-
1. 匿名 2018/05/05(土) 23:33:30
主は40のアラフォーです。
GW、お盆、クリスマス、年末年始。
ずっと一人で過ごしてきたので、
特に寂しさを感じることはありませんでしたが連休明けに手術をすることになってます。
休みの都合があるので会社と親には言ってますが、それ以外言う相手もいません。
さすがに、こう言う時は大丈夫?と聞いてくれる人が欲しかったですね。
せめて、自分の子どもには出会いたかったです。
もうこの歳になると、健康第一。
だからこそ、人肌が恋しくなりました。。。。
+1268
-11
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 23:34:23
大丈夫!+750
-20
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 23:34:35
お身体お大事にして下さい+1222
-1
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 23:34:50
手術がんばってくださいね!+1340
-5
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 23:34:58
いつも+35
-16
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 23:35:11
動物飼ったら?+71
-119
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 23:35:34
相手に条件をつけたりしなければ結婚相手は見つかるでしょ。
年収いくらだとか言い出すから見つからないだけで。+62
-215
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 23:35:41
今は幸せの充電期間だよ+746
-17
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 23:35:45
姪っ子が帰ってくれてセイセイしたんだけど
毎日騒がしくしてたからいきなり静かになって
不思議な感覚wだけど自由って心地良いから結婚向いてないと思ってる。+725
-17
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 23:35:51
ガル民達がついてるよ
頑張ってね☆+651
-16
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 23:35:54
ガルちゃんがあるから大丈夫だよ+493
-14
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 23:35:58
同じく40
この間ジャニーズに使った金額割り出して三時間は虚無状態だった
ちなみに約850万+1080
-41
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:06
休日のフードコートにて+321
-11
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:06
主さん頑張ってね。
手術終わって元気になったら、美味しいものでも食べてね。
きっと大丈夫だよ。
+963
-2
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:11
友達いないとか可哀想。人生楽しい?+18
-317
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:23
人生なんか死ぬまで何が起こるか分からんよ。子供だってもしかしたら授かる可能性だってあるし結婚する可能性だってまだあるよ。+911
-33
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:46
分かる。
でも、寂しさはたとえ何歳でも、既婚だろうが未婚だろうが感じているんじゃないかな。って最近思うようにしてる。+962
-9
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:57
言う親もいないよ\(^o^)/+407
-9
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 23:36:59
負け組アラフォー+24
-258
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 23:37:04
お大事に。
主さんの手術の成功をお祈りします。
術前で感傷的になりやすいと思うけれど、
あまりネガティブにならないで下さい。
同じく40歳未婚より+910
-4
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 23:37:27
結婚は墓場+91
-70
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 23:37:36
誰でもいいからってとりあえず結婚しても
結果早々に離婚したら意味ない。+633
-17
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 23:37:44
夫がいても具合悪い時労りの言葉もかけられません。余計に虚しく寂しいです。
主さん、無事に手術が終わりますように。+794
-22
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 23:37:50
私もアラフォーで兄弟2人他界して、父親も死んでるけど、寂しいからって他人に頼れないからね。
病気の時に誰もこないのは、たしかに心細い。
何かに没頭してたら気が紛れるかな。+519
-6
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 23:38:00
>>15
他人といてもトラブルだらけ+184
-9
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 23:38:01
死にたくなる
こんな綺麗なところで死にたい+534
-19
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 23:38:23
60歳までにいいパートナーに出会えればいいやってポジティブに日々過ごしてる+624
-12
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 23:38:41
術後も大変でしょうが
早く回復しますように+294
-3
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 23:39:02
>>20
GWにがるちゃんしてて、その事自体負け組に属しているのに
そんな事にすら気付いてないのはもっと可哀想な人+233
-21
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 23:39:16
主さんとタメ
手術頑張って
人肌届けられないけれど、元気になって帰って来て
+529
-6
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 23:40:06
>>7
すごい上から目線+81
-8
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 23:40:17
>>22
結婚は障害物競争+111
-7
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 23:40:46
勝ち組とか負け組とか、もうどうでも良い。
そんな力さえ残ってないな+480
-6
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 23:40:56
旦那高学生息子2人いる
ここ数ヶ月間、一度も私笑ってない
心から楽しいと思えることは一つもありません
必要ともされてない
飯炊きばばあか+493
-96
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 23:42:15
「ペアチケット」…
カラオケ店のキャンペーンでどうせあたらないだろうと思ったTDRのペアチケットが当たった…
嬉しいような悲しいような+404
-3
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 23:42:16
まだ親がいるからね
いなくなるとヤバいね+267
-6
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 23:42:37
>>35
夫も子どももいてトピズレやん、と言おうとしたけれど、そういう孤独もあるんやね+456
-13
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 23:42:48
スレタイに未婚ってかいてるのに
旦那だ息子だって書いてる人どうしちゃったの+321
-82
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 23:42:50
人生は死ぬまでの暇潰し+196
-3
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 23:42:52
一人で感じる孤独より
二人でいて感じる孤独のほうが辛いよ
>>24さん、がんばれ+455
-17
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 23:43:04
結局のところ、人間関係の煩わしさを我慢して他人と付き合うか、寂しさを我慢して一人で気楽に生きるかの、どっちかな気がするよ。どっちがいいんだろうね?私もわかんないや。
とにかく無事に手術が終わるといいね。+478
-1
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 23:43:16
相変わらず既婚者はトピタイ読めない+171
-66
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 23:43:51
寂しい時に寂しいって言えなくなる方が怖い。
+123
-2
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 23:44:33
主さん、私も一人だから気持ちわかるよ。
辛い事考え出したらどんどん悲しくなっちゃうから、あったかいお風呂入ってぐっすり眠りなね。+293
-1
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 23:44:54
>>15
本当の友達いないタイプね+69
-6
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 23:45:03
確かに人肌恋しい時あるけれど、友達や彼氏が面倒臭く思う時とかあるんだよなぁ…
たから私、一人なのかぁ+255
-6
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 23:45:34
散々ストレス溜まって疲れた挙げ句、60とかになって離婚する方が虚しいよ。
+214
-7
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 23:46:22
一人で柏餅食べて一人で菖蒲湯入ったよ
一人で過ごす子どもの日+303
-9
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 23:46:51
子供がいたら自分が病気でも後回しだよ。遠方の妹のことだけども。自分の療養に専念できるのも独身だから。
そういう私もアラフォー独身です。+244
-7
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 23:46:56
オーバー40です。
さみしいし孤独。
この思いを親にも 姉妹にも 親友にも
話せなくてさみしいです。
プライドも見栄もまだ捨てられずに
彷徨って、くるしいです。+283
-1
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 23:47:14
気持ちわかります!
1人は気楽だけど、からだの不調とか親のこととかこの先のこととか…色々不安になりますよね、、
まずは手術頑張ってくださいね!
私は1人っ子だし両親の介護でいっぱいいっぱいだし、結婚は正直無理だと思うけどそれなりになんとか生きてます(^^;
無理せずにマイペースでいきましょ+196
-1
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 23:48:33
死ぬときは皆、一人!+145
-6
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 23:49:12
なんか年齢重ねると同時にどんどん寂しさって募る気がする。
まだ、人生の中間地点なのに80歳になったどれだけ寂しくなるのかな。それとも何がを悟ることがあるのかな。+173
-1
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 23:50:28
ガルちゃんは未婚の味方だ+143
-2
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 23:50:37
>>35
いつもお疲れ様!どうアドバイスしたらいいか分からんけどサボれば?
旦那さん息子さん暫く放ったらかしにしても問題ないでしょ?
気が済むまで一人温泉旅行でも行けば?+158
-8
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 23:50:42
手術頑張ってきてね
またここで元気に会いましょう+187
-1
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 23:50:53
連休とかイベントとか外出してもカップルや家族連れを見て、なんだかげんなりしちゃいます(もちろん微笑ましいとか羨ましいのもあります)
楽しみはマッサージとか自分のメンテかなあ、、
仕事もがんばらなきゃだけど、本当健康第一だよね!
主さんお身体大切にしてくださいね!手術頑張れ~!!+168
-2
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 23:50:58
どんな人も孤独って感じると思う
それは家族がいたとしても
人生は孤独との戦い
+218
-3
-
60. 匿名 2018/05/05(土) 23:51:32
人恋しい時もあるけど同じ屋根の下に好きな人でも他人がいるのは勘弁。
+14
-10
-
61. 匿名 2018/05/05(土) 23:51:55
休日の公園とかワンちゃんの散歩とか
ジョギング、家族連れ多くて
したくない。+78
-0
-
62. 匿名 2018/05/05(土) 23:52:09
over40未婚で孤独。
ずっとこのトピがあるといいなぁ。
+224
-6
-
63. 匿名 2018/05/05(土) 23:52:15
私もこの前卵巣嚢腫の手術した
もう子供は授かれない
私の子宮は一人も産む事はなく何のための子宮だったのかなーなんてセンチメンタルになったけど
しゃーない
考えてもしゃーない事
手術から1ヶ月経ち、好きな物食べて好きな映画見て気ままに過ごしてるよ
術後はとりあえず早く普通の生活に戻りたいって考えがメインだと思うから大丈夫よ
がんばってね
+357
-1
-
64. 匿名 2018/05/05(土) 23:52:15
>>36
いいじゃん!いいじゃん!
超ラッキー☆
私なら、お一人様で2回行っちゃうよ!
ディズニーのお一人様したことありますか?
自分のペースでパレードやショーを見たり、お土産選んだり、好きなもの食べたり……アトラクもわりと1人でもへっちゃらだよ。
ぜひぜひ楽しんで来て~!+176
-5
-
65. 匿名 2018/05/05(土) 23:52:33
家族がいるのに、孤独な方が寂しいよ!+53
-22
-
66. 匿名 2018/05/05(土) 23:52:41
この年になると、30代まで感じていた寂しさって言うのは過ぎ去ったけど、
また新たな寂しさが襲ってきた。
もう吹っ切れたと思っていたのに、一人でいる覚悟を決めたのに。
ふとしたときに訪れるこの寂しさ。+191
-2
-
67. 匿名 2018/05/05(土) 23:52:53
このトピ、優しい人が多いね
トピ主さんとここにいるみなさんの幸せを願います+289
-0
-
68. 匿名 2018/05/05(土) 23:54:06
独身で自由にできるのに何故友達がいないの?恋人以前の問題。+6
-53
-
69. 匿名 2018/05/05(土) 23:54:21
親の介護ねぇ、やだなぁ。
仕事も制限されたりしたら生活成り立たないし。+114
-2
-
70. 匿名 2018/05/05(土) 23:54:27
ここ最近、感嘆詞が出たのは、洗濯機の角に足の小指ぶつけた時の「あぐぅっ!」
笑う事も怒る事も、声出す事が減ったよ+100
-1
-
71. 匿名 2018/05/05(土) 23:55:00
>>1
主さん、大丈夫ですか?
手術頑張って下さいね。
40歳まだまだ人生折り返しです。
手術から戻ったらガルちゃんして
ステキな男性に出会って恋しましょう!+145
-4
-
72. 匿名 2018/05/05(土) 23:55:58
かと言って結婚もウザい そう思って今まで来たよ+90
-3
-
73. 匿名 2018/05/05(土) 23:56:23
40のアラフォー?+17
-10
-
74. 匿名 2018/05/05(土) 23:56:29
わたしゃ自分が嫌いだから自分の遺伝子引き継いだ子供がいたらゾッとするよ
孤独は感じるが子供いらん+81
-7
-
75. 匿名 2018/05/05(土) 23:57:09
病気で入院手術したとき。
実家から遠く離れて一人暮らしです。
入院の説明の際に当たり前に「付き添いのご家族は〜」と付き添いがいる前提で説明をされました。
付き添う家族がいないって稀なんだな、、
実際に入院中に同室だった同世代の人たちは、毎日ご主人がお見舞いに来ていました。
この時は独り身が沁みました、、+234
-0
-
76. 匿名 2018/05/05(土) 23:57:38
生きる!何があっても生きる!+103
-2
-
77. 匿名 2018/05/05(土) 23:59:08
昨日海外ドラマで
くだらん男と結婚するくらいなら猫を飼いなっていってたなー
寂しさまぎらわせみたいな+83
-2
-
78. 匿名 2018/05/06(日) 00:00:59
はいはーい!負け組の42才です!(笑)
負けたか勝ったかは置いといて、
主さん手術頑張ってね!
死ぬ時、自分の人生振り返って楽しかったと思えたら勝ち組だ♪人間の価値なんて1ミリたりとも
同じ人なんていないと思ってまふ。+184
-8
-
79. 匿名 2018/05/06(日) 00:01:53
天命を全うするだけさ+39
-2
-
80. 匿名 2018/05/06(日) 00:03:07
>>78
ポジティブ思想こそ勝ち組よ+145
-1
-
81. 匿名 2018/05/06(日) 00:03:07
ここには寂しい人達が沢山いるのに何で現実で会えないんだろう
周りは幸せな人ばかり
みんな友達だったら寂しくないのに…+236
-2
-
82. 匿名 2018/05/06(日) 00:04:21
>>41
浜崎あゆみか
懐かしい+19
-0
-
83. 匿名 2018/05/06(日) 00:05:15
私も独身だけど、結婚のいい面ばっかり勝手に想像して自滅的にへこんだりする。
結婚しても大変なときは大変なのに。
結局、どんな環境でも、自分がしっかりしないとと思ってる。
無駄に凹まないように頑張ります。
主さんもがんばって!+143
-0
-
84. 匿名 2018/05/06(日) 00:05:34
>>81
わかる
私もここのみんなに会いたいよ
みんな、どこにいるんだ+190
-0
-
85. 匿名 2018/05/06(日) 00:06:34
人との縁を自ら切ってしまうとこういう時後悔するのかなって思うと
嫌嫌でも細くつき合っておくべきか迷う+89
-1
-
86. 匿名 2018/05/06(日) 00:07:26
アラフォーエンジョイするぜ
若いときはめんどくさい事多かった
いまのほうが生きやすい
誰も私の事見てない!楽!+152
-2
-
87. 匿名 2018/05/06(日) 00:08:07
私は個人主義で、やっぱり個人主義の人と友達になりたいんだけど、個人主義の人は個人行動してるから出会えないw
結果、友達がいないw+222
-0
-
88. 匿名 2018/05/06(日) 00:10:25
>>81
寂しいけど、面倒くさがり屋も多いのでは?
私がそうなんだけど…
毎週末誰かと遊びたい訳じゃない。でも、なんか寂しい…みたいな。
違ってたらごめんねm(__)m+168
-0
-
89. 匿名 2018/05/06(日) 00:10:49
猫を飼ったら家に一人でいるのも楽しくなったよ!
ペット飼ったら一生独身と思ってたけど、もうどっちみち独身だろうから弱った野良猫見つけたときに思いきって飼ってしまった。+147
-2
-
90. 匿名 2018/05/06(日) 00:10:52
>>81
ネットだから本音が言える
現実は泣き言言ってられないからさ
本心隠して笑顔で振る舞う
そんな私は自分を誉めたいわw+148
-1
-
91. 匿名 2018/05/06(日) 00:11:18
1人で海外旅行行こうとすると確実に割り増し料金
2人だと安く行けるのに、すっごい損した気分になる+100
-0
-
92. 匿名 2018/05/06(日) 00:12:36
結婚してるから
家族がいるから
=幸せ
という公式は存在しない。
ただし、携帯やパソコンのディスプレイの向こうにあなたを案じている人はいる。
手術がうまくいきますように。
無事回復しますように。+283
-4
-
93. 匿名 2018/05/06(日) 00:13:02
現実では、誰かに寂しいとか言えないよね。
同じ境遇の人もいないし、いても多分言えない。
ここだから言えるというか、言いたい。
+113
-0
-
94. 匿名 2018/05/06(日) 00:14:05
体壊して働けなくなったら終わる
そう思って禁煙して食生活にも気をつけるようになった
お酒大好きで15年間大量に飲んできたけど今はビール週2杯にとどめています
ストレスとうまく付き合い自分をコントロールするのも大人
もうとっくにそういう年なんだと堪忍しました
年々若い子が眩しく見える
キラキラしてる
+137
-1
-
95. 匿名 2018/05/06(日) 00:15:08
やっと若さって何か分かって来た。
特別美人じゃなくても
溢れる生命力でお声がかかり。
気がつけば近年、
もぅチヤホヤされなくなった。
今日この頃は 全ての男性に
スルーされてる?って感じる。
存在感すら無くなるのかよ‥‥
+149
-2
-
96. 匿名 2018/05/06(日) 00:15:24
孤独死が怖い。
部屋で1人で死ぬんだと思う瞬間がきたら、淋しくてたまらないだろうな。+50
-4
-
97. 匿名 2018/05/06(日) 00:16:21
確かに現実で友達から
寂しい、孤独感がー子供がーって言われたら
こいつヤベーやつだなってなって距離おくかも
ガルチャンだからこそ本音で言えると思う+139
-1
-
98. 匿名 2018/05/06(日) 00:17:23
>>27
確かに、こんなところで死ねたら広くて大きくて綺麗だから、寂しさが少し和らいで、心が落ち着いたまま死んでいけそう。憧れますね。+30
-3
-
99. 匿名 2018/05/06(日) 00:18:31
>>28
子供関係なければ、結婚はいつするかじゃなくて誰とするかが大事たもんね。+52
-0
-
100. 匿名 2018/05/06(日) 00:19:25
私はさー血筋も良くないから
やっぱ来世に期待する
あきらめも肝心+86
-1
-
101. 匿名 2018/05/06(日) 00:20:56
私38歳だけど、
ひたすら仕事しかしてない人生
小さい時から、資格とって仕事して1人でも生きて行けるようにって育てられてきた
親のせいにする気は無いし、金銭面で惜しみなく協力してくれたから感謝してる
でも、いい歳になるまで自分がこのままじゃ一生1人だってリアルにイメージできないまま来てしまった
その時には恋愛したり婚活したりするような余裕は時間的にも精神的にもなかったよ
今も毎日ただただ仕事
多分一生食べていくことはできるけど
世の中には食べてくのも危うい人や、結婚しても幸せじゃない人もいるのは分かってるけど
でも、こんな仕事しかしてない人生を歩みたかったわけじゃない+181
-4
-
102. 匿名 2018/05/06(日) 00:21:46
私は見ず知らずの人であってもみんなが幸せに生きれたらいいなって願ってるから。
主さん、直接何かできるわけではないけれど、そういう人もいるってことを心の片隅に置いてくれたら嬉しいです。+152
-0
-
103. 匿名 2018/05/06(日) 00:22:39
>>85
その人は一生つきあっていきたい人?
