-
1. 匿名 2018/05/10(木) 08:03:13
現在32歳です。相談所、婚活パーティー、合コンとありとあらゆる出会いをこなしましたが上手くいかず一旦婚活を休止中です。その分休日は買い物、自分磨き、小旅行に使い、仕事は心置きなく集中出来て人間関係もその分円滑に進み毎日が充実し始めました。
出会いを休止しのびのびやってる方、集まりましょう!
+271
-12
-
2. 匿名 2018/05/10(木) 08:04:04 ID:aBzoL4jdrU
そんな時の方がいい人見つかるよ+321
-17
-
3. 匿名 2018/05/10(木) 08:04:23
+56
-3
-
4. 匿名 2018/05/10(木) 08:04:43
やっぱ1人が楽でいいよね+201
-9
-
5. 匿名 2018/05/10(木) 08:05:07
あたしもお休み中
周りはそんなふうに休んでる時にいい出会いあるとか言うけど、ないからね笑
どっちにしろないの笑+375
-8
-
6. 匿名 2018/05/10(木) 08:05:28
1人は気楽でいいね。
うらやましい+21
-30
-
7. 匿名 2018/05/10(木) 08:05:42
32歳でそんなに余裕あるの?
子作りとかリミット近づいてるよ+44
-143
-
8. 匿名 2018/05/10(木) 08:05:44
結婚がいいってもんじゃない!
10年20年一緒にいても
相手が嫌になるときもあるし
一人でいるのも幸せだと思います!
その時が来たら…でいいと思いますよね!+252
-14
-
9. 匿名 2018/05/10(木) 08:06:52
結婚しない人生もいいものだよ。
休日もお金も自分の為に使えるその状況が結婚して子供ができたら全くできない。
喉から手が出る程羨ましい。+80
-47
-
10. 匿名 2018/05/10(木) 08:07:20
1人を満喫していた頃に出会う人いるよ。
焦ったりしているとできないもんだし+139
-5
-
11. 匿名 2018/05/10(木) 08:07:27
でも出先で家族連れとか見るとついつい、あのお母さんわたしと同じくらいだなー、あのくらいの子どもさんがいるってことは何歳くらいで結婚してるなーとかどうしても考えてしまう(>_<)+301
-12
-
12. 匿名 2018/05/10(木) 08:07:31
婚活やめたら一回り年下のハイスペックな男性と知り合いました。現在彼と婚約中です。
婚活やめたら運命の出会い説は本当でした。+27
-44
-
13. 匿名 2018/05/10(木) 08:08:35
32歳まだまだ諦めちゃダメだよー。
私、36だけど32に戻りたい。+256
-7
-
14. 匿名 2018/05/10(木) 08:08:54
自分磨きや小旅行いいなー。
独身だからこそできる事!
私は独身の人生の方が人生楽しめると思う。
+122
-17
-
15. 匿名 2018/05/10(木) 08:09:20
>>4
って言い聞かせて+36
-1
-
16. 匿名 2018/05/10(木) 08:09:32
自分磨きをはじめて人間的魅力を高めたほうが、よい出会いがあるかも+31
-4
-
17. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:17
一人は気楽
だけど寂しくなる時が来ると思うから今頑張ってます+57
-8
-
18. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:29
結婚しなくてもいいやという気持ちと
いやいやお前この先どうすんの?っていう気持ちを行ったり来たり+331
-2
-
19. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:42
結婚できない寂しい女が集まるトピ+15
-35
-
20. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:45
休むのは35歳過ぎてもできるし、もう少しだけ頑張ってみては?
今が1番若いし、元気だから、後悔しないようにしてね!+99
-25
-
21. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:49
それはわかるけど、将来後悔したくないんだよ〜。
婚活してないと落ち着かない!+42
-8
-
22. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:50
婚活してたけど全然良い男性いなかった。でもやめた後で、たまたま英会話スクールでテキスト忘れた時に隣にいた彼と意気投合した。8歳年下なのは後から知ったけど久々にときめいて、その半年後に結婚しました。
婚活止めるとなんか良い出会いが舞い込んでくると言うのは本当なんだなって驚きました。私は39です。当時は37だけど。+171
-36
-
23. 匿名 2018/05/10(木) 08:11:18
40まで頑張る予定+81
-5
-
24. 匿名 2018/05/10(木) 08:13:53
諦めるというか一旦お休みして一人の生活が気楽に思えたらそのまま独身生活満喫すればいいし、また気が向いたら婚活したらいいと思う。
私の友達は25~33くらいまで婚活頑張ってたけど疲れて婚活やめてたら36の時に以前行った婚活パーティーの会社から人が足りなかったのかまた来ませんかと連絡が来て久々に行ったらそこで旦那さんと知り合ったよ。+111
-2
-
25. 匿名 2018/05/10(木) 08:16:59
もういいや、結婚なんてしなくてもどうでもいいやと肩の力を抜くと誰か現れたりするんだよね。+15
-6
-
26. 匿名 2018/05/10(木) 08:17:56
休みたくなったら休む❗
またやりたくなったら
やればいい。
無理はしない❗
何でもそうだよ。+136
-4
-
27. 匿名 2018/05/10(木) 08:18:59
まさに私がそう。
女性は小綺麗な人が多いのに、男性は変なのばっか。なので人気男性は集中する。
1年頑張って出会いの場に行きまくったけど、疲れてしまって今は休憩中。結婚したい気持ちと一人の気楽さを捨てたくない気持ちが入り交じってます。+52
-27
-
28. 匿名 2018/05/10(木) 08:19:51
友達と一緒に婚活してたけど
友達がもうやめたと全ての婚活から足を洗って趣味のサークル(おじさんばっかり)に入ってしまった。
私はあんな出会いない趣味サークル入って本当に婚活やめたんだなーと思ってたら
そこでめちゃスペックよくて性格もいい年下彼氏見つけてトントンと結婚した
これをきっかけに私も休止することにした。。なんかバカらしくなっちゃって。。+162
-5
-
29. 匿名 2018/05/10(木) 08:20:58
結婚したくてたくさん活動もしてるのに、結婚できない人って何でなんだろうと純粋に疑問に思う。
気分害したらごめん。+44
-21
-
30. 匿名 2018/05/10(木) 08:21:13
>>28
諦めたら彼氏できるってそういうことだと思う
自分の好きなことやってイキイキしてたら自然と出会いも増えるし魅力的に見えるんだろうね
諦めても引きこもってたらだめだよね。。+128
-4
-
31. 匿名 2018/05/10(木) 08:21:50
>>29
必死なのがよくないのかも
あと婚活してるとどんどん理想高くなる+43
-3
-
32. 匿名 2018/05/10(木) 08:22:15
>>27
実はその中に
原石がいるんだよ。
見る目を養ってね。+14
-12
-
33. 匿名 2018/05/10(木) 08:23:00
年齢30までで年収650万って理想高いんですか?
