- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/05/18(金) 15:25:56
私は、いちいち気に入らない事を親に言いつけに来る小賢しい子供です。
◯◯ちゃんがこんないけない事してたよ〜。
◯◯くんが、私に◯◯って言った‼︎とか
相手の親に言いつけに来る子供いますよね。
一体どうして欲しいんだ。本人に言ってくれ。って思ってしまいます。
大人げないのは分かってますが、
イラっとくる子供の言動、皆さんはありますか??
+1259
-193
-
2. 匿名 2018/05/18(金) 15:27:02
分かるわ~+852
-42
-
3. 匿名 2018/05/18(金) 15:27:15
じーーーーーっと見つめてくる+1234
-68
-
4. 匿名 2018/05/18(金) 15:27:37
しょうもない理由の兄弟喧嘩。
バスのピンポンは俺がおす!とか。
やめてくれ。頼むからやめてくれ。+1310
-34
-
5. 匿名 2018/05/18(金) 15:27:43
わたしにお前っていう子+773
-11
-
6. 匿名 2018/05/18(金) 15:27:51
二言目にはバーカ、バーカ。+670
-11
-
7. 匿名 2018/05/18(金) 15:27:58
子供だから許されるって思ってる子+1221
-13
-
8. 匿名 2018/05/18(金) 15:28:10
何でもかんでも親以外の大人にお菓子とかオモチャを買ってもらおうとする子供イラッとする笑+1087
-13
-
9. 匿名 2018/05/18(金) 15:28:21
なぜか知らないけど上から目線の他所の子+706
-11
-
10. 匿名 2018/05/18(金) 15:29:03
近所の道路で挨拶しても無視する小学生がたまにいる。
ほとんどの子は挨拶してくれるけどさ。+724
-31
-
11. 匿名 2018/05/18(金) 15:29:14
親が嫌な人だと、その子供の言動と言うより全てがイラってする。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。+959
-16
-
12. 匿名 2018/05/18(金) 15:29:26
よその子に「早くおうち開けて(家に上がらせて)」と言われたこと。+964
-12
-
13. 匿名 2018/05/18(金) 15:29:36
ガサツな子+406
-11
-
14. 匿名 2018/05/18(金) 15:29:38
奇声を出す+829
-22
-
15. 匿名 2018/05/18(金) 15:29:53
お勉強が嫌い過ぎて家では宿題すらしないから塾に行く?他のお友達も行っているし と伝えたら
「よそはよそ!うちはうち!」と言われた。
私、子供に向かってそのセリフは言ったことがないのに。+490
-49
-
16. 匿名 2018/05/18(金) 15:30:08
美容に目ざとい子
オシャレに目覚めるのは別に微笑ましいしいいんだけど
「あー!ここに白髪あるー!」とか大きい声で騒ぐ子にはイラッとする+1041
-14
-
17. 匿名 2018/05/18(金) 15:30:14
女の子生意気+786
-20
-
18. 匿名 2018/05/18(金) 15:30:37
いるいる、女の子に多いよね笑+672
-17
-
19. 匿名 2018/05/18(金) 15:30:51
勝手に人ん家のお菓子食う奴+489
-6
-
20. 匿名 2018/05/18(金) 15:31:36
口が悪い子に注意しない親に1番イライラする+665
-6
-
21. 匿名 2018/05/18(金) 15:31:39
すぐ下半身出す小僧+312
-32
-
22. 匿名 2018/05/18(金) 15:31:50
何でもかんでも質問する子供
答えるの面倒くさくなる+618
-26
-
23. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:00
自分の子じゃなく他人の子の話なのね。+313
-8
-
24. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:10
なんでもクイズ形式にしてくること。
わからないふりも疲れるし、わかりきってるのに三択の最後の選択肢まで聞くのも面倒。わからない場合はサラッと結論をきかせて欲しいのよ、ママは。+454
-20
-
25. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:15
大人に可愛くない!っていう奴
オメーが1番可愛くない+406
-11
-
26. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:18
食に貪欲な子が苦手です。
持ち寄りでお菓子食べてた時自分の分がなくなって他の子のお菓子まで食べてあげるーって言ってがつがつ食べるような子+697
-9
-
27. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:18
お礼やあいさつ言えばいいと思ってるところ+22
-74
-
28. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:35
できないくせに、セルフレジとかお金入れたがったり、自販機のボタン自分で押したいとかなんでもやりたがる。
忙しいときは本当勘弁して。+704
-23
-
29. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:38
お受験幼稚園で預り保育のパートをしてたとき、おなじバイトのイケメン大学生の膝に乗って、先生のおしっこ飲みたいって年中の女の子が言ってた。
耳を疑った。
+29
-170
-
30. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:50
うちの駐車場にボール投げ込む子供がいて車や窓にぶつけるもんだから外に出たら『なんでここにいるの?』って言われた。
いや、こっちのセリフだわ!!!!
親は注意もせず笑顔で会釈のみ。
消えろ、道路族!!!!+765
-9
-
31. 匿名 2018/05/18(金) 15:33:17
スーパーや飲食店で走り回る子
落ち着きがなくて座っていられない子+475
-9
-
32. 匿名 2018/05/18(金) 15:33:17
うちの子にずる賢~く
意地悪するクソガキ+566
-12
-
33. 匿名 2018/05/18(金) 15:33:31
>>29
それ家で性的虐待とかされてんじゃない…?+327
-13
-
34. 匿名 2018/05/18(金) 15:33:33
スカートのなか見ようとする男児。+244
-9
-
35. 匿名 2018/05/18(金) 15:33:52
よその子供の嫌な所をみると自分の子供もよその家で同じ様な事してるんじゃないかと不安になる。+552
-2
-
36. 匿名 2018/05/18(金) 15:33:59
甥っ子、遊びくるたびに ゲームやらせてって勝手に人の携帯で アプリ開いて遊んでる。+316
-8
-
37. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:06
>>31
あ、ごめん、言動だったのね…
行動だと思って書いちゃった、すみません!!+10
-53
-
38. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:06
太ってるとかデブだとか
人の見た目をいちいち非難する餓鬼+456
-4
-
39. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:07
何でか上から目線でくるガキ+169
-2
-
40. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:14
ヨダレのついた手で触ってくる+274
-15
-
41. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:33
えー、どうしてお顔に穴がいっぱい開いてるの?毛穴だよ!+335
-4
-
42. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:52
自分、妊婦で両手に大荷物持ってエレベーターに乗り合わせた時に先に乗ってた子供に「ママ〜、せまい〜」て言われた時は内心ブチギレてました。(ママさんはちゃんと注意してたのでそれだけが救い)+301
-205
-
43. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:58
主のすごくわかる‼︎
相手の悪かった事だけドヤ顔で親に言いにきて、よくよく聞いてみりゃあなたも悪いじゃん。ていうパターンよくあるww+513
-8
-
44. 匿名 2018/05/18(金) 15:35:22
こないだスーパーで4歳が5歳位の子が母親と買い物来てて、レジの子がテープ貼るね~ったら、いらねーんだよ!!貼るなよバカヤローとか騒いでた
普段、親が使ってる言葉使いなんだろうなとイラッとするよりドン引きだった+621
-9
-
45. 匿名 2018/05/18(金) 15:35:29
こっちはやんわり断ってるのに空気読まずしつこい子
何度同じ事言っても「僕(私)大丈夫だよ」しか言わない会話も成り立たないから地味にイライラする+490
-10
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 15:35:51
手を挙げる時に
男子の目を意識して腕を耳にくっつくように挙げるぶりっ子女子+11
-61
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 15:35:54
>>34
試着室のカーテンをそーっと上げてる男の子にも遭遇します!小さくても、性の自我があるんだよね…+326
-28
-
48. 匿名 2018/05/18(金) 15:35:55
>>28ごめんなさい、うちの子がやりたがるから、たまにやらせてしまってた。その場でグズグズされるより良いかと思ってたから気をつけます。+16
-59
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 15:35:56
子供にイラだっても結局さいごは
それを放置してる大人に腹立つ+401
-4
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 15:36:05
満員のバスや電車で座りたいとダダごねするクソガキ+257
-17
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 15:36:29
+139
-5
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 15:36:31
自分より小さい子と比べて「私はこれ出来るけど、○○ちゃんは?」って言ってくる子。
+300
-8
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 15:36:52
>>37
言動=言葉と行動
間違っちゃいないよ+91
-2
-
54. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:08
ツッコミで、「は?死ねよ」と笑いながら言う女の子。親も聞いてるのに注意しない。+301
-4
-
55. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:18
お名前は?聞いたら「@★%&#☆ちゃんです」
ちゃん付けイラついた。+25
-66
-
56. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:23
大人にお前とかあり得ない+216
-2
-
57. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:39
>>37
いや、言動だから行動も含まれるので
間違ってませんよ+45
-4
-
58. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:57
>>54
世も末
+146
-3
-
59. 匿名 2018/05/18(金) 15:38:04
私がマンションのオートロックを開けるのを後から来た子供がドアの目の前で待ってる時。子供だからわからないというのは理解してるけどドア開け係じゃねぇんだぞと思う。+55
-33
-
60. 匿名 2018/05/18(金) 15:38:20
ママがいい!!
お前のかーちゃんが放置するから見てやってんだろうが!
子どもは悪くないんだけど…+210
-5
-
61. 匿名 2018/05/18(金) 15:38:57
「うわー、デブーー!邪魔ーー!!」
妊婦ですが。笑
産まれてくる子供がこんなこと言う子になりませんように。+349
-11
-
62. 匿名 2018/05/18(金) 15:39:01
>>28
今日売り出しのスーパーでやられた
有人レジも行列で仕方なくセルフへ行ったんだけど
3才くらいの男の子に一つ一つバーコード読ませてた
なかなかうまく通らなくて他で待ってる人達もかなりイラついてた
もちろんセルフレジは何台かあるのですが混んでいるときは遠慮してほしいです+255
-12
-
63. 匿名 2018/05/18(金) 15:39:42
旦那の兄の子供達(女児)。義家族、義兄弟が集まる食事会で祖父母の前では良い子だけど、私(子なし)の前では舐めた態度で言う事聞かない!家族内カーストが最下位と分かってる!+181
-6
-
64. 匿名 2018/05/18(金) 15:39:53
かまって欲しいのかわざわざ目の前に来てさりげなく自分の存在アピールする子が嫌だなあ
男の子に多いけどどう反応していいのか分からん+266
-11
-
65. 匿名 2018/05/18(金) 15:40:09
>>45
スーパーで6歳ぐらいの男の子がカートを利用して
滑って遊んでた
母親が「(他人に)当たったら危ないからやめなさい!」
「大丈夫オレ平気だよ!」
「そうじゃなくて!周りみなさい!当たるでしょ!やめなさい!」
「オレ当たっても痛くないから大丈夫だよ!」を思い出した。
+336
-5
-
66. 匿名 2018/05/18(金) 15:40:27
ドラッグストアで働いてますが、レジでお菓子をこっちに渡そうとしないくせに「早く!早く!」→「いいのかな〜開けちゃおうかな〜」
こういうのがクソガキというんですね+266
-8
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 15:40:27
家に上がりたがる。
散らかってるから今度ね〜と言ったら
散らかっててもいいよ!と食い下がってくる。
こっちがよくねーんだよ。+341
-4
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 15:40:40
子供の遊び場を提供するのは幼稚園まで。
「小学校入ったら外で遊びなさい」と徹底してたので他所のお子様の悪いとこみることなかったw
男の子だったし、外遊びが好きだったから可能だったんだけどね。+31
-12
-
69. 匿名 2018/05/18(金) 15:40:45
昨日外出先で軽く野放しにされてる男児がベビーカーに乗ったうちの子を急に雑に触ってきたから「やめてね」ってゆっくり強めに言ったら「こわっ」とか言って逃げていった。
普通の子供は「さわっていい?」って聞いてくる。親に文句言いたかったけど、どうせろくな親じゃないだろうからイライラしつつ耐えた。+232
-20
-
70. 匿名 2018/05/18(金) 15:41:10
お股触りたいって4歳児が言ってきてびっくりした。キュロットスカートはいてたらスカートだと思ったらしく下から手突っ込んできたし。
+228
-11
-
71. 匿名 2018/05/18(金) 15:41:30
鼻かんでと言ってくる子。
自分の親にしてもらって!気持ち悪い…+236
-8
-
72. 匿名 2018/05/18(金) 15:41:53
>>44
同じような場面で同じく4、5歳の女の子が、レジのお姉さんにお菓子を渡された時に「ありがとうございます!」って言ってた。
ちゃんとしてるなーって感心した。
見た目も可愛らしかった。+250
-8
-
73. 匿名 2018/05/18(金) 15:42:02
スーパーでパンの棚を見てたら、小学生の男の子にどいて!って言われた。
隣に親が居たけど何も言われなかった。
躾がなってないなと思った。
こんな子供は可愛くなくて嫌だ。+288
-3
-
74. 匿名 2018/05/18(金) 15:42:05
娘の一番仲良しの子。
見た目おとなしそうで、実際騒いだりもせず大人しいんだけど、なんとも図々しい。
「お腹すいたんでお菓子ください」ってほぼ毎回言ってくる。
「もう遅くなったんで車で送ってください」とか。
毎回送ってもらう気満々で歩いてくるところがムカつくから帰らなくちゃいけない30分前に、そろそろ帰りなさいと歩いて帰らせた時は嫌そうな顔してたわ。「今日泊まっていいですか?」「夜ご飯一緒にたべたい」と言われることもしばしば。娘も泊まって欲しい、一緒にごはんたべたい、と言うので
たま~に了承するんだけど、その子の親に連絡すると「今日はやめとくわ!歩いて帰らせて」って返事がくる。何だかこっちが断られた気持ちになって不快。歩いて帰らせてじゃねーわ。+474
-4
-
75. 匿名 2018/05/18(金) 15:42:34
>>50
それで親が注意してたらいいんだけど、便乗して「疲れちゃったよね~座りたいよね~(周りチラ見)」だとイライラ倍増。+207
-4
-
76. 匿名 2018/05/18(金) 15:43:03
ベタベタしてくる子。
子供でも距離感近いと嫌だ。+158
-3
-
77. 匿名 2018/05/18(金) 15:43:05
ヨーカドーとかに置いてあるデータカードダスのゲームできちんと並ばないで横に広がって前のやってる人のを見てたり、自分が次の番になったら真横に立ってじっと見る子。
さらにはちっちゃい子供なんかはボタン押しに来たりするからイラッとする+116
-6
-
78. 匿名 2018/05/18(金) 15:43:07
>>74
そんな子1番キライ!+239
-4
-
79. 匿名 2018/05/18(金) 15:43:11
>>33
その他にも、その大学生の手のひらを指でサワサワして、ねぇこれ気持ちいい?とか聞いててぞっとしたんですよ。
円満な家庭に見えたんですが。+134
-9
-
80. 匿名 2018/05/18(金) 15:43:16
>>61
私は妊婦だったとき近所の子供に、お腹デブだね何入ってるの?って思いっきりお腹を押されたことあるよ。
今でも自分の子供以外は苦手です。+232
-8
-
81. 匿名 2018/05/18(金) 15:44:16
スーパーで自分の背丈より高いカートをよろよろ押してる子。非常に危ないし邪魔。親は止めてくれ。+165
-4
-
82. 匿名 2018/05/18(金) 15:44:49
>37
言葉と行動合わせて言動な。
頭、大丈夫か?笑
だからテメー間違ってねーよ
+3
-76
-
83. 匿名 2018/05/18(金) 15:44:54
小学生までの他人のならなんでも可愛くて許せるw
ただ我が子だとイラつく時あるw
中学生以降の生意気な子は苦手+9
-31
-
84. 匿名 2018/05/18(金) 15:44:56
子供関連の店員です。
親が先だって何でも先回りしてる子は本気で
「視線」をおくれば大人は理解すると思ってるようで
高い所にある玩具をとって欲しい時はチラチラこちらにアイコンタクトをしてくる。
反対に自分で言いなさい系の親の子は
あれとってーとはっきり言ってくる。
イラっとするのは自覚のある″察してちゃん″
+201
-4
-
85. 匿名 2018/05/18(金) 15:45:05
>>79
絶対両親のアレを見させられてるね。+92
-4
-
86. 匿名 2018/05/18(金) 15:45:18
3に完全同意。
特に女の子。
ジーーーーッと見てくる子多い。+141
-10
-
87. 匿名 2018/05/18(金) 15:45:27
>>80
クソガキだね
親の顔みてみたいわ
+82
-3
-
88. 匿名 2018/05/18(金) 15:45:45
>>1
うちの娘、もっとやらしいわ…
その親さんが近くにいるときに聞こえるか聞こえないかで「○○くんにこんなことされた」(しかも、家で一回聞いてるし、先生にも注意してもらって解決済み)って言いだして、結局聞こえてないパターン。
+2
-64
-
89. 匿名 2018/05/18(金) 15:46:19
映画館とかで背もたれ蹴ってくるだけじゃなく、小さい子どもなんかは手が出てきた時もある
大人しく出来ないなら連れてくるな!+208
-1
-
90. 匿名 2018/05/18(金) 15:46:42
親でさえ目や耳を疑いたくなるような言動をした子供に限っては親も災難だなと思う。+23
-7
-
91. 匿名 2018/05/18(金) 15:46:53
主、めっっっちゃわかる‼︎
娘の幼稚園にいる。
毎回だから、へー。ふーん。と聞き流してる。
真剣に聞いてあげると、味をしめてさらに言ってくるようになる。+180
-5
-
92. 匿名 2018/05/18(金) 15:47:00
がるちゃんて、子供叩きのトピ多いよね。
もっとほっこりしたトピあげてほしい。
因みに申請するけど採用されません。+8
-54
-
93. 匿名 2018/05/18(金) 15:47:29
ファミレスのついたての上とか、新幹線の座席の隙間から、ジーーーッとこっちをガン見してる子供。
不気味だしやめてほしい。
親も放置してないでやめさせてよ。+245
-10
-
94. 匿名 2018/05/18(金) 15:47:58
おっぱい揉んでくる男児
顔が可愛い子なら百歩譲って許すが、
ブスな男児の場合本当にキツイからやめてくれ+77
-29
-
95. 匿名 2018/05/18(金) 15:48:18
ATMの操作を後ろに並んでる親子の子供に横まで来られて覗き込まれた
見たって訳わからんだろうからいいけどさ、親も注意しようよ、、+185
-2
-
96. 匿名 2018/05/18(金) 15:48:29
>>88
そんな子がいると、場の空気も悪くなるよね。+26
-4
-
97. 匿名 2018/05/18(金) 15:49:03
>>81
イオンで幼児がカート押しててぶつかってもなんにも言わずジーッと見てくるだけ
親が近くにいるのにどうして何も言わないんだろう
ぶつけたのわかっているはずなのに
人に謝るってことその親も知らないのかな
非常識な人最近増えたよ
+166
-9
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 15:49:46
>>88
お節介だけどそれは直した方がいい。
一番嫌われるタイプだ...+84
-3
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 15:51:19
外食時にこいらのテーブルを身を乗り出して見てくる子 と
それを注意しない親。+111
-5
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 15:51:21
あー、お腹減ったなぁ〜。喉が乾いたなぁ〜ってアピールしてくる子供。
聞こえないふりしてる。+160
-4
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 15:51:56
今は殆ど見ないけど、ローラー付きスニーカー履いてショッピングモールとかでツーと滑ってる子にイラッとしてた。
そういう子ってみんなドヤ顔だから余計に。+229
-5
-
102. 匿名 2018/05/18(金) 15:53:01
通学路の近くに住んでるけど
防犯ブザーを遊びながら鳴らしてる低学年
今の時代 あっと思うだろうーー
ブザーで遊ぶな‼︎+143
-3
-
103. 匿名 2018/05/18(金) 15:54:15
今妊娠中なんだけど、自分の子供の一言一句にイライラしてる。他所の子の方が余計なこと言わないだけまだマシ。
友達のお母さんとかは〇〇ちゃんしっかりしてるしいい子だよ〜って言ってくれるけど絶対嘘だと思う(笑)。+7
-49
-
104. 匿名 2018/05/18(金) 15:54:55
わざとできない振り、わからない振りしてあげてるのに『そんなことも知らないのーーーー?!教えてあげよっかーーーー?!』みたいに言ってくる子供。
お前ら遊び始めるとしつこいからできない振りしてんだよ。+238
-6
-
105. 匿名 2018/05/18(金) 15:55:17
>>101忘れた頃に遭遇するわ。
足引っ掛けて転かしたくなる衝動を抑えるのが大変。+57
-9
-
106. 匿名 2018/05/18(金) 15:55:27
ちょっと愚痴っていいですか?
