-
1. 匿名 2018/05/17(木) 23:07:55
友達が一番いた時はいつで、いない時はいつですか?
私は25歳の時5が最高で今32歳で2人が一番少ないです。+33
-12
-
2. 匿名 2018/05/17(木) 23:08:58
+10
-27
-
3. 匿名 2018/05/17(木) 23:09:16
主さんと同じ歳!1番いた時は小学校の時、今は2人です涙+51
-1
-
4. 匿名 2018/05/17(木) 23:09:30
>>2
それセフレやん+38
-3
-
5. 匿名 2018/05/17(木) 23:09:32
常にいない+48
-1
-
6. 匿名 2018/05/17(木) 23:09:48
学生の頃は隣のクラスの子とも友達になれた
社会人になったらどうやって友達になるのか分からないからあんまり居ないや( ´'ω'` )+92
-1
-
7. 匿名 2018/05/17(木) 23:09:49
子供できてから会う頻度が激減して連絡取り合うのは2人、31歳です+68
-1
-
8. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:02
一番多かったのは高校生。数えきれない。携帯のアドレス帳がぎっしり。逆にいまは少なくて、ちゃんと連絡取ったり会える友達は20人くらい。+33
-15
-
9. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:02
大学卒業して数年が一番いた。
今、アラフォーで一番いない。もはやどうでもいい。+96
-0
-
10. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:08
小学生の頃はたくさんいた。
いない時はいま現在+22
-0
-
11. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:11
一番いないとき
なう+93
-0
-
12. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:35
高校時代が一番多かったし友達との時間が楽しかった。いま、皆既婚の子持ち。独身の私は話も合わないし会わなくなったらほぼ居なくなった。+80
-3
-
13. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:47
小学生の時は大人数でいつも遊んでたし、遠足も修学旅行もめちゃくちゃ楽しかった
転校してから全然
街にも学校にも馴染めず、それから拗らせ今に至る
+13
-0
-
14. 匿名 2018/05/17(木) 23:11:07
多い時がわからない
一番少ないっていうか中学の2年間友達いなかった
体育のペアとか毎回辛かったわ
イヤな過去思い出したw+28
-0
-
15. 匿名 2018/05/17(木) 23:11:30
いなくても何とかなるよ+31
-1
-
16. 匿名 2018/05/17(木) 23:12:34
+0
-2
-
17. 匿名 2018/05/17(木) 23:12:35
高校生~大学がピーク!mixiのマイミクの数が3桁とかいってたけど、30歳の今は連絡とれる人は20人いるかいないか。子供できたら更に減る気がする+6
-6
-
18. 匿名 2018/05/17(木) 23:14:13
>>1
3人しか変わってない+0
-0
-
19. 匿名 2018/05/17(木) 23:14:13
中学の時が1番いなかった
大学生の今が1番多い+1
-0
-
20. 匿名 2018/05/17(木) 23:14:24
社会人~結婚してから数はぐっと減ったけど、本当に大切な友達だけが残った。少数精鋭がいちばん!+30
-1
-
21. 匿名 2018/05/17(木) 23:14:30
アラフォーになり友達どんどん疎遠になっていないに等しくなったけど、今凄く気楽
いざこざに巻き込まれる事も無くなったし、好きにのんびり時間使えるし、変に一緒にいて気を遣うとかも無くなったし
+56
-0
-
22. 匿名 2018/05/17(木) 23:14:37
来る者拒んで、去る者追わずなので減る一方です+45
-0
-
23. 匿名 2018/05/17(木) 23:16:01
一桁とか、いないとか言ってる人、どういうことですか?!どうやったらそんなに友達少なくなるの?不思議+4
-22
-
24. 匿名 2018/05/17(木) 23:16:29
小学生の時は多かった
中学生の時は地獄
高校の時はそれなり
大学の時はバイトとサークルのおかげで何とか
社会人から現在、ゼーロー♪
小学生がピークで今が一番いない+7
-1
-
25. 匿名 2018/05/17(木) 23:17:43
多い時は20歳の時職場の同期が3人と学生の時の友達が5人の計8人ぐらい
少ないのは今で微妙に一人+4
-0
-
26. 匿名 2018/05/17(木) 23:18:04
小学生みたいなトピだね。+1
-3
-
27. 匿名 2018/05/17(木) 23:18:24
友達ってなんなんだろう?
