-
1. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:35
自宅に帰ると【賃貸アパート】
知らない車が停めてありました。
誰のかわからなかったので困ってしまい
しばらく様子をみてみると…どうやら下の階の人で…帰ってきたことに気づいてないのか、しばらくしたら退きましたが、謝罪の一言もありませんでした。たぶん誰かが遊びに来て停めたんだと思いますが、あいてるからって勝手に停めるのは非常識だと思いませんか?近所トラブルになるのは嫌なので
旦那と話しあった結果、今回は多目にみて、次またお同じようなことがあれば通報するということにしました。みなさんならどうしますか?+238
-3
-
2. 匿名 2018/05/13(日) 16:21:26
通報どころかフロントガラスに生卵ぶつけたことならあります(笑)+27
-55
-
3. 匿名 2018/05/13(日) 16:21:58
ドアにおもいっきり凹みや傷つける+10
-61
-
4. 匿名 2018/05/13(日) 16:22:10
ドアに落書き+13
-50
-
5. 匿名 2018/05/13(日) 16:22:28
自分ちの前とか自分の駐車場前で邪魔ならとりあえず一言言う。それでも移動しないなら通報する+136
-1
-
6. 匿名 2018/05/13(日) 16:22:41
1度目は許す
2度目は本人にいう
3度目は通報+151
-3
-
7. 匿名 2018/05/13(日) 16:22:58
犯罪者が何人かいる+66
-3
-
8. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:03
嫌がらせ系はやめた方がいい+99
-5
-
9. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:11
>>2駄目じゃん
って思うけど、駐車違反する人ってそれ位しないと辞めない気がする+48
-6
-
10. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:12
ムカつくからって傷はつけない方がいいよ
犯罪だから+134
-2
-
11. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:13
管理会社に連絡が無難+139
-1
-
12. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:30
管理会社へ連絡してみたら?+78
-1
-
13. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:57
まずは管理会社に言うかな。+71
-2
-
14. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:05
家の前に停めるのは違法?公園前の家だけどほんとうに毎日うざい+100
-1
-
15. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:16
駐車場も賃料あるだろうから、言っていいと思う+116
-0
-
16. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:26
路上駐車してる車って通報したら警察来てくれるのかな。邪魔すぎてイラつく+75
-0
-
17. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:29
痛車に改造+38
-14
-
18. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:44
不動産屋に連絡しました。
翌日ポストに注意書きを入れてくれました。
ただ、同じ物件ではない方が停めてたようで
また同じ車が停まってました。
向かいのアパートの住人の友達?みたいで
遠慮なく警察に電話。
謝罪もなく路駐に変更。
常識ない人はどこにでもいる。
+168
-1
-
19. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:50
旦那は本人に何の用ですか?と声かけてた。
私は警察に通報した。
結果、近くのバレエ教室のお迎えで止めてたみたい。
初めて見たときは怖かったよ
知らない車がとまってるんだもん
直接言うより警察に言った方がいいよ。トラブルになるし+144
-0
-
20. 匿名 2018/05/13(日) 16:25:24
駐車場の入り口をふさぐかたちで路駐してる車があって、出るに出られなくて通報した事あります。
路駐するにしても、なんでそこに停める⁉ってところに…+122
-0
-
21. 匿名 2018/05/13(日) 16:25:52
ありますし、前職(賃貸物件管理)で対応したこともあります。
そういう時は管理会社に連絡しちゃって大丈夫ですよ。
前職で対応した時は、住人を特定出来ているなら、車番や車種を聞いて重説と照らし合わせてから連絡して、そうでなけれは警察に通報してました。
+61
-1
-
22. 匿名 2018/05/13(日) 16:25:55