うちの娘(中2)が太ってないのにむしろ平均より痩せているのにダイエットをしてます。しかもお菓子だけしか食べないという。
それが心配で栄養のあるヘルシーなご飯を作るとわざと床に落とし「あ、これ落としちゃったからもう食べれないねぇ〜」と言っていつもたべてくれません。どうすればいいですか??+5
-150
-
107. 匿名 2018/05/18(金) 15:56:07
私を見るなり「今度遊園地いくんです!」「今日はお寿司食べにいくんです!」「新しい洋服買ってもらったんです!」って自慢してくる女の子いる。
いいね~って返事してたんだけど、だんだんうっとしくなってきた。
「私、ゴールデンウィークはココにいないんです!」って言った来た時。なんで?旅行にいくんです!って流れを待ってたんだろうけど
ウザいから、ふ~んで済ませた。
「あのね!なぜなら旅行にいくんです!」って言ってきたけど。+337
-2
-
108. 匿名 2018/05/18(金) 15:56:22
言われたら嫌なのを判っていながら、相手の反応を見ながら言うガキ
近所にいるんです、私の顔色を見ながら「変な顔~」って言うくそガキ+59
-4
-
109. 匿名 2018/05/18(金) 15:56:45
「ずるい」が口癖の子。
うちの子が皆勤で賞状をもらったら「ずるい~」
うちの子が自分の誕生日プレゼントの事言ったら「ずるい~」
子供が言う事とはいえイラッとする。
うちの子も真似して「ずるい」と言った事があったけど、
「そういうのは、悪い事して得した人に言うんだよ」
と言ってソッコーやめさせた。+276
-4
-
110. 匿名 2018/05/18(金) 15:56:54
さっき道端で泣いてる娘に怒ってる母親を見た。
どうやらはしゃぎ過ぎて疲れたから抱っこして欲しかったらしいが、お母さんは子どもと自分の荷物で両手が塞がってた。知り合いなら助けるんだけど。心の中で応援だけした。+122
-7
-
111. 匿名 2018/05/18(金) 15:57:07
>>106
知恵袋で聞け+59
-9
-
112. 匿名 2018/05/18(金) 15:57:30
周りがシンとしてる空間で普通の音量で話してる親子。会話の内容丸聞こえ。周りの人はチラチラ気にしてても本人達はどこ吹く風。あれ気にならないの?麻痺してるの?ひそひそ話にするとかできないのかしら。+108
-6
-
113. 匿名 2018/05/18(金) 15:58:03
>>106
私だったら「食べ物を粗末にするんじゃない!」ってビンタくらいするかもしれない。+240
-4
-
114. 匿名 2018/05/18(金) 15:58:10
普段子供と接しない自分からするとここまで読んでニヤニヤしてしまう+4
-17
-
115. 匿名 2018/05/18(金) 15:59:10
>>106
食べ物を粗末にするな!って私ならビンタする。+157
-2
-
116. 匿名 2018/05/18(金) 15:59:41
>>106
幼稚園でもそんな事する子いないよ…
+159
-3
-
117. 匿名 2018/05/18(金) 16:00:19
レジ係なんだけどわかりやすくマナー悪いのは男児が多い。
店員をおいって呼んだりする。親の言葉遣いがよくわかる。
女児は女児でもっと違う角度で大変だろうなと思う。+135
-5
-
118. 匿名 2018/05/18(金) 16:00:19
>>106
食べ物を粗末にするような子供にご飯は作らない+162
-1
-
119. 匿名 2018/05/18(金) 16:00:40
>>112
多分ほのぼの系の会話する微笑ましい親子アピールじゃない?
よくいない?
病院とか本屋で猫なで声で読み聞かせしてる親。
これは親にイライラする。+174
-10
-
120. 匿名 2018/05/18(金) 16:00:43
>>107
それは可愛い(笑)
でもあまりにもしつこいとウザいのかな+10
-25
-
121. 匿名 2018/05/18(金) 16:00:58
>>113私もする。そしてお菓子は買ってこないしご飯だって抜きにする。それくらいしないとわからないと思う。+125
-3
-
122. 匿名 2018/05/18(金) 16:02:07
>>106
てめぇトピ読めないの?
馬鹿なの?んなもんてめぇの躾が悪いからだろ?
とっととでてけ+13
-65
-
123. 匿名 2018/05/18(金) 16:02:18
友達の子供で幼稚園の友達の話を一生懸命する子がいるんだけど、最後に必ず『何でそんなこと知らないの?』って言う。
幼稚園の内情とか普通知らんからwww
+192
-3
-
124. 匿名 2018/05/18(金) 16:02:27
今、三歳の娘。
よく喋るから、心配になる。+60
-4
-
125. 匿名 2018/05/18(金) 16:02:29
>>106
お菓子買ってこない、お小遣いあげない+82
-1
-
126. 匿名 2018/05/18(金) 16:03:02
>>106
本気で叱らないといけないやつだよ+138
-5
-
127. 匿名 2018/05/18(金) 16:03:11
>>50
ガキの座りたいアピールに対して、譲る大人がいるのにもムカついてる。
+129
-2
-
128. 匿名 2018/05/18(金) 16:03:31
他人に凝視されるのってすごく不快
大人相手なら睨み付けてやるけど子ども相手だとそうもいかないからしらんぷりしてるけど、ずーっと見られてると本当にイライラする+98
-3
-
129. 匿名 2018/05/18(金) 16:03:36
子供の保育園に迎えに行ったら年長組の男の子に「お前誰だよ!?」って言われてイラッとした。いや、お前こそ誰だよみたいな。
しかもめちゃくちゃブサイクだから余計イラついた。+211
-5
-
130. 匿名 2018/05/18(金) 16:04:04
>>106釣り?って疑うくらい問題児すぎる。
+57
-2
-
131. 匿名 2018/05/18(金) 16:04:19
朝近所の小学生たちが登校してる時
必ずピンポンダッシュされる。
「くるぞぉくるぞぉおばさん怒りにくるぞぉ」とかいってキャッキャッうちの前で騒がれるのがほんとにストレスでしかない+190
-2
-
132. 匿名 2018/05/18(金) 16:04:22
甥っ子と一緒にコンビニ行ったらレジが混んでいて、レジの人に向かって甥が「早くしてよ」と言った。
頭真っ白になってしまった+188
-2
-
133. 匿名 2018/05/18(金) 16:05:45
赤ちゃんを抱っこしたい抱っこしたいと言ってくる幼稚園の子。私が支えながらしようとすると
「持てる!1人で持てる!」とか言ってるけどほんとに無理。怖いわ+279
-3
-
134. 匿名 2018/05/18(金) 16:05:54
>>106
きちんとご飯を食べないならまずお菓子を買うのを辞める(小遣いをあげない)+73
-2
-
135. 匿名 2018/05/18(金) 16:06:32
>>131
学校に報告する!小学生に謝るように言う。
クレームババァと呼ばれてもいい。私なら。+232
-2
-
136. 匿名 2018/05/18(金) 16:06:47
何でも、なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?って聞いてくる子供。
正直鬱陶しい。+111
-5
-
137. 匿名 2018/05/18(金) 16:06:58
言葉が遅い2歳の息子に対して、姉の子に言われた言葉。「何で◯◯君てしゃべらないの?このくらいなら、ふつうはもうしゃべってるよ!」
家に帰って泣いてしまった+187
-11
-
138. 匿名 2018/05/18(金) 16:07:08
コンビニでバイトしてるんだけど
レジ側に勝手に入ってきてバーコードやる!ってうるさいガキがほんとに多い!
せめてセルフレジのスーパー行け!+152
-2
-
139. 匿名 2018/05/18(金) 16:07:12
>>106
釣りだろうけど…ご飯食べる食べないの問題じゃないわな。
+58
-2
-
140. 匿名 2018/05/18(金) 16:07:41
>>106本当にダイエットしてる子ってお菓子も食べないよ。ただお菓子でお腹いっぱいなってるだけでしょ+82
-1
-
141. 匿名 2018/05/18(金) 16:08:12
何でも「ちょうだい!」って言う子
愛犬の散歩中に出会った子に「他にもワンちゃんいるの?」って聞かれて同居してる義家族も犬飼ってるから「うん、いるよー」って答えたら「じゃあ、この子ちょうたい」って言われた
貰えると思ってるの?
あげると思ってるの?
欲しけりゃ親に買ってもらえよ、やらねーよ+227
-5
-
142. 匿名 2018/05/18(金) 16:08:56
>>106
是非ひっぱたいてやってください+78
-3
-
143. 匿名 2018/05/18(金) 16:09:08
うちの娘がおたふく風邪になった時
「〇〇ちゃん顔アンパンマンみた〜いww」
と言った子がいて娘号泣しちゃってその子を本気で殴ったろかと思った+43
-38
-
144. 匿名 2018/05/18(金) 16:09:27
>>138
そんな子いるなんてびっくり。
普通親がレジの方行く前に止めるよね。+131
-2
-
145. 匿名 2018/05/18(金) 16:10:00
最初に一つ持っていたお菓子をあげたんだけど
物欲しそうに「これ美味しいね」って連呼してくる女の子がいる。
これ以上はあげないよ。
私も食べたいもん。+219
-5
-
146. 匿名 2018/05/18(金) 16:10:24
わたしたちの家に来ると必ず
この服って着てる?いらない?貰っていいよね?私が着てあげる!と言って持って帰ろうとするやつ。縁切ったわ+164
-1
-
147. 匿名 2018/05/18(金) 16:10:25
>>131
学年と組と名前を確認して学校に報告、指導してもらう。
+101
-2
-
148. 匿名 2018/05/18(金) 16:11:18
>>132
まーまー。
そこはきちんと「店員さんも頑張ってるんだよー」となだめてくださいな。
周囲からしたら感じ悪い親子(関係性までみない)にしか写らないから。+53
-12
-
149. 匿名 2018/05/18(金) 16:11:48
みなさんよその子が悪さしてでもその親がその場面にいない時どうしますか?
ちょっと注意します?+60
-3
-
150. 匿名 2018/05/18(金) 16:12:32
>>128私は子供あいてでもにらみ返す。向こうが目をそらすまで。ジロジロ見る子供大嫌い。+73
-4
-
151. 匿名 2018/05/18(金) 16:12:47
>>145
ちょうだい じゃない所がまたイラっとくるねww+66
-0
-
152. 匿名 2018/05/18(金) 16:12:51
>>106
栄養失調やら拒食症やら骨粗鬆症にでもさせて将来死ぬほど後悔させてやれ+41
-10
-
153. 匿名 2018/05/18(金) 16:13:16
>>52
マウンティングの才能すでに開花。+98
-3
-
154. 匿名 2018/05/18(金) 16:13:59
うちの近所でよく奇声あげてる子がいるけど
やっと娘が寝たのにそのせいで起きて泣いて
ってもう疲れる+94
-6
-
155. 匿名 2018/05/18(金) 16:14:54
ブスな子の、これ買ってもらったんだと言う自慢話は何故かムカつく。+81
-16
-
156. 匿名 2018/05/18(金) 16:15:15
▪️芝居口調の女の子
▪️ママーって母親に抱きついてる時にチラッとこっちを見て『私、可愛いでしょ』って顔する女の子
▪️自分が友達より何か劣っていると感じた途端に不機嫌になりシクシク嘘泣きして悲劇のヒロインぶってる女の子
▪️しかも大抵がブス
すいません。
同じ幼稚園の女の子ですが大嫌いです。+208
-6
-
157. 匿名 2018/05/18(金) 16:15:52
しまむらをめちゃくちゃバカにしてくる
年中女子。いいじゃん!安いんだもん!+86
-4
-
158. 匿名 2018/05/18(金) 16:17:16
みんな 大人気ないなぁー。
空気読まない子とか言うけど
子供が空気読めるわけないじゃん!
人の顔色ばかり伺うのもなぁー。
そんなんじゃ萎縮しちゃって
大変だよー。
+33
-62
-
159. 匿名 2018/05/18(金) 16:17:30
>>157
親がしまむら馬鹿にしてるから子供も馬鹿にしてるんじゃないかな。+145
-0
-
160. 匿名 2018/05/18(金) 16:17:37
>>106
代わりにぶん殴ってあげたい+48
-3
-
161. 匿名 2018/05/18(金) 16:19:05
人の家に来ておいて「え〜私が欲しいアイスが無い〜」と文句を言うクソガキ+209
-3
-
162. 匿名 2018/05/18(金) 16:20:55
>>161
にくったらしいガキだな
頭から氷でもぶちまけてやれ+99
-4
-
163. 匿名 2018/05/18(金) 16:22:44
明らかに嘘じゃん!っていうのを平気で嘘つく子。
月一であるお弁当の日に「これ私が作ってるーと言って、「これ私が作ったからあげる」と完全に市販のものを…小学生1年生…+70
-5
-
164. 匿名 2018/05/18(金) 16:24:20
ご近所でヤンチャな兄妹に車乗せて〜!って外で会うたび言われるけど仕事だからごめんね〜って毎回断ってる。
しょっちゅう車の周りウロウロされるの気持ち悪い。
ママと一緒にチャリでも乗っとけ。+94
-2
-
165. 匿名 2018/05/18(金) 16:24:42
>>131です。
最初はただピンポンダッシュされるだけで
名前が分かったので学校連絡した後日から
怒るぞぉと毎回言ってきてもう呆れてます…
また学校連絡してもまたこのおばさんかよと思われそうで…
+120
-2
-
166. 匿名 2018/05/18(金) 16:25:20
祖父母の家にでっかい貯金箱持ってきてそれを振りながら「あー誰かお金入れてくれないかなー」って大きな声で独り言を言う子供+84
-4
-
167. 匿名 2018/05/18(金) 16:25:49
>>106
そのお菓子を買ってるのは
親なんでしょ?
お小遣いも渡さず買えないようにすればいい
ま、釣りでしょ
どうすればいいですか?じゃねーよバーカ+82
-6
-
168. 匿名 2018/05/18(金) 16:26:01
>>117
わかる。シール貼れ!とか袋入れろ!とか店員さんに怒鳴ってて小さな老害って感じ+85
-2
-
169. 匿名 2018/05/18(金) 16:26:21
うちの車に習字の筆(炭付き)でラクガキした近所のガキ。ほんとに苛立ったわ。
+128
-3
-
170. 匿名 2018/05/18(金) 16:26:45
重複してるけど、セルフレジとかを何らかのアミューズメントみたいな感覚で子供にやらせるの迷惑だよね!
急いでるからこそセルフレジって人も少なくないはず。
やりたいやりたいーって兄弟でどんちゃん騒ぎしながらピッピしてるの見ていつも普通のレジに並びます。
もう一度言う、アミューズメントじゃないぞ!
