-
1. 匿名 2018/05/15(火) 18:26:57
主は偏食、運動嫌いなので、激太りしたら絶対に戻せない自信があるため、小太りまででなんとか踏みとどまってきました。
152センチで44キロから48キロを一年中うろうろしてます。
この4キロで顔も体も全然違います。
あっという間に48キロまで太り、ダイエットするときは基本夜まで絶食して、夜にポテチを一袋だけ食べる。
健康的な食事と運動みたいなダイエットは嫌いなので出来ません。
不健康なダイエットばかりなのでまたリバウンドします。
前日に一日微糖の缶コーヒーでしのいで次の日はデニッシュを一斤食べたりします。
不健康ダイエットしてる人教えてください( ^ω^ )
+74
-50
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 18:28:17
タコ焼きダイエットしたら逆に太りました。騙されました+65
-8
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 18:28:48
体に気をつけてね^^;+125
-2
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 18:29:18
死にたいの?+45
-7
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 18:29:55
やめときなよ+76
-2
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 18:30:43
まいたけダイエット
まいたけは痩せる成分があるからと、食前に食べてました。
で、ふつうに食事。
もちろん痩せませんでしたどちらかと言えば太りました+101
-4
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 18:30:57
>>4
死にたくないよ‼️+9
-2
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 18:31:01
+106
-3
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 18:31:06
+12
-9
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 18:31:06
どうでもいいトピしか立たないな+41
-3
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 18:31:16
トランポリン、ワンダーコア、フラフープ、プロティンダイエットのコンボ+11
-2
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 18:31:22
>>1
歳いくと、そのやり方じゃ痩せなくなるよ+61
-2
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 18:31:51
はーい!
朝昼はガッツリご飯食べて職場の休憩時間に小さいおにぎり食べて夜は炭水化物抜いてます~。
運動はマンションのエレベーター使わず階段登り降りぐらい。
主さんの身長と同じで体重50㎏ジャスト……
痩せたい。+64
-4
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 18:32:21
脅しっぽくなるけど、全く同じこと言ってた友達
35からその踏みとどまる、と短期間で落とす、が出来なくなって
40の今「痩せ方がわからない!」って巨デブ手前だよ+94
-2
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 18:32:36
わかりますわかります
バランスよく 適量とか 難しい
食べるか食べないかみたいなになる
それに結果をすぐに求めてしまう
万年ダイエッター
+56
-1
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 18:32:42
デニッシュ1斤食べる時点でダイエットじゃないね。
いくら断食してもそれはないよ。+124
-2
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 18:32:51
主さん 身長と体重は分かった。年齢は?
それによってダイエットも違ってくる。+12
-3
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 18:33:48
>>1 4キロで顔も体も全然違います。
多分、凄いブスとブスの違いだと思う。+11
-15
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 18:33:59
>>17
24です+7
-0
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 18:34:01
ポテチしか食べないて、最近よくある広告マンガみたいだね+26
-2
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 18:34:39
1週間キャベツしか食べないダイエット。
痩せるよ!でも疲れやすくなるよ!+82
-1
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 18:35:23
今は若いから平気だけど、体こわしたら元も子もないぜ+21
-1
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 18:35:28
食べた物で、肌や髪や身体を造ってるんだよ。
そんなんじゃ痩せてようがデブだろうが、おそろしく老けたオバさんになるよ!
+94
-2
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 18:36:02
変なダイエットすると30代後半から一気に老ける!場合によっては実年齢プラス10歳以上に見られるし子供が出来にくい体になるから運動してちゃんとした食生活と日常生活をして痩せましょう+18
-2
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 18:36:09
3日何も食べず、水分のみで過ごし、1日好きなものを食べて、また3日食べないという生活をかれこれ2年くらいしています。食べると3日くらいお腹すかないです。+9
-19
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 18:36:35
変な×
中途半端○+6
-4
-
27. 匿名 2018/05/15(火) 18:37:05
偏食って、何なら食べられるの?
