-
1. 匿名 2018/05/06(日) 22:04:28
この間免許取って初めて捕まりました
横断歩道におばあさんがいたにも関わらず止まらなかったことで
反則金9000円、2点の違反でした
何も悪いことしてないのですがパトカーがいたのでドキドキして「早く行かなきゃ」と
思った矢先に起こったのですが、捕まって以来本当に安全運転心掛けるようになったので、言い方おかしいかもしれませんが捕まって良かったと思ってます
みなさんはどんな状況で捕まりましたか?+282
-15
-
2. 匿名 2018/05/06(日) 22:04:49
無免許+10
-75
-
3. 匿名 2018/05/06(日) 22:05:32
携帯で捕まりました!+153
-24
-
4. 匿名 2018/05/06(日) 22:05:32
+91
-6
-
5. 匿名 2018/05/06(日) 22:05:44
一時不停止で7000円+308
-1
-
6. 匿名 2018/05/06(日) 22:05:50
バス専用車線の時間帯だったことを
忘れて走り続けて罰金とられました。+125
-4
-
7. 匿名 2018/05/06(日) 22:06:01
パトカーがいるときこそ早く行かなきゃ、なんて思わないけどなぁ+262
-17
-
8. 匿名 2018/05/06(日) 22:06:38
原付で53キロぐらいで走っててネズミ捕りに捕まった+134
-16
-
9. 匿名 2018/05/06(日) 22:06:41
右折禁止のところで間違って曲がってしまった+177
-4
-
10. 匿名 2018/05/06(日) 22:07:08
進入禁止
標識見えないよー+188
-2
-
11. 匿名 2018/05/06(日) 22:07:12
飲酒運転+7
-73
-
12. 匿名 2018/05/06(日) 22:07:17
一旦停止。したつもりが、お巡りさん曰くきちんと止まっていない!って言われて泣く泣く…+289
-6
-
13. 匿名 2018/05/06(日) 22:08:15
+13
-131
-
14. 匿名 2018/05/06(日) 22:08:16
高速道路の追い越し車線をトラックがノロノロ走ってたから煽ったら覆面に捕まった!車間距離不保持で!+10
-77
-
15. 匿名 2018/05/06(日) 22:08:19
爆音で走るバイクや大勢が停めている違反駐車は黙認されて
一時不停止やみんなが知らなさそうな道に張ってるという姑息なやり方がどうしても腑に落ちない+667
-11
-
16. 匿名 2018/05/06(日) 22:08:28
あります
携帯で罰金6,000円+83
-11
-
17. 匿名 2018/05/06(日) 22:09:21
追い抜きかけたら、覆面パトカーだった。
速度超過で罰金+195
-5
-
18. 匿名 2018/05/06(日) 22:09:36
交通安全!事故を0に!と言っておきながら警察側にもノルマがあるという矛盾+430
-6
-
19. 匿名 2018/05/06(日) 22:09:50
高速道路で後ろの席に友達が寝てたんだけど、シートベルト違反で捕まった。反則金はなかったけど、次の免許更新でゴールドじゃなくなるのが悲しい、、+206
-2
-
20. 匿名 2018/05/06(日) 22:09:53
スピード違反ならある…+143
-5
-
21. 匿名 2018/05/06(日) 22:09:57
クソ警察嫌い+73
-40
-
22. 匿名 2018/05/06(日) 22:10:16
バイクの整備不慮で捕まった
ムカついたのは、目の前で明らかにヤバイバイクが突っ切って行ったのに警官がそれは無視したこと+206
-13
-
23. 匿名 2018/05/06(日) 22:10:20
罰金とかはなかったこど。
原付で真冬、寒すぎて超低速運転してたらポリスに声をかけられ、説明したら『遅過ぎると不審だから、もう少しスピード出して』と言われました。+188
-6
-
24. 匿名 2018/05/06(日) 22:10:21
恥ずかしいですが、あります。
スピード違反で一発免停になりました。
多額の罰金を払い、裁判所に行き、講習で1日拘束されて…とんでもない目にあいました。自分がわるいんですがね。
それ以降、細心の注意で運転しています。
事故る前に捕まえてもらって良かったと思っています。+256
-4
-
25. 匿名 2018/05/06(日) 22:10:41
+53
-20
-
26. 匿名 2018/05/06(日) 22:10:50
主さんの様な考え方、とても尊敬できます。+142
-15
-
27. 匿名 2018/05/06(日) 22:11:08
高速道路の50km区間に入った瞬間に覆面パトカーに30kmオーバーで捕まりました。
よく見てないのが悪いけど、50km区間って気付かなかったよ。もう少し分かりやすくして!
+178
-9
-
28. 匿名 2018/05/06(日) 22:11:08
一時停止が甘くて声掛けられた。
駅のロータリーで、もちろん自分的には一時停止したけど、もう少ししっかり停まって下さいと言われた。隣の市だったから注意だけで見逃してくれたけど。+141
-7
-
29. 匿名 2018/05/06(日) 22:11:22
スピード違反
シートベルト
踏切一旦停止+29
-4
-
30. 匿名 2018/05/06(日) 22:11:31
原付乗ってると、一時停止違反とかスピード違反で止められることがよくあった。車に乗り出してからは無い。+8
-0
-
31. 匿名 2018/05/06(日) 22:12:23
いやらしい場所で取り締まりをしているので常に交通ルールは守りましょう+269
-4
-
32. 匿名 2018/05/06(日) 22:12:29
高速であります。
かなり急いでたので50キロ以上オーバーで1発免停でした…
2日間フルで講習を受けても1ヶ月半運転できないわ罰金やら講習代やらかなりお金もかかり大いに反省しました(;ω;)+191
-12
-
33. 匿名 2018/05/06(日) 22:12:42
まさかの一時停止ですわ
ノルマ達成の為に絶対狙われてたと思う。。
+178
-15
-
34. 匿名 2018/05/06(日) 22:12:47
ちょっとのことで人殺しになったりするから捕まって罰金でよかったと思うしか。主さんの老人の件だって轢いて、死亡になったら一生もんだし結婚して子持ち家持ちか分からないけど引っ越さないといけなくもなるしニュースに顔と本名、同級生、職場、親戚一同に知られると考えたらさ…
+144
-2
-
35. 匿名 2018/05/06(日) 22:13:39
>>19
私は初心運転者期間にそれで減点。
ETC壊れてて、料金所通ったら警察だった。+30
-3
-
36. 匿名 2018/05/06(日) 22:14:18
旅行先の北海道で、すごく遅いトラックの後ろについてしまってすごくイライラしてて、トラックとは別れたのに次またゆっくりな車がいて、もう2車線だから抜かしたい!と思って追い抜きかけたら、そのゆっくりな車が覆面パトカーで、なんかサイレンなってると思ったら、自分に向けられたサイレンなのに気づいて、もう冷や汗。
罰金14000円払った。+128
-12
-
37. 匿名 2018/05/06(日) 22:14:30
>>1
私も主さんと同じので捕まった。
オバさんが自転車押しながら横断歩道に向かってるって状況は見えてたんだけど、自分の車の後ろは車走って無かったから、私はそのまま行けばいいタイミングで渡れるだろうとそのまま通過したら白バイに捕まった…
対向車の市バスが停まってたんだから、貴女も停まらなきゃ駄目ってさ。
それから私も信号のない横断歩道は渡ろうとしてる人が居ないがより気を付けるようになったけど、その時は正直私より酷い違反者いるだろうに!ってムカついた記憶があるわ。+95
-18
-
38. 匿名 2018/05/06(日) 22:14:32
原付で二段階右折のところしてなくて捕まった
仕事帰りの深夜で疲れてて早く帰りたい一心で曲がった先に警察いるとは思わなかった…+11