悪縁を断ち切ることが安穏に繋がる場合も多々あるよ。
一度しかない人生、プライベートくらい自分を殺すことなく生きよう。+41
-1
-
104. 匿名 2018/05/06(日) 00:22:53
>>100
私も来世に1票+65
-1
-
105. 匿名 2018/05/06(日) 00:24:17
>>100
来世はミジンコとかミドリムシとかの可能性もあるからなあ…
私はもう、現世は人間に生まれただけラッキーで、そこで運を使い果たした気がしてきたよ…+63
-1
-
106. 匿名 2018/05/06(日) 00:24:44
心療内科に行ったとき先生に言われたことだけど寂しさとか不安とかって誰でも抱えてるんだって
みんな本当は何歳になっても頭撫でてもらって抱きしめてもらいたい気持ちがあるんだって、それはもう赤ちゃんの頃の記憶とか細胞レベルのことらしいよ+191
-2
-
107. 匿名 2018/05/06(日) 00:26:19
>>51
一人が楽だけど不安とか寂しさとか色んな気持ちが混ざり合って複雑ですよね。私も本心を打ち明けられる人がいません。+64
-0
-
108. 匿名 2018/05/06(日) 00:26:28
37歳独身。何処へ行ってもクリスマスソングが流れている11/1〜12/25(特に12月に入ってから)の寂しさがハンパない。今のこの時期はまだいいほうです。読書・映画・料理などを楽しんでいます。
寂しくならないように誰かと過ごして疲れるよりも、身になることを吸収している時間が大切だと思えるようになりました。+88
-0
-
109. 匿名 2018/05/06(日) 00:27:24
>>41ZARDか。 どっちも辛いよ むしろ本当の独り孤独のほうが 期待もしないから楽かも知れない と、天涯孤独のアラフォーが言ってます+19
-0
-
110. 匿名 2018/05/06(日) 00:27:33
主です。
皆さん、ありがとうございます。
手術と言っても外科的なものであり、心配するものではないのですが顔周りなため、腫れや傷跡が取れるまでそれなりの時間がかかるのことで、
当分、包帯に巻かれた状態なんだな……と。
これでも、この歳でも、やはり見た目を気にしてる自分が何かみじめというか。。。誰も親以外、気にかけてないのにね。
先日は、乳がん健診に引っかかり再検査(結果、何でもなかったのですが)
立て続けに、病院のお世話になる機会が多いのもあり、ナーバスに考えてしまう自分がいて、
ドレス姿も孫の顔も見せられなかった親への罪悪感が募る日々です。
でも、皆さんの心あたたまるコメントを読んで、少しだけ楽になりました。
健康第一、ケガなく事故なく。
それが1番ですよね。
そう思って、まずは手術頑張ってきます。
+326
-0
-
111. 匿名 2018/05/06(日) 00:28:29
ひとりぼっちでGWも家で仕事
気分転換に外食しようとしたら普段以上にどの店も家族連れや友達、恋人同士だらけ
入店して一名ですって言う時の切なさよ
料理運ばれて来るのを待つ間も周囲から寂しそうに見られてる気がして居心地悪いし
1人なのにテーブル席だととっとと食べて席譲らなきゃ迷惑な気がするし
外食すると精神的に疲れるわ
+172
-0
-
112. 匿名 2018/05/06(日) 00:29:09
アラフォー未婚なのに、寂しさを感じられない自分がヤバいと常に思ってる。+96
-1
-
113. 匿名 2018/05/06(日) 00:29:47
>>87
その気持ち、すごいわかる!
だけど、単独行動がラク過ぎて友達作りなんてどうでもよくなって今に至るw
行きつけの飲み屋を作ってみるのはどうかな?
店が拠点だから、自分が行ける適当な時間に出向けばいいんだ。
男女問わずゆるく繋がることができる人と出会えるかも。+50
-3
-
114. 匿名 2018/05/06(日) 00:31:00
どんな人もみんなそれぞれストレス、不安あるよ
幸せそうに見えても
人と比べるから自分は足りないと思ってしまうだけ
働ける体があって仕事があるなら幸せだよ
お給料やりくりして
趣味を楽しんだり、ちょっとした贅沢に癒されたり
なんでもない日常がシンプルに幸せだと思う
良い事が起こらなくても悪い事に巻き込まれてないだけ幸せだよ
突然事件、事故に巻き込まれてしまう事だってあるんだからさ
+140
-1
-
115. 匿名 2018/05/06(日) 00:32:25
友達が、私の前じゃ旦那さんの話も子どもの話もしないんだなぁ
ごめんよ、気を遣わせて+106
-1
-
116. 匿名 2018/05/06(日) 00:33:38
どんな環境に置かれていても、人間みな孤独はつきものですから・・
好きで結婚しても、いつしか見ている方向が全く違うなんてよくある話です。こんな結婚も寂しいものですし。
手術が終わって一息ついたら、楽しいと思える事に没頭して下さい。
応援しています。+52
-1
-
117. 匿名 2018/05/06(日) 00:33:47
友達からは、自由を羨ましがられてか、子供がいる大変さをアピールされるが、それがマウンティングに感じて会いたくなくなる。+73
-6
-
118. 匿名 2018/05/06(日) 00:34:00
婚活で知り合った人(彼氏ではない)と今日デートしてきました。GWなので周りは子連れ夫婦ばかり。私と同年代以上の方はみんな結婚してて子供いるんだよなあって考えてばかりだった。デートは楽しかったんだけど、その彼とは色々とダメそう。いつ結婚できるのかな( ;∀;)+91
-0
-
119. 匿名 2018/05/06(日) 00:34:04
主さん、私も昨年 婦人科系で手術したよ。40歳を境に 色々身体に不調が
出やすいらしい。
オーバーホール(メンテナンス)
の時期が来たと考えようね、と
医者に言われたよ〜。
辛いけど、主さんだけじゃないよ!
そんな時期なんだよ。
たくさん同じように頑張らなきゃの
仲間がいて、応援してるコト
忘れないでね(^-^)
+141
-0
-
120. 匿名 2018/05/06(日) 00:35:05
この連休予定なしでした。
ニャンコの病院行っただけ~
連休予定なし何が悪い!笑
テレビが大好き過ぎてヤバいです。
+59
-3
-
121. 匿名 2018/05/06(日) 00:37:14
好きな人ができない。好きな人が出来て辛い別れになるくらいなら、好きな人なんかいらないけど。
40過ぎでも恋する日がくるのかな。
好きでもない男と結婚して生活するなんて拷問だし。
やっぱり生涯独りかな…+114
-1
-
122. 匿名 2018/05/06(日) 00:37:28
結婚は厳しい、子供も望めない、友人もできにくくなって、今までの友人は子育てに忙しい、親はもう若くない。
八方塞がりなんですよね、この年齢は。。。
正直、この年齢で独身でいる寂しさが辛すぎて、若い時に妥協して結婚してたほうがよかったって思います。
+171
-6
-
123. 匿名 2018/05/06(日) 00:37:30
私も39で独身です
バツイチで子供はいますが高校生になってあんまり一緒に出かけてくれなくなり寂しい。(>_<;
再婚願望なんて全く無いけど、子供が独立したら寂しく感じるのかなぁ?と今から考えたりしてます・・・+23
-38
-
124. 匿名 2018/05/06(日) 00:38:40
40過ぎはホルモンバランス変わる?から、こんな落ち込むのかしら。
今までひとりでも、こんなに落ちこむことはなかったように思う。
この時期すぎたら、ひらきなおれるのかな。+108
-0
-
125. 匿名 2018/05/06(日) 00:40:41
今飼ってるワンコが亡くなったらもうペットは飼わない
ペット飼いたいけど確実に最後まで飼ってあげられるかわからないし
自分の老後の貯金もあるしね
自分にもしもの事があったら餓死させてしまうと思うと飼えないな
+74
-0
-
126. 匿名 2018/05/06(日) 00:40:57
正直、どこそこの国で安楽死マシーン開発とか、
安楽死合法化ってニュースに食いついてしまう+95
-0
-
127. 匿名 2018/05/06(日) 00:41:47
>>118
行楽地行くと親子が沢山いて、肩身が狭くなる。
その彼とは何でだめなの?
+23
-0
-
128. 匿名 2018/05/06(日) 00:42:29
孤独なんだけど、誰よりも長生きしたい…。+8
-16
-
129. 匿名 2018/05/06(日) 00:47:17
思うけど日本人って夜遊びしないよね。
外人は何歳になってもバーに行ったりクラブに行ったり、出会いも多いのに。
日本人は将来不安で節約するばっかりで、今を生きれない損な性格。+151
-1
-
130. 匿名 2018/05/06(日) 00:48:10
35歳です
この中だと若い方かな?
私なんかもう更年期ですよー
毎日めまい、頭痛、立ち眩みやばいです
耳なり、ほてりを感じる事も・・・
仲良しの友達でも今は会いたくないと思います
極力、人に会いたくありません
精神状態にもきてます
子宮内膜症の手術2回やって卵巣機能が低下してホルモンバランス崩れました
なので体はアラフィフといってもいいのかも
心が淋しいだけならまだなんとかなります
+103
-0
-
131. 匿名 2018/05/06(日) 00:48:34
今年40になります。
病院ってのは、
子どもの時は別として、家族や大切な人がいても一人で行くものなのはわかってはいるんだけど。
弱ってる時に、
大丈夫でした。
と言える相手が欲しい。
私は産婦人科に通ってるから余計に、子連れや妊婦を見る機会が多いんだけど、もうこの歳になるとみんな年下ママさんであろう人たちが妻になり、母になり。
幸せそうな家族やカップルは、幾度となく見てきて慣れたつもりでも、
こと、病院という場所で見る光景はまた違う。
寂しさを加速させるのは確か。+125
-0
-
132. 匿名 2018/05/06(日) 00:49:53
友達と会ったあと、楽しかったのに落ちこむ。
友達を羨むなんてこと、若い時はなかったのに。+80
-0
-
133. 匿名 2018/05/06(日) 00:51:11
38歳婚活中だけど、
とても一緒に暮らすなんて考えられないタイプの男性からしか申し込まれない
あちらからしても私なんかから断られるなんて心外極まりないだろうけど
ひたすら加点方式で良い所をポジティブに探そうとするんだけど、強大すぎるネガティブ要素に跳ね返される
ごめんなさい。+140
-2
-
134. 匿名 2018/05/06(日) 00:53:23
>>133
表現が素晴らしくわかりやすいです。+62
-1
-
135. 匿名 2018/05/06(日) 00:53:58
淋しいという、脳の機能が壊れてほしい。
しんどい。+97
-1
-
136. 匿名 2018/05/06(日) 00:55:14
テレビとガルちゃんが友達+22
-2
-
137. 匿名 2018/05/06(日) 00:55:33
>>127
すごくいい人ではあるんだけど、やはり見た目が無理なのと雰囲気が好きになれなかった。
よくがるちゃんで顔じゃないよ中身だよとか、だんだん好きになっていったりするよとかいうコメがあるので、見た目嫌いだけどデートしてみるか!と思いデートしてみたが、やはり気持ちは変わらなかったし今後も好きになりそうにはない。
最初の印象はせめて理想のタイプでなくても嫌いではないレベルじゃないと無理だと今日わかった。+124
-5
-
138. 匿名 2018/05/06(日) 00:55:38
卑屈な人ばっか
そんなんだから誰にも選ばれずに結婚できてないのでは+6
-56
-
139. 匿名 2018/05/06(日) 00:56:50
仕事が大好きなフリしてるけど
実際にはそうしてなきゃプライドが保てないだけです
+90
-2
-
140. 匿名 2018/05/06(日) 00:58:38
>>131
婦人科わかる
なんか切なくなるよね
+63
-0
-
141. 匿名 2018/05/06(日) 00:58:58
20代で結婚したけどアラフォーで選択小梨だよ。
親が毒親で父親は愛人つくり借金しまくりで生まれたくなかったから。
だから生まない方が不幸な子供つくらなくて良かったかもしれないよ。
+11
-33
-
142. 匿名 2018/05/06(日) 01:00:57
急に、本当に急に
周りの45歳以上の男女問わず次々バタバタと
恋人が出来てる。
全く何も無かった人達が急に。
相談所否定組だから、友人の紹介がほとんど。
何が起きるかなんて本当に分からない。+110
-1
-
143. 匿名 2018/05/06(日) 01:01:34
>>137
理想のタイプでなくても嫌いではないレベルじゃないと無理
ってのものすごく分かる!!
嫌いから好きになるのって並大抵のことじゃない
+72
-1
-
144. 匿名 2018/05/06(日) 01:04:08
>>84
わかります!そのお気持ち!
みなさんどこにいらっしゃるのでしょうか。
どこかですれ違っていたり…+34
-1
-
145. 匿名 2018/05/06(日) 01:05:10
がるちゃんの人気トピと言うの?
その中で芸能関係のトピで、あーだこーだと言ってる人を嫌味じゃなくね。
平和なんだなと思う。
住む世界が違う相手に、いろいろ語れる気力があるだけね。
もうどなたかが言ってたけど、
八方ふさがりです。+70
-1
-
146. 匿名 2018/05/06(日) 01:08:06
こないだ観てたテレ東の、家ついて行ってイイですか?で
すごいステキな熟年夫婦が出てて、憧れと羨望の眼差しで観てた
お互い40過ぎてから出会ってて、すごく仲良しで思いやりに満ちてて、落ち着いてるけど高校生カップルみたいに可愛いところもあって
いいなぁってずっと思ってた+130
-0
-
147. 匿名 2018/05/06(日) 01:12:42
社内に家族ぐるみのイベントやりたがりの人が居て年に数回、休日にバーベキューとか花見とか半強制的にイベント参加させられる時。
既婚者はパートナーと子供同伴で来るし若い後輩も恋人とか婚約者連れてきている中、40過ぎて恋人すら居ないから一人で参加しなきゃならない時切ないわ。仕事仲間とはいえ一応付き合いもあるから3回に一回位は参加しないとまずいし。正直休日くらい仕事のこと忘れたいからやめてほしい。+177
-1
-
148. 匿名 2018/05/06(日) 01:12:42
選んでくれた人を好きになれたらいいんだけど、好きになれないし、グイグイきそうな時点で大嫌いになってしまう。+30
-3
-
149. 匿名 2018/05/06(日) 01:14:31
>>105
人間に生まれただけラッキーって思える人生って羨ましいよ。
次も人間なんてこりごりだわ。+62
-3
-
150. 匿名 2018/05/06(日) 01:16:04
>>147
恐ろしいイベントですね。+140
-0
-
151. 匿名 2018/05/06(日) 01:17:40
>>12
私もジャニファンですが
850万はすごい!
何に使われたんですか?