あぶないし迷惑なので通報したい気持ちはありますが普通に110番して「どこどこの何番地で…。」って言えばいいのかな?どうしていいのか分からないのと、逆恨みされたら?って思いでまだしたことがない。+35
-4
-
23. 匿名 2018/05/13(日) 16:26:00
10円玉でこすりました。+7
-24
-
24. 匿名 2018/05/13(日) 16:26:05
フロントガラスにサラダオイル垂らしちゃえ(笑)+7
-24
-
25. 匿名 2018/05/13(日) 16:26:16
通報する。
110番は悪いから、地元の警察署に電話するよ。+55
-1
-
26. 匿名 2018/05/13(日) 16:26:42
私が契約してる駐車場に車三回くらい停められて
管理人に毎回連絡してたけど、なんでそんなに
停められるのか?何か対策したら?って私が悪いみたいに言われて、それ以来何も言わないことにした+10
-20
-
27. 匿名 2018/05/13(日) 16:26:43
警察は民事不介入
管理会社に相談
写真撮って証拠を押さえておくべし
悪質な場合は警察が対応する場合もある+23
-3
-
28. 匿名 2018/05/13(日) 16:27:00
2~4の者です。
嘘です。面白半分で書いちゃいました(笑)。
真面目に読んでる人すみません。+1
-45
-
29. 匿名 2018/05/13(日) 16:27:09
実家は一軒家だけど、前が海水浴場だから、夏になるとウチの車庫の前に路駐する。出掛けたいのに出掛けられなくて、警察に通報したよ。+118
-2
-
30. 匿名 2018/05/13(日) 16:27:19
私の駐車場に勝手に停められて、道路に停めてうちに入ったら下手したら私が駐禁とられそうだったので
管理人さんに言って、探してもらった。
世帯数の少ないマンションだから出入りから見当つけてお知らせしてくれて
動かしてくれたけど。
お礼の言葉もお詫びの言葉もない。
常識ないなって呆れた。
+118
-1
-
31. 匿名 2018/05/13(日) 16:27:29
月極駐車場で知らない車に停められてたことはあったけど、隣の契約者の友人?が来てたみたいですぐに移動してもらってすみませんでしたって謝ってもらえたから大丈夫でした+17
-3
-
32. 匿名 2018/05/13(日) 16:27:51
すぐ管理会社に電話する
それにしても非常識な人だね
うちのアパートの住人にもいるよ
土日になるとママ友呼んでるのかでかいファミリーカーが3台くらい空いてる駐車場に一日停めてある。誰も契約してないところだからいいとおもってるアホ+107
-1
-
33. 匿名 2018/05/13(日) 16:28:03
本当腹立つけど通報しても解決しないんだよね。
逆にトラブルの原因になる。+16
-1
-
34. 匿名 2018/05/13(日) 16:28:20
皆さん怖いわー
プッって鳴らせば出てくるでしょ?
止めた人も悪いけど通報はないと思う。+2
-58
-
35. 匿名 2018/05/13(日) 16:28:21
私なら、そこうちの駐車場ですけどって言う。+45
-0
-
36. 匿名 2018/05/13(日) 16:28:24
>>22
110番ではなく、最寄りの警察署へ電話してます。
居酒屋の前の路上駐車は、警察署へ電話して注意してもらってます。+36
-0
-
37. 匿名 2018/05/13(日) 16:28:33
私は警察通報しました
しかし、敷地内は民事だから手出しができないって言われました。
公道にはみ出してるとかじゃない限り警察は動かないから、管理会社か大家です。
ちなみに、管理会社に連絡して、ポールを立てて張り紙もしてもらいましたがそれでもダメでした…
他にも迷惑してる住民が、フロントガラスに紙貼ったりしてました+75
-0
-
38. 匿名 2018/05/13(日) 16:28:41
車にイタズラはやめときな
最近は24時間監視できるカメラ付けてる奴多いから+36
-0
-
39. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:15
駐車場にでなく家の前に路駐していたのを通報しました。
その車を避けながらギリギリ通れるくらいの幅しか空いていなかったので。
110番でなく最寄りの交番へ、すると「あなたはどなたですか?」「住所は、電話番号は・・・?」と聞かれました。そしてやっと「車のナンバーは?車種は?色は?」と。
でも小一時間後その車はいなくなってたので
いたずら電話でないことを確認してから注意してくれたのかなぁと思います。+21
-2
-
40. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:23
他に停める所が無いからその車の前に停めたよ。左右は身内の車が停めてあるし、塞いじゃう事になるけど勝手に停める方が悪い。+70
-0
-
41. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:25
警察に通報しても公道の駐車なら対応してもらえるけど、私有地の駐車場に知らない車が停まっている件に関しては動けないって言われた事あります+17