お菓子やめた方が痩せるだろうに+13
-2
-
28. 匿名 2018/05/15(火) 18:37:07
主さんと身長と体重がほぼ一緒
私もその辺りの体重をうろうろ
でも、他の人も言ってるけど35歳過ぎたら48キロにはすぐ到達するけど44キロにはなかなかならない
因みに私は現在アラフォー、35歳までは40~42キロをうろうろだったのが、35歳を過ぎて44~48キロをうろうろに変わった
だから今の主さんが私より若いなら、ちゃんとした食生活とダイエット法にした方がいいよー+38
-1
-
29. 匿名 2018/05/15(火) 18:37:54
微糖にだまされるな!
主いくつ?
こういう人がだるんだるんのオバサンになっていくのかと思うとそのまま突き進めと思っちゃう。
頑張ってq(^-^q)+21
-1
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 18:38:05
変な×
極度に頭の悪い○+9
-6
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 18:40:21
主程じゃないけど、運動が苦手だからダイエットする時は食事制限に偏る。
でも、食事制限すると必要な栄養が取れないから気休めにサプリで補給。
筋肉つけないとリバウンドするって分かってるけど、なかなか難しい。+16
-1
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 18:40:26
美容の知識以前に、食育が必要やね……+49
-2
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 18:40:31
断食とかコーヒーで凌いでないで、ダイエットメニュー食べればいいのに。アホだな。+25
-3
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 18:41:17
主と一緒だわ(笑)
でも主はまだ24だけど
もう少し年取るとうろうろする数値が
上がるよ~。
私48キロからおちない(涙)+17
-0
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 18:41:28
体重を気にするよりも他人に見られた時にどれだけ体のラインが綺麗かが問題だよね
それに気付き始めたから最近の芸能人の女性は筋トレを取り入れている
体重が減っても見た目が痩せてても綺麗じゃないと男からも恋愛対象としては見てもらえない+19
-1
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 18:41:33
朝ご飯だけ多めに食べて昼、夜食べないでいたら痩せたけど体調不良になって検査したら鉄欠乏性貧血と白血球の数値が低すぎると言われた
今は3食食べる事を決めてあと運動してます。+24
-0
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 18:41:51
>>12
ついでに胸ぺったん、その他贅肉だらけって体型になりやすい。過激なダイエット→リバウンド→過激なダイエットって繰り返した場合。+3
-2
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 18:43:03
主です!採用ありがとうございます( ^ω^ )
今29歳です。
昔から偏食で、他の人と同じ普通の量の食事をとるとたぶんあっという間に太ると思います。
夜に食べる前に体重測って少し減っていたら安心しておやつを食べます。
夜我慢するのがつらいので昼間に必死で我慢します。
ハマったものばかり食べるので、カロリー高いものにハマると、前後の絶食調整がつらいです。
去年は半年くらいおはぎにハマって食べて、その後三ヶ月味噌汁に納豆2パックいれるのにハマって、今デニッシュを週末に一斤食べるのを楽しみに平日我慢しています。
主人と子供には毎日普通の食事を作って用意してますが、私は一緒に座るだけで食べません。
新婚当初頑張って同じものを食べたんですが、一ヶ月で4キロ太り、やめました。
+36
-21
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 18:45:04
>>1
痩せる痩せないというより糖尿病になりそう。+39
-2
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 18:46:34
ご飯食べないで痩せるのって無駄だよ
食事療法+運動療法をしないと痩せません
食事だけ気をつけても痩せるのは肝臓であって筋肉の部分は痩せません+10
-5
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 18:48:17
デブの批判で埋め尽くされてる
+8
-3
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 18:48:54
飲み物を全て炭酸水に変えたら3キロ落ちた。炭酸でお腹膨れてる。+22
-0
-
43. 匿名 2018/05/15(火) 18:49:43
>>38
子供いるんだね
子供はお母さんと一緒のご飯食べたいんじゃないかな?
私もハマると同じもの食べたりしちゃうけどさすがに夜中とかに食べるとかはなくて我慢できる
主は我慢できないの?
今は若いから良いけどそのうち体壊すよ
大人にもなって偏食があるのはダメだよ+45
-2
-
44. 匿名 2018/05/15(火) 18:49:45
1週間断食して7キロ痩せました+13
-3
-
45. 匿名 2018/05/15(火) 18:50:24
主は一体何を教えてもらいたいの?
他の人の不健康なダイエット方法?
それとも正しいダイエット方法?
