-
1. 匿名 2014/07/08(火) 16:04:20
旦那の実家には旦那の弟(大学生)も暮らしているのですが、義弟の彼女がほぼ毎日遊びにきてはご飯を食べて帰ります。
うちの実家では考えられない事なので、世の中ではどうゆう感じなのか知りたくてトピ立てました!
私が彼女だったら、毎日実家にお邪魔するのは抵抗あるし、しかもご飯までご馳走になるとか考えられません(ーー;)
皆さんどうですか?+52
-3
-
2. 匿名 2014/07/08(火) 16:06:19
若い頃は気軽に遊びに行ってたけど
アラサーの今、用もないのに実家に行く勇気はない
ご挨拶とか手土産とか考えただけで面倒+94
-0
-
3. 匿名 2014/07/08(火) 16:06:43
できたらあんまり行きたくない(笑)
でも彼氏の実家で飼ってるペットとか、向こうの家族と共通の話題で盛り上がれる関係って正直うらやましい・・・+55
-1
-
4. 匿名 2014/07/08(火) 16:07:12
気を使うからできるだけ行きたくない
結婚を考えるレベルなら少しは行くと思う+56
-0
-
5. 匿名 2014/07/08(火) 16:07:59
その家庭の雰囲気や仲の良さにもよるから感覚で違うのでは?+24
-0
-
6. 匿名 2014/07/08(火) 16:08:35
毎日ってすごいね!しかも食事まで…私は月に2回ぐらいです出典:www.dm-net.co.jp
+31
-5
-
7. 匿名 2014/07/08(火) 16:11:28
毎日行けるって、仲良しだからいいですね。私なら、そんなに行きたくないです…+47
-1
-
8. 匿名 2014/07/08(火) 16:11:52
大学生の頃、彼のお母さんがとてもフレンドリーでいい人だったので、
2週間に1回位はお邪魔して、ご飯頂いてました。
しかも料理がめちゃくちゃ上手で、時々レシピを書いて渡してくれたり。
私は一人暮らしだったので、基本的には彼がうちにくるスタイルだったのですが、
彼のお母さんから「○○ちゃんご飯連れておいで!」と彼に言ってくれたりしていました。
彼のお兄さんはすでに結婚し、仕事の都合で家を出てしまっていたからもあるかな。
主さんのように、彼の兄弟や、更にそのお嫁さんまで暮らしている家だったら、
そんな頻繁に、ましてやほぼ毎日お邪魔してご飯まで食べるのは無理かな。+32
-1
-
9. 匿名 2014/07/08(火) 16:12:31
今の若い子は、彼氏の実家にご飯食べたり週末は泊まったり当たり前みたいよ。
20代半ばの知り合いの子もそういうの普通みたい。
彼氏の実家で同棲してる子もいたよ。+65
-5
-
10. 匿名 2014/07/08(火) 16:12:51
うちの実家では、子供の恋人が頻繁に遊びに来るなんてあり得ません。
でも、彼の実家はウェルカムなので、行きますし、ご飯もごちそうになります。
要は、お互いに相手のお宅の基準に合わせればいいのではないでしょうか。+16
-1
-
11. 匿名 2014/07/08(火) 16:13:29
若い頃は恋人と片時も離れたくないもんだもんね。
怖いもの無しだったような、、だから実家でも何でも行けた。
今じゃ旦那の実家なんて絶対行きたくないよ~。+22
-1
-
12. 匿名 2014/07/08(火) 16:14:32
兄の彼女(32)が頻繁に来て、お風呂入るし洗濯物出すし勝手にお酒作るし信じらんない!!+49
-3
-
13. 匿名 2014/07/08(火) 16:15:38
地元が一緒なので週に三回以上行ってます。
もし兄夫婦がまだ住んでたらそんなに行ってないかも+4
-0
-
14. 匿名 2014/07/08(火) 16:17:09
連れてかれるけど全くもって本音は行きたくない+18
-1
-
15. 匿名 2014/07/08(火) 16:19:54
彼の両親から、遊びに来るように、言われています。彼は、2人兄弟 彼の両親は、女の子が欲しかったみたいで、私が遊びに行くと、喜んでくれますか、正直彼の両親に、甘えてしまう自分を抑えてます+8
-2
-
