- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/05/09(水) 15:19:44
今ミヤネ屋でご近所トラブルやってるけど、近隣で挨拶したらいいんだとか言ってるけど、そんなんぶっちぎって騒音主が頭がおかしいことが多々あるよね
馬鹿じゃないか+21
-0
-
502. 匿名 2018/05/09(水) 15:20:43
>>488
それはね、厳しいようだけど引越してちゃんとした家に住む方が安く済むよ。+0
-6
-
503. 匿名 2018/05/09(水) 16:15:40
生活音ってのは、お互い生活する上でこれはお互い出る音ですよね、とお互い様の音であって、間違ってもドアや窓を激しく叩きつけたり、激しく床を蹴りあげて馬鹿みたいな衝撃音を伴う足音ではないのよ。
騒音主は、頭が馬鹿だから、分からないんだよね、それが。
騒音馬鹿は、騒音馬鹿同士で住めよ。+28
-0
-
504. 匿名 2018/05/09(水) 16:20:46
>>471さん
>>468です。
レスありがとう。
騒音主が「貸家」に住む家族で、私はその隣に住んでいます。
だから、騒音主がどこの不動産会社を使ったかも、知らないんです。
+3
-0
-
505. 匿名 2018/05/09(水) 16:22:19
その場合なら市役所か区役所じゃないかな。ゴミ問題もだけど来てるよね。+0
-0
-
506. 匿名 2018/05/09(水) 16:51:55
>>501
見逃しましたっ
どんな内容でしたか?
そして今、うちの上の騒音主がDIYはじめました
娘が発熱して寝てるんですけど
+11
-0
-
507. 匿名 2018/05/09(水) 17:03:45
どうしてこんなに音が響くマンションを買ってしまったんだろう
最初の頃は、前に住んでたボロボロの社宅に比べたら天国!と本気で思っていたのに、どんどん騒音がひどくなる
+13
-0
-
508. 匿名 2018/05/09(水) 18:06:10
>>504
騒音主が貸家側だったんですね。
それはなかなか調べるのは難しそうですね。
早く出ていってくれたらいいですね…(T-T)
+2
-0
-
509. 匿名 2018/05/09(水) 18:24:42
>>497
スリッパに防音効果があるというより、スリッパを履かない人はドスドス歩きする率が高いように思う+10
-0
-
510. 匿名 2018/05/10(木) 01:14:41
日中ってある程度仕方ないんだけど、休日ゆっくり休みたい日に朝から一日中騒がれたり子供遊んでたりDIYされたりするとさすがに結構イラつくよね。
こっちが休みたいモードであっちが遊びたいモードなのが合わないだけだろけど、自分が常に時間や音に気をつけてるから一切配慮ない感じは好きじゃない。+20
-0
-
511. 匿名 2018/05/11(金) 08:51:47
>>60
私は実家が線路沿いだったので、多少の騒音は全く気になりません(笑)+1
-2
-
512. 匿名 2018/05/11(金) 15:33:54
昼間のお互い様の生活音▶︎
掃除、洗濯、食事の支度、ちょっとしたDIYの音、赤ちゃんの泣き声、子供の歩く音など。
昼間は自分も無音で生活してないしある程度は仕方ないかな。
昼間でもキツイ生活音▶︎
大ボリュームで音楽鑑賞、友達を沢山呼んで長時間の大騒ぎ、ベランダで電話しながら馬鹿笑い。+2
-1
-
513. 匿名 2018/05/11(金) 21:52:43
今度子供の遠足で弁当作らないといけないんだけど
朝早くやるの嫌だな+1
-1
-
514. 匿名 2018/05/11(金) 23:27:08
子供の遊ぶ声や 赤ちゃんの泣き声が迷惑。
窓開けて泣かせてるの正気か疑うわ
うるさいのがわかってるものなのだから 雨戸とかしめて泣かせたらいいのに+10
-1
-
515. 匿名 2018/05/12(土) 14:12:26
ヒルナンデスと他の番組でもDIY 特集してるけど、正直 集合住宅だと迷惑でしかないよね
戸建でも隣が近ければ迷惑だけど、上の階の人が休みの度になんかしてるらしくて、振動が凄くて休んでる気がしない+5
-0
-
516. 匿名 2018/05/12(土) 16:45:14
まさに今。
集合住宅とはいえ道路で遊ばせてるのあなたたちだけですよ?
