-
1. 匿名 2018/05/13(日) 15:53:33
女性はストレス性の過敏性腸症候群を発症し、頻繁にトイレに行くようになった。
「監視」はその後始まった。同僚が女性のトイレ時間や回数の計測表を作り、メールで支店や本社の社員に送信。17年1~11月には、支店長が女性の行動を別の同僚に報告させていた。
「週報」には離席時間だけでなく、「鼻にティッシュをねじ込みながらカレンダーを眺める」「携帯メール」など、女性の行動が分刻みで記されていた。プライベートの予定を記した女性の卓上カレンダーの写真を添え、携帯電話の通話先や就業後の行動を探る記述もあった。女性は記録されていたことを知らなかったという。
特命取材班に対し、同社は「就労時間中に長時間にわたって離席し、職務専念義務に違反していた。プライベートを四六時中監視したわけでなく、労務管理上、必要かつ妥当だった」と説明。職場で女性の就労態度に対する苦情があり、指導しても改善されないため報告させたという。一方、トイレの計測表を社内で共有した点については「問題があった」と認めた。
+85
-8
-
2. 匿名 2018/05/13(日) 15:54:38
気持ち悪い+438
-6
-
3. 匿名 2018/05/13(日) 15:54:40
ひどい・・・+236
-11
-
4. 匿名 2018/05/13(日) 15:54:56
怖い。頭おかしいでしょ。+308
-10
-
5. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:02
コールセンターも休憩、トイレの離席等、すべて時間で管理されてるよね!+351
-1
-
6. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:10
最近、すぐパワハラ、パワハラ言うよね。生きづらい世の中になったね+15
-70
-
7. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:13
ストーカーじゃん
こんなに1人を見張れるなんて暇な職場だな!+442
-14
-
8. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:15
もー怖すぎだから。
奴隷かよ+241
-5
-
9. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:35
キモい…トイレの時間、回数なんてキモすぎる+332
-7
-
10. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:48
ええ、分刻みで従業員の行動監視してたら他の業務疎かになるじゃん…この会社バカなんだね…+387
-6
-
11. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:10
こういうのは、そこだけを見て善悪を判断すると見誤る。
会社側も同僚も相当に腹に据えかねての行動だったかもしれない。+416
-17
-
12. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:13
これがその人の業務なの??
他に仕事ないの?+222
-2
-
13. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:18
指導しても改善されない就労態度とはどんな感じなの⁉︎
ハサミで手の皮切りって…www+414
-3
-
14. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:28
どの会社か、公表すべきレベルの悪質さだと思う。
問題ないと思うので、ご存知のかた書き込んでください。+119
-27
-
15. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:35
そんなことしても、サービス残業しても
世界的に日本の生産性は極度に低い+120
-2
-
16. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:39
1人だけみんなで監視するとか異常。+196
-6
-
17. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:45
こんな職場では絶対働きたくない+191
-3
-
18. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:48
他人のトイレを気にしてる上司、同僚は暇なんだね。他人を監視してる暇があるなら仕事しろ。+231
-9
-
19. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:52
なんでもパワハラセクハラっていう風潮どうかと思うけど、これは酷過ぎる+26
-21
-
20. 匿名 2018/05/13(日) 15:56:59
そもそも普段から勤務態度が良くなかったんだろうね。ま、これもなかなか行き過ぎとは思うけど。+406
-6
-
21. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:21
更衣室に施錠して篭る…
こわっ+212
-3
-
22. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:21
ハサミで手の皮を切る
ってなんだろ?笑+206
-3
-
23. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:28
最悪な会社。今どき驚きしかないわ。+14
-14
-
24. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:36
書いてるほうも書かれてるほうも仕事してねぇw+380
-1
-
25. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:42
そこまで管理したいなら?
給与以外の衣食住全ても労働者達に提供してやったらどうだ?+24
-3
-
26. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:54
もしかして中座した時間分の給料を差し引かれるとか?
どんだけ人件費削りたいんだよ…そのうち潰れるんじゃない?+65
-5
-
27. 匿名 2018/05/13(日) 15:58:13
いやいや酷いってこの女社員酷すぎでしょw
全く働いてないじゃん!何でクビにならないのか理解できない。こんなのクビでいいでしょ+548
-6
-
28. 匿名 2018/05/13(日) 15:58:29
この女性、あんまり仕事してなくて笑った+470
-4
-
29. 匿名 2018/05/13(日) 15:58:34
それにしてもデスクワークの仕事ってこんな感じなの?
これで給料貰えるの?+184
-22
-
30. 匿名 2018/05/13(日) 15:58:45
前にすぐトイレに立って化粧直しに20分くらい席空ける人いたよ
そういう人かもしれないからなんとも言えない
+197
-2
-
31. 匿名 2018/05/13(日) 15:58:48
席を外す
何してたんだろ?
業務外での席を外すだったら多すぎない?+229
-1
-
32. 匿名 2018/05/13(日) 15:58:54
これ遠回しに退職に追い込みたいんじゃないの?+147
-1
-
33. 匿名 2018/05/13(日) 15:59:07
自分の分の仕事をきちんとこなしてる&病気なら良くない?+11
-5
-
34. 匿名 2018/05/13(日) 15:59:45
会社が悪いって意見が多くなるのかな。
この監視されたって女性、まず仕事してくれって思った。+372
-5
-
35. 匿名 2018/05/13(日) 15:59:58
新生銀行のコ-ルセンターで働いてたけど、離席が多いオペレーターを逐一監視してたよ+77
-2
-
36. 匿名 2018/05/13(日) 16:00:12
タバコ休憩のひと
どれだけ席を外してるかは気になる+174
-2
-
37. 匿名 2018/05/13(日) 16:00:16
この場合は、それくらいされても仕方ないケースじゃない?