本当〜っに迷惑!!!!!+130
-5
-
171. 匿名 2018/05/18(金) 16:29:03
これ。壁に向かってコソコソ笑いながらバナナ2本貪っててかなり気持ち悪いSNSで拡散…隠れてバナナ食べる坊や - YouTubeyoutu.be冷蔵庫前で正座している息子・たかひろ君を見つけたお母さん。どうやら背を向けて、隠れて何かしているよう。カメラが近づくと……ムシャムシャムシャムシャ。どうしても食べたかったのか、バナナを2本もたいらげていたよう。お母さんが呼びかけると、一瞬ビクッとしな...
+129
-21
-
172. 匿名 2018/05/18(金) 16:29:09
子供と言えど抱きついてくる男の子が気持ち悪い。
あと手を繋ぎたがる子供。
いま鼻くそほじっただろ、指しゃぶってただろとゾッとする。+116
-12
-
173. 匿名 2018/05/18(金) 16:29:11
>>106
知恵袋のアプリインストールしましょう+8
-4
-
174. 匿名 2018/05/18(金) 16:30:00
>>165
ちょっと本気で警察に相談して
待機してもらえば?
ビビるんじゃない?+92
-3
-
175. 匿名 2018/05/18(金) 16:30:28
>>169
それ器物破損やん。+74
-1
-
176. 匿名 2018/05/18(金) 16:30:28
>>106
おい出てこいよクソ親。
もしかして釣りだから怖気付いてコメントもできないか?www+6
-30
-
177. 匿名 2018/05/18(金) 16:31:14
年長になってもいつも指しゃぶりしてる子が苦手
汚い
親も何も言わないのが不思議である+26
-14
-
178. 匿名 2018/05/18(金) 16:31:27
>>64
私の2歳の息子がまさにそれです。
親の私も困ってます…
最初は恥ずかしそうにしてるのに、良い人だと分かった途端自己アピールがすごいです。
相手の人が困っちゃうからやめようねって言いきかせてるけど分かってるのか…+82
-5
-
179. 匿名 2018/05/18(金) 16:31:48
せめて先生には敬語使うように家庭で教えればいいのに
私立小の子供達はその辺がちゃんとしてて可愛いわ+89
-5
-
180. 匿名 2018/05/18(金) 16:32:26
読んでると
察してちゃん(くん)多いんだね。
大人から動いてほしいあたり
そうとうプライドの高い子のようだね。
第一子かな?+29
-13
-
181. 匿名 2018/05/18(金) 16:32:32
買い物から帰ると袋の中を見て「今日の夕飯なに?」と聞いて答えると「え!私が今食べたいと思ってやつ!嬉しい!」と言ってじっとわたしを見てくる近所に住んでる女の子。
…ご飯ろくに貰えてないとか?って考えちゃう+120
-6
-
182. 匿名 2018/05/18(金) 16:32:52
幼稚園にお迎え行ったとき、教室の入口らへんにいたうちのコに「どけ!!てめーマジ邪魔!!」って怒鳴ってた男児2人組。
言葉も遅くてトロいうちの息子は何も言い返せず、泣きそうな顔。
いつもこうやって罵声を浴びせられてるのかな、邪険に扱われてるのかなと思うと切なくなった。
仲間に入れてやってとは言わないけど、何もしてないのに口汚く罵るのはやめてよ…+238
-5
-
183. 匿名 2018/05/18(金) 16:32:53
昨日、転んだ様な擦り傷が足にあり、スマホで『ママ~!どこにいるの!?』と必死で泣き叫んでいた下校中(道に迷った感じ)の小学生がいた。
迷ったけれど、大丈夫?どうしたの?…と声かけたら、『変な人が来たー!ギャー!』
今のご時世…明らかに困っていても話しかけないのが得策(?)なのかな。悲しいけど、立ち去るしかなかった。+166
-2
-
184. 匿名 2018/05/18(金) 16:34:26
コンビニで娘の友達と会うと買ってもらう気満々でずっとついてくる。お金は持ってるはずなのに1回無理矢理一緒のレジに出されて払わされたことあったわ+83
-5
-
185. 匿名 2018/05/18(金) 16:35:51
携帯会社の無料クーポン(ミスドや31アイスetc.)を毎週駆使してる親子がいる。
子供がすごい食いしん坊なくせに、それは棚上げ。
クーポン使わずに普通に買うママ友を見て、浪費家だの損してるだのと言ってる。
おたくの子供のガッツキ具合のがみすぼらしく恥ずかしいと言ってやりたい!+78
-5
-
186. 匿名 2018/05/18(金) 16:36:35
お母さんが行ってこいと言った
お母さんがお昼も食べてこいと言った
って言ってくる息子の友達。
ホントに母親が言ってるのかウソなのか+117
-3
-
187. 匿名 2018/05/18(金) 16:37:00
ごめん、私だ。
相手の親に言いつけてたと思う。4さいか5さいのとき。
今でもたまに思い出してあのときの小生意気な自分に腹を立ててます。
反省してます。+111
-3
-
188. 匿名 2018/05/18(金) 16:37:36
泣けばいいと思ってる子供にはイラッとする。+97
-2
-
189. 匿名 2018/05/18(金) 16:37:54
なんか…ここ見てるとうちの近所の子達がいい子に見えてくるわ+50
-1
-
190. 匿名 2018/05/18(金) 16:39:17
>>186
嘘だと思う。
もう周りの大人みんなに嘘ついてると思う。
小1から小4まで成長見てる男の子いるけど、会うたびに嘘つかれます。末恐ろしい+70
-1
-
191. 匿名 2018/05/18(金) 16:39:27
もうめっちゃ重いのに、おんぶしてー!!!!!って言って急にタックルみたいに体当たりで背中にぶら下がってくるコ。
突然だからこっちも体勢ととのえられなくてひっくり返りそうになったし、そのまま首が締まってグエエッて声出たこともある。
+72
-0
-
192. 匿名 2018/05/18(金) 16:39:57
図々しい事や自覚なく嫌味を言ってくる子供に対しては
嫌味→「あなたのママ普段そんな事言ってるの?」
ご飯食べさせて→「ママ作ってくれないの?」
て聞いてみたらどう?
子供は大好きな親を悪く言われると傷付くから
自分の発言でママを悪く言われたかもって
不安になって言わなくなるよ。
+150
-6
-
193. 匿名 2018/05/18(金) 16:40:05
親が自由にスマホを使わせてる家の子は、他人のカバンを勝手に漁ってスマホを出しやがる!w
「カメラは?YouTubeは?」じゃねーわ!w
どーゆう感覚だよ!
内心、触るな!くらいの気持ちです。
+151
-1
-
194. 匿名 2018/05/18(金) 16:43:12
お菓子出してあげたら
「〇〇はデブなんだからお菓子食うな!」と
言って独り占めしてた男の子。
あんたのほうがデブやんか!!!!!+97
-1
-
195. 匿名 2018/05/18(金) 16:44:37
犬は習性で動物や人間の局部のにおいを嗅ぎますよね。
それを中学生の女の子が
エロー!エロー!とはしゃいでて...
悪気ないんだろうけど飼い主からしたら
気分は良くない。+124
-6
-
196. 匿名 2018/05/18(金) 16:46:58
>>30
道路族って親がおかしいから子供も無法地帯になるよね。
奇声はあげるわ平気で敷地内に入って来るわ。
うちも家の目の前でボールや自転車で遊ばせて親子で駐車場で休憩してるよ。
注意する勇気なくてうちに用ですか?って聞いてもうふふって居座る。
夫がいない時を狙って来るんだよね。
こんな親の子供どう頑張っても可愛いとは思えない。
ただの愚痴でごめんなさい。+87
-2
-
197. 匿名 2018/05/18(金) 16:47:48
他所の家の車のシートに土足で立たせる親子最低
2歳以下はアリ、とかわけわからんマイルールあるのか知れないけど、雨の日も土足で足上がられて座席を泥だらけにされた。
靴脱いでもらえる?と言ったら、全面的に子供の仕業にして、気付かなかったとシラを切られた。
毎度のことなんですけどね。+77
-3
-
198. 匿名 2018/05/18(金) 16:49:38
極端に負けず嫌いな子
他の子が大人達に褒められていたら「俺はそれ、もう何ヶ月も前にできたけど?あっそっか!◯◯君は今日初めてできたんだ。それは嬉しいだろうね〜なんだそうか初めてか〜!」と何度もしつこく話してくる子にイラっときた。+167
-4
-
199. 匿名 2018/05/18(金) 16:49:50
>>26
こういう子は親が大体お菓子の種類制限してますよね
まだ◯◯歳だから、コレはダメ!とか
意識高い系のオヤツとか
ある程度の年齢になったら種類も量もある程度は
緩くしていかないと
よそのご家庭や知人に迷惑かける事に
まぁ限度はあるだろうけど+42
-3
-
200. 匿名 2018/05/18(金) 16:50:01
>>169
うちは車の窓を割られた。
古かったから廃車だと思ったらしく…
にしても車の窓割るってねーわ!
+74
-1
-
201. 匿名 2018/05/18(金) 16:50:37
>>193
友達の子供そうだった。
バッグ漁って携帯出してあのアプリ入ってないの〜?!?!写真見せて〜!!って。
ごめんねって取り上げると拗ねる。
びっくりするよね。+123
-1
-
202. 匿名 2018/05/18(金) 16:50:58
>>179
親がきちんとしてればこどもは見てるからきちんと敬語使うよ。てめーとかお前って言ってる子って親も普段から言ってるんだろうな。子供の同級生の親みてたらよくわかる。+51
-3
-
203. 匿名 2018/05/18(金) 16:52:30
こうして見ると、放置子って思ってるより多いんだなと実感する。+61
-1
-
204. 匿名 2018/05/18(金) 16:54:45
>>200
人んちの車が古くて廃車だと思ったからって割ってもいいって感覚、頭おかしい。
どんな教育したらそうなるのか。。。+141
-2
-
205. 匿名 2018/05/18(金) 16:54:48
>>199
そうそう。お菓子、ジュース禁止の家庭が同じマンションにあるんだけど、前うちに来たとき勝手にお菓子奪ってポケットに入れてたよ。2歳の娘のおやつまでひったっくってたしね。+93
-4
-
206. 匿名 2018/05/18(金) 16:55:08
自転車に乗ってて、追い越される時に後ろに乗っている幼稚園くらいの子が
「へへーん、こっちのほうが早いよー」
って顔で見てくる時。別にあんたの母ちゃんと競争してませんから‼+68
-9
-
207. 匿名 2018/05/18(金) 16:55:26
普通に子供家にあげないし
新生児の抱っこは拒否してる
おとされた方が恐怖+78
-0
-
208. 匿名 2018/05/18(金) 16:56:21
>>149
私は注意するよ。
そもそも叱られたことがない子も多いと感じてるし。+44
-2
-
209. 匿名 2018/05/18(金) 16:56:47
この前7歳の息子と話しててなんの話でそうなったか忘れたけど、ママは太いからってサラッと言われた。
他の子でも、〇〇くんのママはデブ〜とか平気で言う子もいるし息子が私以外に言わないか心配。
これを言われた時はしばらくイラついてました。
+44
-4
-
210. 匿名 2018/05/18(金) 16:57:35
>>198
その子は虐められて不登校コースだね+33
-4
-
211. 匿名 2018/05/18(金) 16:58:28
>>171
悪いけどこれ見て可愛いって思うのは家族だけだと思う。
+147
-10
-
212. 匿名 2018/05/18(金) 16:58:51
>>209心配しとらんで
ちゃんと体型や外見を悪くいうもんじゃないって
教えないと。+43
-0
-
213. 匿名 2018/05/18(金) 16:59:31
なんでママは働かないの?働くの嫌いなの?
+21
-1
-
214. 匿名 2018/05/18(金) 16:59:52
人の家に行った時、気付いてないと思ってるのか小さなオモチャ(スーパーボウルとか食玩系)をくすねようとする6歳児。
「それ、○○(うちの子)の大事だから置いてってね。」とそっと言ったら、グズりつつ返してくれた。(うちの子がくれると言ったと嘘をつかれた)
オヤツをちょっとくすねて帰る…そんな感覚で他所の家の物を持ってこうとするってどうなんだろう。
いちいち相手の親に言う話でもないから、その子が来たら動きを観察するようにしてる(笑)+108
-1
-
215. 匿名 2018/05/18(金) 17:00:53
>>209
こういう我が子のはずなのにまるで
よその子のように接してるあたり
がるちゃんに出てる躾のされてない子とその親そのものだね。+25
-3
-
216. 匿名 2018/05/18(金) 17:03:28
やりたい放題させてる家庭の野生児のこと
お友達の家で集まった時
その野生児がシャボン玉遊びを家の中でし始めた
その次は砂利を入れたバケツを家の中に持ってきて撒き散らした
うちには絶対呼ばないと思いました
笑いながら注意するだけの親にも呆れた+108
-3
-
217. 匿名 2018/05/18(金) 17:05:39
息子の友達の弟だけど、普段おじゃまさせてもらってる時や学校行事の時に出会った時に見るその子はおとなしいんだけど、
1度お兄ちゃんに付いてうちに遊びに来た時はぬいぐるみやクッションをふりまわす、殴る、蹴飛ばす、がすごくて怪獣かとおもった。ぬいぐるみは中の綿が片側に寄って割れてたりクッションカバーがちぎれるほど。+29
-3
-
218. 匿名 2018/05/18(金) 17:05:40
子供達で遊んでるのに、〇〇君のママも来て‼︎早く‼︎とか言って一緒にあそびたがる。めんどくさいし、べたべたした手で引っ張られるとイライラする。+88
-7
-
219. 匿名 2018/05/18(金) 17:05:45
>>216
コソダテフルのブログの人思い出したわ+4
-3
-
220. 匿名 2018/05/18(金) 17:06:24
女の子で、おませな子は苦手です。ジーと見てきて大きな声でなんでメイクしないの?とか言ってきてイラッとしました。+97
-3
-
221. 匿名 2018/05/18(金) 17:09:23
死ね!消えろ!が口癖の女児がいて注意しても辞めない。
中国人がテレビに出てたら目を指で吊り上げてバカにしててドン引きした。子供の頃から人種差別するとか糞だなと思った。+143
-2
-
222. 匿名 2018/05/18(金) 17:09:27
うちの子に色々指示する。しかもうちの子も嫌がってあまり聞かなかったら、わーわー叫ぶ。そして言うこと聞かないんだけど!って私のとこに来て文句言う。なんであんたの指示聞かなきゃいけないの?+105
-2
-
223. 匿名 2018/05/18(金) 17:12:48
>>221
家族がしてんだろうよ。+65
-1
-
224. 匿名 2018/05/18(金) 17:15:09
何でも一人で出来る子(年中)
その子と一緒に出かけると、スーパーの中をうちの子連れて勝手に走っていったり…
ショッピングモールのトイレも何も言わずに連れてこうとしたり…(拒否されても、私もついて行きます)
娘が私と手を繋ぎたがっても、「私と繋ごう、2人で歩こう」と無理やり引っ張ってこうとします。
勿論、横断歩道も青になったら大人を置いて走り出す。
親御さんも何も言わず子供任せ。
家や幼稚園以外の公共の場では、心配だからその子に勝手に連れてかれないように娘と手を繋ぎ、注意してます。
誘拐とかが怖いから、何でも一人で出来るから子供任せにする…というのも良し悪しかなぁと思います。+73
-4
-
225. 匿名 2018/05/18(金) 17:15:31
>>181
保育園に姪を迎えに行くと
ひたすら色んなママに
「○○今日折り紙作ったよ」「○○今日御遊戯会の歌ったよ」「今日しんちゃんの日だ、楽しみー」って話しかける子がいた
わたしも話しかけられた
相手の仕方が解らなかったんで
「あー…、凄いね」位しか答えられなかったけど
正直うざかった
後に姉にその話をすると
「なーんか怖いんだよね、自分のお母さんには全然静かなんだよその子」って事だった
…話聴いたげりゃー良かったかな+125
-5
-
226. 匿名 2018/05/18(金) 17:16:48
足パカダイエットしてたら横にきて一緒のポーズ取って
「○○ちゃん(自分)、これくらいしか足開かれへん」と言って私と同じくらいの幅(90℃くらい)の足パカをする。
へぇー、一緒に頑張ろっかと言うと
ギュイーンと180℃の開脚を見せつけてくる4歳の娘。
わぁ!すごいやん!自分の子なので一応褒めるけど、もう飽きたわそのくだり。+88
-4
-
227. 匿名 2018/05/18(金) 17:16:49
友人の子供だけど人の家の冷蔵庫を勝手に開けられたときはイラっとした
やめてねって注意したらだってパパは〇〇ちゃんの家でもやってるよ
なんでダメなの?って泣きながら言ってきた
友人には泣かせたことを怒られるし
友人も友人だけど友人夫もなに考えてんだか
+128
-3
-
228. 匿名 2018/05/18(金) 17:17:25
3歳の次男と公園でベンチに座ってた時
長男の幼稚園の同級生の女の子が2人近づいてきて
「クスクスクス!じゃあね、せーの!行くよー!あ〜こんなところに悪い子がいるぅ〜この子悪い子だよね〜」と お遊戯のセリフのように言ってきた。
「あ〜うちの子が何かしたのかな?何したか教えてくれる?」と言ったら
「悪い子と喋ると悪い子がうつるからあっち行こ〜」
「本当本当〜怖〜い」と言って去っていった。
ちなみに喋ったことなど一度もない。+157
-1
-
229. 匿名 2018/05/18(金) 17:22:07
ご飯作ったり忙しい時にママ見て~ってどうでもいいことをしてる。
最初の3回ぐらいならいいけど、何回も何回もエンドレスでやってくること。
心の中でだから何?とイラついてしまう+31
-11
-
230. 匿名 2018/05/18(金) 17:22:23
息子がお遊戯会で王子様だった時
その他大勢の役の子が
「私の事好き?好きだよね?本当のお姫様は私なの!そうでしょ?あんな子より私の方がお姫様にふさわしいの!」と言っていた。親も止めないし。
一体4〜5歳の子がそんなセリフをどこで覚えてるのか不思議+55
-5
-
231. 匿名 2018/05/18(金) 17:26:09
うちの子と同じ組で、「うちのパパってバカなんだよー」とか「パパはうちで一番ダメ(下)なんだー」と自慢げに言ってくる子がいる。
その時、その子のお母さんもそれを否定しないで笑ってる。
家の中ではバカでダメなお父さんなのかも知れないけど、旦那さんを蔑むような事を子供に平気で言わせ、とても聞き苦しかった。
悪びれることもなく、楽しそうに話すお友達を見てなんかモヤっとした。+145
-5
-
232. 匿名 2018/05/18(金) 17:29:39
毎日兄妹ゲンカ!なだめようとすれば、もういい!!って戸を思いきりバタン!!反抗期に思春期!むやに叱らないようにしてたらナメられるし。もーウザい!!+29
-2
-
233. 匿名 2018/05/18(金) 17:31:15
>>196
家の隣人なんて自分が子供と遊ぶの嫌いだからって私に遊ばせようとしてくる。
家の敷地で遊んでたら私が出てきて相手してくれると思って親が来させるんだけど、私は他人の子供の相手なんかしたく無いから気付かないふりでスルー! 親が他人の敷地に子供を入らせるなんて本当に常識の無いDQNで参る。
+86
-2
-
234. 匿名 2018/05/18(金) 17:31:18
リーダー格的な女の子がいるんですけど
ちょっとでも話の中心?話題?みたいなのが
その子がじゃないとすぐにつねったり髪の毛引っ張ったり奇声あげたり…
しかもまだ年中さんなのに怖いわ+83
-3
-
235. 匿名 2018/05/18(金) 17:33:02
兄弟で回し飲み、回し食べを普通にさせてる家の子が、他所の家の子の飲み物まで飲もうとしてくる。
その子の親は何にも気にしないみたいで放置。
周りの親が、「うちの子今虫歯だから、○○ちゃんは自分の飲みなー」ってやんわり注意しても聞かずに飲む食べる!