-1
-
39. 匿名 2018/05/06(日) 22:14:48
赤信号で捕まりました。
いけるだろうと思って走ったらちょうど警察がいて、あ、やっちまった!と思った。
ずっとゴールドだったのに始めて青になりました。+50
-22
-
40. 匿名 2018/05/06(日) 22:14:59
一回だけ捕まったことあります。
状況は、走行中に信号が黄色に変わったので、特別スピードも出てなかったので、ゆっくり停止ラインで停止しようとしたのですが、後続の車にクラクションを激しく鳴らされ、「もしかして追突してしまう可能性があるから鳴らしてるのか?」とパニクってしまい、黄色信号で進んでしまいました。
それを運悪く?パトカーが見ていたようで、しばらく走っていたら、止まりなさいと言われ、罰金と減点されました。
クラクションを鳴らした車も捕まえたのですか?と聞いても、「人のせいにしない!」と怒られました。
いまだに納得できません!+308
-9
-
41. 匿名 2018/05/06(日) 22:15:10
時間帯によって使っちゃいけない道にはでっかい看板を貼ってほしい+74
-0
-
42. 匿名 2018/05/06(日) 22:15:19
>>32
高速で50キロ以上って相当だよね+166
-2
-
43. 匿名 2018/05/06(日) 22:15:26
会社の社長に不倫を持ちかけられて動揺した帰りに、一旦停止を見落として捕まった。
違反金を社長に請求しようかと思った、マジで(怒)
何て日だ!+18
-15
-
44. 匿名 2018/05/06(日) 22:15:36
混同してる人いるから言っておく
青切符(比較的軽微な違反 主に一時停止、駐車違反、30km未満の速度超過等)
→支払うのは『反則金』
赤切符(比較的重い違反 30km以上の速度超過、無免許、酒気帯び等)
→支払うのは『罰金』+34
-14
-
45. 匿名 2018/05/06(日) 22:15:47
全然見えない所に進入禁止の標識あって、それ分かってて待ち構えてる警察に捕まった。
2台一緒に捕まって、もう1台の方も強気で「あんなの見えない」「見えなくて入ってくるの分かってて待ち構えてないで入ってこないように事前に止めろ!」みたいにめちゃくちゃ揉めた。
揉めてる最中に入ってきてた車は捕まらないし、納得いかないって。
結局厳重注意みたいなので済んだんだけど、あの若い警察官上の人にいろいろ言われたんだろうなー
でも本当こういう捕まえ方おかしいと思う。+233
-4
-
46. 匿名 2018/05/06(日) 22:16:12
白バイや警察官って見えないところに隠れて違反者を捕まえるけど、堂々と見えるところにいてくれれば違反者は減ると思うんだ。
警察官も捕まえるノルマがあるって聞いたけど、やり方が汚いよ(勿論違反することが悪いんだけど)。+247
-11
-
47. 匿名 2018/05/06(日) 22:16:13
前を走っていた派手な車は不停止をスルーしていたのに、K4の私は一旦停止をちゃんとしていないと捕まりました。同じ事をされた人が結構いたので人と車で判断していると思いました。+115
-1
-
48. 匿名 2018/05/06(日) 22:16:23
スマホのながら運転をもっとしっかり取り締まって欲しい!しょっちゅう見かける!
しかも、通話じゃなくて操作してるのが多い!本当に危ないからやめて欲しい!+161
-1
-
49. 匿名 2018/05/06(日) 22:16:31
免停2回、内1回は一発免停で簡易裁判所に行きました。
ルート営業という名目の配送業してた頃の話です。
免停講習ではハンドルさばきや、理解力も高得点?なんですがね…。
この制度どうにかしてほしいですね。
全く運転しないペーパーはすぐゴールドになり、運転数こなし、日に日に上達はしてるが捕まる率もたかくなりゴールドにはなれず。
ちなみに職場にゴールド免許はいませんでした。+4
-41
-
50. 匿名 2018/05/06(日) 22:16:39
一方方向を逆走、右折禁止二回。
早くゴールドになりたい+6
-16
-
51. 匿名 2018/05/06(日) 22:16:39
あるよー夜中の1時に新聞配りに出勤途中細道から出る時そこは一旦停止の所だったの
で、止まらなかったのをたまたま目の前のアパートにおまわりさんがいてこっちを見てたわけ、夜中の1時にだよ?ヤバイと思って引き返して他のアパートの駐輪場みたいなとこに逃げたけどまんまと捕まったわ+9
-2
-
52. 匿名 2018/05/06(日) 22:18:12
見晴らしのよい丁字路で
「止まれ」の表示で一時停止(3秒)を怠った。+49
-0
-
53. 匿名 2018/05/06(日) 22:18:20
シートベルト
右折禁止場所を右折+10
-1
-
54. 匿名 2018/05/06(日) 22:18:23
一時不停止で2回、しかも同じ場所。だってあんな細い道で隠れてると思わないもん、しかも忘れた頃に。+16
-7
-
55. 匿名 2018/05/06(日) 22:18:29
原付のスピード違反で2回。
しかも同じ警察官。+16
-1
-
56. 匿名 2018/05/06(日) 22:19:18
シンプルに駐車違反で。
おばあさんが道路で転んでるのを見て助けてる間に。
いかなる理由でも許されないから泣く泣く罰金払いましたわ。+108
-4
-
57. 匿名 2018/05/06(日) 22:19:24
>>44
どっちでもいい。+13
-4
-
58. 匿名 2018/05/06(日) 22:19:26
芸能人のことになると熱心に叩くのに自分たちはバレないと思った、あんなところに隠れてると思わなかったって言うんだね〜+42
-6
-
59. 匿名 2018/05/06(日) 22:20:06
>>40
うわぁ。一生思い出してはイライラしそう。+61
-2
-
60. 匿名 2018/05/06(日) 22:20:12
一時停止とか進入禁止とか、もっと目立つようにしてほしい+103
-2
-
61. 匿名 2018/05/06(日) 22:20:20
だだっ広い田舎道の速度違反取り締まるなら、うちのマンション前に一日中停めてある車取り締まってほしい+86
-1
-
62. 匿名 2018/05/06(日) 22:22:03
ここに書いてる人は事故起こさなかっただけだけど、実際事故起こして捕まったり人死んだり、家庭崩壊起こす家庭もあるんだろうな。+52
-0
-
63. 匿名 2018/05/06(日) 22:22:08
まだ初心者の時に助手席のシートベルトで捕まった(笑)旦那うざいわー+26
-0
-
64. 匿名 2018/05/06(日) 22:22:48
>>1さんと同じ状況で違反切符切られた知り合いがいます。
大型ショッピングモールの前で、横断歩道に立っていた年配の方はその後も動く気配がなく、他の車も次々と止められていたそうで…
疑いたくないけど色々と疑ってしまう状況だったらしいです。
それ聞いてから横断歩道で待ってる人がいたら渡るまで待つようにしてます。
車が止まっても気を使っているのか渡るのを躊躇してる歩行者さんは、お願いなのでさっさと渡ってください!+50
-6
-
65. 匿名 2018/05/06(日) 22:23:02
高速道路で後ろの人がシートベルトしてなくて、はじめて減点つきました。ゴールドが青になり保険が5年間上がります。罰金なくとも保険が上がるから泣く。+58
-1
-
66. 匿名 2018/05/06(日) 22:23:17
酒気帯び運転
罰金30万+10
-9
-
67. 匿名 2018/05/06(日) 22:23:27
一時停止無視で。
一時停止の標識が見えたので減速したら目の前にいた工事の警備員が急かす様に曲がれと指示してきたので停止せずに曲がった
直後に待ち構えていたパトカーに捕まった
きっと点数稼ぎの為に警備員とグルになってたんだと思う
その時40度の熱がある7ヶ月の子どもを小児科へ連れていく所だったので
免許証預けるのでとりあえず病院終わってからにして欲しいと言ったけどダメだった
ぐったりしている子どもを横目にのんびり事情聴取続けられた