この女性、ほんっと働いてないでしょ。+381
-3
-
38. 匿名 2018/05/13(日) 16:00:17
うちの工場もそうだよ。
とくに外人が時間決めないとトイレでサボりだすんだよく
ガラケーのカチャカチャ音、いびき、電話してたり長い長い
仕事に支障が出るくらい
だからトイレ時間管理はしょうがないと思うよ+152
-3
-
39. 匿名 2018/05/13(日) 16:00:31
なんの会社なんだろう?従業員が暇みたいですが…。+69
-3
-
40. 匿名 2018/05/13(日) 16:00:39
朝礼に遅刻から始まり、早退で締めてる。
席外しも電話も、業務外での事ならありえない。+214
-0
-
41. 匿名 2018/05/13(日) 16:01:11
監視した会社もありえないけど、
この人の行動もちょっとありえないね。
同僚として働きたくないし、上に訴えるレベル。+287
-3
-
42. 匿名 2018/05/13(日) 16:01:34
信じられない事にGWに18連休する輩も現にいるからな(笑)+32
-4
-
43. 匿名 2018/05/13(日) 16:01:37
たまにお腹の調子が悪い日だけとかだったら会社もこんなことしてないでしょ。
よほど腹に据えかねてたんだよ。
この人、トイレ以外の時間もまともに働いてないもの。+294
-1
-
44. 匿名 2018/05/13(日) 16:02:02
確かにやり過ぎとも思うけど、、見えてる報告書?の最初が「朝礼に遅刻」からの頻繁に離席しててそれが続いてた訳でしょ…??
それとも体調不良を報告して遅刻や離席が増えることを前もって伝えた上でこの勤務態度なの?
ハラスメントって被害者面が激しいときもあるからこんな片方からの主張だけじゃなんとも言えないわ。+186
-2
-
45. 匿名 2018/05/13(日) 16:02:03
罪人以上の扱い
監獄でもここまでしないと思う
他者を悪者にして自分の利益と考える風潮の極みだ+3
-19
-
46. 匿名 2018/05/13(日) 16:02:23
私の会社にも勤務態度が悪い人がいたよ。
それで注意すると1時間以上、消えてしまうの。
目を腫らして帰ってきてもスルーされるか、
さらに注意されるようになってしまってた。+116
-2
-
47. 匿名 2018/05/13(日) 16:02:35
胃腸の病気があるならトイレに行くのはしょうがないと思うけど仕事場にいるときは仕事したら?+135
-3
-
48. 匿名 2018/05/13(日) 16:02:40
監視も怖いし私もお腹が弱いから本当にお腹が痛かったら可哀想ではあるけど
いくらなんでも働かなすぎじゃない?
毎日のようにこんな勤務態度だったらクビも視野に入れて証拠を残したいのも分かる気がする+212
-2
-
49. 匿名 2018/05/13(日) 16:03:37
監視カメラで監視するのもやめて欲しいよね~+8
-7
-
50. 匿名 2018/05/13(日) 16:03:38
監視されてる女性もトイレ多すぎじゃない?こんな仕事しないんじゃ監視したくなる気持ちもわからんではない+140
-3
-
51. 匿名 2018/05/13(日) 16:03:55
この女も全然働いてないから悪い。こんな監視するならさっさとクビにすればいいのに+90
-1
-
52. 匿名 2018/05/13(日) 16:03:57
きもい。の一言。
下痢とかなったらどないすんの+8
-7
-
53. 匿名 2018/05/13(日) 16:04:10
>同僚が女性のトイレ時間や回数の計測表を作り、メールで支店や本社の社員に送信。17年1~11月には、支店長が女性の行動を別の同僚に報告させていた。
この女性もどうかと思うけどこれはやりすぎでしょ…
上司だけでやりなよ
+41
-2
-
54. 匿名 2018/05/13(日) 16:04:44
この会社暇なの?
仕事がないからブラブラしちゃうんじゃないの?+30
-4
-
55. 匿名 2018/05/13(日) 16:04:59
たまたまの体調不良なら
周りもこんなことしないと思う。
普段からの勤務態度も悪かったんかな。
この報告書通りなら
確かに働かなさすぎ。
毎日これなら問題。
この問題を公にするためには
監視するしかなくない?+107
-5
-
56. 匿名 2018/05/13(日) 16:05:24
粗探しじゃなくて、いいところを評価して欲しいわ。+6
-7
-
57. 匿名 2018/05/13(日) 16:05:42
やり過ぎだとは思うけど、会社だけが悪いとは思えない。
目に余る態度ならクビにすれば監視役もいらないのに。
+69
-4
-
58. 匿名 2018/05/13(日) 16:05:56
朝礼に遅刻・・・席を外す・・・早退・・・。+75
-0
-
59. 匿名 2018/05/13(日) 16:06:06
タバコ休憩に行くタダのサボりの対して行うなら分かるけれど、トイレは生理現象だから仕様が無いと思う。
我慢できないよ。
+12
-5
-
60. 匿名 2018/05/13(日) 16:06:59
あまりに仕事してないからだよね。どれくらい仕事してないのか記録取らなきゃ報告しようがないもんね。+75
-1
-
61. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:01
先輩に掃除してる姿監視されてたことならある。
わたし見ずに子ども見てください
(保育士/20代)+39
-0
-
62. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:25
あまりにも仕事してないから監視して記録付けたんだろうから、この女性が悪いでしょ。+31
-5
-
63. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:27
分刻みの内容見たけどこの社員仕事してる様子なくない?+86
-3
-
64. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:47
やり過ぎかな、とも思う反面この社員仕事してないなとも思う。
遅刻して早退って、なんか凄い社員。+90
-1
-
65. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:50
疚しい事がなければ監視は別に気になりません
※アンカー付けてストーカーは?とか言う考えれば違いが明らかに分かるツッコミは要りません(笑)+4
-4
-
66. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:51
クビにするにも何か証拠を示さきゃいけないから記録したんだろうね+29
-1
-
67. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:52
そもそも監視された原因を最初に作ったのはこの女性社員でしょ。〇〇さんは?あれ?またいない...で、どこにいたの?仕事してくれないと困るよ!みたいな注意を何回しても治らなくて先帰りまーすとか早退しまーすとかでしょ?で、監視してデータを取って上に報告しなきゃいけなくなった、と。
ならどう考えても女性社員が悪いよね?これでパワハラっておかしいでしょ。働いてないんだからクビか働いてる時間分だけで支払えばいいんじゃない?+87
-3
-
68. 匿名 2018/05/13(日) 16:07:53
どんなにヤバい人でもクビにするのって難しいんだよね。
セクハラとか会社のお金を盗むくらいやらないとクビにできないよね。+17
-5
-
69. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:05
これが労務管理?