デニッシュを週末に一斤まとめて食べるんじゃなくて毎日小分けにして食べるんじゃダメなの?
一気にカロリー摂取したり、一気に摂取カロリー落としたりするから体内の水分バランスが崩れて体重の増減が激しくなるんだよ
そういう食べ方はむくみも出やすいから顔も一気にパンパンになる+34
-2
-
46. 匿名 2018/05/15(火) 18:51:34
夜我慢するのが辛いなら、早く寝るなりベッドに行って凌げば良い。+5
-2
-
47. 匿名 2018/05/15(火) 18:52:06
>>38
一緒に食べないってお子さんにも悪影響なんじゃ?
健康的でないとわかっているなら、余計なお世話ですが
改善する努力をした方が良いんじゃない?
一緒に食べて太ったのなら、量を減らせばいいと思いますが。+32
-1
-
48. 匿名 2018/05/15(火) 18:52:14
この人はダイエットに向いてないよ。少しでも体重減ってるのにお菓子なんて食べてるんだから、そもそも痩せるきないんでしょ。+34
-3
-
49. 匿名 2018/05/15(火) 18:54:31
典型的なデブの言い訳ばっかり並べる主ですね。
+27
-3
-
50. 匿名 2018/05/15(火) 18:55:40
まあ現状健康だからできることでしょ
限界は来るだろうけど+8
-1
-
51. 匿名 2018/05/15(火) 18:55:50
親が偏食酷いなら子供も偏食すごくなるかもね+8
-5
-
52. 匿名 2018/05/15(火) 18:58:02
体重の問題じゃなくて
運動しない人は崩れてだらしない体型になるよ
あとジャンルフードばかり食べてると体臭きつくなったりするよ
それこそおっさんみたいに+14
-3
-
53. 匿名 2018/05/15(火) 18:58:38
>>9
コレステロール・・・+6
-1
-
54. 匿名 2018/05/15(火) 19:00:23
これってダイエットの話じゃなくて、ただの不摂生の話ですな+31
-1
-
55. 匿名 2018/05/15(火) 19:03:03
不健康な生活してて、そのうち病気になりそう。+12
-1
-
56. 匿名 2018/05/15(火) 19:05:00
朝:食べない
昼:食べない コーヒーブラック3杯くらい
夜:焼酎ロック、キャベツ千切りor塩辛
5年くらいこの生活。
+5
-19
-
57. 匿名 2018/05/15(火) 19:07:02
美容にいいものは朝昼はしっかり食べて朝晩筋トレしてます
ただ夜はビールしか飲みません
10年くらいこんな生活です+9
-1
-
58. 匿名 2018/05/15(火) 19:07:26
お子さんいらっしゃるなら、まず一緒に食事しましょう。
あなたの体型よりお子さんの成長のほうが大切じゃないの。
一回それで太ってしまっても心が健康になれば適正体重になるはずだよ。+27
-1
-
59. 匿名 2018/05/15(火) 19:08:14
>>1
ごめんね、
153センチ62キロから現在47キロまで頑張って落とした私には嫌味に聞こえた+7
-12
-
60. 匿名 2018/05/15(火) 19:10:57
主、菓子とか糖分しか摂取してないね
もうそれダイエットとは言えないよ
+31
-1
-
61. 匿名 2018/05/15(火) 19:13:01
よりによってデニッシュ…+22
-1
-
62. 匿名 2018/05/15(火) 19:14:37
主さん 24歳でアレもできないこれもできない じゃーどうにもならないでしょ。
何もしないでなるようになるしかない。+3
-9
-
63. 匿名 2018/05/15(火) 19:14:55
運動は嫌で偏食(それも相当な)で更に不摂生だと内臓も骨もボロボロの太ったおばさんになる未来しか見えない…+21
-0
-
64. 匿名 2018/05/15(火) 19:16:10
>>62
24じゃなくて29歳らしいわよ+20
-0
-
65. 匿名 2018/05/15(火) 19:19:13
>>38
なんかもう色々ツッコミ所満載な人だな
それでダイエットしてるとか意味不明
知識もない、あっても偏食だからって開き直ってる
だめだこりゃ+26
-1
-
66. 匿名 2018/05/15(火) 19:24:04
どうしても食生活変えられないならせめて昼に食べて夜は抜いた方がいいわ、
そもそも他の人と同じ食事量だとあっという間に太るの意味がわからん。その場合食べ物の問題じゃなくて運動量が少なすぎるだけでしょ…。+18
-0
-
67. 匿名 2018/05/15(火) 19:25:14
予言するわ、アラフォーには55kg前後になってる。+20
-1
-
68. 匿名 2018/05/15(火) 19:25:22
子供いるのにびっくり。最低限の栄養の知識はあるんだろうか?