-0
-
42. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:48
通報したけど意味なかったです。3回目くらいで駐車場借りてくれた。邪魔にならない所だったらどうでもいいけど、その車を避けるために自分の車をぶつけたからもう限界でした…+42
-0
-
43. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:57
>>14そんなのすぐ通報!!+8
-0
-
44. 匿名 2018/05/13(日) 16:30:02
自営業やってるんだけど、借りてるテナントの駐車場に他のテナントの経営者やスタッフがしょっちゅう駐車してた。
その度に注意して、最後には「次やったら警察呼びます」と言ったにもかかわらずまた停められたから、警察呼んだ。
謝りにも来なかったけど、それ以来ない。+63
-0
-
45. 匿名 2018/05/13(日) 16:30:31
あります。
月極駐車場の借りている所に駐車されていたので、警察に連絡しました。
(管理会社が休みで対応出来ないと言われたので)
直ぐに来てくれてワイパーに注意文を挟んでくれました。
数日後、隣のアパートの駐車場に停まっていました。
本当に迷惑ですよね。+69
-1
-
46. 匿名 2018/05/13(日) 16:31:33
通勤路の道路にしょっちゅう
とまってる。
確か何メートル以上あれば
違法にはならないらしいけど
対向車が来ても
スースー行けるはずの道が
その車のせいで停止しなくてはならない。
時々ならまだしもしょっちゅうあると
イライラする。+42
-2
-
47. 匿名 2018/05/13(日) 16:31:42
地元警察署の電話番号登録しておくといいですよ。
公道の車止めのポールを壊して逃げた車を通報したり、
不審者が走ってた時に事件があったか問い合わせたり、
110番するほどじゃないけど、見過ごすのもなんだかなぁという時に電話します。+13
-0
-
48. 匿名 2018/05/13(日) 16:31:53
以前住んでた所で、駐車場が2台目から有料だからか、契約せずに路上駐車してて問題になった。近隣の方が車が出せないと何度訴えても辞めないからか、警察まで呼ばれた。警察が来て、しばらくは別の場所に違法駐車。そして、又元の場所に停める。
今住んでるマンションでは、防犯上停めちゃいけない所にバイクの違法駐車。
違法駐車する人って頑なに辞めない事にびっくり
+69
-0
-
49. 匿名 2018/05/13(日) 16:31:59
>>31
どんな理由があったとしても、後で謝罪したとしても無断駐車する神経を疑うよ。+16
-0
-
50. 匿名 2018/05/13(日) 16:32:35
確かにどこの馬の骨が置いたか分からんし通報が一番安全のような+13
-0
-
51. 匿名 2018/05/13(日) 16:32:49
通報しまくりです。
一回、本人に注意したら怒鳴り返されて怖い思いをしました。その場で警察に通報したらその人はすごい速さで逃げましたが…しばらく嫌がらせされたらどうしようと怖かったです。
警察の方にも当人同士だとトラブルになる案件が多いから遠慮なく通報して欲しいとの事でした。+47
-0
-
52. 匿名 2018/05/13(日) 16:34:37
>>28
通報しました+3
-1
-
53. 匿名 2018/05/13(日) 16:34:58
観光地近くなせいか観光客の路駐多い。
家のガレージの前に路駐され、帰ってきた私の車が入れなかったので通報しました。+30
-0
-
54. 匿名 2018/05/13(日) 16:35:22
自分の駐車場から車が出せない場所に停められた時は通報したよ
向かいのアパートの彼氏の家に毎週泊まりにくる女で何度も通報してるのに謝りもなしだし
警察も注意だけで違反切符切らないからちょっとイタズラさせれもらいました
それから1度も停められてないよ笑+12
-1
-
55. 匿名 2018/05/13(日) 16:35:28
今まさに止まってる
止めてるだけなんだろうけどこっちからしたら気味悪くて仕方ない+35
-0
-
56. 匿名 2018/05/13(日) 16:36:42
訪問看護師が訪問先のお婆ちゃんに言われてなんとなく駐めた場所が、よそのアパートの駐車場の前でトラブルになりました。
駐車場の持ち主がヤバい人で、菓子折りを持って謝罪に行っても慰謝料慰謝料すごかったらしいです。
今回はしつこい人だったけど、夜勤明けで疲れて帰ってきたのに、自分の車を駐められないって私でもすごい腹が立つと思います。
私は謝罪に行った人の妻です。
+9
-5
-
57. 匿名 2018/05/13(日) 16:36:47
マンションの敷地内の我が家の駐車スペースに工事業者のクルマが…主人も車で帰宅する時間なのでしばらく待ちましたが移動しないので、警察呼びました。結果、マンションオーナーが呼んだ内装工事の車でしたが、駐車させてほしいと、ひとこと挨拶してくれれば良かったのに。夕方からの1時間、やきもきしたい時間を返して!+38
-1
-
58. 匿名 2018/05/13(日) 16:36:58