私は舞台とコンサートの遠征代+36
-0
-
152. 匿名 2018/05/06(日) 01:17:50
こんなに孤独なんだけど
長生きしたいし、来世もその次もずっと日本人に生まれ変わりたいと思ってるよ。
+30
-9
-
153. 匿名 2018/05/06(日) 01:19:59
20代後半の頃
寂しい気持ちを皆が抱えているのなら
私はそんなありきたりな感情には
負けないって強く思った
今年44になります+77
-5
-
154. 匿名 2018/05/06(日) 01:20:52
小綺麗にしててそこそこ人当たりがよく悲壮感がない独身は恋人できる場合もあるよ
私の友人アラフォーで恋人できたり結婚した人達がいるけど
そういう人は↑にあてはまってる
逆に20代でも恋人できないのは自信なさげでとっつきにくく女を捨てちゃってるような
若いのにもったいない子
女を捨てちゃってるっていうのはどーせ彼氏なんかできないし
そこまで欲しいとも思わないから私は太っててもいいんだって考えでむっちりしてる子とかね
お酒好きな人は一人であちこち飲みに行って飲み友増やすといいと思う
同性の友達もできるしね
+21
-14
-
155. 匿名 2018/05/06(日) 01:22:19
先月44になりました。
自分が選んだ道だけどやはり独り身は寂しいですね。
GWだと混んでるから出掛けたくなかったけど電子レンジが調子悪くて家電量販店に行ってきました。
これから結婚するのかな?というような若いカップルや子連れの夫婦が楽しそうに選んでて羨ましかったです。
もう年齢が年齢だし結婚は諦めたけどあんな風に一緒に出掛けられる相手が欲しいな。+154
-0
-
156. 匿名 2018/05/06(日) 01:25:23
20代後半にある男と付き合ったことで人生が狂った43歳です。
いまはやっと落ち着いて、健康であれば幸せだと思ってるよ。
ガルちゃんの皆んなにはすごく支えられてるし、感謝しかない。
+148
-2
-
157. 匿名 2018/05/06(日) 01:25:42
職場に50代で未婚いるけど、ツンツンして怖くて。
いずれ自分もそう思われるのかな…。
+64
-7
-
158. 匿名 2018/05/06(日) 01:26:22
結婚したいとは思わないけど
パートナーがいたらな…そう思う時はあります+94
-2
-
159. 匿名 2018/05/06(日) 01:29:41
>>150
本気で恐ろしいです。
しかもある時は「一人一品料理持ち寄り」とかクソめんどくさいことになってた。妻子持ちの男性社員は妻の料理上手自慢&妻自身も妻同士でマウンティングのし合いしてて、既婚者だけど料理自慢の男性達はその場で調理機器持ち込みで手の込んだ魚の塩釜焼とか燻製作る簡易キット持ってきて燻製作りはじめたり、カツオ裁いてその場で炙ってたたき作ったりし始めて、とても私が作ったレベルの低い巻き寿司(キュウリとか納豆とかかんぴょうの)なんて恥ずかしくて出せなかった。
+119
-2
-
160. 匿名 2018/05/06(日) 01:36:48
今年44になるんですけど
39の時に腹膜炎の手術をしてお腹に大きな傷跡ができてしまいました(ケロイド体質なのですごく汚い)
同時期に知り合いが出産して、退院手続きを一人でしてる自分が悲しくて泣けてしまったことを思い出したよ
いまはだいぶ吹っ切れて趣味を楽しんでるけどね
+121
-0
-
161. 匿名 2018/05/06(日) 01:42:48
>>100
同じくです。血筋もよくない、私もそう。
来世はもういいかな。もう嫌だから、もう何にもなりたくない、何もいらない。
でも少し幸せは感じてみたかったな、人の愛とか感じてみたかった。+63
-0
-
162. 匿名 2018/05/06(日) 01:48:13
まさに今。
友達もいない、恋人もいない、健康もない、仕事もない、お金がない今。
自分ってなんで生まれて来たんだろうって考えている。+148
-1
-
163. 匿名 2018/05/06(日) 01:53:52
>>162
私のことかと思った…
まったく同じです+64
-0
-
164. 匿名 2018/05/06(日) 01:55:30
マイナスかもしれないし
誰にも話したことないんだけど
32歳の時に訳あって堕胎して(不倫ではない)
それからの人生は生きながら死んでる感じです+146
-3
-
165. 匿名 2018/05/06(日) 02:08:35
>>20
最低ですね
たとえ匿名とはいえ、こういう事いう人には必ずバチが当たる!
勝ち組とか負け組とかそんなものはないよ+44
-4
-
166. 匿名 2018/05/06(日) 02:25:40
普段は本当わりと平気なんだ。
気にしないつもりという意識が無意識に働いてるのかもしれないけどね。
もうこの歳になると、相手がほしいとかではなく、
何でこうなった?っていう自問自答と、親兄弟以外の家族ってのを持ちたかったではなく、持てなかったコンプレックスのような気がしてきてます。+94
-1
-
167. 匿名 2018/05/06(日) 02:32:08
結婚していないことはそれほど気にしていないんだけど
40過ぎて未婚なのは性格に難アリ
そう言われるのは気になるのは何故なんだろう
+143
-1
-
168. 匿名 2018/05/06(日) 02:33:50
わかります
最近別れたばっかりなので週末のスーパーで孤独を感じる
せめて身なりは綺麗にしようと頑張ってダイエットしてる
+45
-1
-
169. 匿名 2018/05/06(日) 02:36:02
手術頑張って下さい
人生はどう変わるかわからないので何とか
前向きに進んでほしいです
+67
-1
-
170. 匿名 2018/05/06(日) 02:37:57
まだ親がいるだけいいのでは?
天涯孤独ではないし
+12
-9
-
171. 匿名 2018/05/06(日) 02:39:42
毒親に何もかも否定され続けてきた人生。何にも楽しい事なく40代突入。
友達はみんな結婚して疎遠になりました。
一人は慣れているけど、やっぱり寂しいです。歳を取るにつれやりたい事や楽しい事がどんどんなくなっていったので、何をすれば寂しさがなくるのかわかりません。
お金もないし。+86
-1
-
172. 匿名 2018/05/06(日) 02:40:22
スーパー行ったら、すごい巨漢の女性で髪もボサボサ、化粧もしてなくてでも左手の薬指に指輪があって。それを見て何であの人は結婚出来て私は出来ないんだろうってモヤモヤした。+209
-15
-
173. 匿名 2018/05/06(日) 02:41:15
住宅街を歩いてるとき、何でこういう普通の家庭を持てなかったのかと。
孫を抱かせてあげれず、心配をかけて、親孝行できなくて申し訳なくて苦しい。+120
-2
-
174. 匿名 2018/05/06(日) 02:50:13
主さん、お会いしたこともないけどどんな体調なんだろう?今は落ち着いていられるのかな。近所だったらお見舞いにいくのになー!
手術が終わるまでそわそわしますが、成功することを祈ってます(^-^)快方に向かいますように!+65
-1
-
175. 匿名 2018/05/06(日) 02:55:24
既婚だったり若い人からしたら
このトピの人は傷を舐めあってるようにしか見えないかもしれない
でも、アラフォーにもなるとこんなことを打ち明ける場所はなかなかなくて
吐露することで私たちは励ましあってるような気がするんだ
主には感謝、手術が無事に終わることを祈ってるね+210
-3
-
176. 匿名 2018/05/06(日) 02:59:56
クリスマスとかイベント事は全然平気!
キツいのは絶対参加の親戚の冠婚葬祭。
何時間も居場所もなく無言で過ごすのが本当にさびしい。+93
-1
-
177. 匿名 2018/05/06(日) 03:02:51
>>172
旦那さんも巨デブの不細工だよ
夫婦は釣り合ってるから結婚までいく
+69
-11
-
178. 匿名 2018/05/06(日) 03:04:30
でもさ 今は結婚って大変そう。幸せそう? 出合い系のアプリとかスゴいじゃん。もう結婚のメリットが無い。宝くじが当たる確率でしか本当に幸せな夫婦はいないと思う。と、結婚している友達達は言うよ。+17
-22
-
179. 匿名 2018/05/06(日) 03:05:55
まず体お大事に。結婚しても嫌なことたくさんあるよ。幸せそうに見える人もみんな抱えてるものがある。仕事を大切にして、自分の人生を楽しんで。+28
-25
-
180. 匿名 2018/05/06(日) 03:06:54
>>178
たしかにさ、不倫してる人されてる人もかなりいて
ガルちゃんの既婚女性も幸せそうな人少ないよね
結婚ってなんなんだろう+44
-6
-
181. 匿名 2018/05/06(日) 03:11:23
>>179
こういうのが一番いやだわ
+36
-11
-
182. 匿名 2018/05/06(日) 03:12:14
>>176
噂好きの親戚のおばさんとかが、「あの人は○○の妹(続柄)の娘さんであの歳で独身だって!」とか会話のネタにされてるのが聞こえてきてツラい。+76
-0
-
183. 匿名 2018/05/06(日) 03:18:45
とは言っても、結婚してる友達はみんな幸せそう。
旅行いったり、子供のイベントに盛り上がってたり、祖父母が喜んでたり。
30代前半までは離婚だなんだ揉めてる人はいたけど。+64
-2
-
184. 匿名 2018/05/06(日) 03:33:20
普通に遊んでる男友達がいつのまにかお父さんで指輪はめてる人しかいないとき。
+31
-3
-
185. 匿名 2018/05/06(日) 03:33:56
あの時あぁすればよかった。
とか分岐点で何度も選択間違えてきたな…と後悔して、間違えなかったとしたらの夢ばかり見る。
過去の夢ばかりで、未来の夢が想像できない。+77
-2
-
186. 匿名 2018/05/06(日) 03:34:36
わたしはいつも選ばれないんだなぁと思うとほんとに動けないくらい凹む+124
-0
-
187. 匿名 2018/05/06(日) 03:35:22
彼氏いるけど幸せを感じない今。
いないより寂しい。+11
-5
-
188. 匿名 2018/05/06(日) 03:35:37
>>179
論点がまるで違うし
既婚女性が来るトピではないと思います。
誰もが抱えてるものがあるのは当たり前
それは既婚でも未婚でも同じですよね。
上から目線で教えて頂かなくてもこのトピの女性は知っていること
場違いなのでお引き取り下さい。+67
-12
-
189. 匿名 2018/05/06(日) 03:41:41
44未婚です。
なんか皆の主さんへの励ましコメント読んで
泣けてきた。
勝ってに自分に言ってもらったものだと
思ってます。+139
-0
-
190. 匿名 2018/05/06(日) 03:47:18
独身だと死ぬまで働かなきゃって考えると鬱鬱してくる。しんど〜い。泣きた〜い。+88
-2
-
191. 匿名 2018/05/06(日) 04:03:32
アラフォー独身シェアハウスとか、そういうのやれば良いのに
+58
-6
-
192. 匿名 2018/05/06(日) 04:38:00
GWに予定もなく一人で過ごしているとき。
出かけても家族連れやカップル見て凹む。
自分は一緒に過ごす人いないことを突き付けられている気がする。
+69
-1
-
193. 匿名 2018/05/06(日) 04:57:30
>>46
言い回しのせいか、
46は感じ悪い。+4
-5
-
194. 匿名 2018/05/06(日) 05:03:42
>>190
結婚して、お金に追われて、家族が優しくない場合、かなり辛いと思う。
うちの母親みたいに父親の借金払わされて、子供に他界されたら悲惨よ。父親はお金くれなかったらしいし。
本人、父親がいる時より、今の方が生活が楽だっていうかな。女所帯なのに。
家族が原因の殺人やトラブルが起きるなら1人の方がマシな事もあるよ。
誰も家庭の恥を言わないだけ。
幸せ家族にみえて、四六時中、愛人問題で揉めてる家もあるし。+14
-14
-
195. 匿名 2018/05/06(日) 05:03:49
主さん
私はアラフィフのぼっちです!
5年前に手術をした時はずっと一人で入院でした
退院してから具合も悪く無職、、、
でも何とか回復し仕事も見つかりました
今は時々しょんぼりしてしまう時がありますが、何とか頑張っていますよ
いつでも、がるちゃんのみんながいますよ~
+124
-0
-
196. 匿名 2018/05/06(日) 05:05:33
最悪な人と交際してた時、1人でいるより寂しくて辛かったのは確か。葬式にも来なかったし。
今の方が寂しくない。+7
-5
-
197. 匿名 2018/05/06(日) 05:10:49
43歳独身です。
生きてると、辛いこともイヤなことも沢山あるのに、弱音を吐かせてくれる相手や抱きしめてくれる人がいない現実が淋しい。
わたしも、このトピのみなさん優しくて癒された気持ちになれます。
+106
-2
-
198. 匿名 2018/05/06(日) 05:10:54
もし私が手術や入院しても
連絡するのは同じ独身の友達だけで
事後報告しかしないと思う
大丈夫?の言葉を聞きたいだけで済まないよね、お見舞い行くよとか言われたり
実際お見舞いに来たら手ぶらじゃないでしょ?そしたら退院後にお返しも考えなきゃだしさ、退院後の生活も療養中なのに出かけなきゃとかキツイからね。
学生ならお見舞い来て来て〜ってなるけどさw大人の付き合い方は友達でも礼儀はきちんとしなきゃだしね+41
-3
-
199. 匿名 2018/05/06(日) 05:15:39
私も2週間前に退院した42歳独身無職。
お見舞いは母がきてくれただけ。
母子家庭だから、いろいろ考えます。
1年以上入退院してるから慣れてきたよ。
退院後もしんどいから、焦らず無理しないでね。+81
-0
-
200. 匿名 2018/05/06(日) 05:20:39
最近夜中に目が覚めてしまい
無性にさみしくなります。
毎日若くなっていくのなら
結婚とか、
希望も見えるんだろうけど
40越えてから、容姿も衰えてきたし
この先ももっとシワが増えて‥とか
考えがマイナス方向に行ってしまい
この気持ちを何とかしようと思っても
無理になって来た。
誰かに甘えられたらな…
そんな人いないけど。
+52
-0
-
201. 匿名 2018/05/06(日) 05:52:09
先週、42歳で3年付き合った彼にフラれた。立ち直れない。+124
-2
-
202. 匿名 2018/05/06(日) 06:03:43
何か趣味でも持たないと‥と
一念発起して
半年前から料理教室に通いはじめ、
数人の仲間が出来て、
色々話して、とても楽しく
また皆でランチでも行こうってくらい
仲良くなったのですが
昨日、ところで○○さんて何歳?
と聞かれて45歳だよ。って
答えたのですが、
そうなんだ!って言われただけで
シーンとしちゃった。
私としては年齢聞く?
何か嫌だなぁって思っちゃって…
皆が年下なのは周知してたけど
何も詮索されない居心地良い関係が
なくなった気がしてモヤモヤ。
卑屈に思った自分の感情も
嫌だし。でも何か嫌だった。
女性に年齢を聞くのは失礼って
この事かって思ったよ。
こんなことでモヤモヤしたくないのになぁ
+164
-7
-
203. 匿名 2018/05/06(日) 06:25:28
主さん、手術頑張って下さいね。私は36で年子の妹いますが結婚して子供4人います。姪っ子は可愛いのですが私が独身で実家にいるせいか何かとあてにされてます。たまに寂しくなります。連休中も妹が仕事で私に休みとってと言われて子守りしてました。。ら、+53
-1
-
204. 匿名 2018/05/06(日) 06:47:53
がルちゃんの人たちって、やっぱり素敵!!+22
-6
-
205. 匿名 2018/05/06(日) 06:52:22
気軽に飲み行ける友人が減って来たなと思う時です。
+44
-1
-
206. 匿名 2018/05/06(日) 07:40:02
私はバツイチだけど結婚してみて結婚に向いてないの分かった。人のために生きられない。自分のペースで行きたい。義両親や夫の親戚煩わしい。負け惜しみでも強がりでもなく1人が気楽で自分に合ってる。お一人様最高!+83
-4
-
207. 匿名 2018/05/06(日) 07:54:48
>>167
価値感が多様化してきたのだから生涯独身もアリ、って考え方がまだ普及していないからね。特に上の世代で。だから、自分の考える「普通」に当てはまらない人を「きっと何か問題があるから」って考えるんだね。「普通」なら結婚しているはず、って。
もうあと10年もしないうちにそんな事言う人も少なくなるよ。
LGBTだってほんのちょっと前までは普通に「精神疾患」って論文に出ていたんだよ。
黒人差別がなくなったのなんて、たったの60年前。たったの60年で奴隷にしかなれなかったのが大統領だよ。
実際そんな事が起きるかわからないけど、そのうち結婚している方が少数派でしてる方が「自立していない人達」みたいに肩身が狭くなる、なんて事もあるかも。+20
-17
-
208. 匿名 2018/05/06(日) 07:57:41
せめて友達作りは大事にしようね〜
旦那はいらないけど友達は大切!
楽しく騒げる友がいれば最高だよ!+16
-21
-
209. 匿名 2018/05/06(日) 08:02:56
>>167
ウチの会社は50人くらい女性がいるんだけど、「この人変わってるわ!」とか「性格悪!」って思う人はみんな独身だよ!