それ以来、警察が大嫌いになりました+173
-17
-
68. 匿名 2018/05/06(日) 22:23:38
原付き。
二段階右折で捕まった。
三車線が普及し始めた頃で、よく分かってなかった。
今はしっかり二段階右折してる。+7
-1
-
69. 匿名 2018/05/06(日) 22:24:03
>>22
警察は1人を取り締まってる時は、他の違反者には行かない。+64
-1
-
70. 匿名 2018/05/06(日) 22:27:02
パトカー見たらとりあえずブレーキ踏んでしまう。+20
-1
-
71. 匿名 2018/05/06(日) 22:27:29
>>67
それ管轄の警察署に訴えてもいいと思う!ひどすぎ。+94
-3
-
72. 匿名 2018/05/06(日) 22:27:58
おしっこしたくてスピード違反の人、結構いるよね。+11
-7
-
73. 匿名 2018/05/06(日) 22:29:07
私も 最後の違反が 北海道旅行中 網走でネズミ捕りに 市街地に入った途端に捕まった 油断したね。あれだけ北海道取り締まりが厳しのを知ってながら。釧路湿原近くの郵便局で支払う時 恥ずかしかった。でも 毎日運転してたら 何がしかの 違反行為みんなしてるよ。駐禁とか ウィンカーの出し忘れ、追い越し車線をずっと走行するのも実は違反。+5
-4
-
74. 匿名 2018/05/06(日) 22:29:20
何回もありますー。
原付でスピード違反。
あとは車の駐車禁止(罰金のみ)と携帯所持(点数、罰金)と助手席のシートベルト違反(点数のみ)
でもゴールド免許。
+5
-8
-
75. 匿名 2018/05/06(日) 22:29:22
>>40
停止線越えた時に黄色だったら違反じゃないよ。+19
-0
-
76. 匿名 2018/05/06(日) 22:29:49
>>67
緊急の用事がある場合は切符交付は後に回されるよ
それは警察署に苦情入れる事案だわ+95
-2
-
77. 匿名 2018/05/06(日) 22:29:58
スピード違反1発免許取り消し罰金8万円でした
若い時って何考えてたんだろ+13
-0
-
78. 匿名 2018/05/06(日) 22:31:22
>>69
三台で走っててみんな同じスピード。
前と後ろが捕まってうちの車だけスルー。
ラッキーだけど不公平だなと思った。+34
-0
-
79. 匿名 2018/05/06(日) 22:31:49
ここに交通課の人でもいるの?詳しいね。+1
-5
-
80. 匿名 2018/05/06(日) 22:32:47
ノルマあるとか初めて聞いた
何が春の交通安全運動だよバカたれが+107
-1
-
81. 匿名 2018/05/06(日) 22:33:29
>>1
何も悪いことしてないのに…は間違い
横断歩道に立ってたら止まらなあかんよ
+15
-6
-
82. 匿名 2018/05/06(日) 22:33:33
>>68
原付は目をつけられやすい。
すぐ捕まるからもう乗らない。+7
-0
-
83. 匿名 2018/05/06(日) 22:33:55
隠密かって隠れっぷりのお巡りさんいるよね+23
-2
-
84. 匿名 2018/05/06(日) 22:34:10
速度オーバーを取り締まるのはいいんだけど、法定速度以下で走るノロノロ運転って、取り締まってくれないのかな?+14
-6
-
85. 匿名 2018/05/06(日) 22:34:28
一時停止が二回続く道で、一回目ス、スーって感じで半停止みたいな状態で進んじゃって二回目も同じように進んだ瞬間真後ろからサイレン鳴らされて捕まった
自分が悪いんだけど、何か納得できなくて
「一回目の時点で違反なら何でその時止めなかったんですか?」
と聞いたら
「どうせ二回目もちゃんと止まらないだろうな〜と思ってw後ろにいたの気付かなかった?w罰金増えて悔しいね〜www」
と二人の警察官にニヤニヤ笑いながら言われたから思わず自分のこと棚に上げて暇なんですねって言ったら咳払いして笑うのやめた
+54
-8
-
86. 匿名 2018/05/06(日) 22:35:13
>>65
一回の減点で青になる?
免許更新近かったの?+0
-1
-
87. 匿名 2018/05/06(日) 22:35:29
>>31
「いやらしい場所」というのはココですか?+3
-22
-
88. 匿名 2018/05/06(日) 22:37:16
知らない道で、一旦停止で1回
スピード違反で1回
あと、赤になりかけで右折して信号無視で1回
初めての道は結構気をつけた方がいいと思う。
+18
-3
-
89. 匿名 2018/05/06(日) 22:38:27
>>86
一回でも捕まったらその後、点数は帳消しされても
違反をした事自体は無しにならないので免許証は青だよ。
+26
-0
-
90. 匿名 2018/05/06(日) 22:38:42
+69
-2
-
91. 匿名 2018/05/06(日) 22:40:00
道に立って違反見てる警察官雰囲気でわかるからめっちゃ見てしまう。+33
-0
-
92. 匿名 2018/05/06(日) 22:40:15
>>62
それは運転してる限り誰でもあり得るでしょ。
違反して捕まったから逆に慎重になる方が大きい気がする。
私はそう。
捕まらないだろうと気が大きくなってた若いときより痛い思いをした今の方がずっと運転気を付けてる。+20
-0
-
93. 匿名 2018/05/06(日) 22:41:05
高速降りた合流地点の一旦停止。
いやー、止まったんだけどね。高速降りてすぐだから速度が出て事故が多い現場らしいからパトカーが常に張ってるらしい。+16
-2
-
94. 匿名 2018/05/06(日) 22:42:01
>>90
命懸けだな+44
-0
-
95. 匿名 2018/05/06(日) 22:42:09
覆面パトカーは昔はフェンダーミラーだったけど 今はドアミラーだからね。クラウンが多いのは変わらず。私は トロトロ走る車で ルームミラーが教習車と同じ二つ付いてたら 怪しんで 取り敢えず 横に並んでチラ見する。オッさん二人で 制服着てるからわかるよ。暖かい地方なら この時期ならもうワイシャツ姿かもしれない+49
-1
-
96. 匿名 2018/05/06(日) 22:42:32
原付で、駐車違反と停車しないで進んだら草むらから出てきた+8
-1
-
97. 匿名 2018/05/06(日) 22:42:39
郵便局からバックで出て(前向きにしか停めにくい作り)、後ろから車が来るので急発進しスピードを上げたら捕まった
確かにスピードは出てたけど運が悪かった…+14
-1
-
98. 匿名 2018/05/06(日) 22:43:08
制度が変わってからずっとゴールドだったのに、昨年初めて捕まり次はコールドでなくなるのが悲しい…スピード違反で12000円でした。時々通る道だったけど、その度に他の人は余裕で私より飛ばしてるのになぁ。
お金より次の更新時は講習があるのと、3年で更新というのが面倒臭い。更新料もゴールドに比べて高いらしいしね。+36
-1
-
99. 匿名 2018/05/06(日) 22:44:01
前を走っていた派手な車は不停止をスルーしていたのに、K4の私は一旦停止をちゃんとしていないと捕まりました。同じ事をされた人が結構いたので人と車で判断していると思いました。+7
-1
-
100. 匿名 2018/05/06(日) 22:44:44
覆面見抜けない人いるんだね…
車種だいたい決まってるよ
ミラーも2つ付いてるよ
イカつい男が2人(まれに女)乗ってるよ+13
-8
-
101. 匿名 2018/05/06(日) 22:45:26
>>98
スピード違反に関しては、運だと思う。
あとは情報収集。
取り締まりをやってる道は結構頻繁にやっている
+33
-1
-
102. 匿名 2018/05/06(日) 22:45:49
+36
-0
-
103. 匿名 2018/05/06(日) 22:45:54
地元の覆面の番号は覚えた笑+18
-1
-
104. 匿名 2018/05/06(日) 22:46:02
一時停止に関しては、
見せる止まれを心がけてる!