16. 匿名 2014/07/08(火) 16:20:06
年に二回だけ+5
-0
-
17. 匿名 2014/07/08(火) 16:22:44
12
30過ぎて実家に入り浸ってる兄に文句言えば?+44
-3
-
18. 匿名 2014/07/08(火) 16:30:20
半年付き合ってる彼の家、知りません…
社会人になってから知り合ったこともあり、なんとなく自分から行きたいとは言いだせず…+7
-2
-
19. 匿名 2014/07/08(火) 16:34:57
親と仲良かったらいいんじゃないんですかね。
私は片親の彼氏と付き合ってましたけどお父さんとも仲良くてよく泊りに行ってましたよ+10
-2
-
20. 匿名 2014/07/08(火) 16:39:44
実家住み、部屋は離れ(別宅)だったので3日に1回くらい行ってました。家族とは会えば挨拶するくらいで、本宅にあがることはありませんでした。+9
-4
-
21. 匿名 2014/07/08(火) 16:50:19
弟の彼女は夜遅くに遊びに来て挨拶もなくそのまま泊まっていく。
何も言わない弟が一番悪いけど、彼女の方も遠慮してほしい。
+26
-2
-
22. 匿名 2014/07/08(火) 16:58:13
高校生の時は気にせず行ってたけど大人になって実家行くのは結婚を考えだしてからってことにした。
+5
-2
-
23. 匿名 2014/07/08(火) 17:05:40
めんどくさいし気づかれするから、極力行きたくないです。
+5
-2
-
24. 匿名 2014/07/08(火) 17:08:45
両家ともウェルカムなんでしょっちゅうご飯呼ばれたりしています!+9
-1
-
25. 匿名 2014/07/08(火) 17:47:26
いま28歳で2年付き合ってるけど彼の実家に一度も行ったことがない・・・。
まあ結婚考えるわけでもないし若いころとは違って気軽に行けないしね。+16
-1
-
26. 匿名 2014/07/08(火) 17:49:22
私の周りでも、週2~3回彼の実家に泊まる子(20代前半)が数人います。
でも、その逆はいないな(彼が彼女の実家に泊まる)。
私は彼の実家には月1~2回ご飯食べに行くくらいですが、もっとおいでよと言われます。
LINEも頻繁に来ます。
彼の親御さんと友達みたいになる人も多いし、それを望む親御さんも結構いるみたい。
+9
-1
-
27. 匿名 2014/07/08(火) 17:55:29
今の若い子って、「同居絶対無理!」って子が減った気がする。
今20代後半ですが、歳下の友達で進んで彼の実家に入る(同居する)子が今年に入って3人いた。
ドラマの「おトメさん」みたいに、お義母さんが気を使って別居希望してるって話も聞くし、強い子・気にしない子が多いんだと思う。+14
-2
-
28. 匿名 2014/07/08(火) 18:12:07
今はもう結婚してるけど、付き合ってる時は、週2日はお邪魔してたかな〜?汗
お母さんがとってもフレンドリーで楽しかった!
けど、今冷静になって考えると毎週ご飯ももらってて迷惑だったなーと反省orz+8
-3
-
29. 匿名 2014/07/08(火) 18:29:43
お互い実家住まい、実家同士は車で20分の距離、2年付き合ってて来年結婚予定ですがいまだ行ったことありません。
彼の家は彼のお父さんの実家なんですが、お母さんがとにかく家が嫌い(古い、汚い、義母がいるなど)で「家に誰も連れてこないで」と小さい頃から言われてて実際友達もほとんど家に入れたことがないそうです。
話を聞く限り、ちょっとヒステリックなお母さんで、もし結婚してもお嫁さんとはあまり関わらないと宣言しているようなので、結婚の挨拶まで家にいけないんだろうなって思います…
みなさんの読んでると正直羨ましいです。+4
-2
-
30. 匿名 2014/07/08(火) 19:45:00
前彼は実家住まいだったので毎日のようにいってました。私の茶碗や箸まで用意してくれてて家族同然のように可愛がってもらってました!家族旅行まで一緒に行ってました。
女の子がいなかったからなのかなぁ?
