-
1. 匿名 2018/05/09(水) 22:58:02
今、猛烈に動きたくないです。
やる気なし。ソファから動けない。
このまま寝たい。
けど化粧落とさなきゃ…
いつもこの葛藤です。
ぶっちゃけメイク落とさずに寝る事ありますか?+735
-30
-
2. 匿名 2018/05/09(水) 22:58:24
さすがに無いかな…+202
-241
-
3. 匿名 2018/05/09(水) 22:58:30
週の半分やらかしてます+913
-58
-
4. 匿名 2018/05/09(水) 22:58:50
+887
-21
-
5. 匿名 2018/05/09(水) 22:58:55
飲んで帰ってきた日とかね+645
-15
-
6. 匿名 2018/05/09(水) 22:58:57
たまにやるけど、
そんな大変なことにはならない。+576
-23
-
7. 匿名 2018/05/09(水) 22:58:58
何回もある
起きたとき気分最悪+926
-13
-
8. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:07
どんなに這ってでもする❕+390
-47
-
9. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:08
ええ!あります!+512
-6
-
10. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:19
ないなーメイク落としシートで終わるなら分かる+300
-21
-
11. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:22
たった今、やりそうになって心を奮い立たせたところです。+263
-4
-
12. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:36
明日休みだと油断して寝ちゃう+417
-5
-
13. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:39
昔はしょっちゅう
毛穴が開いたので後悔してます
手遅れになる前に化粧だけは落とした方がいいです+476
-15
-
14. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:46
翌朝のつっぱりが・・・。
はい、経験あります。+190
-6
-
15. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:47
仮眠ならあるけど基本的にない
顔が臭いしベッドが汚れる
仮眠は床でしてる+266
-16
-
16. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:48
それが気持ちいいんだよね・・・+264
-18
-
17. 匿名 2018/05/09(水) 22:59:55
独り暮らしの時はたまにあった。結婚してからはない。+140
-12
-
18. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:00
絶対無いー!+132
-39
-
19. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:04
全然あるw仕方ないw+450
-8
-
20. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:04
メイク落とさずに寝ると肌にめちゃくちゃ悪いっていうけど
実際はそこまで悪くないらしい
皮脂が酸化してニキビができやすくなる程度+537
-25
-
21. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:09
あります。酔っ払うといつも!+164
-7
-
22. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:15
あるよ。
今はなんともないけど10年後が恐怖(笑)+160
-7
-
23. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:15
よくある…+144
-3
-
24. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:20
風呂に入らない事はあっても寝る時気持ち悪いから顔だけは洗う+270
-7
-
25. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:27
どんなにきつくても、酔っても、メイク落としてシャワー浴びないと汚ない気がして、ベッドに入れない。+183
-16
-
26. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:28
たまにやっちゃうね。
残業で終電で帰ってきて疲れて、ちょっと休憩…と横になったら朝まで爆睡。
月に数回くらいかな。+310
-6
-
27. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:36
どんなに酔っ払っててもメイクだけは落とす!
昔はニキビで肌が汚かったからできなくなった今、(年齢的にも).すごく気をつけてます。+128
-6
-
28. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:38
どんなに酔っ払ってても
疲れてても化粧だけは落として寝る
+79
-5
-
29. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:43
昼寝やうたた寝くらいなら...+134
-4
-
30. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:01
たまにする。でもだからって荒れたりとかはないなあ。+119
-7
-
31. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:04
いやーズボラ!不潔!当然歯も磨かないんでしょ?+41
-41
-
32. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:08
>>4
何コレ?+57
-4
-
33. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:11
働き始めた1年目は疲れすぎて、1年の半分くらい落とさず寝てしまった+209
-5
-
34. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:11
お風呂に入らずに寝ることがまず無い+31
-26
-
35. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:18
彼氏とHでオールの時はいつも落とせない。+67
-25
-
36. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:25
メイク落としのついでに
歯磨きも出来る方法があれば
ガルちゃんノーベル賞をあげると妄想してる+220
-7
-
37. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:49
この間出先で高熱が出た時は、さすがに家に着いてそのままベッドへ直行してしまったわ。
朝洗ったけど、特に何でもなかったよ。
+99
-2
-
38. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:56
たまに。眠気にまけて。ワンシーズンに1回くらいかな。その時はお風呂も歯磨きも翌朝になってる。+50
-6
-
39. 匿名 2018/05/09(水) 23:02:24
マイナスだと思うが、
肌だけはかなり強いから落とさなくても正直肌荒れしたことない
ですが衛生面でちゃんと落としてます。+132
-6
-
40. 匿名 2018/05/09(水) 23:02:36
25までは正直やってた
けど今は絶っ対にない、気分よくないし+95
-3
-
41. 匿名 2018/05/09(水) 23:02:48
若い頃しょっ中落とさず寝てたな。
10年経ったけどまだそんなに劣化してない。
これから来るのかな。+132
-1
-
42. 匿名 2018/05/09(水) 23:02:53
気になってぐっすり眠れないから、必ず洗います。+45
-4
-
43. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:04
たまに酔い潰れた時にあります。
でも翌日逆に肌の調子がいい(笑)
そんな人いますか?+237
-14
-
44. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:18
どうしても… の時のために
枕元にクレンジングシートを置いてある。+47
-3
-
45. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:21
人生の半分はそうしてきた!+130
-9
-
46. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:22
コンタクト外すついでにメイクも落とす+34
-4
-
47. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:33
帰って一息すると絶対面倒くさくなるから
帰った瞬間風呂入る+129
-3
-
48. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:34
まさに今日。だるい。+41
-2
-
49. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:34
コットンに乳液馴染ませてくるくるするとちょっとさっぱりします+23
-4
-
50. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:42
+48
-2
-
51. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:47
枕が汚れそうで嫌なのでないです!