子ども3人のキンキン声毎週毎週きついんだよ。
他の家庭は遊ばせてないよね?公園いって?
あっくん、うるさい。
なんで親は注意しないんだろう。
そらそろ切れそうだ。+8
-0
-
517. 匿名 2018/05/12(土) 20:52:47
子供の走り回って立てる足音と地響きが本当に不快
上からズンズン頭や体に響いてくる辛さは時間とか関係ない
親の歩き方もかかと落としだし、本当にイライラする
マットくらい敷いて
+17
-0
-
518. 匿名 2018/05/13(日) 12:51:31
>>512
昼間でもキツイ生活音って、それ生活音じゃなく立派な騒音+7
-0
-
519. 匿名 2018/05/14(月) 10:59:20
今しがたまで上の騒音男が、床を荒く歩く音で怒り怒り心頭。
ガッガッガッ!ドスン!ドスン!ドスン!ドッ!ドッ!ドッ!
どうしたらそんなに人に配慮しない馬鹿な頭で生きてられるの?
想像力のない馬鹿って、本当に嫌だ。+7
-0
-
520. 匿名 2018/05/15(火) 10:29:19
歩き始め子供を持つ隣人、その隣人の上の階が煩いらしく、顔見知りの私に文句や愚痴を言ってくる。
最初は話聞いてられたけど、その人の家の子供も走るようになって我が家は毎日我慢してる。
自分の家の音は騒音になってないと思って棚に上げ…
上の階の人を小馬鹿にしたり、うるせーだのなんだのと愚痴ってくる隣人が嫌いになりそうだ。
元々は悪い人じゃなかったけどな…
私にそんな文句言うなら、管理会社や本人に直接文句言えば良いのに。
他人の文句ばかり言って、自分の音は棚上げな隣人、皆さんの周りにはいません??+2
-1
-
521. 匿名 2018/05/15(火) 11:17:53
>>452
452みたいな感覚の人がいるから困るんだよ。
「子供がいるから」って挨拶したら騒音レベルの音も理解してくれって事になるわけ?
感覚おかしいんじゃないの?笑
あなたみたいな人の隣人には絶対になりたくない。
苦情かきて注意されたら被害者ぶるに決まってる。+9
-0
-
522. 匿名 2018/05/16(水) 19:47:59
騒音主となる性格の人ってそもそも反省しない性格だから管理会社みたいな間接的に言われても変えないのよね。本人から直接苦情言わせて、あの人からこう言われたからみたいな自分の身内に対しての言い訳が無いと変えない。クソ下らないプライドっていうか無駄な所でマウントしてる低レベルの人種。+6
-0
-
523. 匿名 2018/05/16(水) 20:35:18
>>113
子供が家で走り回るのを注意出来ない馬鹿親に腹が立つの
まともな人間ならずっと走り回るようなら注意するでしょう
注意出来ないなら戸建や貸家に住むとか考えて欲しい+9
-0
-
524. 匿名 2018/05/16(水) 20:41:46
子供の声ならまだ微笑ましく思えるけど、深夜までその親が騒いでるから子供も寝かせてないんだろね
自分の事しか考えてないバカ親がホント迷惑。+7
-0
-
525. 匿名 2018/05/16(水) 21:02:45
空き家空室が増えてるって言われてるけど、
バブル時代のなごりで入居者増やせばいいみたいな騒音を招く密集住居の細長いシングル向け物件ばかり外回り綺麗だけどまともに調理も出来ない陽当たりも悪いし設計士も楽しすぎ。
+4
-1
-
526. 匿名 2018/05/18(金) 18:55:53
まだ人いるかなー。
毎年あったかくなると向かいのマンションの騒音一家が窓をフルオープンにする。
それは良いんだけど、小型犬の吠える声が朝から晩まで聞こえるし、母親がヒステリックに叫ぶ声も聞こえて全く配慮なし。
で、私の住んでるマンションは、その部屋がベランダでこんにちはしてて音が反響してクッッッソうるさい。
何年か前に一回だけ旦那が注意したけど、静かなのは3日だけ。
騒音一家が越してきてから、窓を開けられなくなってムカムカする。
管理会社は何もしてくれなかったから、明日管理会社に組合長の連絡先聞いて改善してもらえるよう話してみる。
それでダメなら警察に電話。
何年も耐えてるからもう我慢出来ない。+9
-0
-
527. 匿名 2018/05/20(日) 03:01:27
窓開ける季節いやですよね
うちは障害児の奇声が「あーーー!!」とか反響してうるさい!
