部屋で仕事したことありますが、頭痛がしました。+9
-2
-
208. 匿名 2018/05/18(金) 22:31:34
ワキガの人の脇を永久脱毛するのって大変そうwww+1
-14
-
209. 匿名 2018/05/18(金) 22:34:30
私はワキガというか、酸っぱい臭いを放ってたと思う。。
前の職場で来客の時、お茶出したら常務が自分の臭いを嗅ぎ始めた。
何か臭いって言われてるようでしたわ。。
あとちょっと席を外した時に戻ったらファブリーズの香りが残ってたり。
気をつけていたんだけど、限度があるんだよ。。+33
-8
-
210. 匿名 2018/05/18(金) 22:35:25
前まで気にしてなかったけど、最近は綿100%のもの中心で買うようになりました。
無印とか。+46
-0
-
211. 匿名 2018/05/18(金) 22:37:15
とりあえず手術しろっておもう。
元に戻るたって三ヶ月やそこらじゃ戻らないだろうから
5月か6月に手術すれば8月か9月までだけでも気を使わなくてすむのに。+6
-28
-
212. 匿名 2018/05/18(金) 22:38:07
>>185
絶望しかないね・・・+3
-1
-
213. 匿名 2018/05/18(金) 22:44:18
>>40
大丈夫だよ!私みたいにガチでワキガ臭わからない人間も世の中にはいるよ!職場に臨時パートでワキガの方が入って来て皆騒いでたけど私は全く気にならなくて何より優しいし仕事出来る人だったから最後まで仲良く話してたよ。よく話せるねって言われたりもしたけど本当にワキガ臭がわからないの。変わった香りだな~位。本人が自覚しててやれる事やってるのに、それでも尚陰口言う人の方が私は無理だわ。気にし過ぎてストレス溜めても人って悪臭出るらしいからあまりネガティブに考えないようにね!+110
-6
-
214. 匿名 2018/05/18(金) 22:48:04
ワキガで悩んでいる方へ。
ロート製薬の「リフレア」使ってみてください。
かなりいいです!+31
-3
-
215. 匿名 2018/05/18(金) 22:50:03
上の人に匿名で報告して遠回しに言ってもらうとか…。
本人が対策してたらこれ以上どうしようもないけど気づいてなかったらなんとかして気づかせたいよね。本当にキツイ。+1
-1
-
216. 匿名 2018/05/18(金) 22:51:39
>>31
てことはワキガの人は別のワキガの人の臭いも気にならないのかな?
それともちょっとずつ違うからわかるんだろうか。+0
-2
-
217. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:07
>>213
なんて優しい人なんだ! 213さんありがとう。ずっと幸せでありますように!+84
-3
-
218. 匿名 2018/05/18(金) 22:55:59
口汚くて民度が低い奴らってデブ ブス ブサイク ガリガリ 死ねとか汚い言葉は吐けるくせに
なぜワキガだけは言えないのか不思議。
公害じゃん。+11
-12
-
219. 匿名 2018/05/18(金) 23:00:36
旦那がワキガです。
付き合ってた時に話しました。
本人も気づいてないだろうと思い、傷つけないように話し、しっかりケアだけはするように言いました。
仕事から帰ってきたらまだ臭う時もありますが、
もうそんな時は
「今日は仕事頑張ってきてくれたんだな」
と思うようにし、ご飯より前にお風呂入るように促します。
+68
-0
-
220. 匿名 2018/05/18(金) 23:06:44
対策だったら今は暑いけど涼しい室内で花粉症とか言ってマスクするとかしかないかもですね…
マスクしても気になるとは思いますが無いよりは少しだけましかも?+7
-0
-
221. 匿名 2018/05/18(金) 23:15:35
臭いの興奮するぉ^ω^
+1
-5
-
222. 匿名 2018/05/18(金) 23:19:59
もし自分が、自分で気付いてない系のわきが人だったら、絶対教えて欲しいと思う。
だけど男性上司から言われたり、みんなの前で臭っ!とか言われるのはダメージ大きいかな…
面倒見の良い同姓の先輩に、ロッカールームとかで二人きりのときにやんわり教えて欲しい。
+56
-1
-
223. 匿名 2018/05/18(金) 23:24:12
うちの会社なんか4人いるよ…
その中でも一番きつい人とたまたま匂いの話になって、チャンスだと思い「○○さん(別の社員)柔軟剤のすごいいい香りしますよね!ああいう清潔感ある男性って素敵ですよねってお昼に女子達で言ってるんです!今男性用の制汗グッズたくさんありますし!」って言ってケアを促そうとしたけど、「へぇ〜俺気にしたことねぇわ」って言われて終わった。でしょうね!!(笑)+92
-3
-
224. 匿名 2018/05/18(金) 23:28:04
>>87
それ私(ワキガ)もやったことあるけど、防衛?のような感じだった。
臭うことも自覚してたし、周りも気付いてるだろうなって薄々わかってたけど、どこか演技で私は違うんです。みたいな感じでそういうことしてた。
わからないよね、、+3
-4
-
225. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:23
agプラスの香りつきスプレーして汗をかくと臭くなる…
無臭タイプならいいんだけど何もつけないより臭いがする
なんでだろ+6
-1
-
226. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:41
気がついていない、ケアしていない人には上司から注意してもらっていいと思う。
問題は、気をつけている人への対策…
かわいそうなくらい気をつけてるのはわかってる。
汗拭きシート、脇シュー、ファブリーズをこれでもか!ってくらいやってる。
持ち帰る制服にもファブリーズかけてる。
でもね、ダメなんですよね。それでもにおうの。
「全身脱毛してますー」発言には、さすがに違うところにお金かけてよ…と思ったけど、
このにおい何とかしてよなんて言えないよ。
自分の制服ににおいが写らないように気をつけなきゃいけないですよね。
でもねー前のコメントであったけど、慣れます。
+10
-1
-
227. 匿名 2018/05/18(金) 23:34:19
私もワキガです。
白いシャツのワキ部分は黄色くなるし、香辛料かキツイ花のような匂いがします。
服に色がついたので、気がつきました。+32
-0
-
228. 匿名 2018/05/18(金) 23:35:04
近寄らないようにしてる
ワキガの人からもらった洋服を着たら
うつるって本当なの❓
子供服のお下がり、メルカリとか怖いなと思って+5
-21
-
229. 匿名 2018/05/18(金) 23:35:29
ワキガの人を見てると、自分もにおってるかも?!
っていう恐怖心が生まれるよね。
ほんと、においの検査とかあればいいのに。+47
-0
-
230. 匿名 2018/05/18(金) 23:39:25
ワキガの後輩と、口臭のキツイ後輩に囲まれてる。
ワキガの後輩は、すごく悩んでるのがわかる。
口臭の後輩は、自覚なし。
昔、上司に注意されたらしいのですが、
人権侵害だー傷ついたーみたく言ってた…
結婚してるんだけど、よく奥さんチューできるよなぁって思ってる。
あばたもえくぼってやつですか…??
時々「消臭 バレない」で検索してる。
防衛したい(涙)+29
-1
-
231. 匿名 2018/05/18(金) 23:41:31
Amazonで売ってるスピードスティックは本当にワキガの人にオススメ
これを使っていない日はダンナが臭う+16
-0
-
232. 匿名 2018/05/18(金) 23:46:49
>>32
どうしたら対策してくれるようになりますか?+4
-0
-
233. 匿名 2018/05/18(金) 23:46:53
ワキガです。
自分で気づかない人なんているのかな。
春から夏は本当に嫌いな季節。
ケアはしてるけど、やはり限界があります。
前よりは臭わなくなったなと思っても、洋服の脇の下を嗅ぐとやはり臭い…
手術できればね。+43
-0
-
234. 匿名 2018/05/18(金) 23:47:17
スソワキガ?
どんなニオイするの?+4
-0
-
235. 匿名 2018/05/18(金) 23:48:44
自分をガードするしかないです。
マスクでも匂いが入ってくるし何とかならんのかな?+7
-0
-
236. 匿名 2018/05/18(金) 23:54:01
アメリカ製のデオドラントとかは+2
-1
-
237. 匿名 2018/05/19(土) 00:02:06
職場に外国人(南アジア圏)が多いので、夏場は本当にキツイです。
欧米の外国人はどうなのか分からないから一くくりにしちゃいけないんだろうけど、なんで外国人ってあんなに体臭キッツいんだろ。
事務所に漂うワキガとドブ臭
おかげで真夏でもマスクしてる変な人です。+31
-0
-
238. 匿名 2018/05/19(土) 00:02:53
エージーデオ24プレミアムもかなりいいですよ。
わたしも重度ですが、エージーデオ24EXのスティックを塗って、プレミアムのスプレーも持ち歩いていますが、仕事帰りはやはり、臭いしてしまいます。
リフレアも試してみます。+5
-0
-
239. 匿名 2018/05/19(土) 00:05:16
+6
-3
-
240. 匿名 2018/05/19(土) 00:10:13
私の友達でもひとりいるけど可愛い子だし性格もおっとりしてて良い子だから言えない、言えないよねぇ、傷付くのみたくない+30
-2
-
241. 匿名 2018/05/19(土) 00:16:13
ワキガの匂いがよくわからない…
玉ねぎが腐ったみたいな匂いの人はたまーにいるけどそういう匂いなのかな?+21
-1
-
242. 匿名 2018/05/19(土) 00:30:42
私はワキガです。若い頃、「あの子気づいてないのがすごい」って陰口叩かれてたりしてました。気づいてるけど、どうしようもないのです。学生で、手術なんて発想もなく。10代20代は特に自分でも恥ずかしいくらい強烈な匂いになるときがありました。特にライブが趣味だったので、暑い中揉みくちゃにされたときにすごく匂ってしまって。だから純粋に楽しめないし、もちろん周りにも迷惑かけたと思います。友達いても、今私臭いと思われているんだろうなって感じたり…。あと、経験上、緊張したり冷や汗をかいたときが特に臭いです。体臭って精神状態が影響するのです。
でも、33歳くらいからだいぶ臭わなくなりました。こう書くと匂いになれただけじゃないの。と言われそうですが、本当なんです。汗をかかなくなったのか、なんなのか。同じように年齢重ねて自然に治って来た人いますか。+50
-2
-
243. 匿名 2018/05/19(土) 00:31:03
職場にいたな
ロッカーで、失礼だけれど貴方のワキガが強烈過ぎる何か対策をしてるのなら今後これについては何も言わないが未対策ならば家に帰り次第取り掛かるべきだ
ってはっきり言ったよ、その後匂いはだいぶ治ったけどまだ臭い
でも彼女の努力は伝わるからもう何も考えないようにしてる+29
-8
-
244. 匿名 2018/05/19(土) 00:33:42
>>15
こういう事言う人は本当のワキガに出会った事ないんだと思う。。。+21
-2
-
245. 匿名 2018/05/19(土) 00:33:43
ワキガの人って耳垢がべちゃっと湿ってたりして関係するの?義母が、子供の耳垢を気にして乾燥してるか聞かれたことがあったんだけど。旦那が遺伝みたいだと義母から聞いたけど旦那は予防してるのかな臭わない。+7
-1
-
246. 匿名 2018/05/19(土) 00:34:25
若い頃職場に月イチでくるめっちゃイケメンの業者さんにうっとりしてた。
ある時挨拶くらいしてみようと近づくと強烈な臭いが!その日はそのまま素通りして、気のせいかなと翌月も近寄るとスッッパイ臭いがした。
ほんとにイケメンだったんだよ。
手術、保険適用されるといいのにね。+46
-1
-
247. 匿名 2018/05/19(土) 00:39:27
ここ読んでワキガ除去手術が保険適用じゃないって初めて知った。
何で適用じゃないんだろう。美容整形扱いなのかな。+19
-4
-
248. 匿名 2018/05/19(土) 00:39:37
高校の時いた。夏はセーラーの半袖だったのにその子はずっと長袖のカッターシャツ着てた。
きっと自分でもわかってたんだろうな。それでもかなり臭ってたけど。
大人になって職場の取引先にその子がいて、その同僚から
「あの子ワキガでね、夕方になると隣の席だからたまんないよー。臭ちゃんがね、オギャーオギャー泣き出すんだよ」
と言われてて切なくなった。
しかし同僚の気持ちもすごくわかる。+31
-3
-
249. 匿名 2018/05/19(土) 00:45:50
ある店で奥から社長の大きな声が聞こえてきて、
君は口がくさいんだよ!!