みんな「あれじゃぁ結婚できないよね」って言ってる。でもそれも一理あると思った。
私はそう思われない様にしないとなって思う。+32
-44
-
210. 匿名 2018/05/06(日) 08:07:49
結婚したら愚痴を聞いてもらえる、優しく労ってもらえる、甘えられる、って考えてる人がいるけど、そんな少女漫画や恋愛ドラマみたいな伴侶そうそういないよ。SNSや友達の惚気はマユツバで聞いておいた方が無駄に凹まないと思う。+54
-4
-
211. 匿名 2018/05/06(日) 08:10:56
寂しくなるものなのかぁ。
手術とかで入院だと、すっぴんだし痛みとか不調でボロボロだし、私はいつにも増して誰にも会いたくなかった。
看護師さんがずっといてくれるし、色々な物はお金でなんとかなるし。
やっぱり一人が気楽だよ。帰りの交通手段もタクシーだし、迎えを待って車中で「どうだった?」とか聞かれることもない。
私は心底人間関係が煩わしいと思っているから。
一人で手術とか親の葬式とかも経験済みのアラフィフです。+74
-10
-
212. 匿名 2018/05/06(日) 08:16:47
一つの考え方ですが、、
自分一人、養えるだけの収入があるって、それだけでもすごい事だと思います。
それで、人生のパートナーも見つかった日には、無敵になれると思います。
+115
-0
-
213. 匿名 2018/05/06(日) 08:24:03
>>207
独身で、親戚つきあいとか町内会とか、出産育児とか家族の家事とかやらずに済んでいて、その分は明らかに楽してる訳だから、それらをやって社会を支えている人たちより自立していて偉いなんて、お世辞にしか聞こえないよ…。フルタイムで働きながら子供を複数育てている人のスキルとは比べ物にならないと思うし。
そう言ってくれる人が増えてきているのかもしれないけど、他に誉めようがないし、それくらいしか言えないから気を遣ってくれてるんだろうね。世間がが優しくなってきてるんだと思う。生涯独身でも差別せずに、って。障害のある人とかもそうじゃない?数十年前は、酷い差別を受けて社会から隠れて生きていた。それが嫌だから、自力で何とかできる結婚は、嫌でも何でもしていたんだと思うよ。
世間が市民権を認めてくれるようになった現代に生まれて良かったわー。
+17
-21
-
214. 匿名 2018/05/06(日) 08:25:30
>>159
地獄としか言いようのないイベントですね…。
よく頑張って出席されていますよ。
すごいです。
+79
-0
-
215. 匿名 2018/05/06(日) 08:35:15
私も寂しいです。でもそれがわかるのは大人になった証拠なのかな、とも思います。+24
-2
-
216. 匿名 2018/05/06(日) 09:06:13
>>113
行きつけの飲み屋いいよ〜
そこで男女年齢問わず、独身の友達たくさんいる
特に仲の良い人は、それぞれ一回りくらいずつ離れてるけど気兼ねなく付き合ってる
精神的にも経済的にも自立してるから、ほんと楽+35
-3
-
217. 匿名 2018/05/06(日) 09:11:01
アラフォー独身仲間の結婚が決まった時…+51
-2
-
218. 匿名 2018/05/06(日) 09:11:05
友達は沢山いるけど、ほぼみんな既婚子供有りで、いま第2出産ラッシュ到来中。お祝いあげてばっかり。絶対結婚できるから、と励ましてくれるけど、出来る気がしないよー。まずは自分磨きにお金かけようと思ってる。生涯一人なら貯金しないといけないのは分かるんだけど、マッサージとかエステとかにバンバン使っちゃってるな…来週から一人旅です。これも寂しくなるんだろうか。+24
-6
-
219. 匿名 2018/05/06(日) 09:12:40
GWに久々に集まったら話題が毎日の献立とか家事や育児に変わっていたこと。アラフォー実家暮らしの私にはついていけなかった…。+68
-0
-
220. 匿名 2018/05/06(日) 09:13:33
>>207
将来、婚姻制度のあり方は多少変化していくかもしれないけど、パートナーを見つけて子供を作ることの価値は普遍的なものだよ
時代によって変化する価値観じゃない
もちろんマイノリティだから虐げられて当然なんて風潮は改善されなきゃいけないけど
だからこそ「自分と逆の立場の人が肩身狭い世の中になればいいのに(そうとしか読めませんでしたが勘違いならごめんなさい)」なんて意見には賛同できない+28
-7
-
221. 匿名 2018/05/06(日) 09:13:58
>>217
アラフォー仲間の結婚が決まったら、アラサーの時より素直に嬉しいと思えるようになった。自分にもチャンスがあるんかな、とか、その子の苦労とかを知ってるから、結婚式で親よりも先に泣いてるわ。+59
-0
-
222. 匿名 2018/05/06(日) 09:19:18
ニトリ、イケアがキツイわ〜+41
-0
-
223. 匿名 2018/05/06(日) 09:23:18
前世、一体どんな犯罪を犯したのかとか思ってしまう。汚肌、アトピー、くせ毛、デブブスのアラフォーです。+69
-2
-
224. 匿名 2018/05/06(日) 10:05:17
姉は20代で結婚し30代前半で子供を授かったが、その子が自閉症で大変苦労してる。
高齢で子供を産むリスクを考えると、もう子供は欲しいと思えない。障害のある子を育てる自信ない。+39
-5
-
225. 匿名 2018/05/06(日) 10:18:36
主さん、手術頑張ってくださいね。
手術前だから余計に不安なのかもしれませんが、術後は落ち着いて、一日も早く全快されますように!
私は独身アラフォーだけど、元々結婚願望なかったから早くから独りで生きてく覚悟で人生設計たてて、資格とって幸い好きな仕事にもつけて、夢だった家も買い、趣味もあって、割と設計どおりの人生歩めてるからか必要以上に悲観的になることも寂しさ感じることもない
同じく結婚願望ないパートナーも友達もいるから、恵まれてると思う
入院した時も気楽だったし
ただ両親には本当に申し訳なく思ってる…
あとは両親より長生きすることが目標です!+40
-0
-
226. 匿名 2018/05/06(日) 10:21:34
>>213
私は親戚付き合いもしているし
マンションの自治会の役員もしているよ
親の介護もしているから家族の家事もしている
独身だから楽しているなんて発言は視野が狭すぎるよ
独身社員が既婚子持ち社員の時短や早退をカバーしていることもあるよね
社会での役割は人それぞれで、それがわからないのかな+117
-5
-
227. 匿名 2018/05/06(日) 10:29:48
>>209
かなり性格悪いわね
その人は結婚したくない人だったかもしれないじゃない+19
-4
-
228. 匿名 2018/05/06(日) 10:31:18
安住伸一郎が、普段は淋しさは感じないが日曜日の午後4時頃家族連れ見たときふと涙が出そうになるときがある、と言ってた+134
-0
-
229. 匿名 2018/05/06(日) 10:34:06
>>209さんのコメントにマイナス付けたのアラフォー過ぎて独身の人?
現実知ったほうがいいよ。本当にみんな一癖も二癖もある人ばかりだし、影でそう言われてる。
女より男のほうが言ってる確率高い。アラフォー独身の前ではニコニコしてても。+12
-28
-
230. 匿名 2018/05/06(日) 10:40:40
ちょうど私が30目前の時に「負け犬」という言葉が流行って、私は結婚願望はなかったがその頃は男の人に年齢言うと、みんなに結婚に焦ってるんだろうなこの子みたいな目で見られたし、男友達にも負け犬って馬鹿にされた。
あの時に負け犬って言葉が流行らなければ、アラフォー女性の今ってもっと違うんだろうな。+90
-4
-
231. 匿名 2018/05/06(日) 10:46:16
>>229
自演はみっともないからやめた方がいいよ
ここはアラフォー未婚トピだし、あなたが若いならあなたがトピズレ
自覚しているから寂しかったり悩んだり
でも、それを他人からあーだこーだと言われることではないし
影で噂する人間はその程度の人間なのでどうでもいいです+44
-5
-
232. 匿名 2018/05/06(日) 10:56:57
会社のアラフォーのお局さん。
見た目はドラえもん体型で白髪混じりの艶のない髪。見た目の悪さもさることながら、性格が絶望的に悪い。自分のこと女子とか言っちゃうし。
結婚願望ないって言ってるけど強がりにしか聞こえないし、なんならバツイチの方がマシに見えてくる。
見た目も性格も普通のアラフォーが結婚願望ないって言っても、ふーんって感じなんだけどね。
アラフォーのお姉さんがた、どうか後輩と良好な関係を築いてください。若い後輩の成長や成功を一緒に喜んであげてください。+12
-34
-
233. 匿名 2018/05/06(日) 10:59:25
みんなおはよう
ゆっくり寝れる休日も今日で最後
明日から仕事嫌だよぅ(´;д;`)
主さん手術頑張ってね
顔の周りだとしばらく外出嫌だね
今はネットスーパーもあるからそういうの利用してね
日差しも強いし!
+51
-1
-
234. 匿名 2018/05/06(日) 11:03:05
32で子なしバツイチになって気がついたら41
3つ年上の同じような性格の友達がいる事に感謝しかない。+39
-2
-
235. 匿名 2018/05/06(日) 11:03:43
>>231
自演ではないです。+3
-8
-
236. 匿名 2018/05/06(日) 11:04:13
>>232
個人的な恨みを関係のないこのトピの人にぶつける行為は
天に唾を吐くようなこと。
お若いならもっと生産的なことをした方がいいし
トピ間違えてるよ。+51
-0
-
237. 匿名 2018/05/06(日) 11:06:25
>>232
私は二児の母のアラフォーさんにいじめられてたよ
マウンティング大好きな人でさ
人の観察、悪口ばっかり言ってた
私や他の人のプライバシー侵害してたけど黙ってた
結局子供も友達の物盗んで学校から呼び出されたり、上司に今までの態度がばれて怒られて泣いてもうすぐ退職
独身とか関係ないよ
しかも手癖悪い子供を二人も育ててる
オソロシヤ
+63
-2
-
238. 匿名 2018/05/06(日) 11:10:10
影で言われるから何?
迷惑かけた?
別に人を傷つけるような事してないよ!+35
-1
-
239. 匿名 2018/05/06(日) 11:10:34
結婚願望、ホントにないんだよ
変わり者かもしれないし性格も悪いと思う
でも、それを結婚できないこと。に結びつける人の方が何倍も視野狭窄だとも思ってる
私は私の人生を生きたい
社会貢献はちゃんとしているから好きに生きさせてほしい
+30
-3
-
240. 匿名 2018/05/06(日) 11:16:52
自分が誰からも愛されない人間なんだと思うと死にたくなる+27
-2
-
241. 匿名 2018/05/06(日) 11:19:50
好きな人は既婚者
たまたま子供を抱いている彼を見てしまった
あの光景が目に焼き付いて離れない
辛い+11
-23
-
242. 匿名 2018/05/06(日) 11:21:28
運命ってあると思うんだ
一生幸せな人も一生不幸な人も
私は孤独な天命なのでどうあがいても無理なんだと思う
努力しても変えられないって悟ってる
+12
-4
-
243. 匿名 2018/05/06(日) 11:23:37
>>230
負け犬って言葉、酷すぎない?
もう笑えるわ
+41
-1
-
244. 匿名 2018/05/06(日) 11:25:28
>>20
アンタは最低。+6
-0
-
245. 匿名 2018/05/06(日) 11:30:15
>>223
大丈夫!
私なんてさらにワキガだよ!
役満だよ!!+39
-1
-
246. 匿名 2018/05/06(日) 11:31:25
結婚に向いていない同士が世間体を気にして無理やり結婚して子供生ん=毒親誕生
そりゃ子供は暗い未来しか見えん+22
-2
-
247. 匿名 2018/05/06(日) 11:32:16
>>209
無知って恥ずかしいね
結婚してる人 全てが優秀なら虐待問題とかDV 浮気など他にもいろいろ起きないでしょ(笑)
+55
-1
-
248. 匿名 2018/05/06(日) 11:33:35
>>223
まず痩せよう
ちなみに私もアラフォーで冷かしじゃないからね!
+21
-2
-
249. 匿名 2018/05/06(日) 11:34:09
>>239
友達があなたのように昔から全く結婚願望がなく仕事バリバリやってて
同性から見ても素敵だなと思える人なんだけど
歳下とパッと結婚して翌年子供産まれたよ。
人生何があるか分からないよ。+24
-5
-
250. 匿名 2018/05/06(日) 11:35:33
>>241
既婚者を好きになるって神経がまず理解できない
+15
-8
-
251. 匿名 2018/05/06(日) 11:49:40
>>241
アラフォー未婚って既婚者好きになったり相手にされてもないのに年下狙ったり妄想癖酷い+14
-27
-
252. 匿名 2018/05/06(日) 11:51:59
休日にフードコートとかぽっちは辛い
でもいいんだ
自由を満喫するぜ!+46
-0
-
253. 匿名 2018/05/06(日) 11:52:08
私は癌で手術しました
術前や術後はそりゃあもう不安で心細くて泣きそうでしたが、過ぎてしまえばどうってことありません
何事もそうだけど、時間が解決するというか、過ぎてしまえばってことなんですよね
普段は、雨天だったり寒い日はやっぱり寂しいですかね
真夏には消えてしまう感情なので、ただの気分だと割り切ってますよ+73
-0
-
254. 匿名 2018/05/06(日) 11:57:57
連休も最後。
観光地に住んでるため、
余計寂しさを感じます。
取り立て、子どもがほしいとか。若者みたくみんなでバーベキューとか。そんな気持ちはとうの昔になくなってるはず。
なのに、、、
これで仕事が確立してたらまだ違う。
お恥しながら、非正規です。
やはり、仕事=経済力=心のゆとりにも繋がりますから。
独身だからできる贅沢も味わえたんだろうけど。
それが全くないから、余計にね。
肩身が狭く、元旦には帰省せず。親戚一同顔合わすのを避けてます。
それこそ、同窓会にも出席できてません。
田舎なため、ほとんどが既婚者です。
まだ35以下なら別だけど、さすがに40近くなってまだ独身です。なんて言える強さも気力もないですね。
+89
-1
-
255. 匿名 2018/05/06(日) 12:01:47
アラフォーで結婚したがっていた友人はたまたま交差点で古い知人に再開し、久しぶりー!に始まりお茶したあとも再開を重ね、1年も経たないうちに結婚し子供を産みました。まるでドラマのようでびっくり。
いろんな経験から痛みや苦しみも経て、人の気持ちを思いやれる彼女だからこそ彼は惹かれたんだと思います。
巡り合わせはいつ起きるかわからないって思った。
主さんの強さ、素直さは魅力に感じましたよ。
よい手術になりますように。+86
-1
-
256. 匿名 2018/05/06(日) 12:03:32
休みの日は寝ていたいから
自分は誰かと一緒に生活するのは難しいかも
でも彼くらいはいたらなー
いないけどw+40
-1
-
257. 匿名 2018/05/06(日) 12:07:02
>>251
妄想癖があるのは認める
でも、既婚男性には恋愛対象外だよ
ひとつのコメントで判断するのは浅はかすぎる+38
-0
-
258. 匿名 2018/05/06(日) 12:08:04
同じ様な境遇の人は沢山いると思うから、いつでもガルちゃんで色々吐きだして下さい。お身体お大事に、頑張って下さい。+39
-0
-
259. 匿名 2018/05/06(日) 12:08:51
新しい職場で働いた時、私さんはお子さん何歳ですか?って聞かれて、私、独身なんですよってやりとりがキツくて切ない。+98
-0
-
260. 匿名 2018/05/06(日) 12:13:52
この連休中、用事でショッピングモールへ行ったら
家族連れやカップルで賑わっていて、つい自分と比べてしまい
心が締め付けられるくらいキツかった...。
ショッピングモールは、やっぱり平日に行くべきだなと痛感した。+52
-0
-
261. 匿名 2018/05/06(日) 12:16:07
今年40歳。
遠距離の彼氏に会いに行った帰りの新幹線。
家族連れの楽しそうな会話が聞こえてくると、私にはこの幸せは訪れないのかと、なんの保障もなく遠距離している不安と寂しさに押し潰されそうになる。
まさに今(笑)+73
-4
-
262. 匿名 2018/05/06(日) 12:18:38
アラフォー未婚ってはっきり書いてあるのに、
なぜ既婚者が家族構成までいちいち晒して、
わたしも、寂しいんです
って言うのか。
図々しい。
そして、この図々しさが持てないからこそ、
今でもまだ、わたしは未婚なのだなと逆につらい+89
-13
-
263. 匿名 2018/05/06(日) 12:21:33
>>226
あー
ごめんなさいね。
視野狭くて。だから独身なんだろうね。
視野も広くて思いやりもあって親の介護もしているあなたの足元にも及ばないわ。
ごめんなさいね。
悪かったですよ。
本当に。
私とは全然違う次元にいる人なのに、コメントしてくださってありがとうございました。
普通の独身女性ってそんなに立派に社会活動してるものなんですね。
家族の世話もせずに、自治会活動などもしてない。そんな私みたいな独身高齢女性なんかいないんですね。
+6
-59
-
264. 匿名 2018/05/06(日) 12:22:45
自分も含めてみんなに幸あれ!☺︎+80
-1
-
265. 匿名 2018/05/06(日) 12:23:17
>>260
平日は小さい子供を連れた若いママとかお婆ちゃんがゴロゴロいるよー。
+35
-0
-
266. 匿名 2018/05/06(日) 12:24:00
図々しい人よりも繊細な人が好きだよ
+63
-1
-
267. 匿名 2018/05/06(日) 12:32:21
都会の派遣一人暮らしです。
最近、入社2年目社員に、
お歳おいくつなんですかぁ〜??