私は気を使わないで話せる人を友達って思うんだけど、、知り合いは2回くらい話した人も友達って言ってるんだよね…+27
-3
-
28. 匿名 2018/05/17(木) 23:18:43
確かに減りはしたけど、新しい友達ができたりして、10人くらいをキープしてるかんじ。連絡も取りやすいしちょうどいい。多いときはめちゃくちゃいたけど、予定合わせるのとか大変だった。+1
-1
-
29. 匿名 2018/05/17(木) 23:18:43
学校に行ってた時はそれなりに友達いたけど、社会人になり減り、結婚して、今はゼロです。
一番最後まで仲よかった友達ももう2年ぐらい連絡してない。
友達がいなくても、旦那や中学生の子供や私の家族がいればいいやと思うようになった。それで十分。
普段の出来事は旦那子供に話すし、旦那の愚痴は姉に言うし、子供の悩みはは両親と姉。
それでも納得いかなければネット。
ママ友みたいな付き合いはありません。
気を使うのが苦手なので、今の生活はストレスなしです。
+30
-2
-
30. 匿名 2018/05/17(木) 23:19:21
新入社員といて働いてた時は、毎日のように学生時代の友達や同期とご飯行ってた!
結婚して子供が生まれて、家、車、教育、旅行…と周りと比べる項目が増えて、感覚が似てるなぁって思う人がどんどん減っていく。+4
-0
-
31. 匿名 2018/05/17(木) 23:22:06
+10
-6
-
32. 匿名 2018/05/17(木) 23:22:49
私は37歳の今が一番楽しい♪
子供の友達のママや昔からの知り合いのママ、パート先の仲間に恵まれてる。ありがたい。+11
-0
-
33. 匿名 2018/05/17(木) 23:23:29
小学生低学年のときは10人くらい
転勤して0人+3
-0
-
34. 匿名 2018/05/17(木) 23:26:44
>>31いや誰だよ+7
-1
-
35. 匿名 2018/05/17(木) 23:29:07
みんないい大人になり、地元だったり結婚就職で離れたりで殆ど会えない
でも、毎年一言添えて年賀状のやり取りして互いの近況知れるから、それで構わない
それぞれがそれぞれの生活をしてるから仕方ないよね+8
-1
-
36. 匿名 2018/05/17(木) 23:36:35
また変わるかもしれないけど、今が一番いる。子供絡みで仲良くなった人達。
いなかった時は就職後で独身の頃。それぞれみんな彼氏とばっかり遊んでて疎遠に。+4
-0
-
37. 匿名 2018/05/17(木) 23:37:19
高校生から卒業後23ぐらいまでかなぁ
常に会う子とか
バイトの先輩とか
予定ぎっしりで忙しかったけど
その後結婚出産したら
いま会ったりするのは
3人ぐらい
他は多分もう会わないんじゃないかな+0
-0
-
38. 匿名 2018/05/17(木) 23:37:53
誰とは言わないがまたアク禁終わって活動してる
運営にまた通報しなきゃなんないだろ+3
-2
-
39. 匿名 2018/05/17(木) 23:44:34
今ゼロ。
友達と思ってたけど友達じゃなかったのかなと思う事がちょいちょいあってそれがずっと引っかかってて。
フェードアウトしようかと思っている。+25
-0
-
40. 匿名 2018/05/17(木) 23:48:54
一番いたときは、第一志望の高校落ちてイヤイヤ行った滑り止めの高校時代。
一番いないときは今かな。ママ友ほとんどいないわ。+2
-0
-
41. 匿名 2018/05/17(木) 23:49:22
今はゼロ
振り返るとわたしから連絡取らなきゃ遊んでなかった
友達と思われてたのか謎
それが1人や2人じゃないから世間から見ると嫌いというほどではないけど、いてもいなくても良い存在だったんだと思う
ふと連絡取らなくなったらみんなと切れた+15
-0
-
42. 匿名 2018/05/17(木) 23:50:53
専門学校の頃が1番多かった。10人位。
30代の今は2人。すごく楽!+2
-0
-
43. 匿名 2018/05/17(木) 23:52:18
友達が減るスピードはずっと一緒
ただ20代半ばから新たな出会いが無くなる
別に皆が結婚してるわけじゃないのに慎ましく生きることを強要されてるというか+3
-0
-
44. 匿名 2018/05/17(木) 23:59:20
今思うと あの時友達と呼んでいた人も
多分 友達じゃなくて知り合いだったと思う 本当の友達は 今までいません。
+9
-1
-
45. 匿名 2018/05/17(木) 23:59:26
小学生時代が一番多かった。
毎日遊んでた。
今が一番少ない。
学生時代の友人とは休みが合わず、疎遠になり、社会人になってからの友人一人。
でもこの友人とももう縁を切りたい。
私が結婚してから僻んでばかりで、いい加減ウザイ。
友達付き合いなんて面倒臭い。+5
-0
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 00:00:58
一番多い時(社会人)で20人くらい
一番少ない時はゼロ+4
-0
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 00:01:29
多→専門学校卒業して社会に出てなれた頃
高校、専門の友達とも頻回に会ってたし、同僚とかともよく遊んだし飲み会も多くて新たな出会いも沢山あり毎日忙しかった。
少→今かな。専業主婦。時間あっても遊ぶ人いない。+1