と誰かに怒鳴ってた。ワキガもだけどにおいのことを注意されるのって聞いてても悲しくなる。
自分はどうかな、って不安にもなるし。+42
-0
-
250. 匿名 2018/05/19(土) 00:46:34
病棟勤務の看護師でたまに同僚にいる。患者さんからのクレームにもつながるからって、前の上司は本人にやんわりケアしなさいね、と言ってあげてた。着替えとか汗拭きシートとかで緩和するけど、なくなりはしない。その子が夜勤明けとか急変とかあせってると臭いがきつく感じる。+6
-0
-
251. 匿名 2018/05/19(土) 00:53:41
これってケアしていてもどうすることもできないのでは?本人がいちばん気にしていることだし余計傷つけてしまうと思う。+31
-4
-
252. 匿名 2018/05/19(土) 00:53:44
社長や役職レベルの人にコソッと相談して、会社として『脱臭機』を買ってもらったらどうかな。
(空気清浄機より脱臭機の方が臭いの浄化に特化してる)
臭いで人材が去るとなると会社としても損害だし、誰でも気づく明らかなレベルの臭いだと仕事の効率も下がるし。
オフィスの広さにもよるけど安いものなら2万円前後、10万円あればかなり性能の良いものがあるはず。
社員が辞めて新たに募集・採用するとなると10万円じゃきかないもんね。
ちなみに私は以前ホテルで働いてたけど、私のいたホテルでは、体臭がきつかったり、コロンがキツイ人が宿泊した部屋にはキーパーさんが掃除の時にオゾンの脱臭機をかけてたよ。(オゾンは効果が強いから、無人状態で使うのが好ましいけど)+19
-6
-
253. 匿名 2018/05/19(土) 01:03:27
その前に自分のことチェックしたほうがいいね。自分では気づかないんでしょ。+15
-2
-
254. 匿名 2018/05/19(土) 01:09:07
ちょっとお聞きしたいんだけど
普段は臭わないんだけど、汗をかくと臭いのは、やっぱりワキガ??
私も旦那もワキガじゃないんだけど、子供がこれで…
小さい頃は臭くなかったんだけど、中学生になったくらいから汗をかくと臭うようになった。
本人にはまだワキガとは言ってないんだけど、臭ってる時は、臭いよって言って、AGのシートで拭かせてる。
自分でも臭いときはわかるみたいで、シートがなくなると買ってきてって頼まれる。
臭くなくても汗をかいたら拭くようにって教えてるんだけど
なんか、そんな体質に生んでしまって悪かったな、可哀想だなって
思うんだよね…
+54
-0
-
255. 匿名 2018/05/19(土) 01:11:36
ワキガでは無いけど、脇の多汗症で10年以上、毎日悩んでました。
まともに人と会話も出来ない時もあるし、ずっと脇ばかり気にしてばっかで。
本当に本当に辛かったです。。でも今日やっと、ボトックスの注射を射ってきました!永久なものでもないし、安くないし。
これで、少しは楽になるのかな~と信じてます!
きっと、私以外にも悩んでる方いるのかなぁとおもいます。。
ボトックス、保険がきけばいいのになぁ
汗がおさまったら、オシャレな服きるぞ!(^o^)+18
-0
-
256. 匿名 2018/05/19(土) 01:14:59
普段は臭わないけど新しいポリエステルの服を着ると臭くなる気がします+16
-0
-
257. 匿名 2018/05/19(土) 01:16:58
あの匂い本気で無理、、、。+10
-7
-
258. 匿名 2018/05/19(土) 01:27:43
姪っ子がそうです。
姉が気付いて、心配して知り合いの看護師さんに相談して、良いクリームがあると教えてもらいました。ワキに擦り込むように塗るクリームです。
塗るとワキ汗を抑えるらしく、2週間持続するらしいです。汗が出なければ臭いは発生しませんよね。
実際、姪っ子はぜんぜん臭わないです。
白いクリームなんだけど名前は忘れました。
ネットで調べればわかるんじゃないのかなあ?
ドラッグストアーで買えます。
+21
-1
-
259. 匿名 2018/05/19(土) 01:55:58
リフレアのクリームタイプがオススメですよ。+8
-0
-
260. 匿名 2018/05/19(土) 01:58:22
ひどいワキガの人はしってるけど、ケアしてない夏の日に脇こすったらみんな何かにおうんじゃないの?無臭なの?
+42
-0
-
261. 匿名 2018/05/19(土) 02:00:41
いつも不思議なんだけど、なぜこういう人を職場も採用するんだろう?面接のときに匂いですぐ分かるじゃん?
私が自分で会社をやってたとしたら、こういう人が面接に来たら、申し訳ないんだけど不採用にするけどなぁ…。接客業なら特に、お客様からクレーム来るし。
単純に人手が足りないとか、資格や技術などがあって仕事ができそうって事なのかなぁ?
なぜ採用するのかよく分からん。+11
-21
-
262. 匿名 2018/05/19(土) 02:08:00
兄が思春期に変な臭いしてた。言葉にできない臭い。粘土みたいな。+19
-1
-
263. 匿名 2018/05/19(土) 02:19:14
ジム勤務してるけどめっちゃ臭いよ!汗臭いのとワキガ混じると強烈!空気清浄機真っ赤に点滅してるし+18
-1
-
264. 匿名 2018/05/19(土) 02:25:15
ワキガの人って出会ったことないけどそんな臭うんだね。
たとえば塗るのとかスプレーとか色々併用しても関係ないくらい臭うなら可哀想だな・・+20
-0
-
265. 匿名 2018/05/19(土) 02:32:36
>>258
ひと塗りで2週間も汗コントロールできるのは凄いと思うんだけど、大人ならともかく姪っ子さんの年齢で体に負担になったりしないの?子供は汗っかきなイメージあるからなんか脇の匂いより姪っ子さんの体を心配しちゃう。
姪っ子さんが20代だったら私の早とちりになっちゃうから先に謝っとく。ごめんね。+9
-3
-
266. 匿名 2018/05/19(土) 02:32:57
前にしまむらでアウター見てたとき、その服から強烈なワキガ臭が! もうその服 誰も買わないよー!+9
-1
-
267. 匿名 2018/05/19(土) 02:34:19
>>112
私も足が超くさい…ケアが大変
背中とか全然汗かかない代わりに手足から異常に汗が出る体質+6
-0
-
268. 匿名 2018/05/19(土) 02:34:27
わきがクリームでだいぶ改善されたから試す価値アリだよ(*ノω・*)テヘ!!女性におすすめのわきがクリームランキングを発表! | キレイモア | 綺麗になりたいオシャレ女子限定!美容総合サイト最新版kirei-more.jp夏だけでなく、体臭って一年中気になっちゃいますよね。 そのうえ私は、しっかり親の体質を遺伝してしまって・・そうです。ワキガ体質なんです。 身体のにおいとは、もう物心がついたときから付き合ってきました。手術することも考えました。多くの方の体験談や、ま...
+4
-3
-
269. 匿名 2018/05/19(土) 02:34:57
ちょっと話題からそれちゃうけど、劣化した洗濯干すピンチハンガーって ワキガのにおいするよね?+45
-1
-
270. 匿名 2018/05/19(土) 02:42:10
前に、ナイトスクープでボクシングジムのトレーナーからなぜかカレーの匂いがするって投稿した小学生がいて探偵と確認してたけど、完全にワキガ。+39
-1
-
271. 匿名 2018/05/19(土) 02:48:20
ワキガの人が着ていた服とかタオル使うとワキガが移るとかって本当なのかな?
本当かどうか分からないけど脇にいる常在菌のバランスがおかしくなって臭くなるって聞いたことあるんだけど、それから服買う時に試着するのが怖い+4
-13
-
272. 匿名 2018/05/19(土) 02:51:16
対策しても臭うなら、仕方ない。
ただ「臭い」と「騒音」は 感じ方に個人差があると思う。
私は、電車に乗ってるときに、他人のイヤホンからの音漏れが、めちゃくちゃ気になる。
混んでると、その人から離れるのも難しい。
気づいてないのかもしれないけど、明らかに大きな音漏れしてる人には、本気で殺意を感じる。
+7
-3
-
273. 匿名 2018/05/19(土) 02:57:21
クリアネオとか効くのは分かるんだけど高いんだよね
毎日のことだし破産しちゃうよね
私は手術で2回目でやっと治ったけど脇だけでいくら使ったことやら..
イジメにも合うし人の近くに行けないしワキガは生きてちゃいけないの?って思うよね
でも臭いんだよね
どうしようもないよね+29
-0
-
274. 匿名 2018/05/19(土) 02:58:36
雨の日とか梅雨はとくに強烈
絶対に言えないし、言ったところでじゃあ手術代金ちょうだいって話だもんね+7
-1
-
275. 匿名 2018/05/19(土) 02:59:49
鼻栓つめるしかない+1
-2
-
276. 匿名 2018/05/19(土) 03:12:01
>>242
私の父がそうですね、といっても父の場合は匂いが気にならなくなったのは60歳近くなってからです。
70歳超えた今は全く匂わなくなりました、年齢と共に汗腺も衰えたのかな?
昔、父に「匂うよ」と言っても男だし年代も年代で(昔ながらの人だし)
だからどーしたという反応…今となってはの周りの方申し訳ありませんって感じです。
>>242さんは30歳超えた頃に気にならなくなったのは、ワキガでも程度が軽かったのもあるのかもしれませんね。
ちなみに緊張や精神状態でワキガ酷くなるのは分かります、私もワキガだったので。
私は耐えられなくて20代の頃に手術受けました、今は40歳超えてますが再発もなく良かったです。
結婚も本当に悩みましたね、子供に遺伝したらどうしようと…
旦那は「なったら治療させればいいわ〜」ってお気楽な人だから良かったけど。
と言っても家は子供出来なかったので杞憂におわりましたが(苦笑)
もし出来てて遺伝してたら、多分だけど手術受けさせてたと思います。
本人のせいでないとはいえ、周りにも距離置かれ本人も生活に支障が出たり辛いですよね本当に。+27
-0
-
277. 匿名 2018/05/19(土) 03:24:04
酷い言い方してる人いるけど、自分がワキガじゃなかったのはたまたまだよ。もしかしたら自分がワキガだったかもしれない。誰もワキガになりたくてなったわけじゃないし、自分がワキガであることに気付いてる人はすごく気にして生き辛そう。
臭いと思うことは仕方ないけど、もうちょっと同じ立場になって考えてみたら?+73
-6
-
278. 匿名 2018/05/19(土) 03:40:32
いや、気が付かないってのはないと思う
対策をしてもカバーしきれてない人もいるのでは?
自分がワキガで、なった瞬間もわかったから
小5の春だったわ
手術って安易にいうけれど、代わりに他のところが臭くなるおそれがあって
脇よりもケアしにくい場所からニオイがでると困るからできない+24
-2
-
279. 匿名 2018/05/19(土) 03:49:58
ワキガです。
学生の頃母にあんたワキガだよ!といわれ気づきました笑
体操服の脇の部分が黄ばんでることが多々あったのですがワキガのせいだったのか!と納得しました笑
それからきちんとケアをし夏場などは母に臭いチェックしてもらってました笑
重度の方は自分の臭いに気づかれてない方が多いです。私の場合父がワキガで母がノットワキガなので母が気づいてくれたんですけど家族が全員ワキガなら家族から指摘されることもなさそうなので難しいかも…+28
-1
-
280. 匿名 2018/05/19(土) 03:57:27
>>44
それは何を使用されたのですか?