眠かったり体調悪い日だけはメイク落としシートを使っています
普段は肌に悪いので使いませんが
+25
-4
-
52. 匿名 2018/05/09(水) 23:04:01
あるけどちゃんと寝た気がしない
いや、寝てるんだけど+26
-0
-
53. 匿名 2018/05/09(水) 23:04:07
昼寝も入るなら毎日メイクしてるし、そのまま毎日昼寝してる!+50
-1
-
54. 匿名 2018/05/09(水) 23:04:22
めちゃくちゃめんどくさがりだけどメイクだけは落としてた。普段はクレンジングオイルだけど、無理!って時はシートで。
シートガンガン無くなる…+41
-2
-
55. 匿名 2018/05/09(水) 23:04:32
>>4
ん?これどういうこと?+11
-3
-
56. 匿名 2018/05/09(水) 23:04:41
ただ黒いだけの小太りブスギャルが特集されてたのを昔テレビで見たことあるけど風呂も入らず、一度も化粧落とさずに寝てるらしくてキモって思った
ヤマンバギャルだっけ?
整形前の浜田ブリトニーをもっと濃くした感じの+16
-3
-
57. 匿名 2018/05/09(水) 23:04:56
それだけは絶対にない
どんなに酔っ払ってても、あと2時間しか寝る時間なくても、何がなんでもクレンジングだけは忘れた事はない+33
-4
-
58. 匿名 2018/05/09(水) 23:05:46
酔って体がダルい時など
メイクしたまま寝ちゃうことがある+36
-0
-
59. 匿名 2018/05/09(水) 23:06:00
たまにやる。
洗顔してスキンケアし忘れもしょっちゅう
肌キレイって言われるし、39歳だけど肌年齢26才と判定された。
所詮体質なんだなって思う。
+107
-5
-
60. 匿名 2018/05/09(水) 23:06:29
今30だけど落とさず寝たこと1回もないなー
でも肌はキレイでも汚くもないって感じだよ。鼻の毛穴はがっつりあるし。
今思うとオールとかもやらないつまらん人生だったな(笑)+31
-3
-
61. 匿名 2018/05/09(水) 23:06:50
お風呂は入らなくてもメイクは絶対落とす。
どんなに酔ってて頭痛くても。
洗面所で寝ながら顔洗ったことある笑
+27
-6
-
62. 匿名 2018/05/09(水) 23:09:46
次の日休みとかだとお風呂入らないことぶっちゃけあるけど、顔だけは欠かさず洗ってます。その後の化粧水など適当ですけど。+19
-2
-
63. 匿名 2018/05/09(水) 23:10:10
私も。くつろぐとお風呂場、洗面台に行くのがしんどい。そのまま寝たい、でも化粧だけは、でも動きたくないって眠いのに寝支度するのがめんどくさくて寝るの我慢してる。
ほんとあほすぎ。笑
なんでこんなダメ女なんだろー
結局落とさないでそのまま寝たことたくさんあります。
私肌汚いよ、やっぱ。頑張って毎日落としてスキンケアしなはれ。ほれほれ。+86
-3
-
64. 匿名 2018/05/09(水) 23:10:11
メイク落とさず寝ることよくあるけど、年齢のわりには肌が綺麗遺伝かな?60代の母親も40代の自分もキメが細かく色白しっとり肌で毛穴目立たない。10代の頃はニキビが酷く皮膚科のお世話になってた。+26
-1
-
65. 匿名 2018/05/09(水) 23:10:20
ぐっすり寝れないからあんまりないな
どんなに眠くてもお風呂ちゃんと入って寝たい派だから+12
-0
-
66. 匿名 2018/05/09(水) 23:10:32
トピ画はかわいいけど実際こんな綺麗なもんじゃないよね。私も飲んだ日にたまに寝落ちしちゃうけど朝4時位に目が覚めて洗ってまた寝る。気分は最悪だよ。+50
-0
-
67. 匿名 2018/05/09(水) 23:11:37
10代の頃それしょっちゅうやってたら
毛穴開いちゃって本当後悔してる。
開いた毛穴って目立たなくする事はできるけどもう戻らないからね。
20代になってから眠かろと絶対落とすよ!