もちろん親は注意しないし窓全開。
こっちが締めてる。でも突然始まるから防ぎようもないんだよね
本当理不尽だよ+7
-0
-
528. 匿名 2018/05/20(日) 14:48:19
夏休みが憂鬱…
毎日朝からうるさいじゃん+3
-0
-
529. 匿名 2018/05/20(日) 15:27:56
築26年の鉄筋マンション
クッソ響まくるおかげで、ご近所の関係がギスギスしてる。
顔を合わせると愚痴と嫌味でビクビクしてる。
神経質が一人いると本当大変。
私の家一番下なのに、「昨日の夜うるさかったですよね?あれはどこですかね?」とか牽制される。
うちじゃないとハッキリ言うと、今度は矛先を上の階に向けグチグチ文句ばかり〜…
最新の防音マンションに自腹で越せないなら我慢しろやクソめ!と言いたい。言えないけど。+3
-1
-
530. 匿名 2018/05/20(日) 16:54:00
今朝はウホッウホッだのベランダ叩きながら歌ってた。普段から静かな人ならたまたま子供と遊んでんだろなーで済むけど、深夜まで騒ぎ声したりその他家族ぐるみの騒音を散々注意されてるらしいから、俺反省してませーん、のアピールだと思っていいかしら?気持ち悪いから出てってほしいわ+5
-0
-
531. 匿名 2018/05/20(日) 16:57:21
>>527
分かる。静かにしてる人はみんな閉めてるからやりたい放題騒いでる。この時期閉めると微妙に暑いから本当に迷惑+6
-0
-
532. 匿名 2018/05/20(日) 17:13:32
上の人が一時期すんごいうるさくて何故だか少しマシになった。
でも寝てる時いつもすごい足音と物音で起こされる毎日だったから、音がしないか寝てても常に不安で目が覚めたり少し音がしただけで内臓くる。
もう精神痛められた感じ。+14
-0
-
533. 匿名 2018/05/22(火) 00:30:57
足音ドスンドスン!
掃除機ガンガンゴンゴン!毎日必ず二回かけるから迷惑です!そんなに汚いのか?!
床に平気で物落としまくり。
こん、こんこんこんこここここ…って転がってくの分かるよ
配慮できないならフローリングになにか敷けよ!+5
-0
-
534. 匿名 2018/05/22(火) 00:35:26
>>532
わかる。
わたしも今その状態。
小さな音でも反応しちゃう。
耳が大丈夫なら耳栓いいですよ。
私は使いすぎで耳が痛くなっちゃったからほどほどに。+8
-0
-
535. 匿名 2018/05/22(火) 21:11:29
うちの旦那うるさくて、したの人に申し訳ない+0
-1
-
536. 匿名 2018/05/22(火) 22:22:49
うるさい
毎日毎日いい加減にしてほしい
なんでこんな時間まで走らせてんの?+9
-0
-
537. 匿名 2018/05/22(火) 23:28:08
この時間に玄関の大きな音がしたと思ったらアー!とかいう騒ぎ声がしてる
3人家族が越して来てから、騒音が酷くて方々から注意されたり貼り紙されたりして子供いるのに反省しないってどんだけクズなんだろ?