教えてください(><)+1
-0
-
281. 匿名 2018/05/19(土) 04:30:53
隣の席の後輩の年上男性が元々体臭がキツい上に、昨日ニンニクラーメン食べたとか話してて身体からも臭いがして1日中臭くて死にそうだった…。
耐えられなくて昼休みドラッグストアで置型ファブリーズを買ってわざと見える位置に置いた。
職場の仲良い女の子にその事を愚痴ったら次の日から私が出社する前に84をむせるほど吹きかけて気を使うようになったそうな。
後輩で男性だったから強気な行動とったけど、相手が女性だったら多分我慢かな…。+11
-1
-
282. 匿名 2018/05/19(土) 04:31:22
私はワキガではない。が、
ワキガの知り合いはいる。
結婚して子供もいて、しあわせそうだ。
私はワキガじゃないのに独り身。
ワキガでしあわせつかめるなんて正直羨ましい。
話それてすみません。+2
-17
-
283. 匿名 2018/05/19(土) 05:14:27
ワキガ体質です!脇は手術したら治りましたよー!
30万円アルバイトで貯めてやりました。高いし痛いし草!!!
って、今は明るく言えるけど深刻な悩みですよね。
+34
-0
-
284. 匿名 2018/05/19(土) 05:22:14
腋臭をたたく気持ちはわかるが、マイノリティで辛いんだぞ?+17
-2
-
285. 匿名 2018/05/19(土) 05:27:23
せんじょ法3回やったけど悪化した上、手術前には多少効果のあった製品も全く効果がなくなった
手術の結果やデオ製品の効き目は人それぞれ違うけど、最悪の結果になった場合、数十分~数時間
ごとに着替えをしても許される環境でなければ健常者と同じ場所で共存するのは難しいと思う
そして成人以上である程度人に囲まれる環境にいて、自覚なしで無頓着にしていられる人間は少ないと思う+11
-0
-
286. 匿名 2018/05/19(土) 05:39:42
ホットヨガやってるけど近くにいた人が「今日ワキガみたいな匂いしたよね」と言ってきた。
みんなものすごい大汗かいてるからいつも汗臭いんだけどワキガと汗臭さの違いがわからないので
帰って自分のウエアの匂い嗅いでしまった。
その人はいつも近くにいて初めて言われたんだけど自分だったのかな?心配
以来自分の匂いや洋服の匂いに敏感になってしまった。+21
-0
-
287. 匿名 2018/05/19(土) 05:58:19
>>33外国人は日本人よりもワキガ率がかなり高いから周囲もそれが普通で当たり前で誰も気にしないんじゃない?+7
-0
-
288. 匿名 2018/05/19(土) 06:00:55
デイや訪問介護の仕事をしてるけど
年輩の方でワキガの人に一度も出会った事がない。
70~80歳過ぎると
ワキガ臭が消えるのかしら…?+33
-1
-
289. 匿名 2018/05/19(土) 06:13:39
人の事を臭いって言っている人がいるけど、あなたも臭いよって教えてあげたい。
自分ではワキガだって、気づかないんだよね。+5
-1
-
290. 匿名 2018/05/19(土) 06:24:13
>>288
年取ると弱くなるのかもしれません。私の場合10代の頃はわりとバリバリのワキガでしたが今はほとんど臭いがしなくなりました。+21
-1
-
291. 匿名 2018/05/19(土) 06:52:06
デオウジャム、効きますよ!+1
-0
-
292. 匿名 2018/05/19(土) 06:59:08
友達が昔勤めていた職場に大人しい男性がいて、その人は強烈なわきがだったけど本人は気づいていなかった。周りも我慢していたけど夏になると倒れそうになるくらい臭ってきて、上司に本人に注意してほしいとお願いしたみたい。
上司が本人に注意すると、今まで気づかなかった、家族も言われないし、周りも自分を避けるからなんでだろうとずっと思ってた、居づらくなって職場も何回か替えたと話してくれて、ワキガだと教えてくれた上司には感謝していると、手術しますとも言ってたよう。その後退職したから、どうなったかはわからないけど。
周りも臭い我慢してつらいし、本人もなりたくてなったわけではないからつらいよね。
+41
-3
-
293. 匿名 2018/05/19(土) 07:07:33
接客業で社員してたけど、アルバイトで年1ぐらいでワキガの子入社してきてた。
女の子の場合は私が改善する係で本人にワキガだよね?とは言えないから、女の子全員巻き込んで「お客様から香水?匂いのクレームあって、制汗剤も無臭の使って欲しいんだよね。悪いんだけど、みんなコレ使って!」みたいな感じでデオナチュレとか配ってた(笑)
今思うとかなり無理があったと思うけど、バイトの子達も結局その子のワキガに苦しめられてたから、それなりに付き合ってくれてた。+23
-2
-
294. 匿名 2018/05/19(土) 07:09:55
前テレビでやっていたけど、養豚場とかの臭い対策とか、トイレのあとの臭い対策とかで、ある液体をスプレーするとすっごくいい香りになるのがあって、(研究段階?)、一部くさい匂いを混ぜることでいい匂いになる香水をヒントに作られたよう。
わきも無臭が理想的だけど、どうしても消せないならそのスプレーかけて超絶いい匂いにならないかな。
無臭の人がわきがの人をあの人めっちゃ魅力的な匂いの持主ねって羨むような日が来るかもしれない。+22
-0
-
295. 匿名 2018/05/19(土) 07:21:25
2歳の娘がスソガかもしれません。
毎日ではないけどたまにすごい臭う。
まだこんなに小さいのに。
オムツだからかな。
だと良いな+9
-4
-
296. 匿名 2018/05/19(土) 07:28:25
>>31
私ワキガだけど、自覚ありますよ。
+10
-0
-
297. 匿名 2018/05/19(土) 07:32:44
>>294
ラジオ聴いてると体臭が薔薇の香りがするとかいうサプリの宣伝してるけどもちろん効かないよね。
そんなのがあったら誰も悩まないよね。+4
-1
-
298. 匿名 2018/05/19(土) 07:55:52
全然読みました。わきがです。
ノイローゼになりそうなくらい何年も何年も苦しくて、精神病にもなり仕事も続かずこれからの人生にも希望が持てず、挙げ句に手術しても治らず、もう死んだほうがましなんじゃないかと思ってました。
このトピ読んで、やっぱり自分は存在してはいけない人間なんだと思い知らされました。
今までごめんなさい。もう迷惑かけません。+41
-1
-
299. 匿名 2018/05/19(土) 08:06:13
>>298
待って!
パースピレックス とか使ってみた?+23
-0
-
300. 匿名 2018/05/19(土) 08:12:02
腋臭なのか強烈な加齢臭なのか、すっごい臭い人は職場にいる。それこそ、どこを歩いたとかわかるぐらいに。
トピずれだけど、腋臭より加齢臭の方が勝ることってあるんでしょうか?+5
-0
-
301. 匿名 2018/05/19(土) 08:14:40
ここで臭いとか文句言ってるやつは自分がなったらどうする?自分に返ってくるよ。
匂いは仕方ないし可哀想だよ
+16
-10
-
302. 匿名 2018/05/19(土) 08:17:56
Agスプレー評判いいんだね
私はクリニークのロールオンからプチプラのデオナチュレソフトストーンに変えた
イヤな汗かかない以外はこれで下着の脇をクンクン嗅いでも臭いつかなくなった
過去学校や職場や保護者の集まりなどで強烈なワキガ臭出す人がいて、友達からその人の文句を言われたことがあるから自分は周りには迷惑かけたことはないと思ってる
+5
-2
-
303. 匿名 2018/05/19(土) 08:25:08
毛も汗も止めようとすると他から出てくる場合が多いんだよね
それと同じでワキガ手術をしたら
今度はスソガになってしまった話を聞いたことがある
+12
-0
-
304. 匿名 2018/05/19(土) 08:26:55
手術って形成外科でやってもらえるの?+4
-0
-
305. 匿名 2018/05/19(土) 08:34:41
臭いはわかるけど、これって手術しても良くなるかとかいうけど再発というかそういうリスクがある。どうにもならないことを自分がそうなったときどうする?どうにもならないことを相手に追い討ちかけるようなことするのはどうかと。+21
-1
-
306. 匿名 2018/05/19(土) 08:44:38
私はおそらく軽度だけどそうてす。
心がけているのはとにかく清潔。
特に夏場や今くらいの湿度高い時はシャワーは2回は普通。
体の清潔はもちろんだけど着る服も気を使う。
着た後や選択して乾かした後の臭いをかいで
その生地じたいの臭いをチェックしたり。
古い衣類は匂うよね。速乾性の生地ならいい。
食べ物も気を使ってる。
次の日丸1日くらい誰にも会わない時くらいなら思いきって好きなものを食べるけど。
洗剤、柔軟剤、ボディークリーム、制汗剤は逆に無臭に近いものにしてる。
脱いだ服を毎日チェックしててわかったけどどうやら左脇の方が若干匂うみたいなので人の右脇にはあまり行かないようにしてる。
結婚もしてるし接客業もしています。
+17
-1
-
307. 匿名 2018/05/19(土) 08:46:00
リフレアてすごい効き目だよ。超わきがの旦那が私と付き合っていた頃使っていて体の関係なってもわきがて気付かなかった。
結婚してから旦那は風呂は週末のみ、リフレアも使わなくなりわきがの悪臭を余すことなく放ってやがるよ。
わきがなのにわきがを隠して結婚する奴て子供への遺伝もあるから訴訟もんだと思う。
+32
-3
-
308. 匿名 2018/05/19(土) 08:50:32
旦那がワキガ。
若い頃はもしかして…って思う位だったのに、歳とって強烈になって、仕事帰りとか近づきたくないレベル。
娘も息子も遺伝してる可能性が…部活帰りの娘、うっすら怪しい臭いがする。
汗かいて遊んできた息子も…
家のなかに3人もいて囲まれた場合どうすればいいですか。+33
-2
-
309. 匿名 2018/05/19(土) 08:52:56
誰も言わないで影で言う方が良くないと思う。
制汗シートや塗るタイプのものを自分も使ってると言えないですか?
我慢する辛さと言っていやな顔される辛さとどっちが辛いか+6
-0
-
310. 匿名 2018/05/19(土) 09:01:32
デオナチュレかなりオススメです!私ワキガなんだけどこれ使うとほぼ無臭になります。無いと生きていけないほど。でもたまに脇かぶれますが…それでも今まで使った制汗剤より良いものなので!+9
-0
-
311. 匿名 2018/05/19(土) 09:02:31
メモにでも書いてその人の目につくところに置いておけば良いんじゃない?面と向かってはそりゃ言えないよ…+2
-8
-
312. 匿名 2018/05/19(土) 09:07:45
学校や外出先でそういう人居てたからあのキツイ臭いはわかる。身内は軽度のようで洗濯物に出す前に必ず着た衣類に消臭剤噴射してるけど臭いが消臭されている。体臭するわけでもなく何も問題がないけど。
ワキガでも軽、中、重があるのかなと思ったよ。
+1
-0
-
313. 匿名 2018/05/19(土) 09:09:19
ワキガもあるし何かもう体臭全てか臭い人がいる…牧場の臭いがするw+6
-0
-
314. 匿名 2018/05/19(土) 09:10:18
体臭気になる人はポリエステルの服は避けた方がいいよ
汗吸収しないツルツルした生地のものを部屋着とかにして
長時間着用したりすると体臭弱い人も強くなっちゃったりする+23
-0
-
315. 匿名 2018/05/19(土) 09:10:37
いい対策法が見つかるといいですね。+6
-0
-
316. 匿名 2018/05/19(土) 09:11:23
>>1
臭いはどうにもならないので、主さんが休憩時間をずらしてもらうか、休憩場所を変えるしかないと思う。
私だったらそうする。
時間も場所も決められているのなら、上司にこっそり理由を言って、周りの人には違う理由で嘘ついて変えてもらう。
他の人は我慢出来ているからそこにいるわけで、我慢出来ないならそうするしかない。
ワキガの人だって、本当はめちゃくちゃ臭いの事を気にして、精一杯のケアをしてるかもしれない。自分で気づかないのかな?って言ってる人もいるけど、気づかないふりをしてる可能性だってあるよ?