たんぱく質やビタミンの必要性とか。+21
-1
-
69. 匿名 2018/05/15(火) 19:27:16
チビでデブで頭の悪い主さんですね+17
-8
-
70. 匿名 2018/05/15(火) 19:28:01
夜は飲み物だけで食べない。
炭水化物は週末だけ。
夜はおかずだけにすると痩せるっていうけど、私は全然変わらなくて…いっそのこと食べなきゃいいじゃんと思って食べなくなったら痩せた+8
-0
-
71. 匿名 2018/05/15(火) 19:31:55
>>38
昼抜いて夜食べる方が太るのも知らないの?
せめて夕方くらいにちゃんとしたご飯食べて夜更かしせず寝たらいい話じゃない?
釣りなの?釣りじゃないとしたら呆れる+26
-1
-
72. 匿名 2018/05/15(火) 19:33:19
あー腹立つ
主みたいな自称ダイエッターってなんかイライラする+13
-10
-
73. 匿名 2018/05/15(火) 19:33:29
食べたら大量の酒と炭酸水飲んで指つっこんで吐く。汚いですけどこれじゃないとさらに太る気がして怖くて吐くと落ち着く+8
-11
-
74. 匿名 2018/05/15(火) 19:35:13
まだ若いのかな?アラフォーあたりからその方法だと痩せなくなると思う。
もしアラフォーでそれで痩せるならもうそういう体質なんだろうな。+9
-1
-
75. 匿名 2018/05/15(火) 19:38:54
>>1の話は、ダイエットについてじゃなく、「偏食」についてですよね。
これはダイエットじゃないじゃん。+18
-2
-
76. 匿名 2018/05/15(火) 19:43:28
自己流ダイエットではどうしようもないと諦めて、ジムに通うことにしました(T-T)
2ヶ月短期集中コースで13万円。
週2回の全16回です。がんばります☆+10
-1
-
77. 匿名 2018/05/15(火) 19:44:13
主はまず
それはダイエットと言わない事から理解すべき
運動もしない、好きなものしか食べない
ダイエット舐めすぎ
みんなが言うように ただの偏食+変わり者+30
-3
-
78. 匿名 2018/05/15(火) 20:00:32
豆乳と野菜ジュースだけのダイエットどうかなって考えてる
タンパク質野菜摂取出来るから栄養面であんまり問題ない気がする
豆だから炭水化物も少しは入ってそうだし
運動で痩せる=運動やめたら戻る
だと思うから 寝転がってガルちゃんしながらストレッチとか、由美かおるの呼吸法とか思い出したら直ぐ出来る事でなんとかしたい+5
-1
-
79. 匿名 2018/05/15(火) 20:03:00
>>73
これは摂食障害で病院にかかる事態な気が…+23
-1
-
80. 匿名 2018/05/15(火) 20:05:15
子供が同じ食生活になったら主さんどうする?自分の身体と子供の為に健康的なダイエットしなよ+9
-0
-
81. 匿名 2018/05/15(火) 20:49:18
『痩せたかったら食べなさい』
⬆鈴木その子の格言
ローカロリーのものを3食食べて後は運動
34歳でやっとこれしかないと気づきました!
とにかく、脳ミソを飢餓状態にしちゃだめだよね
飢餓状態にさせると痩せても後が怖いですよぉ
(´Д`)
ダイエットを継続させるには
食べ物は足をはやして逃げないから明日食べれば大丈夫!