一番の条件がそこなんだけど…+7
-59
-
34. 匿名 2018/05/10(木) 08:23:25
私もです。
パーティー、相談所、趣味コン、色々やってきました。
上手くいかなくても、落ち込んでる暇はない!と言い聞かせて頑張ってました。
今はやるだけやったから後悔はないです。
+46
-1
-
35. 匿名 2018/05/10(木) 08:24:54
結婚したくて
ガツガツしてると怖いもんね
今の方が余裕があって
モテそうですね
お互い気楽に頑張りましょう
+37
-6
-
36. 匿名 2018/05/10(木) 08:26:01
男性で外見よくなくても大手に勤めてる人は何だかんだ理想高いよ
そして女の子と結構デートできてるのに決めきれない
私の周りの男友達みんなそんな感じ+89
-5
-
37. 匿名 2018/05/10(木) 08:27:51
>>36
わかる
年収いいけど顔がいまいちとか背が低かったりで
自分くらいしかデートしてないだろうと余裕ぶっこいてたら
相手は色々候補居て自分も切られたりね+100
-5
-
38. 匿名 2018/05/10(木) 08:27:56
皆さん正社員??
私フルでは働いてるけど社員じゃないんだよね…
まずはそこからかと思ってはいるけど時間ないから
やっぱり必死で同時進行だよね…今はおやすみ中…
+17
-10
-
39. 匿名 2018/05/10(木) 08:30:11
気楽にやって行こうと思っていた+13
-2
-
40. 匿名 2018/05/10(木) 08:30:30
お休みして、好きなことやってた方が生き生きして自分らしいと気づきました+28
-4
-
41. 匿名 2018/05/10(木) 08:32:31
諦めるのか諦めないのかハッキリしない私+23
-2
-
42. 匿名 2018/05/10(木) 08:34:35
主!どんどん年を取るよ!
今が一番若いんだから諦めるの早いよ!+14
-19
-
43. 匿名 2018/05/10(木) 08:37:17
40歳くらいになったら一旦諦めがつくのかな。
全然出逢いもないし、選ばれる気配も全くないけど、きっと素敵な人と結ばれるはずと思っている35歳の私。+74
-6
-
44. 匿名 2018/05/10(木) 08:37:27
家で時間あるときに婚カツアプリでもやってみたら。
私はそれで出会ったよ。なんか叩く人とかいるけど、実際それで出会ってる人も多いよね、言わないだけで。サクラじゃないよ~+38
-9
-
45. 匿名 2018/05/10(木) 08:38:12
婚活してると容姿が生理的に受け付けない男性多いですよね。アラフォーの同世代見ると本当に大半が無理になってしまった。一人だけ割とまあまあな容姿だからあってみたら、必要無い保険に大半加入させられた。そしてバイバイ。肉体関係は迫られなかっただけましなのかも。
それで婚活やめました。それで趣味の観劇してたら、隣に若い男性が座っていて、観劇の話で盛り上がり、そのまま意気投合。
研修医なので未だ厳しい時期だけど、35過ぎてこんな素敵な男性と出逢えたのは婚活やめたからだと感謝しています。あの頃の自分に。
疲れたなら止めると意外と良い出会いがヒョンなとこから現れますよ。+27
-18
-
46. 匿名 2018/05/10(木) 08:38:50
無理やり好きになろうとすることに疲れた+67
-2
-
47. 匿名 2018/05/10(木) 08:40:23
新婚ですが婚活してて感じたこと。
結婚したくてもできない人って、大半が「この人だ」って人に出会えてないだけだと思う。
中には性格に問題がある場合もあるかもしれないけど、DQNやクソみたいな奴だって結婚できてるんだからそれはちょっとちがうと思う。+21
-14
-
48. 匿名 2018/05/10(木) 08:44:30
婚活するより、自分の好きな事して楽しんでる方が、魅力的なオーラが出るんじゃないかな
もちろん、家にこもってばかりだと出会えないから、ある程度外へ出かけて行く事も必要。+41
-5
-
49. 匿名 2018/05/10(木) 08:44:34
40なかばの職場の人
「結婚とかはタイミングだから!そういうタイミングがあれば結婚するよ!」
と多趣味にお一人様満喫してるよ+48
-4
-
50. 匿名 2018/05/10(木) 08:44:50
>>33
そのぐらいだと少しだけ高い。30までなら550万円。35までなら600万円。40までなら750万円を目安にすると良いよ。+6
-20
-
51. 匿名 2018/05/10(木) 08:45:46
リフレッシュ大事+11
-1
-
52. 匿名 2018/05/10(木) 08:47:02
>>33
自分の年収次第だよ。自分も同じくらい稼いでいるならその要求はまとも。自分が低収入なら戯言。+24
-6
-
53. 匿名 2018/05/10(木) 08:51:50
GW中に婚活サイトで知り合った2人と会いました