そもそも6畳ワンルームの単身向けなのに小学生の子供と夫婦ってどんだけ稼ぎ低いんだよ。消えろ+5
-0
-
538. 匿名 2018/05/22(火) 23:32:22
警察来たり管理会社も注意しても変わらず、逆ギレしてんのかベランダの洗濯機叩きながらもうしませんから〜とか歌ってるバカ男。これでダメなら追い出しますから録音してと管理会社に言われてるので思う存分やれやれ。+5
-0
-
539. 匿名 2018/05/23(水) 01:26:31
>>534
もう一度気になりだすと治らないかもしれないと不安だよ。
耳栓するとアラーム聞こえなくて起きれないってことはない?+1
-0
-
540. 匿名 2018/05/23(水) 17:18:43
いつも思うけど、生活音と騒音が区別できない人結構多いよね+6
-0
-
541. 匿名 2018/05/24(木) 02:02:19
たとえ生活音でも下の人が不快になるくらい振動や足音響かせてたら騒音だと思うんだけど。
ただ時間的に常識外れてなかったらこちらがクレーマーみたいに思われるから言いにくい。
音の大きさ的には確実異常なのに。+9
-0
-
542. 匿名 2018/05/24(木) 09:38:21
自分棚上げで、文句言ってるヤツもいるからウザイ+2
-1
-
543. 匿名 2018/05/24(木) 15:46:23
壁に激突してくんな!!賃貸で子どもと一緒に走り回るな!!+8
-0
-
544. 匿名 2018/05/25(金) 03:02:30
>>144
角部屋でも上と下が騒音主みたいな輩だと全く意味ないからね。+2
-0
-
545. 匿名 2018/05/25(金) 07:08:12
朝の6時台に上がすんごい足音で動きまくってて、太鼓みたいな音で目が覚めるんだけど管理会社言うのどう思う?
準備してる時なのはわかる時間だから迷ってる。
ただ、この音で起こされるのがものすごくストレス。
最悪朝起きる時間こちらが変えようと思ってるけど、基本足音うるさいから言っとこうかなと。
ちなみに分譲。一生この音聞くの苦痛すぎ。+3
-0
-
546. 匿名 2018/05/26(土) 00:01:38
22時頃から隣のベランダからガツガツ音したと思ったら洗濯機回し始めた。隣は前から注意されてる騒音主で静かにしてると思ったら、反対の隣がたまたま何か落としたような音がしたら途端にやり出した。反対隣は生活音だけどあんたらは騒音だからね+2
-0
-
547. 匿名 2018/05/26(土) 00:03:30
毎晩アー!とかいう騒ぎ声やめてくれる?
クズの声とか聞きたくないのよ+5
-0
-
548. 匿名 2018/05/26(土) 01:47:03
アパートの敷地内で子供遊ばせてる母親軍団が嫌い
子供の奇声はもちろんうるさいけど、この母親達の図々しさが理解できない
当たり前のように一輪車や竹馬やらせてるけどそこ通路ですよ?わかってんの?