誰かさんみたいな屁理屈だね+5
-0
-
70. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:28
遅刻した上に早退。
しかも業務中にYahoo!ニュースみたり態度は悪い。
監視するのは気持ち悪いけど、この人も断然タチ悪い。+85
-2
-
71. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:44
席外し過ぎ(笑)だから仕方ないと思うけど
こんなの雇い続けて監視なんかしてないで首にすれば済むよね。
よく分からん。
煙草休憩何回も行く人がいても、キャラによって許されたりしてるから、私は職場の出入り口に監視カメラとか付けて、誰がどれぐらい職場を離れてるか調べればいいのにと思ってる。+8
-0
-
72. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:52
どこのブラック企業ですか?+4
-12
-
73. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:57
この人 サボってばかりで全然仕事してないじゃん。いつもいつもそうだったから 他の社員も不満だったんでしょ。 サボるなと言っても やってますとか言い訳してたからこうなったんじゃないの? この人にも問題ありそうな感じ。+69
-1
-
74. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:16
この女性社員が派遣やパートなら契約期間終わったらクビで良かったけど、社員だから動かぬ証拠を集めるしかなかったんだと思うよ、会社としても。+84
-1
-
75. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:17
>>68
だよね、かなり労働者守られてるからね。
だから会社は、くびにしたければ、注意してもこの態度、また注意してもこの態度っていうのを証拠に残していっぱい段階踏まないといけない。
監視も仕方ないんじゃないかな…+38
-1
-
76. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:26
簡単にクビにできないんだから正社員なんだろうね
会社も大変だ+47
-2
-
77. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:36
監視して、報告しなさいって言われた人も
嫌だったろうな〜。
自分の仕事細切れになるよね。+26
-2
-
78. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:36
気持ち悪いしこんな職場怖くて無理。
と同時にこの女性も仕事サボりすぎ。
給料泥棒だわ。
クビにしたくても真っ当な会社でパワハラや即日解雇は出来ない、労基を遵守しないとと必死に考えた挙句の逆にパワハラセクハラ行為しちゃったって皮肉なケースだねw+42
-2
-
79. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:50
最初に監視し始めた同僚女性は
それも仕事のうちだったの?
支店長から業務として任されたあとも
細かすぎで普段の仕事に支障を
きたしそう。そこに気づかない支店長も
アホ。+3
-4
-
80. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:52
> 女性の話によると、支店ではサービス残業が常態化し、支店長が「サービス残業はうちの伝統だ」と口にしていた。抗議した女性には残業代が支払われるようになったが、同僚との関係が悪化。「仕事ができない。完全に駄目」と暴言を浴び、一人だけお茶を出されないなど職場ぐるみの嫌がらせが始まったという。女性はストレス性の過敏性腸症候群を発症し、頻繁にトイレに行くようになった。
この人もどうかと思うけど会社もろくなもんじゃないよ+43
-3
-
81. 匿名 2018/05/13(日) 16:11:01
監視自体はおかしいけど
監視されてる社員も全然仕事してなくない?
席を外す回数が以上に多い+12
-2
-
82. 匿名 2018/05/13(日) 16:11:19
仕事内容にもよるだろうけど
こいつ席はずしすぎ、無駄な時間多い
勤務態度が悪いから監視させたんだろうとすぐわかる
+47
-3
-
83. 匿名 2018/05/13(日) 16:11:48
もうズルは許すな!って事だよね
嫌なら辞めれば良いんだよ+10
-2
-
84. 匿名 2018/05/13(日) 16:12:25
ブラック企業+6
-5
-
85. 匿名 2018/05/13(日) 16:12:37
うーん。。監視された側が仕事してないからなんとも言えないわ…
処分下すにしてもそれ相当の理由が明確じゃないとできないから会社側は証拠を揃える為に監視した訳でしょ?それも一人の意見を鵜呑みにせず他の同僚にも確認させた…って手順は踏んでると思うけど。体調不良でここまで何もできないなら休むなりするべきでしょ。
こういう給料泥棒に限って大声で権利ばっかり主張するんだよなー。。+44
-1
-
86. 匿名 2018/05/13(日) 16:13:37
>>80
午後の席外し、全然トイレじゃないよ。女性のでっち上げの可能性もある。+9
-0
-
87. 匿名 2018/05/13(日) 16:14:37
1月〜11月って相当だな+8
-1
-
88. 匿名 2018/05/13(日) 16:15:50
本当、一方の声だけを聴いてたら真実は丸で逆って事も有るからね~?
意図的な偏向とか誘導とか最近色々と勉強になりましたわ+9
-0
-
89. 匿名 2018/05/13(日) 16:16:18
この女子社員殆ど席外してるけど何なの?鍵かけて篭もるって何?遅刻して早退とかw簡単に首にできないっていうけど十分に勤務怠慢だよね。正当な解雇理由になると思うけどな。+49
-2
-
90. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:25
>>87
長いな、データとるなら二週間でいいかな。+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/13(日) 16:19:58
他の社員にしめしつかないよね
自分がこんな女と同じ基本給だったらやってられないわ+21
-1
-
92. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:02
気持ち悪っ!!!
観察がお仕事なんですかー?って感じだねm(__)m+2
-12
-
93. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:27
普段からしょっちゅう席外して周りも気になるくらいじゃなかったの?
私も休憩とか気分転換に1〜2時間に1回、5分ほど席外してトイレ行ったり給湯室行ったりとかあるけど、さすがに他人の目が気になってこんなしょっちゅう席外してられんよ+17
-1
-
94. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:29
絶対病気なんだから仕方ないでしょって感じでいるんだろうね+7
-2
-
95. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:10
一般的な労務管理としてやってたのなら問題だけど、あまりに勤務態度が悪い人がいてその事実経過を取得するためにやったことでしょ。
そう考えたら、トイレ回数や時間の記録だって病気でやむを得ないことなのか、そうでないのか、問題を切り分けるために必要だったと考えられないこともない。+17
-1
-
96. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:35
うちもトイレ行くときはスカイプチャットでトイレ行ってきます。って入れないといけない変な職場だったよ。
ストレスしか溜まらなくて辞めたけど。+2
-0
-
97. 匿名 2018/05/13(日) 16:25:57
人格のない会社だ。+1
-4
-
98. 匿名 2018/05/13(日) 16:26:02
トピタイだけ見るとひどい会社だな〜と思ったけど、報告書見ると酷いね。遅刻してきた上に全然仕事してないじゃん。
会社側が何度も注意したけど改善されなかったって書いてあるから、辞めさせたくて勤務態度を調べてたのかな?