その後連絡とるのが面倒になって返信せず放置
自分は本当に結婚したいのか?無駄なことにお金と時間を使ってないか?と自問中+71
-1
-
54. 匿名 2018/05/10(木) 08:52:25
>>11
その人の本当の年齢なんて
見た目ではわからないよ。
ママ友の事ずっと歳下だと思ってたけど
この前聞いたら42歳だってびっくりした。
見た目めちゃ若いの。
その逆もよくあるし。
なにが言いたいかというと
いくつかもわからない見ず知らずの人と
自分を勝手に比べて
わざわざ嫌な気持ちにならなくていいと思うの。+42
-15
-
55. 匿名 2018/05/10(木) 08:53:42
わざわざここに来る既婚者って何なんだろうね…+81
-3
-
56. 匿名 2018/05/10(木) 08:57:14
33で婚活スタート
172cm、72kgなので痩せる事から始めた。
でも婚活失敗続きでストレスためて、一年後に84kgになってたw
いま39歳だけどもう諦めた+70
-4
-
57. 匿名 2018/05/10(木) 08:59:41
初対面で失礼なこと言われたり、感じのいい人は人気集中で選ばれない。
婚活パーティーで常連の人も分かるようになった。
このまま続けてても出会える気がせず、休んでる。+10
-4
-
58. 匿名 2018/05/10(木) 09:00:04
>>50
それだとちょっと低すぎだと思う。子供持たないならそのぐらいでも良いけど、子供いるなら足りないと思う。+6
-21
-
59. 匿名 2018/05/10(木) 09:03:46
毎回こういうトピに出てくる
私も婚活してたけど今は結婚してどうのこうの〜
って書き込む人なんなの?+66
-9
-
60. 匿名 2018/05/10(木) 09:03:47
婚活パーティー2回分、街コン1回分と同じ値段のホテルのランチバイキングに友達と行った時に、楽しい!美味しい!有意義だなって思った。+67
-2
-
61. 匿名 2018/05/10(木) 09:04:04
>>33
あなたのスペックによる。
あなたが30過ぎで非正規で実家が借家とかだったら何言ってるの?と思う。+22
-3
-
62. 匿名 2018/05/10(木) 09:06:24
私非正規の年収130万だったけど年収650万の旦那と結婚しましたよ
大丈夫!+10
-23
-
63. 匿名 2018/05/10(木) 09:07:08
男性はむしろ女の方が年収高いの嫌がるよ+5
-19
-
64. 匿名 2018/05/10(木) 09:07:53
私も今休憩中・・何か疲れちゃって。
落ち着いたら開始する予定。+18
-2
-
65. 匿名 2018/05/10(木) 09:08:37
>>62
そんなレアケースあげられても+18
-4
-
66. 匿名 2018/05/10(木) 09:09:32
>>59
ホントこれ!トピタイ見て理解していないよね+13
-5
-
67. 匿名 2018/05/10(木) 09:12:57
元彼が店を考えず、デートプランを全て毎回私に丸投げしてきた。疲れて別れた。
街コンに何回行っても、「ご飯行きましょう。お薦めの店を教えてください。」とか「待ち合わせの近くにカフェありましたか?」←自分で調べてよ
「お店を決めてください」
こんな人ばかりに好かれる。なんでそっちが誘ってきて私がエスコートするの?元彼でそういう人は懲りて断っていたら、全然彼氏ができず、婚活休んでる。+91
-2
-
68. 匿名 2018/05/10(木) 09:24:57
でもこういうところで出会ってって言ってくれてるし
出会いはひょんなところからなんだなって感じで面白いけど+16
-1
-
69. 匿名 2018/05/10(木) 09:24:59
25歳の時でも焦って婚活して
婚活じゃうまくいかなく
普通に出会った人と27で結婚したけど
32でそんな余裕ないと思うんだけど…(笑)主さん焦りなくていいね!+2
-26
-
70. 匿名 2018/05/10(木) 09:27:48
32歳の友達が婚活やめて、何故かポケモンGOにハマりだした。外を歩いてイキイキして珍しいやつ捕まえたとかSNSにあげたりしてた。
で、よく会う人に地域のポケモンサークル?に誘われて、そこで出会った人とスピード婚したよ。
たしかに婚活してます!って雰囲気より趣味を楽しんでます!の友達の方が輝いてた。
主も頑張れ!+72
-9
-
71. 匿名 2018/05/10(木) 09:38:10
自分磨き、旅行、買い物。弟にムダにお金使うのやめたほうが良いって言われた。無駄に使ってる訳じゃないのになー。
インスタも楽しんでる風な写真見ても全然良いなって思わないらしい。手料理あげてる女子の方が良いって。
ほっといてほしいけど、唯一のまともな男性の意見だから気になる+48
-4
-
72. 匿名 2018/05/10(木) 09:40:43
>>59
いやいやいや、成功例とか参考になるよ。あなただって5歳上以上のブサメン旦那とか嫌でしょ?