内心臭くてごめんなさいって思ってるかもしれない。
だから周りは我慢するしかない。
理不尽かもしれないけど、身体的な事言われてもどうしようもないじゃん。
私も、気分悪いからそのブス治らないかな?とか言われても、分かってるけどどうしようもないとしか言えないし+23
-0
-
317. 匿名 2018/05/19(土) 09:19:34
めっちゃ臭いのに本人は気づいてないんだろうなー+5
-11
-
318. 匿名 2018/05/19(土) 09:27:04
旦那がワキガです。Tシャツも黄ばんでます。
自分でもケアしてますが、私もドラッグストアに行くと消臭剤の良さそうなのを買って渡してます。
去年すごく自分に合ったのが見つかって、夏場でも朝塗ると1日臭わなかったと喜んでました。
子供たちもわかってるけど、パパ大好きでいつもくっついてます。
ウッ!ってなった時でも黙って顔をパパのお腹に押し付けたり、パパに気付かれないようにしながらギューってしてます。+11
-2
-
319. 匿名 2018/05/19(土) 09:41:25
接客業でワキガなので客連中に申し訳ないです。1日働いてると夕方くらいにはワイシャツの脇部分に黄色いシミができてしまいます。+7
-2
-
320. 匿名 2018/05/19(土) 09:51:26
彼氏がワキガ
旅行に行った時に着替えを持ってきてなくて、二日間同じ服着て何とも思ってない様子だったから多分気付いてない
気付いてるけど諦めてるのか?
できる限りのケアはしてほしいけど指摘できない
デートの時いつも私がファブリーズ持ち歩いてこっそり彼に吹きかけたりしてる+2
-7
-
321. 匿名 2018/05/19(土) 09:56:21
ワキガに限らず臭い人ってたまにいますよね。
口臭もあるし、加齢臭もあるし、たまになんの臭いか分かんない悪臭がする人もいる。
うちの職場にも臭い人何人かいますが、悪いけど陰では臭うね…って言ったりする事もある。でも、こればっかりはしょうがないしねって皆んな言ってる。
私自身自分で汗臭っ!て思う時もあるから、きっと周りに迷惑掛けてる事もあると思う。
勿論色々ケアしています。
それから、みんなが良い匂いだねって言ってる人の柔軟剤の香りが、私は吐き気がするほど自分には合いません。
でも我慢しています。
皆んな何かしら我慢して働いてるんじゃないかな
+17
-1
-
322. 匿名 2018/05/19(土) 10:00:03
中学の時に兄に指摘されて気づいた。その後兄も発症してた。
思春期までは無臭だったから、ホルモンが関係してますよね?
ホルモン療法で何とかならないのかなぁ、こんなに医学が発達してるのに手術でしか根本的な対策できないなんて、つらい。
飲み薬とか、注射とかで何とかならないのかなぁ。+27
-1
-
323. 匿名 2018/05/19(土) 10:00:20
私も体臭が強い方で、いわゆるワキガ臭じゃなくお惣菜みたいな匂いが右脇だけする。
今はAgのプレミアムスプレーをした後に、デオナチュレのクリームを塗って、服にはデオラボのスプレーをかけてる。
着た服は脇のところは手洗いしてから洗濯してるけど、それでも匂ってたらどうしようって仕事中ヒヤヒヤしてる。
夏は多汗症なのか、汗が頭と顔からダラダラ垂れるくらい出てくるし、肌荒れも酷くなるし、なんでこんな体質に生まれたんだろうって本当鬱になるよ。+13
-0
-
324. 匿名 2018/05/19(土) 10:02:47
>>320
旅行に行くくらいの仲ならやんわり指摘してみては?
毎日着替えてね とか
ワキガと言わず汗臭いと表現したり、女の方が匂いに敏感だから思うんだよとフォローして
ファブリーズより優しいと思う+8
-1
-
325. 匿名 2018/05/19(土) 10:05:59
ワキガの人って本当に気の毒だと思う。でも、臭いも本当に無理。+14
-1
-
326. 匿名 2018/05/19(土) 10:11:10
強力なデオドラントを個人輸入してて、始めは汗が止まっていい感じだった。でも半年くらいしたら、前とは違って、どこからともなくうっすら臭うようになりました。
これはもしかして手術後に再発するのと同じ状態なのかな?
術後臭ってこんな感じですか?+1
-0
-
327. 匿名 2018/05/19(土) 10:13:18
中1の冬、ジャージの上にコートを着て学校に行き、制服を持って行くのを忘れた日があった。ここはお恥ずかしいので流してください。
体育の授業のあるクラスに制服を借りに行き、1日やり過ごしたんですが、ある1人の子の制服がとにかく臭かった。初めてワキガを知ったのですが、そのあとも自分がその臭いのまま。あれ?と思い、お風呂で流しても次の日、同じ臭い。
自分もワキガでした。
あれが無ければ、今も気づかないままだったかも。
自分の臭いって本当に気付かない。
+18
-0
-
328. 匿名 2018/05/19(土) 10:14:17
職場にいる。結構重度。でも陰で色々言われて可哀想。だから軽いかんじで本人に伝えた。こんなケアあるよーみたいな。
臭い苦手なのはしょうがないし、解決しづらい問題なのはわかるけど、ハブにしたりいじめみたいになっててすごく嫌だった。好きでそうしてるわけじゃないのにね。私からしたらそっち側の人たちのほうがよっぽど近寄りたくないわ。+10
-1
-
329. 匿名 2018/05/19(土) 10:17:16
彼氏がワキガだった
結婚はできないとおもって
他の人と結婚した。
子供がワキガになる可能性あるから
可哀想すぎます。
手術しても再発するとか
本当に辛いと思います+25
-0
-
330. 匿名 2018/05/19(土) 10:24:49
みみくその話してみて、ソフトに触れてみたら?
「みみくそが濡れてる人って本当にワキガなんですか?」
「濡れてるんですか?気にする程じゃないですが、確かにたまぁぁぁに臭い時ありました」
みたいに天真爛漫な感じで言ってあげたら?
または家族にこっそり注意してもらうかなぁ+0
-12
-
331. 匿名 2018/05/19(土) 10:27:26
>>320
そんな事すら言ってあげられない関係で付き合ってるとかバカじゃない?+2
-4
-
332. 匿名 2018/05/19(土) 10:28:53
体質だから本人は悪くないけど、会社の健康診断の項目にワキガ検査があれば本人も気がつくのでは?そして治療(手術)も保険が使えれば(つかえるのかな?)いいのですがね+17
-0
-
333. 匿名 2018/05/19(土) 10:33:52
日本人のわきが率は10%だから絶対周りにいるはず。
私の職場に新しく入ってきた人がそうで割と匂ってた。
先輩によくわきがの子と一緒にお弁当食べれるねって言われたけど実は私もそうだから複雑だった(´・ω・`)
わきが持ちは脇汗多くて困ってる割合が多いからそっち方面から責めてくといいかも。
実際新人さんにこれ脇汗かかなくなるからオススメってデオドラントを去年の夏場に教えてからほぼ匂ってない。+10
-1
-
334. 匿名 2018/05/19(土) 10:44:11
どこからがワキガなんですか?
私はお風呂入って学校行く時に汗をかくんですけど
そのかいた汗が割とネギみたいな臭いです。充満するほどではないんですけど少し心配で……。
これはワキガになりますか?+18
-1
-
335. 匿名 2018/05/19(土) 10:44:41
ここ見てたら分かるね。
ワキガの自覚のある人は凄く苦労してるし、臭いのケアも頑張って色々してる。
そんな人に遠回しでも臭うよなんて私は絶対言えない。
傷つけるくらいなら自分が我慢した方がマシ+27
-2
-
336. 匿名 2018/05/19(土) 10:45:29
ワキガの人とすれ違うと、元カレを思い出す+1
-1
-
337. 匿名 2018/05/19(土) 10:49:52
>>330
それもっと逆効果かなり傷つくよ。でもね、それだけで判断むずかしいよ。そうでない人もいるから。+2
-0
-
338. 匿名 2018/05/19(土) 11:03:53
ワキガの歯科衛生士が無理すぎて歯科医院変えたよ。
ワキガだったのは歯科医師の奥さん。治療サポートのたびにフガフガ臭ってきて失神するかと思った。
ついでに子どもおぶって処置室で動き回ってるんだよね。
医師の腕もイマイチだったし、何より奥さんの臭いがキツすぎて医院変えました。
後日、街のコミュニティ掲示板にも同じようなことが書き込まれていた。+17
-0
-
339. 匿名 2018/05/19(土) 11:17:31
3種類程度の洗濯洗剤と43度くらいの温水で、3時間程、臭いの染み込んだ服を、一日着た後に、洗濯すれば、服から発生する悪臭だけでもリセットされて、臭いは軽減される+5
-0
-
340. 匿名 2018/05/19(土) 11:19:00
どうしても我慢出来なくて腹が立ったので逃げ場がないようにロッカーではなくデスクに置手紙した事ある。
泣いて早退するくらいなら対策しろや公害女。
腐った玉ねぎ鼻の穴に突っ込まれてる方がはるかにマシと言える強烈な悪臭だった。+5
-31
-
341. 匿名 2018/05/19(土) 11:24:09
ケアしてるのに臭いとか言われたらもうどうしようもないよね。なりたくてなってるわけじゃない+22
-1
-
342. 匿名 2018/05/19(土) 11:37:23
ギャッツビーのスゴく冷たくなる
氷冷なんちゃら汗拭きシートなら
ワキガと加齢臭に効果あります!
ワキガ→会社の男性社員(自覚あり)
加齢臭→ダンナ(自覚なし)
効果絶大でした!
+9
-0
-
343. 匿名 2018/05/19(土) 11:37:58
前の職場の20代前半の男の子。
ワキガでした。
接客業なのでヒヤヒヤしてました。
でも、本人も気づいているみたいで、こまめに汗ふきシートなどでワキを拭いたりしてました。
男性なので、脇毛が生えてるので女性よりもケアが難しいですよね。
さすがに脇毛を剃るというのは男性にはかなりハードルが高いですし。
本人も気づいているので、あえて誰も何も言えませんでした。
お客様も、彼に接客をお願いしたいという方も沢山いらしてて、寛容のお客様が多かったです。
もちろん、彼の臭いに気づいた方もいらっしゃると思いますが、彼の人柄の良さでクレームに発展したことはないです。
臭いを感じた方はシレッと他のスタッフに接客をお願いしてたので、お店自体を敬遠される方は少なかったですね。+10
-0
-
344. 匿名 2018/05/19(土) 11:38:29
>>102
ムリ。吐く。+3
-1
-
345. 匿名 2018/05/19(土) 11:45:42
私ワキガです。
小学生の頃に親から教えてもらって、それからずっとケアしている20代後半です。
居た場所がわかる程ではないので、おそらく重度ではないかと。
程度によって効果に差があるかもしれませんが、だいぶ良くなるので私のケアの方法を書かせてください。
出かける前に汗をかいていた場合、脇だけボディシャンプーで洗います。
そのあとにAg+の汗拭きシート(無香料)で脇を拭いてからデオナチュレの男バージョンを使っています。
もちろん、デオナチュレと汗拭きシートは持ち歩いて拭き直し、付け直しをします。
インナーは絶対に綿100%です!