集合住宅の敷地内だけど、違法する人っていつも同じ住民ところがらみ。同じ車を頻繁にみるよ。
マナーやモラルっていうのをそもそも理解しない人物だから騒音もすごいしルールも自己流で破る。ちなみに今こいつが自治会まとめ役。どこに苦情いれたらいいのかw+26
-1
-
59. 匿名 2018/05/13(日) 16:37:07
>>26
自分が停めない時はコーンを立てて置いたり
「契約駐車場です。違法駐車は警察に連絡させて頂きます」
みたいなプレートをタイヤとめとかにおいたりすると防げるよ。
本来は、管理会社がやってよって話だけど。
+23
-0
-
60. 匿名 2018/05/13(日) 16:37:13
管理人さんを通じて
警察に連絡してもらいました。
車庫証明の所在地にすぐ
連絡がいきました。
どうやら愛人宅に停まるために
夜中に空いてたうちの駐車場に
停めたらしい。ざまぁ。
+41
-0
-
61. 匿名 2018/05/13(日) 16:37:31
通報ではなく、相談なんですが…
と警察に電話した。
あくまでも相談。
来たけどね(笑)+23
-0
-
62. 匿名 2018/05/13(日) 16:38:42
契約してるところに置くのは迷惑だとして…
アパートマンションの誰も契約していないであろう空いているところは?友人が遊びに来たりして。
たまーにならOK、気にしない+
だめ許さない-
借りてるアパートの空いてるところに誰かがたまに止めてるんだけど私は気にならない
大家さん的にはダメだろうけど…。
+2
-37
-
63. 匿名 2018/05/13(日) 16:39:16
うちも賃貸アパートで勝手に停められてた時、写メ撮って近くの交番に行きました。
レッカー移動はできなくて車の所有者に連絡するしかできませんが…と申し訳なさそうに警察の方が対応してくれました。
運良く連絡ついたようで、アパート戻った時にちょうどその車が出て行くところでした。
管理会社にも連絡し、◯番は契約済みなので停めないでというビラを全戸に配ってもらいました。
それをコピーし無断駐車ある度にワイパーに挟んでたらなくなりましたよ。+12
-0
-
64. 匿名 2018/05/13(日) 16:39:25
藤井リナ思い出したわ+26
-0
-
65. 匿名 2018/05/13(日) 16:40:10
>>57
マンションオーナーが呼んだのなら初めから停められる所指定すればよかったのにね
気が利かないオーナーだね+18
-0
-
66. 匿名 2018/05/13(日) 16:41:36
>>56
男アピールいらない
+1
-2
-
67. 匿名 2018/05/13(日) 16:42:51
>>62
え?非常識すぎて引く〜+12
-1
-
68. 匿名 2018/05/13(日) 16:43:41
今ちょうど路駐を通報するか迷っていたところ。
マンション前にここ1か月、ほぼ毎日数時間同じ車が我が物顔で路駐。
どこの住人かも分かっているけど、トラブルになりたくないから直接言ったり貼り紙もしたくないから通報しようか迷ってる。+35
-0
-
69. 匿名 2018/05/13(日) 16:44:54
>>62
どこの誰かもわからない人に出入りしてほしくないし、無料で車が停められる穴場になっても嫌だわ。+26
-1
-
70. 匿名 2018/05/13(日) 16:45:18
空いてるところにたまに停めてる人いる!
声が聞こえるから、友人や親戚?が来てるんだと思う
停めない人はどこに車置いてるの?
路駐??
わざわざタクシー?
田舎だからか、車社会でよく見かける光景。
+9
-0
-
71. 匿名 2018/05/13(日) 16:46:42
みんな心狭いね
すぐ通報とか怖い
通報しても、契約者ばれたら嫌がらせされそうで怖いし
+1
-39
-
72. 匿名 2018/05/13(日) 16:50:12
私は友達いないから人の敷地にとめることがないけれど笑
友達の家に行く人はどこにとめるの?コインパーキング?家のそばには全くないよ笑+4
-3
-
73. 匿名 2018/05/13(日) 16:52:48
保険会社などの営業の車もとまってる!
いちいち通報しない
+4
-0
-
74. 匿名 2018/05/13(日) 16:56:41
駐車場に知らない車が停まってたから警察に通報したことがある。
けど私有地の敷地内だから対処出来ないけど…って言われて拡声器で呼び出してくれた。+5
-1
-
75. 匿名 2018/05/13(日) 16:57:13
通報する時は、車種と車の色、ナンバーを控えて最初なら110でも大丈夫ですが、最寄りの警察署の担当部署の番号を教えてくれると思います。
非常に違法駐車の多い地域に住んでいて、違法駐車禁止の看板やコーンまで町内会で出資して立てましたが意味ないので通報してる者ですが、地域住民とも見かけたら即通報で一貫してます。
通報の件数が増加する事で警察のパトロールの頻度が劇的に多くなりました。違法駐車だけではなく、通学路でもあるのでとても助かっています。+15
-1
-
76. 匿名 2018/05/13(日) 16:58:27
だって自分の車を停めるところに
見知らぬ車が停まってたら
自分が停められないでしょ?
どこか勝手に停めろと?