と聞かれ、
(さすがブラック企業。仕事中だし、何と言っても失礼だ。頭が残念だな)と仕方なく答えたら、
ギョッとしてました
顔には、(えっ、その歳で独身で?ヤダ…)
と、書いてありました。
就活しても、まともな企業の正社員には、就職できないんです
婚活してる予算も時間もないんです(疲れ果ててる)
つらいです+73
-3
-
268. 匿名 2018/05/06(日) 12:33:42
私は結婚して出産したかったなぁ
今でこそ1人の生活を確立させたから、今更他人との生活は気使いそうだなって思うけど、若い頃に良い相手がいたらきっとそうは思わなかった
この間ネットで独身女のメリットみたいなのに、特定の相手以外とのセックスを堂々と楽しめるって書いてあったけど、性行為まで持ち込めるような人が複数いるなら今頃結婚してるわ
そもそも出会いもない人生でした+94
-0
-
269. 匿名 2018/05/06(日) 12:33:47
図々しいうより、母は強しというか、気も強いよね。
守るべき子供がいるからなんだろうし、やっぱ1人じゃないから、無意味に怯えることないし。
+46
-3
-
270. 匿名 2018/05/06(日) 12:39:32
ここのトピ見るとアラフォー未婚の大半は性格に難ありって言うのがわかる
男女関係なくだろうけど+4
-43
-
271. 匿名 2018/05/06(日) 12:42:47
いくつになっても恋愛とか結婚出来るよって
言われた
久しぶりに頑張ってみようかな?+35
-3
-
272. 匿名 2018/05/06(日) 12:47:16
>>270
はいはーい
山口達也みると、自分より不幸な人がいて、それよりはマシだと思った
性格悪いねー
だから結婚できないのかなー
+6
-12
-
273. 匿名 2018/05/06(日) 12:52:27
>>270
そういう風に現実の既婚者や若者に思われてるんだろうな。
と思うとますます人に会いたくなくなる。+34
-1
-
274. 匿名 2018/05/06(日) 12:54:01
一人で入院して手術して一人で帰ってきて、辛かった。でも平日だったし頼る友達もいなかった。
って話をカウンセラーに言ったら、あなたしか頼めないの!って言えば、人は嬉しくて助けてくれるって言われたけど、そうかなあ?
大親友ならともかく、そうでもない人だったら、なんで私?って思わない?
しかも仕事あったら、そのために休める?
腑に落ちないアドバイスだわ。+108
-1
-
275. 匿名 2018/05/06(日) 13:00:28
>>251
この歳で相手にされない人を狙うほどのメンタルは無いよー!
若い時はあったのかな。
+26
-0
-
276. 匿名 2018/05/06(日) 13:02:49
>>274
そのアドバイスは私なら信じない…。
それに既婚の友達に頼むくらいなら1人で乗り切りたい。
だから孤独なのかしら+77
-0
-
277. 匿名 2018/05/06(日) 13:09:42
>>265
確かにそうだね。でも、子連れ親子やカップルでごった返してる休日に行くよりは、
平日のほうがまだマシだなと感るよ。+32
-0
-
278. 匿名 2018/05/06(日) 13:13:53
>>27
ウユニ塩湖、私が死ぬまでに一度は言ってみたい場所。
毎日辛いことのほうが多いけど、頑張って働いてお金溜めて、
いつか絶対に行くぞ!!と目標にしてる。
こういう目標や楽しみがあると、何とか前向きに生きれるよ。
+39
-0
-
279. 匿名 2018/05/06(日) 13:15:39
フードコートでたこ焼き食べたい。
平日は、幼稚園上がる前の子供連れたママ軍団がいるし、なんだかどこも行き場がない。+43
-1
-
280. 匿名 2018/05/06(日) 13:17:08
>>270
そうやって他人を見下す性格の人も十分難ありだと思うよ。+40
-0
-
281. 匿名 2018/05/06(日) 13:25:15
主さん、みんな心配してるし手術も上手くいくから大丈夫だよ(*^^*)わたしは40にして離婚、子どももいない この先ずっと2人で一緒にいる方が精神的に無理だったから離婚したけど、今は不安よりこの年になって少し楽しくなってきたよ!
きっと寂しい、わびしい気持ちも出てくるだろうけど1度きりの人生!後悔が少ないように笑顔でやっていきたいと思ってます。主さんも笑顔が増える人生でありますように
術後も無理しないで下さいね+42
-3
-
282. 匿名 2018/05/06(日) 13:30:40
みんなでお茶でもしたいねw+49
-5
-
283. 匿名 2018/05/06(日) 13:35:06
結構みんな入院してるね!
私もそろそろかなー
身元保証人みたいなのに誰かの署名がいるんだよね
親もいないし、まず職場なんて無理だし
そこが不安
こういう制度変えて欲しい
+87
-0
-
284. 匿名 2018/05/06(日) 13:35:36
>>282
( ・∀・)っ旦+8
-0
-
285. 匿名 2018/05/06(日) 13:36:23
アラフォー独身でも優しい人いる
既婚でも優しい人いる+84
-0
-
286. 匿名 2018/05/06(日) 13:37:33
私でよければ入院するとき
身元保証人になるわよ!+13
-6
-
287. 匿名 2018/05/06(日) 13:38:57
騒がしいところ苦手
たこ焼きはテイクアウトしてお家でビール飲みながら食べる!サイコーよ!+40
-0
-
288. 匿名 2018/05/06(日) 13:44:16
最近ガルチャンに影響されて虎ノ門ニュースみて頑張って政治の勉強?してるんだけど青山繁晴さんの日記らから一節
そして胸の奥にあるのは、こうした日々が、ぼく自身にとっては、まるで無駄死にに終わるだろうこと、それでもぼくらの祖国のために、ほんのわずかに、カケラにもならないほど小さくには、詳しくは誰も知らない貢献となるかも知れないこと、それだけです。
▼どんなひとにもある、ひとには言えない、生きる寂しさを魂にうずめて、夜明けを待ちます。
この地では、波の音を聴きながら待つ夜明けです。
なんだか切なくなったよ
+6
-2
-
289. 匿名 2018/05/06(日) 13:45:23
>>286
涙でた
ありがとう
+12
-1
-
290. 匿名 2018/05/06(日) 13:56:54
>>274さん。
本当に何も腑に落ちないアドバイスでしたね。お疲れさまです。
私は友人とは疎遠です。
私から距離置いた。
もうみんな育児中やら何やらで、家庭持ってる人に夜誘えない。ましては家庭サービスな土日も。
そんな友人に、助けは求められません。現実は。
こういうつきあいをしてるから、一人とは思うけど。
学生とは良くも悪くも関係性が変わる。
女性は生活環境で変わると感じます。+59
-0
-
291. 匿名 2018/05/06(日) 14:02:21
主さん、大丈夫?
お大事にしてくださいね(*^^*)+15
-1
-
292. 匿名 2018/05/06(日) 14:05:19
>>267さん、わかります。
お金もない、本当それ。
そして、会社ではどんどん平成生まれが出てきてる。
下手したら、自分の上司だって年下になってくる。
いろいろと世知辛い世の中ですね。
結婚も子どもも無理なのは充分承知ですが、無料占いでこれからの未来を占ってる自分が嫌になります。+37
-1
-
293. 匿名 2018/05/06(日) 14:06:57
274です。
本当に腑に落ちないアドバイスで…。
もし勇気だして断られたら、それこそショックになると言ったら、その時は軽く流せば良いって…。気にするなと。
もう絶句です。
もちろんもうカウンセリングは辞めました。
もう誰も信じられない。
一人でなんとかするしかないわ。
+20
-4
-
294. 匿名 2018/05/06(日) 14:17:24
>>293
1人で出来るとこまで頑張って、老後どうしようもなくなったら、役所に相談してみようかと思ってる。+20
-1
-
295. 匿名 2018/05/06(日) 14:17:25
>>129
日本の老人の関心事は子供や孫だけど、欧米の老人の関心事は自分の恋愛だと何かで読んだな。
いくつになってもパートナーを求めてるんだと。
いつまでも巣だった子供に固執するより良いよね。自分の人生なんだし。+50
-1
-
296. 匿名 2018/05/06(日) 14:20:50
旦那の浮気で離婚して7年、もう一生独身覚悟して親を養いながら仕事しまくってたけど彼ができた
巡り合わせや出会いはどこにあるか分からないです
皆も一人でもどんどん出かけて楽しんで下さい+31
-5
-
297. 匿名 2018/05/06(日) 14:25:11
私は一人で出来るとこまで頑張ったら、あとは自分で始末する。+24
-0
-
298. 匿名 2018/05/06(日) 14:26:43
>>263
すっげー性格悪い書き方!引くわー+22
-0
-
299. 匿名 2018/05/06(日) 14:49:41
>>50
療養が必要な体では、そもそも
出産が難しいんですよ+6
-0
-
300. 匿名 2018/05/06(日) 14:55:10
あたしも今年40未婚ノーフューチャーだよー
周りにはまだまだ同族多いから余裕かましてる+27
-0
-
301. 匿名 2018/05/06(日) 15:15:34
みやぞんが言ってた
「自分の機嫌は自分でとる!」
ひと段落したら、
美味しいもの食べて、自然に触れて、好きなことしてね^_^+60
-6
-
302. 匿名 2018/05/06(日) 15:15:37
30代後半独身シングルです。彼氏は頑張ってできるタイプじゃないし、女友達遊ぶのが好きなので作りたいけど、この年だと中々…
同年代独身限定で交流できる掲示板とか無いですかねぇ??+52
-1
-
303. 匿名 2018/05/06(日) 15:23:35
ゴールデンウィーク最終日、暇だからスカイツリーお一人様できました~お一人様がいなくてビックリ!でも、買い物してビール飲んで最高です。
あ、お一人様ビールもいない(笑)
ま、気にしてたら何も出来ないよね~
だから寂しくない♪+70
-0
-
304. 匿名 2018/05/06(日) 15:24:12
>>270
たしかに性格に難があるから結婚できないのかもしれない
でも、人にそんなことは絶対に言わないし言えない
こういう人間にはならないようにしようと思う+55
-1
-
305. 匿名 2018/05/06(日) 15:24:48
独身の根性曲がりにいじわるされてから、独身の人好きじゃないないけど、主さんからは優しさしか伝わらない。お体お大事にして下さい。自分の子供には会えなかったかもしれないけど、男性との出会いはまだあるかもしれないよ。+23
-11
-
306. 匿名 2018/05/06(日) 15:32:05
パニック障害してから、パートで不安。+23
-2
-
307. 匿名 2018/05/06(日) 15:38:02
>>305
血液型信者みたいな考え方変えたほうがいいよ
トラウマになったのはわかるけど
+20
-2
-
308. 匿名 2018/05/06(日) 15:40:24
>>303
最終日でも人凄かった?
ビールいいなー
お酒が飲めないからそういう楽しみないんだ
(o・ω・o)+29
-1
-
309. 匿名 2018/05/06(日) 15:45:22
>>240
まずは、自分で自身のこと愛してあげていきましょう!
一番の理解者は自分ですし+42
-1
-
310. 匿名 2018/05/06(日) 15:47:16
アラフォーバツイチ、親の介護のために実家に戻りましたが、田舎なので出戻りに厳しいです。やむを得ず離婚した事を親戚一同知っているのに、容赦無く責めてきます。
結婚して苦労するより一人でいた方が幸せな場合もあると思うのですが、ここでは独身でいる方が悪いみたいです。
おかげで、すっかり自分に自信がなくなってしまいました。+66
-1
-
311. 匿名 2018/05/06(日) 15:49:59
>>91
私もひとりで海外行きたいけどツアーって高いよね。でも、お一人様ツアーとか旅行先会社で最近多いから料金高くても行きたいな。同じくお一人様で参加している人と友達になったら楽しいだろうな。
+39
-0
-
312. 匿名 2018/05/06(日) 15:56:17
>>172
めちゃ、わかる(笑)
結構いるよね。自分が空しくなるよね
+25
-0
-
313. 匿名 2018/05/06(日) 15:58:34
>>170
親がいるからしんどい、って人もいると思うよ。
円満な家庭ばかりじゃないし。+36
-0
-
314. 匿名 2018/05/06(日) 16:04:58
>>307うん、その通りだ。あまりにも性格悪くて本当にやられたもんで、トラウマになった。今も会社で一緒なんだけど。でもそれは人それぞれなんだから、今後は気をつけるよ。+8
-3
-
315. 匿名 2018/05/06(日) 16:10:55
>>310
なんなのその親戚達!自己観念を押し付けんなっって感じ
そいつら幸せじゃないんだよ
何で既婚は結婚押し付けるのかね?
未婚は未婚になれって押し付けないのにね
親の介護してるんだから偉いじゃんね
責めるならお前らが全部介護しろ+47
-0
-
316. 匿名 2018/05/06(日) 16:15:05
>>314
わたしゃ子ありパートに虐められたけど
子ありのパートが全員意地悪だとは思ってないけど職場のそいつは最強に嫌い
わかるよ
+37
-0
-
317. 匿名 2018/05/06(日) 16:15:54
結婚してても子どもがいても、誰でも寂しさは感じるものだと思う。寂しいときにガルちゃん来るとなんかちょっと元気出るんだよね。だからやめられない 笑+31
-0
-
318. 匿名 2018/05/06(日) 16:34:43
>>308
コメありがとう!!
人凄かったよ~
混雑承知の上で行ったんだけどね…(笑)
ソラマチにビール博物館があるのですが、さすがに1人でビール6杯近くは飲み比べられなかったから断念しました(笑)
+29
-0
-
319. 匿名 2018/05/06(日) 16:43:18
>>15
アラフォーになって友達と言える人って…
表面的な綺麗事を言い合う人は友達に入らないし
昔からの付き合いで親友と言えるような人が友達であとは知り合いかな
年齢を増すと友達は少なくなるけどそれでいいと思ってる+42
-0
-
320. 匿名 2018/05/06(日) 16:43:34
婚活で出会った年下の男性を、自分より若い女に取られた時かな〜
年上の余裕で、お弁当作ったり高いプレゼントしたけど、最後の最後で振られた
自分が彼より5歳上だったけど、新しい彼女は彼より5歳下(つまり、私とは10歳差!)
取り戻す気も責める気も起きず、でも婚活を再開する気も起きず、、、
ただただ勝ち目ないんだなぁって悲しくなってます+77
-3
-
321. 匿名 2018/05/06(日) 16:46:12
>>91
わたしも旅行好きなんだけど、自分で飛行機とホテルを取ってるよ。
海外のホテルはシングルが少ないのと、一部屋いくらという値段の決め方だからツアーだと割高になるんだけど、この方法なら部屋自体の値段がわかるよ。
あと、一応ツアーとも金額比較してる。+14
-0
-
322. 匿名 2018/05/06(日) 16:49:48
わたしは>>321の者だけど、わたしもアラフォー独身なので、主さんやここにきてるみんなの気持ちが分かるし、同じ状況の人たちがこれだけたくさんいてくれることにホッとするな。
そして、>>18さんの言ってくれてることが、すごく救いになる。
夫や子供がいるから孤独じゃないという訳でもないよね。人は皆程度の差こそあれ、寂しさと戦っているんだなと思う。
あー、老後はここのみんなで、独女シェアハウスに住みたいな!笑
+47
-0
-
323. 匿名 2018/05/06(日) 16:56:11
今年のGWも誰とも喋らなかったアラフォーです。
寂しいとも感じ無くなってしまった。
波風なく平和に過ごせているのでまぁいいかと思っています。+54
-1
-
324. 匿名 2018/05/06(日) 16:56:22
>>259
いきなりお子さんはおいくつですか?って聞いてくる人いますよね
結婚している女性は結婚指輪をしてる人が多いから
手を見ると分かりやすいと思うけどな+46
-0
-
325. 匿名 2018/05/06(日) 16:58:13
GWの終わりになって用件のないLINEをする心理って何だろ。
昨日と今日でいつも遊ばない相手から急に親しげな連絡きた…3人も笑!
連休最終日なら遊びに誘う必要も、誘われる心配なし、みたいな感じですっごいモヤる。
せっかく楽しめてたのにラスト1日で孤独感増したよ+15
-1
-
326. 匿名 2018/05/06(日) 16:58:59
田舎よりある程度都会の方が生きやすいかも…+58
-0
-
327. 匿名 2018/05/06(日) 17:00:45
>>259
それはキツイね。
私たちのような独身者だけでなく、結婚しててもお子さんがいないご家庭もたくさんあることを考えると、誰にでもお子さん何歳と質問してしまうその人は少し無神経だね。+57
-1
-
328. 匿名 2018/05/06(日) 17:01:50
仲良しグループが次から次へと結婚…
残ってる数人での腹の探りあいが辛い!+17
-0
-
329. 匿名 2018/05/06(日) 17:02:50
>>325
悪く考えすぎということはないかな?
連休最終日で明日から仕事という状況が寂しく耐え難くて、普段より少し広めの範囲に連絡している、とは考えられないかな?