顔洗って寝た方が気持ちいし!+17
-2
-
68. 匿名 2018/05/09(水) 23:11:45
絶対落とす人、すごいなぁ
私なんてしょっちゅうそのまま寝ちゃってて、毛穴パッカーンだよ。
最近やっと寝落ち前にメイク落としシートで拭き取るようになった。+84
-1
-
69. 匿名 2018/05/09(水) 23:12:26
メイクだけは落とすが、紆余曲折あり洗顔までたどり着かずにダウンする。週一。+7
-1
-
70. 匿名 2018/05/09(水) 23:12:35
ある。
その為にファンデとかをオーガニックにしたw起きた時少しはマシ。+24
-1
-
71. 匿名 2018/05/09(水) 23:12:53
あります。
余力のある時は、水クレンジングで拭き取って寝ることもあるけど、落とさないこともしばしば。しかし、あんまり肌に影響なし!+20
-3
-
72. 匿名 2018/05/09(水) 23:13:07
若い頃はあんまり気にしてなかった。
23歳くらいで気になりはじめてからはしてない。40歳になる今でも相当毎日飲んでるけど、オフして歯磨き出来るくらいの気力は普通に残してる。
なんならオフシートで拭くだけでもした方が良いと思うよ。やりたくてもそれすら出来ない精神状態だったら、メイクオフするより生活習慣の方が問題だと思う。
そもそもオフしない害とか不潔さとかに頓着がないのかな?確実に将来に差は出るよ。こんなトピたてるより、ちゃんとオフするか、開き直れば良いのに。
+8
-15
-
73. 匿名 2018/05/09(水) 23:13:07
人生で一回だけある。+3
-7
-
74. 匿名 2018/05/09(水) 23:13:43
若い頃はあったけど、30過ぎてさすがに次の日の肌荒れがひどくなったので、メイク落としシートだけはするようになりました。+9
-1
-
75. 匿名 2018/05/09(水) 23:15:09
とりあえず拭き取りでいいからソファーに座ったままでも落としたほうがいい!!
次の日のメイクのノリが絶望になる!!
今日も仕事お疲れ様!!
あともう少し頑張れ主!!
+65
-0
-
76. 匿名 2018/05/09(水) 23:15:56
毎日化粧しては落としの繰返し ちょっと面倒 メイクはけっこう楽しいけど+8
-1
-
77. 匿名 2018/05/09(水) 23:16:21
>>20
ですよね。
起きてる時は害がないのに眠った途端に有害になる成分とかないですからね。
問題はメイクをして寝てしまうことではなくて、メイクを長時間落とさないこと。
メイクしてる時間が長くなって酸化した皮脂が及ぼす影響は起きてようが寝てようが関係ない。+88
-0
-
78. 匿名 2018/05/09(水) 23:17:23
小鼻周りが脂っぽくなる+9
-0
-
79. 匿名 2018/05/09(水) 23:17:55
大きな声では言えませんが普通にあります。くたくただとつい+46
-0
-
80. 匿名 2018/05/09(水) 23:18:02
絶対にないです!
翌日が恐ろしくてできません(笑)+3
-6
-
81. 匿名 2018/05/09(水) 23:19:20
酔っ払って帰ってきて
洗面台びしょびしょだったりするけど
どんなことあっても落とすよ+1
-6
-
82. 匿名 2018/05/09(水) 23:19:29
化粧品全部いいやつ使ってると1日だけでそんなに影響ないよ。あまり良くないやつだとダメだね。それで結構違うと思う。+23
-1
-
83. 匿名 2018/05/09(水) 23:20:47
1日化粧落とさないと
5年分老化するらしい
って聞いたことある+4
-20
-
84. 匿名 2018/05/09(水) 23:21:05
ふきとり化粧水+5
-0
-
85. 匿名 2018/05/09(水) 23:24:57
メイク落としでしっかり落として
しっかりスキンケアすると何故か
逆に顔がベタつく&痒い、、、
何故かメイクしたまんま寝てしまう事が
多かった方が肌がキレイ&肌荒れなしだったよ。
肌質によるのかな?+59
-0
-
86. 匿名 2018/05/09(水) 23:29:16
飲み行った日はもう無理。
家帰ってバタンキュー。
それで肌荒れとかになった事はないけど次の日からしばらくスペシャルケアと称してめっちゃ色々ケアするww+14
-0
-
87. 匿名 2018/05/09(水) 23:30:13
酔って帰った日はやむを得なく…
情けない。+5
-0
-
88. 匿名 2018/05/09(水) 23:37:49
ベロベロに酔っ払って帰ってきても
コンタクト外すのとクレンジングは絶対する!
たまに全然記憶無いのに起きたらメイク落ちてたりする…無意識にもメイク落とさなきゃ!って思うんだろうね!+9
-0
-
89. 匿名 2018/05/09(水) 23:39:01
二週間に一回くらい、彼氏とホテルに泊まった時は朝方まで化粧してます(>_<)+7
-6
-
90. 匿名 2018/05/09(水) 23:40:00
メイク落とさずに寝て
朝起きてその上に軽くファンデをはたいて出かけることが
1年に2回ほどある
メイクのリサイクルと呼んでいる
+56
-11
-
91. 匿名 2018/05/09(水) 23:42:33
落とさなくてももう落ちてるんだよなぁ+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/09(水) 23:42:43
ドロドロに疲れてるとどうしても落とせない日があるから、逆転の発想で(叩かれそうだけどw)CCクリームとミネラルコスメ中心にしたよ。翌日のボロボロ具合が普通のファンデとぜんぜん違う。
それまでは「拭き取るだけでも」とクレンジングシートで落として寝てたけど、必ずその後ニキビができちゃってたので、最後までスキンケア出来ないならそのまま寝たほうが私は肌の調子がいいです。+39
-1
-
93. 匿名 2018/05/09(水) 23:43:56
無い!めんどくさくても、
化粧落とし&洗顔はする!+3
-0
-
94. 匿名 2018/05/09(水) 23:44:00
ないです。
どんなに眠くてもしんどくてもメイクだけは落とす。
めんどくさければ、ふくだけシートを買っておけばそういうときは便利。+6
-1
-
95. 匿名 2018/05/09(水) 23:45:42
せめて顔面に
乳液をたっぷり塗りたくって寝るな
そこまではなんとかできても
洗うまでの余力は流石にない
だって洗ったらその後に
保湿もしなきゃいけないし+9
-0
-
96. 匿名 2018/05/09(水) 23:45:47
メイク落としシートって肌への負担がすごく大きいよ。ぶっちゃけ化粧落とさずに寝た方がまだマシ。+11
-3
-
97. 匿名 2018/05/09(水) 23:47:16
ありません
メイク落とさないで寝て顔にニキビが出来て以降
汚肌になってしまった人もいます
肌が丈夫とは限らないのできちんと落とした方がいいよ+9
-0
-
98. 匿名 2018/05/09(水) 23:47:24
しんどい時は1度仮眠して
途中で起きてちゃんと念入りスキンケアする
朝までっていうのはないな+10
-0
-
99. 匿名 2018/05/09(水) 23:47:54
化粧したまま寝ちゃうと、肌が1週間分老けるらしいです。
エステティシャンの友人にコレを聞いてから、何が何でもメイクだけは落としてから寝てます。+7
-15
-
100. 匿名 2018/05/09(水) 23:48:29
若い頃はやってたな
今は嫌でも子供とお風呂に入らないといけないからなくなった
+6
-0
-
101. 匿名 2018/05/09(水) 23:48:52
翌日ボロボロってどんな状態のこと?