このまま結婚するんだろうなーって思っていたのに‥‥
+6
-2
-
31. 匿名 2014/07/08(火) 20:06:55
主人と結婚する前は週1で向こうがうちに来てました。
だって、平日働いてるし。朝の支度としづらいから、週末のみ。+0
-0
-
32. 匿名 2014/07/08(火) 20:12:58
20歳のときは毎週末入り浸り、ときどき夕飯もご馳走になっていました。
私は人見知りというのもあって、彼の両親、弟、妹と食べるのは毎回緊張でした(^^;)
ボリュームが多い家庭らしく、残すこともしばしば‥申し訳なかったです。
あと、彼が携帯に出ないときは勝手に家の中に入って、彼の部屋で待ってたりもしてました(;^_^A+2
-6
-
33. 匿名 2014/07/08(火) 20:39:55
彼氏が実家住まいなので週1回くらいで遊びに行きます!+2
-2
-
34. 匿名 2014/07/08(火) 20:43:18
彼が実家に住んでいるため、1週間に1回お泊まりに行きます♪+1
-5
-
35. 匿名 2014/07/08(火) 22:34:57
アラサー、付き合って3か月ですが、まだまだそんな勇気ありません。
結婚も考える年齢なので、相手の親御さんにどんな評価されるか怖すぎます。+2
-0
-
36. 匿名 2014/07/09(水) 08:11:23
旦那の実家だけど、私はそういうのはあり得ないと思ったので泊まったこともなかったが
義理妹は婚前から旦那の実家に泊まってた。
ただ、旦那の母親はそれをよく思ってなかった。
逆に自分が褒められた...。+4
-0
-
37. 匿名 2014/07/09(水) 09:51:42
元カレですが1週間に1回遊びに行く程度でした。
初めて行くときに手土産を持って行きましたが
彼氏がご両親に挨拶させてくれなくて、いいのかなと思いながら行っていました。+3
-1
-
38. 匿名 2014/07/09(水) 10:44:46
高校生の頃、姉の彼氏が週末いつも遊びに来てご飯食べてビール飲んで
パンツいっちょでぐーぐー寝ててすごく嫌だった……。
このトピ読んでても兄弟姉妹はいい気持ちしてないよね。
自分がよくても、家族みたいな態度はやめたほうがいいと思う。+4
-0
-
39. 匿名 2014/07/09(水) 10:49:43
親は「ご飯食べるくらいだから結婚するのかも?」とウェルカムになり
兄弟姉妹は「他人のくせにいつも来てうざい、私の家なのに落ち着かない!」になる。
デートは外でしてご実家に行くのは月イチくらいがいいと思うなあ。+4
-0
-
40. 匿名 2014/07/09(水) 12:45:39
家庭環境によって違いますよね。
私は、一番長く付き合った元カレは、お互いに行き来して、ご飯や外食よくしてました。
プレゼントもらったり、本当よくしてもらったな〜
別れた時、親達に申し訳ない気持ちが強かった。+0
-1
-
41. 匿名 2014/07/09(水) 13:11:21
毎週泊まるだとかご馳走になるだかの感覚が理解できない
しかもそれを平然と話すのも引く
自分の親は娘が彼氏のご実家に泊まる事を何も言わないの?+3
-1
-
42. 匿名 2014/07/09(水) 13:22:29
子持ちバツイチの負い目みたいなのがあるので…5年付き合っていますが一度も、彼のご両親に会った事がない>_< 一度遊びにおいでって言われるけど、お断りしてます(´・∀・`)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する