プッと鳴らせば出てくるって
何十世帯も入ってる
マンションとかわかるわけないでしょうが。
心が狭いだの言ってる人は
見当違いですよ。+56
-1
-
77. 匿名 2018/05/13(日) 17:02:00
賃貸だと駐車場に勝手に車停まってること本当に多くて辟易する。
前止められた時は出られないように真ん前に停めてそのまま夜も寝た。
朝仕事行って帰ってきたら消えてた~
ちょっとがっかりです。傷付けてってくれれば金取れたのにw+9
-1
-
78. 匿名 2018/05/13(日) 17:03:05
ちょっとトピズレだけど
うちは戸建てだけど、向かいに賃貸契約マンションの駐車場がある
ソコに契約者以外の人が勝手に停めたらしく
帰って来た住人が怒ってクラクションを鳴らし続けたの!!
勝手に停めた人が出てくるまで数分間
めっちゃウルサイ!!
勝手に停めた人はもちろん非常識だけど
抗議のクラクションは周囲がもっと迷惑するから止めて‼+13
-12
-
79. 匿名 2018/05/13(日) 17:09:40
>>71
こういうのに限って自分がやられたら騒ぐタイプ+21
-1
-
80. 匿名 2018/05/13(日) 17:12:30
子供の頃の話だけど。
家の前に知らない車が何時間も駐車。
怖くて警察に連絡したら近所の雀荘の客だった。
私んちの前なら止めて良いって言われたって。
その雀荘は同級生の親が経営してたけど、車を止めて良いなんてひと言も言ってない。
親同士が喧嘩を始めた。+43
-0
-
81. 匿名 2018/05/13(日) 17:14:02
絶対にやってはいけないけど。
友達はよく無断駐車されるからタイヤに千枚通しを刺して穴を開けてるらしい。
+12
-5
-
82. 匿名 2018/05/13(日) 17:14:16
>>13
賃貸やマンションだと管理会社が動いてくれていいよね。
戸建で向かいの家が我が家の車庫前に路駐するから凄く迷惑してる。
3回注意したけど変わらず。
もう警察に通報したいけど確実に我が家が通報したとわかるから躊躇してる。+17
-0
-
83. 匿名 2018/05/13(日) 17:24:23
一度だけ通報したことあります。
アパートから県道まで細い道に毎日毎日停めてる車がいて、通るとき徐行してギリギリ抜けなきゃいけない。
ぶつけたらこちらが悪くなるし、最初管理会社に連絡したら警察に直接言ってくれていい。みたいなこと言われたから最寄りの警察に連絡した。
電話したらすぐ来てくれて、それからは無くなりましたよ。+21
-0
-
84. 匿名 2018/05/13(日) 17:25:58
大阪市の警察署に駐車違反を通報したら、その車がわかるように、いくまでその場で待てますか?といわれた。あほか。すぐに来いよ。職務怠慢。+10
-3
-
85. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:43
>>62
月極め駐車場に水色の軽が最近空いている番号の所に半日とか置いているのをみる。空いてる番号ウロウロしているから借りてないんだなあって最近実感。今まさに駐車してた!
お客様駐車場があって借りれるのに、図々しい人っているんだねえw+17
-0
-
86. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:57
車じゃなくて、アパートの隣の部屋の人の子供がいつもいつもいつもいつも私の駐車場の後ろに自転車置いてた!
倒れたりして傷つけられても嫌だし、さりげなくずらしていったけどやはり戻ってた!
最終的には自分の自転車を横に倒して置いて、置く場所をなくしてたら置かなくなった
+26
-1
-
87. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:18
>>79
騒がないよーとめられてたけど。+2
-3
-
88. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:47
>>81
最低やりすぎ
1度目なら我慢したら?
もしかしたらいいと言われてたり、間違えてるかもしれないじゃん?
端から3代目、契約してるから置いていいよ!とか言われて
+1
-10
-
89. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:52
一方通行のコインパーキング近くの路上両脇にこれが6台くらいとめてあるんだけど、通報していいかな?+22
-0
-
90. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:27
うちもアパートなんだけど土日知らない車がよく止まってる。何時間も止まってるけど警察がきたことないんだけど
土地柄なのか
住民はみな穏やかな人たちです+4
-0
-
91. 匿名 2018/05/13(日) 17:32:49
うちもよくとまってる
たぶんみんな気にしてない
毎日じゃないし、気にならない+1
-3
-
92. 匿名 2018/05/13(日) 17:33:25
契約してるかもしれないよ?