自分が止まったじゃなくて
他者が見て止まったと見えるように!+70
-0
-
105. 匿名 2018/05/06(日) 22:46:04
>>27
わたしも同じ状況で25km超過かなんかで覆面に捕まったことあるよ。
高速なら、「1km先 制限速度50km」みたいに標識か何か出してほしいよね+31
-1
-
106. 匿名 2018/05/06(日) 22:48:09
>>81
主ですがそういう意味で「悪いことしてない」と書いたのではなく
警察のお世話になるようなやましいことはしてないけどパトカーを見てドキドキした、
という意味で書きました+48
-2
-
107. 匿名 2018/05/06(日) 22:48:14
右折禁止での右折で捕まった。
引越してすぐの知らない道で、取り締まり中の警官の前を緊張して走ってたら、後ろにバスが迫っているのに気づいて「遅くて迷惑かけてるかも!」とさらに焦り、一時停止後すぐに右に曲がったら、警官がすぐに追いかけてきた。
緊張と焦りによる右折禁止マークの見落とし。
向こうも目の前で堂々と違反した私にビックリしてた。(同情されてしまった)+25
-2
-
108. 匿名 2018/05/06(日) 22:49:33
運転中に着信があって出るつもりはなかったんだけど携帯見て誰からか確認したら捕まった
一人の警察官は「あー、かかって来ちゃったんですねー」って物腰柔らかい感じだったんだけど、もう一人の警察官がざまぁwみたいな顔しててなんかムカついたわ+18
-7
-
109. 匿名 2018/05/06(日) 22:51:00
深夜の高速は、50km規制のところも100kmの流れができてるよね。
左車線を60kmくらいで走りながら、流れに乗るべきかどうかいつも迷う。+34
-0
-
110. 匿名 2018/05/06(日) 22:52:06
免許取って十年ちょっと、ほぼ毎日運転していて捕まった事は一度も無いです。
当たり前だけどシートベルトはきちんとする、「止まれ」できちんと止まる、横断歩道は徐行、人がいたら止まるなど気をつけています。
あと、免許取ってからずっと車にレーダー探知機を付けているのと、勘なのか警察やパトカーを見つけるのが得意で、見つけたらさりげなく減速しています。あと覆面ぽい車がいたら用心しています。
もちろん急いでいたら飛ばすこともありますが。
参考にして下さい+10
-38
-
111. 匿名 2018/05/06(日) 22:53:58
40kの標識は分かるけどさ、実生活の車の流れだと大体がみんな60前後だよね?
またそんな所を馬鹿正直に40で走る方が迷惑だっての!+66
-8
-
112. 匿名 2018/05/06(日) 22:54:34
うちの近くのいつも通る国道 朝6時からネズミ捕り始める。60キロ区間で乗り入れ方式だからみんなスピード出す。私は側道から進入するけど 側道横で計測する お巡りさん座ってる。イラ!するけど 仕方ない。休み開けの明日当たりの筈だけど 雨だから 明後日きっと朝からやってるよ+9
-1
-
113. 匿名 2018/05/06(日) 22:54:45
北海道でスピード違反+20キロ
レンタカーはよくやるので気をつけて、道も広いし都会から来た人は飛ばしがちになるから、と言われて切符を切られました。+19
-0
-
114. 匿名 2018/05/06(日) 22:57:43
歩道と車道の境目(段差)に工事中でもないのに
コーンが置いてあれば「ネズミ捕り中」ですよ!
ネズミは15kmオーバーでも引っかかったりしますよ!
+25
-1
-
115. 匿名 2018/05/06(日) 22:57:44
>>98
うちの警察署でブルーの免許更新はすごく屈辱的。
ビデオを見せられるんだけどゴールドは一回で帰れる。
ブルー達は居残りで二回見せられる。
悔しい…
早くゴールドになりたい!+20
-1
-
116. 匿名 2018/05/06(日) 22:58:42
速度規制40キロの農道52キロで走行。12キロオーバーで罰金15000円。
道に迷い、脇道から一時不停止罰金9000円。
会議に遅刻しそうになり、市民ホール横の路上駐車帯から車一台ぶんはみ出して路上駐車違反罰金。+17
-2
-
117. 匿名 2018/05/06(日) 22:59:47
>>110
なんか鼻につくやつだな
捕まってしまえ+18
-8
-
118. 匿名 2018/05/06(日) 23:00:02
>>95
横に並ぶ前にルームミラーなんか見える?後ろ三面ガンガンスモークしてるのに。あと制服というかヘルメットで分かるw+9
-0
-
119. 匿名 2018/05/06(日) 23:02:11
>>110
参考にするほどの情報じゃねーわ+53
-5
-
120. 匿名 2018/05/06(日) 23:02:33
うちの地域、一方通行多い。
たまに堂々と逆走してる人がいてびびる。
+17
-1
-
121. 匿名 2018/05/06(日) 23:02:33
誤って右折禁止で進入
その先で待ち伏せしてるパトに捕まった
あいつらやり方汚いよね〜+11
-6
-
122. 匿名 2018/05/06(日) 23:03:04
原付で一時停止に3回くらい、速度超過で1回
全部原付で捕まった
けども、今年の免許更新でブルーの5年免許になった
人生初の5年免許+15
-1
-
123. 匿名 2018/05/06(日) 23:03:12
>>49 夫も運送関係ですが、ずっとゴールドですよ。会社の方も何人かずっとゴールドいますよ。
気を付けていたら大丈夫なんではないですか?+31
-0
-
124. 匿名 2018/05/06(日) 23:03:26
自転車に乗ってて、無灯火で名前聞かれた
壊れていると言ったら、それだけで済んだ+8
-1
-
125. 匿名 2018/05/06(日) 23:04:22
春の交通安全週間!って警察が大々的に告知してくれてんのに、朝っぱらからかっ飛ばして捕まってるヤツはバカだなーと思う。
+57
-2
-
126. 匿名 2018/05/06(日) 23:04:24
要領の良さも関係しているのかな。
私より遥かに違反の多い夫は捕まらず、たまたま標識を見落とした私はそのたった1回で捕まった。
夫からブルーの免許をバカにされるけど、「捕まったことない=違反したことない」とは違う!
違反している人全員が捕まっているわけじゃないのが納得いかないよね。+74
-1
-
127. 匿名 2018/05/06(日) 23:05:12
一時停止違反でネズミ捕りに捕まったのと
スピード違反で
累積して免停で一日講習うけたことある+9
-1
-
128. 匿名 2018/05/06(日) 23:06:35
対向車がパッシングをしたら 取り敢えず ライトの消し忘れ調べて その後は 警察かと納得。私がパッシングをしても気が付かない人居るよね 前見て無いのか 意味がわからないのか?+13
-1
-
129. 匿名 2018/05/06(日) 23:08:09
私は前回捕まった時の切符を捨てずに
財布入れるようになってから捕まらなくなった。
魔除け効果かと思っている
(個人の感想です)+46
-0
-
130. 匿名 2018/05/06(日) 23:09:13
>>118
何処の県?うちはレースのカーテン。警察自体が 過度のスモークだと違反だよ+8
-0
-
131. 匿名 2018/05/06(日) 23:10:43
先日、交差点で信号待ちしていて、ふと交差点曲がる車を見ていたらエルゴをしたまま車を運転しているママさんがいた(子どもはエルゴの中)。最初見間違えかと思って二度見したけど絶対エルゴしたままだった。
そういうときに限って警官いないし、子供の命を軽視しているとしか思えなかった。+58
-0
-
132. 匿名 2018/05/06(日) 23:12:25
白バイは雨の日は走らない。夜間も。朝晴れて 午後から雨になり始めたら 引き揚げる。事故が怖いから+31
-1
-
133. 匿名 2018/05/06(日) 23:12:29
>>126
私も違反していないわけじゃないけど、
警察が隠れて張っている場所とか初めて通る場所でも
ここらへんに居そうな雰囲気と思うと、だいたい居る。
そう言うのを見抜く勘が良くなるのかも+5
-4
-
134. 匿名 2018/05/06(日) 23:13:40
>>12
そうそう!私も一時停止の所でしたつもりなのに「あなたのは徐行です」と言われた…
次の更新で免許はゴールドではなくなるし、罰金7千円だし、落ち込んだ。+42
-0
-
135. 匿名 2018/05/06(日) 23:16:17
>>117 >>119人の意見を素直に聞けないこういう人が捕まる典型+5
-10
-
136. 匿名 2018/05/06(日) 23:16:33
スピード違反で15000円!