その親も、「あーうちの子も虫歯だから大丈夫、ちょっとちょーだい」
お断りだよっ!!!!!!!w+108
-1
-
236. 匿名 2018/05/18(金) 17:33:04
公園なんかで寄ってきて〇〇できるから見ててーとか見て見て煩い子供。自分の親に言ってよー、我が子の事で精一杯でよその子までお世話できないわ+79
-2
-
237. 匿名 2018/05/18(金) 17:36:05
>>236
自分の親が見てくれないから、私たちに言いに来るんだよね…><
可哀想だけど、うっとおしいよねー。。。
見て見ての子にはいつも近づかないようにしてる。+79
-2
-
238. 匿名 2018/05/18(金) 17:36:17
個人のエステサロンの子、たまにオーナーがサロンに連れてきてて奇声あげてて本当に障害持った子なのかな?と思った。
きぇえええー!!ぇへへへ!うぅううとか大きい声で1人で叫んでる。小学生みたいだけど、個人のサロンだから仕方ないとはいえ、一言もなしにその子いるとうわっ!って思う。話聞こえないし物投げるし。
何が嫌って当たり前って顔してるオーナーの神経!+47
-8
-
239. 匿名 2018/05/18(金) 17:37:56
>>210
すごい…まさにその通りになってます。小学校に入ってもずっと友達ができないそうです。親は「まわりが低レベルで野蛮過ぎるから、うちの子に合わない」と言ってます…。
親が普段から人を見下す発言をしていると、子供もそうなるんだなぁ…と実感します。+53
-4
-
240. 匿名 2018/05/18(金) 17:39:32
>>238
お客様からお金を頂いてる場なんだから、せめて奇声はやめるとかの躾はして欲しいね。
オーナーのプロ意識、公私混同が気になるね。+71
-1
-
241. 匿名 2018/05/18(金) 17:39:36
支援センター等で使ってないおもちゃもキープし、
他の子が使うと盛大に泣く子。
泣くと相手がとったかのような雰囲気に。
明らかにキープを注意しない親が悪いのに。
注意しないから子供がとられたって騒ぐんでしょ。
そういう親って大概基本的な気遣いができてないし、
子育て下手くそ認定されててママ友少ない。
私もママ友少ないけどさ、挨拶したり世間話くらいは
普通にしてる。
でもそういうママはしょっちゅうトラブルになってて、
みんな避けてるよね。+44
-11
-
242. 匿名 2018/05/18(金) 17:42:14
ここ読んでるとイライラするw
吐きだしてスッキリしてもらいたくなるわ。+74
-1
-
243. 匿名 2018/05/18(金) 17:44:11
>>1
これクソガキの頃やってたわ〜。当時のやんちゃ坊主のお母さんすまん。
いい子だね、偉いねって褒められると思ってるんだよね…。+40
-3
-
244. 匿名 2018/05/18(金) 17:49:06
スーパー銭湯が好きなんだけど
たまに、顔から足までじろじろ見る子供がいて、あれほんと嫌。特に男の子。
あと、浴場で走り回らないで!奇声あげないで!つーか親がちゃんと見てて!
ゆっくりお風呂入りたいだけなのに 泣+55
-6
-
245. 匿名 2018/05/18(金) 17:53:27
>>240
ありがとうございます。
時間も長いので凄く苦痛です‥
仕上がりは満足なんですけど、子供の事等は全く気にしてません。
ゲーム投げたり足から靴投げ出して遊んだり、その時はもぉっ!って注意はしてますがオーナーも声が非常に大きくお子さんとのやりとりも不快です。奇声あげられると気を使うし地獄の二時間でした+21
-3
-
246. 匿名 2018/05/18(金) 17:55:45
遊んであげてもいいよ?とか僕の言うことわかってる?とか上から目線口調の子がモヤっとする。
自分が可愛くて愛されて当たり前!と思ってる傲慢さが大人気ないがイラつく。
+63
-2
-
247. 匿名 2018/05/18(金) 17:56:56
泣き顔がひどい女の子
男の子は別に何とも思わないんだけど+12
-16
-
248. 匿名 2018/05/18(金) 17:57:50
>>245
オーナーが子供の事をきにしてませんの書き間違えしてました 汗+2
-2
-
249. 匿名 2018/05/18(金) 17:58:49
試着室勝手に開けられたー。着替えたあとでセーフだったけど、親が謝りもせずササッと去っていった。
+22
-2
-
250. 匿名 2018/05/18(金) 17:58:57
同じ2歳児いるけど。
毎日バス停で会うママ。
イヤイヤ期だかなんだか知らないけどさ、すぐグズグズ言う子みてたらイライラしてしまう。
つまずいてコケて、小さいかすり傷ができたくらいでグズグズ泣くなって腹の中では思ってる。
その母親も『痛かったね』って言いながらずっとずーっと抱きしめてるけど、いいママ気取りっていうのかな、もうそろそろ子供切り替えさせろよって思う。ビービー嘘泣き声がうるさい。
そして、ママが見てないところで靴踏んづけたり、手を踏みつけたり、押したりしてウチの子にコソコソいじわるするのやめろ。
で、私が睨んだらママーって泣きつくのやめろ。
不細工!
あぁ、私バス停で毎日ストレス溜まってるんだろうな。+85
-9
-
251. 匿名 2018/05/18(金) 18:00:13
友達の子供。
少しでもお菓子のふくろなどチラッと見つけるとダッシュでとりにくる。仕方ないからお菓子の袋を子供に分けると他の子の分までとりにいく。
この前は切り分けたリンゴをひたすら口に入れて、咀嚼したものを皿の上に吐く。
友達のことは好きだけど子供が苦手。+96
-3
-
252. 匿名 2018/05/18(金) 18:00:54
自分の子ですが、たまーにするぶりぶりなぶりっ子が受け付けません。
え?なんで今ぶりっ子したの?(笑)って思ってしまいます。
それ以外は当たり前ですが、大好きです。+66
-5
-
253. 匿名 2018/05/18(金) 18:01:37
スーパーの刺身などのラップがかかってるものに穴を開けている子+68
-2
-
254. 匿名 2018/05/18(金) 18:03:33
片付けをする習慣がない友達(年長)は困る
うちに遊びに来ても絶対片付けないで帰る
迎えに来た母親も絶対に片付けない
自分が持って来たオモチャは忘れずに持ち帰る
そして食べかけのおやつもちゃっかりお持ち帰り
うちの子はいくらか片付けるけど
その子はソファーに寝転んで何もしないで不貞腐れてる
躾してないんだなーともはやバカにしてる+50
-4
-
255. 匿名 2018/05/18(金) 18:05:56
犬や猫への扱いが酷い子供+61
-1
-
256. 匿名 2018/05/18(金) 18:10:51
子供でも計算高い子いるよ。どう大人が反応するか分かってて『すごいね~えらいね~』言わす子。
それをあえて友達の前でやって自分だけ褒めらてもらい満足気!逆パターンだと超不機嫌で分かりやすい。+67
-2
-
257. 匿名 2018/05/18(金) 18:13:20
言葉ではないけど、、、
タラちゃんカットしてる子。
あの髪型大嫌い。+43
-7
-
258. 匿名 2018/05/18(金) 18:14:47
子供ってそんなもの。たいていどんな子も親の前では良い子でいるもんだよ。+12
-4
-
259. 匿名 2018/05/18(金) 18:14:49
物の扱いが雑な子は家に呼びたくない
年長になってもおもみゃ投げたり
ながら食べしたり
汚すだけ汚して帰りになってグズるのやめてほしい
母親もとっとと連れて帰ればいいのにうちの玄関で泣かせっぱなし
クソ親子+56
-1
-
260. 匿名 2018/05/18(金) 18:16:33
私がやってあげよっかー?って何でもお手本見せようとする子。
うちの子供が少しでも間違うとなんでできないのよ!って叩くんだけど、すごく辛い。
親は見て見ぬふり、優しくしてね叩かないでねって言ってもわからない○○ちゃん(うちの子供)が悪い!ってキレる。
遊ばせたくないから家に隠れてるとわざわざうちの前で大声で遊ぶんだよね。
鬼のようにはピンポン鳴らしたり。
ご近所付き合いって難しい。
+69
-3
-
261. 匿名 2018/05/18(金) 18:17:13
うちの子を訪ねてきてくれた近所の子ども。
これから出掛けるから遊べないのよって答えると、「どこ行くの?何時頃帰ってくる?」って矢継ぎ早に質問攻めしてくる。
面倒くさいし、しつこい。
なのに、親御さんは「聞き分けのいい手のかからない子なのー」と言ってるからたちわるい。+81
-1
-
262. 匿名 2018/05/18(金) 18:21:32
>>231そんな子に限って他の子のパパ凄いんだぞ!自慢されたら羨ましくなるんだよね~。
+9
-1
-
263. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:00
>>225
うちの2歳も、誰かの家に遊びに行ったり、うちにママ友が遊びにきたりするとテンション上がってしょうもないこと話しかけまくる…。こればあばにもらったんだよー!とか、昨日ドーナツ食べたんだよー!とか。何度も言うし対応面倒だろうと思い間に入ろうとするけどそういう時は私の言うこと全然聞かない。調子乗っていいとこ見せようと見て見てーってなんでもやりたがるし。やっぱり鬱陶しいと思われてるよね(-.-;)ちなみに普段私といるときは私にお話沢山してくれるし、私もちゃんと向かい合っているつもりなんだけどな…+94
-5
-
264. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:36
プリンセスとかプリキュアみたいな格好してて可愛い子ほぼ見たことない
化粧してる子供とか、髪染めたり巻いたりしてる子苦手+91
-8
-
265. 匿名 2018/05/18(金) 18:24:07
>>255
公園でチワワ散歩させてたら、子供がお散歩させてくださいって頼んできて、やり方教えて少しやらせたらリードで引きずったり足で蹴ったり砂かけたりされてソッコーでやめさせたことある。
もう終わりねってチワワ取り上げたら『なんで?意地悪!ひどい!』ってブーブー言われたな。
親にはたかが犬、わざとじゃないのにって。
まずはごめんなさいだろ!!!
親子揃って怖い。
+112
-2
-
266. 匿名 2018/05/18(金) 18:26:43
6歳の子「うちのおばあちゃん、羽生くん好きなのー」
私「へー、羽生くん仙台出身だよね。パレードしてたね」
6歳「は?仙台出身じゃないよ」
私「ほんとに?確か仙台だよ」
6歳「違うし」
私「じゃあどこ生まれだっけ?」
6歳「知らない」
こういう感じで何でも上から否定してくる。6歳の年代特有ですか?
ちなみにその後、夜はいまだにオムツしてることを打ち明けられて本当にドン引きした。+130
-8
-
267. 匿名 2018/05/18(金) 18:30:52
自分の家の要領で、壁にシール貼ったり床にお絵描きし出す子がいる。
二度と呼んでない。
親の躾どーなってんだ+48
-2
-
268. 匿名 2018/05/18(金) 18:31:08
>>265犬飼った事ないんだと思う。
テレビで流れるのはみーんなお利口さんの
のんびりした犬ばかりで狂暴だったり
犬だって怒るって事知らない人多い。
私豆芝じゃなくてスタンダードの柴だけど
一才ぐらいのヨチヨチをうちの柴に
近寄らそうとしてくるパパ率の多さにびっくり。
うちはマメタロウじゃねぇ。。+74
-1
-
269. 匿名 2018/05/18(金) 18:33:36
エレベーターの上下・階数ボタンを押すことに異常に執着する子が苦手。
エレベーター見つけると走り出すし、他の子が押しちゃった日には泣いてグズるし。
周りの人に何事かと白い目で見られるし。
年長になってもそのクセが直らないから一緒にエレベーターに乗るのやめました(笑)+29
-5
-
270. 匿名 2018/05/18(金) 18:35:01
>>266
偏見かもしれないけど上目線の子は
一人っ子か下に兄弟がいる兄姉が多いよ。
その年でオムツしてるのも実は結構いる。
赤ちゃん時代にオムツを限界まで交換してもらえなかった子供は
排泄、漏らすという事に嫌悪を持ってないから
いつまで経ってもトレパン履いてる。
蛇足としてうんちしたオムツが下がってくるのを
避けるからO脚も多い。+55
-12
-
271. 匿名 2018/05/18(金) 18:38:03
>>270
すごい当たっててビックリしました!+7
-10
-
272. 匿名 2018/05/18(金) 18:38:52
>>1
わかる!可愛げがないよね。
+7
-4
-
273. 匿名 2018/05/18(金) 18:40:20
ひたすら自慢してくる子が苦手。
親のこととか買ってもらったものとか、大人からすると自慢にならないようなこと。
「へ~すごいねぇ」しか返しが思い付かない。+38
-4
-
274. 匿名 2018/05/18(金) 18:41:26
「ママー。」にイラついてた時期があって
「ママ、ママ言うのやめて」って息子に言ったら
「なーなー。なーなー。」(関東だと「ねーねー。」と同じかんじ)に変わった。
マがナになっただけやん?と思ってあきらめた。
+6
-43
-
275. 匿名 2018/05/18(金) 18:41:29
うちの息子。
何するにも必ず嫌だと言う。
結局やるんだけど、必ず嫌だと言ってからやる。
凄いイライラする。
+47
-2
-
276. 匿名 2018/05/18(金) 18:42:09
>>274かわいい 笑笑+8
-16
-
277. 匿名 2018/05/18(金) 18:45:03
うちのマンションの子供がほぼ全員挨拶しない
親もしないから当たり前かな
にこーって笑って見つめてくるから
挨拶を教えてもらってないんだな 納得
道は聞けても、まずお礼が言えない
なんなんだ
大人になっても挨拶すらできなくて、そんな初歩的なことから教えないといけないから本当に疲れる
他人に教えてもらうことか?
親は世話するのに精一杯で何も教えてないのね
恥かいてるよ+52
-1
-
278. 匿名 2018/05/18(金) 18:45:04
うち、トイプー飼ってるんだけど、普段家にいるときは全くと言っていいほど何しても怒らないんだけど、子供だけはダメ。扱いが雑だからか毛嫌いしてる。なのに、トイプーイコール大人しいと思って親も気にせず、わんちゃんだよ〜触っといで〜!って来られると本気で困る。だから散歩中、進行方向に子供いたらUターンする。+62
-0
-
279. 匿名 2018/05/18(金) 18:45:30
>>1
小賢しい子供の場合と、言われてる子が乱暴わがまま過ぎて親どうにかしろ躾けろって場合がある+11
-4
-
280. 匿名 2018/05/18(金) 18:45:59
見ず知らずの子に思うんだけど…
スーパーのお菓子コーナーでうちの子が見ようとする棚に割り込んできてお菓子を取らせまいとする子が嫌だw
2歳くらいの子から年長くらいまで、わりとよくその手の子に遭遇する。
うちの子は強く言えないタイプだから、私に目でヘルプしてくる(笑)
自分で言えるようになろうね、と帰り道によく話すけど、本心は相手の子にメッチャイライラしてる。
勿論、やんわりと「ちょっと見せてね」と退かすけど、そういう子って大抵親と離れて見てるから、そこを退かないよねww
放置子の一種かな…+46
-3
-
281. 匿名 2018/05/18(金) 18:48:30
回転寿司に行くと皿をいっぱいに広げて結局全部食べられなくて大人に頼る意地汚い友達の娘
苦しそうな顔しながらもデザートもちゃっかり食べてて本当見苦しかった+57
-3
-
282. 匿名 2018/05/18(金) 18:48:40
>>245
オーナーが子供の事をきにしてませんの書き間違えしてました 汗+0
-9
-
283. 匿名 2018/05/18(金) 18:48:44
>>240
ありがとうございます。
時間も長いので凄く苦痛です‥
仕上がりは満足なんですけど、子供の事等は全く気にしてません。
ゲーム投げたり足から靴投げ出して遊んだり、その時はもぉっ!って注意はしてますがオーナーも声が非常に大きくお子さんとのやりとりも不快です。奇声あげられると気を使うし地獄の二時間でした+2
-7
-
284. 匿名 2018/05/18(金) 18:48:48
個人のエステサロンの子、たまにオーナーがサロンに連れてきてて奇声あげてて本当に障害持った子なのかな?と思った。
きぇえええー!!ぇへへへ!うぅううとか大きい声で1人で叫んでる。小学生みたいだけど、個人のサロンだから仕方ないとはいえ、一言もなしにその子いるとうわっ!って思う。話聞こえないし物投げるし。
何が嫌って当たり前って顔してるオーナーの神経!+7
-13
-
285. 匿名 2018/05/18(金) 18:49:44
>>1
本人に言ってくれって、嫌なことされて、本人に言ってもやめてくれないから親に言いに来たんじゃないの?