空いてるところに勝手に止めてるとか言ってる人たち。
+1
-4
-
93. 匿名 2018/05/13(日) 17:37:12
近所のマンションの住人なんだけど昼間戻ってきたときにマンション前の公道に路駐する。
我が家の前のちょっと狭めの道路なんだけどその住人、駐車禁止等除外標章を使って路駐。該当する人は乗ってない。
会社の車で帰ってきたときも駐車禁止等除外標章をフロントに置いてる。
あれ、なんとかならないのかなぁ。
該当する人の送迎とかなら文句はないけど。+8
-0
-
94. 匿名 2018/05/13(日) 17:45:04
民地だと警察対応してくれないよね
駐車場を貸していますが管理会社が入っていないから自分で対応しないといけない
◯万円徴収しますとの看板掲示してますが
そんな時どうしてますか+4
-0
-
95. 匿名 2018/05/13(日) 17:45:17
アパートなんだけど、彼氏が泊まりに来てるらしく
縦列で停めてるからうちの車出し入れしにくいんだよね。ちょっと考えれば1台分出っぱってるのおかしいって思うよね+13
-0
-
96. 匿名 2018/05/13(日) 17:49:38
デカイトラックに何回かされてワイパーに紙挟んだよ
通報しますってそしたら止んだ
だってそのラーメン屋うちと関係ないし
挨拶すら無いような不義理な近所にやさしくする必要ないもん
+20
-0
-
97. 匿名 2018/05/13(日) 18:09:07
賃貸マンションでうちが契約してる駐車場に何度も知らないクルマが停まってたよ。警察に言っても私有地だから何も出来ないと言われて管理会社に言って貼り紙とか対策はしてもらったけど効果なかった。これって難しい問題だよね。24時間見張るわけにもいかないし。うちは偶然出くわす事が出来て旦那が問いただしたらマンション関係の知り合いですらなく全くの無関係の人で、駅に近いからってコインパーキング的な感じで停めてたと白状した。+15
-0
-
98. 匿名 2018/05/13(日) 18:17:03
マンションに住んでいるんですがマンションの外壁に駐車禁止と日本語と英語で書いている紙が貼ってあるのにそこに停めている車をよく見かけます。1台だけではなくて何台もです
(全然見たことない車なので住人の知り合いだとは思うんですが)
今日も私がスーパーへ買い物に行くときに停めてあって帰ってきたときもありました。
前はカラーコーンが置いてあったのにいつのまにか無くなってました。
駐車禁止って文字が読めないんですかね?
やっちゃいけないことは分かっているんですが懲らしめてやりたいです。+8
-0
-
99. 匿名 2018/05/13(日) 18:28:53
注意した事あります。私の駐車場に知らない人の車が停まってました。たまたま車に人が乗っていたので声掛けましたけど、あっそう!って逆ギレしてきました 泣+15
-0
-
100. 匿名 2018/05/13(日) 18:30:56
マンションで同じ事あったけど警察は民事不介入で動いてくれなかったよ…
管理会社に連絡したけど住人の車か分からないからどうしようもないと弱腰。
結果自分で一軒一軒インターフォン鳴らして判明。
間違えて止めちゃったとか言われたけど持ち主見つかるまで逃げれない様にその車の目の前に自分の車止めてたよ。
駐車場広かったから出来たけど、狭い駐車場内とかの場合は出来ないから持ち主見つかるまでどうしたらいいか…本当迷惑だね。
+9
-0
-
101. 匿名 2018/05/13(日) 18:32:32
以前借りてる駐車場に無断駐車されてたので管理会社に連絡したが時間外で留守電
警察に電話したけど「私有地だから」と鈍い反応
やっと1時間くらいして来てナンバー確認して所有者に連絡してずらしてもらうことに…
しかし全然連絡が取れずに待たされたあげく泣き寝入り状態だった
公道じゃないと逮捕できないんだと・・・+2
-0
-
102. 匿名 2018/05/13(日) 18:36:16
公道でも面倒くさいのかなかなか取り締まってくれない警察官いる。
前に駐車違反通報して見に来てくれて我が家のクルマがガレージに入れなくて路駐してたら
取り締まるなら路駐してる我が家の車も取り締まらないといけないとか意味分からないこと言われた。
+7
-0
-
103. 匿名 2018/05/13(日) 18:37:28
>>98
読めない国の人なんだよ、きっと。+1
-0
-
104. 匿名 2018/05/13(日) 19:06:29
私も警察署に連絡したよ。
深夜だったから管理会社やってなくて、警察署に電話したら車の持ち主と連絡取ってくれた。
車が移動するのを待ってたら、いかにもな女性が謝罪もなくムスッと車に乗り込んだわ。