+3
-0
-
549. 匿名 2018/05/26(土) 19:50:31
>>539
耳栓しても音は聞こえるよ
ちなみにアラームの音や大きさによると思うけど、私はバイブにしてる+1
-0
-
550. 匿名 2018/05/26(土) 20:45:05
こういうトピがあったんですね!愚痴らせて下さい。長文ですみません。
隣の夫婦の喧嘩がいつもうるさくて困ってます。早朝、深夜いつでもお構いなし、奥さんがドスンドスン凄いんです。玄関ドアをガンガン叩いたりもしています。警察も来たこともあるし管理会社にも相談したけど、何も変わりません。
警察が来た時は玄関先で旦那さんが「誰が警察呼んだんや!」と叫んでました。
結局、こっちが引っ越すしか解決方法がないのが悔しいし、悲しいです。+4
-0
-
551. 匿名 2018/05/26(土) 21:56:54
けっこーみんな心が広いのね。
私が変なのかなぁと思った+1
-0
-
552. 匿名 2018/05/27(日) 19:28:13
昼夜問わず、幼児までなら泣き声はそれほど気にならない。嘘泣きは無理。
でも走り回ったり飛び降りたりする足音やら、明らかにフローリングでガチャガチャおもちゃで遊んでるような音は昼夜問わずイライラする。
そんなのが続いてその住民自体が嫌いになったら生活音でも腹立つわ。+6
-0
-
553. 匿名 2018/05/28(月) 15:26:36
下のヤンキーヒモ旦那、1日中窓全開で小型犬吠えっぱなし。こっちが掃除機かけたり風呂掃除すると取壊し作業でもしてんのかと思うほどの爆音で壁叩き…キチ◯イ??お触り禁止物件の模様なので1年生き殺して生活して引っ越します。下手に関わると生命の危険感じる+2
-1
-
554. 匿名 2018/05/29(火) 07:10:30
下の住民の小学生朝から走って煩い!
下の人って上に響かないと思ってるのかなぁ?
早く学校行ってくれ!+3
-0
-
555. 匿名 2018/05/29(火) 14:43:12
昼間だから我慢しなきゃいけないとかはない
夜間勤務で昼間寝てる人だっているんだから+2
-0
-
556. 匿名 2018/05/29(火) 20:33:51
横から失礼します。
今大学生で県外から通っているのですが、前のアパートは、隣の部屋の男が非常にうるさかったです。
やたらドタドタと昼間から足音立てて、こっちはいい迷惑で、遂に病院通い。
かと思えば、今度は深夜1時頃に私の部屋に怒鳴り込んで来て、「いつもドタドタうるさいんじゃわれ、警察呼ぶぞ」と包丁突きつけられました。
それ全部お前やろと思いましたが、刃物が目の前に迫ってて怖くてその時は何も反論できませんでした。
翌日から、隣の男が、ドンドン壁を蹴ってきました。不動産や警察に相談しましたが、まともに応じてはくれませんでした。
それで体調を悪くして、つい先月末に救急搬送された次第です。
今は、新しい部屋に引っ越しましたが、あいつだけは許せない!
下の男を訴えてやろうと思います!!+2
-1
-
557. 匿名 2018/05/30(水) 18:10:02
車のドア静かにしめて~
音もウルサイし、振動もスゴイ+3
-0
-
558. 匿名 2018/05/30(水) 18:29:51
あまりにも子供達の走り回る音と振動に耐えかねて何回か管理会社に連絡して注意して貰ったけど、
そこの母親が他の仲のいい母親たちに言いふらしたらしく完全にうちが悪者!
よりによってアパートで一番嫌いな母親がそこの母親と仲いいから最悪!
さっき夫が帰って来たとき、その嫌いな母親と友達が話してる所に出くわしたんだけど、ニヤニヤして見てきて気分悪かったと怒ってたしストレス半端ない
+3
-0
-
559. 匿名 2018/05/30(水) 20:42:20
もう何年も向かいの分譲マンション一家に悩まされてるー。
母親が凄いヒステリックで、子供達・犬もよく叫ぶ・吠える。
暖かくなって来たら窓全開で親子喧嘩。
朝は6時半から夜は1時過ぎまで本当うるさい。
管理会社に2年続けて電話してもダメ。
今年も電話しないともう頭痛くて無理!!