こういう場合、どうするのが正解なんだろね?+29
-1
-
99. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:48
日本の労働者の地位の低さよ…。+1
-1
-
100. 匿名 2018/05/13(日) 16:31:15
この女がしょっちゅう席外すから周囲から不満が出て仕方なく記録したんじゃないの?やりすぎだけど自分で原因作っただけじゃん。
過敏性腸症候群だからトイレ近くなるのは仕方ないけど仕事中に使用電話とかないわ+25
-1
-
101. 匿名 2018/05/13(日) 16:34:29
トイレの回数が多すぎる人
うちの会社にもいるから気持ちはわかる。
1回いなくなると10分位いない。
接客だからいない分は
周りの人がカバーしないといけないし。
休憩も交代で行くんだけど
トイレ10分からの「休憩入りま~す」と
「休憩頂きました~」からのトイレ10分には
毎日イライラする。
休憩時間に行けよと。
とくにこの女性
トイレ以外も全然仕事してないしな…。
+38
-1
-
102. 匿名 2018/05/13(日) 16:35:16
うちにもいるよ。
ゲーマーでトイレにこもってゲームしてる。
仕事中に。
トイレの中から音も立てず15分くらい居るから、みんな不審がってる。
上司に言っても、女子トイレの中の事まで注意できないというレベル。
その人も早退や意味不明な休みが多い。+28
-0
-
103. 匿名 2018/05/13(日) 16:37:17
この女性絶対性格悪いw+9
-1
-
104. 匿名 2018/05/13(日) 16:38:41
たばこ吸いに行って1時間以上戻ってこない男性社員がいる。
それが許されてトイレがダメっておかしい。+25
-0
-
105. 匿名 2018/05/13(日) 16:39:02
私も、前職でクソ店長が来てから「休憩時間以外にトイレに行くな」
なんて、バカな決まりが出来たよ(怒)
ソイツのパワハラや嫌がらせで辞めた
今、その店長は私が退職した数ヶ月後に辞めた(あの性格じゃ、恐らくクビwwwソイツより優秀なスタッフがPCでソイツの雑で杜撰な仕事っぷり・嫌がらせやパワハラを本社含め全店舗一斉送信メールで叩き付けて退職)けど、今の店長になって、うちの店の体制どーなったか…
アイツ以上にクソみたいな店長になってないと良いな
当時の店長はギャル曽根の劣化版のケバいブス(厚化粧してもその程度w)で、自分のことを「上司」と言うバカ女pgr(告発したスタッフにもそう暴露されてたな 笑)中国が本社の変な日本語のパクり雑貨店です(笑)+4
-2
-
106. 匿名 2018/05/13(日) 16:39:49
うちにもいるよ。トイレ行ったきり帰ってこない人。監視している訳じゃないけど、10分しても15分しても帰ってこなくて同僚が裏側に見に行ったら違う同僚とずっとおしゃべりしていたっていうねw 戻ってきたら笑いながら言い訳してきて「今日気分乗らないのよね。」って言うんだけど、いつもそんな感じよ。だから監視したくなる気持ちも分かる。やりすぎだけど、サボる人のせいでこっちまで仕事増えるのは勘弁だわ。+33
-0
-
107. 匿名 2018/05/13(日) 16:40:14
こんなに仕事できる状態じゃないならそもそも欠勤すべきでしょーよ。それも数ヶ月この状態って周りが病むわ。
昔の職場でいたなーこういう人。自分の思い通りにならないとすーぐ具合悪くなって早退しちゃうの。挙げ句デキ婚して自宅近くの支店に異動させてもらって(そっち人員足りてるから邪魔なだけなのに)つわりが酷いっていって療養休暇からの早めに産休入りますって…
仕事できないのに仕切りたがるから本当に邪魔だった笑+23
-0
-
108. 匿名 2018/05/13(日) 16:42:09
キモいだのなんだの言ってるけど給料が発生してるのに休憩以外に合計1時間ぐらい離席してたらそれは中抜けで給料から引くべきだよ。
なに更衣室に籠ったりって。
それで早退とかお前何しにきてるんだよって感じだよ。
資料の作成とか仕事も任せられないんだから仕事してないのと一緒。
それで何かの病気を患ってるなら辞めるべき。+31
-0
-
109. 匿名 2018/05/13(日) 16:43:44
よく見ると全然真面目に働いてないよこの女性w
そりゃ会社もここまでしなきゃならないくらい問題だと思ったんでしょこの女性のこと+28
-1
-
110. 匿名 2018/05/13(日) 16:44:05
勤務先もカメラ回してる可能性高いから、ありえるけどね。こういうの社員や上司は言われない。
先輩がトイレで勤務時間中に歯を磨いてたのはビックリしたかな。
わからないだけで、さささっと出て息抜きしてる人いそうだけど、トイレは我慢できない事があるから。+4
-1
-
111. 匿名 2018/05/13(日) 16:44:12
仕事さえしてれば体調不良でも周りがフォローするよね。
妊娠したときと同じだよ。
普段の勤務態度が物を言う。+23
-1
-
112. 匿名 2018/05/13(日) 16:45:16
何でこれがおかしいと思わないんだろうね。奴隷根性かな?やれと言われましたーってか笑 移民入れる前に日本人のメンタルどうにかせな。こんな国まともな人来ないよ。+1
-12
-
113. 匿名 2018/05/13(日) 16:45:24
そもそも、この女性の職種は何?