私はメイクしたまま寝た次の日はいつもよりちょっとオイリーです+10
-0
-
102. 匿名 2018/05/09(水) 23:50:27
流石に私もない
ドブにつけた雑巾を被って寝てるのと一緒みたいなことよく言うよね
+11
-3
-
103. 匿名 2018/05/09(水) 23:50:42
ない。
美容部員してたから、絶対にできない。
スキンケアまでしないとねれない?+7
-5
-
104. 匿名 2018/05/09(水) 23:53:12
プラスコンタクトつけたままをよくやっちゃう。
後悔しかない。
けどすぐまたやっちゃう。+34
-0
-
105. 匿名 2018/05/09(水) 23:53:21
絶対にございません!
メイクしたまま寝るって考えられない
どんなに疲れてても酔っててもメイクだけは落として寝る+10
-3
-
106. 匿名 2018/05/09(水) 23:53:25
若い頃は、金曜に飲みすぎて化粧落とさずそのまま寝て、翌日角栓だらけの鼻を、ここぞとばかりに毛穴パックしたりしていた。
今は化粧も落とせないほど飲みすぎることもないし、そんなことぜっっったいやらない。+28
-2
-
107. 匿名 2018/05/09(水) 23:53:30
枕にファンデーションとかつくしそれが嫌で落とす+6
-1
-
108. 匿名 2018/05/09(水) 23:56:38
24歳まで深夜まで仕事してそのままベッドに倒れこむように寝てた。
けどこのままじゃ絶対にダメだと思い
それ以来一度もないな+7
-1
-
109. 匿名 2018/05/09(水) 23:57:01
メイク落とし前にコンビニに行こうかどうしようか悩んで気がついたら深夜。
葛藤した時間を無駄にした自分が嫌になりメイク落とさず寝てしまう。+19
-0
-
110. 匿名 2018/05/10(木) 00:02:47
20代、30代前半までにどれくらい肌を労ってきたか
答えは30後半でばっちりでる
ヘビースモーカーで有名な桃井かおりさんも、どんなに酔って帰っても、化粧は落とすと話していました
肌がきれい、は30代後半になると顕著にあらわれます汗+28
-3
-
111. 匿名 2018/05/10(木) 00:03:39
メイク落としと洗顔が一緒になってるやつで済ましちゃうことはある+5
-0
-
112. 匿名 2018/05/10(木) 00:04:52
代償はすぐではない。
数年後に訪れる...。+17
-2
-
113. 匿名 2018/05/10(木) 00:07:01
今からまさに
24hコスメだから許してぇおやすみなされ+7
-0
-
114. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:17
110です
ちなみに私、今37才
365日SPF50の日焼け止めを顔に塗り、そのあと化粧下地、ファンデです
顔にシミ、よく見ないとわからないぐらい少ないです
それでもシミができした涙
化粧を落とさず寝ること、今だにありますが、夜中または朝方、必ず目が覚め洗顔します
1度クレンジングを怠ると10年分肌が劣化する、と聞き、なにげに信じています+4
-9
-
115. 匿名 2018/05/10(木) 00:12:54
月に何度もメイク落とさず寝るので、落とさず寝ても肌が荒れにくいように、ベースメイク前にニベアクリームみたいなこってりクリームで肌をガードしてるw
がっつりクレンジング&洗顔すると、肌の脂を取られすぎてしまうので、ダブル洗顔不要のメイク落とせる洗顔や、拭き取りシートでオフする方が肌の潤いが残っていい感じ。+9
-0
-
116. 匿名 2018/05/10(木) 00:15:59
>>83
それでいくと多分私100歳越えてるわ笑+36
-0
-
117. 匿名 2018/05/10(木) 00:17:53
こんなにいることに衝撃…!
絶対ないです
お風呂とスキンケアが大好きで1日で一番幸せな時間だから、眠気ごときで趣味の時間を削るわけにはいかないw+10
-5
-
118. 匿名 2018/05/10(木) 00:19:28
人生で一回もない!