ずっとゴールドだったのに、危篤だからと病院にに行く途中で捕まった。+12
-1
-
137. 匿名 2018/05/06(日) 23:18:20
>>130
後ろ三面はスモーク自由
後ろにガラスすらない商用車もあるし。+8
-0
-
138. 匿名 2018/05/06(日) 23:20:58
警察の取り締まりってホントにせこいよね。
違反するのを待ち伏せしてるなら前に出て違反しないように見てろよ!それが警察の勤めだろうが!っていつも思う。
そんな私の祖父は公安部にいたんだけどね(笑)+14
-7
-
139. 匿名 2018/05/06(日) 23:27:57
スピード違反、一時停止、時間外で捕まりました。いまはゴールドです。だいたい警察がとまりそうな所は把握しました。+5
-2
-
140. 匿名 2018/05/06(日) 23:32:11
>>127それってやっぱり電車とか使って行くんですよね?講習代金も高そう+6
-0
-
141. 匿名 2018/05/06(日) 23:33:14
駐禁って出向かずに納付書?が家に来るからそれを待てばいい、と聞いたのでずーっと待ってるのにもう3ヶ月以上納付書が来ない…なんでだろう+11
-1
-
142. 匿名 2018/05/06(日) 23:34:06
ここで愚痴らせてごめん!
昨日、信号待ちしてたらファミリーカーに追突された。路肩に停車してから運転手が全っ然降りてこなくて、こっちから声かけたら、後部座席にいる子供の心配してやがった…。
こっちは首いてーよ。
奥さんいるし、お前加害者なんだからとりあえず大丈夫ですか?くらい言いに来いよって思った。
仕事で商談に向かう途中だったから、いろいろ電話しなきゃいけなかったのに、家族の心配ばっかして110番すらしてくれなかった。
警察から、「被害者の安否優先にして下さいね!」って怒られてたし、私には「一応物損ですけど、後から人身に切り替えも出来ますからね」って言ってくれた。
その日の内に病院行ってムチウチの診断書もらって、人身事故として処理してもらった。
ほんとクソ家族!!
長文ごめんね+108
-6
-
143. 匿名 2018/05/06(日) 23:36:08
切符よく切られる人って運転下手だよね。
標識見落としとか、運転不慣れで視野狭いんだろうね。+2
-11
-
144. 匿名 2018/05/06(日) 23:36:46
スピード違反
+1
-1
-
145. 匿名 2018/05/06(日) 23:38:21
一時停止で いや、甘かったかもしれんが止まったんだよ。 キュッと止まらんかったから仕方ないんだけど… でもね、きいて‼ 明らかに新人がさベテランに教わりながら調書いてたの。
練習代にさせられた感じ+21
-2
-
146. 匿名 2018/05/06(日) 23:44:21
昔は 身内の警察関係者は家族も含めて見逃してくれたんだよ。私も頼んだら 既に 県警本部に送ったからダメだって言われた 兄が勤務中で 翌日頼んだから。でも今はダメだよ 前は暗黙の了解事項だったけどね 全国的にバレてからは そう兄も 私に会いに来る途中 スピード違反で捕まったことがあった。捕まえた方もバツが悪い。いつ同じ警察署に配属なるかわからないからね。転勤多いから警察は。恨まれる。+1
-21
-
147. 匿名 2018/05/06(日) 23:50:37
皆がスピード出すところで自分も出してて
スピード違反で捕まった。
罰金は14000円で点数は減点2点だったと思う。
違反した自分が悪いのを棚にあげて言うと他の人もスピード出してたのに自分だけ覆面にロックオンされて14000円もとられたのがムカついた。
だからそれ以来、違反しないように細心の注意もって運転してる。一時停止も癖付けてるし
皆がスピード出すところでも自分は速度守ってる。
それからはずっとゴールド免許。
覆面ってスピード出してるトラックや高級車を捕まえてるところ見たことない。
+28
-3
-
148. 匿名 2018/05/06(日) 23:50:44
>>55
まったく同じです!
スピード違反2回、同じ警察官に捕まった!
2回目は13キロオーバーで捕まり、警察官が「僕のこと覚えていませんか?一年前に〇〇街道で…」とか言われた。
そのあとの自己紹介とか世間話も長くて、話したくて捕まえたようにすら思えた。+5
-8
-
149. 匿名 2018/05/06(日) 23:51:46
シートベルト違反でゴールド無くすほど虚しいことはない。
もうちょっとで更新だったのにーー
その時の違反者講習で見せられたビデオが
千原せいじ主演で意外と泣けた。けっこう演技派なんだねあの人。+28
-1
-
150. 匿名 2018/05/06(日) 23:56:25
三車線あるところの真ん中走ってたら左側からDQN丸出しの車がいきなりフラフラしたり、幅寄せしてきて怖かったから慌てて右側に車線変更したら黄色の実線跨いじゃって、タイミング悪いことにその右側車線の後方を走っていたのがパトカー…
いや、違反したのは私だか、その前にもっと注意して欲しい人がいたのに…。
それで違反金って納得できなかった!+18
-1
-
151. 匿名 2018/05/06(日) 23:59:19
あいつらはやり方が汚い
ただ違反してきた車待ってるだけだし
+14
-13
-
152. 匿名 2018/05/07(月) 00:00:16
今日そんなテレビしてた(笑)そのテレビを見たのかと思った+2
-1
-
153. 匿名 2018/05/07(月) 00:03:26
>>110
こっちは20年運転してるわ。
初心者の時のシートベルト以来17年違反切られてないよ。違反はしてるけどね。
レーダー探知機?昔から付けてるわ。
でもね、12キロオーバーでも捕まる時もあれば、隣車線のパトカーを12キロオーバーで追い越してもスルーされたりもする。タイミングだよ。
+10
-8
-
154. 匿名 2018/05/07(月) 00:15:52
タクシーとバスしか右折しちゃいけない所を右折したら捕まった。7000円くらいだったかな。
親戚の結婚式の為にはるばる京都に行った時。タクシーとバスしか右折しちゃいけない標識なんて知らないよ!
本当にムカついた。+12
-7
-
155. 匿名 2018/05/07(月) 00:17:51
スピードとシートベルト複数回。
進入禁止に迷い込んだ時は地元じゃないってことで注意で済んだ。
整備不良で止められてすごい見られたけど警察の誤解。+7
-1
-
156. 匿名 2018/05/07(月) 00:21:46
シートベルトで1回・スピード違反で1回・信号無視で2回あります。
信号無視は2回とも前に大型トラックがいて全く信号が見えず、トラックについて行ったら赤だったという…
以来大型トラックが前にいる時はかなり車間を開けるようにしています。
今年の書き換えでやっとゴールドに戻れる…!