私は年下イケメン好きだから、参考になるよ。+14
-13
-
73. 匿名 2018/05/10(木) 09:43:51
20代後半から40くらいまで何度かお見合いもしたけど、もう疲れちゃって今は
一人の時間を楽しんでいます。
もしこの先に「この人と残りの人生を一緒に生きたい」と思える人に出会えたら
その時はうれしいなと思うけど。+41
-1
-
74. 匿名 2018/05/10(木) 09:44:18
>>71
いやいやいや、そいつまともじゃ無いよ。サイコパスの匂いを感じる。+4
-18
-
75. 匿名 2018/05/10(木) 09:46:10
>>73
私もそうだったけど40で10歳年下の旦那と出逢ったよ。銀行員だから年収も悪くない。顔もイケメンとはいかなくても雰囲気イケメン。
意外に最近は年下に需要あるよ。しかも二、三歳下じゃなくて10歳以上年下。嘘だと思うなら、アプローチしてみてください。+12
-19
-
76. 匿名 2018/05/10(木) 09:49:00
最近のアラフォー女性って年下男性を受け入れない人多いよね。
もう自分が40過ぎてるんだから、一回り年下も射程に入れないと、幸せを逃しちゃうかもしれないよ。
年齢とかは相性があるんだから、気にせず年下にグイグイアピールした方が良いです。+10
-24
-
77. 匿名 2018/05/10(木) 09:49:56
30になって一旦諦め自由奔放に旅行いったりエステいったりジムいったりしてたら海外行った時に彼氏できて33で結婚できたよ!のんびり楽しむのがよかったりするかも!+12
-13
-
78. 匿名 2018/05/10(木) 09:50:16
>>76
最近のアラフォー男性って年下女性を受け入れない人多いよね。
もう自分が40過ぎてるんだから、一回り年下も射程に入れないと、幸せを逃しちゃうかもしれないよ。
年齢とかは相性があるんだから、気にせず年下にグイグイアピールした方が良いです。+7
-13
-
79. 匿名 2018/05/10(木) 10:02:40
婚活休止してのんびりトピかと思ったら違った。+11
-2
-
80. 匿名 2018/05/10(木) 10:08:25
大体この手のトピは、婚活休んだ方が上手いこと結婚にありつけるんじゃないかトピになるから+28
-1
-
81. 匿名 2018/05/10(木) 10:15:50
>>71
結婚相手とするのならそういう女の人は嫌ってことなんじゃない?
散財癖があるっぽい女の人を奥さんにしたいとは思わないだろうから。
でも一人を楽しむ独身女性としては良いと思うな。+9
-3
-
82. 匿名 2018/05/10(木) 10:16:02
見た目を綺麗にして
上品な言葉づかいで
男が好きそうな女を演じると
すごくモテるけど
本当の自分と全く違って疲れる
ありのままの
おっさんみたいな私でいいと
言ってくれる人に出会いたい+114
-4
-
83. 匿名 2018/05/10(木) 10:20:59
32歳の婚活中の実家暮らし知人が今まで無職と派遣切りの繰り返しだった中、新たに派遣先が決まったからと自分へのご褒美にハイブランドのアクセサリー(サラリーマンのお給料くらい)を思い切って買ったと言ってた。
婚活につけていくつもりらしいけれど、付けて行かない方が良い気がする。
婚活男が求めるものを分かっていなさ過ぎだよ。+30
-6
-
84. 匿名 2018/05/10(木) 10:28:19
年の差2歳くらいまでの男性をターゲットに婚活してましたが、なかなか上手くいかず…
そんな時図書館で卒業間近の大学4年生と趣味の話題で仲良くなり、半年で入籍しました。(同世代にはモテなさそうな落ち着いたタイプ)
7歳差ですが、社会人1年目から年収600万!ラッキー!+18
-15
-
85. 匿名 2018/05/10(木) 10:30:53
婚活帰りに疲れを感じていたら、一週間以内に今の彼と出会いました。+6
-9
-
86. 匿名 2018/05/10(木) 10:31:27
>>84
うらやましい!
さぁ今日図書館行こうかな(笑)+22
-5
-
87. 匿名 2018/05/10(木) 10:35:15
みんな働いてるもんね
時間的に主婦の人しか書き込まなそうだから、既婚者の書き込みが多いのは仕方ない
婚活に疲れて香川にうどん食べるひとり旅してきた。楽しかったけどお金あんまり使わないようにしようって思った。+13
-5
-
88. 匿名 2018/05/10(木) 10:41:50
30歳過ぎてから、条件重視で婚活してました。
ネット婚活、婚活パーティーなど。
色んな人と会って、何名かは実際に付き合ってみましたがうまくいかず。
昨年付き合った人から酷い目に遭い、一度「婚活」という意味ではお休み中です。
ただし、人と出会うことはやめていません。
結婚はひとまず考えず、まずは友達に。と交遊関係を増やしてみたところ
気楽に話せる、同年代の男性の友人が何人かできました!
ここから急がず焦らず、かな!と思ってます(^-^)参考になれば。+22
-3
-
89. 匿名 2018/05/10(木) 10:47:46
>>27男性からしたら、男性はマシなのに 女は売れ残り年増ブスばっか笑 ぜったい思ってるよ~+20
-5
-
90. 匿名 2018/05/10(木) 10:50:59
結婚しない選択肢は全然ありだよ
全体の傾向としては
女性は結婚すると幸福度が上がる
子供を持つと幸福度が下がる
ただ、総合的には独身の方が幸福度は低いけど+13
-7
-
91. 匿名 2018/05/10(木) 10:59:34
>>82
相手男性がありのままのロリコンすけべ親父なのを受け入れられれば大丈夫なんじゃないかな?