体調悪くてもここまで席をはずすことないけど
日頃の仕事に対する姿勢も悪かったんじゃないの?+12
-0
-
114. 匿名 2018/05/13(日) 16:46:28
きっと解雇するための証拠を取ったんだね。よっぽどひどい勤務態度だったんでしょう。
うちもこういう社員に皆が困ってて、上司が労務?の人に相談したら「客観的な怠慢・不適格の証拠が無いと訴えられたら負ける」って言われたよ。だからみんなで記録した。
向こうもゴネ慣れてるから労働基準監督署に相談したりしてだいぶ揉めたけど、結局給料1ヶ月分払って辞めてもらったみたい。
+25
-1
-
115. 匿名 2018/05/13(日) 16:47:04
>>107
いるいる
仕事できない元気な仕切り屋
自称過呼吸の女にありがち+5
-1
-
116. 匿名 2018/05/13(日) 16:48:39
この人違う仕事したほうがいいね
出来高制の仕事のほうが向いてる+5
-0
-
117. 匿名 2018/05/13(日) 17:05:12
ここまで読んで、最初の方の会社批判コメントって何なんだろうね?
それ以降のコメントはマトモなのに。
働いたことある人ならこの女性が異常で、会社が致し方なくっていうの分かると思うんだけど、いろんな人がいるんだね。+22
-2
-
118. 匿名 2018/05/13(日) 17:10:09
>>65
持ち物の中身やスマホ画面も見られてるって事。
お弁当の中身もね。
スマホのロックが主導なら、パスワード盗まれるし、趣味やアプリもしられて、下手したらショルダーハッキングされてる可能性があるし、個の侵害になりかねないから、プライベートな時間はやめてほしい。
勤務中にスマホは弄らないけど。+3
-2
-
119. 匿名 2018/05/13(日) 17:10:43
もう職場の空気から合わないんだろうね
こんな人でも他の職場に行って周りに受け入れられて仲良くなれたらちゃんと働くと思う
恨みを持ってると、他に行っても失敗してほしいとかこんなやつどこに行ってもダメだと思いたい人もいるかもしれないけど…それだと困るのは日本の財政
やり直しきかない国になると生活保護パンクどころか自殺ばかり増える国になってしまう+7
-0
-
120. 匿名 2018/05/13(日) 17:14:37
キチガイ。本当に気持ち悪い
嫌がらせ、セクハラ、パワハラで訴えた方が良い+3
-12
-
121. 匿名 2018/05/13(日) 17:14:39
うちの会社にもいる。トイレがやたらに長い女。
会社の規模的に女子トイレの個室が1つしかないから1日に何回も20分近く篭られると周りが困る。
「また篭ってるよ」って女性陣で呆れてる。
しかも本人は「落ち着ける場所他にない」って言うから聞いてて殴りたくなった。
迷惑だし自分本意すぎて腹立つよ。辞めて欲しい。+27
-2
-
122. 匿名 2018/05/13(日) 17:16:38
現場にいないで
事務所の監視カメラで
様子を見てるだけのクソ上司
ありえない プラス
いや普通 マイナス+10
-4
-
123. 匿名 2018/05/13(日) 17:19:24
遅刻で始まり早退で終わる(笑)+11
-1
-
124. 匿名 2018/05/13(日) 17:21:49
>>117
どのトピもわりとはじめの方は変な意見が多い気がする
暇な人が張り付いてるんじゃないかな
+9
-1
-
125. 匿名 2018/05/13(日) 17:24:13
以前働いていた職場は、コーヒーを1日1回しか飲んではいけないって言われたの。
けど社長の浮気を隠すって約束で、うちの部署は社長室で優雅にお茶してたよ。+3
-6
-
126. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:58
うちの会社にもいたw
日中仕事せずにその分残業時間に回して一生懸命残業代稼いでた。
クビになったけどね。+9
-0
-
127. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:33
約2時間
離席したり業務外のことしてたりしてて
流石になぁ〜って思った
会社も女性もどちらもすごいわ+11
-0
-
128. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:29
あーうちの会社でもあるよ気にくわない女性社員に同じ事課長がして鬱に追い込んでその女性は今入院してるよ課長はしらないけど近いうちに飛ばされるって上から聞いた課長がね+1
-1
-
129. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:39
ここまでじゃないけど、私も同僚のトイレ時間つけたことある。
30分程席にいて、15分以上トイレに籠るの繰返し。
席にいる私にしわ寄せがきて、腹が立って腹が立って、いったいどれくらい席外してんだろうと思って。
私も過敏性腸症候群だから病気の辛さはわかるんだけど、この女性は本当かなと思う。こんなことされたから後付けで病気だって言ってるんじゃないかな。+21
-1
-
130. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:58
こんな人が職場にいたら迷惑だわ
全然仕事をしてないじゃん
こういう人は監視されて当然だよ+9
-2
-
131. 匿名 2018/05/13(日) 17:33:41
会社側としたら仕事をサボる人だから辞めさせたくて監視をして証拠固めをしただけだと思う
これは仕方がないよ+12
-0
-
132. 匿名 2018/05/13(日) 17:35:24
今の時代、パソコンを使う作業なら何を見ていたか何をしていたかは記録されているんだからサボっていて目をつけられたらすぐバレるね+6
-0
-
133. 匿名 2018/05/13(日) 17:35:50
昔、派遣で働いてた大手不動産管理会社がトイレの時間管理してたよ。3~4分戻ってこないと、女性社員に何してたか大きな声で聞かれてた。うんこだよ!と思いながら、すみませんと謝らされ、アホらしくなって辞めた。+11
-0
-
134. 匿名 2018/05/13(日) 17:39:15
最初は、監視なんてひどいと思ったけど、この離席の頻度は尋常じゃないでしょ。
これがいつもなら、問題視されて当然。
事情があるなら会社に対し、きちんと説明するのが社会人。
よほどのブラックでなければ体調を考慮しての休職や配置換えなど、今後について考えてくれると思うけど。+13
-1
-
135. 匿名 2018/05/13(日) 17:40:09
席を外すが多すぎでしょ。