ユニクロなどのインナーは化学繊維が使用されているので、臭いがキツくなります!
私は今の時期、GUNZEの半袖のインナーを愛用しています。
一枚1000円ちょっとだったと思います。
これだけで服が綿100%じゃなくてもだいぶ臭いを抑えられます。
もしワキガの方でインナーを綿100%にされていない方がいたら、一度試してほしいです。
私は違いに驚愕しました!
+24
-0
-
346. 匿名 2018/05/19(土) 11:50:47
特に女性は、周りに臭いと思われたくないからワキガじゃなくても気を付けるよね。
私も汗かくと脇から鉛筆みたいな匂いして、夏はお風呂上がりでも匂う時がある…
ワキガ対策のクリームとかは月額で数千円するから厳しいと思ってたんだけど、これ塗るようになってからは全然気にならなくなったよ。
数百円だし本当オススメです。長々すみません。+11
-1
-
347. 匿名 2018/05/19(土) 11:57:24
ワキガの人、
私の周りにも多いけど、我慢するしかないよ。
本人に
「脇が臭いますよ」
とは言えないし。+6
-0
-
348. 匿名 2018/05/19(土) 12:02:16
鉛筆臭ってすべての匂いを消し去るよね+2
-0
-
349. 匿名 2018/05/19(土) 12:08:03
>>340
あんたも人に言う前に激臭しているのを気づいたほうがいい!+6
-5
-
350. 匿名 2018/05/19(土) 12:08:54
うちの父がわきが。母は無臭。幸い私には遺伝しなかったけど、もう今の時期から臭すぎて、食事中に吐きそうになったことがある。臭いってあんまり言うと怒りだすからどうしようもない。最近は、+加齢臭が混じり最強の臭さです…。おかげで私は潔癖症、自分の匂いや他人の匂いに敏感になり、夏は地獄。+7
-0
-
351. 匿名 2018/05/19(土) 12:09:17
>>340
酷っ!+15
-1
-
352. 匿名 2018/05/19(土) 12:17:13
>>349 そういう人がいる!自分も脇から臭うのに言う人 他の立場から自分も同臭だよって言いたくなる
+7
-0
-
353. 匿名 2018/05/19(土) 12:17:31
>>340鬼の所業+8
-2
-
354. 匿名 2018/05/19(土) 12:19:19
>>301
実際に言えなくて本人前に必死に何食わぬ顔して付き合ってるんだから、ここで文句言うくらい許してほしい+15
-1
-
355. 匿名 2018/05/19(土) 12:22:09
こういう人は対策しているのにどうすることできなくて凄い辛い思いをしてるよ。もし自分だったらと考えてもいたたまれない気持ち想像つくよね+5
-1
-
356. 匿名 2018/05/19(土) 12:24:11
>>340
最低!+11
-2
-
357. 匿名 2018/05/19(土) 12:29:19
私が知っている範囲の外国人のデオドラント事情ですが、
アメリカ:小学校高学年になったらデオドラント対策するのが当然。スーパーとかドラッグストア行くとデオドラント商品が日本の10倍以上並んでる。
フランス・イタリア:乾燥しているから日本ほど匂わないが、強烈な人に限ってデオドラント対策はしていない。乳製品の取りすぎが原因か?
中東:重度のワキガの人が多い。しかも羊肉ばっかり食べているから羊っぽいにおいがする。+14
-1
-
358. 匿名 2018/05/19(土) 12:31:05
ワキガ手術って保険きくのかな?
かきかないなら気の毒だよね…+6
-0
-
359. 匿名 2018/05/19(土) 12:31:55
>>354
自分がワキガだったらどうしてた?
家から出ず引きこもって生涯過ごしてた?
酷い言い方だね。+3
-7
-
360. 匿名 2018/05/19(土) 12:33:28
私もワキガで毎朝シャワー浴びてケア用品使って努力してるけど自分が臭ってないかいつも気になって辛いです。洋服もポリエステルが入ってると臭う気がするので絶対に綿100の服しか着ません。なんで私はワキガなのかと毎日辛いです。+25
-0
-
361. 匿名 2018/05/19(土) 12:35:39
私の友達でワキガの人がいたら別に仲良くなくても相手が誰であろうと「あたなワキガだよ!正直くさいよ!手術しな!」って言う子がいる
本人は相手のためを思って言ってあげてるんだけど女の子とか多分自分でも気付いてるのかな?みたいな子は泣いちゃう子とかいるから可哀想だなと思う
でも周りの人に迷惑かけてるのは事実でなんかなんとも言えないよね
友人も言う時は気を使って周りに人がいない時にコッソリ言ってあげたり色々気を使ってるんだけどね。
+20
-4
-
362. 匿名 2018/05/19(土) 12:36:22
ワキガではないんだけれど、うちの旦那の職場で生乾きの臭いがする男の子がいて、女性社員が苦情をいったら社長が本人に注意して、乾燥機とデオドラントするようになったって。
やっぱり職場は上司が注意すべきだと思う。名指しをしなくても、「みんなで見直そう」と指示すればいいと思うよ。+20
-1
-
363. 匿名 2018/05/19(土) 12:40:12
今の彼氏が少しワキガ
本人が不潔だからから臭くなるとかじゃないお風呂上がりからにおうからもう体質で仕方のない事だから私は全然嫌じゃないんだけど言ってあげた方が良いのか悩む本人は気付いてない気する
背が高くてイケメンだから余計に可哀想だなと思う
+4
-2
-
364. 匿名 2018/05/19(土) 12:43:59
私はワキガで毎日ケアは欠かせません
友達がワキガの人いると
くっさ。さっきの人絶対ワキガじゃん
勘弁してよほんと無理なんだけどー
って言ってきて何て言っていいか
わからなかったし変な汗かいたわ+14
-0
-
365. 匿名 2018/05/19(土) 12:44:03
友人で遺体処理?の仕事してる人がいて
(孤独死とかで誰にも発見されず日ちにが経った凄い状態の遺体がいた部屋の清掃とかしてる)
死臭ってやっぱり凄いらしい
その人ワキガなんだけど全然気付いてないから鼻麻痺してるんだろうなと思う。+5
-8
-
366. 匿名 2018/05/19(土) 12:45:42
若い時に上司から指摘された。仕事辞めた。
あの時は恨んだけど、自分なワキガなんだと自覚できたから今感謝してる。
自分にお金をかける余裕がないので、できる範囲でやってる。
出かける前、帰宅後は必ずシャワーを浴びるし、仕事では休憩2時間もらえたら家に帰ってシャワーを浴びて職場へ戻る。
更に着替えも必ず持って行き、休憩時間ごとに着替える。
手が少しでも開けば、汗拭きシート、くりーむをぬってる。
それでも相手が咳き込むので、相当臭いらしい。
本当にごめんなさい。
+41
-2
-
367. 匿名 2018/05/19(土) 12:57:56
あいつワキガじゃん超無理って言ってたデブ臭凄い友人がいてやっぱり自分の匂いって気づかないもんなんだなとおもった+4
-0
-
368. 匿名 2018/05/19(土) 13:03:37
>>308 体臭に関しては、やっぱり家族が指摘と対策を促すべきでは?ご主人は仕事に差し支えると思うし、お嬢さんはいじめられるかもしれない。+5
-1
-
369. 匿名 2018/05/19(土) 13:08:41
あれはどうしたらいいんやろね?
社内の健康診断とかで医者が指摘とかしてくれんかしら?ワキガつう立派な汗腺の病気だと思うのよ
差別だーとか騒ぐのかしら…
匂いはでも度を越すと暴力よね+25
-1
-
370. 匿名 2018/05/19(土) 13:17:22
体質で差別するのは、白人が黒人を肌の色で差別するのと同じなのではないか。
腋臭の人で腋臭の悪口を言っている人は優越感に浸りたいのか、自分にも何かコンプレックスがあると思う。
コンプレックスだけを見てその人全てを否定するような、紛らわしい言い方は止めた方が良いよ。
顔が見えなくて匿名だからって、何でも言って良いものではない。+4
-8
-
371. 匿名 2018/05/19(土) 13:19:11
>>370
※訂正
腋臭の人で→腋臭じゃない人で+0
-0
-
372. 匿名 2018/05/19(土) 13:21:12
にしても、腋臭の人がネットで会議にかけられているとはな。
面と向かって言えないもんな。
非常にデリケートな問題なのは確か。+6
-1
-
373. 匿名 2018/05/19(土) 13:24:33
開き直りにくい悩みだよなー。
・痩せ体質→なんだかんだ羨ましがられるし♪
・肥満体質→ポッチャリの方が健康的に見えるし♪
・低身長→低い方が可愛く見えるし♪
・高身長→スタイル良く見えるし♪
・わきが→フェロモン効果だし・・・。。。。。+7
-1
-
374. 匿名 2018/05/19(土) 13:24:34
口臭もキツイですよ。
職場にパートの女性が入ってきて、部屋中臭って気持ち悪くなるほどのものすごい口臭で・・
でも言えなくて。
マスクしたり我慢してても不快な臭いってイライラするんですよね。ずっと我慢してたんですけどあまりの臭いにイライラが止まらなくなって、言えないけど鼻を手を覆ったり少し気づいて欲しくてやったりしてました。
さすがに気づいたのか、向こうから私臭いですか?ちゃんと歯みがきしてるんですけど・・って言われて、本当いい人だから申し訳ないって思ってそんなことないですけど・・としか言えなくて
家帰ってあんないい人にあの態度はなかったなって冷静になるのですが、翌日また職場に行くと強烈な臭いにクラクラしてイライラして・・
結局職場を変わりました。+3
-7
-
375. 匿名 2018/05/19(土) 13:26:15
>>374
口臭は口閉じてたら臭わないからまだマシじゃない?+1
-3
-
376. 匿名 2018/05/19(土) 13:26:31
うちの職場にもいるけど難しいよね
どんな言い方しても傷付くから、悪者になる覚悟ではっきり言うしかない(周りの人には感謝されるだろうけど)
それが無理なら仕方ないけど我慢する
私はやっぱり言えないから我慢してます
夏がこわい…
+1
-1
-
377. 匿名 2018/05/19(土) 13:30:18
隣の席の人婚活中なんだけど全然だめ〜と言ってた。会社にノースリーブとか着てくるくらいだから、本人ワキガって気づいてない。婚活うまくいかないのはワキガだからではないのかと思うけど、言えないなあ。。+6
-1
-
378. 匿名 2018/05/19(土) 13:31:47
言えないよ~~+2
-0
-
379. 匿名 2018/05/19(土) 13:42:37
体質だから仕方ない
私は臭いに過敏な体質で
偏頭痛起こしたり嘔吐して仕事にならないので
上司に相談したら
席を遠く移動させて貰えた
本人には言いにくいよね+7
-1
-
380. 匿名 2018/05/19(土) 13:44:51
ワキガの人って周りに迷惑かけている意識薄いよね。体質だから、ケアしてるから( ; ; )って理解を周囲に強いて被害者ぶるけど、
ワキガの臭いで辛い思いをしたり体調を崩す周囲のことは、理解してくれないんだね。
わざとじゃ無かろうと周りに迷惑かけておいて、指摘したらこちらが悪者になるような風潮も嫌い。+7
-14
-
381. 匿名 2018/05/19(土) 13:45:00
ペット臭も勘弁してほしい。来たらすぐ分かる。+5
-5
-
382. 匿名 2018/05/19(土) 13:47:54
職場のある男性がやって来るとぷぅーんって一瞬にして周りが臭う。私が妊娠中なのでつわりの時期はほんと辛かった。でもなぜか臭わない日もたまにあって一応対策してるのかな?どんな対策してるのか気になるし、対策できるなら毎日頑張れよと思う。+7
-1
-
383. 匿名 2018/05/19(土) 13:48:29
>>375
部屋中に充満するほどの臭いでした。
普通に対面してて臭うくらいのレベルなら我慢出来ますが、一緒のブースにいるのが耐えられないほど臭かったです。
そういう人に出会ったことない人にはわからないと思いますが、残り香もすごくてワキガの口臭版みたいな感じです。
結婚していて大きいお子さんもいる方だったのに、家族は何も言わないのか?と考えてました。+9
-1
-
384. 匿名 2018/05/19(土) 13:49:34
>>370
ワキガの臭いで苦しんでいる人はどうしたらいいの?