相手男性を真摯な紳士を求めるとそれが素の男なんていないから。下ネタ全開。割り勘当たり前。毎日セックスしたいって男を受け入れられるなら大丈夫+3
-9
-
92. 匿名 2018/05/10(木) 11:01:04
>>89
絶対に思ってない。私は婚活パーティーの男性にそれを言ったら素敵な女性沢山いるって言ってた。
私はまともな男性はいないですって答えたけど。+11
-13
-
93. 匿名 2018/05/10(木) 11:05:45
>>5
婚カツやめたときに出会ってトントン拍子だったって人が周りの3人いるけどほんとなのかな。+5
-5
-
94. 匿名 2018/05/10(木) 11:09:27
のんびりしたいけど、焦りを捨てるのが怖い
時間は待ってくれないし一年あっというまで。。子供欲しいからのんびりしたい気持ちはあるけど、どうしてもそのまま年齢重ねて後戻りできないのが怖いと思ってしまう
どうしたらいいんだろう+18
-1
-
95. 匿名 2018/05/10(木) 11:12:13
>>18
でもその、いやいやこの先どうすんの?って大部分が経済的なことじゃない?自分で働き続けることを見越してしんどいって感じてるんだろうし。
そう考えると男性て人生ハードだよね。。結婚すればさらに働く責任重くなって絶対辞められない。片や仕事から解放される可能性を得られて特段大きな負担がのしかかるわけじゃない。
如何にあまちゃんな常識が女性の中にあるってことだよねー。この先どうすんの?(経済的)逃げさせてくれる人早く見つけなきゃ!!←よくよく考えたらなんて愚かなんだろう。+20
-0
-
96. 匿名 2018/05/10(木) 11:30:18
>>67 めちゃめちゃ分かる。
女性側にお店探し任せる人多すぎ。
しかも予約までこっち。
たまに、このお店行こうって言ってくれる人が現れたらそれだけで感心する(笑)+77
-3
-
97. 匿名 2018/05/10(木) 11:37:56
現在31歳、
私は休止して今は将来の為に勉強することにしました。休止と言うより、もう吹っ切れはじめてて、このまま1人でいいかも。と思ってます。
でも自分の為に、将来役立つようにと資格の勉強始めました。仕事を減らして(収入も減りますが笑)、元々やりたかった趣味や勉強、自分の為に時間を使うことにしました。
正直、今が一番幸せかもしれない。+31
-2
-
98. 匿名 2018/05/10(木) 11:39:46
>>67
>>96
こっちが面倒なことは相手も面倒。
女の人は男に任せがち。
そりゃ希望はリードして
もらいたいけど、
コンシェルジュじゃないからね。
自分で動いた方がモテるよ。
+5
-8
-
99. 匿名 2018/05/10(木) 12:01:01
>>96
67です。
分かります!店を考え予約する苦労が分かるから、店を考えてくれるだけで感謝ですよね。
別に男性ばかりに店を考えて予約してほしいわけじゃなくて、お互い行きたい店を見つけたらここに行こうって提案しあう関係が理想です。+15
-2
-
100. 匿名 2018/05/10(木) 12:06:29
>>99
あなたみたいな人ばかりならいいのですが、女の中には「プランは男が考えて当たり前」「車は男が運転して当たり前」「男が奢って当たり前」「自分を楽しませて当たり前」
それで婚期を逃すと「男はクソばっかり!無責任!」「ロリコンしかいない!」みたいなことを言い始める人がまあまあいるのです。+9
-6
-
101. 匿名 2018/05/10(木) 12:07:35
>>98
67です。考えない人は、元彼で懲りました。
初デートで店を丸投げするような人は先が思いやられます。
私の誕生日ですら私に考えさせたからね。
何度考えてよって言っても、苦手だから今までも元カノが考えてた。ばかり。
私でまた前例を作ってしまい、元彼と次付き合う人にご苦労様と言いたい。+24
-1
-
102. 匿名 2018/05/10(木) 12:12:20
>>100
99です。
確かにそういう人はいますね。
店を丸投げされるからいつも私が考えてるって話したらそんな人仕事できるのってドン引きされました。
基本恋愛結婚してる人は、エスコートされてきたから婚活での現状を受け入れにくいでしょうね。+8
-1
-
103. 匿名 2018/05/10(木) 12:12:43
顔の広い面倒見のいいおっさんと友達になって紹介してもらうのが1番良い気がする。+26
-0
-
104. 匿名 2018/05/10(木) 12:13:41
皆お仕事何してる?
休んだはいいが、この先ずっとどう働くか迷う+11
-1
-
105. 匿名 2018/05/10(木) 12:29:29
>>71
弟って何の打算も無い存在だから、真実しか言わない存在だよね。
私にも弟いるんだけど、時々グサッとくる事言われるけど、確かにな、、、って思う事多い。
アラフォーになって、ますます貴重な意見だと思う事にしてるよ〜+37
-3
-
106. 匿名 2018/05/10(木) 12:29:40
>>101
逆に、なんでも相手が決めちゃっても納得できますか?
私は相手に決めてほしくもあり自分が決めたくもありで、葛藤してます+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/10(木) 12:31:00
主さん、頑張ってね!+6
-1
-
108. 匿名 2018/05/10(木) 12:32:32
>>105
続きだけど、旅行行きたいなぁ〜って言ったら、言っといで〜人生楽しんだ方が良いよ。って弟に言われてる。
やりたい事あるなら、やりな〜って。+20
-1
-
109. 匿名 2018/05/10(木) 12:43:24
>>106
67です。99に書いた通り
別に男性ばかりに店を考えて予約してほしいわけじゃなくて、お互い行きたい店を見つけたらここに行こうって提案しあう関係が理想です。
確かに全部俺が決めるから黙って従えというのもしんどいですね。+9
-0
-
110. 匿名 2018/05/10(木) 12:45:21
28歳。
おばさんなので男性から相手にされないから諦めた。
+6
-19
-
111. 匿名 2018/05/10(木) 12:48:16
20代後半になりもう駄目だー。
20代前半の時に頑張れよと言われそうだな〜
一人で生きる覚悟するか+8
-12
-
112. 匿名 2018/05/10(木) 13:12:05
>>111
20代後半で諦めるの早すぎるよー
私アラフォーだよ!
なんなら私と代わってくれ(笑)+36
-3
-
113. 匿名 2018/05/10(木) 13:29:37
主さんがんばってるから
大丈夫だよ^^♪+7
-2
-
114. 匿名 2018/05/10(木) 14:28:19
>>33
大丈夫大丈夫見つかる見つかる。
譲れない条件なんでしょ?