お酒飲めないから、ベロベロになって帰ってくるのが分からない
みんな、どんだけ飲むのw+3
-7
-
119. 匿名 2018/05/10(木) 00:19:46
数えきれないほどあるよ
20代の頃は週2くらい落とさず寝てた
30代になってからも月2回は落とさず寝てる
面倒くさいんだよね
お酒飲んでると余計に
+14
-2
-
120. 匿名 2018/05/10(木) 00:23:02
疲れたときは特にメイク落とすとすっきりするから、そのまま寝ることはない。+5
-0
-
121. 匿名 2018/05/10(木) 00:25:33
ない。お風呂に入らないで寝た事もない。+3
-4
-
122. 匿名 2018/05/10(木) 00:26:03
しょっちゅうって人は普段からだらしないんだろうな+10
-5
-
123. 匿名 2018/05/10(木) 00:28:48
結構やっちゃう。
なんなら1週間のうち5日連続とか笑
でも肌は全然荒れない。
メイク落とさないで寝るを
3日連続やってもおでこの小さい
プツプツ治ってたりする笑
プツプツができたのは
たぶん食生活乱れたせい。+27
-2
-
124. 匿名 2018/05/10(木) 00:30:17
家に帰ってごはん食べるとどっと疲れて、しばらくすると眠くなって寝てしまう。
本当はメイク落とししてお風呂に入って…スキンケアして寝るってしなきゃならないのはわかってる、わかってるけど…+27
-0
-
125. 匿名 2018/05/10(木) 00:34:14
>>124
お風呂入ったら目覚めるよ
だから、眠いときほどすぐお風呂入ってあえて目を覚ますようにしてるw+5
-1
-
126. 匿名 2018/05/10(木) 00:39:57
>>116
私も!週に何度かやってしまうので、もう何百歳なるのだろうか…という感じ。+16
-0
-
127. 匿名 2018/05/10(木) 00:50:02
+16
-0
-
128. 匿名 2018/05/10(木) 00:50:27
寝てるだけで全部やってくれる、自動メイク落とし、自動シャワー、自動スキンケアの機械があればいいのになー。
疲れて帰宅してそんなことを考えてて、気付くと朝になってます。そして鏡見て後悔する。+24
-1
-
129. 匿名 2018/05/10(木) 00:50:46
ビオデルマのクレンジング水!超オススメ。
動くのもめんどう、けどシートの後のベタつきも苦手で。
コットンと一緒に机の上に置いてて、テレビ観ながらオフ。さっぱりだしつっぱらないし、ほんとラク~!+17
-2
-
130. 匿名 2018/05/10(木) 00:54:59
30後半ですが全然あります!
ファンデは24hなんで、罪悪感あんま無いです。
実際肌荒れもしない。普段からお風呂めんどくさい時は拭き取るクレンジングウォーターで拭いて終わり。保湿しないで寝ても私は大丈夫(*´σー`)
+9
-0
-
131. 匿名 2018/05/10(木) 00:56:36
ある
でも眠りが浅くなるから
メイクだけは落とす
洗顔後のマッサージとか美容液は省略するけど+2
-0
-
132. 匿名 2018/05/10(木) 00:58:22
ほぼ毎日です...
良くないとわかってても眠気に勝てない...+16
-1
-
133. 匿名 2018/05/10(木) 01:09:54
バイト連勤のときはやらかした+3
-0
-
134. 匿名 2018/05/10(木) 01:12:02
めんどくさい時はメイク落としシートはするようにしてる!+6
-0
-
135. 匿名 2018/05/10(木) 01:24:31
肌弱い(アトピー持ち)のでそうそうないです
唯一、露出狂に遭って(事情聴取で)お風呂に入るのが遅くなった日は化粧落とすのを忘れてましたが+4
-1
-
136. 匿名 2018/05/10(木) 01:26:08
しょっちゅう。なんなら今も昨日も…水に触れるのがストレス。でも大した肌トラブルはないし、肌綺麗だよね、とか言われちゃう時もある…いかんとは思いつつだらしない私はできない。+16
-0
-
137. 匿名 2018/05/10(木) 01:32:24
最近はないけど、数年前はとにかく酒の付き合いが多くてしょっちゅうでした。
でもそんなひどい目にはあった事ないような??
クリーム忘れた次の日はひどかったけど、、+3
-0
-
138. 匿名 2018/05/10(木) 01:34:26
私も結構やっちゃってて、でも流石に年齢的にヤバいと思ってせめてもの思いでパラドゥのミルククレンジング買った!
ダブル洗顔不要だから、これでとりあえず化粧だけ落として、その後しっかりスキンケアするのも面倒だからオールインワンゲルも買って適当に塗り広げて寝る…落とさないよりは罪悪感薄れる+7
-0
-
139. 匿名 2018/05/10(木) 01:43:03
>>4
知り合いの北村さん夫婦に似てる!笑+1
-3
-
140. 匿名 2018/05/10(木) 01:44:58
顔を洗わないで寝るという事は生ゴミを顔に塗ったくって寝るのと同じらしいですよ!