席を外す以外にも仕事に関係ないネット見たり、プライベートの電話していたりしてりゃ、そら企業側も不審に思うよ。ちゃんと仕事していて監視されているならパワハラだの訴えても良いと思うけど、この記録見る限り、本人の責任も大いにあるでしょうよ。+17
-0
-
136. 匿名 2018/05/13(日) 17:40:41
なのに、タバコ休憩だけは何回行こうと黙認される理不尽。+11
-2
-
137. 匿名 2018/05/13(日) 17:42:43
>>133
3~4分て短すぎだよね。
男性の小じゃないんだからさ…(-_-;)+7
-1
-
138. 匿名 2018/05/13(日) 17:46:07
うちにもいる。性格悪すぎてどこの課にも引き取ってもらえずにあまり席に座ってるオバサン。
仕事与えたらその仕事を与えたひとにクレーム言うから、本当にいるだけ。
就業時間ジャストに出勤して、ずーっとスマホいじくってお菓子食べて席で寝てる。
クビにしてほしいんだけど出来ないのかな?目障りなんだよねー+16
-1
-
139. 匿名 2018/05/13(日) 17:50:36
自席でペチャクチャお喋りしてるのもな…
だったら休憩とってやってくれよ。
喋りだすと20分位続いてそれが一時間おきくらい。ウザくて仕方ない。+9
-0
-
140. 匿名 2018/05/13(日) 17:57:05
起こった問題をプラスに解決していければよかったけど、会社にとっても女性にとってもマイナスの方向にしか妥協していけなかった結果だね
わたしは誰かにこんな風に行動記録してもらっても全然構わないけど+4
-1
-
141. 匿名 2018/05/13(日) 17:59:24
>>137
まぁ小ならパーってといってパーっと帰ればトイレが近くにあれば可能だけど
生理中です!とか宣言するわけ?あり得ないね+4
-1
-
142. 匿名 2018/05/13(日) 18:00:49
女性側に問題があったとしてもこんな方法取る会社も相当イかれてるわ+6
-3
-
143. 匿名 2018/05/13(日) 18:06:33
批判的な声が多いですが、実際問題、離席が多く他の社員からクレームがあることもありますので、就業規則どおりの勤務が出来ていないのであれば致し方ないことだとは思います。
ただし、まずは上司面談、産業医面談をしたうえで就業措置を取られるのが適切だとは思いますが。
また、同僚だとした場合、ここまで頻繁に離席して遅刻早退の常習だとしたら不満もでませんか?
期間限定ではなく、いつまで続くのかわからないなかで仕事のフォローもしていかなきゃいけないんですもん。+7
-1
-
144. 匿名 2018/05/13(日) 18:06:59
トイレ行きたがりだから1〜2時間に一回(休憩時間含め)行くけど、休憩時間以外なら早めに戻るようにしてるよ
携帯見たりおしゃべりする図太さはないなぁ+4
-0
-
145. 匿名 2018/05/13(日) 18:08:11
すでに女性は解雇されてるみたいだね。+8
-1
-
146. 匿名 2018/05/13(日) 18:13:27
会社もやり過ぎだとは思うけど、この人がちゃんと働いていればこんなことにはならなかった
私だってこんな人が同僚にいて普段からこんな態度だったら上司に訴えるわ+9
-0
-
147. 匿名 2018/05/13(日) 18:18:31
トイレは仕方ないけど会議室や更衣室に度々行くのは普通にサボりでしょ
みんなで使う更衣室に施錠して篭るとか問題ある人としか思えない+19
-0
-
148. 匿名 2018/05/13(日) 18:20:29
私の会社にもいる。
全然仕事できないし、しないのにトイレ10分とか普通で頻繁に行く。
その人の代わりに呼ばれたら行く従業員や、交代の従業員が出てくる→その従業員の作業遅れる→残業。
会社も周りの従業員も損ばっかり!
この記事の会社の皆の気持ち分かるわ…+8
-0
-
149. 匿名 2018/05/13(日) 18:20:42
酷い会社だって思ってみたら、この女の人離席しすぎだし、携帯いじったりネット見たり、なんかやる気のなさが行動表からにじみ出てる。
この行動表なかったら女の人の言い分聞いて会社が炎上してただろうけどね
変な社員のこういった記録って必要なのかも+13
-1
-
150. 匿名 2018/05/13(日) 18:23:40
>>13
再三指導しても改まらないとなると次は懲戒処分や解雇へと繋がるんだけど
それらの処分を有効にするためには、具体的な事実を記録することも必要
そのためにはこういうった記録も重要になる
一部ではあるけど、写真になってる状況はとてもまともじゃないよね
事実の確認、再三にわたる指導、配置転換、これらを重ねても改まらないのなら
堂々と解雇していいし、仮に解雇無効を裁判所に訴えても人事権の濫用とはまずならない
ただ、そのデータは必要最低限の人に限定すべきではあっただろうね
あとこういった記録に不快感のある人もいると思うけど、こういう事実の記録は証拠の1つあり、それらもないのに懲戒処分や解雇を行うと裁判所が処分無効とする可能性が大きい
つまり会社は求められる正しい対応をした、と言えます
(データの共有範囲の広さを除いては)+1
-0
-
151. 匿名 2018/05/13(日) 18:28:47
給料を貰う以上、与えられた仕事がきちんと出来ない人間は職場に必要ないんですよ
40代って事は若い時はただ席に座ってお茶汲みやらコピー取りやらしてれば良いOLだったのかもしれないけど、今の時代そんな奴雇うほど企業も余裕ないからね+29
-0
-
152. 匿名 2018/05/13(日) 18:29:42
>>1
左寄りの西日本新聞らしい記事の書き方だねw
でもこれは病気が理由にしろ怠慢にしろ、仕事になってないわ
そういうのは記録とらないとダメ+11
-2
-
153. 匿名 2018/05/13(日) 18:34:42
定時後、30分以上戻ってこなくて
その時間きっちり残業代つけてた人いたよ
その30分ちょいなにしてるのかと思いきや他の人の証言で分かったけど、給湯室でお弁当箱洗って他の人と雑談だって
なんでお前の家事時間と自由時間に残業代払わなきゃいけないの?って感じだった+26
-0
-
154. 匿名 2018/05/13(日) 18:36:27
まさにこんなスケジュールで動いてる人が私と同じ課にいるよ
何度も上司に報告して注意してほしいって言ってるのに
なにもしてくれない
なんで、クビにしないのか不思議
+24
-0
-
155. 匿名 2018/05/13(日) 19:27:07
就業中にサボる人っているのよ。
真面目に働いてる方はたまったもんじゃないよ。
遅刻、早退、欠勤。
注意すれば逆ギレ。
今って簡単にはクビにできない時代みたいです。+19
-0
-
156. 匿名 2018/05/13(日) 19:44:59
いやいや、紙をよく読んでみなよ!