私が見るのはそういうケースが多いけど。
習い事で乱暴な子がいて、周囲の子を叩いたり悪口ばかり。その子本人は、やめてを聞き入れないし、親も他の親とペラペラ喋って見ていない。
それでやられた女の子がそのママに言いつけていたけど、あら〜ゴメンね〜であしらって、自分の子に注意していなかった。
幼稚園でもやめてって言ってやめてくれない時は先生に言ってって言わない?
解決しないから親に言ってどうにかして貰おうと子どもなりに思ったんじゃない?
それを小賢しいとか言葉が悪すぎると思う。言いつけられないように躾けてよ。+41
-14
-
286. 匿名 2018/05/18(金) 18:51:38
娘の幼稚園のお友達兄妹。
うちに遊びに来た時に、勝手に寝室のドア開けて入ってベッドでぴょんぴょんジャンプ、ソファーでもジャンプ、廊下を走り回り、おもちゃを投げ、兄妹ゲンカをはじめて、娘のおもちゃに乱暴に当たり散らす。
親はあまり注意せず。
もう呼ばない。+62
-2
-
287. 匿名 2018/05/18(金) 18:53:15
>>278
触っていいかを判断する権利がなぜ他人側にあるのか...+48
-0
-
288. 匿名 2018/05/18(金) 18:54:21
>>274オモロイ+4
-10
-
289. 匿名 2018/05/18(金) 19:01:44
>>158
幼稚園ですんごい子供放置のお母さんがすぐ子供が萎縮するとか顔色伺うって言い出すw
全く注意しないから子供嫌われていってる
+20
-1
-
290. 匿名 2018/05/18(金) 19:02:18
自分の子なんだけどさ
「やだ!」「だめ!」「ぶー!!」
まぁこういう時期だから仕方ないよね+9
-2
-
291. 匿名 2018/05/18(金) 19:03:14
以前、生き物にサンキューっていう番組で、犬や猫が完全に子供のオモチャにされてて、怒りを通り越して悲しくなった。+70
-0
-
292. 匿名 2018/05/18(金) 19:06:35
>>49
親が注意してればそんなに気にならないけどね
+10
-1
-
293. 匿名 2018/05/18(金) 19:07:20
>>277
マンションに変質者が住んでる可能性もあるからね、最近の子は知らない人に挨拶しないように育てられてると聞いたよ
でもお礼は言えるようにならないとダメだよね+11
-2
-
294. 匿名 2018/05/18(金) 19:07:24
見て見てーちょうだいーこれやってー
全部自分の親に言え+49
-1
-
295. 匿名 2018/05/18(金) 19:07:44
親戚の女の子ですが
追いかけっこをねだって、私はひたすら追いかけます
ですが途中で、もー疲れたーやめるー
と言われます…
私は序盤からもう、ヘトヘトだよ…+9
-3
-
296. 匿名 2018/05/18(金) 19:10:25
>>278
「ワンチャン困ってるからもういいかな」ってやんわりいっても親「うちは大丈夫ですよー」子「僕ワンチャン好きー」って言った不思議親子がいた+90
-1
-
297. 匿名 2018/05/18(金) 19:13:08
まだ子供はいないけど、モノや動物に優しくできない子は無理だな。
友達にも絶対優しく出来ないでしょ。
だいたい親がガサツってパターンが多いけどね。+25
-1
-
298. 匿名 2018/05/18(金) 19:14:07
>>296
あるある。笑
こっちが大丈夫じゃないのにね。+41
-1
-
299. 匿名 2018/05/18(金) 19:18:10
友人の子供(女子中学生)
「なんで、結婚してないの?」
「ヤバくない!?」
ほっとけっつーの(#`皿´)
結婚イコール幸せじゃないんだよ!+52
-4
-
300. 匿名 2018/05/18(金) 19:19:48
>>122 汚い言葉遣いだ。とてもじゃないけど子供に聞かせたくない。…まさか子持ちじゃないよね?+13
-2
-
301. 匿名 2018/05/18(金) 19:25:25
明らかにワザと「おばさん」って言ってきたガキw
おばさんじゃねー!おばちゃんと言え!
と返して心で号泣。
しかも知らん子。あーヤダヤダ。+10
-19
-
302. 匿名 2018/05/18(金) 19:27:13
図書館で読書に没頭している時に聞く子供の奇声!
大げさで無く心臓がキュッとなる。+55
-4
-
303. 匿名 2018/05/18(金) 19:28:23
電車で座ってる私の目の前で
「疲れたー!ママー座りたーい!」
と、こちらに聞こえるようにアピール。
私は無視して譲りませんが。+93
-3
-
304. 匿名 2018/05/18(金) 19:29:27
>>1
他の子が言いつけてくるってことは
主さんのお子さんが何かしら良からぬことをして、それを主さんが見ていない(だから他の子が教えてあげる)状況があって、
こんなスレ立てするくらい苛立つってことは何回か同じような事繰り返されてるってことだよね?
煽りじゃないけど主さんのお子さんにスレタイな親御さんも周りにいそう
+33
-9
-
305. 匿名 2018/05/18(金) 19:36:17
>>278
うちのトイプーも子供が苦手で近くを歩くと緊張してて何か音がするとビクッとする!昔追いかけられたのがトラウマみたい。
+31
-2
-
306. 匿名 2018/05/18(金) 19:40:26
スーパー勤務でひらがな表記の名札つけてます。
子どもに呼び捨てにされたとき。
目の前にある名札読んでるだけとわかっていても。
ものすっごくイラっとくる。+71
-6
-
307. 匿名 2018/05/18(金) 19:41:35
友達の所の3歳の女の子。せっかく久しぶりに会えて色々話していても、「ねえねーえ!なんでずっと喋るの?やめてよ!喋んないで!」と何回も割って入ってきてしまいには金切り声で喚く。子供だし構って貰いたいのは分かるけどイライラ。毎回そうなので足が遠のいてしまった。こんな私はきっと子育て向いてない。+98
-8
-
308. 匿名 2018/05/18(金) 19:43:42
>>1
言いつけられるようなことを主の子がしてるのがそもそもの元凶でしょうよ。
暴力的な子の親って、こちらが注意してもハイハイみたいな感じでサラッと流されるけど、毎度ターゲットにされる子供にしたらたまったもんじゃないからね。+30
-11
-
309. 匿名 2018/05/18(金) 20:00:35
>>33
ぜったい通報した方が良いよ。+8
-2
-
310. 匿名 2018/05/18(金) 20:04:08
>>195
「あらーごめんなさいねー。臭かったのかしらね?」
って言ってやるのはどう?+57
-2
-
311. 匿名 2018/05/18(金) 20:04:28
>>4
うちの子供たちだ・・・申し訳ありません。+20
-4
-
312. 匿名 2018/05/18(金) 20:04:31
発言ではないけど、普段から写真とか撮られまくってて、かわいいー!かわいいー!って言われてるであろう子どもって、キメ顔持ってるよね。
接客してて、カウンターに顔のせてきて声かけてもらえるの待たれるのが苦手。
そんなに、かわいいね!何してるの?って聞かれたいわけ?+64
-5
-
313. 匿名 2018/05/18(金) 20:06:06
友達の家に行くと、近所に住んでる孫が毎回やって来る。その親は迎えにも来ないで放置。
私が差し入れたお菓子やら飲み物を食べ尽くし、ずーっとその場にいて大人の会話に入ろうとしてくる。
イライラする。+30
-2
-
314. 匿名 2018/05/18(金) 20:09:43
私ねー、スマホ使って写真撮れるんだよ!
撮ってあげようか?って人のスマホを使おうとするガキ。
誰がお前なんかに触らせるか!+79
-1
-
315. 匿名 2018/05/18(金) 20:09:54
行動だけど、成○石井で手足ピーンと伸ばした状態で四つん這いになって走り回る小学校低学年のくらいの男の子がいた。邪魔。
無言でガン飛ばしてたらやめてくれた
+42
-3
-
316. 匿名 2018/05/18(金) 20:13:36
「えーーん」
嘘泣きだろ。涙出てませんけど。
泣いたら甘やかすとかしませんけど。
大人がいる時しか泣かないとか
あざとすぎ+55
-2
-
317. 匿名 2018/05/18(金) 20:13:51
レジで会計中にシール!って叫んだり勝手に商品を取っていくガキが腹立つ
レシートいりませーん!みたいな馬鹿にしたいい方もウザい。イキって大人の真似すんなよ+69
-1
-
318. 匿名 2018/05/18(金) 20:16:56
2〜3歳の太った幼児が食べ物見るとよだれ垂らしてフガフガ興奮して、ビチョビチョムシャムシャ貪ってるのが苦手。親はよく食べてすごいでしょ?って得意顔なんだけど、太ってる上になんか貪り食う姿が本能むき出しで気持ち悪い…
千と千尋のぼうちゃんみたい。+75
-3
-
319. 匿名 2018/05/18(金) 20:17:55
>>133
うちももうすぐ2歳がいるけど、上の子の友達が「赤ちゃん抱っこしたい」とやってくる。
もう赤ちゃんじゃないから抱っこ嫌がるよって断ってるけど、まじ迷惑。うちの子オモチャじゃないから。+33
-1
-
320. 匿名 2018/05/18(金) 20:18:52
主様わかる!!!!
さきちゃん(娘の名)ママ〜!さきちゃんがこうした〜、ああした〜!
って一挙手一動チクってくる。
耐えきれずに、うるせーわって言ってしまったよ。+72
-23
-
321. 匿名 2018/05/18(金) 20:26:22
飲食店でバイトしてるんだけどたまにすごい生意気なこと言う子いる。
「(料金が)たっか!」とか料理に「まずそ〜」とか。
店員は見下していいと親の姿を見て学んだんだろうなと思う。私は子供が嫌いなので笑顔の裏で「うるせーよガキ」って言ってます。+59
-2
-
322. 匿名 2018/05/18(金) 20:29:09
>>106 お菓子しか食べなくなった時点で買ってあげないしお金も渡さない。ところてんでも食べさせとけばいい。
食べ物粗末にしたら許さん。体罰はしない派の私もビンタでは済まない。
人としてしてはいけないことをしたらタダじゃおかないかとを徹底して分からせましょう。+9
-3
-
323. 匿名 2018/05/18(金) 20:30:22
>>307
それは友達がダメだよね
子供が小さいうちはある程度親が遊びたくても我慢しないと結局子供がムカつかれてる+30
-1
-
324. 匿名 2018/05/18(金) 20:33:34
だいたい、大人たちに、あの子があんなことしてるよ〜とか教えにくる子は、ただ良いことしてる気になって言ってる場合が多い。
そしてそんな子はけっこういるよね。
本当に嫌なことをされたらわざわざその子の親のところに告げ口みたいにしに行かずに自分の親に言う。
幼稚園とかの年齢ならなおさらね。+9
-13
-
325. 匿名 2018/05/18(金) 20:35:31
>>1
分かるーーーー!
しかも兄妹揃って!
意地悪な子達で散々影で意地悪したり叩いたりしてるくせに、ちょっとでも自分が嫌な思いするとすんごいオーバーに泣き真似しながら言いつけてくる。
親はいい子達だと思ってるから更にタチ悪い!+19
-5
-
326. 匿名 2018/05/18(金) 20:36:34
変な親ってやんわり注意すると必ず「大丈夫」って言う+75
-1
-
327. 匿名 2018/05/18(金) 20:38:25
改札機届かないのにやる!やる!って後ろからの視線が痛いわ。+10
-2
-
328. 匿名 2018/05/18(金) 20:38:48
>>278
うちも小型犬飼ってるけど、公園とかで幼児いると避けてしまう。せめて触っていいですか?って聞いて欲しい。+24
-1
-
329. 匿名 2018/05/18(金) 20:39:26
甲高い声で叫ぶ
店内走り回る
母親と間違えられる+8
-2
-
330. 匿名 2018/05/18(金) 20:42:40
子供の友達で
○○は?って呼び捨てで聞いてくる子。
○○君ね!って思う。+10
-7
-
331. 匿名 2018/05/18(金) 20:45:51
ここの人たち本当に気持ちが悪い。自分の事棚に上げすぎでは?あなたたちも子供の頃は多少なりとも回りに迷惑かけていますよ。それをこんなとこで子供の悪口言って楽しいですか?子供にクソブスとか言う人もいるし。本当に終わってますね+4
-43
-
332. 匿名 2018/05/18(金) 20:45:51
販売員だった時に接客していた人の息子に横でずっと「やだ〜やだ〜お姉さんかわいくないから嫌だー」って半泣きされた。確かにブスだけどさ。イラッとしたけどあまりにしつこくて悲しくなった!+67
-2
-
333. 匿名 2018/05/18(金) 20:48:06
>>327
セルフレジ、エレベーターに並んで大迷惑行為だな。
子持ち親だけど、混んでるところで周り構わずやってる家族は「バカか!」と思ってる。+24
-1
-
334. 匿名 2018/05/18(金) 20:49:55
>>331
こんなとこで言わなかったらどこで言うの?
普段言わないことをここだから言ってんでしょうよ。
ここはそういうトピです。
そしてもっともらしいこと言ってますが、こういうトピをあえて覗きに来たあなたも同類です。+65
-2
-
335. 匿名 2018/05/18(金) 20:49:57
人の家来てテレビ殴ったり、寄りかかったりする子がちょっとよくわからない。
親はオーケーしてるの?
テレビの液晶、傷つくし手垢すごくなるけど!w+50
-1
-
336. 匿名 2018/05/18(金) 20:50:15
家の冷蔵庫開けて「この家何もない!!ジュースも冷えてない!!冷蔵庫がちいさい!!ばぁばんちのがもっとでっかい!!」
・・とのたまった隣のガキ(怒)。コレ15年以上前の話。特にとがめなかったけれど今では彼はヤバい世界にいるそうです。
やはり小さいうちから躾るべきです。+80
-2
-
337. 匿名 2018/05/18(金) 20:51:57
もう◯◯なんて嫌い!!
ってすぐキレる我が子と同じクラスの子。
危ない事してる時に危ないよと注意すると、
もう◯◯のママ大嫌い!!と絶叫され、
パンチされ、、、、
それを見た我が子が号泣し( ; ; )
でも、その子の親は
もーあいついつもあぁなんですよー笑 って。
いや、まず母親のあなたが謝るか、叱るかしろよ。+78
-1
-
338. 匿名 2018/05/18(金) 20:54:00
スパ銭の更衣室を走り回る小学生の兄弟
くっそウザい
注意したらその母親がわざわざ私の隣に来て着替えながらガン飛ばして来た
「何か?」と聞いたら逃げてった
ゴミ親
親が毒だと子供も毒になり得る+53
-2
-
339. 匿名 2018/05/18(金) 20:54:04
>>337
そういう子だよね、自分がされたときだけ、された〜って真っ先に言いつけに行く子ww+30
-1
-
340. 匿名 2018/05/18(金) 20:55:38
今日ドラッグストアに行ったら
かくれんぼが始まり
叫びまくって探しまくるガキがいた
+20
-1
-
341. 匿名 2018/05/18(金) 21:00:43
>>334なら無視をしろと言う事ですか?クソガキとかクソブスとか酷すぎですね。こんな人達が回りにいると思ったら寒気がしますよ。
+0
-23
-
342. 匿名 2018/05/18(金) 21:03:46
>>38
コレは間違いなく
親が言ってる+17
-2
-
343. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:33
コンビニで会計中に真後ろにビタッとくっついて
更に品物をレジに置いてるガキにイラッと来て
思いっきり睨みつけた。ちゃんと並んで待てよ+23
-4
-
344. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:13
>>86
私も、低学年くらいの子にやられた。
失礼だが、不細工だし、愛想もないし、ジーっと見るし、
ぐーで殴りたくなった。もちろんしないが。
+12
-3
-
345. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:22
>>1
>◯◯くんが、私に◯◯って言った‼︎とか
相手の親に言いつけに来る子供いますよね。
>一体どうして欲しいんだ。
〇〇くんの事叱ってほしいんでしょ
叱ったの?