そんな私も年に2、3回はやっちゃいますw+7
-1
-
141. 匿名 2018/05/10(木) 01:50:31
若い頃はよく疲れて帰ってきてそのまま寝てた。
しかし、やはり翌日の罪悪感やお肌の為にと、付けたまま寝ても大丈夫、もしくは石鹸で落ちると言われているミネラルファンデに移行。
落とすのが簡単なのと肌に負担があまりかからないので、肌の状態が良くなってきた。
落ちやすいけど肌に負担になるよりは気分的にも楽。
そのまま寝ても以前のように酷くない。+4
-0
-
142. 匿名 2018/05/10(木) 01:55:36
枕汚れるから、昼寝する前も絶対落とすかなぁ。寝起きの気分が最悪じゃない?+4
-1
-
143. 匿名 2018/05/10(木) 02:11:58
まさに今日今まで寝てました(>_<)
今から入ります。。。笑+6
-0
-
144. 匿名 2018/05/10(木) 02:24:04
どんなに酔っ払って帰ってきても必ず落としてました。今でも、化粧してる時間が長いと早く帰って取りたい…って思ってるw+2
-1
-
145. 匿名 2018/05/10(木) 02:25:22
水クレンジングはでおとして
お風呂は朝はいることはある+6
-1
-
146. 匿名 2018/05/10(木) 02:28:47
独り暮らしのとき毎日のようにやってしまってた…
結婚してからはないかな。
メイク落としシートは切らさないようにしている。+8
-0
-
147. 匿名 2018/05/10(木) 03:09:32
あるある。
睡魔に勝てないから、ちょっと出かけるだけならメイクしたくなくなっちゃったよ。
眉毛書いてマスクで誤魔化す(笑)
コンタクト(2week)も面倒なんだよなー+2
-0
-
148. 匿名 2018/05/10(木) 03:37:53
>>116
私も数百歳になってるwwwww
でも一応年相応に見られるw
美肌ではないw+5
-0
-
149. 匿名 2018/05/10(木) 03:38:43
>>117
いいなぁ…
お風呂きもちいいんだけど、
疲れるからめんどくさくて仕方ないよ+4
-0
-
150. 匿名 2018/05/10(木) 03:47:52
あんまり洗わないなー
顔つっぱるけど寝たい+2
-0
-
151. 匿名 2018/05/10(木) 03:53:49
>>95
せめて乳液塗るっていうのは綾瀬はるかも言ってたね+3
-0
-
152. 匿名 2018/05/10(木) 03:58:39
うたた寝や仮眠も含まれるなら
メイク落とさないで寝たことある
+3
-0
-
153. 匿名 2018/05/10(木) 04:57:16
昔はポロポロあったけど今はもう全く無いです。帰宅するとともにすぐ化粧落とす事が習慣になったからか、逆に帰ったのに落とさないでいるのは無理な感じです。+2
-2
-
154. 匿名 2018/05/10(木) 05:45:19
20代前半から半ばぐらいまで、仕事で激務だったためメイク落としシートしか使っていませんでした。
その後シャワーの時にぬるま湯で洗うぐらい。
20代後半のいま、昔からは信じられないぐらいニキビが出来て肌が汚くなりました。
昔の知り合いにも驚かれます。
仕事のストレスが増えたので、それも原因だと思いますが…
転職し、きちんとケアをしたら少し持ち直しました。
最近は必ずクレンジング、洗顔、保湿してから寝ています。+1
-0
-
155. 匿名 2018/05/10(木) 05:53:17
すごく疲れたときは落とすだけ。落とすだけで洗顔しないから肌カサカサ でも疲れに勝てない。。
+0
-2
-
156. 匿名 2018/05/10(木) 06:56:20
こういう人達が肌汚いんだね
歯も磨いてないんでしょ?ホント汚い+4
-15
-
157. 匿名 2018/05/10(木) 06:57:45
体質だよ
私の姉、メイク落とさない日多い
お酒好きで平日も帰宅は2時とかよくある
この前40歳になったけど陶器のようなキレイな肌で毛穴も見えない
肌だけは20代前半ですか?って感じ
ブスだけどね
タバコも1日1箱吸う人
私は基本毎日メイク落としてきた
姉より早く寝てタバコも25歳の時やめた
でも肌は年相応
+16
-3
-
158. 匿名 2018/05/10(木) 07:26:02
出先から帰ってきた時の場合。帰ってきてそのまま洗面所に直行。どんなに酔っててもフラフラでもなんとか落としてクリームだけ塗って終わり。
この間は力尽きて寝室まで辿り着けずそのまま洗面所寝てた(笑)+2
-1
-
159. 匿名 2018/05/10(木) 07:59:51
体調悪くて動けない時は落とせないけど、他は最悪シートで落としたりするよ
思ったより化粧落とさなくても大丈夫だったかな?