仕事しなさ過ぎでしょ、これ。
こんなに席を外して仕事中に電話したり、
まともに仕事に集中してる時間を
探す方が難しくない?
周りの人達だって
「あんな人と同じ給料は納得いかない!」
そう思うに決まってるよ。
仕事中に更衣室へ鍵かけて閉じ籠るとか…
こんなの毎日されてたら頭にくるって!
もし私が上司で、何度注意しても
改善されないなら、クビにするわ。
+29
-2
-
157. 匿名 2018/05/13(日) 19:48:24
最初の方のコメで女の社員を擁護してる人はあまり考えずにコメントしてるんだろーなって思う+28
-1
-
158. 匿名 2018/05/13(日) 19:54:29
>>101
うちの職場にも同じような人がいます
全てにルーズです+9
-1
-
159. 匿名 2018/05/13(日) 20:01:25
>>123
それ!
もう本当に嫌!
仕事の作業予定が狂うんだよ!+8
-0
-
160. 匿名 2018/05/13(日) 20:16:20
私の隣のワキガの時短もそう。
30分以上ハンドクリーム塗りながら、クックパッド見てるよ。
「みんな忙しいんだし」というと
「言ってくれればやりますよ」
っていうんで、パンフレットの誤植シール貼り頼んだら、1時間以上休憩室に篭って
「雑用押し付けられて辛い」
って泣いてたわ。+19
-2
-
161. 匿名 2018/05/13(日) 20:45:16
こんなに離席して自由にしてても給料もらえるのか‥代わりに私が働きたい+14
-0
-
162. 匿名 2018/05/13(日) 20:53:33
こんだけ仕事しない人間がいたら記録とって証拠にしてクビにするよね?当たり前の手順ふんでるだけだと思う。会社ひどい気持ち悪いって書いてる人はこの人の行動記録よんでないのかな。+25
-1
-
163. 匿名 2018/05/13(日) 21:05:34
サボっているように見える人がいるんですよ
うちの会社にも居ます。
聞いてもウソつくし、ここまでできるならやりたいくらいです。
何回注意されても、部門移動しても
何だかんだ言ってダメです。+9
-0
-
164. 匿名 2018/05/13(日) 21:32:49
コールセンターで勤務してる時にこの制度があって管理者に何してるかすぐ分かる制度だった。腹痛で15分程トイレにいた時トイレの入り口で「〇〇さ〜ん?〇〇さんいますか〜?」って大声で言われて即やめた。隣に男子トイレあるしトイレ離席と表示してたのに有り得ない。離席時間が長いと赤文字になって目立つのも晒し上げみたいで嫌だった。+11
-0
-
165. 匿名 2018/05/13(日) 21:39:46
キレイな女子社員だったらオイラも監視したいな〜
グヘヘ+0
-8
-
166. 匿名 2018/05/13(日) 21:50:54
でもこいつふつーにサボり過ぎ
同僚ならムカつくレベル
うちの職場にも一時間に2、3回トイレ行く人がいるけど
多分お腹痛いとかじゃなく飽きちゃってじっとしてられないんだと思う
雑談が長引いてる時はそんなに立たないから
パートの人だけど、トイレ行ってないときは喋ってる
いつ仕事してるんだ?って感じ
その人の仕事に関係ない分野の仕事の話をそいつの周りでしてると、関係ないのに手をとめてじーーっと話してる人を見てたり
酷いときは話に割り込んでくる
おまえこの仕事知らないだろっていう
デスクワーク無理なら違う仕事すればいいのに
誰よりもトイレに立つくせに、トイレ汚れててもそのままにして出てくるし
そいつの時にトレペが終わりだと、わざと5センチくらいの最後だけ残してホルダーのふた乗っけて置いとくから
使おうとひっぱると5センチが、ざざっとはがれるだけ
トイレットペーパー替える労力すらもったいないなら仕事やめちまえ!って感じ
お茶入れればお茶っぱぶちまけたままおいとくし
まじあの人発達に問題あるんじゃないのかな
あー明日からまた顔あわせるのうざい+15
-1
-
167. 匿名 2018/05/13(日) 22:15:26
全員暇な会社
そのうち潰れる+1
-2
-
168. 匿名 2018/05/13(日) 23:20:28
異常、やりすぎ、勘違い、おかしいと思っていない今の企業は国レベルの間違ったやり方に
洗脳されてモラルを忘れている。ヒトラー国家の
始まりか。
昔ではあり得ない。+3
-4
-
169. 匿名 2018/05/13(日) 23:42:23
前の職場でトイレでの離席について上司から呼び出しくらったことある。
体質上、トイレ行く回数が多いのは仕方ないのと、時間もなるべく5分以内に努めてるつもりだと弁明したけど。生理現象をそんな風に監視されてるのが気持ち悪くて嫌気さして辞めました。
ちなみにお気に入りの先輩社員がお茶休憩で15分以上も3,4人で一斉離席するのはいいのかよ!って余計にモヤモヤしました。+6
-0
-
170. 匿名 2018/05/14(月) 01:03:48
鼻にティシュをねじ込みながらカレンダーを眺める?