あなたはそのままで居れば良いよ。+9
-1
-
115. 匿名 2018/05/10(木) 14:38:46
休むも何も、会うのも苦痛な人ばかりで開店休業状態なんです…+27
-2
-
116. 匿名 2018/05/10(木) 14:52:33
>>115
あなたのコメント笑っちゃいました。ありがとう。そして、その通りですよね。+6
-2
-
117. 匿名 2018/05/10(木) 15:20:45
アプリを登録してゆるーく婚活中です。
なんか気持ち悪い人しかいないんだよね。
それだったら一人のがいいや、と思って過ごしてる。
どっかにキンプリ平野くんみたいなのいないかな。+37
-8
-
118. 匿名 2018/05/10(木) 15:22:45
世代もあるんだろうね
私は会って全然楽しくなくても十割男が悪いと思ったことないわ
OKバブリー世代でハイスペと結婚できた人って世界で一番幸せだったのだろう+6
-3
-
119. 匿名 2018/05/10(木) 15:43:22
40才です。アプリを初めてみましたが、75才の人からいいね!され自分はこんな価値しかないのかとへこみました。と同時に自分の子供の様な年齢の人をそういう対象に見てるのが気持ち悪くなり最近はアプリを放置ぎみです+65
-4
-
120. 匿名 2018/05/10(木) 16:20:17
海外一人旅でもするといいよ+4
-1
-
121. 匿名 2018/05/10(木) 16:30:12
人生、先の事は誰にも分からないよー+8
-0
-
122. 匿名 2018/05/10(木) 16:50:12
>>119
むしろ75歳のおじいちゃんがアプリ使えるって方がびっくりだよ。+64
-2
-
123. 匿名 2018/05/10(木) 17:21:25
ちょっと愚痴聞いてもらってもいいですか?
私(32歳)は三年前に旦那の浮気で離婚したのですが、再婚したいのに全く出会いがありません。
婚活サイトで数人と会いましたが、離婚を一度経験しているので慎重になりすぎてしまったり、焦ってはダメだと言い聞かせてるのですが、元旦那としかほぼ付き合ったことがなかったので恋愛の仕方を忘れてしまったり、、、。
昨日は前の幸せだったことがフラッシュバックしてきて、将来の不安におしつぶされそうになり、今日は仕事を休んでしまいました。
こんなことして何の意味もないのに、何やってんだろうと自己嫌悪です、、。
早く幸せになりたい、、。
+12
-7
-
124. 匿名 2018/05/10(木) 19:06:38
>>123
私も旦那の浮気で離婚しました。
幸せだったことがフラッシュバックしたり、将来の不安に押しつぶされそうになったり、という気持ち分かります。
元旦那と行った旅行先の話とか、絶対にしたくないです。
誰かと再婚して子供産めるのかな?老後は1人なのかな?とか、そういう事を考えてしまう時があります。
私は離婚した後、辛い記憶を忘れたい、自分の女性としての価値を知りたい、子供を産める年齢までに再婚したいという理由で婚活サイトに登録してました。
本当、慎重になりますよね。
自分もバツイチなのに、相手にバツがあると「この人も浮気したのかもしれない」と疑心暗鬼になりました。
ちょっとでも軽い人の要素が有ると連絡取らなくなったり、連絡が来なくなったら「この人とは縁が無かった」とすぐに諦めたりしました。
でも、慎重なのって悪い事ですかね?
私は、「まだ傷が癒えてない内は恋愛は難しい」と判断し、婚活サイトの登録を解除して、楽器を習い始めました。
楽器吹いてる時は嫌なことを忘れます。
そして、楽器を習い始めてから出会った仲間は私の過去を知らないので、新しい気持ちで楽しく付き合えてます。
私は123さんより3歳年上なので、出産のことを考えると相変わらず不安ですが、趣味とか他の事に集中するようにすると、少しずつですが嫌な記憶が薄くなっていっています。
思い出す頻度は確実に減りました。
時間薬って本当にあるんだなと思います。
それに、大人になってから楽器を習い始めた人って、意外と独身の30〜40代の男性多いです。
友達がみんな結婚して、暇になったから始めたって感じの人です。
コメントを見ると、趣味の場で結婚した人がいるようなので、確かに出会いはあるのかなと思います。
私は恋愛には至ってないですが、趣味の仲間数人とで飲みに行ったりして仲良い人はできました。
婚活で1-1で出会うより、相手の人柄を客観的に見ることができます。
123さんは私より若いんだし、人生これからですよ!
第2の人生をお互いに謳歌しましょう。
長文すみませんでした。+24
-3
-
125. 匿名 2018/05/10(木) 20:03:50
婚活やめたけど出会いは全くないな〜
趣味は食べること
気になるお店に行って食べるのが好きだけど、こんな趣味じゃ出会いはないよね+10
-0
-
126. 匿名 2018/05/10(木) 20:07:37
がむしゃらに頑張ってた気がする。とにかくたくさん出会いの場に行けばいつか出会えるって。本当はそういうの性格的に合わないのに頑張って無理して、辛くて辛くて、私何やってんだろ…幸せになるためのはずなのに今、こんなに辛い…って思ってやめた。やめて良かったです。+29
-0
-
127. 匿名 2018/05/10(木) 20:19:55
婚活してからどんどん人が苦手になっていきました。+26
-1
-
128. 匿名 2018/05/10(木) 20:30:30
婚活してるけどうまく行かないんじゃなくて、
婚活パーティーにくる男性の9割強がコミュ障っぽくて話にならないレベルだからだよ…+37
-2
-
129. 匿名 2018/05/10(木) 21:18:06
えー!主まだ32歳なんだから休憩するの早いよ!!花は萎れたら元には戻らないんだよ(←と、おかんに言われた)+3
-4
-
130. 匿名 2018/05/10(木) 21:36:42
いいと思う!ただ、いずれ婚活再開するのなら、お休みの期限設けた方がいいかも。
年齢にもよるよね。
女性の友人が40代直前で「子供が欲しい」と婚活始めたけど、
いい男いないとか仕事忙しいを理由に、婚活休んで旅行や観劇一人で行ってる。