田舎じゃないんだから、静かに生活しろ!+2
-0
-
560. 匿名 2018/05/30(水) 20:43:16
>>553
警察呼ぶしかなさそ…
怖すぎる+2
-0
-
561. 匿名 2018/05/30(水) 20:45:47
>>550
そいつが引っ越すまで警察呼ぶ!!+2
-0
-
562. 匿名 2018/05/30(水) 22:42:32
今日の夕方頃、いつも通りドタバタ走り回ってたんだけど
普段ならうんざりはしてもスルーできるはずが頭痛が酷かったもんでつい怒鳴ってしまった
聞こえてたかどうかも分からないけどなんかすごい罪悪感…
なんで迷惑掛けられた上に罪悪感持たなきゃならないのか、情けなくて落ち込む+6
-0
-
563. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:40
>>562
すごくわかる
私も耐えて耐えて我慢できなかった時思わず怒鳴ってしまったことがある…
その日は罪悪感でしばらく放心状態だったなぁ
怒鳴るなんてことないから自分にびっくりしたし、こんなにも追い詰められてたんだなと悲しくなった
+7
-0
-
564. 匿名 2018/06/02(土) 16:52:26
他に騒音トピないからここに書くね(トピ申請してもたたないし)
今日近所の子供の小学校が運動会だったんだけど、今帰って来てもう5時近いのに道路で騒いでてうるさい
運動会だった分月曜も休みだろうし本当に憂鬱…+6
-0
-
565. 匿名 2018/06/03(日) 04:38:09
4時にどんどん物音で起こされた。寝起きでむかついたから壁ドンしてしまった。今後も続いたら速攻クレーム言うつもり。本当最悪。+6
-0
-
566. 匿名 2018/06/03(日) 10:26:18
はいうるさい走ってる
夜泣きとかは大変だなー何が気に入らんのかなーって思うぐらいなんだけどな
大人が追いかけ回してきゃーって逃げてる感じとか不愉快さしか覚えない+5
-0
-
567. 匿名 2018/06/03(日) 11:40:34
貼り紙されてる騒音主が窓を開けてるからこっちが開けられないわ。朝っぱらから嫁のギャハハ声とガキの歌でうるせんだよ。バカ男の玄関ドン閉めもわざとらしい咳払いもホント存在が邪魔くさいんだわ+6
-0
-
568. 匿名 2018/06/03(日) 12:12:05
夫婦が悪質なら子供も悪質、父親がワンワンと言うと子供がこちら側に向いてる押入の扉をバンバン叩いてウチの犬が驚いて吠えるのを笑ってるからホント殺意湧くわ。+6
-0
-
569. 匿名 2018/06/03(日) 14:55:28
朝から何の音か知らないけどうるさい
何で土日になるとデカい音出すの?
こっちは金曜まで仕事で土日ゆっくり休みたいんですけど!+5
-0
-
570. 匿名 2018/06/03(日) 16:26:56
生活音と騒音勘違いしてんじゃないの?
早朝5時から深夜まで窓開けてテレビや騒ぎ声出してるクセに、こっちが台所で料理や掃除機かけると当て付けのように騒音出してきてホントゴミ消えろ+4
-0
-
571. 匿名 2018/06/03(日) 22:39:41
もしかしてこのトピもうすぐ寿命?
騒音トピってあんまり許可されないイメージあるけど、なくなったら困るなぁ…+4
-0
-
572. 匿名 2018/06/03(日) 22:46:01
この時間に子供の笑い声がする+2
-0
-
573. 匿名 2018/06/04(月) 00:12:40
0時過ぎにシャッター閉めんな+2
-0
-
574. 匿名 2018/06/04(月) 00:30:53
騒音トピ無くなると私も困るなぁ…
+4
-0
-
575. 匿名 2018/06/04(月) 14:44:53
怪我で休んでいて自宅にいた時に下の部屋の生活保護夫婦が週6くらいで窓全開で「コロすぞ」とか特に女が大声で物騒な叫び声あげながら大喧嘩してて家から飛び出して駐車場でも大喧嘩してひどかったので最寄りの交番に「いつか事件がおきそうでこわいです」って相談しました。すぐ様子見にきてくれて静かになったのもつかの間、今度は子供を虐待してるような感じだったので児相にも連絡しました。
その2か月後に女が覚せい剤で逮捕されて強制退去させられて今は平和な日々です。
実際は偽装離婚の生活保護で、家賃は滞納、自家用車あり、子供2人は保育園にタクシーで送り迎えでひどかったです。
最寄りの交番に相談、おすすめです。+0
-0
-
576. 匿名 2018/06/04(月) 16:25:54
書き込んでた騒音関係のトピがどんどん終わってしまってもうここしか残ってない…
騒音に悩んでる人は多いんだから定期的にトピほしいよね
特に夏は窓あけたり祭り夏休みとかすごくうるさくなるんだからさ
外でいきなりヒェーとか子供が奇声出し始めたよ
家に帰らないの?+4
-0
-
577. 匿名 2018/06/04(月) 17:04:14
飛び跳ねてる
一回や二回ならともかく、何回もしてる内に止められないもんなの?わからないわ+2
-0
-
578. 匿名 2018/06/04(月) 17:08:13
トピ申請はしてるんだけどね…+3
-0
-
579. 匿名 2018/06/04(月) 18:03:36
夜10時過ぎに何かゴリゴリいってるけど、ルンバでも回してます?