+20
-0
-
157. 匿名 2018/05/07(月) 00:24:33
>>146
何言いたいのか分かんないけど、とりあえずアンタとアンタの家族はクソってことでおけ?+28
-0
-
158. 匿名 2018/05/07(月) 00:37:59
>>157
わからないみたいだね。昔はね 交通違反しても 結構一般のドライバーでも見逃してもらってた。点数無い人とかね。初めての人とか 温情があった。今はガチガチになって 融通が利かなくなっただろう。それは 警察自体がそうなったから。未だ若いだろう 知らないね?+6
-18
-
159. 匿名 2018/05/07(月) 00:49:05
>>158
分かってないのお前だよw+35
-0
-
160. 匿名 2018/05/07(月) 00:58:55
何で警察が違反取るのに躍起になるか+30
-1
-
161. 匿名 2018/05/07(月) 01:01:44
>>159
横だけど融通が聞かない警察になったってことでしょう。
危篤の親とか、40℃も熱が出てる子供とか、
そういうときでさえ許してくれない警察が今は多い昔はもう少し人情っていうもんがあった。って話しじゃないの?+30
-1
-
162. 匿名 2018/05/07(月) 01:13:37
一時停止が短いから
止まっても3秒以上じゃないと駄目らしい
初耳だったので停止時間は、交通ルールで決まってるんですか?と聞いたら決まりはないが…
とりあえず今回は、注意だけと言われた+22
-0
-
163. 匿名 2018/05/07(月) 01:15:35
駐車禁止でレッカー異動された
街中の携帯ショップ駐車場が車高があり入れず15分停めてたから
戻ったら車がなかった
異動早すぎる+20
-0
-
164. 匿名 2018/05/07(月) 01:16:00
スピード違反+0
-0
-
165. 匿名 2018/05/07(月) 01:26:35
>>161
こちらも横だけど、この人が言ってる融通は違うでしょ。身内は見逃してくれたとか言ってるんだから。緊急事態の事とか一言も言ってないよ。+11
-0
-
166. 匿名 2018/05/07(月) 01:41:07
>>11近場なら酒気帯びなんて犯罪にしなくても良いのにね、町から出たら違反とか・・罰金50万の時に簡裁の裁判官に泣きついたら20万も取られた。運転中のタバコを取り締まれば良いのに。+0
-17
-
167. 匿名 2018/05/07(月) 01:41:57
みんな事故起こす前でよかったと思おう!+24
-0
-
168. 匿名 2018/05/07(月) 01:54:01
初めて走った道で迷ってしまいタクシー、バスのみ右折できる交差点で右折してしまって捕まった…
地元が田舎なので特定車両しか右折できないとか存在すら知らなかったよ。ナビ通りに通ったつもりだったけど入り組んでて間違えたのかナビのデータが古かったのか分からないけど明らか隠れて張ってたから知らずに曲がる人多いんだろうなって思った。+11
-0
-
169. 匿名 2018/05/07(月) 02:05:00
友達と遠出してる時に高速道路走ってて、料金所で後部座席のシートベルト確認されてたみたいで左に寄ってくださいって言われて点数取られた。
誕生日の次の日、、、
それから一ヶ月以内事故等違反なければそのまま点数戻るって言われたけど、気分は最悪。
いますごく厳しいからみんなも気をつけましょう!+24
-0
-
170. 匿名 2018/05/07(月) 02:08:51
家の前に止めてて買い物したものおろしてる5分間の間にとられてた。
たったの5分で。違反は違反だと。+9
-0
-
171. 匿名 2018/05/07(月) 02:10:15
免許取って3年目に近所の道路でネズミ捕りに捕まった
ゴールド免許って運も必要だなって思った
40キロとかの道路で朝の通勤時間を狙ってるの汚い+9
-1
-
172. 匿名 2018/05/07(月) 02:46:50
家の前で切られた。
家の前が一方通行なんだけどそこを通るには高校から出てこないと違法になる作りになってる。
普通にそんなこと出来ないので気にせず道路を使用してたら警察に見つかりばっきんでした。
じゃあどうしろと。+24
-1
-
173. 匿名 2018/05/07(月) 02:51:12
>>110
勘を参考にしろと?あなた男?+2
-2
-
174. 匿名 2018/05/07(月) 03:06:54
一時停止
止まりましたが?止まってない!
この時代で、このやり取りって、、、
先日、一時停止をした後に捕まって腑に落ちない
ちゃんと見てた!って、なんだ?
ビデオでも撮っていたなら、まだしも見てた!でいい張って反則金って、ふざけるな!
ドライブレコーダーをつけておけばよかった
つけてない車を狙っているんだろうな+33
-1
-
175. 匿名 2018/05/07(月) 03:55:33
>>174
自分は止まったので、納得できなかったので
サインしないで、青い紙だけ受け取って 罰金7000円も支払ってません。
このままじゃ 捕まりますか?+29
-1
-
176. 匿名 2018/05/07(月) 04:07:33
一時停止で青切符きられました。
止まりましたが…
いや、止まってないですね。
ビデオかなにか証拠ありますか?
目視ですが止まってないです。
目視?!それで信じてお金払えと?
私達警察はちゃんとやってるんで。
呆れてあいた口がふさがりませんでした。
今どき目視で1万近く払えって(´・ ・`)
青切符って赤切符とは違い罰金ではなくて反則金なんですよね。青切符で払ったお金は名前が変わって警察にはいる。要するにその警察内に入るってことね。罰金は警察には入らないらしい。だからスピード違反もじゃあ少しおまけして青切符にしといてあげるからってよくあるけど、これは自分達にお金がはいるから。
じゃあそのお金はなにに使われるの?
ってなりますよね。表向きは標識変えたりとかに使われるけど、飲み会や警察内の催し物に使われるなんてことも。
ようするに警察の小遣い稼ぎ。それが青切符。
そして青切符は法律上払う義務はありません。
切符切られるとみんな払いますが払わなくていいんですよ。
呼び出しあっても不当ですと主張すれば大丈夫です。
払うのは万が一裁判になったときに払ったら訴えられないよってだけ。
まぁ青切符でいちいち裁判してたら法廷パンクですよ。
だから裁判になることはない。
よって払う義務はない。
+4
-12
-
177. 匿名 2018/05/07(月) 05:25:06
>>175
免許証は出したんですよね?
出していれば貴女の身元はもう分かっているので期限内に反則金を払わないと出頭命令が来ます
それを無視すると逮捕されます
実際、新聞にも再三の出頭命令を無視した人が逮捕されているのを年間何件かあります+29
-1
-
178. 匿名 2018/05/07(月) 05:31:53
>>177
えー!!!