+11
-0
-
105. 匿名 2018/05/13(日) 19:09:09
>>93
それは通報してください
障害者本人がいなけれが通用しませんし、
除外標章を使える道路条件もちゃんとあります
どこでも使えるわけではないし、止め方も路駐と同じで制限がありますので。
ただ、内部障害の場合もありますので、該当者が乗っていないか見た目では判断できませんが。
最近は警察がこの標章の取り締まりを強化してるので、細かいことの確認は警察にまかせて路駐として通報すればいいと思います+5
-0
-
106. 匿名 2018/05/13(日) 19:15:07
私も月極に2回されたことがあります
1回目は管理会社に電話して他の空いてる所を教えてもらい止めました。
2回目は運転手が乗っていたので、無言で目の前でバックの体制に入りジワジワ近づいていきました。
慌てて出て行きましたが謝りもしなかったわ+8
-0
-
107. 匿名 2018/05/13(日) 19:23:02
うちの前の道路にも路駐あるんですが
警察に行ってもたまに巡回するくらいで何もしてくれません。
もっと厳しく取り締まっていいのに!+4
-0
-
108. 匿名 2018/05/13(日) 19:31:33
コインパーキングに停めろ寄って思う。前に自分が契約してる月極に、思いっきり会社名書いてある介護施設の営業車が停まってたから、すぐにその会社に電話してやりました。今思えば罰金とってやれば良かったな。+7
-0
-
109. 匿名 2018/05/13(日) 19:39:27
>>11
管理会社に連絡したら休みだった。
通報して警察が来てくれたけど、警察では違法駐車している車を移動できないって言われたよ。+2
-0
-
110. 匿名 2018/05/13(日) 20:07:08
うちは良く我が家の駐車場前に路駐されます。邪魔なら注意します。
で、学んだ事
↓
注意されて謝る人は最初から注意される事をしません。
+20
-0
-
111. 匿名 2018/05/13(日) 20:18:52
男女でヤってる人がいて通報した。+8
-0
-
112. 匿名 2018/05/13(日) 20:32:46
>>28
すみませんって思っているのも嘘?
2~4も犯罪行為だから嘘でよかったわ。そういうのは妄想に留めておいてくださいね。+2
-0
-
113. 匿名 2018/05/13(日) 20:34:34
>>62何言ってんのかな+1
-1
-
114. 匿名 2018/05/13(日) 20:36:03
>>110
ほんとそれ
+8
-0
-
115. 匿名 2018/05/13(日) 20:42:02
>>110
同じく。
隣の客(見るからにDQN)!!+4
-0
-
116. 匿名 2018/05/13(日) 20:58:15
交番に言いに行ったら
勝手に駐禁は切れないと断られた
通報しても動いてくれない場合もあるみたい+4
-0
-
117. 匿名 2018/05/13(日) 21:00:00
>>36さん、
>>22です。
最寄りの警察署でいいのですね?
いつもどうしていいのか分からず1人でイライラしてました。迷惑だけじゃなくあぶないですもんね違法駐車って。よく分かりました。ありがとうございました!+1
-0
-
118. 匿名 2018/05/13(日) 21:32:11
私も仕事から帰ったら勝手に駐車されていたことあります。
その日は残業して帰ってきたら知らぬ車停まっていて、私の停めるスペースも近くになく、家にも入れず、帰宅後考えていたスケジュールがぶち壊しになりました。イライラしたので管理会社ではなく警察に通報してナンバーを元に連絡してもらいました。退くまで結局2時間かかりました。それなのに謝罪もないって…迷惑かけたんだから謝るのが普通だと思うんだけど!!!まじおこ
+15
-0
-
119. 匿名 2018/05/13(日) 21:40:31
普通に警察呼んだ。こっち毎月3万支払ってるし、無断駐車が悪いし、近所のパーキングに停めた分を当然請求した。+15
-0
-
120. 匿名 2018/05/13(日) 21:46:55
私が通報したわけじゃないけど、アパートの時に隣の住人の車がいつも歩道に駐めてあって、警察がうちに来た。車を指さして「あの車の持ち主はわかりますか?」と聞かれて即座に隣のものだと応えました。
歩道に駐めてあって迷惑してたから、通学路だし。+4
-0
-
121. 匿名 2018/05/13(日) 21:55:39
自分が借りてる駐車場に停めてたから何回か通報した。
でも警察来るのおっそいんだよね。
警察署から近くの交番に電話が行くからかな?