苦手な相手ならそもそもラインなんかしないって!+22
-0
-
330. 匿名 2018/05/06(日) 17:06:30
>>101
人として立派だよ+15
-0
-
331. 匿名 2018/05/06(日) 17:08:25
>>329
って思えたらいいんだけど
たまああああに連絡はくるけどこっちから誘っても断る&特に遊びの誘いもなしって人たちです・・・。本当、意味わからない。大体休日終わりに連絡くるんだよ、この手の人たち。不思議。+5
-2
-
332. 匿名 2018/05/06(日) 17:11:24
>>30
GWにがるちゃんイコール負け組とは限らないよー
妹はめっちゃいい人と結婚して経済的、精神的にも満たされてる生活してるけど、たまたま旦那が出張になってがるちゃんやってるよ(笑)
+24
-5
-
333. 匿名 2018/05/06(日) 17:13:29
>>141
子供がいないことを「選択小梨」って書く人は
子供がいない人を見下す子持ちの人だろう+28
-2
-
334. 匿名 2018/05/06(日) 17:18:12
>>226
私もマンションの管理組合役員やってる
ほぼ分譲賃貸になってるから、家主自身が住んでる人いなくて…
職場も、産休入る人の補充で異動したことあるし、皆んな既婚子有りだから自動的に過重ある業務が多いよ
それでも子供育てる事は尊い事だと思って理解してるし、不満ないというか麻痺してるのかも
ゆくゆくは私も両親介護する身だから、介護休暇とれるか人事に確認済みだけど、育児休暇みたく自由には取れなさそう…
仕事に関しては、寧ろ独身だから負担して当たり前、て思われてるかもね
とにかく、独身=楽してる、は短絡的よね+43
-0
-
335. 匿名 2018/05/06(日) 17:25:38
私この連休中に誕生日で、ついに40歳になったんだけどさ、母親から「誕生日おめでとう。あなたのお産のこと(超難産)思い出したよ」っていうメール来たの。
生きててもろくなことないし、働けなくなる65歳くらいでポックリ逝きたいと思ってたんだけど、そんなこと思ってちゃ駄目だなって思った。+86
-0
-
336. 匿名 2018/05/06(日) 17:30:32
病気のため実家暮らし。毎日さみしいよ。
GW兄家族が泊まりに来たけど、自分の部屋にこもって挨拶に出なかった。
誰にも会いたくない。日帰りで替えればいいのにな。次回はお盆、あーやだやだ。+49
-0
-
337. 匿名 2018/05/06(日) 18:00:33
部屋にこもって挨拶にも出ないって少しひどい
甥っ子や姪っ子なんかも来てたのでは?
あなたの実家かもしれないけどお兄さんにとっても実家でしょ?
そんなんだから結婚できないんだ、とか言われるんだと思う+15
-44
-
338. 匿名 2018/05/06(日) 18:03:41
>>337
そう?もしかしたら兄弟から過去に凄い仕打ちをされてるかもしれないよ
病気のせいで人の前に立てるような容姿じゃなかったとか
+22
-5
-
339. 匿名 2018/05/06(日) 18:04:57
>>15
本当の友達いなそう。可哀想。+1
-2
-
340. 匿名 2018/05/06(日) 18:06:42
>>337
どうして何でも結婚できないに結びつけるの?
病気療養ってことは体調が悪かったのかもしれないって想像できないのかな
336さん、体調良くなるといいね
お大事にしてください+54
-0
-
341. 匿名 2018/05/06(日) 18:10:06
傷の舐め合いすっごいね
うちの子が40前後になってもこんなんだったら嫌だわ+6
-47
-
342. 匿名 2018/05/06(日) 18:13:35
兄弟とはいえ、結婚して子供いて幸せな家族を間近でみるのは辛そう。
体調悪い時は、尚更しんどそう。+46
-0
-
343. 匿名 2018/05/06(日) 18:13:59
>>340
336です。
ありがとう、優しい方ですね。+9
-0
-
344. 匿名 2018/05/06(日) 18:14:35
>>341
だよね、うちの親もそう思ってるのかも。
自分の親には申し訳なくて悲しい。+19
-1
-
345. 匿名 2018/05/06(日) 18:24:25
失礼な事うぃ言うけど、夫婦で歩いてる人たちを見てその旦那さんが羨ましいかというとそうでもなくて
色々考えたんだけど、そこで納得できた事が羨ましいんだって気づいた
自分だって色々機会もあったけど、どの時も上手く選べなかったし選ばれなかった事だってあった
お互いがお互いに納得できて決意できた事が羨ましい+52
-0
-
346. 匿名 2018/05/06(日) 18:25:11
>>341
なんでわざわざこういう事言いにくるの?どんだけ暇なの?性格悪いね。+38
-1
-
347. 匿名 2018/05/06(日) 18:27:16
>>337
体調が悪くてとてもそんな気力が出ないとか慮れないの?
自分勝手で他人を見下したり批判する事で生きてるのかな+23
-0
-
348. 匿名 2018/05/06(日) 18:36:27
341は
自分に関係ないトピにわざわざ乗り込んでマウント取らないと自尊心が保てない気の毒な人なんだと思うわ
+30
-1
-
349. 匿名 2018/05/06(日) 18:37:46
結婚してても挨拶しない嫁もいるのに
既婚者って、なんでもだから結婚できないんだよ。とか、傷の舐め合いって攻撃してくる。それが本当のことだとしても、傷つかない心を持てないから、出来るだけ関わりたくないって思う。+50
-2
-
350. 匿名 2018/05/06(日) 18:38:04
>>343
自分も体調悪くて実家にいたことがあるの
だから何となく気持ちがわかる
少しでも楽な日が増えるといいね+21
-0
-
351. 匿名 2018/05/06(日) 18:39:21
>>349
そうなんだよね
本当のことだとしても口にしてはいけないことがわからない図々しい人とは関わりたくない
+32
-1
-
352. 匿名 2018/05/06(日) 18:42:16
既婚者のマウンティングに怯える+25
-5
-
353. 匿名 2018/05/06(日) 18:45:24
このトピに乗り込んでくる既婚者は
他人に対しての図々しい言動を恥ずかしく思わない人だからまぐれで結婚できたような気してきた
もちろん素敵な既婚者もいるけど
あんな風にはならないようにしよう、反面教師にするわ+56
-3
-
354. 匿名 2018/05/06(日) 19:02:24
寂しいよ、一人で眠るとき
でも誰かを蔑んだりするより幸せだ+43
-1
-
355. 匿名 2018/05/06(日) 19:04:36
>>52 全く同じで自分のことみたい。無理せずに生きます!+3
-0
-
356. 匿名 2018/05/06(日) 19:13:49
>>139 それ、分かります(笑)仕事ほ裏切らないから好きなフリしても傷つかないからね。+5
-1
-
357. 匿名 2018/05/06(日) 19:28:42
30まではさみしいとか全然なかったけど、33くらいで本当にさみしくてさみしくて。一人で遊ぶの好きだったけど、どうして歳をとるとさみしいって思うんだろ。+53
-0
-
358. 匿名 2018/05/06(日) 19:35:48
今さっき里親のサイト見てたよ
ペット飼うなら保健所から引き取りたい
でも、日中仕事でかまってあげられないから可哀相かなぁ
+38
-0
-
359. 匿名 2018/05/06(日) 19:35:49
結婚は良いものだけど10年も経つと独身よりまし、という程度になってる。ものすごい幸せがあるわけではない。+16
-7
-
360. 匿名 2018/05/06(日) 19:37:58
>>114
めっちゃ、救われたーー!ありがとう。
車運転してて、通りすがりの車の飛び石でフロントガラス割れ、修理費13000円
自己負担。
このところ、プライベート、仕事と難題ばかり。
41、独身。プライベート(家族)も仕事も頼られてばかり、
彼氏に頼るとかわされ結婚は無いのかなーって
(´Д`)ハァ…でも元気になったよぅ。ありがとね。
+31
-3
-
361. 匿名 2018/05/06(日) 19:56:58
>>204
なんか、怖い+2
-7
-
362. 匿名 2018/05/06(日) 19:58:41
40越えて独身の人会社に沢山いる+63
-0
-
363. 匿名 2018/05/06(日) 20:08:51
>>358
去年、親戚が保護猫の里親になったんだけど、
今親戚の家で幸せに暮らしているから、保護猫を引き取るって
本当に良いことだなと実感したよ。
里親対象の条件がけっこう厳しいみたいだけど、私も将来、
保護猫を飼うのが夢。+21
-0
-
364. 匿名 2018/05/06(日) 20:17:47
傷の舐め合いでも良いと思う。それで少しでも前向きになれたり、
辛いのは自分だけじゃないんだなと心強くなれるならね。
傷の舐め合いって何も独身同士だけのことではなくて、
既婚者同士だって旦那のこと、姑のこと、子供のことなどで
傷の舐め合いをしているわけだし、そこはお互い様。
+62
-0
-
365. 匿名 2018/05/06(日) 20:18:21
頑張ってとしか言いようがない
働いて税金収めてるだけでも立派だよ+45
-0
-
366. 匿名 2018/05/06(日) 20:20:20
私も自由が好きだから、結婚に向いてないんだろーなぁ。
子連れをみても欲しいとかかわいいとか思えないし。
+24
-0
-
367. 匿名 2018/05/06(日) 20:35:42
ここにいる皆んなでどこかに集合してお茶でも出来ればいいのに。
ダサいカチューシャとかシュシュみたいな、地味な目印つけてさ。+47
-1
-
368. 匿名 2018/05/06(日) 20:42:35
35過ぎてから結婚のけのじも言われなくなった。
もう結婚はあきらめたけど、パートナーどこかに売ってないかな。
+38
-0
-
369. 匿名 2018/05/06(日) 20:44:56
>>367
みんなでダル嫁ポーズで駅前集合ってのどう?
私も37歳独身です。結婚も出産も諦めがついてるから、せめて親をしっかり見送るまでは頑張って生きようと思ってるよー+34
-0
-
370. 匿名 2018/05/06(日) 20:51:32
寂しさは秋の色+3
-0
-
371. 匿名 2018/05/06(日) 20:53:58
44歳になりました。
昨年末に13年勤めた会社が部署ごとなくなり退職。規模の小さな会社での正社員で仕事みつかるも、面談内容とは微妙に違う業務で四苦八苦中。重圧も感じるし、40代特有の?ホルモンバランスも崩れてきているのか、生理前後は心身が妙に不安定に。
今日は<ファミリーで海外旅行>みたいなニュース映像目について、比較しても仕方ないのですが、どこか羨ましい気持ちを否定できません。
結婚している人も悩みはあるでしょうが、(一人っ子でもあるので)親が亡くなったら一緒に住むような身内はいなくなります。
今の現状では、まだ親も元気で、独身友達も何人かいて、仕事もある、ちょっと趣味の時間もあるから不満はありません。
でも3年先、5年先、10年先、のことを考えると、寂しさに襲われるだろうことが容易に想像出来ます。
だけど、今から誰かと暮らしてうまくいくかも分からないので、どうすべきなのか毎日悩んでいます。
+58
-0
-
372. 匿名 2018/05/06(日) 20:58:13
寂しくてどんどん太る。
明日も明後日も、来週も寂しいのかなぁと考えてしまう。+21
-1
-
373. 匿名 2018/05/06(日) 21:02:34
結婚しようと言われたことは何度もあるし、実際してみたけど3年もたなかった。人と何かを共にするってことができない。
表面上穏やかそうでも、実は融通も利かず協調性の欠片もないみたい。それに気付いて、自分には結婚は無理だと思った。悲しい。+20
-1
-
374. 匿名 2018/05/06(日) 21:05:52
最近、何しても楽しくない。旅行に行って素晴らしい景色を見ても、映画や小説を読んでも、綺麗な音楽を聴いても感動しなくなった。友達も結婚や出産で疎遠になった。独身の友達は田舎に帰ったり、ジャニーズや演劇にどハマりしてついていけなくなったり、年収に違いがあって付き合いきれなくなったり、鬱になって連絡取れなくなったりで居なくなった。+26
-1
-
375. 匿名 2018/05/06(日) 21:07:47
こんなタイムリーなトピがあったとは、、、
連休前から入院してて、症状が落ち着いてきた今日、かなり落ち込んでました。43歳の未婚です。
仲間って、いるんですね 泣。これからトピ読みます。明日朝から検査なので書き込めるかはわからないけど、また来ます。主、拠り所をありがとう。+58
-0
-
376. 匿名 2018/05/06(日) 21:13:19
>>375
同い年です
消灯時間だからもう休んだかな
入院中、色々あると思いますが頑張ってくださいね+37
-1
-
377. 匿名 2018/05/06(日) 21:14:56
>>368
職場で気使われてるのわかるから本当に嫌。
結婚報告する後輩も微妙な顔で報告してくる。
+25
-0
-
378. 匿名 2018/05/06(日) 21:16:10
>>304 性格に難有りなんて、既婚にもいくらでもいるじゃん。ルックスもね! だからなーーんも気にすんな!+19
-1
-
379. 匿名 2018/05/06(日) 21:16:35
子供産んでなくて
ってか、産めないのもあって独身を決めてるの
だからって訳でもないけど何か社会貢献したくてね
この前ヘアドネーションしてきたの
ガルちゃんでしてる人がいて知ったんだけど、これからも髪を育てて定期的に寄付しようと思う
+43
-0
-
380. 匿名 2018/05/06(日) 21:18:04
>>142それ私もかも。十年以上一人で過ごしてきた挙句一昨年病気で開腹手術で子宮取って傷跡もまだ残っていて恋人欲しいけど無理と思っていたのに心惹かれ合う人に出会ってしまった。でもお互い遠慮しながら付き合ってる。相手は既婚者だから。いけないことはわかっているけど久しぶりの恋愛だし神さま許して!って思ってる。今の相手と触れ合ううちに私も家族が欲しいなと初めて思ったので年内に婚活始めるつもり。+5
-17
-
381. 匿名 2018/05/06(日) 21:19:04
仕事から帰って暗い部屋の電気を着ける時
若いころはむしろ一人が快適で趣味も楽しかったので全く寂しいと思った事無かった
親が死んで一人になると色々考えさせられるし変わりますね
もっと歳取ると友達とも疎遠になっていってますます孤独になっていくんだろうな・・+30
-0
-
382. 匿名 2018/05/06(日) 21:20:30
>>186
そう、それ。
何が寂しいって、私は選ばれなかった。っていう虚無感。
彼氏がいたときも結婚まで辿り着けなくて、気付いたら別れて、みたいな、誰からも選ばれなかったっていうのがすごく寂しい。+28
-1
-
383. 匿名 2018/05/06(日) 21:21:18
>>376 ありがとう。そう、9時消灯なんだ。それに検査もあるからもう眠剤出されてて、寝ないとなんだ。今回の入院で、一人でかなり泣いちゃったよ、、、。貴女に声掛けてもらって、また涙が出てきたよ。ありがとう、また話そうね。+54
-0
-
384. 匿名 2018/05/06(日) 21:26:52
>>383
うん、このトピでまた話そうね
明日検査頑張ってね、よく眠れますように
+46
-0
-
385. 匿名 2018/05/06(日) 21:28:35
学生時代の友人た地はみんな家庭があるので疎遠です。たまに集まる場があっても話に入っていけず浮いちゃうので参加しません。みんな年に何回か家族で海外行ったりしてるけど私は非正規なので国内旅行もままならなくて、どこ行ったって話を聞くのもしんどい。
同窓会も可哀想な人と思われそうで参加してません。
人付き合い苦手なんだけど寂しがり屋って言う面倒くさい性格もなんとかしたい。+24
-1
-
386. 匿名 2018/05/06(日) 21:32:07
スーパーで夜に買い物すると悲しい。寂しいが悲しいになる。なにやっても独り。
誰でも良いから抱かれたい。
そんなこともない。+24
-1
-
387. 匿名 2018/05/06(日) 21:33:34
>>386
そらそうだ、誰でも良くはない(笑)+25
-0
-
388. 匿名 2018/05/06(日) 21:35:57
>>68
友達はいても、既婚と未婚では話も合わなくなってくるんだよ。私も親友(数年前に結婚・子供2人)に「誰かいないの?一人で寂しくな〜い?」と言われてから、もう何も話したくなくなりました。
家族ともあるくだらない事で話さなくなりました。
もう信じるものはありません。+37
-2
-
389. 匿名 2018/05/06(日) 21:39:18
大丈夫。
寂しさも幸せも、自分の考え方ひとつ。
旦那や子供がいない人生なら、100%自分の人生を歩める。自由に楽しく生きることも出来る。
他の誰かの役に立つことや、社会に貢献する生き方も出来る。+29
-1
-
390. 匿名 2018/05/06(日) 21:43:16
今はバツイチですが、旦那がいたときは、仕事が多忙な旦那でほぼ家におらず、連休もイベント事も全て一人で過ごして孤独でした。
こんな状態なら一人暮らしの方が寂しさを感じず気楽でいいかもと思って離婚してしまいました。
子供が出来てたら違ったのかな。
結婚が必ず幸せとは限りません。
カップルの場合でも、こういうの当てはまりますよね。
中途半端な孤独の方がつらいですよ。+26
-3
-
391. 匿名 2018/05/06(日) 21:43:20
なんかここ暗い
+2
-25
-
392. 匿名 2018/05/06(日) 21:43:20
手術が無事に終わることをお祈り申し上げます。
私の友人は、早くに結婚しましたが、旦那さんが浮気・借金と大変そうです。
独身の私は時々寂しくもなりますが、そういう心配は無縁です。
+24
-2
-
393. 匿名 2018/05/06(日) 21:44:19
>>375
身体お大事にしてください。+8
-0
-
394. 匿名 2018/05/06(日) 21:44:41
バツイチで独身なのと、1回も結婚していないで独身なのとは全然違うんだけど…。+40
-6
-
395. 匿名 2018/05/06(日) 21:45:40
アラサーで将来の不安感じて必死で婚活してよかった
アラフォーまで未婚とか考えられなかったよ+4
-29
-
396. 匿名 2018/05/06(日) 21:47:26
LiLiCoのような同世代婚素敵だよね!
理想です!+26
-1
-
397. 匿名 2018/05/06(日) 21:48:45
>>391
そう?
私には温かいし優しい人の集まったトピに感じる
あなた以外は+47
-0
-
398. 匿名 2018/05/06(日) 21:53:44
アラフォーだと皆さん生涯独身を視野に入れてるとは思いますが、明確なプランあります?