今までヤバかったのは病気になった時に顔の皮膚が毛穴たるみ、毛穴開き、皮膚がダル~とたるんでお婆さんみたいになった時、どうにもならなくて泣きました。健康になれば皮膚も強くなるので今は健康オタクになってるよ+3
-0
-
160. 匿名 2018/05/10(木) 08:21:37
>>20
ニキビ出来やすくなる程度って、ニキビはイヤだわww+5
-0
-
161. 匿名 2018/05/10(木) 08:22:13
よくある。慣れてしまった自分が怖い。
何故か歯磨きだけは必ずするんだけれど。+7
-0
-
162. 匿名 2018/05/10(木) 08:48:34
シャワーすら浴びないのは全身がべたついたり気持ち悪くて絶対むり。
熟睡できない。+1
-1
-
163. 匿名 2018/05/10(木) 09:09:06
水商売してた時にやってたのは、拭くだけコットンでとりあえず拭いて、ハミガキもダルい時はモンダミンして寝てました
それだけでも違ったよ~!+6
-1
-
164. 匿名 2018/05/10(木) 09:48:02
メイクはないけど日焼け止めだけの日はよくある気をつけよう…
メイクしてる時は目元とかカピカピになるから絶対にない+0
-0
-
165. 匿名 2018/05/10(木) 09:59:06
20代の頃はやらかしてたけど、アラフォーの今、即ダメージがくるので絶対メイクは落として寝る!!+2
-1
-
166. 匿名 2018/05/10(木) 10:48:09
最近、帰宅してすぐにご飯作らなくて良かったりするとそのまま寝てしまって気付いたら数時間昼寝していたりします。+2
-0
-
167. 匿名 2018/05/10(木) 10:59:47
メイクだけは!と思ってがんばって落とす。即寝る。+2
-0
-
168. 匿名 2018/05/10(木) 11:10:31
化粧を落とさず寝るようになったら、眼病、副鼻腔炎になりました。
直接の原因じゃないかもしれないけど、一因だと思い気をつけてます。
+2
-0
-
169. 匿名 2018/05/10(木) 11:35:31
普段は オイルで落として洗顔するけど、疲れた日とかほろ酔いの時は、メイクも落とせる洗顔料だけして寝る。
体調悪かったり完全に酔っ払って帰ってきた時とかは 落とさず寝ちゃう…+2
-0
-
170. 匿名 2018/05/10(木) 12:37:58
若い時は、飲んだ後とか、疲れた日はメイク落とさずそのまま寝てしまうことが多かった。
すると次の日の肌コンディション最悪だったな〜。
元に戻るまで3日くらいかかってた笑
今はどんなに疲れても必ずお風呂入ってメイク落として寝るよ。
もうアラフォーだけど、若い頃より今の方が肌きれい!+3
-0
-
171. 匿名 2018/05/10(木) 12:49:29
記憶ないくらい酔っ払って家帰った時も朝起きたらメイクしてなかったから落としたのであろう…+2
-0
-
172. 匿名 2018/05/10(木) 13:00:46
ある!
けど、その1週間後の肌の状態が超悪いからなるべく落として寝たい!
けど、睡魔に負ける+2
-0
-
173. 匿名 2018/05/10(木) 13:04:06
気持ち悪いから絶対に落とすよ!
私は疲れてても、お風呂入ってきちんとパジャマに着替えてってしないと気が済まないしそうしないと次の日疲れを引きずっちゃう気がする
彼氏のお家で記憶が曖昧なほど飲んだときも綺麗にメイク落として綺麗に服もたたんで食器も片付けて寝たけど、記憶はないのにそれが出来るなんて育ちが凄く良いんだねって褒められて嬉しかった!+3
-9
-
174. 匿名 2018/05/10(木) 13:50:08
どんなに連れてても酔っ払ってもメイクだけは落とすかな。
化粧したまま寝ると今までのスキンケアが台無しになると聞いて怖くて意地でも落としてます。+1
-0
-
175. 匿名 2018/05/10(木) 14:05:18
逆に普段使わないクレンジングシートや拭き取りクレンジング使うと、クレンジングシートの成分が合わないのか肌荒れするから、化粧落とさず寝たほうがマシです、、同じような人いますか?
クレンジングシートの後にスキンケアきちんとしても結局シートの成分でカピカピになる。+8
-0
-
176. 匿名 2018/05/10(木) 14:38:18
日焼け止めで痒いし顔が油っぽい気がして疲れてても落とす
やる気ない時はダブル洗顔いらないやつで
でも胃腸炎になった時はそれどころではなかった…
2日くらいメイク落とさないままだった+2
-0
-
177. 匿名 2018/05/10(木) 14:55:15
どんなに優しく使っても、シートタイプのメイク落としは肌荒れがひどくて。なんなら落とさず寝たほうがマシだから、使ってない。
そんな人、他にもいる?+8
-0
-
178. 匿名 2018/05/10(木) 14:56:47
177です
ごめんなさい。175さんが既に書いてました。+3
-0
-
179. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:44
この前5年ぶりぐらいにメイク落とさず寝てしまって、そんな1回くらい平気でしょ思っていたら翌朝になったら顎まわりとこめかみなど 細かいニキビがいくつも出来てしまって 後悔しました笑+3
-0
-
180. 匿名 2018/05/10(木) 17:39:27
次の日休みで用もない時とかは、メイク落とさず風呂も入らず寝ちゃう事、結構ある+5
-0
-
181. 匿名 2018/05/10(木) 18:31:54
20代前半まではしょっちゅうだったけど25過ぎてからはどんなに眠くても化粧だけは落とす。
少しでも老化を食い止めたい…。+2
-0
-
182. 匿名 2018/05/10(木) 18:49:31
全然ある!!!
面倒くさがりすがて、そのためにミネラルファンデーションとその下地買ってそのまま寝ても大丈夫なようにしたよw
仕事後に予定がない日はミネラルファンデにしてる!+7
-0
-
183. 匿名 2018/05/10(木) 19:29:49
メイク落とさないで寝て肌荒れが酷かったのでメイク落としシートを常備するようになりました
+1
-0
-
184. 匿名 2018/05/10(木) 19:30:43
今31だけど、コンタクトもメイクも洋服も歯磨きもせずそのままで寝たこと、中学生の時から18年間くらい、数え切れないくらいある。。
でも肌は綺麗だねって褒められるので、治らないんだと思う、、目は年々悪くなります。+9
-0
-
185. 匿名 2018/05/10(木) 19:59:40
あるある!