って自己暗示かけるのもドカ食いしなくて済むらしい
152センチの41キロキープできています
+18
-1
-
82. 匿名 2018/05/15(火) 20:51:08
朝、飲むヨーグルトと夕食分食べる。
昼なし、おやつなし。ドリンクははと麦茶・ブラックコーヒー。夜ビール一本とスルメ。
食べなくてもアラフォーになってから、本当に痩せにくくなった…_(:3」z)_
運動は、先週かな?スッキリで見た、「膣!膣に力をいれるの!」って言ってた人、経産婦でも凄いスタイルいい。ウエストくびれてた。
ので、実践中です+3
-2
-
83. 匿名 2018/05/15(火) 21:10:57
てか、主太っても48㌔とか細いほうだと思うよ
むしろ50㌔くらいが丁度いいくらいだよ
48㌔ってシンデレラ体重じゃない?
充分細いよ
そんなの太ってるレベルじゃない
それにダイエットじゃないよ+5
-17
-
84. 匿名 2018/05/15(火) 21:33:35
>>83
主さんと同じ身長だけど、50なんてデブだよ…くびれどころか、鎖骨も行方不明になるよ
シンデレラ体重は40から41くらいだと思う…+20
-2
-
85. 匿名 2018/05/15(火) 21:49:16
1ヶ月に1kgづつ体重増えてる…まずい+4
-0
-
86. 匿名 2018/05/15(火) 21:50:37
156で57キロってやばいよね?
どうしよう…どんなダイエットが合うのかな+11
-0
-
87. 匿名 2018/05/15(火) 21:52:39
昔、好きなものを我慢なく食べて吐いてた。
痩せたけど不健康だからやめた。
吐くと血も混ざっちゃって。+8
-0
-
88. 匿名 2018/05/15(火) 22:30:55
>>84
何言ってんのwww
152cmの標準体重って50㌔くらいだよ
ちゃんと筋肉を付けてクビレを付けて50㌔になれば健康的だよ
50㌔でデブでクビレがないとかそんなん努力してないだけ+9
-13
-
89. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:39
>>88
主、運動してないってあるじゃない。脂肪で50はデブだよ。筋肉あってもそこまではいなかない。
そもそも標準体重がやや太めでは?
152センチで筋トレして42キロになったけど、50で標準はない。
筋肉あったとしてもずんぐりむっくりになるよ+16
-0
-
90. 匿名 2018/05/15(火) 23:33:40
>>1
まだまだ甘いな。
不健康とは程遠い。
若い人?
+1
-1
-
91. 匿名 2018/05/16(水) 01:36:05
変なダイエットというか…
本当に痩せる気あるのか疑問
今は若いからいいけど他の人も言ってるように今に病気になっちゃうよ
子供もいるなら健康でいなきゃ!
+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/16(水) 06:32:48
運動も嫌〰。夜、我慢するのも嫌〰。おやつも我慢したくない。ってどこがダイエットなんだか。
ただの週末のご褒美と、1日我慢したご褒美じゃん。+7
-0
-
93. 匿名 2018/05/16(水) 08:02:01
元も子もないけど、そんなダイエットで美しい身体になれるなら誰も苦労しないよ!笑+8
-0
-
94. 匿名 2018/05/16(水) 10:49:31
私も野菜果物とかヘルシーな食べ物嫌いだし、運動も大嫌いです。
炭水化物と肉と甘いものしか食べないけど、そんなに量食べなくても平気だからやせ形です。
ただ子供の手前、あんまり好き嫌いできないので少し嫌々食べてます…+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/16(水) 18:02:43
やだ~てっきり○○しか食べないダイエット的な話だと思ったのに
来るトピ間違えたわ~+5
-0
-
96. 匿名 2018/05/16(水) 23:59:58
>>95
私も勘違いしてた+2
-0
-
97. 匿名 2018/05/17(木) 05:42:12
ほかの人も書いてるけど糖尿病になりそう
糖尿病になったら最初一気に痩せるよ
健康に痩せなくていいんでしょ?よかったね+0
-0
-
98. 匿名 2018/05/25(金) 17:54:31
私は朝ごはん食べない
昼ごはん、夜ごはん
好きなもの食べる
ハンバーグとか焼肉とか肉が好き
大量の水を飲む
野菜は野菜ジュースしかとらない
お菓子主食は学生時代はやってたけど今は肌に出るからやってません
あとタバコ吸い出してから間食は減ったかな
身長152で43くらいかな
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する