老後とかお金の事とか。+9
-0
-
399. 匿名 2018/05/06(日) 21:54:04
>>395
お幸せで何よりです。
ここは日頃言いたくてもいえない愚痴を言いたいアラフォー独女のコーナーなんで、どうかお引き取りを。+25
-0
-
400. 匿名 2018/05/06(日) 21:55:21
色々共有できる人がいたら違うだろうけど、代わりに自分自身に投資しまくって生きていく術を身に付けてます。趣味だってしっかりやります。
+2
-0
-
401. 匿名 2018/05/06(日) 21:56:12
>>395
結婚してるならこのトピくるなよ。
いちいち嫌味言わなきゃ気が済まないなんて相当性格歪んでるんだねw+33
-1
-
402. 匿名 2018/05/06(日) 21:59:10
何かずっと飽きずにやれる趣味があったりする人は独身でも苦にならないでしょうね
特にそいういうのが無いとただただ暇で孤独・・だらだらネットやってると虚しくなる+40
-0
-
403. 匿名 2018/05/06(日) 21:59:37
独身で友達もいないので、家にいる時はほとんどテレビを見てるんだけど、最近家族が出ているCMすら見るのが辛くなってきた。
CMだから仲の良い家族を演じてるんだとわかっていたのに、割り切って見れなくなってしまった。ああ、こんなに幸せな人もいるのに自分はこの歳で一人きりだ…と。
ますます自分の孤独と苦しみを感じてしまう。+51
-0
-
404. 匿名 2018/05/06(日) 21:59:50
>>380
私も(不倫までいかないけど)好きになってしまった困ったことがあった。
無理やり忘れなくても良いけれど、好きに成り過ぎたら確実につらい思いするから、婚活頑張って良い人みつけよう!!
+17
-0
-
405. 匿名 2018/05/06(日) 22:02:37
私も去年2回手術しましたけど付添いがいなくて同室のおばちゃんが心配して心配して、しかも誕生日と重なっていて(笑)下のコンビニでケーキ買ってくれましたよ。寂しいなとか虚しいなとか思う時もあるけれど、そんな事で?が凄く幸せに思えたりする事も多いよ。主さん今は不安でしょうが体を一番に考えて下さい。お友達や色々はご縁はいつどこでどうなるかなんて分かりません。薄っぺらい友達ごっこも恋愛ごっこより今は体ですよ。+61
-0
-
406. 匿名 2018/05/06(日) 22:06:25
>>194 ここにそういうのいらないわ+6
-0
-
407. 匿名 2018/05/06(日) 22:11:09
主さんの手術が成功しますように!
いつも見るばっかりだけど‥何か書いてみたくなりました。
私も40で独身で肩身せまくて会社で嫌な思いもしたけど 結婚が全てじゃないし自分には向かないとわかってきた!
この人生、1プレーでハードモードでも乗り切るわ!ソロぽっくり上等よ!w
最近は1人って贅沢だなぁと思ってる。
だから旅行も1人で行くし 行き先で時間有れば遊んでくれる友達いるし既婚者でも構ってくれる友達いるからありがたいし恵まれてると思う!
周りのみんなに感謝しつつ何か社会に、身の回りの人にできることをしながら生きていきたいと思います!
私も野良犬や野良猫の命を1つでも多く救いたいな。もう年だし縁もなさそうだから自分が生むことは諦めて今あるワンコやニャンコの命を少しでも救えたらなぁと思います。
+66
-0
-
408. 匿名 2018/05/06(日) 22:15:01
アラフォーでも子供いらない、パートナー欲しいって男性の需要ありそうですけど、皆さん周りに
そういう人いないですか?+14
-5
-
409. 匿名 2018/05/06(日) 22:18:09
寂しさは常にあるけど今が一番幸せだと思う
+16
-1
-
410. 匿名 2018/05/06(日) 22:20:20
この前食あたりで3日くらいダウンして寝たきりだったけど孤独だった
誰も看病してくれる人が居ないってこんなに寂しいものなのかと人生初めて痛感した
老後の孤独はもっとつらそう・・60歳で安楽死したいわ+23
-1
-
411. 匿名 2018/05/06(日) 22:22:18
今年41になるバツ1子なしです。
結婚生活も最悪で1年以内に借金・浮気など次々と問題が発覚して離婚。離婚するにも相手がストーカー的になり、別れるのも相当苦労。
実家に戻り、ホッとしたのも束の間、親友は新婚→だんだんとディスってくるようになり、20年実家で飼っていた猫も亡くなり、信頼していた家族とも最近上手く行っていません。収入や歳をとってきた母親が心配ということもあり、いさせてもらっていましたが、もう限界です。来年は一人暮らししようと決めました。+34
-2
-
412. 匿名 2018/05/06(日) 22:22:48
>>358
それでも、愛してくれたら保健所より幸せになれる。+20
-1
-
413. 匿名 2018/05/06(日) 22:27:06
私も40歳未婚です。
お付き合いした男性はそこそこ居ましたが‥結局一人です。結婚して子供産んでというのが当たり前だと思っていましたが‥私には縁が無かったようです。
何が辛いって両親に孫を見せてあげられなかったどころか、結婚相手すら見せることができなかったこと。
申し訳ない‥+46
-0
-
414. 匿名 2018/05/06(日) 22:32:51
心細いですよね。
手術後はガルちゃんで雑談しましょう!
体も心も快方へむかいますように。+32
-0
-
415. 匿名 2018/05/06(日) 22:38:35
42歳未婚です。
3ヶ月前に、3年付き合った彼と話し合って納得して別れて、その時はわりと平気だったのに、彼女が出来たと聞いた途端死ぬほど寂しいです!
地方のシンママキャバ嬢でもう結婚決めたって。
いろいろモヤモヤする…+49
-1
-
416. 匿名 2018/05/06(日) 22:39:25
ここのアラフォー未婚の方々、寂しさを感じながらもポジティブなところがあるなと思います。
皆さん色々と乗り越えながら生きてるんだよね。皆さんと友達になりたい!!
+27
-0
-
417. 匿名 2018/05/06(日) 22:40:41
私も今年40歳になる未婚女性です。
先週結婚を前提に同棲していた彼と別れました。なんと言うか皆さん悲しい事があっても自分の事だと涙が出なくなってきませんか⁇私は悲しいはずなのに涙がでず、なぜが健康で一生働かなければと思いとりあえずジョギングに出かけました。
でもまだまだ結婚諦めずに頑張ります。
主さん、不安だと思います。
手術が無事終わり回復した後、貴方に幸福が訪れるよう願ってます☆+52
-0
-
418. 匿名 2018/05/06(日) 22:47:52
>>1
お気に入りになった恋愛ドラマで、ヒロインの女子高生とかに滅茶苦茶感情移入して、ニヤニヤしたり、泣いたりなんかもして、最終回見終わった後の賢者モード。+6
-0
-
419. 匿名 2018/05/06(日) 22:50:13
>>49
1人なのにそこまでちゃんとするなんて、あなた偉いわ!
私はこどもの日すら忘れてた…+9
-0
-
420. 匿名 2018/05/06(日) 22:51:58
ご両親がいるうちは手術の保証人とかいるからいいけどご両親が亡くなると正直、キツいよ。
お互い保証人になれる友人は必要!!今月末検査入院するのですが、保証人が2人必要で親と兄に頼みましたが、親が亡くなったら?と思うとも急に不安になったアラフォー未婚です。
私は同じような未婚で仲良くしている友達はいるけど実際、保証人を頼むのは躊躇してしまうし、
その友達もいつ結婚してしまうかわからないし。
支え合える友達が欲しい。
+25
-0
-
421. 匿名 2018/05/06(日) 22:53:29
結婚することが一番いいことなのかな?
とてもそうは思えない。
確かに経済的には多少は助かるかもしれない、でもそれだけだな。 子供出来たら毒親に育てられた過去を思い出して悲しくなるのが目に見えてる。
結婚することのメリットを教えてほしい。
+12
-6
-
422. 匿名 2018/05/06(日) 22:55:28
>>416
同感。皆さん、それぞれ色々あるけれど、ポジティブなコメントも
多くて良いなと思った。
お陰でポジティブになるって大事だなと改めて気付かされたよ。+16
-0
-
423. 匿名 2018/05/06(日) 23:04:02
寂しいなと思うけど、「こんな奴いなきゃいいのに」みたいな人といやいや結婚生活したいわけじゃないのよ。
愛し愛される人が欲しい。それが子供みたいな夢なら、まだ1人のほうがいいわけ。
+20
-0
-
424. 匿名 2018/05/06(日) 23:08:15
貴方は強いよ。
そんなことない弱いって?
でもなんやかんやいっても自信があるから、自分で妥協せず、あえて選んで今があるんだよ。選べるチャンスはあったはず。それを認めないと卑屈になるばかり。+6
-0
-
425. 匿名 2018/05/06(日) 23:11:09
ゴールデンウィーク誰とも会ってないし、近所のスーパー以外に出掛けることもなかった。つまり独り言以外に言葉を発していないことに気が付いた。
孤独ってこういうことなのかな? なんか明日からの会社が楽しみでしょうがなくなってるのか知らないけど、眠れないや、アハハハハ(笑)
確かに人肌恋しいんだけど、それまでの過程が面倒臭いんだよな。素敵な方とその日に抱き合いたい願望がスゴくある。でも出会えない、だって出掛けないからね、一歩も外に出たくないんだからね。こうして私はババアになっていくのですか?+27
-0
-
426. 匿名 2018/05/06(日) 23:11:55
数年前に婚約者とかなり悲惨な別れ方をして、しばらくニートでした。昨年から社会復帰して、どうにか今は1人で生活できるようにはなったけど、将来が不安すぎる。彼氏はもちろんいないし、友達ともだんだん疎遠になってるし、孤独死内定って感じ。+19
-0
-
427. 匿名 2018/05/06(日) 23:25:23
今は生活に不自由はないけど年々身体もガタがくるだろうし、老後の事を考えたら不安。
自分はいままで自由に生きてきたからまぁ仕方ないんだけど…結婚して子供がいたらまた別の人生だったんだろーなーとか。無い物ねだりだね。+11
-0
-
428. 匿名 2018/05/06(日) 23:26:04
入院してパジャマや下着が急に欲しい時
保証人がいる時
お金で解決出来るけど
お金がなくなったら誰も助けてくれない
お金に厳しくなって人付き合いも出来なくなる悪循環
大きな愛に少しの我慢が出来れば
パートナーがいたかも
少しの我慢が出来ないワガママだから独身なのかな
いつかくる病気の瞬間が怖いです+16
-0
-
429. 匿名 2018/05/06(日) 23:38:08
今年40の未婚です。とにかく考えないようにしています。職業は音楽講師。収入も不安定です。体壊したらアウトなので、生活に気を付けてます。友達は多くて楽しい毎日だと信じてるけど、最後助けてくれるのは家族だけ。親も病気。
最後の頼りは九州の実家近くに住む甥と姪。
考えすぎないようにしています。心が折れそう。+14
-1
-
430. 匿名 2018/05/06(日) 23:40:11
どこで呼んだか忘れたけど
手術の付き添いにおっさんレンタル使う女性が増えてきてるんだって
保証人はさすがに無理だろうけど、一時間千円
目が覚めるまでなら払えるかも+11
-0
-
431. 匿名 2018/05/06(日) 23:40:44
主さん、手術頑張ってください!
手術終わったらまたみんなでガルちゃんしましょう(*´◒`*)+21
-0
-
432. 匿名 2018/05/06(日) 23:43:50
アラフォー正社員
この前さシングルマザーにもっと補助金だせみたいなトピで
こっちだって税金でいっぱい取られて苦しいって書いたら(毎年市民税20万払う)
「どうしてそんなに貧乏なの?どうしてもっと努力しなかったの?」って言われてさ
一生懸命働いて税金払っても
シングル子持ちに見下されたとき凄く悲しかったよ
+33
-3
-
433. 匿名 2018/05/06(日) 23:44:46
>>421
メリット、デメリットで考えたら
結婚はデメリットの方が多いよ、特に女はの場合は
昔の人がどんなに問題があっても結婚できたのはお節介おばさんたちがいたからで
一人だと暮らせないけど二人なら暮らせる
そんな時代だったんだと思う
+8
-4
-
434. 匿名 2018/05/06(日) 23:46:31
>>430
それいいね
でも万が一、私に何かあったときオジさん可哀相かもしれん
+7
-0
-
435. 匿名 2018/05/06(日) 23:49:30
>>425
えー私は明日行きたくないよー+8
-0
-
436. 匿名 2018/05/06(日) 23:51:08
なぜかプラス押してもカウントされれないの!
皆、プラス押してるからね!共感多いよ!+11
-0
-
437. 匿名 2018/05/06(日) 23:53:36
独身でももうちょっと地位とお金があったらこんなに寂しくない気がする
お金があれば幸せになれる事が多い
でも私にお金持ちになれる能力がないよ
お恥ずかしながら
+24
-0
-
438. 匿名 2018/05/07(月) 00:00:16
>>437
私もそう
身体弱くて非正規だし、貯金も残高程度
大病したらどうしよう+18
-0
-
439. 匿名 2018/05/07(月) 00:08:06
お金が欲しい
里親したいけど、まずはペット可能なアパートに引っ越ししなきゃならないし
定期的に病院つれていく費用も考えると生活厳しいかもしれん
ごめんよ動物達+16
-0
-
440. 匿名 2018/05/07(月) 00:10:02
>>415
よかったね!そんなクズと別れられて!
+2
-0
-
441. 匿名 2018/05/07(月) 00:11:58
>>402
ネットで1日過ごすの楽しいよ
政治とか最近面白いし、日本に貢献してる自分が好き
+6
-1
-
442. 匿名 2018/05/07(月) 00:13:29
>>438
私は入院保険のみ入ってるよ!
生命保険は誰も受取人いないから入ってないw+8
-0
-
443. 匿名 2018/05/07(月) 00:15:41
>>403
旦那や家族トピのぞいてみ?
凄まじい怒りにわいた人達で溢れてるよ
「アレクサ 旦那消して」って書いてあった!!+9
-0
-
444. 匿名 2018/05/07(月) 00:19:47
何だかガルちゃんの既婚トピの旦那や姑への悪口見ると
このトピの愚痴なんか可愛いものよね+19
-1
-
445. 匿名 2018/05/07(月) 00:21:28
>>442
入院保険、やっぱり入っといた方がいいですよね
都民共済入ろうかな+8
-0
-
446. 匿名 2018/05/07(月) 00:28:19
>>440
415です。
そう言ってもらえると救われるヽ(;▽;)ノ
ありがとう〜+5
-0
-
447. 匿名 2018/05/07(月) 00:29:22
>>445
うん!手続きに時間かかるから決めたら早めのほうがいいよ
私は県民共済で毎月2千円のやつ
+8
-0
-
448. 匿名 2018/05/07(月) 00:47:59
>>447
私も生命保険は受け取る人が居ないので
入院月2000円のにします!
少し節約して頑張る!どうもありがとう+7
-0
-
449. 匿名 2018/05/07(月) 00:56:41
なんか、このトピ見てたら励まされる。
42歳、独身、田舎の実家暮らし、派遣です。
このGW中に親に本気で怒られ、ケンカしました。
なぜ結婚できない?と攻められ
(私の)老後のためにもどうにかして結婚しなさい!
と。
自分の娘のことなのでちょっと現実見えてないのか、あわよくば、まだ孫もいけると考えてるっぽい。
なぜ結婚できないと聞かれても、うまく答えれないし、
田舎だから無駄にデカイ家の取り扱いや、自分達の介護のことも、結婚すれば万事解決すると思ってるのが腹がたつ。
非正規とはいえ、毎日朝から晩まで働いているのに、ろくに働いてない扱いだし。
そこまで言われても何も言い返せないし、衝動的に出て行くほど若くもない。
大学出ても就職超氷河期で正社員にもなれず、でも仕事探して働いてきて、
出会いも少しはあったけど、結婚には至らず。
真面目に生きてきたのに、結婚できないだけで親からこんなに否定される自分の人生、何が悪かったのか考えて、涙が出てくるだけです。
+42
-0
-
450. 匿名 2018/05/07(月) 02:10:22 ID:BvuJgB5Vlo
48歳未婚です。
働かない父に苦労させられた私と兄と母。
せめて母に普通の暮らしをさせてあげたくて母を連れて家を出たら、長男なのに母の面倒もみない、援助もしない兄が無心してきて見事に父のクズDNAを継承したので縁を切り、今は母一人子1人。
母が認知症になって私は胃腸炎になり、ストレスだから通院で治らず泣く泣く老人ホームへ預けたら、そこで虐待され治らないレベルの腎不全と心不全とネフローゼにされ、腎臓食でないと生きられない体に激痩せさせられた。
社長に福祉担当職員と話し合いの場を設けても、うちは160人従業員抱えて大変なんだよ!と開口一番逆ギレされて、福祉担当職員も市が認めた施設だから虐待を認めたくないからあくまでも中立な立場なので、と止めてもくれなくて。
どこに相談しても証拠がないとダメだし、虐待の事実を教えてくれた派遣の職員さんに迷惑かけるし泣き寝入りで違う施設を必死に探して、今は手厚くしてもらってるけど経済的にキツイ。
28歳の時にプロポーズされ同棲したら、酒乱、借金、DV、奥さんと子供までいる事が発覚。
籍入れずに帰って来たら妊娠発覚して中絶。
こんな不幸な人生なら、クズ父よ、本来なら産まれてた兄弟達のように私も中絶してくれたら良かったのに。
何の為に産まれて来たのか。
神様なんかいないんだね。
ペット達と母がいるから生かされてるけど、1人になったらせめて死にたい。
孤独死とか怖くないし。
+22
-2
-
451. 匿名 2018/05/07(月) 02:46:01
>>449
私も同じような状況です。
離婚を経験してどん底の私に向かって一言、「お前が全部悪い」
で、こっちの傷ついた気持ちは無視で離婚成立してからすぐに、早く結婚しろ攻撃が始まった。
関係ない話をしていても最後には結婚しろと言い出し、独身である事を責められます。独身は犯罪者なのかと錯覚する日々です。
こういうの、本当にやめて欲しい。独身だろうが既婚者だろうが関係なく、真面目に幸せに生きてる方が大事だと思うんだけど。+11
-1
-
452. 匿名 2018/05/07(月) 05:32:47
このスレ、私みたいな人がいっぱいいてビックリした。みんな孤独だけど頑張っているね。偉いよ!