もう、1カ月無視して払っていません。
4月に青切符切られました…+7
-2
-
179. 匿名 2018/05/07(月) 06:16:52
お祭りで駐車場どっこも止めるところがなくて
公園の周りに路駐してる車がたくさんいたからそこに止めて戻ってきたら警察が切符切って帰る間際でまにあわず...他にも10台くらい止めてるのに切られたの私のだけ!なんでよっ!って感じ。
それから祭り行ってません。子連れで人混みのJRとか無理です。+3
-3
-
180. 匿名 2018/05/07(月) 06:18:06
無視したら出頭命令くるよ。最悪裁判。+27
-1
-
181. 匿名 2018/05/07(月) 06:51:25
信号無視で白バイに捕まりました。
脇道から大通りに出たかったけど、全然入れてもらえなくて、やっといけると思って発進したらもう信号赤でした…
給料日前の9000円はいたかった。
+19
-0
-
182. 匿名 2018/05/07(月) 07:11:30
まじに自分じゃない人がシートベルトしてなくてゴールドから青になるのは精神的にキツイ。後ろの人も高速道路は強制だから、後ろでシートベルトごねるやつとか乗せてたらキレそうになるし、じゃあ下りろと言いたいレベル。+35
-1
-
183. 匿名 2018/05/07(月) 07:19:57
>>35
わたしも東北道と降り口で、後ろで子どもが横になって寝てて捕まったんだけど、その時は山道走ったことで車酔いした子どもが寝てたってことでそのままでした。
顔面真っ青だったから分かりやすかったんだと思う。
もちろん降りてすぐのコンビニで休憩したけど。+9
-0
-
184. 匿名 2018/05/07(月) 08:03:26
駐禁の人いますか?出頭しました?+0
-0
-
185. 匿名 2018/05/07(月) 09:05:54
>>184
出頭したら減点されるよ。
罰金払うだけにしなきゃ。
ちなみに罰金払うのを無視してると次の車検通りません。+15
-0
-
186. 匿名 2018/05/07(月) 09:12:05
スピード違反と侵入禁止
侵入禁止はがっつり交番の前
ナビと交通標識の食い違いでわかんなくなっちゃった
スピード違反は旅先の高速道路
それからというもの制限プラス10までって決めてる
地元のバイパスは高速並みにみんな飛ばすけど
取り締まらない
多分キリがないからだと思う+0
-0
-
187. 匿名 2018/05/07(月) 09:41:25
>>24
なんキロオーバー?!+1
-0
-
188. 匿名 2018/05/07(月) 09:52:16
>>111
50キロ制限の道で、普通に60キロ超えたら確実に捕まるからね
自動車専用道路で、60キロ超えない車の方が珍しいのにね
+15
-0
-
189. 匿名 2018/05/07(月) 09:53:32
>>185その罰金の通知が全然来ないんですよねー問い合わせたら出頭になりそうで、、
車検は来年の3月です。+5
-0
-
190. 匿名 2018/05/07(月) 09:56:15
>>189
車のナンバー抑えられてるんじゃないの?
問い合わせした方が無難だと思うけど
+7
-0
-
191. 匿名 2018/05/07(月) 10:20:15
赤切符は前科者になるから気をつけて
前科は一生消えないから+3
-0
-
192. 匿名 2018/05/07(月) 10:59:23
いつもアホドライバーに煽られる私は、ポリが後ろにいると安心する。ポリがいると、あら不思議!周りのオラオラスピード狂のアホドライバーどもが挙って良い子ちゃんに早変わりw♪毎日私の近くにパトカーいて欲しい。+13
-4
-
193. 匿名 2018/05/07(月) 11:00:17
実家暮らしの頃、門限に遅れそうでかなり飛ばしてたらパトカーが何か言ってるのが聞こえて、
どうしたのかな、何か事件かな?と思って走ってたら追いかけられてるの自分だった笑。
信号待ちで警官が降りてきて、窓コンコンされて
何キロ出てたと思う?と怒られ路肩に寄せられた。
門限に遅れそうで、ごめんなさい!!と怖くてマジ泣きしたら若い方の警官は怒ってたけど、年配の方が気をつけなさいよ、危ないから。とそのまま見逃してくれた。
この話すると、皆に嘘だー!と笑われるんだけど本当の話。そして100キロ出てた。そして当時28才。
バカすぎる。+5
-9
-
194. 匿名 2018/05/07(月) 11:11:56
夜勤明けで帰宅途中に睡魔でブレーキちゃんと踏めてなくて、クリープ現象で前方車に軽くコツンコした。反省。以後、眠いとき、疲れているとき、イライラしているときは、車に乗らないようにしている。+8
-0
-
195. 匿名 2018/05/07(月) 11:38:19
一旦停止
ムカつくからそのまま支払いに行った
いつも通る道で全然知らなかったよ
目の前に警察いて停められても「何か事件あったんですか?」なんて聞いちゃったよ+8
-0
-
196. 匿名 2018/05/07(月) 11:40:32
取り締まってる時はちょっとでも捕まえるくせに、パトカーでウロウロしてる時は、目の前で信号無視しても知らん顔!
何回も見たよ!捕まえんかい!+16
-0
-
197. 匿名 2018/05/07(月) 11:44:18
>>18
目標として事故ゼロに!と掲げてるけど、実際、事故ゼロ、違反ゼロってありえない。
ノルマがあったっていいんじゃない。+8
-0
-
198. 匿名 2018/05/07(月) 12:07:11
四輪が完全停止で3秒は止まってないと一時不停止で捕まる。もちろん停止線踏んじゃだめね。
安全確認できれば徐行でも良さそうなのに...+5
-0
-
199. 匿名 2018/05/07(月) 12:08:19
反則金は払った方がいいよ。
放置が一番いけない。
違反キップの裏にも書いてあるけど、不服なら自分から動かなくちゃいけないよ。
放置してると免許センターまで出頭しなきゃいけないし、最悪家庭裁判所のお世話になることに。
会社の車で駐禁キップ貼られてたのずっと放置してて、会社に請求きて、始末書書かされた人知ってる。
会社の車だと、その車で他に違反してる人がいると車検通らない。+6
-0
-
200. 匿名 2018/05/07(月) 12:32:53
対向車がパッシングしてきて
ネズミ捕りやってると教えてくれました
一時停止違反は、2度ほどあります+1
-0
-
201. 匿名 2018/05/07(月) 12:33:45
>>22
あなたが違反しなかったら、警察はそのバイクを捕まえられたんじゃない??(笑)
そうゆうの、棚にあげるって言うんですよ~+2
-3
-
202. 匿名 2018/05/07(月) 13:17:49
恒常的に運転するから
ちょっとした慢心が出た時にすかさず後ろにパトカーいたりするなぁ
いづれも1点の青切符のもの。
車は人の生死に関わるマシンだから
むしろ「おまわりさん、見張っててくれてありがとう、これ以上大きな違反は一生しません」
って思う。
因みに「過労運転」はマイナス15点だから
疲れている時は無理せず運転を控えてます。
+10
-0
-
203. 匿名 2018/05/07(月) 13:33:54
パトカーが後ろにいるだけでヤダ!