そのこと自体は楽しんでていいと思う。
一方、年齢考慮すると子供が欲しいなら一秒でも婚活に当てた方がいいとも思う。
友人は40代入ってまた婚活再開してるけど、せっぱ詰まって焦ってるのが伝わる。+0
-8
-
131. 匿名 2018/05/10(木) 21:53:20
>>128
すごい分かるなんだかんだで婚活男女のレベル差は歴然なままだよね+8
-2
-
132. 匿名 2018/05/10(木) 21:56:58
40代に入ったら、それを補えるような年下のがよいよ。やっぱり体力面とか、若い男のがかなりある。
年下男性メインで活動してるアラフォー女性のがはるかに多いよ+7
-1
-
133. 匿名 2018/05/10(木) 22:00:04
>>131
だからね、婚活パーティーとかで探すのをやめたらいいんだよ。やっと分かった。+9
-0
-
134. 匿名 2018/05/10(木) 22:05:33
>>25
26歳からそんなかんじだったのに31歳の現在までなにもなし!+5
-0
-
135. 匿名 2018/05/10(木) 22:43:07
休みたいな、と思ったら、婚活以外の事でご自身が、楽しんだりすればいいんじゃないかな。
主さんとは年齢(私は高い方)」も違いますが、自分の時間を作れる仕事に転職し、時間や気持ちに余裕が出来たら、彼も、出来ました。
焦る必要はなく、主さんのきもちのまま、進めていければいいのではないですか?+0
-1
-
136. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:35
婚活してると、生理的に無理な人が多いんですよね。
そのくせ自信あるタイプ…
嫌気がさして旅行してる+27
-0
-
137. 匿名 2018/05/10(木) 23:47:05
>>123
私も旦那の浮気で離婚しました。
35歳からの婚活に不安しかありません。
男はもうこりごりだと思えれば良いのですが、やはりありのままの私を受け入れ共に人生を歩んでくれる人か欲しいと思ってしまうのです。
専業主婦だったので仕事を探してから婚活を始める予定ですが、まだ心の傷が癒えずにいるのでなかなか踏み出せていません。
お気持ち痛いほどわかります、お互い頑張りましょうね。+5
-2
-
138. 匿名 2018/05/11(金) 00:20:14
>>123
私も旦那の浮気で離婚しました。
35歳からの婚活に不安しかありません。
男はもうこりごりだと思えれば良いのですが、やはりありのままの私を受け入れ共に人生を歩んでくれる人か欲しいと思ってしまうのです。
専業主婦だったので仕事を探してから婚活を始める予定ですが、まだ心の傷が癒えずにいるのでなかなか踏み出せていません。
お気持ち痛いほどわかります、お互い頑張りましょうね。+1
-3
-
139. 匿名 2018/05/11(金) 00:26:49
わたしは20代前半から相手探し始めて29で結婚決まったけど、なかなかご縁がないけど仕事は充実してて、もう恋愛とか結婚とかいいかも、、と思ってやる気ないながらも婚活やめなかったなぁ。
嫌だなぁと思いながら街コンとか婚活パーティーも定期的に行ってた。最終的に、小耳に挟んだアプリ登録して初日に今の相手に出会った。諦めずに細々とでも婚活し続けてよかったよ。+4
-3
-
140. 匿名 2018/05/11(金) 00:37:34
婚活やめたら良い人と巡り会えたと言う人は、実は婚活で知り合っています。婚活での出会いが恥ずかしいから嘘ついちゃうんですよね。
婚活あきらめたらそれまでですよ。あとになって後悔しませんように。女性は年齢が全てですからね。休めば休むほど不利になっていくのは疑いようがありません。+13
-5
-
141. 匿名 2018/05/11(金) 00:45:41
>>140
違います。私は婚活だとまともな男と出逢えなかったけど、婚活辞めたら出会いに恵まれました。
しかも年下です。婚活とは違ってスペックもかなり高いです。
女性の年齢が全てとかいう男に好かれたいとは思いません。+20
-4
-
142. 匿名 2018/05/11(金) 01:16:57
私も婚活してるけどなーんか…彼氏と別れてもう10年になるなぁ…そもそも今の食品系の職場では休憩室で男性は作業着着替えるし、ボディーチェックなんてパンツ一枚になってるから男性は!(笑)
それでまぁ女子は当たり前だけど更衣室で作業着に着替えて作業着のままボディーチェックだし!
そんなだから毎朝男性ストリップに行ったみたいだし(笑)なんか彼氏とか結婚とか男って変な感じになって彼氏作りたいと思わなくなったし、婚活っていうか合コンしても地元の友達とか会社の仲間とやっても地元の友達でも私の会社の事知ってるし、会社の仲間なんてなおさら会社のノリで合コンしたらいつも会社の事知られて最後には彼氏どころか男性皆パンツ一丁になってるよ…(笑)
誰かが会社の事言って結局パンツチェックみたいになって…(笑)ちなみにもうすぐ40歳です。+1
-5
-
143. 匿名 2018/05/11(金) 01:18:49
>>140
婚活業界の人?+1
-1
-
144. 匿名 2018/05/11(金) 08:14:55
婚活休んだというかやめました。
土日は朝から夕方まで相談所の婚活、やっと真剣交際にたどり着いたと思いきや音信不通にされて、他の人も見たいとか言われて振られた日にゃ何かがプツンと切れました。
今は大好きな野球観戦、GWに初めて一人旅に出たり、精神的にも今の方が健康になってる。婚活に明け暮れていたときは、断ったり断られたり、デートも面接みたいで心が休まるときがなかった。
大学OBの集まりで今は男女問わず色んな人と知り合い、仲良くなり、「そうだよ、人と食事を楽しんだり会話を楽しむってこういうことだよ!」と感動すら覚えている。+18
-0
-
145. 匿名 2018/05/11(金) 08:37:53
>>144
分かる!私も婚活パーティー、合コン、紹介、相談所にも登録してた。婚活パーティーが一番疲れた、なんか査定されてるみたいで。お互い様ではあるんだけど。でも決して楽しい出会いとは思えなかった。結局お金儲けに利用された様な気がする。人としてちゃんと見てほしいって思って婚活パーティー系は一切やめました。+17