氷河期世代だから辛いよね。自分なりに幸せになろうと努力してきたつもりだけど今が現実(;_;)あと10~20年後もこのままだったら本当に自殺するかも_と考えてしまいます。+38
-0
-
453. 匿名 2018/05/07(月) 06:51:46
人生みんなプラスマイナスゼロなんだって
年とってくるとその意味がわかってきたよ+3
-8
-
454. 匿名 2018/05/07(月) 07:59:35
>>393 ありがとうございます。これから検査に呼ばれます。貴女も大事にしてくださいね。今回の事で初めて知りましたが、オーバーフォーシングルの病気って本当にメンタルに応えます。+8
-1
-
455. 匿名 2018/05/07(月) 11:01:46
関係ないけど、>>12さんのご職業が気になるw
そして、誰のファンなんだろう?
+3
-0
-
456. 匿名 2018/05/07(月) 11:22:08
450さん
本当にそんな人生だったの!?
だとしたら、あなたはえらい!
本当にえらいよ!
読んでるだけで、兄や前の施設に涙でるくらい腹立った。
お母さんはあなたがいてくれて幸せだね。
本当にえらいと思いました。
変な投稿でごめん。+6
-0
-
457. 匿名 2018/05/07(月) 12:43:59
>>375
私も同じだよ。今すぐお見舞い行きたいくらいだわ。涙+9
-0
-
458. 匿名 2018/05/07(月) 12:45:21
>>453
そ、その逆のこと思ってる…。+4
-0
-
459. 匿名 2018/05/07(月) 12:47:41
>>452
私だけじゃないんだと心強くなりました。氷河期世代で20代は資格を取るのに必死で就活も頑張って生きてました。今のゆとり世代を見てると私達が頑張ってきた時間は一体何だったんだろうって思います。+18
-0
-
460. 匿名 2018/05/07(月) 14:25:13
休み明け手術って書いてあるから
主はもう入院したかな
傷の舐め合いって言われてもいいじゃない
このトピには子供が多い時代を頑張って生きてきたアラフォー未婚の優しさ溢れる人達の交流の場だと思ってるよ+18
-0
-
461. 匿名 2018/05/07(月) 14:25:59
>>443
横だけどガルちゃんは特別。そんな人達はひと握りだと思う。同じ人が何度もコメントしてるかもしれないし。
幸せに暮らしてる人はガルちゃんでわざわざ惚気ないよ。惚気たらどうせ浮気してるとか影で何してるかわからないって叩かれるもの。+5
-0
-
462. 匿名 2018/05/07(月) 19:51:17
>>457 ありがとう。今日は朝からいろんな検査があって、本当にくたびれました。結果により手術になるのか投薬で抑え込めるのか、、まだわからなくて不安です。コメントもらって涙が出そうになりました。ほんと、どなたかも書いてましたが、みんなどこにいるの?私の周りには見当たらないんだもの。+23
-0
-
463. 匿名 2018/05/07(月) 20:45:15
なんか同じような人がいて心が少し軽くなったけど
長生きしようなんて思わないわ
もう人生に飽き飽きしちゃった
+16
-0
-
464. 匿名 2018/05/07(月) 22:14:10
>>463
分かる~!飽き飽きというより人生ウンザリしちゃった。こちらなりに頑張ってもズルい人やしたたかな人に良いところ取られてしまったり、生き方が下手だったのかな~。
ずる賢く生きないとやっていけないよ!とは言われても、人の仕事や彼氏を取ったり、人の陰口を言ったりいじめたりして生き残るのは嫌だ!コロッと逝きたい(笑)もう国民年金なんか払わないよ~っていうか、払えないよ。高すぎて。+20
-0
-
465. 匿名 2018/05/08(火) 00:47:17
>>404この気持ちを分かってくれる人がいて有難いです。相手に全力で愛をぶつけられないし辛い。幸せ目指して婚活頑張ります!励ましありがとう。+2
-0
-
466. 匿名 2018/05/08(火) 20:17:59 ID:BvuJgB5Vlo
>>456さん
一緒に怒って下さり、ありがとうございます。
本当に嬉しいです。
スレちみたいな内容になってしまったのに(^◇^;)
婚活しても、要介護4の母がいて苦労してるとみんな嫌がるんですよね、関わりたくないと。
こないだは年収一千万の苦労知らず50代ボンボンに、へぇーそんな話って本当にあるんだーじゃ俺は幸せな方なんだーとバカにされたし。
今日は母が更にアミロイドーシスという難病の疑いがあり、大学病院に行って来ました。
腎臓が人より小さいので、病変切除するのも怖いと言われてやめました。
白黒はっきりさせたいから大学病院で調べて貰おうとしたけど、間違えて他の箇所を刺したらまた治すのが大変だしと。
来年からは透析受けますが、辛い症状が出るそうだし、週三四時間付き添わないといけないので私の体力も大変だしで、本人に辛い思いさせてまで生きさせるのは私のエゴなのかなと迷い、泣き腫らしました。
早く楽にさせてあげた方が良いのかな。
母を亡くしたら天涯孤独。
今、アラフォー未婚の親の死の孤独感が問題になってるけどまさにぶち当たった。
子供より親の方が早く死ぬのは当たり前だけど、うちの場合自分のせいとか自然に病気になったわけではなく、殺人に等しいから本当に悔しい。
怒って負の感情に押し潰されると熱が出るから、あまり考えないようにして、好きな音楽聴いたり気分転換してます。
連休明け手術の方、終わったかな?
治ったら好きなだけがるちゃんしましょう!
あと、あんたアラフィフじゃん!というツッコミを誰もしてくれずにいてくれてありがとう笑
+11
-1
-
467. 匿名 2018/05/09(水) 17:15:55
主です。
ご心配や励ましのお言葉をかけていただいた皆さん、ありがとうございます。
実は病院の都合上、手術は来週となりました。
手術自体は本当に軽いもので、いい大人が不安になる方がおかしい程度のようですが、やはり傷跡が消えるまでだいぶと時間がかかることがナーバスにさせました。
また、
出産経験をしていればそんなのどうってことはないでしょ。
というニュアンスを病院側に言われたことも重く響いています。
確かにもう40。
早ければ、高校生くらいの子がいてもおかしくはないですよね。
【一般的】な【一般論】を医者は説明しただけに過ぎないないのでしょうが、、、、その一般的な流れに乗れなかった身としていろいろと考えてしまうこともあります。
確かに、出産経験があればこんなのどうってことないでしょ!くらいなのかもしれません。ピアス開けるくらいじゃないと捉えられたかもしれません。
女性としての一大イベント、
結婚→出産を経験していないと、成長できないのか?または未熟者としか見られていないのか?と考えすぎかもしれませんが考えてしまいます。
今日は手術のための前準備として、妊娠傾向はないか?などのカウンセリングや血圧検査等を受けてきました。
帰り際、
20代と思われるきれいなママさんに、ママ-!と抱きつく小さい子。そのママさんには新しい命が授かってるのが遠目から見てもわかりました。
健康第一!健康じゃなきゃ何もできないと。
そう何回も何回も心で思う一方、その親子がとても眩しく映りました………
+20
-0
-
468. 匿名 2018/05/09(水) 17:40:14
引き続き、主です。
皆さんと、ここでいろいろと想いを共有できること、できたこと。感謝しています。
また、おそらく分野は違うだろうけど同じく、これから手術予定の方。または手術経験がおありの方。今、入院先からコメントされてる方。
私が言っても説得力ないですがご自愛下さいね。
動物愛護等を考えてらっしゃる方がおられることを、コメントで拝見しました。
とても素晴らしいです。
私の場合は、動物たちのためというより、
自分への傷を拭うために考えてしまうとこがあり、まだまだ未熟者だなと痛感しています。
都会の方が生きやすい。
または非正規という不安定な状態だからこそ、いろいろと悩んでしまうというコメント。
深く同感します。主も田舎で非正規です。
せめて、田舎でも、
充分ではなくとも老後不安にならない経済力がある、なしでは考え方は大きく変わりますよね。
時代に恵まれなかった。
という言い訳にはできませんが、だからこそ、この世代は結婚→出産というスタイルを貫いた方が幸せだったのかな?という傾向がどうしても自分の中で拭えされないのも寂しさを加速させる一つの要因かもしれません。
途中、多少流れが変わってしまったようですが、
同じく悩んでおられる方々が吐き出せる場所となればと思っていますので、既婚者の方々は勝手ながらご遠慮いただきたく思います。ご理解いただければ幸いです。
+21
-0
-
469. 匿名 2018/05/09(水) 22:16:57
みんな大丈夫
あと10年後の、2030年には日本の全世帯の半分はお一人様世帯だよ♪
日本人の全人口の5割が1人世帯。普通だよ
そのうち3割が未婚、あとの2割は死別離別
みーんな1人。
今子供がいる家も子供が巣立って1人世帯、配偶者いても先に亡くなって1人世帯。みんな同じ+15
-2
-
470. 匿名 2018/05/12(土) 01:10:07
なんとかなる+7
-1
-
471. 匿名 2018/05/13(日) 12:27:10
LINEが来なくなった+0
-0
-
472. 匿名 2018/05/13(日) 23:34:17
主さん、手術頑張ってね。
無事に手術成功して、元気になりますように。
+9
-0
-
473. 匿名 2018/05/14(月) 00:13:40
>>468 主さんのコメに共感しかない、入院先から何度かコメントした者です。
実は産婦人科で入院中の私、主さんの仰る結婚出産というスタンダードに乗った方が幸せだったとの思いが拭えない、親子が眩しく見えるという思いに、正に打ちひしがれていたところでした。
ほんとにね、ただの一般的な台詞なんだろうけど、検査や点滴で痛いと言うと看護師に「お産に比べたらどうって事無いのに」と悪意なく言われ、返す言葉も無く落ち込みました。
検査の結果、通院で様子見という事になり明日退院となったのは良かったのですが、皮肉なことに、子宮と卵巣に全く問題が無いと言われたとたん、やはり出産しなかった事への後悔がふつふつと湧いてきてしまい、諦めていたはずの感情にまた振り回されるのかと苦々しく思っています。
取り返しのつかない事は考えないようにして日々明るく生きてるんだけど、時々こうやって思いもよらぬ落し穴にハマってしまい、ゴメンね、正直死にたくなります。やはり家庭がある人とは圧倒的に生きるモチベーションの差があるもんね。
本当に、ここのトピの皆さんどこにいるんですかー!+12
-0
-
474. 匿名 2018/05/15(火) 01:12:54
主です。
もう落ちトピ化してますが、ここの皆さんには本当に勇気づけられた部分があるので一応ご報告させていただきます。
手術、終えました。
一人で生きて行くには健康第一なことを改めて感じました。
親には迷惑かけたくないですから。
うん。
またまだ思うことはありますが、健康第一に生きていくしかない。
というのが結論として出ている以上、それを受け止めて生きていくしかない。
ということ。
だなと。
同年代のみなさんと気持ちを分かち合えたことは、とてもよかったです。
ありがとうございました。
+12
-0
-
475. 匿名 2018/05/15(火) 01:30:00
引き続き、主です。
ここの皆さんに寂しくなったらガルチャンがあるよ!ガル民がついてるよ!寂しくなったらいつでも戻っておいで!
等のお言葉をいただきまして……
そのお言葉に甘えさせていただきます。
お前いくつだよ?と自分でも思うんですが、先ほど一人で泣いてしまいました。
なぜだかわかりません。
手術を終えた安堵感ではないです。
もし、もし、
手術を終えた時に、
ママ-!と抱っこをせがまれる子どもがいたら。
もし、もし、
お疲れと言ってくれる人がとなりにいたら。
そしたら、私はこのトピを立てていなかっただろう。
そんなことを思ってしまう自分自身の未熟さに泣けてきたのかもしれません。。。
一人で生きていくには強さも必要ですものね。
最後に、皆さまのご健康を願いながら、
もう少し、メンタル強化に励んでいこうと思います。
+15
-0
-
476. 匿名 2018/05/15(火) 01:48:29
>>473さん。
主です。
もう今日ですね。退院おめでとうございます(*´▽`*)
そして、異常なしとのこと。
本当によかったです。
共感していただき、ありがとうございました。
えぇ、、、
はい。昨日もその悪意なきセリフを言われてきました(^_^;)
もっとさらっとね。
あぁ、出産していないんでわかりません!
と、返せる強さがあったら……
また受け止め方も違うのでしょうが。
あっすいません。と、なぜ自分でも謝る?と思いながら謝ってしまう自分がいました。。。
もう寂しさというより、コンプレックスになっているんですよね。
何が幸せかはわかりません。
結婚していようと子どもがいようと、幸せとは限らない。
幸せの形は人それぞれだ。
そう頭ではわかってはいるんです。
この葛藤とはもうしばらく、長くつきあっていくようになるようです。
引き続き、お体ご自愛下さいね。
思いを共感できたこと、嬉しかったです。
+14
-0
-
477. 匿名 2018/05/15(火) 20:51:11
主さん、お疲れさま
頑張ったね
独りだと突然どうしようもない寂しさに襲われる事ありますよね
朝方目が覚めて眠れなくなる事が多いのだけどいつもその時間はこれからの事が不安で不安で死にたくなるよ
日中は平気なのにね
私も今すぐじゃないけど手術しなくてはいけなくてその頃に保証人いなかったらどうしようとか今から悩んでます
このトピはチラチラ覗いてるので主さんも寂しい時や不安な事があったり何でもなくても書き込みして欲しいです+9
-0
-
478. 匿名 2018/05/16(水) 10:55:26
アラフォー未婚、田舎非正規。
契約満了のため、ただいま失業保険受給中。
先が見えない。未来の展望なんか何一つない。
気分転換にと思い、地元の海を見てきました。
平日だからと思い行った先には若いカップル、小さい子とママ。
家族連れを目にし、どこにも居場所はないんだなと痛感。
気づいたら、気分転換どころか涙が出てきました。
+8
-0
-
479. 匿名 2018/05/16(水) 13:24:39
いろいろと厳しいよね。
仕事で確立してたら別だけど、そこが確立していないから尚更考えてしまう。
考えても仕方がないことは考えない。
というのは一理あるけど、この先を考えてしまう。
独身は自由でいいね。
という見方も経済力ありきな話なわけですから。
+6
-0
-
480. 匿名 2018/05/20(日) 12:12:46
私も失業保険受給中なんだけど、先日ハローワークに行ったら海に行くの?みたいな服装の若い子がいたんだけど、場違いな服装に?ってなってるとこに小さい子がいて、、、
何だか孤独に押し潰れそうになったよ。。。
こういう場違いな服装で来てる子には幸せがあるんだもん。
と思うとね、、、
年のせいか、最近1人で夜泣くことが多くなりました。
+5
-0
-
481. 匿名 2018/05/23(水) 11:44:43
もうここ読んでるかたいないでしょうか?
大量アク禁がようやく解除されました。コメントできなかったけど、ずっと読んでて励まされてました。+6
-0
-
482. 匿名 2018/05/24(木) 21:49:39
思い描いた40代はこうなるはずじゃなかった。地位もない、お金もない、美貌もない、人望もない。ただ寂しくて夜になると涙が出る。周りはみんな結婚して子供の話ばかり。正規職員の面接を受けたけど、いらないと言われた。今まで何してたのかな。私。明るく元気な人、キラキラした輝く人を見ると辛くなる。自分の愚かさが痛いほど突き刺さる。
1人で生きていく強さもない。ただ、まだ涙も出るし、笑える力もある。明日まで生き延びてみよう。+5
-0
-
483. 匿名 2018/05/25(金) 12:11:50
週末はなんだか寂しいよー。結婚してみたかったー。+2
-0
-
484. 匿名 2018/05/25(金) 20:15:46
>>481 です。読んでくれてる方いるんですね。ひとりだけど、ひとりじゃない気持ちになります。ありがとうございます。40過ぎたけど今は仕事もしていないし、恋人も友達もいないです。週末は家族連れやカップルが多いので、あまり外に出ません。自分以外の人がキラキラしてるように見えます。私の場合は、こんなはずでは、というのはなくて、子どものころから少し変だったので、なるべくしてひとりになった気がします。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する