+7
-1
-
204. 匿名 2018/05/07(月) 14:22:20
いやらしいとこってゆうか、速度超過しすぎて追突事故が起きてたり、死亡事故多発警報が出たりすると取り締まりを強化せざるを得ない。標識は、定められた位置に立てられているし、見えなかったから人を引いてしまいました、見えなかったから速度超過しましたじゃあ済まされない。理解くらいしろ。事故して相手に怪我させるのがいいのか、速度超過や、携帯電話やカーナビを利用して前見てなかった車に自分が追突されて怪我を負うのか、どっちも避けたいと思いますが?そこらへん考えてみれば愚痴なんて出てこないと思いますけど。+8
-1
-
205. 匿名 2018/05/07(月) 14:25:49
取り締まりをしている目的について考えたことがありますか?捕まったことはありませんが、警察嫌いという人は警察頼らなくていいと思います。家に泥棒が入った、財布をなくした、取られた、車が傷つけられた、暴行された、泣きついて頼るのは誰ですか?考えましょう。+3
-3
-
206. 匿名 2018/05/07(月) 14:38:30
>>196
パトロールの時は捕まえられる違反とそうでない違反があるんだよ。基本的にパトロールの時は捕まえない。+3
-0
-
207. 匿名 2018/05/07(月) 15:19:15
>>178
払わない人がいる事に驚いた
前科者にならないようにね
+5
-0
-
208. 匿名 2018/05/07(月) 15:33:52
携帯とか論外だよね。
捕まって良かったよ。+12
-0
-
209. 匿名 2018/05/07(月) 15:39:58
警察いるのわかってたから気をつけようと思っただけなのに、必要以上にキョロキョロしてたみたいで職質された。+4
-0
-
210. 匿名 2018/05/07(月) 16:40:28
駐車違反は警察に罰金を払いに行くと点数引かれるけど
違反金振込用紙が届くまで待って、振り込むと点数引かれない
+0
-1
-
211. 匿名 2018/05/07(月) 16:48:46
後ろに怪しげな車が付いてくる。もしや変な輩か?とバイクのスピードを上げて、まこうとしたその瞬間、サイレンを鳴らされ捕まりました。怪しげでもなんでもなく、覆面パトカーだったのよ。私がバカでした。おまわりさんごめんなさい。+5
-0
-
212. 匿名 2018/05/07(月) 16:59:41
初めて行く場所でどこ曲がるのかよくわからなくて信号待ちのときにスマホで調べてたら捕まった
ほんの少し前に進んだとかで
お金もったいなかったなー+5
-0
-
213. 匿名 2018/05/07(月) 17:49:13
何も取られてないけど、居酒屋出てからずっと付けてくる車がいてこわくてどっかで避けよう…としてたら「そこの車止まりなさーい」ってサイレン鳴らされた。
覆面パトカーだったみたい。
酒は当然呑んでなかったから、検査に引っかからず、何故ちょっとふらついていたのか訊かれた。(TVでよく見る検査はお金が高いらしく、息を嗅がれるだけだった)
正直にあなた方の車が恐かった、と言うとバツの悪そうな顔してたけど、あれって居酒屋から見張ってたって事なんだろうね。
それなら車乗る前に運転手調べたらいいのにね。
+6
-0
-
214. 匿名 2018/05/07(月) 18:12:08
昨日自転車で並列してたらお巡りさんに注意+違反者名簿に登録された。3年以内にもう一度違反したら講習受ける必要あるらしい。+1
-0
-
215. 匿名 2018/05/07(月) 18:31:11
警察は、大体物影に潜んでいますから、後ろは勿論、両サイドにも注意して見て下さいね!+1
-0
-
216. 匿名 2018/05/07(月) 18:45:52
>>49
私免許取ってから約10年間ほぼ毎日乗ってますが一度も捕まった事無いのでゴールドです。+3
-0
-
217. 匿名 2018/05/07(月) 19:01:49
一旦停止のところでパトカー止まってるとパトカー凝視してしまうから危ないよって思ってる。+4
-0
-
218. 匿名 2018/05/07(月) 19:03:13
今思ってもゾッとするんだけど
店の駐車場から出て普通に右折したんだけど
信号機があるのをその角度から見えなくて信号無視しちゃって
ペーパーだしもちろん信号無視もした事無いからかなり怖かったんだけど
バックミラー見たら後ろがたまたまパトカー・・・
罰金9000円でした。
歩行者・自分の安全はもちろんですがそれから
「事故ったらお金かかる!事故ったらお金かかる!」って思うようになってより安全運転に(笑)+6
-0
-
219. 匿名 2018/05/07(月) 19:03:50
海岸線を気分良く走ってたら前の車が続々と空き地に誘導されているので検問でもしてるのかな?と思って自分も誘導されるまま空き地に行ったら制限速度40kmの道を70km出てたってことで一発免停。
前の車に合わせてて制限速度見てなかった私のミス。
でもなんか悔しくて免停講習の終わりのアンケート「あなたは何故交通違反で捕まったと思いますか?」みたいな質問に「運が悪かっただけ」と書きました。
ごめんなさい。+6
-0
-
220. 匿名 2018/05/07(月) 19:04:58
旅行先でなんだけど
夜田舎道走ってたら前のパトカーが
しれーっと赤信号の交差点渡っていった。
どうにか言ってやりたかったわ。+6
-0
-
221. 匿名 2018/05/07(月) 19:22:42
生後一ヶ月の息子を乗せて信号待ち、携帯の時計を見ただけで立って見張っていた私服のおっさんに窓を叩かれた。
何事かと思い言われるままに車を移動させたら、携帯見ていたからって捕まった。
何度も説明したのに「見ていたから!」の一点張り。
息子も泣き出したので、仕方なく泣き寝入りしたけど、今思い出しても腹が立つ!!!+3
-2
-
222. 匿名 2018/05/07(月) 19:37:50
スピード違反2回、渋滞で止まった時に携帯操作してしまい1回、助手席にいた旦那がシートベルト締め忘れてて1回の全部で4回。ごめんなさい。
進入禁止、右折禁止で捕まった人がいるけど、あれ、入る前に止めるべきですよね。
スピードや携帯はその場で止めるしかないけど、危険だから入ってはいけない所なら入る前に止めればいいのに、なんでわざわざ入るのを確認してからって思ってしまう。
それに関してだけ厳重注意にすればいいのに。+4
-0
-
223. 匿名 2018/05/07(月) 19:45:58
>>221
携帯の違反は使用だけじゃなく注視することも入ってるから
携帯で時計見ても立派な違反
それで警察に腹立つって逆ギレも良いとこだわ+2
-3
-
224. 匿名 2018/05/07(月) 19:46:46
>>19
捕まったのは悲しいね。
友達がベルトしてくれないと本当に困る。
事故った時に運転手のせいで後遺症とか言わないでと願うよ。
友達だからこそ進んでシートベルトして欲しい。+2
-0
-
225. 匿名 2018/05/07(月) 20:14:25
>>24同じく。
お陰でゴールド免許取り消しですわ。+1
-0
-
226. 匿名 2018/05/07(月) 20:24:45
外車とか狙われやすい気がするけど関係ない?+1
-0
-
227. 匿名 2018/05/07(月) 20:34:13 ID:zxBW5z81VK
スピード違反、ケータイ二回
捕まってしばらくは気をつけるのに気が緩んだ時に捕まる...+0
-0
-
228. 匿名 2018/05/07(月) 21:35:30
>>221
信号待ちで停車してる時でもだめなの?
+1
-0
-
229. 匿名 2018/05/07(月) 21:58:51
初心者マークつけてると普通に法定速度以上で走ってても割り込みとかすごい。煽られるし。
怖くて法定速度で走れないからどうにかしてほしいわ。
この前はトラックがかなりスピードだして追い越し追い抜き禁止のところで車スレスレで抜かされた。本当に怖かった。+1
-0
-
230. 匿名 2018/05/07(月) 22:05:07
あの罰金で回収したお金の使い道が気になる+2
-0
-
231. 匿名 2018/05/07(月) 22:07:53
>>176
反則金も罰金も、警察にお金は入りません。
反則金は、確か各都道府県公安委員会に入り、標識やガードレールの修理や設置、交通事故防止活動費に充てられますよ。+2
-0
-
232. 匿名 2018/05/07(月) 23:02:57
>>228
>>223
携帯の外にあるウィンドウの時計を一瞬見ただけなんですけどね。
赤信号で完全に止まっていたのですが、ダメだといわれました。
+2
-0
-
233. 匿名 2018/05/08(火) 01:59:11
長年ゴールドなのにシートベルト違反1回でも次回免許更新でブルーになってしまうなんてショック
+0
-0
-
234. 匿名 2018/05/08(火) 07:21:03
坂の途中にあるツルツルに凍結した、滅多に列車の通らない貨物用踏切で、一時不停止で捕まっているのを見たことがある。そこはいつも隠れて取り締まりしてる。
下手にスリップして踏切で立ち往生して大惨事になったら誰が責任取るんだろうといつも思う。
+0
-0
-
235. 匿名 2018/05/08(火) 07:50:31
>>232
自動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き携帯電話用装置、自動車電話用装置その他無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信受信のいずれをも行うことができないものに限る。
って事で、赤信号で車がピタッと止まっていたのであれば停止状態だよね。完全に止まってたら合法って事だよね。
言われるがまま違反を認めたら泣き寝入りだよ。
次から「道路交通法第71条第5号はどう言う意味なんでしょうね?」って聞いて見たらいいよ。
多分煙たがられるだろうけど免れるだろぅ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する