臭いに敏感な時代だからワキガの臭いを拒否する人も出てくるでしょうね。それを差別と言われても…
元々の体質で自分が苦しんでいるからと、周りも理解をしてくれて当たり前、迷惑も受け入れて当たり前と思っているのかな?+18
-2
-
385. 匿名 2018/05/19(土) 13:50:04
大学の友達が片方がワキガだって凹んでて、嗅いで見てと言われ友達何人かと嗅いだんだ
片方がグレフルの腐ったニオイで片方が無臭だったんだが、片方だけワキガってあり得るの?+10
-0
-
386. 匿名 2018/05/19(土) 13:52:40
痴呆が認知症に名前が変わったように
ワキガも柔らかい言葉に変えられるかもね
ワキガなんて言うと傷つく!みたいな+3
-4
-
387. 匿名 2018/05/19(土) 13:52:59
「ワキガは体質だから仕方ない」なら、
「ワキガの臭いを拒否するのも体質だから仕方ない」になるよね。
自分の体質は押し付けて、他人の体質は受け入れないのかよワキガの人は。+9
-5
-
388. 匿名 2018/05/19(土) 13:53:04
腋臭の手術って保険きかないのかな…もっと安くして腋臭の人が手術しやすくなってくれたらいいのに+4
-3
-
389. 匿名 2018/05/19(土) 14:02:59
>>384
>>387
「自分と肌の色を生理的に受け付けない。
これを差別と言われてもねえ。
肌の色は生まれ持ったものだから仕方ない。メラニン色素の量の違いだからって理解してくれて当たり前って思っているのかな?
生理的に受け付けないんだけど、それすらも差別というのか?」
と同じでしょ。めんどくさいわね。もうここ来ないから。
そういう差別的な考えしてたら、跳ね返ってくるよ(^^)+0
-10
-
390. 匿名 2018/05/19(土) 14:04:48
ワキガなのかわからないけど夏になると異臭を放つ同僚がいた
他の部署の人が部屋入ってきて「なんか動物の尿みたいな匂いしません?」っていうレベル
堪り兼ねて「やっぱ変な匂いしますよねー」って言いながら空間にファブリーズしたら、次の日から匂い改善されてた
気付いてくれて良かったわ+6
-1
-
391. 匿名 2018/05/19(土) 14:06:38
ここでも文句言うなって、現実でも文句言えずに耐えている私はどうしたらいいのよ
こっちは毎日あの臭いに耐えているのに、ワキガの本人は元々の体質だから可哀想、周りは耐えて当たり前の空気が本当に嫌で腹が立つ
臭いで頭が痛くなったりしているのを薬で抑えてる私の体質は配慮してもらえない+13
-6
-
392. 匿名 2018/05/19(土) 14:09:11
職場じゃないけど、こないだスーパーでお惣菜見てて美味しそ~良い匂い~♡とか思ってたら汗だくの太っちょ中年が白飯目掛けて小走りで駆け寄ってきてお惣菜コーナーをキョロキョロしながら颯爽と去ってったんだけど、強烈なワキガ臭バラ撒いていったせいで良い匂いもへったくれも無くて、食欲も消え失せてホント気分悪かった。
食事の匂いと混ざると最悪だから同じ職場の人とかあの臭い嗅ぎながらご飯食べるの可哀想だなぁって思った。
+12
-2
-
393. 匿名 2018/05/19(土) 14:10:53
ワキガ臭に耐えられず
嘔吐を繰り返して仕事にならず
早退したことある、
どうしたの?と言う話になって
本人にも伝えてもらったらしく臭いが改善
されてきた+13
-2
-
394. 匿名 2018/05/19(土) 14:13:05
>>391
あなただけじゃないんだから仕方がないでしょ。パワハラに繋がるからなんともできないんだよね。+0
-8
-
395. 匿名 2018/05/19(土) 14:13:13
>>389
体調に影響を及ぼさない肌と、体調に影響を及ぼすことがある臭いを同じにされても…
まず例えになってない
ワキガの人が皆受け入れない人をレイシスト扱いするみたいな印象がつくから変なコメントは控えなよ+8
-0
-
396. 匿名 2018/05/19(土) 14:15:22
>>394
毎日スメハラされているのに、
指摘すると指摘した方がパワハラになるのは草+24
-2
-
397. 匿名 2018/05/19(土) 14:19:45
>>396
上司が差別パワハラに繋がると困るから言えないといってたよ+4
-1
-
398. 匿名 2018/05/19(土) 14:20:58
ワキガ言うな差別という意見あるけど
臭いに敏感だったり、体調悪くなる
人はもっと気の毒+13
-1
-
399. 匿名 2018/05/19(土) 14:21:55
>>397
無能へたれ上司やね+2
-1
-
400. 匿名 2018/05/19(土) 14:22:31
差別といえばなんでも受け入れてもらえると思ってる人がいるな。
ワキガ様って言われるよ?+8
-1
-
401. 匿名 2018/05/19(土) 14:24:01
>>389
肌に例えているけれど、
特定の色の肌を見ることで体調を崩す人はいない。
特定の臭いを嗅ぐと体調を崩す人がいる。
だから例えにならないよ。
ワキガの人があなたと同じ考えだと思われるのは厄介だから、ワキガの人の為にもやめてね。
差別といえばなんでも意見が通るわけじゃないよ。+12
-0
-
402. 匿名 2018/05/19(土) 14:24:16
対策によって多少はましになりそうだけど、どう対策しても効き目がない人もいるで追い詰められて鬱になり退職された方がいたよ。+12
-1
-
403. 匿名 2018/05/19(土) 14:26:40
>>359
ワキガの人だって辛いけど、まわりの人間だって辛いんだよ。しかもその子が良い子だったりすると余計に辛い。両方の立場考えないでこういう言い方はないと思う。+11
-3
-
404. 匿名 2018/05/19(土) 14:27:18
>>399
これは、どちらもどうしようもない対策だよね。+0
-0
-
405. 匿名 2018/05/19(土) 14:27:18
ワキガじゃなくても着てる服の素材によって臭くなりやすいのとかある。
冬場ヒートテック着てたら脇がメッチャクチャ臭くなった。
テラテラしてる素材(化繊?)は汗吸わないし臭くなる気がする。
+19
-1
-
406. 匿名 2018/05/19(土) 14:28:59
ワキガの敵はワキガだな。
差別とか自分だけ被害者みたいな考え方のワキガの人のせいでイメージ悪くなった。
障害者様に通じるものがある。
辛いのはワキガの人だけじゃない周りの人も全員。+8
-3
-
407. 匿名 2018/05/19(土) 14:30:11
職場にいる。
家族でワキガだから気づいてないみたい。
ワキガの臭いはわからないのに、シャンプー等の良い香りには敏感でクサイクサイ言ってる。
だからよけいにワキガクサイとは言えない…
+16
-1
-
408. 匿名 2018/05/19(土) 14:37:32
気をつければ臭わないようにできるのに臭い垂れ流しのやつはムカつくわ
制服とかで化繊のは気をつけても臭っちゃうことがあるから気の毒だけど、
私服で臭いやすい素材の服を着てる人は自分がワキガだって気づいてなさそう
香水振りかけすぎの女も消えて欲しいわ
+10
-1
-
409. 匿名 2018/05/19(土) 14:38:09
>>305
本当にそうよね。そういう人に○○って言ってるのと同じだよね+1
-1
-
410. 匿名 2018/05/19(土) 14:49:42
職場にいる…
その人のそばで仕事すると、100パー頭痛がする。
最近席替えで近くになってしまった…
この夏乗り切れるかな。
本人が悪いんじゃないのは分かってるけど、こっちも体調悪くなるからツライ。+14
-1
-
411. 匿名 2018/05/19(土) 14:56:43
会社でワキガの人いて、「ワキガのせいで服に臭いうつるしどうにかしろ。スメハラだー」といった人がいて、、ワキガの子はちょうど休みだったから本人以外は知らないけどなんとも言えない気持ちになった。言った本人もずっーと我慢していて「仕事してると気持ち悪くなるし、頭の痛くなるし、具合悪くなる」が言い分だから(気持ちわかるので)
ワキガってお互い辛いよね+24
-1
-
412. 匿名 2018/05/19(土) 15:18:58
前の会社に居た。
キョーレツだけど嫁さん居たよ。+1
-2
-
413. 匿名 2018/05/19(土) 15:21:32
旦那が腋臭です。下着の脇もまっ黄色。
きちんとケアしてる方のことは何も言うつもりは無いですが
旦那は私が指摘しても「お前の鼻がおかしい」「そんな事を親に言われたことは無い」
と聞く耳持たず。
付き合ってる時は好きだったから我慢できたんですけどね
当時、他にアプローチしてくれて断った人がいて
その人は大汗かいても全く無臭で、仕事も出来てとても良い人だった
でもルックスがあまり好みでは無かった・・・
なんでその人の方に行かなかったかと悔やむ。
+22
-3
-
414. 匿名 2018/05/19(土) 15:21:36
>>411
あまり酷いと飯屋に入って来られるのも嫌。
つれの女の子供が、なんか変な臭いがする〜って正直に言ってた。
飯が不味くなるからさっさと帰ったけど、今、病院治療もあるんでしょ?張り紙で見かけた。+3
-3
-
415. 匿名 2018/05/19(土) 15:21:44
あたしだ…
あたしは中学生あたりで母さんから教えてもらったタイプで、
「あなたには人と違う匂いがするから」って。
対策としては脇に塗るものとか、白い服は脇のところが黄ばみやすいから気をつけてとか言われた。
自分でネットとかで調べられるようになってからは手術とかの選択もあるんだー!ってなったけど、
再発とか別の箇所から臭ってくることを知って、
絶望してしまって…
対策は一応してるけど匂いはあるみたいで、周りの人に申し訳ないけどそのまま過ごして生きてきてる。
ごめんなさい…
+10
-8
-
416. 匿名 2018/05/19(土) 15:25:28
ワキガのトピで本人は面白いと思ってるのか
何かここ臭くない?とか書くやつ
イラッとする。+9
-1
-
417. 匿名 2018/05/19(土) 15:28:09
<<258
エキシウクリームじゃないでしょうか+1
-1
-
418. 匿名 2018/05/19(土) 15:29:38
自分がワキガだったらどうする?と言われてもワキガじゃないからわからないよ。
ワキガの人だって周りがどれだけ辛いか、毎日スメハラされているのに指摘したらパワハラになる理不尽さがわからないでしょ。
辛いのは周りもなのに、自分だけ被害者ポジションを気取るワキガの人に違和感を覚える。+20
-4
-
419. 匿名 2018/05/19(土) 15:29:54
ワキガの腕枕
地獄!別れたw+15
-2
-
420. 匿名 2018/05/19(土) 15:30:24
>>298
ちょっと、大丈夫?+2
-0
-
421. 匿名 2018/05/19(土) 15:34:15
ワキガって言ってもレベルによって全然違う
重度の人ほど手術したいだろうけどおススメしない
手術で止めたら別の場所から(スソやら全身)のリスクが大きい・・・
+3
-0
-
422. 匿名 2018/05/19(土) 15:34:46
ワキガの子がワキガの話をしてて「ワキガはまじで人生終わってる、臭すぎるし存在が有害」って
声高々に語ってるのをきいてなんとも言えない気持ちになった
いやそれお前だよ+20
-1
-
423. 匿名 2018/05/19(土) 15:35:25
業界初!体臭チェックでニオイ診断ができる検査機関は体臭クリーニングbenefit-ion.com業界初!体臭チェックでニオイ診断ができる検査機関は体臭クリーニング2018/4/17体臭クリーニングの検査・商品等の料金プランを6/1から変更いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。2018/4/28体臭クリーニングが4/20の「日本経済新聞」に掲載されまし...