-0
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 00:02:59
社会人になったとたん異性同性ともに出会いがなくなる。
そんでtwitter上でだけ絡むうすーい知り合いが増える。+0
-0
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 00:03:02
うわべだけならいっぱいいるな+3
-0
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 00:05:37
本音無しの表面だけの友達モドキなら職場やママ友に数人だけいる。うわべでもお互い様だから気にしない。+0
-1
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 00:08:28
中学が一番いた方かな
今は、いないに等しい+2
-0
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 00:11:54
あんまり連絡取らないけど、価値観が似てて、いつ会ってもすぐ落ち着く相手が2人いる。
それより子供がらみや会社関係の中の
価値観が合わないのに切るに切れない相手への
日々の接し方が難しすぎる。
+2
-0
-
54. 匿名 2018/05/18(金) 00:17:44
中学はぼっち
友達いるピークだったら今かな‥
高校大学の友達は今も続いてるし社会人になって留学したからそこでまた友達増えた+1
-0
-
55. 匿名 2018/05/18(金) 00:25:34
高校がピークでいて、大学生、社会人と彼氏優先の子が増えて減ったけど、結婚してみんな戻った
あとは会社の同僚でもはや友達、みたいな人が増えた
数えたら、今は8人くらい+0
-0
-
56. 匿名 2018/05/18(金) 00:28:57
本音言える友達は、高校から少し増えたり、減ったりで常に7人はいるかな。
むしろ、友達じゃない知り合い(ママ友とか近所とか)がゼロ。
+0
-0
-
57. 匿名 2018/05/18(金) 00:57:59
20歳くらいのときは、週三ペースで違う友達と遊んでいた。
男友達も何人かいた。
アラフォー独身の現在は、職場以外で人と話をしません。
常にきょどっています。
+3
-0
-
58. 匿名 2018/05/18(金) 02:35:40
23-26位の時がピークで後は少なくなったなぁ。+1
-0
-
59. 匿名 2018/05/18(金) 03:36:12
知り合いはすごく多いけど友達なんて少ない。
電話帳に200人居ようが実際食事や遊びに行くのなんて2〜6人+2
-0
-
60. 匿名 2018/05/18(金) 04:17:56
1番すくなかったのは、中1というか友達いなかった。いじめられたからね。多かったのは高1くらいで周りに沢山のひとがいたけど少しずつ減っていった。今も少ないや。+0
-0
-
61. 匿名 2018/05/18(金) 04:35:27
子供の頃から出産するまでが一番多かった。その後離婚して都内から子を連れて地元に戻ったらもはや殆どいない、、+1
-0
-
62. 匿名 2018/05/18(金) 07:04:41
高校の時。
LINEの友だち数100人以上いた。
21歳の今家族、職場関係の人除いてLINEの友だち数10人+0
-0
-
63. 匿名 2018/05/18(金) 07:40:00
学生時代はグループも団体だったし沢山いたけど結婚して地元を離れ子供がいる今、どこまでがまだ友達と呼んで良いのだろう…。+0
-0
-
64. 匿名 2018/05/18(金) 08:26:08
一番いたのは10代
いないのは今 0人+1
-0
-
65. 匿名 2018/05/18(金) 09:20:06
学生時代は毎日のように遊んでたな
30の今はゼロ
昔も楽しかったけど、今は色々気を使うし体力も自由にできるお金もあんまりないから1人か家族といるのがストレスなくて幸せ+3
-0
-
66. 匿名 2018/05/18(金) 10:53:42
結婚して小梨専業になって10年以上たち、友だちマジで一人もいなくなった
年賀状も誰からも来なくなって数年
夫と仲が良かったから気にしてなかったけど、
去年離婚しちゃったんで、
今後の人生を考えて、友だち作らないとなって思ってる+3
-0
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 11:13:47
小中学校の頃、友達、着なかった。
いじめる人は、多かった。
友達が居る人羨ましかった。
高校になったら友達が増えた感じがする。
今は、高校の頃からの友達3人+社会人になった時、友人知人が増えた。今、元気にお過ごしですか?+0
-0
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:46
67です。
居なかった。
漢字間違えてすいません。+0
-0
-
69. 匿名 2018/05/18(金) 17:47:05
いた時。結婚する前
いない時。結婚した後(10年目)+0
-0
-
70. 匿名 2018/05/29(火) 13:39:58
中学の頃はうわべだけの友達だったな〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する