その間にいつも逃げられる。
警察に言われたのは絶対に自分で言いにいかないでって。変な人多いし危ないから。
どけてって言うてるのにどけへん奴ってなんなんやろう。ほんまにムカつく。+5
-0
-
122. 匿名 2018/05/13(日) 22:09:32
月極駐車場に勝手に止めたり、道路にゴミ捨てたり、ネズミ講にはまったり、さんざんダメだと言われてることをやってのけてしまう人種は頭のネジ外れてるんだよ。きっと。+4
-0
-
123. 匿名 2018/05/13(日) 22:19:39
向かいの家が建て替えで、そこの下請け業者が家のガレージ前に堂々と駐車。(言っちゃ悪いが土地が猫の額ほどしかない家で、来る業者は全て路駐)
狭い道路で我が家の敷地内に入らないと車が避けきれない為、セメントが割れて大きな水溜りが出来るようになった。
時にはダンプが邪魔でガレージに車を入れられないしで、夜勤明けで帰ってきた旦那が運転手に注意したら、「前に動かせばイイっすか?」とヘラヘラにやけて言われたらしく、その後も2回3回と同じように停められたから警察とその建設会社に連絡した。
すぐ建設会社の社長と現場監督が菓子折りを持って謝りにきて壊れたセメントも直してくれたよ。+7
-0
-
124. 匿名 2018/05/13(日) 22:29:55
うちの目の前が塾だから、送り迎えの車が路駐してて自宅に入れなかったり出掛けるのも出来ない時がある
警察に通報していいのかな?
直接塾に苦情言いに言ったら後々面倒になりそうだし、通報なら誰がしたのかわからないだろうし+11
-0
-
125. 匿名 2018/05/13(日) 22:53:53
うちの前の道が行き止まり。
突き当たりの家の人が20年以上、道路上に駐車してる。
何回か車を変えてるけど、車庫証明が要らない軽自動車しか買わないみたい。
何十mしか離れていない私はちゃんと近くに月極借りて7000円払ってるのに。
しかも細い道なのにバカみたいに飛ばすから更に腹が立つ。
これってどうにかならないんでしょうか?+6
-0
-
126. 匿名 2018/05/14(月) 07:15:03
契約してお金払って駐車場使ってるんだから、そこに許可も無く停めるって無断で家に入って来るのと同じようなもんだよね(気持ち的に)
問答無用で通報します。
+4
-0
-
127. 匿名 2018/05/14(月) 07:23:54
近所の一軒家に配達に来てるパル○ステムがいっっつもウチのアパートの駐車場の敷地内に停めて配達に行ってる。配達が終わると荷物の整理?片付け?で5〜10分ぐらいガタガタ、ドンドンやってて凄く不快...
道も細い入り組んでる所だから、ウチの駐車場ぐらいしかスペースが無いのは分かるんだけど、アパートとは全然関係無い配達だしイラつく。
でも、無断駐車か?と言われると違う気もするし...誰にも言えない...。+3
-1
-
128. 匿名 2018/05/14(月) 08:53:21
生協のトラックがうちの前に停る。
夕方19:00以降の暗くなる頃、大音量で生協テーマソング鳴らして停る。
30分くらいガヤガヤ井戸端会議が始まり、子供が走り回りギャーギャーわめいたりが続く。
車の出し入れに支障が出て本当に困る。
何度か車出すのと重なったが、その度移動してまた停る。
隣の家は車の出し入れ関係無いし、生協入ってるし数メートルの差しか無いのに。
勧誘されて断ったからかな?
もう6年くらい我慢してます。+4
-0
-
129. 匿名 2018/05/14(月) 09:32:50
本人に直接文句言って罰金徴収したことある(・Д・)+1
-0
-
130. 匿名 2018/05/14(月) 11:29:27
佐川急便が家の真ん前の道路に路肩駐車。
でも私の家には荷物持ってこないで、近所をまわっていたっぽい。
数分だったけど、買い物に行くのに車出せなかった。
通報はしないけど、邪魔なことこのうえないし、田舎だから停めるところいっぱいあるのにやめてほしい。+0
-1
-
131. 匿名 2018/05/14(月) 15:57:50
マンションの契約スペースに停めてたのに、知らないジジイに
「勝手に俺の場所に停めやがって!違法駐車だろ❗警察呼ぶぞ」って怒られた事ある。
普段実家に車置いてて、私がたまにしか使ってなかったから、勝手に自分のスペースとして使ってたらしい。
腹立ったけど、意外と冷静に
「私、契約してますけど?管理会社に確認しましょうか?」って言ったら他の空いてるスペースに停めに行った。
今思えば、通報してやれば良かったー
+1
-0
-
132. 匿名 2018/05/14(月) 15:58:18
うちの駐車場の場所が道路沿いで停めやすい感じだから業者の車が停めたりする。なので何回か通報した事がある。
でも老人ホームの車でおじいちゃんおばあちゃんがゆっくり降りたりしてる時は仕方ないと目をつぶってる。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する