女の人が?人前で?+11
-0
-
171. 匿名 2018/05/14(月) 01:35:12
ずっと見張ってる人いるよね。私の店にも○○さん今トイレいった、ロッカーいった、などずっと見張っているメンヘラなバイトの子いたよ。人のことが気になってしょうがないんだろうね。見張られてた女の人はすごく美人でモテモテだった。メンヘラちゃんのこと相手にもしてなかった。でもなんとかしてかまってほしくて、メンヘラちゃんハンガー振り上げて店で暴れてた。みんなドン引き。+3
-1
-
172. 匿名 2018/05/14(月) 01:47:12
膀胱炎で頻繁にトイレに行ってたら暇な同僚に嫌味言われた
若かったから言い出せなかったのも悪いけど事情も聞かず人を責めるのはよくないと思う+5
-1
-
173. 匿名 2018/05/14(月) 03:37:53
やられたら嫌な気分になるけど
この監視されてた子もひどい勤務態度だ+4
-1
-
174. 匿名 2018/05/14(月) 05:26:43
生産業ですが、研修生がトイレに行くフリをして敷地内の寮に戻って30分戻って来なかった事がある。ご飯作って食べてた。
このトピの女性は診断書とか貰ってたのかな?人が多い程色々言われるから、そうならない様身を守らないと。+1
-1
-
175. 匿名 2018/05/14(月) 05:36:21
うちの会社でも同じようなサボり魔いる
同じサボり社員とつるんで協力してサボってるから悪質だわ
こんなのが目に入らないくらい高潔に生きたいなー
+0
-2
-
176. 匿名 2018/05/14(月) 05:45:32
お局様がここまでではないけど、サボリがひどい。休憩時間はたぶんトータルで2時間になる。記録はトイレ以外はサボってたらつけられても仕方ないのでは?+3
-0
-
177. 匿名 2018/05/14(月) 09:33:16
職場に こういうサボる人がいるから気持ちはわかる。過敏性腸症候群は頻繁にトイレへ行くのはしょうがないけど、きちんと仕事してたら こんなことはされないよ。
仕事してないのに 同じ給料もらってるのは腹立つもん。+3
-0
-
178. 匿名 2018/05/14(月) 09:38:07
後輩もトイレ回数多いな〜って思ったらトイレで鉢合わせして、聞いてもないのに「ライブの抽選結果気になって確認してました〜」って。呆れてしまった。+2
-0
-
179. 匿名 2018/05/14(月) 09:39:53
>>165
誰やねん。気持ち悪い!+1
-0
-
180. 匿名 2018/05/14(月) 12:07:44
席外しすぎい!+1
-0
-
181. 匿名 2018/05/14(月) 14:48:52
コルセンだと最大3名までしかトイレ離席出来なかったりするから、トイレ行って帰ってこない人がいるのはは致命的。マネージャーがトイレまで見に行ってたよ。
コルセンしたことない人に話すと、すごいブラック扱いされるよね。今まで二箇所コルセン務めたけど、二つともそうだった。普通だと思ってた。+2
-1
-
182. 匿名 2018/05/14(月) 15:20:13
でも実際うちの職場にもいる。
気付いたら持ち場にいなくて10分後に戻ってるよ。
1時間に一回くらい行ってるから、1日のうち80分もトイレでサボってるかと思うと真面目に働いてる側からすれば正直腹立つ。+3
-0
-
183. 匿名 2018/05/14(月) 15:37:05
コールセンター勤務で管理者をしてます。
時間管理はしてますが、何かあった時のために自身の身を守ってもらうこと。
でもこれはやりすぎ。こんな監視はあり得ませんよ…+0
-0
-
184. 匿名 2018/05/15(火) 14:21:44
トピズレですけど、謎の便秘に襲われて、トイレに何度も駆け込むも長い時間入っても出なかったり、微妙に出ても気持ち悪かったりする方々は、ぜひ、便秘専門外来に行くことをオススメします!ネットで調べると、順天堂大病院の先生が名医みたいで取り上げられてますけど、調べれば他にもあります。予約もそんなに困難じゃなく、一般外来でも行けます。
私は新卒で就職してからもともと快便だったのが便秘に悩まされ、会社には男女共同で1つしかない状況でさらに気にするあまり悪化しました。
1つしないため、トイレの時間について注意されたこともあります。(というか、私以外のスタッフも同じく過敏性腸症候群の症状あるのでお互い様)
仕事はもちろんちゃんとやってますが、ある時、3日全く出ない上にその前もちょろちょろしか出てなかったため、お腹がパンパンに膨れ上がり本当に気持ち悪くなって、会社にものすごく謝って、仕事の途中で近くの便秘専門外来に駆け込みました。その時は、便秘のせいで、身体の浮腫みも酷く代謝も悪かったので、運動しているのに太りはじめてました。
便秘専門外来ではレントゲンを撮ってもらい、細かい触診などあり、過敏性腸症候群と言われました。
それまでも、胃腸科の病院には3ヶ所ほど行ったことがありましたが、良くて整腸剤を出されるだけ、全く改善しないどころか、テキトーな診察で、困ってると訴えても「我慢しないでトイレに行ってください」(←行けないから困ってる)とか「女性は多いですから」とか「食物繊維を取ってください」(←むしろ摂りすぎだった)の一言で改善策もありませんでした。市販の薬は下剤以外でたくさん試しましたが、その場しのぎでした。
でも、便秘専門外来では、細かく状況も聞いてくれますし、過敏性腸症候群ということで、整腸剤プラスそれに効く薬も出してくれました。自律神経が乱れていたようです。
それを飲み始めて以来、快便だった頃にはまだ戻ってはいませんが、かなり改善され、変なお腹の張りや、ガスの量、胸焼け感が減りました。
便秘に困ってる方が、過敏性腸症候群とは限りません。絶対に便秘専門外来に行った方がいいです!(前述したように専門じゃないところだとテキトーにあしらわれるだけです)
素人の考えで薬局で合わない薬代にお金使うのはもったいないですし、仕事場でお互いに気持ちよく仕事するためにもオススメです!
+1
-0
-
185. 匿名 2018/05/17(木) 19:44:44
勤務態度が悪いなら普通にクビにすれば良いだけなのに
事細かに すごい
+2
-0
-
186. 匿名 2018/05/29(火) 00:44:26
こういうの見たら仕事するの怖くなって益々ニート増えそう。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国会で働き方改革関連法案の審議が続く中、職場のパワーハラスメント(パワハラ)への関心が高まっている。特命取材班にも「会社で上司や同僚から監視され続けた」と訴える声が寄せられた。トイレの回数や時間も記録されたという。会社側は「労務管理のため」と説明する。パワハラに当たらないのか。...