-0
-
146. 匿名 2018/05/11(金) 09:17:55
もし、主が結婚して普通に子供欲しいとかなら、あと1年位続けてみた方が良いと思うけどなあー。
確かに婚活パーティーとか行ってもコミュ障かオッサンが大半なので、つらいのと、あの絶望感はわかるけど、、、
婚活やめたら良い人が現れたって人は、普通の生活で人との接点が多く、マメに人付き合いが出来、コミュ力が高い人に限る話。+16
-1
-
147. 匿名 2018/05/11(金) 13:19:00
若さだけを売りにして結婚した人って歳とったら何が残るの?+5
-2
-
148. 匿名 2018/05/12(土) 00:59:48
トラ婚トピ最高過ぎる。皆んなもトラ婚トピに来よう!+2
-0
-
149. 匿名 2018/05/12(土) 03:26:27
1人が楽すぎて寂しくもない。
だから今焦りがなくて将来が怖いけど。笑
+1
-0
-
150. 匿名 2018/05/12(土) 12:05:23
>>147
若さだけを売りにして結婚して10年経ったけど、働かなくても一生暮らしていける生活と、可愛い子供を手に入れたよ。
私はブスだし手に職もなく、あるのは若さのみだったので、それを活用した。
ブスだから婚活もトントン拍子とはいかなかったけど、頑張っておいてよかった。
旦那も変わらず大事にしてくれるよ。+0
-4
-
151. 匿名 2018/05/12(土) 19:20:23
焦らなくてもそのうちできる気がするけど、何かしら生活に変化もたせなきゃだよね
変わりばえのない生活を続けてたらずっと独身な気がする+9
-1
-
152. 匿名 2018/05/12(土) 22:50:34
今日という日が一番若いです。かなしいですが、婚活においては女性は年齢が最重要事項です。まだやる気が起きないという方には1日でも1時間でも早く行動に移していただきたいです。
わたしも婚活で大変辛い思いもしましたが、今はありがたいことに幸せな結婚生活を送らせてもらっています。もちろんたまにはリフレッシュも必要ですが、気持ちや姿勢は常に婚活にむいていて欲しいと思います。+12
-0
-
153. 匿名 2018/05/13(日) 17:33:58
連休でリフレッシュしたよ。前向きにお見合いしていこうと思う。+7
-0
-
154. 匿名 2018/05/13(日) 19:55:13
思い切って婚活アプリ登録してまだひと月も経ってないけどいろんな方とやりとりするのが疲れるもうやめたい…やめたら相手に失礼なのはわかってるけど+4
-0
-
155. 匿名 2018/05/14(月) 09:20:10
主さんと同い年で婚活中です。
私も婚活パーティーに何回も行きましたがいい出会いがなく疲れてしまい、1ヶ月ほどお休みして自分の好きなことして過ごしました。
その後行った婚活で素敵な男性と巡り会えてお付き合い中です。
休むの全然ありです。お互い頑張りましょう!
+7
-0
-
156. 匿名 2018/05/14(月) 16:43:10
私は36歳目前で、もう婚活を諦めようかと思っています。
5年間頑張ってきましたが、良いご縁がありませんでした。
唯一、付き合えた男性もヤリモクで、始めた頃は希望もありましたが、今では結婚したいのか、どうしたいのか、男性が好きなのかすら分からない状態になりました。心底疲れました。
もう、年齢的にも厳しくなり、男性にさらに相手にされなくなってきたので潮時かなと。
一人っ子で親族もいないのも同然なので、せめて手を取り合って暮らせるパートナーが欲しかったです。
お金貯めながら、好きなことして生きていきます。+10
-0
-
157. 匿名 2018/05/16(水) 16:51:31
>>156
私も同じ年齢で、これまで紹介やら街コンとか色々やってきたけど、上手くいかなかった。
心底疲れる気持ち、とてもよく分かります。
でも、自分が世間の目でも親の目でもなく、本当に純粋に結婚したいと思うなら、絶対にいい縁がありますよ。それがいつかは分からないけど。まだ先かもしれないけど。絶対に!
婚活が疲れてしまうのならもうやめて、お金と時間好きなことに使ってください(^^)いつか自分のベストなタイミングでベストなパートナーと出会えると分かっていたら、今出会いはなくても少しでも前向きになれると思います。
厳しい年齢なんかじゃないですよ〜
私も同い年、ひとりっ子、散々婚活して心底疲れて、もうどうでもいいと気持ちが吹っ切れた頃何処からともなく縁がやってきました。
なんだかあまりにも似ているところがあり、コメントせずにはいられませんでした。
手を取り合って暮らせるパートナー、必ず出会えます!156さんが笑顔になれますように、いいご縁が繋がりますように、祈ってます(^^)
+11
-0
-
158. 匿名 2018/05/18(金) 18:57:03
>>69
普通に出会った人と結婚してる。+0
-0
-
159. 匿名 2018/05/19(土) 03:21:43
人と出会って浅い段階でいい印象を与えられる人と、ある程度時間かけないと魅力が伝わりにくい人がいる。
後者の人は正直婚活向いてない!結果出ないならずるずる苦手な土俵で戦うよりも、趣味や生活を充実させたほうがいい出会いあるよ!!+5
-0
-
160. 匿名 2018/05/20(日) 22:24:35
自分の食べたいもの食べて自分の欲しいもの買ってやりたい事して、生活の中心が自分しかないって虚しいよね。ボーナスでブランド物買ったり海外旅行に行ったって何も満たされなくなってきた。
子どもとか旦那さんとか、守る存在みたいなのが欲しいんだけど。
結婚できなかったらペット飼おうか…。でも猫も犬も私みたいな仕事ばかりで家にいない独女の部屋に住むより、子どものいる賑やかで広いお家に住みたいよね…。+6
-0
-
161. 匿名 2018/05/23(水) 09:52:47
付き合えるかもと思ってた3つ下の男性にやんわり振られたわ。彼30歳、わたし33歳。もう疲れた。この半年間を返せよ。婚活辛い。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する