相手の子には謝ったの?+13
-9
-
346. 匿名 2018/05/18(金) 21:12:15
いや、確かによその子にイライラするかもしれないけど、心に余裕の無い大人も増えたよ。。。自分達だって小さい時やってたかもしれないよね(--;)+37
-16
-
347. 匿名 2018/05/18(金) 21:13:16
>>331
同感です。+1
-13
-
348. 匿名 2018/05/18(金) 21:13:24
>>320
さきちゃんのママ柄悪すぎ+14
-14
-
349. 匿名 2018/05/18(金) 21:16:05
クソ兄貴の娘
仲悪い兄の娘が遊びに来たときに、私のものを
「机の上にあったけど、私気に入っちゃったから持って帰る〜」
っていって盗んだ挙句、クソ兄クソ義姉は
子どもが手に取れる場所に置いておく方が悪い
とかぬけぬけと言った。
タヒネ+69
-1
-
350. 匿名 2018/05/18(金) 21:19:32
うちは子供いないんだけど、隣の家のお子さんに付きまとってる放置子が毎日うるさい。
ピンポンピンポン何回も鳴らして、大声で○○ちゃんはー?何時に帰ってくるのー?
玄関で待ってたり。
隣のお母さん大変そう…
私と目があった時もあって、家に入ってこようとした。
うちは子供おらんよ!って強く言ったら、話しかけてこなくなったけど。
そして近所にそんな子が結構ウロウロしてる…
怖い。
+20
-2
-
351. 匿名 2018/05/18(金) 21:21:17
先日、小学一年生の長女が学校から帰ってきて
体育の体操で同級生の女の子にぶつかったら
おめーぶっ殺すぞこの野郎って言われたと。
えっ?〇〇ちゃんに言われたの?女の子だよね?
とびっくりして3回くらい聞き直してしまった。
まさかお家で言われてるのかな?と
お節介ながら心配になってしまった。+59
-2
-
352. 匿名 2018/05/18(金) 21:24:53
毎回、集まりある度に『携帯貸して』『お金ちょうだい』が一言目の姪っ子(旦那の)小1女子。携帯サイフ持ってきてないよ、と言うと『カバンどれ?』とガサガサ…本当にないと分かると文句言ってる。義姉(母親)が厳しいんだけど、その分見てない所でやらかす事を覚えてる。
その母親は酒飲んでガハハ…!+52
-2
-
353. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:15
>>345
そもそも主の話とは書かれてないから例えじゃないの?笑
その前の文は◯◯ちゃんになってるし。+7
-2
-
354. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:25
自慢話をする子。わがままな子。思った事を何でも言いたい放題ずけずけ発言する子。。
イライラします。+41
-1
-
355. 匿名 2018/05/18(金) 21:32:36
しつけのなってない子
子供にイラッて言うか親にイラッだな。+41
-1
-
356. 匿名 2018/05/18(金) 21:34:05
水族館に行った時すごく混んでたんだけど3人くらいの子供が「子供なんで見せて下さい~入れて下さい」って展示物の前に当たり前のように割り込んできてビックリした!
それって親が子供にそう言えって教えてるのかな?
そんな教育なんて迷惑だからやめてほしいわ
+67
-3
-
357. 匿名 2018/05/18(金) 21:34:57
私○○できるんだよー
私もそれできるー
私の方がすごいよー
こういう子、嫌いです。+77
-4
-
358. 匿名 2018/05/18(金) 21:37:52
家に遊びに来て他の子の分のおやつまで食べる。
おやつのおかわりを催促する。
この部屋(寝室)には入らないでね、ベッドに乗らないでねと言ってるのに乗ってぴょんぴょんする。
今日の出来事。イラッとしました。。女の子です。
潔癖症だから本当にベッドは勘弁してほしかった。。シーツ全部洗いました。+77
-2
-
359. 匿名 2018/05/18(金) 21:38:30
座って食べられない子、
絵本の上でスナック菓子食べる子とか…
親がいる時は注意しづらい。
基本、汚い手で色んなところ触られたりするのは嫌い。+51
-1
-
360. 匿名 2018/05/18(金) 21:39:04
公園の滑り台の階段を子どもと登ってたら、ここに
3歳から12歳って書いてあるよ?その子何歳なの?と何回も言ってきたガキ
大人と一緒だからいいんだよって言っても同じこと言ってきてうざかった
その子の親は近くにすらいない+21
-18
-
361. 匿名 2018/05/18(金) 21:39:40
子供嫌い。
今日ドラッグストアで、女の子小さい二人組がアイシャドウ試供品でお化粧ごっこしてて、私もそのアイシャドウみたかったしなんかイラッとした。
「プリンセスの色ー^_^」」とかしてて、あなた全然プリンセスにみえないよ、邪魔って思ってしまった。。+38
-20
-
362. 匿名 2018/05/18(金) 21:40:42
顔もブサイクで可愛くない小1の義妹の子供に「なんでその職業につこうと思ったのー?」とか聞かれて面倒だから「なんでだろうねー」と適当に答えたら「なんで自分の事なのにわからないの」とか言われて益々嫌いになった
察しろよクソガキ+97
-5
-
363. 匿名 2018/05/18(金) 21:42:17
公園で我が家のこどもたちと遊んでる同級生の妹が放った一言。
あ~喉かわいた~コンビニ行こうよ~
親はいませんでした。明らかに私に買えってことだよね?ちょっとビックリしました。
親やお兄ちゃんは良い人なんだけどなぁ。
+31
-1
-
364. 匿名 2018/05/18(金) 21:43:40
ませてる女の子。
やだ+35
-3
-
365. 匿名 2018/05/18(金) 21:44:27
>>106 娘最低だね。私ならビンタする!で懇々と食べ物の大切さを教える。わかるまで。ちゃんと教育したほうがいいよ。+20
-2
-
366. 匿名 2018/05/18(金) 21:45:17
なんでも人のあげ足取る子ども、
イライラする。
親にあったらそのまんまだった。
カエルの子はカエル。+31
-0
-
367. 匿名 2018/05/18(金) 21:46:34
子供より騒がせたまま何もしない親をぶん殴りたくなる。
あと、怒られるからやめようねーって言うやつも 回し蹴りしたいわ。+38
-0
-
368. 匿名 2018/05/18(金) 21:46:58
注意すると、
「うちはママがいいって言ってるの。」
って言う子ども。
+58
-1
-
369. 匿名 2018/05/18(金) 21:48:00
>>326
わかる!
「大丈夫」じゃなくて
「迷惑してるからやめてくれ!」って言ってんのいい加減気付けよっておもう
耐えかねて私はハッキリ言ったことがあるけど、
「.気にしないで、うちは大丈夫だから、心配してくれてありがとう!」って言われて唖然だった。
みんな迷惑してるのが分からないみたいで、年中になる頃には、放課後その親子と遊ぶ人がいなくなったよ笑+29
-2
-
370. 匿名 2018/05/18(金) 21:49:29
子供の友達が遊びに来るのは一向に構わないけど、帰る時間を守ってくれない子にイライラする。
最初に何時まで遊べるかその子に確認し、その時間の5分前くらいに
「5分前だからね」と言ったら
「まだ5分遊べるじゃん!」と言い返すし、
「帰る時間だよ」と言っても「あと5分大丈夫」
「5分経ったよ」と言ったら「今途中だから終わったら帰る」
こんな感じで、なかなか帰ろうとせず困る。
「お母さん心配してるよ」
って言ってもスルーだから
「お家に電話して迎えに来てもらおうか」
と言ったらやっと帰った。
こういうの、親御さんも心配するだろうし私も困る。+71
-1
-
371. 匿名 2018/05/18(金) 21:49:57
>>228
ほんと性格悪い子達だね。
ガルちゃんも世の中も「子供はピュアで可愛い」みたいな扱いするけど、全然そう思わない。小さいウチからしたたかで性格悪い子たくさんいる。+59
-2
-
372. 匿名 2018/05/18(金) 21:50:21
>>131 証拠の動画か写真を撮り、できれば名前も確認し学校へ報告。きちんと対処してもらう。親からも謝罪してもらう。+10
-3
-
373. 匿名 2018/05/18(金) 21:50:28
>>133
後遺症ラジオって漫画でそういう怖い話あったの思い出した+2
-2
-
374. 匿名 2018/05/18(金) 21:56:44
私が運転してる車の後部座席で
まだ着かないの〜〜???
お腹すいた〜〜!!!!
って騒ぐ子もう二度と乗せないと思った+26
-4
-
375. 匿名 2018/05/18(金) 21:57:25
私子ども好きな方だけどこの前市でやってる子ども(2歳の学年の子)が集まる会でお話してる先生に「これウケる〜変!」って言ってる女の子がいてちょっと引いてしまった。
2歳のお話し始める頃に「ウケる〜」なんて言ってる子初めて見た。親がしょっちゅう言ってるのマネしてるんだろうな。+31
-2
-
376. 匿名 2018/05/18(金) 21:59:56
スーパーで品出しのバイトしてた時に、5歳くらいの男の子にお尻を殴られた。
お母さんといつも来てるんだけど親の前では大人しくて目を離した隙にイタズラばかりする問題児だったらしい。
親の前ではイイコイイコしててもわからないもんだね。
+19
-3
-
377. 匿名 2018/05/18(金) 22:00:10
>>353
あ、〇〇ちゃんとか〇〇くんは例え話なのね
でも主さんが子どもの事言いつけられてどうしてほしいんだ本人に言ってって思うのは実際あったんだよね?
主さんの子どもを叱ってほしいんだと思うよ+4
-7
-
378. 匿名 2018/05/18(金) 22:01:06
言葉が通じない子に注意しても無駄なのはわかるけど、うちの子供の髪を引っ張って離さない1歳児。
「あーやめなさーい」ってだけでその子の手を離す事をしない見てるだけのママ友。
うちの子は、自分より小さい子を押しのけたらダメだと思ったみたいで、痛いのに耐えてたらしい。
私が見るに見兼ねて、腹ボテだけどその子を抱えて引き離した。
ママ友は「あー妊婦さんがそんな事しちゃダメよー、うちの子なら片手でどかしちゃって構わないからー」だって。
娘は涙目になってた、過保護だけどかわいそうになっちゃった。
1歳児の手には娘の抜けた髪…
それ以後、室内で一緒に遊ばせるの辞めました。
(上下階のご近所なので、疎遠にするのは無理なので)
一年以上ご近所付き合いしてますが、その親はどうやらモンペぽいです。
住宅に関するクレーマーになってます。+46
-4
-
379. 匿名 2018/05/18(金) 22:02:14
甥っ子が一緒に買い物行ったりすると親にじゃなくて私に「これが欲しい」ってお菓子を出してくる。
親に言うとダメって言われるの分かってるから親に聞こえないように私に言ってくる。
「ママに言いな」って突っぱねるけど、そうやって周りの大人にねだってるのかと思うとそのズル賢さがほんと可愛くないと思う。
そうゆうところ姉とそっくり。+35
-2
-
380. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:41
>>106
まずお菓子ばっか食べてたら痩せるわけないよ
親の有り難みが分からない娘になんてご飯作らなくていいのでは?
反抗期だからなんだって言い訳されたって、中学2年生なんだからやっていい事といけない事の区別くらい付くでしょう。
食材だってタダじゃないんですよ。
そんな娘に無駄にされるくらいなら、106さんや他の家族でもっと美味しいもの食べてください。+11
-3
-
381. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:43
私も、恥ずかしながら長男の同級生から
「長男くん、先生に怒られてたよ」
「長男くん、こんな事するからやめてほしい」
と直接言われた事あるけど、申し訳ない気持ちしかなく、長男の被害にあった子には真剣に謝ったよ。
実際長男は友達に手を出すまではしなくても、悪ふざけが過ぎる所があったから。
やっぱりこういう事言われるのなら何か言われる原因があるんだと思う。
ちなみに次男は長男と正反対の性格だからか、こういう事は一度も言われた事ないよ。+26
-9
-
382. 匿名 2018/05/18(金) 22:12:23
>>274 何が可愛いの?ヤバイ…ズレてる…
子どもがママ〜って呼びかけてくることなんて当たり前じゃん!愛情無いの?!+13
-4
-
383. 匿名 2018/05/18(金) 22:15:18
>>226
普通になごむエピソード。
確かに、同じ内容も何回も褒める面倒臭さは分かる。+6
-5
-
384. 匿名 2018/05/18(金) 22:17:03
>>381
すごく分かります。
悪ふざけが過ぎる長男坊、、、うんうん。
世渡り上手な次男坊、、、。
お互い育児頑張りましょうね!+7
-6
-
385. 匿名 2018/05/18(金) 22:18:19
>>384
ありがとうございます!
お互いに頑張りましょう。+4
-4
-
386. 匿名 2018/05/18(金) 22:18:20
斜め前の家の子(四年男子)いちいち言いつけにくる。先日は
〇〇くん(家の長男)がうちのフェンスを触りました〜嫌なのでやめて下さい。と…
次の日は〇〇君どこですか?遊びに来たのに何でいないんですか?と…(そもそも学年が違うし一回も遊んだ事ない)
次の日に我が家の真ん前で奇声を発しながら自転車を乗り回し駐車場の前に寝転がっていました。
別の日には娘達がおしゃべりしながら水やりをしていたらうるさい!!と言いながら周りをウロウロ。帰ったと思ったら竹刀を持ってきてウロウロ…
親はうちの子正義感が強くて〜…
もう顔をみるのも嫌になってきた
+53
-2
-
387. 匿名 2018/05/18(金) 22:22:13
>>386
他学年(特に2つ以上離れた年下)の子とやたら遊びたがる子って、なんかヤバそうな子ばかりだよ、うちの周りでは。
多分同学年の子からは相手にされないからだと思うけど。
竹刀持ち歩くとか、かなりやばくない?
+43
-2
-
388. 匿名 2018/05/18(金) 22:22:57
娘の友達も会うたび言いつけにくるわ。
最初に言われたときびっくりして、娘に事情聞く前に注意しとくねって言ったから味しめたんだと思う。
よくよく周りに聞いてみたら、娘悪くなかった。
かわいい娘ちゃんの悪口を毎回言って来る他人の子とかかわいいわけがなく。
鬱陶しいからはいはーいって流してたら、その子、悪魔みたいな凄まじい顔してたわw
自分の子どもが相手の親に悪口伝えてたら普通の親は注意するよね?
気分悪い。+37
-5
-
389. 匿名 2018/05/18(金) 22:24:57 ID:pZde3FRtbn
せっかくものあげたのに、これもう持ってるしー!
とかこれまずーい!とかいう発言+27
-1
-
390. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:36
スーパーでバッタリ同じ園の親子に遭遇。
そこの子、うちの買い物カゴの中身をチェックし出す。
「あーこれ美味しいやつ!」
「○○ちゃんチョコ食べるの?虫歯になるよー」
「うちそんなパン買った事なーい!おいしいの?」
純粋なだけだろうけど、大きい声で買い物を品定めされてるみたいで恥ずかしくなりました。
私もチラッと向こうのカゴを見たら、日切りで安売りシールが付いた惣菜が沢山入ってました。
うちの子は人のカゴには興味もなく……ホッとしました(笑)+30
-6
-
391. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:58
女湯にいる男児、大人の集まりにくる子
これは親が悪いんだね。
+13
-6
-
392. 匿名 2018/05/18(金) 22:38:36
何でも張り合う子の発言で聞き苦しいよね。
日頃から親に認めてもらえてないんだろうから、そうなるんだろうとよく聞くけど、可哀想なんだろうけど。
競争心のない我が子にいきなり、「それ私の方が上手い!」「私が教えてあげたんだよ」「○○ちゃんだけできてなかったよ、一番ビリだったよ、私一番だったー」とか親たちに聞こえるように言うのやめてほしい。
隣に立ってるその子の親は何も言わないの。
性格最悪だと思う!!!+27
-2
-
393. 匿名 2018/05/18(金) 22:39:48
小型犬の散歩をしていると、自分が抱っこする前提で突進してくる幼児。親も「優しく優しくね」と勝手に許可出してる。
そしてしつこい、どこまでも付いてきて散歩にならない。+26
-3
-
394. 匿名 2018/05/18(金) 22:45:24
草
皆イライラしすぎンゴ!
+4
-16
-
395. 匿名 2018/05/18(金) 22:47:36
プレでは毎回うちの娘と遊びたいと誘ってきたくせに、幼稚園で違う組になり、同じ組の子と仲良しになり「○○ちゃんと遊んでるから⚫⚫ちゃんとは遊ばんねん!」と言われ娘がしょんぼり。
娘なら皆で遊ぼうと言うのに。
ほんまに、口が悪い子や、キツイ子供は大人げないけど嫌悪感やわ。+41
-4
-
396. 匿名 2018/05/18(金) 22:48:45
>>304
まさにうちの子のパターンだよ。
うちの子は幼稚園児なんだけど、嫌なことされて本人に言ってるのにやめないから親に言うっていうのよくある。
そういう親に限っておしゃべりとかしてて我が子を見ていないんだよね。
>>1の主の話かたとえ話かわからないけど、主だとしたら、言われたら「本人に言ってよ」じゃなくてその子に謝るのと我が子にも話を聞いていけないことだったら注意してもらいたい。+5
-7
-
397. 匿名 2018/05/18(金) 22:49:18
皆さん、主です。
まさかトピ採用されたとは知らず、コメントがたくさんでびっくりしました‼︎
ちなみに、私が書いた内容は例えで私の子供の話ではありませんが、
私自身、小学生の息子の友達に、学校で会うたびに息子に対する不満を言われ、最初は真剣に聞いて謝っていましたが、息子に話を聞くと全く身に覚えもないと毎回いうので、次にその子が言ってきた時に、本当にそんな事したのか◯◯(息子)に聞いてみるねって言ったら、いや、もう僕は気にしてないから聞かなくて大丈夫。といって逃げられました。
今はクラスも離れましたが、たまにまた言って来るので、本人に言ってみたら?と言うようにしています。
後から知った事ですが、その子は他の子に対してもそうだったみたいで他のお母さんからもけっこう目をつけられていました。
自分の子が本当に人を傷つける事をしたのならもちろん謝らないといけないけど、その子の話だけを聞いて咄嗟にごめんね、息子に言っておくね。と1度言ってしまった事で、さらに私に言いつけに来るようになってました。
私の書き方が悪く、伝わっていなかった方がいたら、すみません。
長文失礼しました。+52
-1
-
398. 匿名 2018/05/18(金) 22:50:43
お節介な子、大嫌い!