+0
-0
-
424. 匿名 2018/05/19(土) 15:37:25
ワキガは対策やケアをしてるし体質だから配慮しろって言うけど、
ワキガの臭いで体調崩して薬飲んでる人には配慮しないんだね。日々我慢してるのに臭いについて意見すればパワハラになるみたいだから余計に辛いね。
+9
-2
-
425. 匿名 2018/05/19(土) 15:37:57
飲食店でバイトの女の子にワキガいたけど、他のバイトからクレーム(ロッカーが一緒)きて消臭剤置いたり密かに制服に消臭スプレー吹きかけるくらいしかできなかった+5
-1
-
426. 匿名 2018/05/19(土) 15:42:21
>>258
エキシウクリームではないでしょうか+1
-0
-
427. 匿名 2018/05/19(土) 15:43:25
毎日キツイ臭いでスメハラしておいて、指摘したらパワハラ認定して、何も言わずに受け入れてって一方的な我が儘じゃない?
体質なら受け入れるべきっておしつけるのに、臭いで体調を崩す人の体質を受け入れないよねー、、、+8
-2
-
428. 匿名 2018/05/19(土) 15:48:27
私は、ワキガのせいで、接客業をしても冷たくされ、鬱になりやめました。ワキガのせいで、やりたい仕事も夢も諦めるしかない人生です。障害者扱いしてお金の手当てほしいくらいです。お金稼げなくて困ってます。私は自分がワキガだからわかるけど、ある意味障害者より生き地獄を味わってると思ってます。+16
-7
-
429. 匿名 2018/05/19(土) 15:48:59
>>364
わかります。
あたしもワキガだから、ちゃんと対策はしててもダメみたいで、
無臭の友達が「ごめん、なんかあたし匂うかも…
ワキガだったらごめん、言ってね?」ってあたしと遊ぶ時に必ず1回は言う子がいて、その度にみんなで大丈夫だよ、匂わないよって言って、
その子自体かなり優しくていい子だからあたしに知らしめるためにわざと言ってる気がしないんだけど…
違うんだよ!ワキガはあたしなんだよ!!っていつもいっつも口に出さずに思ってる。+19
-1
-
430. 匿名 2018/05/19(土) 15:49:08
>>155
夫も使いだして臭わなくなりました
冬に付き合いだしたのでワキガには気づかず
あたたかくなったから驚いた記憶が…。
一緒に色々調べたり、わきげを剃ってみたり試してみて今では臭いません
臭いものに蓋をしなかったのも良かったと今では思います+2
-0
-
431. 匿名 2018/05/19(土) 15:53:20
同じ職場の子が元強烈なワキガだったらしいんだけど手術済みだったからニオイも全く無くて全然分からなかったな。手術前はあまりにもニオイがキツイので、父親から頼むから病院行ってくれって言われたらしい。結果的に手術で全然におわなくなったし、はっきり言ってくれた父親に感謝してるみたい。体質なのは可哀想だけど、難病や不治の病じゃないんだから、ささっと手術した方が皆んなが幸せになれるよね。+6
-3
-
432. 匿名 2018/05/19(土) 15:56:11
物凄いお怒りのワキガさんが降臨してる…+3
-2
-
433. 匿名 2018/05/19(土) 16:05:06
>>426
ワキガじゃないけど、夏場は気になるからこれ良いんですかね?+3
-0
-
434. 匿名 2018/05/19(土) 16:06:11
職場でワキガの人と隣になった時は、事務職だったので喉ぬーる濡れマスクの内側の濡れたシートのところに、アロマオイル(オレンジがおすすめ)を数滴垂らして仕事をしていました。
通常のマスクだとワキガ臭が通過してきますが、喉ぬーる濡れマスク&アロマオイルだと、全ての臭いをシャットダウンしてオレンジの香りのみの世界になります(笑)
マスクが変色するので見た目が悪く、接客業の方は実践しにくいかもしれませんが、嗅覚が敏感で少しのワキガ臭もつらい方におすすめです+9
-1
-
435. 匿名 2018/05/19(土) 16:06:59
前の職場にいた
デスクでも勿論におうんだけど、特にその人が入った後のトイレがやばくて
本気で気を失いそうに…
上も下もワキガ?みたいな感じ
でも、体質だろうから言えなかった+8
-1
-
436. 匿名 2018/05/19(土) 16:08:27
>>428
そんなに悩んでるなら手術したら?
障害者認定しろなんて暴論吐いてないでさ+6
-6
-
437. 匿名 2018/05/19(土) 16:10:06
鼻の内側にメンソールの入ったリップクリームかワセリンを塗ると、臭いがかなりましになります!
お困りの方試してみてください+2
-1
-
438. 匿名 2018/05/19(土) 16:11:06
ワキガ率は
黒人が100%
白人が80%
韓国人・日本人が10%
中国人が5%以下
っていわれるね。
日本は
少数派だから、敏感なんだと思う。
USAのオフィスなんかは、たぶん前も右も後ろも左もみんなワキガ
なんだろうな。
アメリカ人が香水きついのは、ワキガのためらしい。
しかし、強い香水でワキガを隠すのではなく、
ワキガと相性の良い香水をつけて、その人の個性として引き立たせる
のがアメリカ人の香水のつけかたらしい。
日本人が必死にデオドラントで、体臭を隠そうとすると
アメリカ人は不思議がって、「なぜ自分の体臭を個性として
生かさないんだ!」と解かれるらしい。
日本の無臭に執着する文化は外国人からみると異常らしいね。
けど、これもアジア人特有の体臭の少なさが原因かもしれぬ。
元々、ワキガというは、異性をおびき寄せるためのフェロモンの
一種らしいから、本来は悪い事じゃないのだけどね。+16
-4
-
439. 匿名 2018/05/19(土) 16:13:07
>>436
手術しても違うとこから発生するのがわかってる?リスクは逆効果に酷くなったり治るとは限らない+10
-3
-
440. 匿名 2018/05/19(土) 16:13:45
自分がワキガかどうか不安な人は、
耳垢を調べるといい、
カサカサだったら、たぶん大丈夫。
ジュルジュルの耳垢の人は高確率でワキガ。
あと、30代以上の人は、下着を脱いだとき、股の部分が黄色く変色していたり、
玉ねぎの腐ったようなにおいがしていれば、高確率でワキガ
ただし、スソワキガ(股のワキガ)だけ強くて、脇のワキガの症状が少ないという人もいるから
一概にはいえない。+5
-2
-
441. 匿名 2018/05/19(土) 16:14:47
ワキガじゃなくても洗剤とかで気分が悪くなるのもある。+5
-1
-
442. 匿名 2018/05/19(土) 16:20:11
>>369
凄い名言きた!
匂いは度を越すと暴力!
匂いは度を越すと暴力!+6
-3
-
443. 匿名 2018/05/19(土) 16:25:47
>>439
体質によるらしいね。後悔した人もいるって知り合いの専門科から聞いたりもする。+4
-1
-
444. 匿名 2018/05/19(土) 16:26:50
>>439
そんなの手術してみないとわからないよね
どうせ悪臭振り撒いて迷惑かけてるなら治る方にかけて手術したらいいのに
言い訳並べて逃げてないで現実考えて+9
-9
-
445. 匿名 2018/05/19(土) 16:26:53
>>440
耳垢は関係ないと思う
私カサカサタイプだけどワキガだもん+8
-1
-
446. 匿名 2018/05/19(土) 16:29:13
私も名言思いついた!
ワキガは鼻の殺人!
ワキガは鼻の殺人!
どう?+5
-16
-
447. 匿名 2018/05/19(土) 16:34:10
>>288
私も介護施設で働いていますが遭遇しました
80代のご利用者様からワキガの臭い
汗臭いとかお風呂に何日も入ってないとかと違う臭いなのですぐ分かります
そのご利用者様の息子さんもワキガでした
面会の時に強烈でしたから+5
-0
-
448. 匿名 2018/05/19(土) 16:34:33
>>446
名言でもないし、全然面白くないです。+23
-2
-
449. 匿名 2018/05/19(土) 16:39:37
じゃあ皆んなもし、普段から清潔にしていて体臭が臭わないように色んなケアして、私は大丈夫と思っていたら、突然会社で上司に、君は気づいてないみたいだけど、どうやら君はワキガっぽいんだ。ちょっと職場のみんなが臭いに耐えられないみたいだから、臭いを気をつけた方が良いと思うよ。手術っていう手もあるから考えてみて、休みは有休使ってもいいし。
って優しく言われたとしたらどうする?
+4
-2
-
450. 匿名 2018/05/19(土) 16:43:34
外国人講師のほとんどが確かにワキガでした。でも不思議と臭い!とは思わなかった。多分自分に合う香水をつけてるからかな?
日本人生徒にワキガの人いたけど、一緒に話してると臭いが気になって頭痛くなってた。
日本人はワキガだと、消そう消そう隠そう隠そうとするからいけないのかな?外国人のように何十個、何百個の香水を試してみたら、ピタリと合う香水に出会って逆にそれが魅力になるかも。ワキガの人が悩まない、苦しまない何か良い解決策があればあればいいのに。+7
-2
-
451. 匿名 2018/05/19(土) 16:44:52
>>449
迷わず手術する
普段からメイクや髪型や脱毛とか身だしなみに気を使ってるのに、ワキガだけ放置とか考えられない+9
-3
-
452. 匿名 2018/05/19(土) 16:45:49
その人のロッカーの前に、そっとスプレーを置いておく+5
-1
-
453. 匿名 2018/05/19(土) 16:49:17
エステで働いてたんだけど、キレイで技術も素晴らしい同僚が凄まじいワキガ。
ある日店長に呼び出されて、一番親しいあなたから指摘してあげて、手術を進めるように言ってほしいと泣かれた。
素晴らしいスタッフなのに、そのせいで指名がつかなかったらかわいそうだと。
無理です、と私も泣いた。+25
-2
-
454. 匿名 2018/05/19(土) 16:58:58
鼻の下に、何分かおきにヴェポラップを塗ってしのぐ。海外ドラマの腐乱死体の検死官がやってて、これだ!と思ってやってる。
目がしみるのはどうしようもない。アレルギーで、っていって目薬さしまくるしか。あとは細目で頑張る。+2
-1
-
455. 匿名 2018/05/19(土) 17:00:29
>>444
横だからだけど、言い訳って追い討ちかけて酷いこというね。本人が行ってリスクを聞いているから悩んでいるんじゃないの?+3
-4
-
456. 匿名 2018/05/19(土) 17:03:03
>>444
あなたが手術代を出してあげたら?おもしろがって言ってるよね+7
-3
-
457. 匿名 2018/05/19(土) 17:03:25
>>451
私も迷わず手術考えるけど落ち込まない? 皆んなに臭いって思われてたんだ…
皆んなニコニコしてたのに臭いって思ってたんだ…って。
そして、ここに書いてるみたいに手術しても臭いが消えなかった場合はどうしたらいいんだろう?