穴あけ工事でもしてます?+1
-0
-
580. 匿名 2018/06/04(月) 18:14:59
木造ヤバイ
寝返りうつだけで音なる+0
-0
-
581. 匿名 2018/06/04(月) 19:47:41
騒音注意してもらっても1週間持たない、最近は外部にバレないようこちら側にだけコソコソやるから悪質
うちに男が来てると思うと数日静かになるけど人を選んでやってるのが許せないわ+3
-0
-
582. 匿名 2018/06/04(月) 19:49:45
反対隣の方は赤ちゃんいるけど挨拶もするしいい人だから許せるけど、お前ん所は子供煽って騒音出してるから大嫌いなんだよ!+3
-0
-
583. 匿名 2018/06/04(月) 19:54:09
あの旦那ベランダ出てきてわざとらしい咳払いしたりエレベーターホールにいると中から舌打ちしたり騒音注意されても逆ギレですか?日雇いらしいけどこっちも同業取引先多いから調べて言いますよ+1
-0
-
584. 匿名 2018/06/04(月) 19:56:10
引越ししようかと思ってるけど、これまでの経験で木造と軽量鉄骨は漏れやすいのは知ってるけど、重量鉄骨のヘーベルハウスぽいのはどうなんだろう?
やっぱり鉄筋がいいのかしら+1
-0
-
585. 匿名 2018/06/04(月) 20:33:39
>>584
私も木造、軽鉄の漏れやすさ実感済
鉄筋は足音はある程度マシでも、上下左右に窓を開けっ放しで大騒ぎする人がいたらもちろんだめだったよ…
布団をベランダからべろーっと大量に干してるお宅は危険だと思ってる+2
-0
-
586. 匿名 2018/06/04(月) 23:00:18
トピ承認がおりないー+2
-0
-
587. 匿名 2018/06/05(火) 17:50:14
今アパートの敷地内で小学生女子3人が鬼ごっこしてるんだけどウルサい!
その中にうちの上の部屋の騒音家族の子供も混ざってて、管理会社にその件で苦情出してるから
敷地内の遊びまでは言えなくて我慢するしかない
大体決まった子供しか遊ばないから、その子供らも母親も嫌で仕方ない
絶対遊ばせない母親もいるのに…
+1
-0
-
588. 匿名 2018/06/06(水) 01:11:40
子供の騒音被害を経験して感じたこと
苦情を言っても言わなくても辛い!
私は、これ以上黙っていたらエスカレートすると思い管理会社に連絡しました
確かに管理から注意が入ると少しづつ改善はしていった
でもその反面、騒音主の母親が仲のいい母親達に相談している事を知り、
今度はその母親達に対しても必要以上に意識してしまい、私にとってはこちらの
方が辛かったというか現在進行形で辛いです…
人付き合いが上手な人なら上手くやっていくのかな?なんて自己嫌悪に陥ったり…
早く平穏な生活を送りたいなぁ+2
-0
-
589. 匿名 2018/06/06(水) 17:22:52
5時すぎたのに家に帰らないで遊んでる子供多いね
暗くなるまで騒いでるのかな+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する