すっぴんの方が多いのに唯一化粧した日に落とさず寝ちゃうとかもある。
+3
-0
-
186. 匿名 2018/05/10(木) 20:00:22
毎日です。あえてそうしてます
メイクは薄いので、夜までにはほぼ落ちてる状態。朝 夜 洗顔するとかえって
朝の調子が悪い。
10代の頃からニキビなどできた事がないので肌質だと思う。
肌の調子が悪い時、2日くらい顔を洗わないとすぐによくなる。
+5
-0
-
187. 匿名 2018/05/10(木) 20:18:08
肌に悪いし気を付けようと思っても何度もやっちゃう
今は大丈夫だけど数年後が心配+3
-0
-
188. 匿名 2018/05/10(木) 20:30:56
ないっていう人がたくさんいて凹む…
私、やっぱり、ダメな女…
肌汚ないのはそのせいかな(..)+2
-1
-
189. 匿名 2018/05/10(木) 20:36:21
>>95
メイクの上から乳液っていいんですか?
デパコス買いに行った時のタッチアップでもよくされるけど疑問だった。
私の中のイメージとしては、ファンデの悪い成分とか汚れまで一緒に肌に吸収されそうなイメージ+0
-2
-
190. 匿名 2018/05/10(木) 21:34:58
アラフォーです。しょっちゅうメイク落とさず寝てしまいます。反省。+3
-0
-
191. 匿名 2018/05/10(木) 21:39:19
昨日
あー、メイク落とさなきゃ…て思いながら寝落ちした+3
-0
-
192. 匿名 2018/05/10(木) 22:07:03
若い頃は何度もやらかしてたわ。
今は絶対ない。
32歳、そんなことしたら肌ボロボロになる。+0
-0
-
193. 匿名 2018/05/10(木) 22:07:13
化粧落とさずに寝た次の日の朝メイク落としたらなぜかお肌がふっくらしてるww+5
-0
-
194. 匿名 2018/05/10(木) 22:07:58
ソファーで寝落ちはよくある
でもベッドにはお風呂に入らないと無理+2
-0
-
195. 匿名 2018/05/10(木) 22:10:30
クレンジングシートでささっとだと毛穴の奥の汚れが落ちてないのか篭ったニキビが絶対できる…。+1
-1
-
196. 匿名 2018/05/10(木) 22:11:38
帰ってご飯食べて洗って着てた服片付けてお風呂入って、あちこち汚れたの軽く掃除するだけで結構重労働なのは私だけ?+1
-0
-
197. 匿名 2018/05/10(木) 22:15:47
若い頃はあった
30過ぎてからはない+2
-0
-
198. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:55
結婚して実家を出てから
親に怒られないのを良いことに
ほぼ毎日化粧したまま寝てしまう…
実家のときは有り得なかったのに…
ダメ人間すぎてある日旦那に
全力で太ももつかまれて
洗面所まで引っ張られて
濡らした手で顔をゴシゴシこすられた…
けど今だに週の半分以上やってしまう…
仕事で疲れて帰ってきて
バタンキューと寝られる幸せを覚えてしまった…
ダメ人間です+7
-1
-
199. 匿名 2018/05/10(木) 23:01:39
最近毎日…ちーん+3
-0
-
200. 匿名 2018/05/11(金) 00:30:08
メイク落としシートでヒリヒリするのが嫌だからわざわざ洗う。本当にだるい。
肌の綺麗さがその努力の割にあわない。泣き〜+0
-0
-
201. 匿名 2018/05/11(金) 00:43:21
ご飯食べたあとこのトピ見ながら寝落ちしてしまった
今から入って来る+2
-0
-
202. 匿名 2018/05/11(金) 02:10:58
20代前半の頃はあったけど
化粧したまま寝るのは “ 顔に雑巾乗せて寝るのと同じくらい雑菌繁殖する ” って聞いてから、怖すぎて、どんなに眠くても酔ってても落とすようになった。
そして30代二児母になり、化粧落とすのめんどくさいから全然化粧すらしなくなった+0
-0
-
203. 匿名 2018/05/11(金) 03:25:00
一昨日朝まで飲んでて帰宅して顔も洗わず寝てしまった
今日は具合悪くてお風呂入りたくないけど顔だけでも洗って寝ます+1
-0
-
204. 匿名 2018/05/11(金) 10:44:36
帰ってきたらすぐ落とすので、ほとんどないかな~
帰りが基本、早いのもあると思うけど+0
-0
-
205. 匿名 2018/05/11(金) 16:47:09
20代前半のことはよくしてた。。。
今は洗面台に行くのが眠すぎて無理な時はシートで落とすようにしてる+0
-0
-
206. 匿名 2018/05/12(土) 10:44:33
メイク落としてお風呂も入ってスキンケアして睡眠充分が理想だけど、優先するなら
睡眠時間>お風呂>メイク落とし>スキンケア。
睡眠時間は5時間は最低確保したほうがいい。メイク落とししっかりするよりお風呂にざぶんと入ってメイクちゃっちゃとふいたほうが良い。
もっともいらないのはスキンケア。スキンケアする時間より睡眠時間や湯舟につかる時間確保の方が大事。
ただ睡眠時間7時間でメイク落とさないっていうのなら睡眠時間削ってメイク落とそう・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する