私相当図太い性格なんで、手術成功したら、みなさん今まで申し訳ありませんでした!手術成功しました!って明るく会社に行く自信あるけど、もし失敗したら、みなさん手術失敗しました!今後も臭いけど我慢お願いします!とは言えないよ。
そうなったら何年も務めた会社辞めるしかないよね。+17
-1
-
458. 匿名 2018/05/19(土) 17:04:59
>>451
言い訳していないで早く手術してね。現実を考えて+7
-3
-
459. 匿名 2018/05/19(土) 17:05:27
私もワキガだけど、親が指摘すべきだと思う。ほとんどが遺伝だから解かるはずなんだけどね。
知り合いにワキガの人がいたけど、その人は気づいてないらしく、他人の体臭を馬鹿にしていた。。
+12
-1
-
460. 匿名 2018/05/19(土) 17:07:51
>>433
私はその場に臭いが残る位重度のワキガで、AGやリフレアなどでは全然効果ないです。
でもエキシウクリームは効きました。汗は全く止まらないけど、臭いは確実に取れました。+3
-0
-
461. 匿名 2018/05/19(土) 17:08:38
>>444
本当に酷い言い方。横で失礼だけど自分もなってみれば?まず自分が臭わないか確認してから言いなよ。+4
-5
-
462. 匿名 2018/05/19(土) 17:11:41
すきでなっているわけじゃないのに悩み抱えている人は本当にお気の毒だわ。+14
-1
-
463. 匿名 2018/05/19(土) 17:13:22
軽〜中度のワキガだけれど、服の素材に気をつけることとデオナチュレでケアが欠かせない。
手術は多汗だから術後臭に悩まされそうで無理。
私は高校の時バイト先で制服をあまり洗ってなくて臭いって指摘されて気がついたよ。
すごい意地悪に言われて傷つきもしたけれど、あの時指摘されてよかったと思ってる。
気がついていない人には誰か言える人が優しく指摘してケアしてもらうことしか解決方法がないよね。+5
-2
-
464. 匿名 2018/05/19(土) 17:14:24
その時ワキガの周りにいた人は被害者
でもワキガの人は一生被害者+8
-3
-
465. 匿名 2018/05/19(土) 17:14:48
ワキガに効く制汗剤とかデオドラントのこと調べてると出てくるワキガクリームって物凄い高いけど本当に効くのかなぁ。
レビューとかしてるブログもサクラっぽくて信用できない。
だいたい市販のデオドラントを試して酷評したあと「それよりこっちの方が効きますよ」って誘導するのがなんとなく嘘くさいな〜と思ってます。+7
-0
-
466. 匿名 2018/05/19(土) 17:14:56
>>455
悩んで何か解決する訳?自分のリスクだけ主張して悪臭嗅がされてる方のリスクは無視?
ワキガってリスクを背負って生まれてきたなら都合のいい主張ばかりしないで自分で責任を取るのが大事。+5
-7
-
467. 匿名 2018/05/19(土) 17:15:55
ワキガ手術保険効かないから高い
私軽度ワキガで海外製品使ってなんとか予防してるし日本製品より全然いいよ。
脇は破滅的に荒れるけど。臭うよりマシ。+6
-1
-
468. 匿名 2018/05/19(土) 17:18:36
腋臭の自演がくっさいねw+5
-7
-
469. 匿名 2018/05/19(土) 17:20:06
家族しか言ってやれない。
だけど。
うちの会社、社長がワキガだった。副社長は奥さん。奥さんは香水の匂いがすごくて。
最近娘さんが離婚して帰ってきて、会社にも出てくるようになった。
娘さんもワキガ。
言ってあげるべき妻であり親である奥さんは、鼻が麻痺しているんだろうか?
同じ部屋に5人くらいしかいないんだけど、みんな耐えられずやめていく。
経理の仕事だから、代わりがなかなかいない。
私もそろそろ、と思ってます。
冬の間も暖房で結構な匂いなのに、この夏は耐えられそうにない。
夏は窓締め切りでエアコンだからなぁ。
匂いがうつってるみたいで、仕事帰りの車の中でもにおってる気がしてしかたない。
頭痛もするようになったから限界だわ。
+11
-1
-
470. 匿名 2018/05/19(土) 17:20:58
>>466
私に言われてもね。本人じゃないから。リアルに言ったら?臭いはきついけどさ。+0
-2
-
471. 匿名 2018/05/19(土) 17:21:07
みんな直接口に出して言わないけど、どこに行ってもみんなに疎まれてるの忘れないでね。悪臭さん。+3
-10
-
472. 匿名 2018/05/19(土) 17:21:13
>>135
その方の彼氏はワキガの匂いに興奮する系の人種かも。いい匂いと舐め回されてると思う(経験談)+0
-1
-
473. 匿名 2018/05/19(土) 17:22:28
>>466
張本人で自演?+2
-2
-
474. 匿名 2018/05/19(土) 17:23:26
>>470
あなたに聞かれたから答えたのにリアルに言ったらって(笑)+1
-1
-
475. 匿名 2018/05/19(土) 17:24:44
>>473
ワキガって臭いだけじゃなく性格も最悪なのね。+2
-5
-
476. 匿名 2018/05/19(土) 17:26:23
一人噛み合っていないコメントにも噛み付いて、臭いだの熱くなってる言ってる人がいるね+4
-1
-
477. 匿名 2018/05/19(土) 17:27:09
わきがの人と居ると気分悪くなるだけじゃなく目まで痛くなる。これからの季節最悪。+8
-0
-
478. 匿名 2018/05/19(土) 17:28:10
>>474
あなたも性格が悪いね(笑)+2
-3
-
479. 匿名 2018/05/19(土) 17:29:31
自分自身の臭いってほんと自覚できないんだよね
お風呂に毎日入るのをやめたり湯シャンに変えた人がネットで
「最初は臭ったけどだんだん体臭が消えてきた!やっぱりボディソープやシャンプーは悪!」
みたいな感想を上げてるの何度か見たことあるけど
それって自分の鼻が慣れただけで実際は…だとしたら周りの人が可哀想…+7
-0
-
480. 匿名 2018/05/19(土) 17:30:02
女性スタッフに強烈な人がいます。わたしが知ってるワキガの匂いとはちょっと違って、ワキガ臭をさらに凝縮させたような頭が痛くなるような匂い。ロッカーが隣なんだけど、着替えるときはなぜがトイレで着替えてる。それはいいんだけど、もうちょっとケアをしてもらいたい。肘とかくるぶしとか黒ずみヒドイから、女子力向上をうたってケアグッズをプレゼントしようかな。
+5
-1
-
481. 匿名 2018/05/19(土) 17:30:28
横からだけど〜とか自分はワキガじゃない振りして擁護してるワキガがいるね。やっぱりワキガは恥ずべき欠陥ってわかってるのかな?+1
-9
-
482. 匿名 2018/05/19(土) 17:30:35
ワキガの人だけが集まってワキガを気にしなくてすむ職場を国が作ってあげたらいいんじゃない?
なりたくてなったわけじゃなく、毎日臭いのこと意識しながら生活するなんて辛いよね
働きたくても働けないなんて人もいるみたいだし、自覚してるし努力もしてるのに指摘されるのは辛いよね
そんな職場が出来たら、いくらか気分は楽になるだろうしワキガ同士良いケアの情報交換も出来るじゃん
こんなに苦労してるなんて知らなかった
大変なんだね
+11
-2
-
483. 匿名 2018/05/19(土) 17:31:21
>>478
腋臭に言われたくないわ(笑)+3
-2
-
484. 匿名 2018/05/19(土) 17:34:16
臭いがキツイ人って女の人でも顔とか脂ぎってる気がする。食生活とか見直してみればいいのに。+1
-7
-
485. 匿名 2018/05/19(土) 17:34:33
トピズレすみません、ワンナイトの方がワキガでしとても素敵な人だったんですがやっぱりワキガは無理…。2回めはないなと思ったからもちろん指摘出来ず。
帰ってきてシャワー浴びてもずっとあの臭いが鼻の周りについてるんですよね。
しばらく「あ゛あ゛ーー!!くっせえ!」ってなってました
会社の経営者だと言ってたけれど、多分誰も指摘しないというか出来ないんでしょうね
+3
-2
-
486. 匿名 2018/05/19(土) 17:39:10
香水の匂いが強いとクリーニング断られるみたいだけど腋臭はどうなんだろう?服の試着とかも断られたりするのかな…腋臭の人に聞いてみたい。+1
-1
-
487. 匿名 2018/05/19(土) 17:40:26
私が知ってるワキガの2人。
二人共可愛くて優しくて、スタイルも良くて仕事もできる。
だからこそ、周りも指摘しずらいのかな?と思う。臭いはかなり強烈。
二人共独身で彼氏がずっといないと言ってたのは、やっぱりそこが災いしてるのかな。家族が指摘して、治療に協力してあげればいいのに。
気付いてるだろうに大人になるまで放置して、かわいそう。人生違ったかもしれないのに。+11
-1
-
488. 匿名 2018/05/19(土) 17:41:55
>>369
健康診断で医師から言ってくれて、その上で病院とか紹介してくれたらいいのにね。
会社だと上司が言えばいいってコメントしてる人いるけど、
もし自分のチームにわきがの人がいても、そう簡単には言えないわ。
+8
-1
-
489. 匿名 2018/05/19(土) 17:42:37
このトピってワキガの臭いで迷惑してる人が語るトピじゃないの?
なんでワキガ本人がぐずぐず嫌味だのなんだの絡んでくんの?+10
-5
-
490. 匿名 2018/05/19(土) 17:43:07
>>482
でもここの書き込む読むとワキガって自分臭にはにぶいけど他人臭は普通に気になるみたいだよ+6
-1
-
491. 匿名 2018/05/19(土) 17:44:33
ホットヨガに通っているときに、強度のわきがの人が一人いて
めちゃくちゃにおってきた。閉め切った部屋なのでかなりひどかったなあ。
わきがの人は気づいていていろいろしててもにおってしまうのでしかたないとか分かってても
同じ部屋にずっと一緒にいるのはつらいよね。
+4
-1
-
492. 匿名 2018/05/19(土) 17:45:33
隣の席の人がまさにそう!
半袖来てるとヤバイからずっと長袖でいてほしい。でも私はもうすぐ退職するから、お世話になりましたとばかりに塗り薬でもプレゼントしてやろうかとも考えたけど、性格キツくて苦手な人だから教えてあーげないw+5
-4
-
493. 匿名 2018/05/19(土) 17:45:59
>>484
体臭がきつい人は食生活とお風呂ちゃんと入るとかで改善されるけど
わきがはまた別だよ。遺伝でいろいろケアしてもにおうのでみんな困ってるのよね。+4
-2
-
494. 匿名 2018/05/19(土) 17:47:59
>>417
調べてみました。
多分、「QB薬用デオドラントクリーム」
だったと思います。+0
-0
-
495. 匿名 2018/05/19(土) 17:52:09
>>453
そういうのを指摘するのはむしろ店長の仕事かと思うんだけど。指名がつかなくて仕事上不利になるっていう大義名分もあるし。+5
-1
-
496. 匿名 2018/05/19(土) 17:52:27
>>481
そういうあなたも必死ね。言い訳並べないで人の迷惑考えて手術しなよ+0
-1
-
497. 匿名 2018/05/19(土) 17:53:12
>>493
そうなんだ。わきがって手強いんだね。周りも巻き込んで憂鬱にしちゃうね。+1
-1
-
498. 匿名 2018/05/19(土) 17:55:22
>>483
それ自分でしょう笑
手術しなよ!+0
-0
-
499. 匿名 2018/05/19(土) 17:55:38
>>453
面接の時にわからなかったのかな?
短時間なら見抜けないのかな…+2
-1
-
500. 匿名 2018/05/19(土) 18:00:28
昔からワキガです。
たいていは悪臭を放ってきたつもりですが人生で2回ほどいい匂いと言われたことがあります。服屋で試着するとき、店員さんに「お姉さん、いい匂いする。香水つけてる?」と。ワキガなのでAG対策はしているけど香水なんてつけません。店員さんはいろいろな人を接客しているうち鼻がバカになったのでしょうか。
また昔付き合っていた人にも、何度か身体の関係になった後、〇〇、いい匂いする、すごい。と感心されたこともあります。その人とは身体の相性も良かったし、そういうのもあるのだなあと。ちなみに今飼っている猫は、私の脇が定位置で眠ります。
人生辛いばかりではありません。
ワキガとうまく付き合おう
+4
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する