うちの子のペースでやらせて欲しい。
やんわり断ってもまるで分からないみたいだから、「やめてあげて、自由にやるから良いんだよ」ってハッキリ言ってる。
性分なんだろうけど、どうも好かん!+24
-2
-
399. 匿名 2018/05/18(金) 22:52:26
そういうことだったのね。
スッキリしたわ。+5
-3
-
400. 匿名 2018/05/18(金) 22:52:47
息子を公園に遊びに連れていって私はベンチで旦那と息子を眺めてたんだけど突然知らない女の子が親のスマホ?を持ってこのアプリ知ってますか?とか話しかけてきて適当に流してたんだけど、写真撮っていいですか?!つってヤメテって言ってるのにかなり撮られたww
意味不明すぎるしその子の親探したけど居ないし何より親のスマホに私の写真が残るとか最悪だわ、、、+31
-2
-
401. 匿名 2018/05/18(金) 22:53:40
トピ画のいくらちゃんが昔から嫌いで「ちゃんとしゃべれないくせに態度は生意気なんだよなー」とずっと思っていた。
そしたら生まれてきた我が子もいくらちゃんみたいな子供だった!
ほんとそっくりで!
自分の子だから可愛さもあるからなんとか憎たらしさも帳尻あってるけど、他人だったら腹立つタイプの子だよなーと毎回思ってる。+32
-5
-
402. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:38
5歳くらいの男子。
小児科で鼻くそほじった手で何回も赤ちゃんわ触りに来たから
「赤ちゃんに汚い手で触っちゃダメなんだよ。」って教えてあげた。
人前で鼻ほじってたら注意しない母にも腹がたったし、むやみに他人の赤ちゃんに触らないように注意しろ。+31
-6
-
403. 匿名 2018/05/18(金) 22:55:06
>>396
>>388ですが、ものすごい意地悪な嘘つきな子っているからね。
でっち上げも否定できない。
必ずしも言われた方が悪いとは限りません。
自分の子が嘘ついてることもあり得る。
鵜呑みにしないで先生やらにまず確認しないとね。+18
-2
-
404. 匿名 2018/05/18(金) 22:55:19
>>400
地味に迷惑な話だね!でも、ごめん、なんだかシュールで笑ってしまった(笑)
とりあえず、拒否してるのに写真撮られるのはいやだね!!!+33
-3
-
405. 匿名 2018/05/18(金) 22:56:16
>>397
先に主が謝ってしまった事で、その子が調子づいちゃったんだろうね。
何でも謝る前に確認すること大事だね。+17
-2
-
406. 匿名 2018/05/18(金) 22:56:59
>>391 子供殺さないように気をつけてね怖いはあんた+2
-12
-
407. 匿名 2018/05/18(金) 22:57:33
>>402 じゃあ他の小児科行けば?+2
-29
-
408. 匿名 2018/05/18(金) 22:58:50
>>93
いるいる!!
あれ、親はなんで放置してんの?まぁ、こっちもガン無視だけど気分悪いよね+22
-1
-
409. 匿名 2018/05/18(金) 22:59:40
>>379
こんな感じの子いる。
親は将来男を手球にとるぞー
とか魔性の女、キャバクラで働けるとか
呑気なこと言ってて呆れた。
+13
-0
-
410. 匿名 2018/05/18(金) 23:00:36
先日祖母の葬儀がありひさびさにいとこに会った
いとこの子供が小1なんだがお通夜の間退屈してしまったらしく座ってた座布団をひたすらしゃぶり唾液でベトベトにしてた
別の子供がやはり飽きて姉妹でじゃれ始めて式の最中何回か蹴られた
子供は子供で退屈なのはわかるけどいとこも全く注意しないし他人の子供だから注意していいかわからなくてモヤモヤして帰ってきた+24
-3
-
411. 匿名 2018/05/18(金) 23:03:02
>>401
いくらちゃん昔はほかの言葉も喋れてたみたいですが、視聴者のクレームで今のイクラちゃんになったみたいです笑
この前テレビでやっていました(O_O)+11
-2
-
412. 匿名 2018/05/18(金) 23:03:26
飲食店のつまようじを沢山だして文字とか作ってる子供とそのつまようじを元の容器に戻す親。+41
-1
-
413. 匿名 2018/05/18(金) 23:03:47
人の家のクローゼットを勝手に開けて、誕プレとして封印してるおもちゃを開封した子がいた!私がオヤツを用意してる一瞬の隙を突いてやられた!
幸い、ラッピングを破かれただけだから良かったけど、その子を呼ぶときはクローゼットに棒を噛ませて開かないようにしてた。
ちなみに親は放置のモンペ。
疎遠にしてこうとしてたら転勤してくれた。+45
-2
-
414. 匿名 2018/05/18(金) 23:04:16
うちの5歳男児。ここに書いてある事ほとんど当てはまってる。何回注意してもなおらないし聞いてない。もうどうしたらいいのか…我が子ながらイライラしない日がない。イヤイヤ期の次男とやってる事一緒だけど、口応えはいっちょ前だからイライラ倍増!!+11
-7
-
415. 匿名 2018/05/18(金) 23:04:40
うわひどいなっていうのから、子どもってそんなもんじゃない?って思うものまで色々ですね
うちも割と礼儀や挨拶なんかは厳しく言っているつもりですが、ひとりっこで大人の中で生活しているからか、大人と話したがります
その都度「大人がお話している時にくちを挟んだらダメ」と言っていますがなかなかで…
子育て難しいです+40
-5
-
416. 匿名 2018/05/18(金) 23:06:12
>>410
小1で座布団しゃぶるってちょっと幼いね!
モヤるね…+30
-3
-
417. 匿名 2018/05/18(金) 23:06:57
>>397
主ごめん、勘違いしてコメントしてしまいました。
そんな事だったのね‥+7
-2
-
418. 匿名 2018/05/18(金) 23:09:29
>>404 女の子独特のしつこさも相まって結構イライラしてしまいましたw(^^;)帰りの車内で旦那に、頭おかしいフリしてスマホ地面に叩きつければ良かったかな、、、って言ったら笑い話になりましたがw+19
-3
-
419. 匿名 2018/05/18(金) 23:10:16
主のすごくよくわかる!!
自分も性格に難ありなくせに
〇〇ちゃん(娘)って悪い子だよね!
と目を細めて親の私に言ってくる。
親とは仲良いけど、〇〇する子は悪い子だよ!みたいな他人を下げる教え方してると思うと一緒に遊ばせたくない。
+22
-2
-
420. 匿名 2018/05/18(金) 23:10:28
>>403
うちの場合は降園後の園庭開放の時なので私も見ていました。
よほどのことならばその子本人に注意しますが、あまり険悪な状態にもしたくないので自分の子には「他の遊びしたら?」と言って遠ざけます。
でも私の子供がちょっとしたタイミングでその子の親の近くに言った時などに言ったりしていました。
私からすると、親から親への注意はトラブルの元だとおもうのでわざわざ言いません。
第一意地悪している子供のことを見ていない親なので自分の子がそんなことするわけないと思って流してると思います。
最終的には担任に相談はしていますが、その意地悪した子がしらばっくれたらわからないですよね。+3
-4
-
421. 匿名 2018/05/18(金) 23:11:57
>>418
ごめん、笑っちゃいけないんだろうけど、想像して笑っちゃったwww+9
-1
-
422. 匿名 2018/05/18(金) 23:14:35
>>407
いや、赤ちゃんにむやみに触るのは
ダメでしょ。
注意してください!+16
-3
-
423. 匿名 2018/05/18(金) 23:15:46
長女と次女の甥っ子と姪っ子が2人ずついるんだけど、何年か前から1番年の大きい姪っ子だけ生理的に受け付けなくなってしまった。ちなみにいまは小一。いちいちイラッとしてしまうしこんな自分が嫌で本気で悩んでる。あんなに可愛いと思ってたはずなのに+7
-2
-
424. 匿名 2018/05/18(金) 23:15:50
モールとかの子供の遊び場を兄弟で占拠してる家族が嫌い!
大抵あの手のところって未就学児までって書いてあるのに、チビの面倒を見させるために小学生まで乱入させてる親がいる。
固いオモチャやジュースを持ちながら入って来たりしてても親はスマホに夢中。
小学生の兄弟は乱暴で危ない。
子供に子守させるのが一概に悪いとは言わんが、規約を守れよと思う。
個人的に許しがたいタイプの親御さん。
子供も子供で我が物顔で縦横無尽、ヨチヨチ歩きの子なんかはみんな掃けていく……
愚痴すみませんw+34
-2
-
425. 匿名 2018/05/18(金) 23:18:34
>>360
3歳未満だったらダメじゃない?
12歳までなら大人もダメだし
ルールは守らないと+14
-2
-
426. 匿名 2018/05/18(金) 23:18:37
小賢しいブサイクな女の子大嫌い+26
-2
-
427. 匿名 2018/05/18(金) 23:19:05
主みたいな話のことってよくあるよね。
でも話を聞くとどっちが悪いとかよりお互いの勘違いとかでそうなってるときもあるから、言われたら自分の子に確認するかな。
自分の子はそんなことしない、この子が嘘言ってる!っていう前提で話を聞いたりはしないけどね。
自分の子のちょっとした発言とか行動で嫌な気持ちになったのかも、とか色んな方面で物事を見るようには心がけているよ。
明らかに相手がわざと嘘言ってるなら流すだけだし、そこも注意するところなのかなーとは迷うけど。
子育ては難しい。+8
-5
-
428. 匿名 2018/05/18(金) 23:19:56
日曜の夕方ぐらいに、郊外の大きめなスーパーとか行くとこんな光景にしょっちゅう出くわす
母親「ほぉらぁ、ゆーくぅん、ママ、そぉんなの買わないよぉ~?(語尾が上がる独特の抑揚)」
子供「やああーーーーーーーーあああだーーーーーーーーあああああああああああああああああ!!
マァアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーマアァアァアァーーーーーーーーー!!!!!!!
ビャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーアァァアアアンンンン!!!!!」
母親「だぁってゆーくぅん、もう、うちアンパンマンのあるんだよ?あれ捨てちゃっていいのぉ?」
子供「いやぁあああぁぁーーーーーーーーーーーーーだぁぁああああああぁぁああーーーー!!!!
ピギャアァアアァァアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンンンンンンン!!!!」
大泣きしながら喚いて暴れる子供に対して母親、「んもぉ、ゆーくぅん、ママ恥ずかしいよぉ?」と
子供もロクに見ずに、手に取った商品を見ながら、疲れたようにつぶやくと、子供、両足で
地団駄を踏みながら、母親の脚とかスカートの裾あたりにしがみついて、さらにギャン泣き
ようやく沈静化したと思ったのも束の間、突然…
母親「ゆーくぅーーーーん!ゆーーー!ゆぅーーーっ!?どーこぉー?ゆーうっ!!ゆぅーっ!!」
子供「マーーーーーーーーーーーーーーマーーーーーーーーーーーーーーァアアアァアァンンンン!!!
ピギャーーーーーーーーァアァァアァンンンン!!!!ヴァーーーーーァァアアアァァァンンン!!!!」
母親「ゆぅーっ!ゆーうっ!?んもーママのそばいてって言ったでしょぉ~?(語尾が上がる独特の抑揚)」
子供「ウヴァアアアアアアアアアンンンンンンン!!!!ビャアアアアアアアアアンンンンンン!!!!」+14
-20
-
429. 匿名 2018/05/18(金) 23:21:08
>>419
○○する子は悪い子の○○が
気になる。
子供なんて誰でもわけわからん
嘘つくし
うちの子は悪くないと
胸はって言えなくないです?
家ではいい子でも
親のみてないとこで
意地悪する子なんてたくさんいるよ。
まぁだいたい変な子は噂がたつか。
+20
-2
-
430. 匿名 2018/05/18(金) 23:24:04
>>428
同じ子持ちの親だけど、大嫌いな光景だわ。
親の言い方もよーくわかる、あるあるだね。
クソが!!!!と思ったり、蔑みながら通り過ぎます。
まじ迷惑。+23
-2
-
431. 匿名 2018/05/18(金) 23:24:36
>>307
そのくらいの子って、大人だけで話してると割って入ってこようとするもんなんだよね。うちの子もそうだよ。夫婦で話し合いしてるときとかもね。たぶんその子のママも本音はあなたとゆっくり話したいし申し訳ないと思ってるはず。でもほんと、待ってと言ったり無視したりするとエスカレートしちゃうし、親もうんざりしちゃうんだよね(T_T)+41
-2
-
432. 匿名 2018/05/18(金) 23:25:09
>>362広瀬すず?+8
-1
-
433. 匿名 2018/05/18(金) 23:26:24
自分の子と遊びに来ているのに、親に遊んでもらえない子が私にくっついてくること。
別に一緒に遊ぶのはいいけど、最終的には自分だけ独り占め?みたいになって「ごめんねー、○○(我が子)が呼んでるから行ってもいいかな?」と言ったら「別に大丈夫だから!いいから!私と遊んで!」と。
あんたの親じゃないから!
なんか偉そうだし、その子よりも我が子を見ていない親に苛立ったよ。おしゃべりしたり立ち話してる親ってこんな人多いよ。
もっと気をつけてほしい。+33
-1
-
434. 匿名 2018/05/18(金) 23:27:04
>>428
子供の泣き声激しすぎワロタw
いるよねーw+22
-2
-
435. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:45
>>369
多分自分視点しかないから(私は)大丈夫
で、自分視点しかないから周りの迷惑になってることにも気がつかない+8
-1
-
436. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:49
人の家の車を映画館だと子供に言わせて、車を出す係をいつも押し付けてくる親がいる。
ただ後部座席にモニターが付いてるだけ…
毎度当然のようにうちの車に乗り込む親子、
うちの車は小さい(←シエンタ)からムリ〜と逃げるセコさに耐えかねて、付き合うのやめてやりました。
お菓子の食べカスがなくなって清々してます。+24
-2
-
437. 匿名 2018/05/18(金) 23:34:24
レストランへ行き、何が食べたい?と聞くと「この中で一番高いやつ」と言う子+18
-3
-
438. 匿名 2018/05/18(金) 23:39:51
可愛い顔の子は素直で良い子で、ぶさいくな子は生意気多いよね?
どんなメカニズムなのかな?+16
-12
-
439. 匿名 2018/05/18(金) 23:41:31
マセガキ。
3歳位でも男の子とかにベタベタして気持ち悪い。
しかもドブスのワガママ。+18
-2
-
440. 匿名 2018/05/18(金) 23:42:06
回転寿司へ行った時、7歳5歳2歳くらいの3人の子供づれの夫婦
レーン側に子ども3人座らせてて、子供3人見事に全員回ってる寿司のネタ剥がしたり、ツンツンして穴空けたり、ふーって息かけたりしてた
親ふたりはメニュー表見たり、自分のお寿司食べる事に必死で一度も注意する姿を見ることがなかった
あれ見て一気に食欲失せたわ
うちの旦那回転寿司の職人なんだけど、あんな家族一定数いるよって言ってて嘘だろって唖然とした
親のしつけが悪いばっかりに三兄弟みんな気持ち悪く見えた
+29
-1
-
441. 匿名 2018/05/18(金) 23:42:42
>>420
子どもが相手の親に告げ口するのも充分波風たつけどね。
あんまりひどくないことなら子どもから子どもに言わせとくだけでいいのでは?
それでも聞かないなんて、子ども同士にはよくあることなのに、相手の親に告げ口したのを見ていて放置するのも人のこと言えないよ。+5
-2
-
442. 匿名 2018/05/18(金) 23:43:02
触って来る子供。
今まで3回触られた。
お尻。
ガキでも超嫌。+25
-0
-
443. 匿名 2018/05/18(金) 23:43:34
親友の子が、ここに挙がってるようにズル賢くて意地悪な時期があり、子供同士で遊ばせるのが嫌な時期がありました。
親友もその子の性質を分かっていて、すごく謝られて、こちらも申し訳なかった。
あれから一年、徐々に柔らかい性格になってきてホッとしてる。
幸い、子供同士は気にせず遊んでるから本当に良かったですが、親としてはうちの子が強く言えず我慢するタイプなので、過保護だけど少し不憫でしたw
なかなか難しいもんですね!+21
-1
-
444. 匿名 2018/05/18(金) 23:43:45
「この前どこどこ行ったんだよ~ねぇ~ままあ~~!!」って言った時、子供でもこんな醜い表情作れるんだってぐらい嫌らしくて引いた。
親も色んなところかは貢がせてるから、子供も受け継いだのかな。
たまにスーパーで出くわすと、うちの子に混じってカゴにお菓子入れようとしてくるし。
「○○はこれがいい~」って言われるけど「そうなんだ~」って返してる。
+15
-1
-
445. 匿名 2018/05/18(金) 23:50:11
従兄弟(小4)
「なんで家狭いのに犬飼ってんの?」
じゃあ来んな+27
-2
-
446. 匿名 2018/05/18(金) 23:50:53
バート先のレジ業務で
いろんなお子さん見るけど
カウンターに手をついてドンと
上半身を乗り出してくる子
頭突きくらいそうで
思わずのけぞってしまう。
手を伸ばしてスキャナーを勝手に
取ってやたらめったら商品を
スキャンしようとする子。
もし、スキャン通ったら取り消し操作の
必要が出てくるんだけど?
小学校低学年の男の子に多いわ。
ほんと、猿みたいに本能のままに
やりたい放題。
母親はすました顔して
叱りもしないし
こんなのが将来性犯罪犯すのかも。
+33
-2
-
447. 匿名 2018/05/18(金) 23:51:16
はっきりリクエストしないで、遠まわしに要求してくる子にイラッ
うちに置いてあるお菓子見て、「⚪⚪ちゃんこれ好きなんだよね~」
その子供がリュック背負ってて、「なんか首いた~い」
知るか。何かしてほしいならハッキリ言ってほしい。言い方を矯正しない親が悪い。+21
-4
-
448. 匿名 2018/05/18(金) 23:51:23
頑固ちゃん
やだやだやだやだっていちいち駄々こねないで。大声で泣けばすべてが解決するなんて思っちゃだめだよ。
子どもだから仕方がないけど。+10
-1
-
449. 匿名 2018/05/18(金) 23:53:25
歌を歌って聞かせると「その歌わたし知ってるよ〜」
絵本を読もうとすると「その話私知ってるよ〜」
可愛くないよね 子供のくせに。+13
-4
-
450. 匿名 2018/05/18(金) 23:54:57
胸とかお尻とか触ってくる男児。
親も見てるのに「も~変態なんだから~」とか言ってる。
普通に気持ち悪いんですけど。
親なんだから子供のしたこと謝ればいいのに。+19
-0
-
451. 匿名 2018/05/18(金) 23:56:44
中学生の時に、家の中から「バーカ!バーカ!」って言って来る幼稚園くらいの子がいて、ある時そいつが道路に出ていた。そのまま素通りして行こうと思ったら、背後から「バーカ!ブース!!」って言って来たので「あんだとこのクソガキ!!」ってドスをきかせて壁際に追い詰めたら崩れ落ちるようにしゃがみ込んで泣き出した。それから言ってこなくなった。+69
-2
-
452. 匿名 2018/05/18(金) 23:57:54
子どもじゃなく親にイラっとしたんだけど、
先日コストコでカートの中に子ども(2歳くらい)を乗せてた親に腹が立った。カートにはちゃんと子どもを座らせるとこあるのにそこではなく、食品などを置くところに。しかも靴を履いたまま。
コストコって、かごは使わず直にカートに食品置くじゃん。本当に辞めて欲しい。+54
-1
-
453. 匿名 2018/05/18(金) 23:59:25
>>424
友達がモールの遊び場を見て
あまりの酷さに
「飼育員を一人置けばいいのに」と
言った。
+41
-3
-
454. 匿名 2018/05/19(土) 00:02:50
大人子供複数人いる中で「私ちゃんには教えてあげなーい」とか「私ちゃんにはみせてあげなーい」「私ちゃんは触っちゃダメ‼︎」と、何かにつけて私だけ除け者にしたがるガキ。
こっちも付き合いでお前さんの誕生日会とやらに参加してやってるだけ。本当なら家でゴロゴロしてたいわ、せっかくの休日なのに。
あーあ、シフト制の仕事なら仕事を口実に断れるのに。。。+48
-1
-
455. 匿名 2018/05/19(土) 00:03:16
>>452
私もその光景がすごく腹立たしかった!!
非常識にもほどがあるよね!!
あれ、本当許せない。
しかも中に立たせてカート押してたの、ジジババだよ。もう世も末だとやるせなくなった。
+16
-2
-
456. 匿名 2018/05/19(土) 00:03:44
男の子二人連れた父親がレストランで食べてたら、男の子達が箸をお皿に打ち付け始めた。ずーっとカンカンカンカンやってて、父親は注意しない。
「うるさい」って言ったらキョトンとして辞めたけど、躾がなってないとイラっとする。子供というより親にか。+43
-2
-
457. 匿名 2018/05/19(土) 00:06:08
隣の4歳の女の子が苦手。
うちの子2歳なんだけど、外で会うと「〇〇(うちの子)の家に遊びに行ってあげてもいいよ〜〇〇ちゃん(隣の子)が遊べるオモチャある〜?」
買い物して帰って来ると「何買ってきたの?見せて!」って嫌がる娘の手から袋奪ってく。
自分の事はちゃん付けなのに他の子は呼び捨てっていうのもなんだか…
+46
-1
-
458. 匿名 2018/05/19(土) 00:08:52
カートの中に子供が乗ってるのも見たことあるけど、カートに載せたカゴの中に靴のままとか、袋詰めする台の横に積まれたカゴの中に幼児が一緒に収納されてるのも見たことある。
そんなとこに子供がいると思ってなかったから思わず二度見した。
全部保護者が悪いんだけど。+18
-1
-
459. 匿名 2018/05/19(土) 00:09:06
>>358
寝室のベッドでジャンプしたらスプリングおかしくなって劣化するから自分の子供がやってもゲンコツレベルなのに。
よその子供の汚い足でやられたと思ったら怒りで震えるわ。
二度と家にあげない。+47
-1
-
460. 匿名 2018/05/19(土) 00:11:21
>>404私も写真撮られるの大っ嫌い。
どうぶつの森が流行った時に姪っ子がDSで顔写真撮りたいってしつこくて、本気で嫌がってんのにイラっとした。上の子はそんなにしつこくないのに下の子は異様にしつこくて、我が強くてこだわりも強くて時々イラっとする。
だいたいあのどうぶつの森って人の顔を浮かばせてシューティングゲームみたいのがあって、なんて失礼なゲームだ人をなんだと思ってるんだって思ってすごく不快だった。人の顔で遊ぶ設定にするなんて、今の子が大人になった時人を軽んじることをしそうですごく嫌。今もまだ機能付いてんのか知らないけど、開発者に文句言いたい。+29
-2
-
461. 匿名 2018/05/19(土) 00:11:53
私が遊んであげよっかー?
なんなんだ、あの上から目線は!?+27
-2
-
462. 匿名 2018/05/19(土) 00:13:59
なんでガキってレジの台に体を乗り出すのが多いの?
あれほんとイライラするし邪魔+13
-6
-
463. 匿名 2018/05/19(土) 00:19:12
お店のトイレ待ちで
漏れちゃう漏れちゃう ってジタバタしてたので
先どうぞ って言ったら お礼も言わず当たり前かのように入って、出てきても何も言わないやつ+41
-1
-
464. 匿名 2018/05/19(土) 00:19:27
やたらと人の家に来たがる子
さらにはそれを大声で主張する子
が嫌だ
価値観の合うママ友の子なら喜んで招けるけど
放置で非常識な上にケチなママ友の子供だから今までもこれからも呼ぶつもりはない
いつも大声で「○○(娘)ちゃんちいつ呼んでくれるのー?」と言われるけどスルーしてる
その子が誰かの家に呼ばれてるの
3年間、未だかつて一度も見たことない!+23
-1
-
465. 匿名 2018/05/19(土) 00:22:16
義理の姉の子なんだけど、かげでものすごい妹いじめてる。
親の見てないところで、すりガラス越しでドアの向こうに妹がいるって分かりながら勢いよく押して開けたり、まだヨチヨチ歩きなのに階段の上で後ろからニヤニヤしながら「行っていいよ〜」って押したりとか。叩くとかはいつも。
妹に母親を取られたって憎いんだろうなと伝わってくる、大人にはわざとらしい笑顔ですり寄ってくるからほんと苦手。+36
-2
-
466. 匿名 2018/05/19(土) 00:23:16
うちのマンションの駐車場の前でスケボー・一輪車・キックボードを集団でやりまくってる小学生ども!親も見てんだからなんとかしろよ!
近くの堤防でやれよ+19
-1
-
467. 匿名 2018/05/19(土) 00:24:45
私自身が小学校低学年まですぐにちょうだいって言う子供でした。
今でも覚えてるのが同級生のお母さん。
おうち遊ばせてもらってた時にそのお母さんが宝くじを持っていて見せてくれました。
それに対して「それちょうだい。」
そのお母さんは、「これはね、○○(友達)のお父さんが頑張って働いたお金で買ったものなの。だからあなたにあげることはできないわ。」という感じではっきり注意してくれました。
子供心に自分が悪いんだということを理解できて、本当に恥ずかしかったからそのおかげで直りました。感謝しています。
+81
-1
-
468. 匿名 2018/05/19(土) 00:27:12
>>465
トピずれかもだけど、すくすく子育てでもヒヤッとなるくらい下の子に手を出してる子がいた。
私が妹で、兄に散々やられたから
親はどちらも我が子と気を緩めず
目を光らせて、もし現場を見つけたら真剣に止めてほしい
うちは、兄が高校生まで暴力続きました+14
-3
-
469. 匿名 2018/05/19(土) 00:29:48
>>438可愛い子は、日頃ちやほやされてこうすれば可愛いと分かってるからいい子多く見えるだけ。ぶさいくな子は、わがままいわなきゃ相手にされないから、気をひくために必死なんじゃない?+16
-3
-
470. 匿名 2018/05/19(土) 00:30:17
自販機の近くにいたら、2歳なりたて位の放置子にショルダーバッグ急に空けられてお金探されそうになった!
やめてねと話しても自販機を指差して買ってほしそうにしていて本当に嫌だった。
一連すべて親は見ていない。+36
-2
-
471. 匿名 2018/05/19(土) 00:31:48
>>465
そういうお姉ちゃんお兄ちゃん結構いるけど、私は切なくなるけどな…構ってほしいんだよ。+10
-8
-
472. 匿名 2018/05/19(土) 00:34:53
ここに書かれてるお子さんいつ自分のダメさにに気付くんだろう…大きくなればなるほど恥も大きくなるのに。親子さんたち早く正してあげて。+20
-3
-
473. 匿名 2018/05/19(土) 00:35:10
>>469
っていうか可愛い子は、親意外にも愛されることが多くて満ち足りてるけど
ぶさいくな子は、愛情不足で曲がるんじゃない?+33
-6
-
474. 匿名 2018/05/19(土) 00:38:39
虐待死のニュースで知ることができる人が集まってるトピがあるって聞いたんですけど…ここでしたか(笑)+0
-24
-
475. 匿名 2018/05/19(土) 00:42:09
友達の子だから強く言えないんだけど胸を触ってくるのは本当にやめてほしい
赤ちゃんならいいけど幼稚園くらいになると嫌悪感がでる+41
-1
-
476. 匿名 2018/05/19(土) 00:49:16
>>475
私も友達の子(五才)に胸に顔うずめてグリグリされる。本当に嫌だし将来が心配になる。+29
-1
-
477. 匿名 2018/05/19(土) 00:54:25
ガキ共にここのコメント全部読ませてやりたい+13
-4
-
478. 匿名 2018/05/19(土) 00:58:39
>>475
私もやられる。子供と言えど本当にゾッとする。
この前なんて首もとから手を入れてブラをめくって乳首さわろうとしてきた。
びっくりして大きな声でやめて!!って言ったら笑いながら逃げて、親も笑ってた。
同じ幼稚園の子供だから強くも言えなくて困る。+44
-1
-
479. 匿名 2018/05/19(土) 01:02:19
まず残念ながら不細工って時点で何しててもイライラする
不細工な近所の子が、じとーーっとこっち見て挨拶も返さない時は笑顔でブチ切れた
その子、親が厳しすぎて幼稚園で暴れたおしてイジメもしてる問題児
親も訳あり
ブサイクで人生ハードモードなんだから、せいぜい今のうちに好き放題やっておけって心の中で思ってる+20
-4
-
480. 匿名 2018/05/19(土) 01:03:26
>>474
何言ってんの? 笑笑
まず日本語勉強してからきてね+13
-2
-
481. 匿名 2018/05/19(土) 01:10:36
完璧な子供なんていないよ
誰だって誰かの鼻につく言動はしてる+7
-10
-
482. 匿名 2018/05/19(土) 01:11:25
このトピの人って見た目はすごいブタとかいるんだろうね
イオンとかTSUTAYAでみかける虐待平気ですけど何か?みたいなブタ
もう見た目からして子供の敵みたいなね(笑)+0
-25
-
483. 匿名 2018/05/19(土) 01:16:33
酷い
子供がいる人が、実際迷惑かけられた話以外、何時もの、小梨の子連れ叩きばかり
最近ちょっと、こんなトピ多すぎ
ここで叩いている小梨女ろくでもない
+2
-29
-
484. 匿名 2018/05/19(土) 01:18:05
友人の子2人にゲームセンターで500円づつあげたのに速攻使ってお金ちょーだいお金ちょーだいと騒ぎ出した時。他人にたかるな!+18
-4
-
485. 匿名 2018/05/19(土) 01:47:00
>>478
うわ気持ち悪すぎ!!
私は同じ幼稚園の親子連れで出かけたとき下の子(赤ちゃん)がぐずったので、上の子も連れてちょっと車で授乳してくるね~と言ったら、上の子の友達の男の子(4才)が「えーーーここでオッパイあげたらいいのにーーーねえなんで?なんで?いかないで!!ここでオッパイあげてよ!!」ってしつこくて本当引いた…
断ると今度は車について来ようとしたので、すぐ戻ってくるから皆と遊んでてねーと言うと、べそかきながら「ねーなんで?なんで?僕もオッパイ見たいよおーーー」と。
もうゾワーッとして、そのコのこと生理的に無理になりました+59
-1
-
486. 匿名 2018/05/19(土) 02:18:19
まぁイラっとするのも分かるけど、案外自分も小さい頃はやってたんじゃないかな。
そのうち気づくと思うし、1番悪いのはその親。
注意して矯正してかなきゃだよね。+3
-5
-
487. 匿名 2018/05/19(土) 02:29:23
存在自体がうざい+6
-9
-
488. 匿名 2018/05/19(土) 02:30:45
おかあさんといっしょのお姉さんも悪ガキに胸やら尻やらを触られるらしいね。もちろん仕事だから子供の前ではやんわりとやめてね。と注意するだろうけど楽屋では「何なの!あのエロガキ!ホントムカつく!!」とか言ってそう。+31
-2
-
489. 匿名 2018/05/19(土) 02:34:38
育ちの悪いガキはすぐわかる。
ああいうのが犯罪予備軍。+4
-3
-
490. 匿名 2018/05/19(土) 02:37:45
クソガキ多過ぎて将来は真っ暗だわ+6
-4
-
491. 匿名 2018/05/19(土) 02:40:29
別に思わない
自分もこんなんだったなと思うだけ
腹立てるなんてバカ+4
-12
-
492. 匿名 2018/05/19(土) 02:49:08
自分の子供らしい言動、あるいは単に容姿などが可愛いのを分かってる子。
女の子はびっくりするくらい早くから自分の可愛さを武器に使い始めるよね。
大人からチヤホヤされる方法を既に分かってる子はやっぱりなんか可愛くない。
それに騙されたり馬鹿正直にチヤホヤしてあげてる大人もセットでイライラする。
+23
-2
-
493. 匿名 2018/05/19(土) 02:56:53
親の見てないとこだけで、うちの子に叩いたり噛んだりする子。私が睨むとやめるのでわざと。+10
-1
-
494. 匿名 2018/05/19(土) 03:01:36
子供、特に小学生くらいの女の子は大人の女性=結婚して子供いるのが当然
みたいな固定概念がやたら強くない?
独身だったとき、知り合いの子供何人かから、え〜?何で結婚してないの〜?
まだ独身なの〜?何で子供いないの〜?まだ結婚できないの〜?
みたいな事をいっぱい言われてイラっとしたな。
+24
-2
-
495. 匿名 2018/05/19(土) 03:09:08
例えばある子供が運動会で1位になったとして
それをその子は人に教えると
お、すごいねーと軽く受け取る人はほとんどいなくてすごいって言われたいの?うちの子が1位じゃなかったからわざわざ言ったの?いちいち自慢して嫌な子!
と思われる…と。
+4
-9
-
496. 匿名 2018/05/19(土) 03:23:54
隣の家の年中の女の子が嫌い。
まずブスだし、うちの2歳児のシャボン玉奪って返さない。うちの子取られても「順番だねっ」て言いながら待ってるけどしばらくして返してって言ってもまるで自分のものかのように「嫌だー!」ってすごい顔で叫んで振り回して返さない。液がなくなると入れてって言うし液を片付けるとなんで片付けたの?って言ってくる。私のことを突然ポカポカ叩いてくるのもイラつくしほんと可愛いと思えない。
+38
-1
-
497. 匿名 2018/05/19(土) 04:03:43
>>42
それでブチギレるってちょっとヤバイ、、、+5
-7
-
498. 匿名 2018/05/19(土) 04:11:07
5歳の姪っ子
「〇〇ちゃん太り過ぎじゃない?」
「そのワンピース全然似合わない!おなかに赤ちゃんいるみたいに見える!!(爆笑)」
「うちのママくらい痩せないと彼氏できないよ〜(ニヤニヤ)」
くそムカつく。義理姉が吹き込んでるんだろうなぁ。+29
-3
-
499. 匿名 2018/05/19(土) 05:13:44
家電店やデパートのおもちゃ売り場に設置されてる大型プレイセットの見本(プラレールとかシルバニアとか)を、独り占めしている子。
他の子が見に来たり触ろうとすると、「だめ!」と即奪え返しに来て、絶対に触らせない。
その子は子どもに対してだけでなく、大人にもそんな態度だった。
親はすぐ横で携帯いじりして、無言。そして無表情。+7
-3
-
500. 匿名 2018/05/19(土) 06:05:02
この前急な腹痛に襲われてスーパーのトイレに駆け込んだんだけど、そしたらその後親子連れが入ってきて
私のとこしか洋式がなかったから私が出るのを待ってて、なんとか事なきを得て出たらすぐにその親子がトイレに入ってきた
そしたらその子供がくさい!このトイレくさいとか大声で言い出して「えぇ……」っていう
親も便乗して大声でくさいくさい言い出すしなんかもうトイレでう○こしてすいませんって気になったわ
悪かったわ私のう○こ臭くてさ
+15
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する